2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルナンデスが取材連絡を受けフルーツサンド1000個製造→予定時刻を過ぎてからドタキャン [754019341]

624 :ヱビス様(東京都) [US]:2022/04/28(木) 08:08:22 ID:VC1Gu/4o0.net
ID:HScevrgb0
ID:xiw5FObC0

こいつら頭おかしい
てか同一だろ

625 :ちびっ子(愛知県) [CN]:2022/04/28(木) 08:08:23 ID:l31nD2jD0.net
>>623
食パンはあわんね
だから昔からフルーツサンドは大嫌い
味覚がおかしいやつが好んでたべてんだとおもう
君の言うように生地が違うなら問題ないけど

626 :V V-PANDA(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 08:08:23 ID:HScevrgb0.net
>>623
フルーツサンド食べるなら、ショートケーキかフルーツタルト食べると思う位には大嫌い

627 :ナカヤマくん(埼玉県) [US]:2022/04/28(木) 08:09:01 ID:/6VU76Lc0.net
>>623
食ったことないけどパンケーキに添えたりクレープ生地に包んだ方が美味いと思う

628 :コン太くん(大阪府) [JP]:2022/04/28(木) 08:09:19 ID:cXNrlxJS0.net
>>611
上司同伴で謝罪レベルだわな

629 :さっちゃん(茸) [AR]:2022/04/28(木) 08:10:04 ID:NeLxVRAK0.net
損害賠償請求しろよ

630 :ハッチー(茸) [US]:2022/04/28(木) 08:10:35 ID:PYUSssGq0.net
人気店なら1000個くらい捌けるんじゃないの?

631 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:10:46 ID:cJpo/Wpy0.net
>>619-620
さあ、なんでしょうねぇ
本人に聞いてねw
嗚呼、当人だったかw

632 :らびたん(千葉県) [US]:2022/04/28(木) 08:10:55 ID:swcidRlu0.net
>>621
一応即対応して謝罪に向かって当事者同士で話はついてるってのを
広く伝える必要はあったから妥当でしょ
全てを説明しろ知る権利があるみたいなのはちょっと傲慢でもあるし

急遽買い支えてくれた人には説明ぐらいしてあげてもいいかもしれないけど、
それでも結局この取材以上の事は言えないんじゃないかねぇ

633 :みのりちゃん(埼玉県) [US]:2022/04/28(木) 08:11:24 ID:iX/Ei6hq0.net
ナンチャンが買い取れ

634 :V V-PANDA(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 08:11:25 ID:HScevrgb0.net
>>624
まず、俺の立場は
フルーツサンド嫌い(店の擁護をする気はない)
騙されて在庫処分に勤しんだ客も馬鹿
でも、商売上それらは問題ない

けど、日テレ側は取材申し込んだにも関わらず遅刻し、あまつさえ一方的にキャンセルした屑
後日謝ったけども、日テレが悪い

以上のスタンス

635 :たまごっち(東京都) [US]:2022/04/28(木) 08:12:39 ID:xiw5FObC0.net
>>615
ちゃんとお返事を頂けて無いようですので再確認です
意図をお伺いしても答えられない事情があるようですね

>>537
消費期限ぎれを売っちゃうとか酷いよね

ともこのスレで主張されてますが非常に意図的でお店に対する誤解を招きかねない発言かと思いますがこれも本意ですか?

636 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:13:20 ID:cJpo/Wpy0.net
>>630
1日5000個の売り上げが有るらしいから、全然慌てる必用は無いのにね。

637 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:14:26 ID:cJpo/Wpy0.net
>>635
えっ!何のこと?

638 :V V-PANDA(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 08:14:41 ID:HScevrgb0.net
>>631
やっぱり当人に見える病気か
食べ物屋で朝は仕込みの時間が必要なの理解できない、お店は開いてる時間以外は暇と思う脳味噌足りない人間だったようだね

結局、何の根拠もなくレッテル貼ってるだけってバレたね

639 :ハッチー(茸) [US]:2022/04/28(木) 08:14:43 ID:PYUSssGq0.net
人気店らしい←取材いいですか?
よっしゃ1000個作るで!!→やっぱ取材キャンセル

人気店らしい←取材いいですか?
取材用に1000個作ってください→注文キャンセル

どっち?

640 :つばさちゃん(光) [EU]:2022/04/28(木) 08:14:45 ID:HNme4u700.net
>>24
取材は夜なんですね

641 :光速エスパー(大阪府) [ID]:2022/04/28(木) 08:15:40 ID:ddsFrW2i0.net
何でヒルナンデスごときで、追加で1000個も追加製造したん?

642 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:15:44 ID:cJpo/Wpy0.net
>>638
意味不明ですw

643 :↓この人痴漢で(東京都) [US]:2022/04/28(木) 08:15:46 ID:BiaWZOeR0.net
取材されるならその後の売り上げも爆発的に伸びるだろうから
どんな無理強いも受け入れるけど
取材が無かったらこの会社には何の良い影響もないだろうしな・・・・

関係無いけど
俺はトウホグ住まいだが昨日近所にフルーツサンド屋がオープンした

644 :V V-PANDA(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 08:18:41 ID:HScevrgb0.net
>>642
フルーツって何時切ってるの?
生クリームって何時作ってるの?
今、そう言う作業してて忙しいんじゃないの?お店
ネットやってる暇人が関係者で居る訳ないだろって話

状況的にお店の関係者がこの板に張り付いてることは一切出来ないって証明
お前の理解力じゃ無理か

645 :だっこちゃん(兵庫県) [ニダ]:2022/04/28(木) 08:20:17 ID:cwgD0V650.net
1日5000個でロスが最小になるようになってるんだったら
店じまいの前に1000個も追加になると売り切るのは無理じゃないの

しらんけどw

646 :ちかぴぃ(埼玉県) [DE]:2022/04/28(木) 08:20:41 ID:9Pjrhnwd0.net
店「ギャル曽根が取材に来ると思った」

647 :らびたん(神奈川県) [ニダ]:2022/04/28(木) 08:20:50 ID:2EKRv94r0.net
どっちも糞だと思うけどね

648 :さっちゃん(東京都) [IT]:2022/04/28(木) 08:21:58 ID:jYxJmvlY0.net
時間過ぎてキャンセルだし土壇場ですらない

649 :ウルトラ出光人(SB-Android) [US]:2022/04/28(木) 08:22:00 ID:G1nccDqF0.net
>>623
約1年前から急に増え始めたフルーツサンド屋のフルーツサンドは1度も食ってないし、今後も買う気はないけど、
(タピオカが売れなくなって商売乗り換えたりと胡散臭いし破棄を前提とした価格で高すぎる)
高級食パンみたいに砂糖を入れた甘めの食パンとクリームの甘さでミスマッチということはないと思う。
シュークリームチェーン店が夏期限定で出した夏みかんシューだのカルピスシューだの、
あれらはシュー皮と酸味のあるクリームがミスマッチで、よくこんなの発売する気になったなwと呆れたがw

650 :らびたん(千葉県) [US]:2022/04/28(木) 08:23:00 ID:swcidRlu0.net
>>636
ラスト18-20時で+20%余分に売れるなら、16-18時で+20%、14-16時で+20%、
12-14時でも+20%は売れる筈だな

即日160%の売り上げ達成の最強の錬金術が生まれたわ

651 :ロッチー(茸) [US]:2022/04/28(木) 08:23:15 ID:9xZjLiFt0.net
>>623
いちごとか酸味の強いフルーツのは好き

652 :らびたん(千葉県) [US]:2022/04/28(木) 08:24:44 ID:swcidRlu0.net
180%だったもうダメだ

653 :だっこちゃん(兵庫県) [ニダ]:2022/04/28(木) 08:25:24 ID:cwgD0V650.net
店もわざわざ取材のために1000個もロスする無駄なものを作りたくないだろうから
取材は商品がそろってる早い時間帯を希望しただろうね
それをテレビ局側の都合で16時に取材の時間を決められてしかもドタキャンされたんだから
テレビ局側の傲慢な取材体制と非があるのは確かだよね

まあ底辺の芸能記者に期待はしないけど一番大事なとこはちゃんと記事に書いてほしいよねw

654 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:26:25 ID:cJpo/Wpy0.net
>>644
突然「豊川信用金庫事件」なんて言う人は、意味不明な事を言うにも一味違うね。言っている事が、さっぱり分からんw

655 :こうふくろうず(ジパング) [GB]:2022/04/28(木) 08:26:31 ID:8M0b/YTK0.net
なんでフォロワーが買わなきゃいけないんだよw

日テレに買わせればいいだろ
全部がトンチンカン、日本人はロジックが弱すぎ

656 :ニック(日本のどこかに) [US]:2022/04/28(木) 08:27:20 ID:snQQYp2Y0.net
店側が勝手に用意したんかぁーい。

657 :暴君ハバネロ(千葉県) [FR]:2022/04/28(木) 08:27:20 ID:nO8l4T2Q0.net
キャンセル料を取る想定をしてないのはどうなん

658 :V V-PANDA(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 08:27:53 ID:HScevrgb0.net
>>654
いきなり本人認定してくる基地外は
やっぱり理解力ないね

659 :BEATくん(大阪府) [US]:2022/04/28(木) 08:28:28 ID:pRmWpjwE0.net
>>655
SNSでの投稿なんだからむしろフォロワー以外の誰に頼むの?

660 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:29:54 ID:cJpo/Wpy0.net
>>658
何のことでしょうw
やっぱり、意味不明w

661 :V V-PANDA(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 08:30:36 ID:HScevrgb0.net
>>660
>631
証拠、残ってますよ

662 :モバにゃぁ?(光) [KR]:2022/04/28(木) 08:31:43 ID:tTHD9eX70.net
ドタキャンですぅ〜♪
結局売れたなら良かったね
まともに商売してたら助けてくれる客もおる

663 :スイスイ(山形県) [US]:2022/04/28(木) 08:32:34 ID:n1DKOLBA0.net
ヒルナンデスなんてお店スカスカでも「この日はほとんど売り切れてましたが後日お店を訪ねてみると…」で開店直後の1000個並んでるところ差し込めばいいんだよ
6時に来るからって1000個作るやつがバカ

まあ前日アポとってドタキャンする日テレのほうがバカだけど

664 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:35:42 ID:cJpo/Wpy0.net
同情を買って売り上げを上げるのはたまに有るけど、人気店なんだから、そんな手を使う必要はないだろ。
何だろうな

665 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 08:37:20 ID:cJpo/Wpy0.net
>>661
意味が分かりかねます。

666 :ラッピーちゃん(SB-Android) [US]:2022/04/28(木) 08:38:13 ID:OwfrxWyn0.net
>>5
擁護になってないぞ知恵遅れ

667 :ダイオーちゃん(東京都) [CA]:2022/04/28(木) 08:38:19 ID:eupi0hrF0.net
ニート「1000個なんて廃棄とかふつうだし、したって店が潰れるわけじゃないだろ!」
一般人「1000個のフルーツサンドの材料費、人件費、廃棄費用が掛かるけど、無料じゃ無いんだよ?」

668 :星ベソパパ(広島県) [US]:2022/04/28(木) 08:38:53 ID:NqUyiALI0.net
日テレに買い取らせろよ

669 :(アメリカ) [US]:2022/04/28(木) 08:41:15 .net
>>1
在日ぽいやり方だな

670 :けいちゃん(ジパング) [US]:2022/04/28(木) 08:42:15 ID:qHzTf/ii0.net
ドタキャンは日テレが悪いけど1000個作ったのは店の勝手だろ

671 :スピーディー(茸) [US]:2022/04/28(木) 08:42:37 ID:cuVowaqc0.net
マジかよもうヒルナンデス見ないわ

672 :だっこちゃん(兵庫県) [ニダ]:2022/04/28(木) 08:43:50 ID:cwgD0V650.net
ほぼ店側の応援隊に入ったんだけど
店の都合で無理言ってフォロワーに買って貰った
フルーサンドをいくらで売ったかは少し気になるね
もちろん割引したよね?w

673 ::2022/04/28(木) 08:44:36.50 ID:tviRvC4A0.net
取材のために1000個追加製造したと言うのはどうだろう
1000と言う数字を出したのは200、300より1000という数字を出した方が助けてもらう立場として追い詰められてる感じがでるからじゃないかな

674 ::2022/04/28(木) 08:44:51.40 ID:cQrldgfd0.net
取材来ても来なくても、1000個のフルーツサンドは廃棄される運命だろ??
買うから用意しておけって言われたわけじゃないのによくわからんな。
そもそも、閉店前に取材に来ても品物がないから、開店直後に来てほしいと言えば良かっただけでしょ。

675 ::2022/04/28(木) 08:45:01.56 ID:PWqXhuDg0.net
ワイの会社もたまにテレビの取材入るけど、ほんまあいつら前日に取材申し込んどいて他決まったからいいです(向こうからは連絡せずこっちから連絡する)とかドタキャンってあるからな
クソやで

676 ::2022/04/28(木) 08:46:01.80 ID:TXgWOzhL0.net
ショーケースの見栄えのためって意見もあるけど、夕方なら逆にショーケースがスカスカの方がよく売れてる感あるだろ
日テレ側が商品揃えといてって依頼したなら悪いけど1000個もいっぺんに入るか?

677 ::2022/04/28(木) 08:48:32.78 .net
>>672
コストは変わらないのに割引する必要ある?
在庫過多は弱みにはなるけどそういうことに付け込む卑しい奴はいないんじゃね?

678 ::2022/04/28(木) 08:49:04.25 ID:cAJ1DKhO0.net
>>676
ダイワ中目黒店のショーケース見たけど1000も入らない
入っても300~500じゃね
無駄にいろんな憶測が飛んで取材不足だな、JCASTの野口さんよ

679 ::2022/04/28(木) 08:49:28.19 ID:yLYzCuVU0.net
フルーツサンドなんて消費期限1日とかだろ。無理やん。

680 ::2022/04/28(木) 08:51:54.27 ID:swcidRlu0.net
>>672
不公平になるから、むしろ割引できないんじゃないの
後日、お礼を兼ねて終日の割引をやるなら良いとは思うけど

681 ::2022/04/28(木) 08:53:24.28 ID:V2GKvszp0.net
テレビ局なんて基本信用できないんだからちゃんと書面で契約交わさないとダメでしょ

682 ::2022/04/28(木) 08:54:39.06 ID:kMapd2bk0.net
取材予定時間は18時かよ
売るためじゃなくて閉店間際でも繁忙時間帯、朝方昼前と演出するためか?

683 ::2022/04/28(木) 08:55:56.14 ID:cwgD0V650.net
>>677
関係者はフルーツサンドを買ったフォロワーと店とテレビ局がいて
まあ悪いのはテレビ局だけど結果として
テレビ局は取材ができなくて上司が謝罪する手間をかけて
店は普段よりも1000個多い売り上げあって
フォロワーはそんなに食べたくはなかったけどフルーツサンドを買った

テレビ局は損をしたけどトラブルは解決した
フォロワーは微妙に損をしてんじゃないのw
店は得をしてるのになんでわざわざ記事にしてんのってなるでしょ
フォロワーも少し安く買えたならみんなよかったねでおわるでしょ

684 ::2022/04/28(木) 08:58:18.94 ID:cwgD0V650.net
>>680
こういうのって一定数の人は必ず結局得してるのは店じゃんで叩くから
結構大事だと思うよw

685 ::2022/04/28(木) 08:58:47.19 ID:n1DKOLBA0.net
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/se6e0e7ff18fc7cb9/image/i11534eb29f9ac903/version/1631921915/image.jpg

1000個も作らんでもこのくらいの品揃えでも十分な気がする

686 ::2022/04/28(木) 08:59:12.42 ID:h4V441r40.net
テレビネタって本当火消し湧くの早いよな
かまってちゃんかもしれんけど

687 ::2022/04/28(木) 09:04:38.57 ID:xb5eS99k0.net
実は南原さんが一日に800個食べることはとても有名なんです

688 ::2022/04/28(木) 09:06:13.80 ID:68Cq/mpn0.net
南原最低
二度とヒルナマデス見ない 家にテレビないし、見たことないけど

689 ::2022/04/28(木) 09:06:26.47 ID:h56D9VHb0.net
>>686
そういう火消し専門の業者がいるんだよ。
テレビ業界なら金は腐るほどあるから、その手の業者を雇っていてもおかしくない。

690 ::2022/04/28(木) 09:09:47.73 ID:YJ78dCJw0.net
>>686
本当、この手のテレビ局が取材時にいかにエゲツナイ事をやらかしてるかってのは
過去にも散々明らかになってるのにさ

ここまで一方的にテレビ局側を正当化して、被害者の店を攻撃するとか
間違いなくテレビ局関係者と、火消しを依頼された業者だよな

691 ::2022/04/28(木) 09:10:00.75 ID:9qvhOxQt0.net
実際のやり取りがどんなだったかわからんからどっちが悪いとも言えないな
ドタキャンしたテレビ局側が悪いのは当然だけど見栄えの為に棚埋めてくれって依頼されたとかじゃないなら
店側の独断専行だしなぁ

692 ::2022/04/28(木) 09:10:58.22 ID:8qhYUNrH0.net
>>21 そ、コンプライアンス違反。
放送により売れるのを見越して製造したのに中止になったら売れ残って困る。
買い上げる位の事はしないと

693 ::2022/04/28(木) 09:13:32.50 ID:PWqXhuDg0.net
>>357
営業時間中だと一般の買い物客がいる
だからガッツリ取材するんなら店を閉めなきゃいけない
その分の営業補償を払いたくないんだろ

694 ::2022/04/28(木) 09:14:17.74 ID:9qvhOxQt0.net
>>692
テレビ局が飲食店に金払う事ってほとんど無いんだってな、あっちは宣伝してやるんだから無料で当然だろって
スタンスで来るらしい、だから最初から断るか金払わないと取材受けないって店が増えてきてる

695 ::2022/04/28(木) 09:15:51.79 ID:bdoE76MT0.net
民法の授業で習ったやつかな?
意思実現なんちゃら

696 ::2022/04/28(木) 09:16:39.53 ID:cJpo/Wpy0.net
>>686
店側が騒ぎ立てて、店の不自然さが露呈した結果だろ。

697 ::2022/04/28(木) 09:16:44.35 ID:iu7FAxYv0.net
1000コ作れとは言うてません
センコあったらええですなあ
言うただけおます

698 ::2022/04/28(木) 09:19:43.69 ID:eiMRKXLN0.net
「取材行くからたくさん用意しといて」とか言われたなら損害賠償もんだろと思うけど、単に取材予定で張り切って作り過ぎたなら自業自得な気がするが

699 ::2022/04/28(木) 09:19:51.19 ID:OepQZ0Y60.net
テレビ各局、ニュースで取り上げる必要がありますね。

700 ::2022/04/28(木) 09:20:23.36 ID:vRu1INTf0.net
>>1
満額支払えば問題ない

701 ::2022/04/28(木) 09:21:01.20 ID:Ymv1yQKO0.net
>>692
フルーツサンドは放送日まで保存がきかないだろ
まさか収録って理解してないアホ?

702 ::2022/04/28(木) 09:21:13.53 ID:vRu1INTf0.net
>>698
注文じゃないのか?
ならアホなだけ

703 ::2022/04/28(木) 09:21:34.59 ID:Ymv1yQKO0.net
今回のは店側が異常だからな

704 ::2022/04/28(木) 09:22:34.06 ID:iu7FAxYv0.net
店もアホならテレビもアホ
アホ同士の顛末を見てる我々もアホ

705 ::2022/04/28(木) 09:22:46.72 ID:EJ7SUvBx0.net
ドタキャンじゃなくて一方的な契約解除だろ
損害賠償案件じゃん

706 ::2022/04/28(木) 09:23:23.27 ID:Ymv1yQKO0.net
そもそも取材のあとのフルーツサンドはどうするつもりだったんだよ
収録があろうがなかろうが残るのは同じだろ
この店側を擁護してる奴は頭が悪いわ

707 ::2022/04/28(木) 09:24:45.32 ID:AHxqHXpG0.net
>>705
店側がテレビ映えと放送後の見込み客とか当てにして勝手に作っただけだからwww
どんな理由で損害賠償が発生すんの?
お前はメンヘラか?

708 ::2022/04/28(木) 09:24:53.53 ID:VZpyCP6L0.net
おかしな連中にも目をつけられるし、テレビの取材なんてろくな結果にならんな。

709 ::2022/04/28(木) 09:26:47.83 ID:cJpo/Wpy0.net
下手な擁護は非難に似たりだなw
店の擁護しようとして、お手伝いをしているもんな。

710 ::2022/04/28(木) 09:27:13.75 ID:XsTYd3vf0.net
この騒ぎで充分宣伝になったじゃん

711 ::2022/04/28(木) 09:27:37.35 ID:ueMx6EEK0.net
結局すっぽかしは事実なん?

712 ::2022/04/28(木) 09:30:21.00 ID:z+010hKU0.net
浮かれて1000個製造はともかくドタキャンも当日って事か
なんにしても非常識な会社だな

713 ::2022/04/28(木) 09:30:40.00 ID:mUpGtiX20.net
感謝してるらしいしいいんじゃね?
https://pbs.twimg.com/media/FRR1MKIaUAAyHJl.jpg

714 ::2022/04/28(木) 09:31:32.73 ID:1Qwfma3/0.net
>>711
それは事実
日テレも認めてる

がしかし

715 ::2022/04/28(木) 09:31:58.22 ID:7aaxKUK10.net
1個のドタキャンなのに
1000個のドタキャンのように勘違いさせて同情ひいてファンネル飛ばすとか悪質過ぎだろ。
だから俺は店を叩くわ。

716 ::2022/04/28(木) 09:32:13.59 ID:5B/zHwqK0.net
>>108
ホランのことを悪く言わないで

717 ::2022/04/28(木) 09:33:14.95 ID:ajYyTwpo0.net
SNSってテレビより広告効果あんのよ。もうテレビ投げすれてばいいんじゃね。

718 ::2022/04/28(木) 09:33:25.63 ID:1/35uE6E0.net
店は取材を受ける手間もなく+1000個も売れたんだな

719 ::2022/04/28(木) 09:33:38.23 ID:jkihnEb40.net
逆に取材きててもその日としては売れ残るだろうけど
調子こいてるやつに謝罪させたほうがいい

720 ::2022/04/28(木) 09:34:12.35 ID:sSgDb6xK0.net
むしろ店は得したまであるな

721 ::2022/04/28(木) 09:35:58.71 ID:Of8FtcZK0.net
>>1
謝罪したということは、何らかの1000個製造の圧力あったということだろ

日テレ買い取れ

722 ::2022/04/28(木) 09:39:05.61 ID:cJpo/Wpy0.net
>>713
>雪崩の如く幸せが訪れますように

雪崩で亡くなった遺族には辛い一言だな

723 ::2022/04/28(木) 09:39:21.67 ID:raHakzpY0.net
店がドタキャンで困った、ヒルナンデスはもう見ないって言ってるのに
被害無かったとか言ってるアホはマジでなんなの?

724 ::2022/04/28(木) 09:39:25.61 ID:qbLwkQyO0.net
これゆうほど日テレ悪いか?
お前らマスコミ叩きたいのは分かるけど、なんでも叩けばいいってもんでもないぞ

725 ::2022/04/28(木) 09:40:01.25 ID:cJpo/Wpy0.net
>>721
すっぽかしの事では?

726 ::2022/04/28(木) 09:41:10.02 ID:ZfntNJN90.net
生キャラメルみたいに品薄商法演出してプレミアム感を煽ったほうが得なのに正直なやつらだな

727 ::2022/04/28(木) 09:41:16.39 ID:1/35uE6E0.net
>>713
思った以上に気持ち悪かったww

728 ::2022/04/28(木) 09:41:23.99 ID:rkHYY8uC0.net
飲食店だったら、取材予定時間に客整理しておいたりするだろうし。
まさか前日の夜の急な依頼を、予定時刻1時間過ぎてからキャンセルはクソすぎる。

そして、炎上しなかったら謝罪も行かなかっただろうしな。。

729 ::2022/04/28(木) 09:42:03.52 ID:C8vge7qH0.net
>>724
1000個作らせたり無駄になりそうな所は日テレ側に非はない

だがドタキャン自体が重罪

730 ::2022/04/28(木) 09:43:00.56 ID:uAdOQWx+0.net
それでこの局はSDG"sキャンペーンがどうのとか言ってるの?
馬鹿じゃないの?

731 ::2022/04/28(木) 09:43:51.01 ID:QyHXBG6+0.net
>>722
地滑り的状態で勝利もアウトだなw

732 ::2022/04/28(木) 09:45:18.79 ID:cJpo/Wpy0.net
>>731
言葉には気を付けないとね

733 ::2022/04/28(木) 09:46:21.67 ID:3B2l5I9C0.net
スレタイが酷い。ヒルナンデスが取材依頼受けたみたいだ。

734 ::2022/04/28(木) 09:46:24.66 ID:/Q8WgYA50.net
まーた関係ない第三者だけ騒いでるよw

735 ::2022/04/28(木) 09:47:46.65 ID:iHnylnvo0.net
1000個は別として
取材ドタキャンはあかんやろ

736 ::2022/04/28(木) 09:47:48.98 ID:km7JjlV20.net
なんでこれ店側が擁護されてんの?
バカかよ貧困民

737 ::2022/04/28(木) 09:48:22.84 ID:iu7FAxYv0.net
>>713
長文書くなよ無能
字がちいさくてよめんし

738 ::2022/04/28(木) 09:48:32.55 ID:haFVmoxB0.net
食品ロスを無くそうって言ってる中でこれはダメな事だろ

739 ::2022/04/28(木) 09:48:38.06 ID:jWxlcXt40.net
四方山ニュースをネタにお喋りするのはいいけどムキになって口げんかみたいにしてる人って何が生き甲斐で生きてるんだろうw

740 ::2022/04/28(木) 09:49:20.43 ID:cJpo/Wpy0.net
>>733
約束時間を過ぎているから、この場合はドタキャンじゃなく、スッポカシなんだよね

741 ::2022/04/28(木) 09:49:24.39 ID:aRwGvk/M0.net
しゅわっち!

742 ::2022/04/28(木) 09:50:15.74 ID:e+SLaJb10.net
取材しても放送しないのはありかな?

743 ::2022/04/28(木) 09:50:46.10 ID:iu7FAxYv0.net
>>739
口喧嘩

744 ::2022/04/28(木) 09:51:33.13 ID:laAxnniE0.net
>>713
変わった人ぽいな

745 ::2022/04/28(木) 09:51:47.50 ID:99edPuuq0.net
もったいないなら、目黒区内の孤児院にでも配ってあげれば良くない?

746 ::2022/04/28(木) 09:52:19.97 ID:kMapd2bk0.net
>>724
お前の会社は
ドタキャン+1時間遅れの連絡許されるの?
会社名出してアピールしていこうぜ

747 ::2022/04/28(木) 09:53:35.07 ID:TRUekqzi0.net
>>738
それは店が悪いだけ

748 ::2022/04/28(木) 09:54:15.92 ID:kMapd2bk0.net
>>745
予定していない食品とか相当迷惑だよ
18時取材の19時連絡で20時過ぎて施設着だろ?

通常の食事をしっかり摂った子供に21時くらいから食わせるのか?
あるいは施設の独断で翌日以降に回す?日持ちしない商品をさ

749 ::2022/04/28(木) 09:54:34.05 ID:yBCajlgk0.net
まぁもちろんドタキャンは論外なんだが、頼まれたわけじゃないなら
見栄え良くするために張り切って盛っちゃた結果の自爆ってことか
普段通りの自然体を見せようとしてればそうならなかったのにね

750 ::2022/04/28(木) 09:54:40.28 ID:PunD4sxq0.net
こんなもん
テレビ局なら要らなくなっても買い取れよ。

751 ::2022/04/28(木) 09:54:45.72 ID:odMxAgp20.net
勝手に売れるって作っただけじゃん
ヒルナンデス!が依頼して作ったならキレるのわかるけど

752 ::2022/04/28(木) 09:54:51.76 ID:jty4U4Tq0.net
1000個がテレビ側の落ち度だと思い込んでテレビ側を叩いてたアホが
引くに引けなくなってるのほんとアホだなってw

753 ::2022/04/28(木) 09:54:59.92 ID:jniU0xv20.net
テレビ局ってマナーないよね

754 ::2022/04/28(木) 09:55:37.50 ID:tensqDhB0.net
新手の炎上商法を疑うわ

755 ::2022/04/28(木) 09:55:39.34 ID:uwvhU6/+0.net
飲食店が予約をドタキャンされて困っているというニュースをちょくちょく目にするけど
まさか報じる側の人間がこんなことしてるとはね

756 ::2022/04/28(木) 09:55:39.77 ID:xAjtu1VB0.net
一番の悪はドタキャン

757 ::2022/04/28(木) 09:57:04.78 ID:JmRXvK+X0.net
んー?つまりこうか?
こうであれば、フルーツサンド屋が勝手にお前らが作りすぎただけだろうと思うが、まあ日テレも少しは買ってやれよとは思うかな

ヒルナンデスがフルーツサンド店に取材を申し込む→フルーツサンド店がウキウキしながら自主的に1000個作る→やっぱり辞めるわキャンセルで→こんなハズじゃなかったんやぁぁぁ!助けてくれぇぇぇ!←いまここ

758 ::2022/04/28(木) 09:57:37.93 ID:kMapd2bk0.net
>>751
生放送と勘違いしてるんだろうが

取材時間18時ってあるし
ショーケースを見せる前提での取り組みだろ

ショーケースの中身疎らで大半の商品売り切れている状態の店舗で取材応じる馬鹿はいないだろ

759 ::2022/04/28(木) 09:57:39.23 ID:sx5+jcec0.net
これはドタキャンじゃないだろ
店が1000個作ったってのはどうでもいいが時間を過ぎてから連絡ってのは
仕事としてはありえない

やっぱマスコミ様って感覚なんだろうな

760 ::2022/04/28(木) 09:57:46.44 ID:uV56q+sE0.net
ヒルナンデスってのは生放送なのか?
そうじゃなきゃ取材来ても当日に売れるって考えにはならなそうだけど

761 ::2022/04/28(木) 09:58:21.07 ID:mu2Un9HO0.net
1000個作った理由が不明瞭なのに店側を叩いてるやつはやべえな
翌日放送予定だったとしたら
客数の増加を見越して増産しないと品切れのクレーム必至でしょ

取材すっぽかしで炎上されたから謝罪のテレビ局が糞なのだけ確定してる

762 ::2022/04/28(木) 09:58:23.10 ID:kMapd2bk0.net
>>760
>当日に18時の取材予定に合わせ、「頼まれごとは断らない」とフルーツサンドを急いで1000個製造した。ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。
>そして、予定の1時間後になって、「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。

763 ::2022/04/28(木) 09:58:26.11 ID:NXePQWHe0.net
店側を擁護してる奴さ
取材が行われたとして、テレビ局がその1000個をどうするつもりだったの思ってるの?
お前、軽度の知的障害だと思うぞ

764 ::2022/04/28(木) 09:58:57.11 ID:/SMQZgcK0.net
コレは酷いな、フルーツサンドだったら日持ちしないだろう

765 ::2022/04/28(木) 09:59:12.52 ID:VuCbuuia0.net
なんで1000個も作っちゃったの
番組から依頼でもされてたの?

766 ::2022/04/28(木) 09:59:59.03 ID:301/UWRu0.net
>>10
かといって客がたくさん来て
品切れですって何百回も断るのも辛いだろ・・・

767 ::2022/04/28(木) 10:00:22.77 ID:f5GluWw+0.net
クソナンデス!

768 ::2022/04/28(木) 10:01:02.49 ID:EJ7SUvBx0.net
日テレが全力でファンネル飛ばしてんのな
そういうのもう通用しないのに

769 ::2022/04/28(木) 10:01:09.27 ID:8xv5Kigp0.net
>>761
生放送の段階で翌日の内容が流れるのに翌日放送なんてありえない

770 ::2022/04/28(木) 10:01:29.68 ID:ay4c2u120.net
>>1
東京都目黒区内の「ダイワ」中目黒店のスタッフは、インスタグラムのストーリーにこんな写真を投稿し、店の苦境を訴えた。

 それによると、前日の21時に取材したいと急な電話があり、当日に18時の取材予定に合わせ、「頼まれごとは断らない」とフルーツサンドを急いで1000個製造した。ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。そして、予定の1時間後になって、「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。

ダイワ 中目黒店
営業時間: 営業時間 10:00〜20:00


4だか3だかわからんけど数時間で1000個売るつもりだったのか?

771 ::2022/04/28(木) 10:01:38.54 ID:bCa9ncsD0.net
フルーツサンドって旨いの?
見た目がキモくて食べたことないんだけど

772 ::2022/04/28(木) 10:02:26.75 ID:UplkeXfJ0.net
>>766
収録なのに収録日に大量に作っても無駄だろ

773 ::2022/04/28(木) 10:03:29.19 ID:mu2Un9HO0.net
>>769
取材の約束を連絡なしにすっぽかすいい加減なテレビ局が
予告の通りに放送をすることだけは絶対に守るとか頭お花畑なのか?

774 ::2022/04/28(木) 10:04:27.77 ID:VMHJsklJ0.net
客が殺到するのを見込んで多めに作っといたのかな?別に日テレが作れと依頼したわけじゃないだろうし、そこは責められないな

775 ::2022/04/28(木) 10:04:37.55 ID:jfJ6oX1U0.net
タダでステマしてもらおうと思ったらキャンセルさせれてブチ切れ

776 ::2022/04/28(木) 10:04:38.34 ID:yBCajlgk0.net
目論見としては1000個作っても放送直後から客が殺到して完売!だったんだろうな
とりあえずこうして話題になったのは怪我の功名
むしろ同情する連中により一層買ってもらえるかもしれないからよかったじゃないか

777 ::2022/04/28(木) 10:05:49.30 ID:UplkeXfJ0.net
>>773
言ってることが無茶苦茶だわ
『明日のヒルナンデスは』これ放送終了前に毎日言ってるぞ
18時の収録で翌日放送なんてありえないわ

778 ::2022/04/28(木) 10:06:17.29 ID:aRwGvk/M0.net
結論から言うと両方マイナスイメージですわ
1個600円なんでしょ? 凄いねw

779 ::2022/04/28(木) 10:06:31.38 ID:3CuZ1pQD0.net
ヒルナンデスのロケの放送なんて1ヶ月後とかだぞ
若林がセンター分けにしたとラジオで話したのが3月上旬
4月6日と20日の放送ではまだセンター分け前のVTR
へたすりゃ2ヶ月後とかだ

780 ::2022/04/28(木) 10:07:17.52 ID:mu2Un9HO0.net
>>772
賞味期限は翌日まで
店側が通常営業で処理しきれる量なら炎上リスクだけ生じる意味のないツイートだし
急な取材翌日が放送日だったので
それに合わせて撮影用も兼ねて増産したと考えるのが一番自然

781 ::2022/04/28(木) 10:07:43.82 ID:UplkeXfJ0.net
例えば
すでに収録済みで、明日放送しますと連絡が来てて、その上で放送がおじゃんになったなら店の言い分もわかる
収録自体が無くなってるのに店の言い分がおかしいだけ

782 ::2022/04/28(木) 10:09:26.21 ID:udUyDb3R0.net
>>780
店がおかしいだけ
異常な店に同調したアホのこじつけ

783 ::2022/04/28(木) 10:10:13.86 ID:mu2Un9HO0.net
>>777
急な取材依頼な上にその取材自体がすっぽかされてるから
ヒルナンデス側になんか特別な事情があったとしか思えないんだが
なんで通常の感覚で考える必要があるの?

784 ::2022/04/28(木) 10:10:36.85 ID:IqpVi4sP0.net
>>1
勝手に作ったん?w

785 ::2022/04/28(木) 10:11:16.04 ID:cJpo/Wpy0.net
>>778
1日300万円の売り上げで、30日で9千万円の売り上げかよw

786 ::2022/04/28(木) 10:11:42.76 ID:uV56q+sE0.net
取材に応じて1000個破棄になっても広告効果の方が大きいと判断したのかな
憶測にすぎんが根本はドタキャンが原因だし店側はどうあっても被害者だろう

787 ::2022/04/28(木) 10:13:05.52 ID:gBp+E+lg0.net
>>783
テレビ側は撮り溜めがあるのになんのメリットがあると思ってんの?

788 ::2022/04/28(木) 10:13:47.97 ID:5SLA0edJ0.net
ヒルナンデス側が画面埋め尽くすくらいサンド用意してくださいよ!
って言ったんじゃないの?
生放送で即売れするわけでなし、視聴者プレゼントとか?
そしたら予算オーバーとか上から怒られてドタキャンしたとか。

789 ::2022/04/28(木) 10:13:52.65 ID:Foxr4qNq0.net
多少のテレビ的な演出はまあ認めるけど、
極端に日常と違う事をやるのはヤラセの類とも言える

790 ::2022/04/28(木) 10:14:18.44 ID:WU1w2gAM0.net
取材すんのに商品一切ない状態だったらどっちも困るだろ
宣伝にもならなければ見栄えもしないし

791 ::2022/04/28(木) 10:15:07.07 ID:3CuZ1pQD0.net
>>788
宮崎では夜6時からヒルナンデスやってんの?

792 ::2022/04/28(木) 10:15:54.54 ID:Azilodmu0.net
マスゴミの取材は全て断る

それがこれからの生き残る道
SDGsの基本だよ。

793 ::2022/04/28(木) 10:16:38.25 ID:Ki4jl3Yb0.net
>>1
>スタッフは、「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」
>「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」
>「ヒルナ〇デスはもう二度と見ないです笑」

全く腹が立たない(ブチギレ)

794 ::2022/04/28(木) 10:16:51.64 ID:KsB8Brot0.net
>>768
店のファンネルさんちーすwww

795 ::2022/04/28(木) 10:18:00.13 ID:TbA54nNs0.net
取材に来てテレビで放送されたら馬鹿売れすると思って大量に製造したの?

796 ::2022/04/28(木) 10:18:51.44 ID:swcidRlu0.net
>>783
良くソシャゲ絵師の話とかにあるような、
複数に声かけて保険にして、保険を放置してたとかしか考えられない

797 ::2022/04/28(木) 10:19:07.81 ID:mu2Un9HO0.net
>>787
フルーツサンド店の取材を複数やったけど
なんらかの事情で使えなくなった部分ができたので急遽取材したけど
やっぱ既存の映像だけで間に合いましたみたいな糞な理由だと思うよ
ヒルナンデスみたい糞番組がどういう方針なのかわ知らないけれど
旬のネタを扱うために取材の翌日OAとか普通にあるし

798 ::2022/04/28(木) 10:20:20.20 ID:5SLA0edJ0.net
>>791
昼からだと思うけど、放送してるのかはわからない。
ケーブルテレビで熊本の放送入るからそっちでやってるかも。
俺はテレビ見ない人間故…

799 ::2022/04/28(木) 10:20:31.22 ID:fBoNZdGE0.net
へぇ
ドタキャンしても後から謝れば許してもらえるんだ
飲食店の死活問題であるドタキャンを、それを批判すべきマスコミがやり、店がそれを許した
もう業界はドタキャンを責められなくなったな

800 ::2022/04/28(木) 10:20:31.81 ID:irSDvPlq0.net
DD論が成り立つなこれ

801 ::2022/04/28(木) 10:20:43.56 ID:dPsqlnbm0.net
ドタキャンは悪い、マスコミはクソ
ただし注文してるわけではないから
フルーツサンド1000個で叩くのはオーバーキル。

なだけだと思うけど、そんなに語ることあるか?

802 ::2022/04/28(木) 10:20:56.27 ID:So4NNtO30.net
客寄せといて売り切れだけは避けなければならない

803 ::2022/04/28(木) 10:23:04.94 ID:mu2Un9HO0.net
>>801
元のインスタの画像にあるコメントが微妙なんだよ
取材用にフルーツサンドを用意するようにヒルナンデスが依頼してるようにも見えるし
店側がテレビ映りを気にして用意したようにも見える

804 ::2022/04/28(木) 10:26:58.47 ID:sb1CVcHS0.net
>>603
ドタキャンナンですに番組名変更の罰を受けるべきだよな、

805 ::2022/04/28(木) 10:28:34.15 ID:uiJ4yWrq0.net
取材なんか受けるからそうなる
街中の取材とか全部断ってるわ
ただのリスクでしかない
下手すりゃ一生ネットのおもちゃ

806 ::2022/04/28(木) 10:29:11.24 ID:50ijgPrO0.net
勝手に作ったんならアレだが、日テレが経費で買ってスタッフとか観客に配れよ

807 ::2022/04/28(木) 10:29:39.04 ID:dZcRZyRk0.net
ケース埋めるだけなら千個もいらねえ気がするけど

808 ::2022/04/28(木) 10:31:04.22 ID:jodeJASb0.net
でもヒルナンデスで取り上げられるよりいい宣伝になったんだろ?

じゃあもういいじゃん

809 ::2022/04/28(木) 10:33:40.87 ID:6QCOPrs80.net
取材だから数作るとか基地外だろ
普通は説明出来るように種類だけそろえるだけ

810 ::2022/04/28(木) 10:36:20.37 ID:Bv1Gm61b0.net
>>5
店が終わってから取材始まるのにそこからどうやって1000個売り切れってんだ。

811 ::2022/04/28(木) 10:36:51.91 ID:KWJb4lvW0.net
ショーケースの見栄えだけならせいぜい200も作れば沢山
明らかに取材受けたポップ店頭に出して翌日売るつもりだっただろ

812 ::2022/04/28(木) 10:37:08.01 ID:raOhRBl50.net
普段、広告収入で金もらって宣伝してやってるテレビ局としては、お店を取り上げてやってるって気持ちが根底にあるんだろうな

813 ::2022/04/28(木) 10:40:47.98 ID:W/qE7EPU0.net
ナンチャンの晩節を汚すな!

814 ::2022/04/28(木) 10:40:48.69 ID:4VkZ0Ojl0.net
まあテレビ出るとコンビニ商品ですら一瞬で消えるからな
1000が妥当かどうかはしらんが当て込んでたくさん作るのは必要だろう

815 ::2022/04/28(木) 10:41:07.68 ID:3kjc7Mip0.net
予定時間前に連絡しない局が悪い

撮れ高を期待して過剰発注した店・・・ファー

816 ::2022/04/28(木) 10:41:55.90 ID:4VkZ0Ojl0.net
>>809
普通は放送後に客が殺到してパニクるから大量に用意しとくんだよ

817 ::2022/04/28(木) 10:43:28.59 ID:Nu4EfrFy0.net
ダイワスーパーのフルーツサンドか
愛知の岡崎が本店だよ

818 ::2022/04/28(木) 10:44:11.62 ID:/Q8WgYA50.net
この店の人怒らないアピしてるけどどうみても内心は怒り心頭じゃね

819 ::2022/04/28(木) 10:45:39.47 ID:97JvulSg0.net
>>481
1000個もはいるショーケースなの?

820 ::2022/04/28(木) 10:45:55.65 ID:5SLA0edJ0.net
>>816
それは放送予定日にやることでは?

821 ::2022/04/28(木) 10:46:52.88 ID:Nu4EfrFy0.net
>>770
取材のために無駄になるのを承知で普通は棚がかすかすになる夜に棚がフルになるように作ったら
取材すらなかったっつー話じゃない?

822 ::2022/04/28(木) 10:47:03.82 ID:DJue/naL0.net
流石にTVが1000個用意してくれって言ったなら放送するしないに関係なくその代金払うと思うけどねえw
1個や2個なら払わねえの日常茶飯事だと思うけど

823 ::2022/04/28(木) 10:47:22.04 ID:kMapd2bk0.net
>>803
もしも商品棚になかったら
取材に来たスタッフやその偉い人も文句言うだろうしなあ

ありのままの状態でなくコストかかる準備物いるなら
テレビ局相手に契約書無しで取材受けないべきなのに
未だに杜撰だよな

824 ::2022/04/28(木) 10:48:19.16 ID:zpAavlP40.net
某コンビニなら薄いフルーツサンドの作り方知ってるだろ

825 ::2022/04/28(木) 10:49:22.30 ID:DNHFOlqA0.net
昨今訴訟の流行中、オマエラそんな書き込みがよく出来るな
訴訟や逮捕が怖くない無敵の人たちなの?

826 ::2022/04/28(木) 10:49:58.12 ID:Cbl0Sz+/0.net
フルーツサンドって、本当にみんなおいしいと思ってるの?
ケーキのほうが100倍いいよね

827 ::2022/04/28(木) 10:51:25.69 ID:n4uBcGlo0.net
>>791
いいともみたいだな

828 ::2022/04/28(木) 10:51:47.62 ID:R2Nyki5j0.net
ドタキャンが問題なのに1000個作る必要あるのかとそもそもフルーツサンドなんてとか言ってるやつはただの論点そらし

829 ::2022/04/28(木) 10:57:26.60 ID:+PFJzRRH0.net
>>828
ドタキャンだけが問題なのに
フルーツサンド1000個までテレビ局の責任にしてる知的障害者にも一言どうぞ

830 ::2022/04/28(木) 10:58:30.75 ID:zDByVY+40.net
一か月くらいまで荷物はこんでる姿みたけど

831 ::2022/04/28(木) 10:59:58.97 ID:Xe2RMGGH0.net
捕らぬ狸の皮算用

832 ::2022/04/28(木) 11:02:46.14 ID:KvKk2D2j0.net
まあ、一般家庭にいついつ行くからって言って行かなかったら、もう次行けないよな

833 ::2022/04/28(木) 11:03:37.34 ID:dZcRZyRk0.net
取材頼むのも電話ドタキャンも電話
実に軽い

834 ::2022/04/28(木) 11:04:07.30 ID:TbA54nNs0.net
>>829
午後6時に取材で商品棚が空っぽという訳にはいかないからだろ
普通なら午後6時なんかほとんど商品残ってないはずだからな

835 ::2022/04/28(木) 11:04:12.32 ID:Efx5bH410.net
オーダーしてるのか、してないのか。よーく皆で考えよう。

@番組で使うから1000個発注した

A取材されて来客が見込めるから1000個作った

Bそれ以外、どちらとも言えない、わからない

Cそもそもフルーツサンドが解らない、興味がない

836 ::2022/04/28(木) 11:05:37.21 ID:Xe2RMGGH0.net
番組で使うにしたら1000個は多過ぎだな

837 ::2022/04/28(木) 11:05:42.09 ID:l1bETGjL0.net
高級食パンの人みたいな胡散臭い店長だった

838 ::2022/04/28(木) 11:06:42.97 ID:ueMx6EEK0.net
>>714
ありがとう

これだからマスゴミは

839 ::2022/04/28(木) 11:07:22.45 ID:+PFJzRRH0.net
>>834
で、その1000個は収録後にどうするつもりだったんだ?
おかしいのは店だぞ

840 ::2022/04/28(木) 11:07:55.63 ID:TqQgk1yi0.net
タピオカ→高級パン→フルーツサンド

もうお分かりですね?

841 ::2022/04/28(木) 11:09:11.22 ID:Efx5bH410.net
>>840
今時の反社のシノギ

842 ::2022/04/28(木) 11:09:23.81 ID:ejZH8KV20.net
宣伝効果見越して1000個作ったら売れなかったという話?
それとも番組が1000個用意するように言ったの?

843 ::2022/04/28(木) 11:10:10.36 ID:dZcRZyRk0.net
ようするにいつもより多めに作って千個なのか

844 ::2022/04/28(木) 11:12:35.86 ID:90amHwdb0.net
テレビの放送予定は、ウクライナ侵攻とか地震とかで簡単に流れるから
放送見込みで勝手に1000個作るほうが悪いよ

845 ::2022/04/28(木) 11:12:58.49 ID:90amHwdb0.net
>>842
後者

846 ::2022/04/28(木) 11:13:36.22 ID:90amHwdb0.net
あ、違うわ
>842
店が勝手に作ったんだよ

847 ::2022/04/28(木) 11:14:03.95 ID:DNHFOlqA0.net
何人が訴えられるんかね

【警視庁捜査1課】池袋暴走事故遺族にSNSで中傷容疑 愛知の22歳男性を書類送検へ [孤高の旅人★]
http
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651103484/

848 ::2022/04/28(木) 11:17:44.33 ID:0SPe19cZ0.net
放送はいつになるかわからんから、
保たないし見越して作らんよ

ショーケースとか撮るんだから用意したんだろ、来客の掃除と同じだが
無駄になるところだったと

849 ::2022/04/28(木) 11:18:08.56 ID:zFy7QMhu0.net
>>842
見栄えが良いように店側がショーケースにぎっしり商品並んでる状態を作りたかったんだと思われる

850 ::2022/04/28(木) 11:20:41.68 ID:ySnNEXsm0.net
店が勝手に用意したとしても、

前日に取材依頼して当日予定時刻を1時間過ぎてからのドタキャンはないわw

ビジネスの世界ではあり得ないくらいの殿様商売

851 ::2022/04/28(木) 11:21:45.65 ID:cJpo/Wpy0.net
>>849
夜の収録でショウケースにギッシリじゃ、人気と言っても大した事は無いなと見ている人は思うんじゃない?

852 ::2022/04/28(木) 11:21:49.38 ID:7ZfL/oT30.net
>>1
売上チャンスと思って作ったのはわかるけどテレビ局に責任あるかと問われると微妙じゃね?

853 ::2022/04/28(木) 11:22:58.15 ID:uUw1j3wf0.net
>>805
高知の街中で取材とかほぼ無いろうが

854 ::2022/04/28(木) 11:27:07.26 ID:odMxAgp20.net
>>848
それだと売れない前提だから取材ドタキャンされようがされまいが損金変わらないだろ
取材受けた宣伝効果で売る気だったから騒いでんだよ

855 ::2022/04/28(木) 11:27:51.72 ID:Nwv2hP4K0.net
アホは知らんのな
取材あると大部分の店が客が殺到して品切れするから多めに作るの
どんな店でも普段の数倍来るから取材すっぽかされたら大赤字になるわ

856 ::2022/04/28(木) 11:31:02.40 ID:gi3fSKt40.net
>>5
そういうことか、ヒルナンデスのスポンサーにクレームを入れれば良いんだな?

857 ::2022/04/28(木) 11:31:13.18 ID:C8vge7qH0.net
>>855
放送されなくても取材自体が客寄せになるのか
そこはわかってなかったわ

858 ::2022/04/28(木) 11:31:32.06 ID:AhozNaKr0.net
打ち合わせロクにやってないんだよテレビ局が。
それだけの話。

859 ::2022/04/28(木) 11:32:36.46 ID:LSMLj59b0.net
今までも沢山あったんだろうよ
大部分が泣き寝入りかね
酷い話だわ

860 ::2022/04/28(木) 11:34:20.25 ID:Ze3MVkvr0.net
昼なのかと思ったらヒール(悪役)なんです?

861 ::2022/04/28(木) 11:35:00.10 ID:uiJ4yWrq0.net
>>853
高知新聞とかようあるろ

862 ::2022/04/28(木) 11:36:34.65 ID:DQNdjpg+0.net
取材予定だった18時に合わせてフルーツサンド1000個?

元々ヒルナンが発注した訳でもないから
買い上げて貰えなさそうだし、
それどうやってさばくつもりだったんだろう?
夜の営業時間つっても遅くても午後10時ぐらいまでだろ


賞味期限や販売期限もあるだろうに
どうするつもりだったんだろう?
だいたい1000個も何故要るんだ?

863 ::2022/04/28(木) 11:36:52.37 ID:PXTlYKwy0.net
まぁ騒いで大事になったから肩書き持ってる上席が謝罪に向かったとしか見えないよね

864 ::2022/04/28(木) 11:37:00.27 ID:LSMLj59b0.net
商売屋は「在庫ありません」なんて言えないわけさ
当然見込んで多く作る
店は悪くない

865 ::2022/04/28(木) 11:40:45.01 ID:KvKk2D2j0.net
>>864
買いに来た客にさえもう売り切れって簡単に言うだろw
テレビにだってそんな時間にゃ売り切れてるって突っぱねれよ

866 ::2022/04/28(木) 11:43:15.71 ID:j20DMPpm0.net
そういうのがないように普通は開店前取材とかするもんじゃないの?
まあ受けた方も受けた方かもしれんが

867 ::2022/04/28(木) 11:43:48.23 ID:E8zkJ/nJ0.net
ヒルナンデスが取材連絡を受けフルーツサンド1000個製造→予

https://youtu.be/NTK2JOHKoNM

868 ::2022/04/28(木) 11:44:50.22 ID:tn5177uO0.net
テレビ業界って社会常識ないよなぁ
普通買取だろ

869 ::2022/04/28(木) 11:45:49.87 ID:b9/aZm5x0.net
取材ドタキャンはマズイけどサンドを1000個も作ったのは店の勝手
しかも見栄えを良くしようという店長の虚栄心でやった事

870 ::2022/04/28(木) 11:46:50.83 ID:SN6EMNfS0.net
いくら日テレだからって叩きすぎ
昼南が発注したわけでもないんだろ?

871 ::2022/04/28(木) 11:47:06.36 ID:Pj7SXImy0.net
その製造はテレビ側からの依頼かい?
なら費用請求すりゃいいじゅぁあん

872 ::2022/04/28(木) 11:48:22.61 ID:n1DKOLBA0.net
>>855
すごいな
夜6時から取材がきます!
放送日は未定です!
でも客がわんさかやってくるのか

873 ::2022/04/28(木) 11:50:12.21 ID:b9/aZm5x0.net
>>855
基本当日消費期限の品を1000個も作る必要ないでしょ
確実に後日放送なのに
取材が終わって閉店までに1000個売り捌けると思ったのなら思い上がりもいいとこだ

874 ::2022/04/28(木) 11:52:12.40 ID:swcidRlu0.net
>>869
虚栄心どころか、作らなかったらテレビ局の取材が求める要求条件を満たせてないと判断されるだろ

875 ::2022/04/28(木) 12:01:22.47 ID:rOiLvN4J0.net
番組側から依頼受けて作ってたんなら問題だけど、そうじゃないんなら店側の問題だろ

876 ::2022/04/28(木) 12:02:13.94 ID:zCGNRjYo0.net
結局、原因はっきり書かれてないのは誰が何に忖度してんだろうな。
で、その1000個はダンピングというか割引して捌いたの?
でもなきゃ結果、フルーツサンド屋の一人勝ちだろwww

877 ::2022/04/28(木) 12:04:29.62 ID:C8vge7qH0.net
ツイッターで7時ぐらいにドタキャンについて投稿
それで閉店までの1時間で1000個をほぼ売り切った店だろ

普通には考えられないぐらい売れる店なんじゃね

878 ::2022/04/28(木) 12:04:32.68 ID:n1DKOLBA0.net
>>874
おれなら今日の明日で1000個作ってくれって言われたら取材断るな〜

879 ::2022/04/28(木) 12:04:43.01 ID:98qH9bhs0.net
>>876
フルーツサンド屋の一人勝ちで万事丸く収まるけど
それの何が不満なの?

880 ::2022/04/28(木) 12:04:45.98 ID:mw6v6aVI0.net
知床観光船事故、海からキツすぎる物が見つかってしまう・・・
http://awoza.epizy.com/?3962/U587V5Nw9

881 ::2022/04/28(木) 12:07:32.46 ID:zpAavlP40.net
>>876
記事に書いてあるだろw
ロケのケツ押しで来店できなかったと

882 ::2022/04/28(木) 12:07:36.02 ID:hY0BGBLP0.net
出来ない製作会社は事前の打ち合わせが雑。
ただそれだけの話。
こういう事が起きないように慎重に打ち合わせを
やってるところは当然あるんで。

883 ::2022/04/28(木) 12:08:02.45 ID:dGKpv0ad0.net
業者か

884 ::2022/04/28(木) 12:10:22.78 ID:s6/PX9Wj0.net
ヒルナンデスもう見ない!と思ったけど一度も見たことがなかったw

885 ::2022/04/28(木) 12:13:17.74 ID:BxqvV1Q30.net
日テレは悪くないよ
テレビの絶対権力欲しさにしがみつこうとする店が頭おかしい

886 ::2022/04/28(木) 12:13:24.69 ID:YqVVSM9y0.net
>>1
頼まれたわけでもなく勝手に作ったんだろ?
謝罪の意味が分からない

887 ::2022/04/28(木) 12:13:24.86 ID:Ol+tHtTn0.net
こういう売り方なんだろ

888 ::2022/04/28(木) 12:15:07.99 ID:t82rgU/X0.net
フルーツサンドってなんであんなにたけーの

889 ::2022/04/28(木) 12:16:09.71 ID:9cLWlUFA0.net
取材に来たところで売れ残った1000個近く捨てるんでしょ?

890 ::2022/04/28(木) 12:16:58.20 ID:TVlDwMbX0.net
1000個作れって言われたの?

891 ::2022/04/28(木) 12:18:35.76 ID:t82rgU/X0.net
>>878
つくれねーよな
材料ねーじゃんな

892 ::2022/04/28(木) 12:18:42.20 ID:b9/aZm5x0.net
>>874
TVの効果が出るのは確実に放送後なのにTv映りの為だけにそんなに作る必要はないでしょ
しかも1000個という判断は店側なんだし
棚に商品があれば良いわけでパンパンに詰めるほど作ったのはただのアホ

893 ::2022/04/28(木) 12:20:33.33 ID:MAimvpV30.net
>ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。
>そして、予定の1時間後になって、「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。

遅れたり行けなかったりするのなら約束時間前に連絡しておけよ
社会人としてのモラルが全くないな
どこまでクズなんだろ

894 ::2022/04/28(木) 12:21:01.91 ID:zCGNRjYo0.net
>>879
誰が不満言ってるの?
お前なんか思い込み強いとか攻撃的とか言われねえ?精神的に問題抱えてるの?

>>881
うーん、それよく分からないんだよね。
広告なるから取材受けてるわけで、普段より1000個多く作ってるなら材料/人件費のコストもかかってそりゃと思うけど、通常でも7-800売れての1000個って話ならフルーツサンド屋の盛っただけの話だし、戦略言うより詐欺というかテレビ屋可哀想って話しじゃん。
俺はよく分からないんだよ。

まぁほんと結果フルーツサンド屋が儲けたって話だからなwww

895 ::2022/04/28(木) 12:21:51.93 ID:zpAavlP40.net
別の番組で一茂が「アップルパイあるだけ頂戴(70個)」ってやったから
期待しちゃったのかな

896 ::2022/04/28(木) 12:23:27.21 ID:GKld3Ijk0.net
>>893
マスゴミって社会人じゃないんだよ
契約書って文化もないようだし

897 ::2022/04/28(木) 12:29:12.12 ID:QrFXLfF90.net
店が勝手に作ったのか依頼され作ったのか

898 ::2022/04/28(木) 12:31:33.29 ID:/hvmqPSi0.net
テレビ局の報復でマスゴミネットワークを使ったウソの噂を流されて店が潰されるまで見えた

899 ::2022/04/28(木) 12:33:29.11 ID:dwF8h6XN0.net
今度取材依頼があったら、予定時刻を1時間過ぎてから取材キャンセルすりゃいい
生放送でやってもいいかもな
どうせ契約書とか交わしてないから責任とかないだろ

900 ::2022/04/28(木) 12:34:10.90 ID:zCGNRjYo0.net
多分だけど、テレビ来る時間帯にショーケースの中パンパンに見せたくてその時間帯だけ普段より多く100-200個くらい多く作ったんだろ。
で、テレビ来ない→全部で1000個作ったのに!(嘘は言ってないけどミスリードありき)やったんじゃないかなーと思ってるんだけど、どうなんだろう。

お店もさ、偉いさんが来てくれましたとか言ってるけど、100%の落ち度でないけど
迷惑かけたから頭下げに挨拶しに行った話なのか、損害賠償なるレベルなのに飲んでくれ言う話かも分からないしな。
この手のミスリードにアホはすぐ付いてくし(まぁ俺も最初そう思ったアホだけど)・・・だからここまで大きくなったら正しく話せよと思うけど、実際俺関係ないしなw

901 ::2022/04/28(木) 12:34:51.64 ID:edWqqVOg0.net
>>1
契約不履行じゃね?

902 ::2022/04/28(木) 12:36:53.71 ID:sWaNr0qq0.net
取材効果を見込んで見栄えのために広告宣伝費と割り切って廃棄覚悟で多めに作る
その後取材消えてSNSで暴露する
結果として取材あっても無くても店の宣伝売上になったと

903 ::2022/04/28(木) 12:38:05.03 ID:So4NNtO30.net
偽計業務妨害だよ

904 ::2022/04/28(木) 12:38:41.59 ID:fdcNlbjk0.net
×ヒルナンデスが
○ヒルナンデスに

日本語不自由なゆとりか

905 ::2022/04/28(木) 12:38:42.52 ID:ndCT26j00.net
ゴミチョンテレビ局日テレの嫌がらせやろ

906 ::2022/04/28(木) 12:40:19.79 ID:aZbugWCj0.net
>>893
「ロケのスケジュールが押してお店への到着が遅れるかもしれません」的な確認は事前にしてるんじゃね

907 ::2022/04/28(木) 12:40:58.86 ID:WPiZ27p60.net
>>5
空っぽの棚でもいいのね
なるほどー

908 ::2022/04/28(木) 12:41:30.88 ID:MgNM35110.net
セコい奴らだな
売上アップ見込んで沢山作ってたんだな

909 ::2022/04/28(木) 12:42:11.05 ID:WPiZ27p60.net
>>481
スカスカおせち「実はそういう意味でした」

910 ::2022/04/28(木) 12:43:31.02 ID:aZbugWCj0.net
>>907
ロケ当日なんかタレントが食うぶんだけありゃ棚なんか空っぽでもいい
翌日の営業時間にディレクターが店内雑感とか陳列棚だけインサート撮影するだけだから

911 ::2022/04/28(木) 12:44:50.60 ID:pATdNb1Q0.net
>>36

> ゆあれるもんな

ゆあれる?
頭悪そうだなコイツ

912 ::2022/04/28(木) 12:50:59.28 ID:PO1CG28T0.net
>>5
じゃあ取材来た時に棚の中スッカスカでもいいのか?
いつも行列できるぐらいだから取材日に多めに作ったんだろ
店側に非は無いと思うがな

913 ::2022/04/28(木) 12:51:41.46 ID:4IPDYPBf0.net
>>5
なるほど、ヒルナンデスのスポンサーに全力で抗議凸せよ、ということですな。

914 ::2022/04/28(木) 12:55:47.59 ID:cxFKKOfj0.net
>>912
すかすかでいいのか?は番組側に問うことだろ
デートに行けると思って髪型をセットした女と同じレベルだぞ

915 ::2022/04/28(木) 12:59:42.01 ID:6H0P8Dj00.net
>>893
そりゃ電波土方だし

916 ::2022/04/28(木) 13:00:07.28 ID:6H0P8Dj00.net
>>913
結局ヒルナンデスのスポンサーってどこなの?

917 ::2022/04/28(木) 13:01:17.73 ID:TbA54nNs0.net
>>839
次の日に放送直後から馬鹿売れするんじゃね?
フルーツサンドを一晩おいておいていいのかどうか知らんが

918 ::2022/04/28(木) 13:01:30.19 ID:C8vge7qH0.net
閉店前1時間で1000個を捌く能力があった店だから造りすぎは問題にならなそう

よってドタキャンの問題のみだな

919 ::2022/04/28(木) 13:04:55.61 ID:mNUHNZwZ0.net
>>248
汚い

920 ::2022/04/28(木) 13:05:12.49 ID:QxKXHtaT0.net
クソ制作会社の火消し担当か?

921 ::2022/04/28(木) 13:06:17.27 ID:iz+Tmuqo0.net
はっぱ隊最低だな

922 ::2022/04/28(木) 13:07:43.90 ID:1k9p3+B70.net
フルーツサンドwww

まぁ流行りモンが好きなバカがくってるんだろうけど
美味くねーだろw俺に言わせりゃ酢豚にパイナップルだよw廃れるよすぐw

923 ::2022/04/28(木) 13:13:10.62 ID:eFIVIwn00.net
この店員、話盛る癖ありそう

924 ::2022/04/28(木) 13:14:06.75 ID:6H0P8Dj00.net
>>920
1カキコ8000円の募集は見たけど辞めたわ

925 ::2022/04/28(木) 13:16:58.59 ID:4QA0ZYn20.net
人気店なのにショーケースにいっぱい並んでたらおかしいだろ。バカなの?

926 ::2022/04/28(木) 13:18:07.89 ID:8vLCWptk0.net
さすがに普段作ってる分とあわせて1000個だろ
別途1000個もだったらどんだけヒマナンデス?だわ

927 ::2022/04/28(木) 13:20:35.89 ID:eM+EN/qs0.net
TV見てわざわざきてくれたお客さんに対して商品もうないですじゃ悪いからそりゃイベントあるなら多めに用意するだろ

928 ::2022/04/28(木) 13:22:54.02 ID:C0kG4+lC0.net
>>912
すかすかの方が人気店アピールできるけどな
スーパーなんかでも綺麗に陳列されてるよりも歯抜けの方が購買意欲がわくってのがあったりする

929 ::2022/04/28(木) 13:25:02.91 ID:n1DKOLBA0.net
>>910
ヒルナンデス見てるとふらっと入った店で人気ナンバーワンが売り切れなんてよくあるよね
スタジオ放送のときに「○○さんが食べたかった△△はこちら」ってナレーションとVTR入って生試食で食リポおねがいしますとか

930 ::2022/04/28(木) 13:30:01.31 ID:vYUesxJM0.net
つーか、記事見たら日テレはちゃんと謝罪してるのな
当事者間でおさまってる事を外野がとやかく言う事は無いわな

931 :シャリシャリ君(東京都) [CN]:2022/04/28(木) 13:35:17 ID:q0dAjdvm0.net
1000個はこいつが勝手にテレビ効果で
捌けると思って作ったんだろ?
取材無くなった謝罪でそこで終わりだわ

932 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [US]:2022/04/28(木) 13:36:52 ID:HdDEf2FI0.net
>>1
> スタッフは、「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」としたうえで、店員らしき3人の写真も投稿して、「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」などとつづった。

うーん……

933 :ニッパー(熊本県) [MX]:2022/04/28(木) 13:38:06 ID:quy0PUmp0.net
天下の日本テレビ様がお買い上げくださらないのか

934 :さいにち君(北海道) [EU]:2022/04/28(木) 13:41:39 ID:ZKc7U6VX0.net
予定時刻過ぎのドタキャンならキャンセル料でお代くらいはいただいたんだろ?
ご近所さんにでも配っとけよ

935 :肉巻きキング(千葉県) [ニダ]:2022/04/28(木) 13:54:57 ID:l4I8TUbw0.net
>>932
続きももやもやする。つーか、1000個発注されてドタキャンされたわけじゃないのに誤認させて同情買って客に買ってもらおうと誘導してるフシが見え隠れする

「先程、お偉い方々が直々に雨の中頭を下げに来てくださりました」

「投稿を見て雨の中たくさんの方が足を運んでくださいました。改めて、感謝を伝えさせてください。皆様のおかげで困る事はなんにもなさそうです!! 」

936 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 14:09:10 ID:cJpo/Wpy0.net
局側は夜9時に取材予約して、翌日の収録までに1000個作って置けって言うかな。
また、店側もいつ放送されるか分からないのに、1000個も増産するのかな。
1000個も作った理由が全く述べられて居ないんだよね。

937 :生茶パンダ(千葉県) [CA]:2022/04/28(木) 14:15:16 ID:cJpo/Wpy0.net
>>914
ショウケースを全部埋めたって1000個は要らないだろ。

938 :リッキー(神奈川県) [DE]:2022/04/28(木) 14:19:19 ID:4xQPFieH0.net
そろそろ★2作ってよw
さすがにドタキャンってレベルじゃないだろ、飲食店予約なら訴えられるレベル

939 :リッキー(大阪府) [US]:2022/04/28(木) 14:30:21 ID:wZ4MQdDw0.net
クズナンデス

940 :パナ坊(埼玉県) [US]:2022/04/28(木) 14:35:06 ID:yVm15pR30.net
発注受けてないのに作ったの?

941 :エンゼル(愛知県) [US]:2022/04/28(木) 14:41:00 ID:rsJqjtCS0.net
1000個作ったってどゆこと?
ジャイアント白田が街ブラやってんの?

942 :肉巻きキング(千葉県) [ニダ]:2022/04/28(木) 14:41:22 ID:l4I8TUbw0.net
たぶん取材の予約だけしか受けてないのに放送されたら爆売れすると取らぬ狸の皮算用で1000個作ったがキャンセル連絡が事後報告で取材が来なかったのをSNS見た人はよくある居酒屋のコース料理予約何十人としてドキャン事件と同一の類と誤認させるように発信してる。
そしてまんまと成功して、

「投稿を見て雨の中たくさんの方が足を運んでくださいました。改めて、感謝を伝えさせてください。皆様のおかげで困る事はなんにもなさそうです!! 」

になったと予想。

943 :はずれ(千葉県) [ニダ]:2022/04/28(木) 14:41:54 ID:hX1x87Hu0.net
1000個作って飾るのは取材=宣材費として相殺

しかし取材ドタキャンにより相殺できず

ふざけんなよと店が怒った

たったこれだけの話をなんか捻くれて店が勝手にどうこうねじってる馬鹿多いな

944 :キビチー(やわらか銀行) [CN]:2022/04/28(木) 14:44:12 ID:U2vc2LHz0.net
街ブラ系のちょっと立ち寄るくらいの撮影依頼だったんじゃねーの?

945 :ムパくん(東京都) [US]:2022/04/28(木) 14:44:55 ID:VOfvz4jb0.net
>>9
テレビはそんなことする

946 :肉巻きキング(千葉県) [ニダ]:2022/04/28(木) 14:46:17 ID:l4I8TUbw0.net
>>943
盛大に1000個作って飾るのを取材するという事前の取り決めあったなんて
話は出てないぞ。だったら普通に請求できるじゃん。

947 ::2022/04/28(木) 14:49:08.29 ID:Rsprqrw40.net
作業増やされたスタッフの愚痴で
経営者は別に…って感じじゃね?

948 ::2022/04/28(木) 14:50:52.18 ID:wZ4MQdDw0.net
ヒスナンデス

949 ::2022/04/28(木) 14:52:52.07 ID:Efai9XCC0.net
当日1000個キャンセルOK

950 ::2022/04/28(木) 14:56:04.25 ID:hX1x87Hu0.net
>>946
からっぽのショーケース出してどうすんだ
最大は
16時はまだ営業中だが
取材となれば営業を一時止めて対応するわけだ
16時の前にショーケースを埋めて飾って撮影する場所を確保して
それで予定の16時から1時間後の17時にドタキャン連絡
事前の取材予約も前日の21時で

こんな取材を受ける方も受けるほうだが
このドタキャンで店側が勝手にとか言い出すのは頭おかしいか社会人やったことないニートだけだ

951 ::2022/04/28(木) 15:02:28.53 ID:V/oXG2Oa0.net
>>950
それは言い掛かりだな

952 ::2022/04/28(木) 15:09:38.83 ID:qD5Eqxfl0.net
お前ら店に喧嘩売って何がしたいのw

953 ::2022/04/28(木) 15:09:48.82 ID:mELpml/m0.net
取材が嫌なら断る。
見栄えならショーケースに並ぶ個数だけ別に確保して撮影前に陳列すればいい。
取材を受けたとしても相当数は残る。余分に作ったのは店側の勝手

954 ::2022/04/28(木) 15:11:49.77 ID:+Vc8zxz70.net
うはwwwwwww勝手に1億個作って500億請求したったwwwwwwwww

955 ::2022/04/28(木) 15:16:13.32 ID:l4I8TUbw0.net
>>950
1000個だぞw ショーケースに1000個もいらんだろ。
事後連絡のドタキャンはひどいが、1000個作らないとならなかったみたいに受け取れるSNS発信してる

956 ::2022/04/28(木) 15:19:56.02 ID:uXAoguGc0.net
お店は用意したのをお客に売って売上は確保
日テレは非礼を詫びた

終わった話に何をグダグダと言ってるんだろう?この人達

957 ::2022/04/28(木) 15:24:40.59 ID:l4I8TUbw0.net
>>956
自爆で大量につくったのを炎上させて全部売り抜けて終りをはかったのは店側だよ。そうやって終らせられたもので何かおかしいなと感じる点があったから言ってる。終ったことをグダグダと・・・というのは綺麗に終った場合に言うならわかるけど

958 ::2022/04/28(木) 15:24:55.85 ID:bhD27zFU0.net
>>955
おまえ店の規模も撮影範囲も何も知らないだろ
せめてぐぐれよハゲ毛根死滅して頭皮も削れて舌噛んで死ね

959 ::2022/04/28(木) 15:26:42.78 ID:AED9YcxC0.net
グルメロケなんて編集で演出しまくりインサート入れまくりで
後からどうにでもなるのに気合入れて1,000個作っちゃったのは店の勝手な都合だろう

960 ::2022/04/28(木) 15:29:58.56 ID:+A4uJ/YD0.net
>>959
陳列は演出でどうにかはならないと思うよ
特にフルーツサンドなんてカラフルな果物の見栄えが重要なんだから

961 ::2022/04/28(木) 15:32:31.27 ID:l4I8TUbw0.net
>>958
もういってる事めちゃくちゃw

962 ::2022/04/28(木) 15:34:37.40 ID:bhD27zFU0.net
>>960
それな
テレビが撮りたかったと思われる陳列
ダイワ中目黒
https://pbs.twimg.com/media/EX4I-NCXkAMNW_Z?format=jpg&name=large
愛知の八百甚
https://nagoya.identity.city/wp-content/uploads/2020/06/yaojin.jpg

1000個とかあっという間に終わるんだわ

963 ::2022/04/28(木) 15:35:49.31 ID:bhD27zFU0.net
>>961
おまえみたいな馬鹿が世の中から減ると
もう少し臭いのが減るんだがな

964 ::2022/04/28(木) 15:38:26.49 ID:uXAoguGc0.net
>>957
店の信者共が買った(インスタでの宣伝だし)んだからどうでもいいじゃん
既に難癖レベルだろそれ

965 ::2022/04/28(木) 15:39:59.22 ID:AED9YcxC0.net
>>962
この画像程度なら
おおよそ200個作れば十分だったのに何で1,000個も作っちゃったんだろ?

966 ::2022/04/28(木) 15:40:58.47 ID:yU8OQCB70.net
>>190
テレビとかで業界人以外の普通の人のことを一般人と表現するし、一般企業ではないんだろ

967 ::2022/04/28(木) 15:42:35.31 ID:l4I8TUbw0.net
>>963
もう負け惜しみの憎まれ口しか聞けなくなってますね。

968 ::2022/04/28(木) 15:45:43.47 ID:l4I8TUbw0.net
>>964
その自爆で作った1000個を買ってもらう為にSNSに書いた内容がもやもやするというだけの話よ。このスレでも発注されて1000個作ったのにバックレられたと読み取った人結構いるし

969 ::2022/04/28(木) 15:47:55.46 ID:uXAoguGc0.net
>>968
その件で既に日テレ側の偉いのが謝りに行ったって事実を見れば
そう思われても仕方ない事したんだし
受け入れたら?周りが騒いだら謝り損じゃん、偉い人

970 ::2022/04/28(木) 15:48:43.13 ID:hX1x87Hu0.net
>>965
なんで店舗取材でショーケース1つだけだと勘違いしてるんだ

971 ::2022/04/28(木) 15:50:09.65 ID:hX1x87Hu0.net
>>967
もう少し自分の頭の悪さを自覚しようか

972 ::2022/04/28(木) 15:50:32.89 ID:OAxoDXHr0.net
>>965
倍でも400個だからな。
マジで何の為に1000個も作ったんだろう。

973 ::2022/04/28(木) 15:52:16.57 ID:l4I8TUbw0.net
>>969
SNSが炎上したから偉い人が謝りにいったんだと思うよ。
なんか自分で自爆で1000個作ったのにその部分を発注されて作ったのに・・・と受け取れるように発信してSNS炎上させて謝罪させたった!っていう流れに感じるんだよね。

974 ::2022/04/28(木) 15:53:20.40 ID:FQ/jps5n0.net
謝罪なんて受け入れるなよこいつら図に乗るから

975 ::2022/04/28(木) 15:53:25.89 ID:l4I8TUbw0.net
>>971
まんま負け惜しみwガキみたいw

976 ::2022/04/28(木) 15:56:13.71 ID:w978cZhm0.net
@
1000個作るのはおかしいって書き込みも見るけど見映えで売り場を埋めるのにこれぐらい下さいって局側から依頼来るからしょうがないよね〜(´ω`)悪いのは局側なんよ・・・ちなみに買取額は値段×個数じゃなくて「こっからここまででいくら」って感じだったし・・・ #取材ドタキャン

977 ::2022/04/28(木) 15:58:10.99 ID:hX1x87Hu0.net
このスレこれすらないんだもんな
実際のインスタのそれ
https://pbs.twimg.com/media/FRPRDIQaMAA_hh9.jpg

まぁ予想通りに盛るだけ盛ってドタキャン
そりゃな

978 ::2022/04/28(木) 15:58:44.04 ID:l4I8TUbw0.net
この投稿みたらもやもやするって。

---------------------------------------------
「頼まれごとは断らない」とフルーツサンドを急いで1000個製造した。ところが、時間になっても取材に訪れず、連絡もなかった。そして、予定の1時間後になって、「今日はケツが押しちゃって行けません」と電話が来たという。

「いつからだろう。怒れるようなことが起きても全く腹が立たない」

「神様はまだ僕たちを試してくる。戦おうじゃないか!」

「というわけで、明日助けてください!! 」

「ヒルナ〇デスはもう二度と見ないです笑」

「先程、お偉い方々が直々に雨の中頭を下げに来てくださりました」

「投稿を見て雨の中たくさんの方が足を運んでくださいました。改めて、感謝を伝えさせてください。皆様のおかげで困る事はなんにもなさそうです!! 」

979 ::2022/04/28(木) 16:01:16.66 ID:w978cZhm0.net
次の日も売れるって事は日保ちする商品なんだな。通販してるくらいだから仕込みを早めても売り切れるわけか。

980 ::2022/04/28(木) 16:01:50.98 ID:8IKHk/0Z0.net
局の偉いさんが謝罪に行ったけど
結局取材はしないままなのかよ

タレント連れての取材なら後日でもとは思うけど
店の紹介Vなら再取材して後日放送でも問題ないと思うが

981 ::2022/04/28(木) 16:05:08.55 ID:PWnu+cGO0.net
ナンチャン失業か

982 ::2022/04/28(木) 16:05:33.49 ID:hX1x87Hu0.net
>>979
ほんとうに八百屋が本気で作ったというのが売りだから
日持ちもそこそこするし普通にうまい

愛知でうけたから東京に出店してうけて
それをテレビが取材したいと無茶な予約入れてそれを最悪の形でドタキャン
まぁ笑えないわなこんなの

983 ::2022/04/28(木) 16:07:17.76 ID:w978cZhm0.net
夕方の空いてる時間に取材なんかするからこうなるんだな。
開店前に取材させてもらえば良かったのに。

984 ::2022/04/28(木) 16:08:34.37 ID:uXAoguGc0.net
>>973
まず、日テレ側が取材を申し込んだ挙げ句に約束の時間に来ないで
その後1時間後にキャンセルかけてる時点で
既に何言われても文句言えない立場だし
尾ひれつけて炎上させても謝る以外の行動取れないから謝ったんだし
これで終わりにしないと、真面目に偉い人がもう一回謝りに行く羽目になるよ

985 ::2022/04/28(木) 16:08:52.12 ID:hX1x87Hu0.net
>>983
取材予約は一週間くらい前にする常識も必要だよな

986 ::2022/04/28(木) 16:10:58.87 ID:RqtRaWID0.net
店の自爆だろw
アホ過ぎw

987 ::2022/04/28(木) 16:11:39.75 ID:cY6jMSUP0.net
これぞまさしく
ドン・キホーテ商法

988 ::2022/04/28(木) 16:12:51.85 ID:dfXB5U1k0.net
1000個は知らんが
約束の時間までに連絡しないって社会人としてどうなのよ
TV局はまともなというかごく普通の社会人としての教育をしたほうがいいのでは?

989 ::2022/04/28(木) 16:13:08.59 ID:hX1x87Hu0.net
南原止めさせてを内村に交代して謝罪とすれば世間は納得するかもしれんな

990 ::2022/04/28(木) 16:15:15.50 ID:MR9xjclP0.net
>>972
テレビを見た客が殺到すると予想したんだろう

991 ::2022/04/28(木) 16:15:44.34 ID:DAakYkJ40.net
この件は日テレの非常識な対応が問題
フルサン1000個をどう処理するかは店の営業努力次第

992 ::2022/04/28(木) 16:17:54.23 ID:w978cZhm0.net
取材が遅れることはよくある。
ロケ先に連絡しないのはNG。



取材の為に閉店間際に商品在庫をいっぱいにするのは…

よほど嬉しかったのかな?

993 ::2022/04/28(木) 16:18:23.04 ID:w978cZhm0.net
>>990
放映日は半月後だけど…

994 ::2022/04/28(木) 16:18:27.85 ID:TbLOjs1b0.net
取材に行くとは言ったが、フルーツサンド1000個作れとは言ってない。
勝手に作った店が悪いわ。

995 ::2022/04/28(木) 16:20:53.14 ID:l4I8TUbw0.net
>>984
そこは大問題ではある。約束の時間に連絡無しで現れないであとからキャンセル連絡とか論外。だから尾ひれつけられて炎上しても下手に釈明せずに謝りに行ったんだろう。ただ、相手に非があったら尾ヒレつけて炎上させるやつが今後も出るんじゃないかと。

996 ::2022/04/28(木) 16:21:19.48 ID:hX1x87Hu0.net
>>991
もともと毎日1000個くらいは売れる店なんだけどな
毎日のように行列できて売れる人気店なんだし
問題はそれを朝に用意して陳列するのが普通のところを
取材対応で16時にフルスペックで陳列して接客もストップして待ってたのに
17時にドタキャン連絡とかいう気が狂ったことしたから問題になってるだけで

下手すると当日がテレビ取材のためとか張り紙して早めに閉店してたりもする
本来が19時半閉店なんだから

これはもうヒルナンデス終了事案だ本来

997 ::2022/04/28(木) 16:21:57.18 ID:2IRq6rVq0.net
借りたものを返さない、ドタキャンする、それがテレビ局

998 ::2022/04/28(木) 16:22:53.95 ID:YV8eCrza0.net
このスレやTwitterの奴らもそうだけどヒルナンデスがどういう形態で放送しているのかを考えたり調べたりしないで1000個という数字だけを見て反応してる馬鹿が多すぎる

999 ::2022/04/28(木) 16:24:18.60 ID:dfXB5U1k0.net
どういう形態関係ある?
社会通念上常識的な対応をしろと言ってるだけだけど
世界はTV局中心に回ってないので

1000 ::2022/04/28(木) 16:26:58.16 ID:U2vc2LHz0.net
>>998
皆さんそんなに真剣に書き込みしてないだけだぞw
むしろ自分に関係ないのに詳しく調べてマジレスしてるほうが馬鹿に見えるぞw

1001 ::2022/04/28(木) 16:29:08.74 ID:w978cZhm0.net
普通の頭の人ならVTR取材日に客増えるとは考えないもんな。

1002 ::2022/04/28(木) 16:30:13.15 ID:hX1x87Hu0.net
なにがすげーって

素でそのまま何もせず ヒルナンデスが今日も放送してることだな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200