2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】若者のためにつくる施設を爺婆どもが反対して潰してしまうwwwww [509689741]

1 ::2022/04/26(火) 10:09:32.90 ID:fBUfelGE0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
城北公園 スタバが出店断念意向 静岡市整備事業、住民反発受け
4/25(月) 6:29

静岡市が民間資金を活用して同市葵区の城北公園にカフェと駐車場を整備する計画について、核施設のスターバックスコーヒーが出店を断念する意向を示していることが24日、関係者への取材で分かった。整備事業を巡り、地元住民の一部が反発していたことを受けての対応とみられる。

 市は今回の整備事業に、民間企業に収益施設の設置を認める代わりに公園整備費の一部を負担してもらう「パークPFI制度」を採用。関係者によると、市の公募に応じた企業グループ「つなぐ公園プロジェクト」に対し、スターバックスの責任者が4月中旬、プロジェクトの参加を辞退する意向を伝えた。これを受けて企業グループの代表者が24日、市に経緯を報告した。

 整備事業は企業グループが2021年、スターバックスの店舗と子育て支援施設の設置を提案。整備に伴う樹木伐採などに地元住民が反発したため、市側は同年10月、ドライブスルーの整備中止、樹木伐採の本数削減など計画を見直した。

 住民の一部は「市民参画の手続きがない」として3月、市と企業グループによる整備事業の協定締結差し止めなどを求める住民監査請求を起こした。市監査委員は今月20日、違法性はないとして請求を棄却した。

 田辺信宏市長と企業グループの代表者は、スターバックスの運営法人に慰留を働き掛ける考えだという。出店断念が避けられない場合、別のカフェの運営法人と出店交渉を進める見通し。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3189830f19e5a642116dd69a557cdbfbf230d9

3 ::2022/04/26(火) 10:10:39.71 ID:Ox2hK/O20.net
安定の静岡

4 ::2022/04/26(火) 10:10:41.47 ID:fBUfelGE0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
******** | 22時間前
非表示・報告
近くには高校もたくさんありスタバが出来れば間違いなく若い人を呼ぶカンフル剤になったはず。
それを高齢者中心の市民グループの行動により潰してしまった。若い人は城北公園には行かないだろう。
少なくとも長い間今後も公園を使っていくのは若年層のはず。その声よりも大きい声の高齢者中心のグループの意見により潰れてしまう例が静岡には多い気がする。
これでは残念ながら大学進学を機に静岡を離れても仕方ないと思う。



sas***** |13時間前
非表示・報告
高齢者のグループって団結力だけは強いですからね。昔は若い人が中心になって市民運動とか盛り上げていましたが、今はどちらかというと高齢者の方々が市民団体とかを仕切って活発に運動している気がします。まぁお金にも余裕ができて暇だからだと思います。若い人たちはスタバを歓迎するでしょうが、高齢者にとっては関係ない別になくたっていいものです。高齢者なんて若い人たちのことなんか考えちゃいない。自分たちが緑が愛でて優雅で楽しい余生を過ごせればいいと思っているだけ。

gca***** |9時間前
非表示・報告
ただ、高齢者の立場からすると、昔から慣れ親しんでいた公園が、意識高い系の、やたら敷居の高そうな雰囲気になる(いわゆるジェントリフィケーション)のは嫌なもんじゃないでしょうかね。
また「公園は若い人こそ長く使う」とのことですが、そうなのでしょうか?スタバができようができまいが、若い時期というのはあちこち動き回りがちなものでしょう。「スタバがあるなら地元を離れない、ないなら離れる」なんていう若者、そんなにいますか?
これまでその公園を長く使って「きた」地元の高齢者たち、そして、これからも慣れ親しんだ、落ち着いた景観を維持して、ゆっくりと隠居暮らしをしたい、そういう方たちの気持ちは私はよく分かりますが。
スタバが撤退したのは結局、この程度にしか地元住民から支持されていないようじゃ、とても長期的にみて採算が取れないだろう、という経営判断だと思います。

5 ::2022/04/26(火) 10:10:48.40 ID:acneArep0.net
老害

6 ::2022/04/26(火) 10:10:54.86 ID:E/1HUV9R0.net
リニアみたいな?

7 ::2022/04/26(火) 10:11:48.41 ID:2n+2k5we0.net
老害は保育園や病院ですら反対するからな

8 ::2022/04/26(火) 10:11:55.93 ID:uKE3RogX0.net
城北は数が多いだけのチンピラの集まり

9 ::2022/04/26(火) 10:12:21.91 ID:/VClaglH0.net
とりあえず反対してみた
こういう輩の根っこは反日勢力だろ
とにかく各地で日本の足を引っ張ることが仕事

10 ::2022/04/26(火) 10:12:59.79 ID:YqMaky7H0.net
うちの近所の公園でもさパークゴルフとか言って小さな子供が遊んでるのにアイアンブンブン振り回させてるわ
あんなの見ると年寄りは施設でウクライナに送る鶴でも折ってろって思うわ

11 ::2022/04/26(火) 10:13:14.52 ID:5Vb6sYe60.net
スターバックスって核施設だったのか
そら反対だわ

12 ::2022/04/26(火) 10:13:49.87 ID:8Sk6rSrk0.net
日本資本を出店させろ(笑)
糞外資を日本から排除しろ(笑)

13 :ドコモダケ(埼玉県) [US]:2022/04/26(火) 10:14:02 ID:A+YMprh40.net
>核施設のスターバックスコーヒーが出店を断念する意向を示していることが24日、関係者への取材で分かった。

核施設?

14 :Mr.コンタック(東京都) [JP]:2022/04/26(火) 10:14:31 ID:xd21eyV00.net
え?コメダなら賛成なの?

15 :ほっくー(鳥取県) [EU]:2022/04/26(火) 10:15:06 ID:AHT6Q42J0.net
開発反対 伐採反対
ぼろい建物、雑草の生えたアスファルト、荒れ地に空き家

都市開発を止めた末路な まじで糞。老害というか共産党や野党が絡んでる事多いけどな

16 :MOWくん(茸) [US]:2022/04/26(火) 10:15:14 ID:YstTvr1J0.net
数が多い方が正しいという間違った民主主義がまかり通ってるからな 評決を取ればどこからともなくウジャウジャ湧いて出て来るジジババが勝つに決まってる とにかく数が多杉てどうしようもない

17 :アンクル窓(愛知県) [ニダ]:2022/04/26(火) 10:15:16 ID:UhoHadgO0.net
今日日高校生がスタバ行くか?

18 ::2022/04/26(火) 10:15:32.48 ID:gestOeE80.net
老人というか共産党系の団体だろ

19 ::2022/04/26(火) 10:15:56.00 ID:5Vb6sYe60.net
>>2
これな
そりゃ外資だろうと出店するのは自由だが
わざわざ誘致するのは地域や日本を衰退させるも同然

20 ::2022/04/26(火) 10:16:21.40 ID:OR760DXm0.net
パチ屋なんか反対の看板あっても平気で建つじゃあないか

21 ::2022/04/26(火) 10:16:23.07 ID:85YYw1g/0.net
静岡は昔からそういうところ

22 ::2022/04/26(火) 10:16:28.53 ID:q4oxBQI20.net
>>12
まあでも難しいよな

公園にある昔ながらの茶屋みたいなのって不法占拠も多いしな
大企業に預けたほうが出店も撤去も楽

23 ::2022/04/26(火) 10:16:46.78 ID:AHT6Q42J0.net
何が糞って反対運動をとにかくする左翼と公務員(自治労)が裏でつながってたりするしな
ほんと糞

24 ::2022/04/26(火) 10:16:47.65 ID:m28dL4wu0.net
面倒くさい市民がいるところとは関わらないに限る

25 ::2022/04/26(火) 10:16:57.97 ID:AYX7IpwJ0.net
まぁ、静岡だからな

26 ::2022/04/26(火) 10:17:18.47 ID:5Vb6sYe60.net
どうせコンサルが提案したんだろ?
せめて国内企業に入ってもらえよ

27 ::2022/04/26(火) 10:17:22.18 ID:IE0042kU0.net
「街にかつての活気を取り戻したい」

「ざわざわして騒がしい!、かつての静寂を取り戻せ!」

なにこれ…

28 ::2022/04/26(火) 10:17:44.64 ID:a5V8pL+t0.net
普通やろ?
コロナ対策の時に、他国は現役世代優先とかしてたけど
日本はお年寄り最優先だったろ
妊婦すら高齢者より後回し
高齢者様のための日本社会なんだから当然のことよ
若者、現役世代はコロナなんだから自粛しろ、でも年金のために経済は回せの精神やぞ

29 ::2022/04/26(火) 10:17:50.03 ID:jDcpzQ9y0.net
>整備事業は企業グループが2021年、スターバックスの店舗と子育て支援施設の設置を提案
>整備に伴う樹木伐採などに地元住民が反発、市側は同年10月、ドライブスルーの整備中止、樹木伐採の本数削減など計画を見直し

樹木を移植したら良かったのに
伐採するから
伐採すると反対する一定の層が居るんだから
個人的には、国民の寄附や労働奉仕で成り立った明治神宮の明治外苑の伐採はじめ再開発に反対だけど

30 ::2022/04/26(火) 10:18:33.21 ID:6gFfC/Vp0.net
浮間公園にコメダが出来たのもこの制度なのかな

31 ::2022/04/26(火) 10:18:55.66 ID:+sRB//fw0.net
>>18
老人であってるやんけ

32 ::2022/04/26(火) 10:19:38.00 ID:m28dL4wu0.net
老人だってひとくくりにゃされたくないだろ

33 ::2022/04/26(火) 10:20:05.93 ID:+ymRJNjO0.net
地元に若者をと奮起しても爺婆が潰しにきてうるさいそのくせ若者がいなくて〜とかいう奴ら

34 :KANA(千葉県) [IN]:2022/04/26(火) 10:20:45 ID:a5V8pL+t0.net
今の老人は米百俵の精神なさそうw
老人だけで食い尽くす勢いやで

35 :省エネ王子(やわらか銀行) [US]:2022/04/26(火) 10:20:48 ID:F8ZG6c2N0.net
近所の消防署がジジババのクレームで何故か小学校の隣に移設されたわ

36 :ルネ(神奈川県) [ZA]:2022/04/26(火) 10:21:02 ID:rir29WFb0.net
>>1
>「市民参画の手続きがない」として

ん?行政と特定の企業が
利権のために進めてたって事かな?

37 :マルちゃん(東京都) [DE]:2022/04/26(火) 10:21:10 ID:8Yx/+l7F0.net
これを読むと他のコーヒー会社が裏で手を引いてるように思えるな。

38 :犬(ジパング) [US]:2022/04/26(火) 10:22:26 ID:IshYFpgH0.net
もう死ぬくせに馬鹿じゃねーのか

39 :UFOガール ヤキソバニー(埼玉県) [US]:2022/04/26(火) 10:23:23 ID:xSi4HpNx0.net
まぁこんなに作る前からめんどくさそうな所にスタバも来たく無いだろう

40 :マップチュ(神奈川県) [US]:2022/04/26(火) 10:23:31 ID:5Vb6sYe60.net
スタバなんか一番入れちゃいけない企業なんだよ
中国韓国企業が良いなんてもちろん言わんが
そっちのほうがまだマシなレベル

41 :女の子(福岡県) [DE]:2022/04/26(火) 10:23:44 ID:KIPL73UY0.net
毎回思うが賛成が多かったら問題なくね?なんで一部の住人ごときでひるむんだろうか

42 :マックライオン(ジパング) [DE]:2022/04/26(火) 10:23:45 ID:/VClaglH0.net
保育園や幼稚園に文句言う老害どもと同じだな

43 :パーシちゃん(神奈川県) [NL]:2022/04/26(火) 10:23:46 ID:yhzTxMWT0.net
スタバ反対だわ
タリーズ派だからな

44 :キタッピー(東京都) [ZA]:2022/04/26(火) 10:24:42 ID:7/+ccEi60.net
いまならスタバより韓国グルメの方が喜ばれそうだけどな
渡韓ごっこがブームになるくらいだし

45 :ナミー(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 10:24:55 ID:PTb5a4DT0.net
僻地だと共産党員つえーからな

46 :ポンきち(東京都) [ニダ]:2022/04/26(火) 10:25:43 ID:XjDVyT1X0.net
ドトールだったよかったんじゃない。

47 :ペコちゃん(富山県) [US]:2022/04/26(火) 10:25:43 ID:wYpzpjhc0.net
老人相手の峠の茶屋でも作ればいい

48 :いくえちゃん(愛知県) [NZ]:2022/04/26(火) 10:25:55 ID:346N88io0.net
核施設なら当たり前

49 :ティーラ(高知県) [US]:2022/04/26(火) 10:26:53 ID:YqMaky7H0.net
自民党が地方で強いのは団塊世代のアホとかなりの利害関係出来てるからな

50 :せんたくやくん(茸) [KR]:2022/04/26(火) 10:27:01 ID:5WcFMzG50.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


https://i.imgur.com/Fv3RWVS.png
https://i.imgur.com/kXsaRQK.png

51 :ナミー(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 10:27:21 ID:PTb5a4DT0.net
>>16
数が多いほうが正しいが、周知されてなくて共産党みたいな少数団体に支配されてしまうのが問題

52 :ひよこちゃん(東京都) [US]:2022/04/26(火) 10:27:54 ID:dee5RDLv0.net
生まれてから18年権利がないのだから平均寿命引く18年は権利を縮小するのが正しい民主主義である。あとこれ以上アメリカに金落とすな。

53 :ウチケン(茸) [NL]:2022/04/26(火) 10:28:13 ID:eFFIf87x0.net
また静岡の活動家かw

54 :ウリボー(ジパング) [US]:2022/04/26(火) 10:30:19 ID:U390+ljt0.net
老人ホーム作って反対した老人共全員ぶち込んどけ

55 :うさぎファミリー(長野県) [ニダ]:2022/04/26(火) 10:31:04 ID:a7LTLsFh0.net
この周りにスタバ5件ぐらいあるんでしょ?

56 :ビタワンくん(東京都) [JP]:2022/04/26(火) 10:32:03 ID:xXPLKEXS0.net
お茶と安倍川餅でok

57 :ウリボー(光) [CN]:2022/04/26(火) 10:32:41 ID:jg2/ZZ7Y0.net
「渋谷の宮下パークにも、二子玉川のデカい公園にもスターバックスが入ってるんですよ」
つってサンプル見せたら良かったのに

田舎モンには効果覿面だろ

58 :モアイ(大阪府) [GB]:2022/04/26(火) 10:34:16 ID:fBUfelGE0.net
大阪の都構想も60代以上のジジババの反対で潰されたからな
50代以下は賛成多数なのにw

59 :ミルバード(滋賀県) [US]:2022/04/26(火) 10:34:33 ID:SNVGHKi80.net
コロナのグダグダも、この図式だよな

60 :アイニちゃん(千葉県) [US]:2022/04/26(火) 10:34:49 ID:uZ9eu8tN0.net
人生の楽園のカフェ意外認めません😡

61 :パルシェっ娘(東京都) [CN]:2022/04/26(火) 10:34:54 ID:tCNTK5SH0.net
コンサルが街を潰す

スタバなんてどーでもいい

無能コンサルどものせい

62 :Qoo(大阪府) [US]:2022/04/26(火) 10:35:01 ID:dYtXj+Bx0.net
どうせ
な!あんたも反対だよな
お、おう反対だわ(どうでもいい)
こんなんが大半

63 :auワンちゃん(千葉県) [FR]:2022/04/26(火) 10:35:07 ID:Boo7xCW80.net
いいよもう相続税増税して待とうぜ

64 :あおだまくん(ジパング) [US]:2022/04/26(火) 10:35:25 ID:/UN5HrEy0.net
また浜松の後追いしたんだけど静岡市は昔から閉鎖的だからこうなるよ

65 :お前はVIPで死ねやゴミ(兵庫県) [ニダ]:2022/04/26(火) 10:35:43 ID:NUQ9AOP30.net
「出店する代わりに、公園を整備する金を出してくれ」という等価交換だろ
公園の整備もなくなるのにな

66 :バザールでござーる(埼玉県) [US]:2022/04/26(火) 10:35:54 ID:NkldJykk0.net
自分が死んだ後に発展したら悔しいだろ

67 :モアイ(大阪府) [GB]:2022/04/26(火) 10:36:03 ID:fBUfelGE0.net
震災の時も大学生のボランティアが90代の人を助けようとして津波にのまれて亡くなって
90代の人が助かったって話があったな。もう何なんだよと思うわ・・・。

68 :パルシェっ娘(東京都) [CN]:2022/04/26(火) 10:36:51 ID:tCNTK5SH0.net
スタバに頼ってるような街づくり公園づくり

なんて安っぽいのか‥

69 :テッピー(神奈川県) [RO]:2022/04/26(火) 10:36:59 ID:mZW2QWeD0.net
爺「ホットコーヒー頼んだら熱すぎて火傷した!店長を呼べ!ワシは市議会議員の知り合いもいるんだぞ」

70 ::2022/04/26(火) 10:37:56.71 ID:q4oxBQI20.net
>>57
ホームレスがあんだけでいてデモ行進の集合場所でおなじみだった宮下公園があんだけ変わったわけだしな

71 ::2022/04/26(火) 10:38:00.44 ID:CbjXNvTH0.net
大阪も自公民談合政権が町内会を仕切ってる老人に茶飲み代として
税金を配ってたり酷かったけど、維新がバッサリ切ってから良くなった
今では、立憲民主党など旧民主党系の議席はゼロw

72 ::2022/04/26(火) 10:38:15.42 ID:+7Opd39F0.net
>>13
やっぱり気になるよな「核施設」

73 ::2022/04/26(火) 10:38:35.81 ID:euRoOXcN0.net
外野がどーこー言うのは自由だけど本意が伝わってない

74 ::2022/04/26(火) 10:38:45.10 ID:fjPpySvu0.net
出店したらしたでジジババが占拠すんだよ知り合い居たら買わずに入っててこでも動かん

75 ::2022/04/26(火) 10:38:48.06 ID:uMfuQs210.net
スタバって普通に爺婆も多いよ。

76 ::2022/04/26(火) 10:38:49.33 ID:spZOvcGd0.net
スタバ出来てたら年寄りだらけになったんだろうなあw

77 ::2022/04/26(火) 10:39:10.32 ID:9O40SaoR0.net
いいぞ
老人のために若者は働け

78 ::2022/04/26(火) 10:39:16.36 ID:fBUfelGE0.net
>>71
利権取られた奴等がツイッターで暴れてるわw

79 ::2022/04/26(火) 10:40:28.76 ID:4eXJT7Ml0.net
共産党員ってなんでも反対するよな
迷惑だから早く死ねばいいのに

80 ::2022/04/26(火) 10:40:40.56 ID:tCNTK5SH0.net
スタバはタダの喫茶店だよ
コメダのほうがいいよ

81 ::2022/04/26(火) 10:40:53.53 ID:piDOija/0.net
静岡によく新幹線通したな

82 ::2022/04/26(火) 10:40:59.72 ID:Y0aj18Xo0.net
>>16
ホントに数が多いか疑問だがな

83 ::2022/04/26(火) 10:42:11.73 ID:spZOvcGd0.net
>>53
樹木伐採理由にしてるのは笑うwi

84 ::2022/04/26(火) 10:42:46.64 ID:Xg/12e4Y0.net
核施設なら反対するだろw

85 ::2022/04/26(火) 10:42:47.72 ID:9nVsVcWt0.net
若者は進化を望み
老人は変化を嫌う

86 ::2022/04/26(火) 10:43:37.90 ID:vpXCwzPV0.net
ウチの近くもクソ田舎でスタバあるけど渋滞がひどい

87 ::2022/04/26(火) 10:43:53.02 ID:25wuCdVc0.net
そんな欲しいかスタバ
不味いんだが
純喫茶来いよ😥

88 ::2022/04/26(火) 10:44:30.19 ID:WAaIdKeC0.net
でもスタバ作ったとて
とも思う

89 ::2022/04/26(火) 10:44:44.89 ID:Z0685M2a0.net
スタバは核も取り扱ってたのか

90 ::2022/04/26(火) 10:45:35.82 ID:vpXCwzPV0.net
公園+スタバはいいと思うんだがなあ

91 ::2022/04/26(火) 10:45:57.98 ID:V2QpXmV40.net
核施設ってなんなの

92 ::2022/04/26(火) 10:47:20.60 ID:BzsIwpuY0.net
老人のせいで日本が衰退する

93 ::2022/04/26(火) 10:47:24.10 ID:NvtZ9iOT0.net
スタバかよ!そらいらんわ(老害)

94 ::2022/04/26(火) 10:47:36.69 ID:/5b8SCNs0.net
中露スパイの左翼が反対してくるからな

95 ::2022/04/26(火) 10:48:56.43 ID:UBiGlgMU0.net
>>90
ゴミまみれになりそう

96 ::2022/04/26(火) 10:49:11.80 ID:NUQ9AOP30.net
>>88
手を挙げたのがスタバなだけで、市としてはマクドナルドでも構わんだろ
一部住民はマクドナルドでも反対するんだろうけど

> 市は今回の整備事業に、民間企業に収益施設の設置を認める代わりに
>公園整備費の一部を負担してもらう「パークPFI制度」を採用。

97 :ソーセージータ(東京都) [DE]:2022/04/26(火) 10:50:13 ID:ppTH2zbs0.net
シルバーデモクラシーか

98 :キビチー(岐阜県) [US]:2022/04/26(火) 10:50:16 ID:1VyFfgaZ0.net
スタバ撤退は正しい
こんなくだらないことに巻き込まれたらたまらんだろ

99 :キビチー(静岡県) [UA]:2022/04/26(火) 10:51:44 ID:C2Ul0Vvo0.net
浜松城公園のスタバ賑わってるもんね
店の中混んでても横の広場でベンチに座って飲めるし城見えるしいいよ

100 :あおだまくん(ジパング) [US]:2022/04/26(火) 10:52:57 ID:/UN5HrEy0.net
なんにしろ静岡市は既得権益の街だから新しい事は難しいよ
過去の大店法しかり、コンビニ深夜営業しかり

101 :よかぞう(ジパング) [ニダ]:2022/04/26(火) 10:53:16 ID:Sm4svigS0.net
つーか爺と糞ババアが作る施設って
何であんなに動線や陳列が糞で利用しづらいんだろうな?

とかく入り口に何かを置いて狭める
巣作りの本能的なものが働いてるとしか思えんわ

102 :UFOガール ヤキソバニー(東京都) [US]:2022/04/26(火) 10:53:40 ID:xs9C/9aR0.net
ドトールの方が良くね?サンドも美味いし
スタバはコーヒーもフードも高くて不味い
客層はゴミを散らかす若者だし

総レス数 438
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200