2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール [633829778]

1 ::2022/04/27(水) 19:21:53.62 ID:B6biFEIy0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/vReevmW.jpg

後輪ポン付けで登り坂も何のその。電動アシスト自転車が当たり前の世の中ですが、アイルランドにあるSuper Wheel System社では、乗り手の体重を地面が押し返そうとする力を利用した、中がバネだらけで電力不要の人力アシストホイール「Super Wheel」が作られています。

2 ::2022/04/27(水) 19:22:18.26 ID:B6biFEIy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
人力で無限のアシスト機能
まず中心のドライブ機構には秘密があり、人が乗ると体重でフレームが少し沈み、車輪の上下がズレるようになっています。それが車輪内のバネに作用し、体重の反力は上部のバネで圧縮され、下部のバネでそれが解放されるのです。このアクションは、ホイール1周につきバネの数である8回起こります。また地面からの反力が追加のトルクを生み出すため、人力で無限のアシスト機能を生み出すことができるのだそうです。

これによって生み出される効率は、標準的な車輪と比べて30%以上も向上しているとのことです。

3 ::2022/04/27(水) 19:22:33.40 ID:B6biFEIy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
充電不要で車重も軽いまま
電アシだと充電の手間もありますし、何よりモ─ターと充電池を主としたメカニズムを積んでいるため、車体が重いというマイナス面があります。ですが「Super Wheel」なら問題ナシ。もっと大昔に発明されても良かったんじゃないか? というくらい単純な機構ですよね。現在は特許出願中とのことですが、取得できたら世界中の人力自転車に搭載してもらいたいものです。それにもしかしたら、バイクや自動車などにも応用できるかも?

「Super Wheel」は、公式サイトにてひとつ395ユーロ(約4万9,000円)で予約ができるようになっています。現在は予約注文が売り切れですが、気になる方は再開するまで気長に待ちましょう。

4 ::2022/04/27(水) 19:23:02.32 ID:H04ixtwZ0.net
WBSだかでやってたのと同じ構造のやつか

5 ::2022/04/27(水) 19:23:53.35 ID:M4mXmE9r0.net
こんなの意味ねーだろ

6 ::2022/04/27(水) 19:24:19.13 ID:XAIPtIbL0.net
数年前にもこういうのあったな

7 ::2022/04/27(水) 19:25:23.77 ID:O97b41pl0.net
永久機関は無いから

8 ::2022/04/27(水) 19:25:33.26 ID:8wHPnoc60.net
前にもあったろ?
アレはどうなったんだろう

9 ::2022/04/27(水) 19:25:48.97 ID:/84RGPPI0.net
前にもあった

10 ::2022/04/27(水) 19:26:11.30 ID:2WtU2mP90.net
効果ないから廃れた

11 ::2022/04/27(水) 19:27:41.17 ID:gwrPnwY50.net
ペダル踏み込みパワーが30%アップしててプラマイゼロ

12 ::2022/04/27(水) 19:28:05.30 ID:t57scil50.net
時々出てくるね、この手のやつ

13 ::2022/04/27(水) 19:29:10.42 ID:q9BEFy8f0.net
この輪っかの中に人間がそのまま入ればいいんじゃない?w

14 ::2022/04/27(水) 19:29:58.32 ID:0rClZF950.net
楽になる自転車は日本であった

15 ::2022/04/27(水) 19:29:58.82 ID:rDR2fQe50.net
楕円チェーンリングみたいなもんか?

16 ::2022/04/27(水) 19:30:02.80 ID:9Uw2aMRe0.net
スプロケットやチェーンに優しそう

17 ::2022/04/27(水) 19:30:39.41 ID:w7Ln9J/E0.net
結局、最初にかける力がバネに吸収されるので加速に時間が掛かる
ついでに登り坂も登るための力がバネの抵抗に相殺されて余計に時間と体力が消耗される

結局、平地を巡航する時しかメリットない

18 ::2022/04/27(水) 19:30:44.46 ID:WKjAufmO0.net
フリーパワーってやつあったじゃん

19 ::2022/04/27(水) 19:31:04.26 ID:Ej5dnPAC0.net
ペダルにも似たようなのなかったっけ?
力の入れやすいところで負荷を足して後で力を解放する感じのやつ

20 ::2022/04/27(水) 19:31:04.97 ID:Lm5ZwjiY0.net
クランクで動力を吸収する的なアシスト(笑)チャリンコあったけどあれもすぐ廃れたろ
物理法則破らないと無理だからw

21 ::2022/04/27(水) 19:31:29.98 ID:CkCFlttB0.net
すぐ錆びる分解し難いパーツが無い
結局整備性蔑ろにしたオナニーシステムは流行らん

22 ::2022/04/27(水) 19:31:32.79 ID:yd5BT9Lf0.net
原理はハケ水車な

23 ::2022/04/27(水) 19:31:38.29 ID:27ojAEsx0.net
ドクター中松を超えたな

24 ::2022/04/27(水) 19:32:14.92 ID:IIEDgX0r0.net
中にハムスターとかハツカネズミに入ってもらえばいいじゃん

25 ::2022/04/27(水) 19:32:29.62 ID:G3/oul4J0.net
重さで性能落ちそうwww

26 ::2022/04/27(水) 19:32:30.64 ID:alhCl/DT0.net
重そう
パワーウエイトレシオ悪くならない?

27 ::2022/04/27(水) 19:32:36.83 ID:rakPvmr90.net
SODの自転車?

28 ::2022/04/27(水) 19:33:01.79 ID:gNrDDbDm0.net
自然科学教育を疎かにしてきたツケ

29 ::2022/04/27(水) 19:34:03.99 ID:H6g7jk700.net
やっぱ永久機関ってあるんやな

30 ::2022/04/27(水) 19:34:10.52 ID:kJY1LteQ0.net
シリコンゴムで似たようなもん有ったが、アレどうなった?

31 ::2022/04/27(水) 19:34:30.04 ID:YNGIjsHB0.net
何でこういう似非科学を繰り返すんだろうね。
少しでも考えたら意味ないって分かるやん。

32 ::2022/04/27(水) 19:34:54.96 ID:vqiHnNoM0.net
まず見た目で恥ずかしくて乗ってられない

33 ::2022/04/27(水) 19:35:12.87 ID:zrjDFOh50.net
これ体を上下にヴィンヴィンすれば前進すんじゃね?

34 ::2022/04/27(水) 19:36:20.02 ID:3Yey7A/n0.net
脚だけの力を使わなければいけないって思い込みのせいだな
手や腰の力を使える機構ができれば革新的

35 ::2022/04/27(水) 19:36:21.78 ID:miTX2SzG0.net
やべぇ…
ちょ、待てよ、観覧車サイズの作ったら原発いらんのじゃね?

36 ::2022/04/27(水) 19:37:20.27 ID:xGO7ZCDN0.net
従来より30%の反発力を生むのだけど、摩擦係数は35%上がっている事を言ってない。

37 ::2022/04/27(水) 19:37:27.39 ID:oYjjPqSB0.net
フリーパワーのシリコンを
バネに変えただけ?

38 ::2022/04/27(水) 19:37:30.24 ID:s3QO7x0E0.net
こんなのに騙されるのは文系だけだろ

39 ::2022/04/27(水) 19:38:22.14 ID:zAhAPtwg0.net
これペダル漕ぐ代わりにケツを上下に跳ねさせれば前に進むんかなw
痔が捗るなw

40 ::2022/04/27(水) 19:38:57.71 ID:G798z3rq0.net
パンクしないチューブの香り

41 ::2022/04/27(水) 19:39:27.19 ID:Oe7fGOxn0.net
小刻みに飛び跳ねながらペダル踏めば初速も上り坂もMAX!
むりなん?

42 ::2022/04/27(水) 19:39:48.19 ID:+720lhrH0.net
この記事ってかこのwheel自体去年からあるだろ
去年も記事になってたし

43 ::2022/04/27(水) 19:42:04.90 ID:35WYsqqF0.net
汚いペダリングでロスした力を何とか回収しようという試みは今のところ失敗してるな
今回はどうなんだろう

44 ::2022/04/27(水) 19:42:05.27 ID:epUKOeN70.net
数年前にもあったけど流行らなかったから詐欺なんかな

45 ::2022/04/27(水) 19:42:16.20 ID:ttbMwJXI0.net
Super Wheelで動画探しても

46 ::2022/04/27(水) 19:43:39.61 ID:dFMiMQyZ0.net
無限エネルギーは詐欺の歴史

47 ::2022/04/27(水) 19:45:31.46 ID:24C/nrHn0.net
こんなもんよりピッチピチのパンツスーツ履いたOLが前走ってると速度も上がるし疲労感減るよね

48 ::2022/04/27(水) 19:46:57.82 ID:tV6VjlXo0.net
ピストン運動しないから気持ち良くない

49 ::2022/04/27(水) 19:47:11.18 ID:5mWWlHcm0.net
The law of conservation of energy will lead this fail

50 ::2022/04/27(水) 19:48:32.42 ID:2BMEvThG0.net
ついに永久機関が完成したのか

51 ::2022/04/27(水) 19:49:20.08 ID:729ALGM40.net
アイデアだけで終わらせないのが凄いよね
批判するのは簡単だけど

52 ::2022/04/27(水) 19:49:45.09 ID:nIPR9UHy0.net
この間たまたま見つけたボロい自転車屋でハイピッチを買ったぜ

53 ::2022/04/27(水) 19:52:13.18 ID:/jshTK4i0.net
アームストロング「ヨシッ!」

54 ::2022/04/27(水) 19:54:00.74 ID:PVlPavOJ0.net
穴の中にひまわりの種を入れると駆動するやつなら知ってる

55 ::2022/04/27(水) 20:01:20.85 ID:oYjjPqSB0.net
とにかくこのホイールで乗ってみたい

56 ::2022/04/27(水) 20:02:32.38 ID:nyY/2gmT0.net
サドルにピストン運動するディルドー仕込んだ自転車のAV思い出した。

57 ::2022/04/27(水) 20:07:18.30 ID:CTi6CH5H0.net
デブ歓喜

58 ::2022/04/27(水) 20:10:43.85 ID:Uas29EzS0.net
ドクター中松的な?

59 ::2022/04/27(水) 20:11:18.41 ID:OIlzJ6ey0.net
車輪にハムスター入れるしかねえな。

60 ::2022/04/27(水) 20:11:41.55 ID:V4HNisF70.net
日本でもあるよね
ペダルの真ん中の部分になんか仕込むんだっけ?

61 ::2022/04/27(水) 20:11:50.85 ID:MgLE//aT0.net
https://free-power.jp/common/img/top/img_bg02.jpg
何年か前にシリコンのパワーでアシストする似たようなのがあったよな

62 ::2022/04/27(水) 20:13:18.18 ID:iXUj1W/B0.net
まぁ、こういう無駄な挑戦の積み重ねの先に進歩があるからなぁ🙄

これは完全に無駄やけども

63 ::2022/04/27(水) 20:14:22.42 ID:iXUj1W/B0.net
>>61
これは良さそうだね
バネにしたらもっと実用的になりそう
フリーパワーにはならんけども

64 ::2022/04/27(水) 20:18:06.86 ID:HgI31raG0.net
これ日本のパクリじゃん

65 ::2022/04/27(水) 20:18:57.19 ID:1mEMqj7i0.net
>>13
カテジナさんの悪口はそこまでだ

66 ::2022/04/27(水) 20:27:50.53 ID:Mde+xww60.net
力がロスするだけ

67 ::2022/04/27(水) 20:28:02.32 ID:H04ixtwZ0.net
WBSだかでは女子アナだかがこういうのが使われた自転車こいで坂道登って登りやすいですねとか言ってた気が。
女子アナも大変か

68 ::2022/04/27(水) 20:28:45.85 ID:S0A3CKDG0.net
>>61
これガチ勢が目を真っ赤にして否定するやつ。

69 ::2022/04/27(水) 20:33:00.52 ID:1o+hkTk/0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒した方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だしね🤤


https://i.imgur.com/GlMMdLD.png
https://i.imgur.com/5DywMCp.png

70 ::2022/04/27(水) 20:36:02.71 ID:ObvGYZa40.net
タイムラグ出るんじゃね

71 ::2022/04/27(水) 20:41:19.60 ID:GdjhnYOX0.net
電動アシスト自転車は世紀の大発明だな

72 ::2022/04/27(水) 20:41:22.40 ID:A/Ahq6Xo0.net
>>51
アイデアの段階で気が付かないといけないんだけどね

73 ::2022/04/27(水) 20:46:11.53 ID:H04ixtwZ0.net
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/07/17/20180717-eurobike-ceramicspeed-driven-01-w1280.jpg
チェーンを使わないのが効率がいいとかいわれたり

74 ::2022/04/27(水) 20:48:49.63 ID:EAYFzOMP0.net
ペダルを漕ぐことで発電するアレ?

75 ::2022/04/27(水) 20:49:28.88 ID:L73FUoeW0.net
>>24
餌代にかかる仕事の労力と相殺されるだけ

76 ::2022/04/27(水) 20:51:53.19 ID:u3oeMgH90.net
でも自転車こそ人間の大発明だと思うんだよな
電力ゼロで走るより楽に早く移動できるなんて凄すぎる
さらに進化するなら嬉しいことだ

77 ::2022/04/27(水) 20:52:30.23 ID:x9izFAKi0.net
>>63
お前詐欺に引っかかるタイプだな

78 ::2022/04/27(水) 20:54:34.28 ID:2WtU2mP90.net
>>73
結局回転を変換する部分のトルクでロスしてる

79 ::2022/04/27(水) 20:56:56.92 ID:PaIShIra0.net
バネがすぐ錆びて抵抗になりませんか?

80 ::2022/04/27(水) 21:12:00.38 ID:MLKUS8WQ0.net
結局車体を極限まで軽くする事と
高価なベアリングで抵抗を減らす事が大事なんじゃ

81 ::2022/04/27(水) 21:15:35.05 ID:A5a/Znb80.net
昔、ハイピッチなる高速化ツールを買った。

82 ::2022/04/27(水) 21:21:37.67 ID:twklpSCJ0.net
左右のペダルが別々に動いて片方が真下にあるときもう片方が押し下げる位置に自動的に来るようにしたら真下から水平に戻すロスがなくなる

83 ::2022/04/27(水) 21:23:56.11 ID:sGFCVAhe0.net
>>61
これ普及したの?

84 ::2022/04/27(水) 21:26:50.70 ID:/2jjcniw0.net
>>83
世界標準になってる
ママチャリでもよほど安いやつでもない限り使われてる

85 ::2022/04/27(水) 21:28:08.96 ID:RkrX4xTR0.net
>>23
それか
ジャンピングシューズの原理を自転車に応用したのですね

86 ::2022/04/27(水) 21:28:32.28 ID:z57yaF0D0.net
前にも似たようなのなかったか

87 ::2022/04/27(水) 21:31:35.78 ID:WKjAufmO0.net
>>84
そうなんだ
どれについてんの?
ブリヂストンサイクルにも?

88 ::2022/04/27(水) 21:32:55.29 ID:/2jjcniw0.net
>>87
すまん君ピュアすぎん?

89 ::2022/04/27(水) 21:34:24.12 ID:qa3z5Xyq0.net
ピュアというよりプアだな(オツムが)

90 ::2022/04/27(水) 21:41:38.10 ID:WKjAufmO0.net
>>88
知ってる
あの機構が潰れたゴムによってクランクが押し戻されるだけなのも分かる

91 ::2022/04/27(水) 22:00:45.98 ID:ryakax0V0.net
くだらねえ

92 ::2022/04/27(水) 22:07:31.27 ID:O97b41pl0.net
>>75
ハムスターに敵対心持てるってそうと相当アレだなオマエ

93 ::2022/04/27(水) 22:34:28.64 ID:TaIxdhKb0.net
ペットボトルのキャップ集めてそう

94 ::2022/04/27(水) 23:30:10.73 ID:wwyak2X00.net
>>88
ww

95 ::2022/04/27(水) 23:41:47.45 ID:S14S8IUE0.net
ペダル重いけど割と進んでる感みたいな感じなんかな

96 ::2022/04/27(水) 23:53:05.32 ID:6Kd92MB20.net
素直に、電池とモーターを積んだ方が手っ取り早い。

97 ::2022/04/27(水) 23:55:15.82 ID:FJ8AXzq20.net
イネオスがツールで導入予定

98 ::2022/04/28(木) 00:18:50.88 ID:09T9ojkS0.net
>>5
これを車に採用したらどうなると思う?ワトソン君

99 ::2022/04/28(木) 00:23:08.90 ID:09T9ojkS0.net
>>17
あのさあ、始動時はこの機構をロックしておけば普通の車輪なんだよ?
その程度の事考えてないわけないじゃない

100 ::2022/04/28(木) 00:23:51.69 ID:D86LFfYr0.net
>>98
クビになるだろうね

101 ::2022/04/28(木) 00:25:47.86 ID:tkd+sLdC0.net
難しいことは良く分からないけど、二人で力を合わせて漕いだらきっと楽しいと思う
https://i.imgur.com/jsNwOcP.jpg

102 ::2022/04/28(木) 00:31:38.92 ID:3+AvEC7f0.net
結局は機械抵抗と摩擦抵抗と空気抵抗を減らすのがいいよね

103 ::2022/04/28(木) 00:51:22.33 ID:srYgVpVG0.net
自転車にこそ最大100m位だけアシスト&減速時に充電のマイルドハイブリットがあれば
いいんじゃないの?って思う

104 ::2022/04/28(木) 01:58:14.23 ID:uOF4+8EI0.net
>>47
生足女子高生ガン見してたら追突事故起こしそうになったわ

105 :おれんじーず(ジパング) [ヌコ]:2022/04/28(木) 08:02:41 ID:EtRQ335h0.net
ナイキの靴みたいに常に前傾姿勢の自転車作れば良いんじゃね?

106 :サン太(東京都) [US]:2022/04/28(木) 08:38:02 ID:jkDqtbpG0.net
明るい未来のエネルギー

107 :ザ・セサミブラザーズ(静岡県) [US]:2022/04/28(木) 08:58:00 ID:1GYVOfv/0.net
>>103
ゼンマイを取り付けたほうが無駄が無い

108 :ポケモン(茸) [ニダ]:2022/04/28(木) 10:03:57 ID:fCbqyf6q0.net
ガキの頃、少年ジャンプか何かの通販の所に似た様なヤツがあったな

109 :BEAR DO(神奈川県) [EG]:2022/04/28(木) 10:06:01 ID:cfHTrO5G0.net
ゴムの力でどうこうって胡散臭いのTVで見たことある

110 :愛ちゃん(ジパング) [RU]:2022/04/28(木) 10:06:19 ID:sBjn6gPW0.net
塩ビのVU管を何十個か組み合わせたホイールと理屈は一緒だな

111 :だっこちゃん(大阪府) [JP]:2022/04/28(木) 10:06:27 ID:fBoNZdGE0.net
そんな物理法則を無視した仕組みが動くわけねーだろ

112 :きのこ組(神奈川県) [ニダ]:2022/04/28(木) 10:07:13 ID:ub/t/kBo0.net
デブ歓喜

113 :きょろたん(東京都) [US]:2022/04/28(木) 10:08:00 ID:biZB8YIq0.net
いやこれ似たようなの売ってたろオリンピックとかで(´・ω・`)

114 :だっこちゃん(大阪府) [JP]:2022/04/28(木) 10:11:21 ID:fBoNZdGE0.net
>>101
前にホモが乗り、後ろにマッチョが乗る仕様ですなモ

115 :吉ブー(東京都) [KR]:2022/04/28(木) 10:12:28 ID:cw66cIW40.net
自転車はママチャリが完成形なんだよ

116 :黒あめマン(東京都) [ヌコ]:2022/04/28(木) 10:27:19 ID:J/97BwZi0.net
日本にもあるやん似たようなの

要するに回転のムラをなくすってことよ

3相モーターをステップで動かすかPWMで正弦波作って動かすかの違いと同じ

117 :黒あめマン(東京都) [ヌコ]:2022/04/28(木) 10:30:00 ID:J/97BwZi0.net
>>98
車は動力ムラが小さいのと、エンジンの構造上ある程度ビルトインされてるよ

エンジンのシリンダー内でガソリンが爆発を繰り返すわけでしょ?

なので出力には当然ムラがあるんだけど
そのムラを回転数で少なくしてる

意味わかるかな

118 :黒あめマン(東京都) [ヌコ]:2022/04/28(木) 10:33:31 ID:J/97BwZi0.net
>>113
そうオリンピックで売ってる

自転車のペダルの1回転に着目すると

ペダルを下に踏むときに出力が上がって、ペダルが上がってくるときは慣性で回ってるだけなんだよね

つまり出力に時間変動が大きくて、その変動がエネルギー効率を下げてる

ペダルを下に踏んだときのエネルギーを何らかの別のエネルギーに蓄積して、
それをペダルが上がってくるときに使えば
出力のムラがなくなってエネルギーが効率化する

そのエネルギーを蓄積する媒体としてバネまたは空気バネを入れてるってことね

バネを使うのがこのスレで紹介されてる奴で、空気バネを使うのが日本にも売ってる奴やね

119 :黒あめマン(東京都) [ヌコ]:2022/04/28(木) 10:34:49 ID:J/97BwZi0.net
>>111
これはマーケティングなのかね

仕組みは物理法則に反してないんだけど、

マーケティング的な観点で、宣伝文句としてかなり誇大なことを言ってるようには感じるね

120 :エコピー(栃木県) [US]:2022/04/28(木) 10:44:16 ID:1IvcpUvg0.net
仕組みがわからんなあ〜

121 :だっこちゃん(大阪府) [JP]:2022/04/28(木) 10:47:34 ID:fBoNZdGE0.net
>>119
高校で作用と反作用って習ったけど、難しい大学のじゅぎょうだとまた違った法則を習ったりするの?

122 :黒あめマン(東京都) [ヌコ]:2022/04/28(木) 10:54:32 ID:J/97BwZi0.net
>>121
自転車で坂道立ちこぎしたらわかるよ

ペダルを踏んだ瞬間に自転車がぐっと進むでしょ?

自転車の進み方はペダルを踏んだ瞬間に速くなって、そのあと遅くなって、またペダルを踏んだ瞬間に速くなって、そのあと遅くなって

って速い遅い速い遅いを繰り返すじゃん

そのムラがエネルギー効率としてムダになるんだよ

ムラが少ないほどエネルギー効率が良くなる

123 :だっこちゃん(大阪府) [JP]:2022/04/28(木) 10:56:21 ID:fBoNZdGE0.net
>>122
なるほどです
詳しい解説トンクス!

124 ::2022/04/28(木) 11:08:07.45 ID:J/97BwZi0.net
で、エネルギー効率のムラをなくすためには、ペダルを踏んだ瞬間のエネルギーをタイヤにすべては伝えずに、

一時的に何か別のものに蓄積する必要がある

それでバネが出てくるわけ


エネルギー保存則に反してるんじゃないの?って疑問があるかもしれないが

125 ::2022/04/28(木) 11:10:53.56 ID:J/97BwZi0.net
エネルギー保存則でいえば、そもそも自転車のエネルギー効率って30%くらいなのよ

人間の消費エネルギーに対して、自転車が進むエネルギーになるのは30%くらい

70%はムダになってるわけ

ちなみに競技用自転車でコース走るとかだとエネルギー効率60%くらい行くんだけどね

で、そのエネルギー効率30%を35%くらいに上げるための技術、仕組みがスレで紹介されてる技術

だからそれでも65%は捨てられてるわけで
エネルギー保存則にはぜんぜん反してないんだよね

126 ::2022/04/28(木) 12:53:12.58 ID:biZB8YIq0.net
インタードライブクランクとこのバネホイールとバネサスペンションにバネシートポスト、バネ跳ね上げ式スタンドで最強バネバネ自転車作ろうぜ(´・ω・`)

127 ::2022/04/28(木) 12:55:02.44 ID:gBs2FQ+i0.net
乗り手の体重による推進力は重量増加に釣り合ってるのか?

128 ::2022/04/28(木) 14:27:26.07 ID:kl470spc0.net
反発に替えるだけだから、負担は減るがロスもある。 この先日本のベアリングは新コーティング技術
で抵抗8割減になるよ。(高いから安物には無理だけど

129 ::2022/04/28(木) 14:28:27.05 ID:G+CDZRvN0.net
出足悪くなってケッチン食らいそう

130 ::2022/04/28(木) 14:48:17.40 ID:eupi0hrF0.net
俺、もっと効率の良いアシスト知ってるぜ?「下り坂の坂道」。
重力を利用して何の追加機器もナシで快適に走行できるんだ!
たまにしか利用出来ないけど、「追い風」。これもかなりのアシスト力を持ってる!

131 ::2022/04/28(木) 14:52:07.91 ID:EvsVxhog0.net
電力でいいや

132 ::2022/04/28(木) 14:57:00.69 ID:V/oXG2Oa0.net
チャリは電動アシストが一番だってことか

133 ::2022/04/28(木) 15:15:50.46 ID:avTox7zv0.net
確かに体重分のエネルギーは無駄になっているから利用するのは有りだな

134 ::2022/04/28(木) 15:49:17.02 ID:0mD6dsjp0.net
>>125
つまり、出来るだけロスが少ない機構なら良い訳ですね。

135 ::2022/04/28(木) 16:13:51.87 ID:J/97BwZi0.net
>>134
一番シンプルな解決策はペダルにベルトを着けることなんだけどね
ペダルにベルトを着けて足の甲をペダルに固定すれば、
踏むときだけじゃなく足を持ち上げるときもペダルに回転トルクを伝えられる

136 :ペーパー・ドギー(ジパング) [MX]:2022/04/28(木) 16:23:01 ID:DAakYkJ40.net
また騙されて買う奴いるんだろうな

137 :あんしんセエメエ(神奈川県) [CN]:2022/04/28(木) 16:31:30 ID:LQOA9Dzc0.net
2輪駆動の自転車の方が効率いいんじゃねぇか

138 :マックス犬(茸) [US]:2022/04/28(木) 17:07:36 ID:pkKPEjpf0.net
やっと出来たか永久機関

139 :ミルミル坊や(ジパング) [US]:2022/04/28(木) 17:16:43 ID:yp5PEEqf0.net
原動機付けたらもっと楽じゃね?

140 :アイスちゃん(光) [EU]:2022/04/28(木) 17:21:53 ID:4LT2a42D0.net
アシストだからな。勘違いするなよな。

141 :ひよこちゃん(茸) [US]:2022/04/28(木) 17:23:25 ID:JiGkWp6p0.net
筋トレに良さそう

142 :レビット君(滋賀県) [EU]:2022/04/28(木) 17:49:48 ID:YK58gtcM0.net
バネが縮む分、あらかじめ力を加えるだけで、あとはペダル小口からは変わらん
伝達スタート時間が変わるだけだろ

143 :ザ・セサミブラザーズ(静岡県) [US]:2022/04/28(木) 18:17:02 ID:1GYVOfv/0.net
バネが縮む分の力はバネが伸びる分

バネを伸び縮させる力を余計に加える事になる

つまりプラマイゼロな

144 :レビット君(滋賀県) [EU]:2022/04/28(木) 18:58:27 ID:YK58gtcM0.net
自分で加えた以上の力を発揮するわけではないので
アシストというよりは、効率化、という理屈やね
だからペダルを動かし続けてはじめて加えた力とお釣りがしっかりもらえるって感じだと思う

145 :ビタワンくん(東京都) [VN]:2022/04/28(木) 20:12:41 ID:0mD6dsjp0.net
シャフトドライブにして、自転車の後輪をダルマ自転車の前輪位に大きくすればどうなるんだろう。

146 :レビット君(滋賀県) [EU]:2022/04/28(木) 20:19:02 ID:YK58gtcM0.net
結局大きいもの動かすには大きい力がいるw

147 ::2022/04/29(金) 07:54:51.29 ID:voAlYl9l0.net
上り坂は何度迄使えるの?

148 ::2022/04/29(金) 10:39:06.06 ID:KEpF0ML50.net
>>143
余計な構造を伝達するときに少なからずエネルギーは損失するから確実にマイナス

149 ::2022/04/29(金) 11:02:43.35 ID:pjQKQAHY0.net
>>1
ニュートン力学からやり直せって感じだな

150 ::2022/04/29(金) 11:04:33.73 ID:Ye0EjcEu0.net
ホッピングも無限にジャンプできるしな
同じ原理だろ

151 :ウチケン(ジパング) [ニダ]:2022/04/29(金) 13:40:24 ID:5QoW/Epo0.net
>>98
MT車だとクラッチディスクにこんなの付いてるよ
トルク変動対策だけど

152 :戸越銀次郎(千葉県) [US]:2022/04/29(金) 13:45:42 ID:nSnOMpwM0.net
>>125
ばねのヒステリシスロスと反作用で効率が落ちるだけだよ。
せめてラチェット機構入れて反作用が人体に帰らないようにしてロスをなくすようにしないと意味がない。

153 :エコンくん(ジパング) [US]:2022/04/29(金) 13:47:47 ID:nGH9n8Aj0.net
フリーパワーあるやん

154 :でんちゃん(東京都) [ヌコ]:2022/04/29(金) 13:47:58 ID:xMXnOjRG0.net
>>152
プラス分とマイナス分のどちらが大きいかはテストして見るしかないでしょ

155 :大阪くうこ(京都府) [US]:2022/04/29(金) 13:59:00 ID:EZ8PkOAh0.net
前輪小さくして後輪大きくすれば坂道状態でこがなくても永久に進めるのにアホしかいないな

156 :ユートン(兵庫県) [ニダ]:2022/04/29(金) 14:16:10 ID:Iv91fR4O0.net
一応、バイクのホイールにもゴムブッシュ入ってるぞ。がちがちじゃ痛むしなw

157 :でんこちゃん(北海道) [US]:2022/04/29(金) 14:19:22 ID:uBCJILbx0.net
ペタル漕げよ

158 :アイミー(滋賀県) [EU]:2022/04/29(金) 14:48:56 ID:xnuVWEcq0.net
路面の振動を回転方向に逃がす仕組み作ったほうが早い

159 :星ベソパパ(ジパング) [US]:2022/04/29(金) 15:39:12 ID:5SSYhESn0.net
>>101
これって坂登るのは楽なのか?

160 :よむよむくん(SB-Android) [ニダ]:2022/04/29(金) 15:41:58 ID:aj5uwvuH0.net
パンジャンドラム
https://i.imgur.com/KdBPFq2.jpg

161 :さっちゃん(東京都) [US]:2022/04/29(金) 15:47:01 ID:QuyU+m7X0.net
パワークランク的な?

162 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(新潟県) [JP]:2022/04/29(金) 15:49:33 ID:j0XhClUD0.net
磁石とかばね多用するやつは信用しない

163 :カールおじさん(東京都) [AU]:2022/04/29(金) 15:55:10 ID:v4zllFNK0.net
>>101
これじゃトンズラー乗れないじゃん

164 :黄色のライオン(広島県) [KR]:2022/04/29(金) 15:59:16 ID:Nz47dyjV0.net
釣れますかぁア
           , -ー,
          /   |
   ∧∧  /    |
  (*゚-゚)/.       |
   | つ'@        |
  ~_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
~~~~~~~~~~~~
             |
             し

165 :タルト(福岡県) [AU]:2022/04/29(金) 16:15:41 ID:7B4d1jTG0.net
バイクのリヤホイールは昔からこうだよね

166 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(新潟県) [JP]:2022/04/29(金) 16:20:18 ID:j0XhClUD0.net
書いてるやつも理解してないだろ?
意味がさっぱりだもん

167 :戸越銀次郎(東京都) [US]:2022/04/29(金) 16:22:13 ID:YTMmv4tJ0.net
これならフリーパワーのほうが良いだろ

168 :Qoo(東京都) [FR]:2022/04/29(金) 16:22:33 ID:/sGWH15W0.net
永久機関詐欺、真空チューブ列車詐欺、軌道エレベーター詐欺
この辺りは毎回出てくるよな

169 :京急くん(大阪府) [US]:2022/04/29(金) 16:35:47 ID:vPnbC8MQ0.net
人のペダリングはどうしても均等な回転にならんからこういう機構的なもんでフォローするアイデア自体は昔から一杯あるw
メカニカルロスそのものは前提として人体側に楽さを
「感じさせる」機構な

ロスそのものを嫌うんならやっぱ中野浩一目指して完璧なペダリングスキル獲得する以外方法は無いw

170 ::2022/04/29(金) 18:42:03.74 ID:2xA30aIP0.net
軽い自転車作ったほうが楽

171 ::2022/04/29(金) 22:39:36.72 ID:pjQKQAHY0.net
これを商品化する前に周りの人は止めなかったのだろうか

172 ::2022/04/29(金) 22:42:25.93 ID:O2l/2G3U0.net
すこし後ろにひいて離すと進むやつじゃなかった

173 ::2022/04/29(金) 22:43:21.85 ID:pjQKQAHY0.net
>>133
質量はエネルギーじゃないよ
相対性理論かよ

174 ::2022/04/29(金) 22:43:52.91 ID:WQ5BzKS60.net
人がスイッチを押す力で発電する電池要らずのリモコンがあるんだし、やれば出来る

175 ::2022/04/29(金) 22:44:19.96 ID:vjarGb+S0.net
別に「永久機関」ってわけじゃなくて、加える力を効率よく分散させるだけだけよ
こういうの見ると反射的に思考停止して批判する馬鹿がかならず出てくるが

176 ::2022/04/29(金) 22:51:02.67 ID:pjQKQAHY0.net
ペダルに伝わる力が正弦波になるとして、そこにこの機構を適用しても結果は変わらんよ。
机上の計算でわかるだろ。
てか計算しなくてもわかるだろ。

177 ::2022/04/29(金) 23:28:37.57 ID:uNs1tO+I0.net
永久機関でよく見る絵だな
無限に回る水車だっけ

178 ::2022/04/29(金) 23:31:53.63 ID:zj7j7VL80.net
ビヨンビヨン上下運動するのはダイエットに良いかもしれないけど、前に進みたいならペダルこぐほうが楽では?

179 ::2022/04/30(土) 09:55:32.95 ID:7kEeDBnm0.net
補助を得られていると感じられないレベルの補助力だろうな

180 ::2022/04/30(土) 17:22:25.98 ID:RQdgrXdH0.net
ドクター中松に特許使用料支払ったのかな

181 ::2022/04/30(土) 19:07:47.86 ID:mw81bJk+0.net
>>175
効率がいいのか疑問なのだがw

総レス数 181
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★