2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルナンデスが取材連絡を受けフルーツサンド1000個製造→予定時刻を過ぎてからドタキャン [754019341]

1 ::2022/04/28(木) 01:20:37.47 ID:tcDkIQqX0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
フルーツサンド1000個製造も「取材ドタキャン」 「助けて」店舗スタッフの悲鳴拡散、日テレが謝罪

https://www.j-cast.com/2022/04/27436395.html

日本テレビ系の情報番組「ヒルナンデス!」から取材の連絡を受け、フルーツサンドを1000個製造したものの、ドタキャンされた――人気フルーツサンド専門店のスタッフが、インスタグラムでこういった趣旨の投稿をし、フォロワーらに購入を呼びかけた。
(略)

116 ::2022/04/28(木) 02:05:36.67 ID:Nx+vGbjx0.net
勝手に作って助けてとは

117 ::2022/04/28(木) 02:05:49.76 ID:5C2LhUpU0.net
テレビとは関わるな

118 ::2022/04/28(木) 02:06:34.06 ID:FXIQs9K00.net
ドタキャン自体が間違いだろ
取材拒否されて困るのはTV番組を作る側なんだからよ
アフターケアが出来ないんなら取材依頼するなよ

119 ::2022/04/28(木) 02:06:40.89 ID:4mZLowIQ0.net
1000人も関わってあんなくだらねえコンテンツを製作してんのか

120 ::2022/04/28(木) 02:07:10.41 ID:oUNbnfKS0.net
さすが大日本テレビ

名前は大日本なんだが小さいんだよな

121 ::2022/04/28(木) 02:07:39.12 ID:Qa3lapwl0.net
さすがにやらせか?
がちならヒルナンデス最低すぎるやろ
社長がでてきて土下座せなあかんレベルやん

122 ::2022/04/28(木) 02:07:58.11 ID:qWhpd10b0.net
18時の取材予定って、それなら放送は次の日の昼でしょ?
放送前に客が殺到すると思ったの?次の日に作ればよかったんじゃない?
ますます意味が分からん。

123 ::2022/04/28(木) 02:08:25.24 ID:tkoJhAp90.net
随分みっともないフルーツサンド屋なんだなダイワ中目黒ってとこ
みっともないというか姑息

124 ::2022/04/28(木) 02:08:37.62 ID:oUNbnfKS0.net
大日本テレビは皇室ニュースだけをやっていれば良い

125 ::2022/04/28(木) 02:08:40.31 ID:So4NNtO30.net
取材予定時刻より後ってのがエグい
前日だったとしても…既に量産体制に入ってるだろう

126 ::2022/04/28(木) 02:08:46.91 ID:Yyk1gHqy0.net
日テレがクソなのは重々承知だけど店側も結局取らぬ狸の皮算用してたってだけ?

127 ::2022/04/28(木) 02:09:00.06 ID:e+eO9UC+0.net
見損ないました今日からダウンタウンのファンになります

128 ::2022/04/28(木) 02:09:10.05 ID:QJcKNgID0.net
アホくさい店だという事でネタにはなったな

129 ::2022/04/28(木) 02:09:57.93 ID:qWhpd10b0.net
日テレはクソだが店もアホだな。

130 ::2022/04/28(木) 02:10:10.62 ID:oUNbnfKS0.net
大日本テレビニュースはほとんど特定チームの野球放送

131 ::2022/04/28(木) 02:10:50.30 ID:ejakNr0s0.net
これからは笑ってる場合ですよ見るわ

132 ::2022/04/28(木) 02:11:14.71 ID:oUNbnfKS0.net
納品して請求しろよ
裁判すればよろしい

133 ::2022/04/28(木) 02:11:47.26 ID:2QBHpWyJ0.net
しばらくのあいだフルーツサンド食ってるやつ軽蔑するわ

134 ::2022/04/28(木) 02:12:05.70 ID:HXqnJVWR0.net
>>53
スタッフ「うちの番組で紹介すると客めっちゃきますよ!だから取材させてくださいよー!」
あいつら取材交渉のときこれぐらい言うよ
まじでよふかしのスタッフみたいな態度だし

135 ::2022/04/28(木) 02:12:37.94 ID:/XWihuFx0.net
ドタキャンはゴミ、だが1000個作れって言われたかはわからないのでこれだけじゃわからん

136 ::2022/04/28(木) 02:13:54.28 ID:l56gUt9U0.net
誤発注プロモーションを企画してる広告代理店多いからな
こーゆーの信用するなよ

137 ::2022/04/28(木) 02:13:54.64 ID:6VXF5edT0.net
>>122
ならなおさら番組が撮影のために用意しといてって言ったんでしょ

138 ::2022/04/28(木) 02:13:55.80 ID:YTN6glPW0.net
アナウンサーが自殺したり日テレ関係者が飛び降り自殺する糞日本テレビ局は流石ですね

139 ::2022/04/28(木) 02:14:04.43 ID:FXIQs9K00.net
取材に来る
じゃあ、自分の店の宣伝と番組の為に見栄え良くする為に材料を仕入れて商品を作る
取材に来ない
来ないなら材料仕入れないし作らないよ
店との打ち合わせ次第だが、TV局側が低レベルの馬鹿が仕切ってたのは明らか

140 ::2022/04/28(木) 02:14:27.23 ID:KJ4CDXL/0.net
これ注文してたなら日テレ買い取れだけど勝手に自己判断で製造してドタキャンで余りましたは話違うでしょ

141 ::2022/04/28(木) 02:14:29.48 ID:hzN0OU/00.net
ウクライナの15歳美少女、ロシア軍にとんでもない姿にされる…(画像あり)
http://awoza.epizy.com/?3517/zX4nPsg8A

142 ::2022/04/28(木) 02:15:00.03 ID:qWhpd10b0.net
>>137
1000個も写すか?w

143 ::2022/04/28(木) 02:15:28.60 ID:oUNbnfKS0.net
フルーツサンドは生物だからキャンセルは効かない
納品して請求すればいいだけだ
とりあえずYouTubeに映像載せろ
そして損害賠償で起裁しろ

144 ::2022/04/28(木) 02:16:00.14 ID:xULyTzyF0.net
知り合いの店でも取材あった日は凄い量の客が来て困ったって言ってた時あったな
いつもより少し多く仕込んだだけじゃ足らずに早々に売り切れて結構クレームってか暴言吐かれたりしたってさ

145 ::2022/04/28(木) 02:17:07.06 ID:oHk/vTki0.net
日テレが潰れて下さい

146 ::2022/04/28(木) 02:17:17.73 ID:PsFq52yV0.net
>>32
言葉遣いが汚い
下品

147 ::2022/04/28(木) 02:17:31.52 ID:RLHc2lrt0.net
>>62
これやん
ドタキャンすらしてないやん
社会人がアポすっぽかして開きなおっただけやん
テレビ局ってまじでこんなのばっかやぞ

148 ::2022/04/28(木) 02:18:34.86 ID:PsFq52yV0.net
>>72
役者界隈のセクハラと同じく、制作会社のドタキャン文化も吊るし上げられる時が来るべきだよな

149 ::2022/04/28(木) 02:19:06.05 ID:CczM6+cy0.net
非道ナンデス

150 ::2022/04/28(木) 02:20:18.43 ID:Ln8uNDwn0.net
サンド屋批判してるやついるけど
売り切れるって分かってるなら増産するに決まってるだろ

何なら1000ってのも欲の皮突っ張った訳でもなく、前例なりの根拠あってだろ

151 ::2022/04/28(木) 02:20:26.11 ID:3kN4sKy20.net
随分テレビの擁護書き込み多いんだな
日テレが金払って工作活動させてんの?

152 ::2022/04/28(木) 02:20:33.19 ID:RLHc2lrt0.net
公共の電波という最高の権力を武器にやりたい放題だからなぁ
さからったら潰されるし

153 ::2022/04/28(木) 02:22:08.73 ID:U/mh7l400.net
クソプロデューサー、クソディレクター
調子こいてんじゃねえよ

154 ::2022/04/28(木) 02:22:21.90 ID:anuTub8l0.net
結局テレビ局側が1000個用意しろって言ったのかよくわからん

155 ::2022/04/28(木) 02:22:39.60 ID:o+J2ll1w0.net
被害届出してほしかった

156 ::2022/04/28(木) 02:23:08.54 ID:2t0ca9y20.net
店が可哀想やろ普通に
ヒルナンデスの影響力考えたら店は増産するしかないし、約束すっぽかしててからキャンセルって子供ちゃうんやぞ

157 ::2022/04/28(木) 02:23:18.27 ID:cuGj/FR00.net
店のインスタ見たら店主の外見が完全に塩をパラパラ撒く海外の肉屋のパクリで笑った
まあテレビ取材で売れると見込んで大量に作ったらドタキャンされて仕返しと宣伝兼ねて誤発注ネタみたいに利用したんだろうな

158 ::2022/04/28(木) 02:23:27.04 ID:FXIQs9K00.net
これからは日テレは飲食店に取材依頼するなよ。
それで丸く収まる

159 ::2022/04/28(木) 02:23:35.95 ID:U/mh7l400.net
最近は日テレもハングルできないと干されるんでしょう?

160 ::2022/04/28(木) 02:23:59.01 ID:2t0ca9y20.net
テレビ局ってこんなにやりたい放題なのかよ

161 :サト子ちゃん(茨城県) [GB]:2022/04/28(木) 02:25:26 ID:7tyNJDSF0.net
行くって言ったのに来なかった、 それだけ語れよ

162 :ぴぴっとかちまい(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 02:25:26 ID:l92HNuuS0.net
テレビ制作会社のスタッフって
はっきり言って、だらしない格好してるやつしかいない
とりあえず責任者はスーツ、その他のスタッフもジャケットくらい来て現場に入りなさい
そこらへんからたるみがある

163 :きのこ組(広島県) [CN]:2022/04/28(木) 02:25:52 ID:FXIQs9K00.net
大食いやゴチとかも、日テレのスタッフの手作り料理でやれや

164 :おたすけケン太(大阪府) [US]:2022/04/28(木) 02:26:39 ID:+ULQJag60.net
某駅弁屋さんの店舗取り寄せを頼んだが、クレジット決済じゃなく現地支払いだったな。
こういう奴らがいるから、前払いかクレジット決済にしろって。

165 :ペーパー・ドギー(神奈川県) [US]:2022/04/28(木) 02:28:29 ID:AED9YcxC0.net
あーもったいないラビットだったらたっぷり1時間かけて
芸人がバカ騒ぎしながら人気TOP10を大特集してくれたのに

166 :やいちゃん(東京都) [US]:2022/04/28(木) 02:29:23 ID:Pr/LnuW50.net
取材の連絡だけで何で増産したんだろうな、事前に打ち合わせするだろ普通は

167 :とぶっち(東京都) [US]:2022/04/28(木) 02:29:36 ID:cuGj/FR00.net
>>144
フルーツサンドって次の日の昼以降売れること見込んで前日の夕方に大量に作るものか?鮮度やばくね?

168 :ミミちゃん(静岡県) [US]:2022/04/28(木) 02:29:59 ID:YzGU5rle0.net
フルーツサンド食べたくなってきた

169 :アイスちゃん(大阪府) [US]:2022/04/28(木) 02:30:21 ID:9xUPq29n0.net
予定時間過ぎてからキャンセルの連絡って普通に社会人のしてゴミじゃね?
上司が直接謝罪しにいくやらかしやん
まあテレビ局様はそんなことしないんだろうけど

170 :イプー(福岡県) [IL]:2022/04/28(木) 02:30:26 ID:jvz4/6b40.net
>>10
そういうことだな
ドタキャンしたヒルナンデスが悪いが
詫びに何個か買ってやらんと

171 :総武ちゃん(長屋) [DK]:2022/04/28(木) 02:31:21 ID:Azilodmu0.net
これがマスゴミ得意の
忖度
ってやつ。

マスゴミの論理でいけば
日テレは凶悪犯

172 :きのこ組(広島県) [CN]:2022/04/28(木) 02:31:26 ID:FXIQs9K00.net
取材の連絡だけで打ち合わせしないなら、取材依頼しない方が良いな
社会人なら有り得ない話しだな

173 :ばら子ちゃん(東京都) [US]:2022/04/28(木) 02:31:31 ID:WSATHP8O0.net
落語「蕎麦の隠居」かよ

174 :カールおじさん(新潟県) [US]:2022/04/28(木) 02:32:28 ID:nauqgeMq0.net
ウソなんです

175 :あゆむくん(福岡県) [ニダ]:2022/04/28(木) 02:34:41 ID:RXZQOQKI0.net
ワイドショーってついに取材先も困らせるまで落ちぶれたか

176 :きのこ組(広島県) [CN]:2022/04/28(木) 02:34:48 ID:FXIQs9K00.net
日テレの取材依頼は断わるのが当たり前なんだな。
受けた方が悪く言われるなら仕方ない

177 :ラジ男(愛知県) [ニダ]:2022/04/28(木) 02:34:53 ID:YTq+FfEJ0.net
これ普通に課長クラスが謝罪しにいかなあかんやつやろ🤔

178 :マカプゥ(三重県) [MT]:2022/04/28(木) 02:36:11 ID:ZMlYsh0F0.net
>>5
中の人 乙

179 :でんこちゃん(広島県) [US]:2022/04/28(木) 02:36:43 ID:X0rxnxaV0.net
1000個発注してくれ言ったならともかく取材だけだろ

180 :レインボーファミリー(ジパング) [US]:2022/04/28(木) 02:36:54 ID:VEXI8/BD0.net
依頼を受けて作ったのかどうかハッキリしてほしい

181 :めろんちゃん(ジパング) [US]:2022/04/28(木) 02:37:11 ID:4d8Hh0Y00.net
思えば、昼の番組の18時取材なら当然録画編集だよなぁ・・・。
取材受けたが編集でカットされるリスクもあったんでないのかな?…元々

182 :よむよむくん(島根県) [US]:2022/04/28(木) 02:38:31 ID:XzX8SJgR0.net
>>180
はっきりしているかどうかは何とも言えないが
もし、そうであれば店側がはっきり言えばよくね?
そこらへんで部外者はお察ししろってことなのではw

183 :ベスティーちゃん(光) [US]:2022/04/28(木) 02:38:37 ID:DTQo+wou0.net
注文のような依頼はあったんやろな
そうじゃないとさすがに1000個は造らんし日テレも謝罪しない

184 :ぽえみ(茸) [ニダ]:2022/04/28(木) 02:38:38 ID:9wUvc7C40.net
全部売れたらしいな

185 :中央くん(北海道) [CH]:2022/04/28(木) 02:39:19 ID:yRceiW7X0.net
バカチョンメディアを擁護する訳出はないが
知床あったしな
店主がゴウヨクなだけだろ

186 :ポケモン(北海道) [TW]:2022/04/28(木) 02:39:30 ID:XK92zI//0.net
日テレ擁護の業者わいてるね
どう考えても一番悪いのは日テレなのに

187 :アイスちゃん(山梨県) [US]:2022/04/28(木) 02:39:30 ID:x39M/Yq10.net
それにしてもフルーツサンド高い
気軽に食べるようなものでは無いな

マンゴーやメロンは仕方ないとしてもバナナ高過ぎでしょ

188 :KEIちゃん(愛知県) [ニダ]:2022/04/28(木) 02:40:12 ID:q17mC/H40.net
フルーツサンドって高いけど美味いの?

189 :ラビリー(神奈川県) [US]:2022/04/28(木) 02:40:18 ID:F3VIfXX50.net
>>6
スレ追ってくとこいつがアホなのはわかった。

190 :でパンダ(愛知県) [US]:2022/04/28(木) 02:40:23 ID:ZWhSI4n40.net
殿様商売だからなぁ
明日のZIPでお偉いさんでてきて謝ったりしないだろうし
一般企業ならすっぽかしなんてまじで一発で信用失う行為なのに

191 :スイスイ(広島県) [US]:2022/04/28(木) 02:41:17 ID:R9vwvpfv0.net
生鮮モノの仕入れを知らない人間が取材依頼するなよ
どんだけ低レベルの人間で回してんだよ?
幼稚園のお遊戯会を公共の電波に乗せるのが仕事なのかよ?

192 :BMK-MEN(神奈川県) [CN]:2022/04/28(木) 02:41:17 ID:ay0INv9+0.net
まぁ確かにマスコミの方がこういう事上手だろうから取材時には棚を商品で埋めてくれとは
直接的に絶対言わないだろう・・・・・がおそらくそのように店舗側が解釈するような遠回しでは
言っていたんだろうな。例えば「取材時間は夕方ですけど、もう商品はないですかね・・・・」
「ないですよねぇぇ、やぁ困ったなぁ、やっぱり棚が埋まってた方がお店のイメージも上がるし」
「お客様へ商品のイメージも伝わりやすいんですけど・・・・・しかたないですよねぇ」とか。

193 :はまりん(大阪府) [US]:2022/04/28(木) 02:41:33 ID:8ePSlvFq0.net
>>188
あほ女向けの餌がうまいわけないじゃん

194 :けんけつちゃん(神奈川県) [CN]:2022/04/28(木) 02:42:09 ID:oHGLsF0C0.net
>>188
最近のは価格に見合ってるとは思わない

195 :ムーミン(ジパング) [ヌコ]:2022/04/28(木) 02:43:07 ID:Q9PToMjI0.net
1000個は盛ってると思うよ
店の画像見たが1000個も入らん

196 :エコンくん(光) [US]:2022/04/28(木) 02:43:50 ID:6LLAiYeH0.net
ドタキャンとすっぽかしじゃ後者のが罪重い

197 :にっくん(東京都) [CL]:2022/04/28(木) 02:45:23 ID:it6GGux20.net
>>188
自分で生クリームとフルーツとパン買って作った方が美味しい
フルーツを複数使うならコスパは良くないだろうな

198 :ななちゃん(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 02:45:40 ID:9tfaU13v0.net
ヒルナンデスで18時から取材、放送後の売り上げ期待で1000個作る?
時系列おかしくね?

199 :サン太(茸) [US]:2022/04/28(木) 02:46:17 ID:03c/vBc70.net
取材キャンセルされてからこのネタ思いついたんだろうな

200 :フクリン(京都府) [US]:2022/04/28(木) 02:46:23 ID:3mf9mIyB0.net
>>167
フルーツサンドは確かに微妙だな
その俺の知り合いの時は餃子だった上に昼の生放送だったしな

201 :ピンキーモンキー(大阪府) [JP]:2022/04/28(木) 02:46:33 ID:4TrSZLN90.net
日テレって大盛り大食いもそうだけど食品ロスなめてるよね?

202 :ことみちゃん(山形県) [US]:2022/04/28(木) 02:46:36 ID:ZqoTop760.net
フルーツサンドって何が美味いのか分からんな
甘いものが食べたきゃケーキ食うし
腹を満たしたいならタマゴサンド食うだろ
甘いもので腹を満たしたい層がいるのか

203 :ハッチー(東京都) [RO]:2022/04/28(木) 02:46:38 ID:jkWvTR2b0.net
投稿のタイトルでは、「というわけで、明日助けてください!!」と訴えた。

って書いてあるから急いで翌日分増産したんだろ

204 :キビチー(千葉県) [DE]:2022/04/28(木) 02:47:33 ID:efiHLYaI0.net
日テレ謝罪まだー

205 :ハミュー(沖縄県) [TW]:2022/04/28(木) 02:49:08 ID:DAyIMMMz0.net
>>192
お前みたいに1から10まで妄想で批判する人ってよく見るけど真に受けるバカもいるから法的に裁かれたらいいのにって思う

206 :黄色のライオン(広島県) [CN]:2022/04/28(木) 02:50:16 ID:AxQbCNU00.net
確実に言える事は、ヒルナンデスが取材に来れば何事も無く過ごせたのは間違いない。
日テレが取材依頼しなければ良かっただけとしか言えん

207 :ムーミン(ジパング) [ヌコ]:2022/04/28(木) 02:51:06 ID:Q9PToMjI0.net
>>202
安くて600円程度
まぁそれならケーキ買うわな

208 :きのこ組(徳島県) [CA]:2022/04/28(木) 02:51:59 ID:pRqFAHM30.net
フルーツサンドって何か油っ気を感じるんだよな
あれパン由来なんかな

209 :スピーフィ(大阪府) [ニダ]:2022/04/28(木) 02:52:39 ID:1cpjJBG60.net
テレビ局って大企業のなのにほんとコンプラ意識低いよな
何故か意識高いつもりでふんぞりかえってるけど

210 :ピザーラくんとトッピングス(東京都) [HR]:2022/04/28(木) 02:52:46 ID:zCGNRjYo0.net
テレビマンのバカタレ共は未だに自分ら天上人だと思ってんのかよw
そんなの通用するの田舎だけだろ

211 :スピーディー(大阪府) [BO]:2022/04/28(木) 02:55:08 ID:uALxDaKi0.net
そら取材うけない店ふえるわな
だか日テレはぶっこみ系ばっかになったんだね

212 :V V-PANDA(やわらか銀行) [MD]:2022/04/28(木) 02:57:57 ID:pHRG21hL0.net
放送は取材翌日以降だろ?
何日も保つのか?

213 :BMK-MEN(神奈川県) [CN]:2022/04/28(木) 02:58:36 ID:ay0INv9+0.net
>>205
そうか?
別に批判したつもりはないけど。
こういうことが上手いよねと言っているだけで。

214 :ラジ男(ジパング) [ニダ]:2022/04/28(木) 03:00:50 ID:/McOT4A70.net
信頼関係の問題やね
通常取材対象に直接金銭は払わんから

215 :ナカヤマくん(埼玉県) [US]:2022/04/28(木) 03:01:21 ID:/6VU76Lc0.net
>>212
食う分には2日位持つらしいけど店で売るものとしては1日だろ
バナナなんてすぐに変色するし果物は痛みやすい

216 :肉巻きキング(千葉県) [ニダ]:2022/04/28(木) 03:02:02 ID:l4I8TUbw0.net
これ居酒屋のコース料理キャンセルとは内容違うのに同類のものと誤認させようとしてなくないか

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200