2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンモニ「軍事力ではなく外交力を強化すべき」 [128776494]

489 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:39:48 ID:cjtA7fKI0.net
>>473
日本をアメリカしか使用決定の無い、投下型核の置き場にして、相手の攻撃の的にしたいのか?

490 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:40:06 ID:MblKDUPQ0.net
>>421
だから、連合国が日本の降伏を受け入れるかは別の話だよ

日本国内において、軍部は徹底抗戦を訴えたが、昭和天皇は降伏を決断した
これが理解できないって、頭悪いんだろうなぁ

491 :ドラゴンスリーパー(奈良県) [CN]:2022/05/01(日) 11:40:07 ID:puF/GlRP0.net
どう強化するん?

492 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:40:12 ID:M/MGmCTn0.net
>>483
毎年国会で予算立てるけど

予算は毎年国債発行して作ってるけど

493 :かかと落とし(東京都) [IR]:2022/05/01(日) 11:40:27 ID:Iwr38/yw0.net
>>486
国民が全員公務員じゃないと成り立たないじゃん

494 :逆落とし(岡山県) [US]:2022/05/01(日) 11:40:29 ID:w01VB2jR0.net
こういう意味不平和主義者が独裁者を戦争に誘発戦争確率を上げる元凶なのよ
 

495 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:41:05 ID:MblKDUPQ0.net
>>424
お前は違いが理解できない人なんだろうなぁ

496 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:41:14 ID:M/MGmCTn0.net
>>489
核は原潜に積んどくんだよ

今どきの運用はね

497 :ときめきメモリアル(茸) [ニダ]:2022/05/01(日) 11:41:32 ID:ZoYpze390.net
もうボケ老人はテレビでるなよ

498 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:41:38 ID:cjtA7fKI0.net
>>485
日本には軍事力は無いし、集団的自衛権も限定されているが、戦後77年戦争になったことは一度もないし、
経済力世界第3位になっているが?

499 :ストレッチプラム(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 11:41:56 ID:K/SW2ZIM0.net
>>436
せやな。自民が勝つと不正選挙だと言う奴もいるしな

500 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:42:02 ID:M/MGmCTn0.net
>>493
はぁ?

501 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:42:09 ID:cjtA7fKI0.net
>>496
は?日本に原潜は無いが?

502 :ミドルキック(茸) [CN]:2022/05/01(日) 11:42:25 ID:rZASLBPO0.net
今日はどうしても言いたいことがあって、この場でスピーチさせていただきます。「戦争法案」は絶対に廃案にしなければなりません。こんな政権に日本を任せるわけには行きません。(中略)

僕は周りに政治のおかしさを訴えていきます。戦争を起こして何になりますか。誰が得をしますか。僕ら国民には犠牲しかもたらしません。

そんなに中国が戦争を仕掛けてくるというのであれば、そんなに韓国と外交がうまくいかないのであれば、アジアの玄関口に住む僕が、韓国人や中国人と話して、遊んで、酒を飲み交わし、もっともっと仲良くなってやります。

僕自身が抑止力になってやります。抑止力に武力なんて必要ない。絆が抑止力なんだって証明してやります。



503 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:42:36 ID:M/MGmCTn0.net
>>501
アメリカから買うんだよ

504 :頭突き(ジパング) [CN]:2022/05/01(日) 11:42:44 ID:MXRFvC+U0.net
>>436
今のロシアがまともな選挙をしてると本当に思っているのか?

505 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:43:21 ID:MblKDUPQ0.net
>>429
頓珍漢はお前だよな、言われて悔しいことをなすりつけww
ロシアは、ウクライナのNATO加盟を阻止したいが、占領するつもりはない

506 :逆落とし(茸) [JP]:2022/05/01(日) 11:43:27 ID:GCt3lcpP0.net
分別のないボケ爺さん達を装った工作員

507 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 11:43:42 ID:i2nHt3WN0.net
>>495
そうよくわかんない馬鹿だから馬鹿にも解るように教えて欲しい

508 :ジャーマンスープレックス(光) [RU]:2022/05/01(日) 11:43:51 ID:+oe4Sf2H0.net
>>498
おまえの中じゃ日本は終わってるんだろ?
軍事力が無いからだよ

509 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:44:02 ID:M/MGmCTn0.net
>>436
住民からアンケートと偽って個人情報を抜き取ってその住民情報で投票してたのバレたよね

クリミアのwwwwwwwwwwwwwwwwww

510 :ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県) [US]:2022/05/01(日) 11:44:15 ID:W06OfQaE0.net
あの人なんなん?スパイだろ?

511 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 11:44:26 ID:kIDsfC9I0.net
>>465
アフガンもイラクも国連決議を経ている

今度はその国連決議をも茶番だとでも、強弁するつもりか?

> こんなレベルの奴が偉そうに語っているのは、ホント滑稽だよなぁw

お前さあ……さっきから適当なごたくを並べて、何とか罵り合いにして煙に巻こうとしてるが、ちゃんとお前に付き合ってレスして下さった皆さんの質問に答えろや

512 :エメラルドフロウジョン(神奈川県) [ニダ]:2022/05/01(日) 11:44:35 ID:H2R0agpu0.net
>>453
その通りで、団塊世代が若者を色んな意味で
足蹴にするのもその延長上の世界観ありきだね

まぁ、それも選挙の時の圧倒的票数にその力の根源はあった訳だが

513 :ウエスタンラリアット(島根県) [ニダ]:2022/05/01(日) 11:44:40 ID:zEV2MMEr0.net
この狭い日本の社会の中ですら話にならんヤツはいくらでもいるというのに
考えも価値観も違う海外の人間相手に話し合いだけで100パー解決出来るとは思えんな

514 :ラ ケブラーダ(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 11:44:45 ID:oNf3qNV50.net
軍事力強化となれば増税もセットで着いてくるってことは考えるべきだろ
これ以上経済停滞させたならそれこそ国力低下だぞ?

賛成多数なら通るし反対なら通らない
それだけ

515 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 11:44:50 ID:AHYRrIby0.net
>>490
先に負けたドイツの降伏後と日本の降伏後が全く違う状況になってるのはわかるよね
ドイツは分割統治された上ことごとく国が粉砕されたが日本はそうはなっていない
日本をドイツ並みにするには連合国側にも大きな犠牲が必要だったから連合国側からしてそこまで踏み込まなかったんだよ

516 :32文ロケット砲(茸) [NL]:2022/05/01(日) 11:44:52 ID:ID/+vMiY0.net
食糧エネルギーの自給率を高めるのが日本に必須な武力強化です
1次産業を公務員化(除くクジラ漁師)や有り余る自然エネルギーの開発です武器を買うより我が国の資産となります。

517 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:45:04 ID:cjtA7fKI0.net
>>503
あのね、軍事技術の塊であり、戦略核搭載の原潜をアメリカが売ってくれると思うのか?
で?その原潜から発射させる戦略核の発射権限は誰が持つんだ?

518 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:45:16 ID:M/MGmCTn0.net
>>511
ロシアが常任理事の国連ですよ?

519 :アンクルホールド(SB-Android) [US]:2022/05/01(日) 11:45:25 ID:mUl+GoE/0.net
軍事力は外交に直結するってわかったとこだろ
戦争とは外交の一形態

520 :シャイニングウィザード(東京都) [CN]:2022/05/01(日) 11:46:03 ID:r3KRX8jc0.net
さっさと酒を飲み交わしに行けよ

521 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:46:06 ID:cjtA7fKI0.net
>>508
日本は、軍事力の無い世界第3位の経済力を持った国だが?

反論をどうぞ。

522 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:46:16 ID:M/MGmCTn0.net
>>517
それは俺の考える事じゃない

運用は複雑怪奇だからな

それ以外にいい方法でも有るならこの場で言ってくれ

523 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:46:21 ID:MblKDUPQ0.net
>>460
そんなの前提知識だぞ
誰が何を言ってるかすら知らず、現実から目を背け、自分の願望に浸っちゃっているんだろうなぁ

524 :栓抜き攻撃(千葉県) [US]:2022/05/01(日) 11:46:42 ID:kQ8iiok40.net
相変わらずの馬鹿番組
呆れるだけ

525 :腕ひしぎ十字固め(北海道) [SE]:2022/05/01(日) 11:47:10 ID:SBehlpmU0.net
日本の軍事力が落ちて喜ぶ国を特定すれば、サンモニの支持する国ひいてはTBSのスポンサーが理解できる

526 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:47:40 ID:M/MGmCTn0.net
>>521
世界二位から中国に経済でも軍事でも抜かされて三位

次は四位かな?

527 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:47:46 ID:MblKDUPQ0.net
>>463
プーチンと昭和天皇なんて誰も混同してないがw
意味不明な妄想して、反論できない悔しさを紛らわしているんだろうなぁ

528 :リキラリアット(熊本県) [CN]:2022/05/01(日) 11:47:56 ID:vqe09ROT0.net
実弾込めた散弾銃を向けられて 交渉 交渉と叫ぶ奴らはうるさいと言われて
撃たれるだけだ。

529 :ときめきメモリアル(SB-Android) [US]:2022/05/01(日) 11:47:57 ID:V2Kt7ppA0.net
外交力って具体的になによwww
野生の熊に話が通じるのかwww

530 :ローリングソバット(兵庫県) [US]:2022/05/01(日) 11:48:03 ID:AkujYBtw0.net
日本弱体化計画

531 :ジャーマンスープレックス(光) [RU]:2022/05/01(日) 11:48:21 ID:+oe4Sf2H0.net
>>521
おまえの中じゃ日本は終わってるんだろ?
チョンパヨがよく言ってるじゃん
違うのか?

532 :アイアンクロー(埼玉県) [JP]:2022/05/01(日) 11:48:23 ID:dAVDuGWI0.net
サンモニって大半はクルクルパーだけど、
朝鮮の教授と石原裕次郎みたいな人はわりとまともだと思う。

533 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:48:32 ID:cjtA7fKI0.net
>>522
アメリカから原潜を買うて言ったのは、オマエだぞ。
で?核の運用は誰がするんだと聞いている。
それが答えられないのか?
だったら、原潜買うなんて、キチガイのようなことを言うな。

534 :パロスペシャル(SB-Android) [GB]:2022/05/01(日) 11:48:35 ID:S1D0wNmD0.net
国連ですら何も出来ないのに
外交力は軍事力を補完するもの

535 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:48:46 ID:MblKDUPQ0.net
>>466
自分が信じたいことだけを信じて、そんな感想持っちゃう人もいるんだろうなぁ

536 :フルネルソンスープレックス(栃木県) [DE]:2022/05/01(日) 11:49:12 ID:OqFjZLFP0.net
昔はこんなんで騙されてたんだよ。
時代は変わったな。良い方に

537 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:49:18 ID:M/MGmCTn0.net
そもそもクリミアの住民投票なんて国際法当てはめたら無効なんだよね

テレビのコメンテーターや女子アナはバカだからそう言う事すら知らないだろうね

538 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:49:20 ID:cjtA7fKI0.net
>>531
反論できずに、罵詈雑言か?
ネトウヨの敗北宣言だな。www

539 :ダブルニードロップ(ジパング) [EU]:2022/05/01(日) 11:49:43 ID:VDLH10oq0.net
今回の戦争をウクライナが外交力だけで回避しようとすると最悪ロシアに併合
よくても親ロシア政権で間接統治になるんじゃないの

540 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 11:49:46 ID:AHYRrIby0.net
>>505
レスの流れが理解できなくなるのなら同時に複数相手にするのをやめなさい

541 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:49:57 ID:MblKDUPQ0.net
>>504
お前は、米大統領選挙が不正だとか信じている人か?w

542 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:50:04 ID:M/MGmCTn0.net
>>533
それ以外に方法が有るのか?

核の運用は複雑怪奇だからここで決めるのは不可能だぞ

543 :32文ロケット砲(茸) [NL]:2022/05/01(日) 11:50:04 ID:ID/+vMiY0.net
核兵器を保有しても石油が枯渇したら稼働できません
要員兵士の食糧が不足しても稼働できません
石油も食糧も外国に頼る我が国の立ち位置を考えて発言しましょう

544 :16文キック(ジパング) [ニダ]:2022/05/01(日) 11:50:16 ID:GeU1M2te0.net
>>1
両方しなくちゃいけないのが当たり前。
サンモニなんか見てるやつが池沼

545 :垂直落下式DDT(大阪府) [US]:2022/05/01(日) 11:50:21 ID:4l9P4qUA0.net
軍事力がないと外交はなめられる

546 :ジャーマンスープレックス(光) [RU]:2022/05/01(日) 11:50:37 ID:+oe4Sf2H0.net
>>538
ネトウヨ連呼の典型的な反日チョンパヨじゃん
やっぱ日本は終わってるというのはデタラメなんだな

OK?

547 :バックドロップ(やわらか銀行) [US]:2022/05/01(日) 11:50:42 ID:bRjMywfd0.net
つまり核武装したほうがいいというわけだな

548 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:50:48 ID:M/MGmCTn0.net
>>538
お前ら 反対してるだけで代案も無いもんなw

酒飲みかわすだけか?w

549 :ジャーマンスープレックス(光) [PH]:2022/05/01(日) 11:51:01 ID:+GoTw+zF0.net
>>2
まぁ筋肉バカのいじめっ子対策は、それよりも強くなる!って事で、それも方法だとは思うが、
世界中に同盟国や友好国をたくさん作り、世界と連携し共にある事も、いじめっ子対策なんよ。
世界から孤立が一番あかんぞ。標的になるからな。

敵国からの脅威は、今に始まった事ではない。冷戦時代からずーっと状況は変わらん。今、軍拡や核武装をあわてて言い出してる連中も、一周回ってお花畑よ。

今回、ロシアがウクライナに侵攻したが、別にNATOが攻め込まれた訳じゃねーし、NATOの軍事同盟関係が揺らいだわけじゃねーし。連携日本の安全保障はたもたれてるよ。
浮き足立って、軍拡やら核武装を口にする奴が、軍靴の足音を大きくするんよ。


選挙で核兵器を持ちましょう!と決まったら、持つ前に日本は侵攻されると俺は思う。核兵器を持とうとした時、よく戦争が起きる。

550 :アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 11:51:24 ID:xRu3qZ910.net
>>543
誰もそんなこと軽視してません。

551 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:51:34 ID:MblKDUPQ0.net
>>507
馬鹿だって自覚できたなら、自分が正しいと思わないことだな

552 :急所攻撃(東京都) [US]:2022/05/01(日) 11:51:37 ID:WPL/CXMk0.net
お花畑左翼は言葉遊びで時間を浪費して安保政策を妨害してる

553 :ダブルニードロップ(東京都) [AU]:2022/05/01(日) 11:51:52 ID:zQPAH7ch0.net
核をもてば一発解決なのに日本は原爆アレルギーだから困る
防衛費2%しかないな

554 :ミドルキック(茸) [CN]:2022/05/01(日) 11:52:18 ID:rZASLBPO0.net
>>527
混同してるから言ってるんだが
自分の間違いを理解できない知恵遅れもいるんだろうなぁ

555 :ジャンピングパワーボム(岩手県) [US]:2022/05/01(日) 11:52:23 ID:9Fak17Km0.net
やっぱ日本も核待つべきだよ
お前らの好きな北の将軍様の言う通りだわ

556 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:52:46 ID:M/MGmCTn0.net
>>552
昔は牛歩戦術と言って物理的に妨害してたけど

最近は議論してるふりして時間を浪費させる牛歩戦術だもんなw

557 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:53:16 ID:cjtA7fKI0.net
>>546
ネトウヨ連呼?
1回しかネトウヨって書いて無いが?
え?ネトウヨうって書いたら朝鮮人なのか?
知らなかった。www

558 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:53:20 ID:MblKDUPQ0.net
>>509
米大統領選も死人が投票したり、ドミニオンの選挙システムがネット接続されてたりしたんだっけ?w

559 :バズソーキック(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 11:53:33 ID:SwizGvCA0.net
>>467
質問が漠然としてるからじゃね?
日本のためイコール家族守るって補足付けたら
ウクライナ人みたいに戦うだろ
(´・_・`)
戦時中じゃない今
目の前で嫁娘がレイプされて
怒りも訴訟もしない奴皆無やん
戦争で支那人が家に来たら突然笑顔でレイプ見守るんか?

560 :フランケンシュタイナー(茸) [CN]:2022/05/01(日) 11:53:46 ID:R9uSMAjV0.net
>>538
ん?
日本は素晴らしい国だって認めるの?
安倍ちゃん最高だって事?w

561 :ジャーマンスープレックス(光) [RU]:2022/05/01(日) 11:54:17 ID:+oe4Sf2H0.net
>>557
どうせおまえ毎日チョン認定されてるんだろ
そう気にすんなよバカチョン

562 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:54:44 ID:M/MGmCTn0.net
>>558
よほどトランプじゃ都合悪かったんだろうね

563 :アイアンクロー(兵庫県) [ニダ]:2022/05/01(日) 11:54:47 ID:ZR0H1tzT0.net
軍事力アゲアゲしないとならず者国家が居る限り、仲良しこよしでは成り立たない。

564 :パロスペシャル(SB-Android) [GB]:2022/05/01(日) 11:55:23 ID:S1D0wNmD0.net
北朝鮮の核開発もロシアの侵攻も
独裁者に外交力は通用しなかったろ?
まず、話し合う余地が無いんだよ

韓国の外交団に総理は面会したけど
逆をやっても上陸すら拒否られるぞ

565 :リキラリアット(熊本県) [KR]:2022/05/01(日) 11:55:23 ID:5qmLR3vW0.net
軍事力を持たない国に外交力とか無いよね
外交力を高めるには軍事力を強化し同盟国を増やす事だな。

566 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 11:56:15 ID:c1+1H/E40.net
不良高校とか公立中学の不良相手に
性格よさそうなおばちゃん先生がその外交で何とかしてみてくれ
現実は厳しい

567 :アイアンクロー(茸) [FR]:2022/05/01(日) 11:57:04 ID:bpGnZHCn0.net
>>557
(神奈川県)の時点で確定だよなw

568 :逆落とし(岡山県) [US]:2022/05/01(日) 11:57:09 ID:w01VB2jR0.net
占領地域の選挙反対票なんてカウントしないし監視選挙に決まってるだろお子ちゃまか(笑
武装親ロシア民間人って潜入ロシア民間軍事会社傭兵部隊スポンサーはオルガリヒ

569 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 11:57:19 ID:MblKDUPQ0.net
>>511
国連を持ち出すなら、拘束力のある安保理の決議で、ロシアへの非難決議は否決されているぞ
知らないで言ってるのかなぁw

無知が断片的な知識で的外れなこと言ってて、ホント笑えるよなぁw

570 :レッドインク(愛媛県) [KR]:2022/05/01(日) 11:57:34 ID:L52Eu+4c0.net
そうやって米国軍事力に頼って国を守って来たのに それすらケチつけてるんでしょ 外交力って何よ

571 :ドラゴンスリーパー(東京都) [NP]:2022/05/01(日) 11:57:48 ID:9Ey5jZlt0.net
イギリスなんかは軍事費日本よりちょっと多いくらいだけど外交力には長けてるから
軍事費かけないと外交力ないみたいなのは違うと確信してるけどな

572 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 11:57:56 ID:M/MGmCTn0.net
>>566
不良高校生相手に殴られたで済むくらいならご勝手にだけどw

なw

573 :フランケンシュタイナー(茸) [CN]:2022/05/01(日) 11:58:03 ID:R9uSMAjV0.net
>>566
本当に個人相手なら説得や誠意で何とかなるかも知れん
国と言う利益が絡む組織相手だから無理なの

574 :ボ ラギノール(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 11:58:26 ID:hAEposwv0.net
中途半端な正論はやめようぜ
国連すら仲裁できてないじゃん

575 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:58:30 ID:cjtA7fKI0.net
>>548
それでは私見を書こう。
日本において、核シェアリングは、事態打開にならない。というのも核シェアリングを効果がある
”核の傘”
があるのだから、核シェアリングより今の状態の方が、戦争の抑止になる。
で?核保有国が日本に攻めるなんて、絶対にあり得ないが、もし中国、ロシアが日本に侵攻したとしても、
侵攻が占領に至らないことが、今回のウクライナ侵攻で誰もが理解している。

つまり、日本の防衛は、今の日米安保下での自衛力で十分。

で?オマエの書いているが、
アメリカから原潜買ってどうするんだ?
それ以前にアメリカが戦略核搭載の原潜を売ってくれるのか?www

反論、期待しているぞ。www

576 :タイガードライバー(千葉県) [CN]:2022/05/01(日) 11:59:27 ID:q46hkO5A0.net
>>575
横から一言
日本語能力欠如しすぎだろお前

知障か?

577 :ネックハンギングツリー(北海道) [IT]:2022/05/01(日) 11:59:40 ID:QGKRT4OT0.net
左寄りの政権批判では無く、真実を語って欲しい。

578 :目潰し(東京都) [RU]:2022/05/01(日) 11:59:43 ID:NTTmZsXp0.net
【画像】美人声優さん、ケツ丸出しでシコらせる気まんまんw
http://yusoz.totalh.net/5211/HNWlU227l.html

579 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 11:59:47 ID:cjtA7fKI0.net
>>555
日本が独自に核を持つというのか?
アメリカが許してくれるのか?

580 :ワクチン接種に行こう!(茸) [NL]:2022/05/01(日) 12:00:03 ID:ID/+vMiY0.net
>>550
エネルギー食糧が簡単に枯渇する我が国で軍事力強化の意味が薄すぎる
他にやる事なす事があります。

581 :デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 12:00:07 ID:wd0W5Ds/0.net
>>569
何か、お前って具体的にどう防衛するかは全然言ってないよね

582 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:00:08 ID:c1+1H/E40.net
不良高校に天理や国士舘大学柔道部剣道部出身の怖い先生が4人来たんだよ
一瞬ですべてが丸くおさまったわw

583 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:00:41 ID:M/MGmCTn0.net
>>575
お前それw

具体的にそこから話進んでないんだぞw

そう書いてあるが 日本が依頼してもアメリカは核を使わないからwwwwwwww

アメリカが日本に関係なく使うタイミングを決めるんだよ

584 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:00:56 ID:cjtA7fKI0.net
>>560
え?
私は日本人だが、安倍を評価しなければいけないの?
まるで北朝鮮のようだな。

585 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:01:15 ID:MblKDUPQ0.net
>>515
昭和天皇が降伏を決断してくれてよかったよなぁ
軍部の言う通り、徹底抗戦していたらどうなっていたことか

政治的妥結をせず、交渉に応じないゼレンスキー大統領は、本当に国民のことを考えているんだろうか

586 :デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 12:01:23 ID:wd0W5Ds/0.net
>>580
だから軍事力も大事だし、お前の言うような事も大事。両方大事。誰もそれは否定しない

587 :ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:01:56 ID:U0jcZ7fv0.net
>>557
ネトウヨとは在日朝鮮人が使う日本人の事でトンキンやジャップと同意語な

588 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:02:24 ID:c1+1H/E40.net
大阪府警
ガサで〇暴担当刑事をやさしいおばちゃん刑事でそろえてみてね
すぐ現実がわかるよ

589 :32文ロケット砲(愛知県) [US]:2022/05/01(日) 12:02:36 ID:8swhoh940.net
こう言った糞甘い言葉はもううんざり。
いい加減現実みろよ。

590 :デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 12:03:24 ID:wd0W5Ds/0.net
>>585
降伏した相手にたまたまアメリカが含まれていたから何とかなっただけで、ロシア中国に降伏したらどうなるかな?

とくに降伏しても不利益が無いと保証するなら降伏すべきだと思うけど

591 :フランケンシュタイナー(茸) [CN]:2022/05/01(日) 12:03:25 ID:R9uSMAjV0.net
>>584
反論出来ずに論点逸しか
敗北宣言だなw

592 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:03:31 ID:cjtA7fKI0.net
>>583
で?オマエが主張している
アメリカから原潜を買ったとして、その後どうするんだ?

593 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:03:45 ID:M/MGmCTn0.net
>>589
現実が見えたら左翼なんてやってないからw

594 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:04:48 ID:MblKDUPQ0.net
>>540
ちゃんと理解できているぞw
頓珍漢なこと言ってるのは、338でID:AHYRrIby0、つまり、お前だよなぁw
反論につまって、苦し紛れの言い掛かりつけても、てんで的外れ
もう限界なのかなぁw

595 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:05:19 ID:M/MGmCTn0.net
>>592
買うといってもライセンス契約だから

日本のイージス艦も一部ライセンス契約

596 :16文キック(鹿児島県) [ヌコ]:2022/05/01(日) 12:05:20 ID:lTqOGZdV0.net
軍事力も外交力の一部なんだが

597 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:06:15 ID:M/MGmCTn0.net
つまり 日本も原潜を作れるって事を世界にアピールしないとアメリカはライセンスを譲ってくれないけどね

598 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:06:16 ID:cjtA7fKI0.net
>>587
統一教会シンパの安倍元を支持するのが、全ての日本人では無いだろ?

オマエ、統一教会を支持する安倍元を支持しているんだろ?
それが普通の日本人か?

599 :バックドロップ(京都府) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:06:25 ID:iZ3abdbc0.net
『軍事力の後ろ盾がある外交交渉』と『軍事力の全く無い外交交渉』とどちらが優位に交渉出来ると思いますか?

600 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:06:44 ID:c1+1H/E40.net
ならず相手にするときは
こっちもならずを用意しないと無理だよ

601 :フェイスクラッシャー(光) [US]:2022/05/01(日) 12:06:57 ID:Pb76CY1z0.net
>>377
バカすぎワロリーヌ

602 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:07:03 ID:MblKDUPQ0.net
>>581
国連の話を持ち出されたから、国連の話をしているだけだぞ
お前、日本語が不自由なのか?w

603 :かかと落とし(愛知県) [DE]:2022/05/01(日) 12:07:09 ID:6XLCW4eE0.net
>>2
馬鹿には理解出来ないんだろ

604 :膝靭帯固め(埼玉県) [JP]:2022/05/01(日) 12:07:17 ID:PaizphmG0.net
軍事力と外交に関係性が無いと思ってる人って

605 :ダブルニードロップ(光) [GB]:2022/05/01(日) 12:07:36 ID:OFOMnbfI0.net
軍事、経済があっての外交力でしょ

606 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:07:48 ID:c1+1H/E40.net
不良相手に優等生が
はい論破

とか全く通じないから

607 :エクスプロイダー(埼玉県) [GB]:2022/05/01(日) 12:07:53 ID:zunsiben0.net
最強の外交力、『核』を持てというのか(笑)

608 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:07:54 ID:cjtA7fKI0.net
>>595
だ・か・ら、日本が原潜を使ってどの様な防衛をするんだ?

なんで答えないんだ?

原潜かうと言ったのは、オマエだぞ。www

609 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:08:01 ID:M/MGmCTn0.net
>>604
あと政治家が間抜けだとダメだな

ハニトラに簡単にかかちゃう政治家とか無理げー

610 :かかと落とし(愛知県) [DE]:2022/05/01(日) 12:08:09 ID:6XLCW4eE0.net
>>50
ゴミが騒いだところでもう誰も耳なんて貸さないな

611 :目潰し(愛知県) [JP]:2022/05/01(日) 12:08:45 ID:T6HPa9Gq0.net
国連事務総長でさえ外交で袖にされたのに
現実を見ない爺すぎる

612 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:09:04 ID:M/MGmCTn0.net
>>608
お前 マジで言ってる?

そこまで説明しないと無理なら この議論の椅子には座れる権利ないぜ

核戦略の常識レベルだぞ

613 :頭突き(北海道) [CH]:2022/05/01(日) 12:09:14 ID:P8sz/DtI0.net
>>1
キチガイ特亜やロシアに対話が通用するわけがない

奴らの下僕である池沼パヨクズは単に日本の弱体化工作をしているだけ

614 :ストレッチプラム(東京都) [EU]:2022/05/01(日) 12:09:19 ID:gqy9nz4P0.net
>>1
サンモニってなんのためにあるんだろうな

615 :トラースキック(SB-iPhone) [KR]:2022/05/01(日) 12:10:45 ID:xbw8HNbo0.net
>>602

これ、お前の最初のレスだけど、どうやって矛先を逸らすの?

163 ボ ラギノール(奈良県) [US][] 2022/05/01(日) 10:14:28.02 ID:MblKDUPQ0
これは正論だろ
例えば、もし、ロシアが日本に攻めてきたら、撃退できたとしても、日本も無傷では済まない

対して、外交で矛先を他国に逸らせば、日本は無傷
ロシアが弱ったところで、漁夫の利も狙える

616 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:10:55 ID:M/MGmCTn0.net
権利ばかり主張して敵を知ろうとする義務も果たさない

理想だけ考えてる左翼は カスだな

617 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:12:25 ID:a3BCFefO0.net
>>1
その外交ってアベさんがやったようなやつだろう?
それでだめだったんだろう
サンモニ制作のゴミカスバカチョンはとっととテレビ番組制作から消えてくれ

618 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:12:25 ID:MblKDUPQ0.net
>>590
降伏した結果、政治家や軍人は戦犯として処刑されたし、不利益はあったよ
それでも徹底抗戦するより犠牲が少ないと判断し、昭和天皇や政治家は決断した
それが指導者の責任だよ

政治的妥結をせず、交渉に応じないゼレンスキーが本当に国民のことを考えているのか疑問だよ

619 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:12:37 ID:cjtA7fKI0.net
>>612
おまえ、馬鹿か?www

オマエが原潜買うって言ったんだろ?
説明責任は、オマエにあるんだぞ。

私は、明快な日本の国防を書いたんだぞ。

っていうか、オマエ、何にも無いんだろ。www

620 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:12:43 ID:c1+1H/E40.net
国士舘の強面先生
不良たちがいつものようにおふざけしてたんだよ
その国士舘先生はただ教壇を軽く蹴り続けてた
一言も言わずに不良たちを収めたわ

621 :ハイキック(東京都) [US]:2022/05/01(日) 12:12:45 ID:MYAQXtWt0.net
人のせいにするのがパヨとチョン

622 :サソリ固め(京都府) [CN]:2022/05/01(日) 12:12:45 ID:0uTkB2Gp0.net
団塊の世代向け気違い番組
ひたすら自分達だけの利益のみしか関心なく目先の金で国すら売り渡す豪快さ

623 :キチンシンク(兵庫県) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:13:10 ID:ieEmezgO0.net
>>1
アホなのかな
外交力って魔法か何かだと思ってるんだろうか

624 :サソリ固め(大阪府) [US]:2022/05/01(日) 12:14:02 ID:wxEqU/nP0.net
日本政府の姿勢は、同盟国や友好国をたくさん作り世界と連携し共にある事で、自国にふりかかる脅威を減らしてる。

625 :エルボーバット(大阪府) [US]:2022/05/01(日) 12:14:24 ID:pzDn/xRm0.net
>>562
トランプだったら事前の経済制裁で戦争起こらず、逆にロシアにとって良い結果になってただろうなw

626 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:14:25 ID:MblKDUPQ0.net
>>615
569は511に対するレスだぞ
ちゃんとアンカーも付けてるのが見ないのか?w

627 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 12:14:36 ID:AHYRrIby0.net
>>585
徹底抗戦をしていたから連合国が踏み込めなかったんだよ

628 :カーフブランディング(大阪府) [FR]:2022/05/01(日) 12:15:13 ID:xP628xkl0.net
外交の安倍をもう一度総理にしろって言いたいんだろ

629 :セントーン(埼玉県) [CN]:2022/05/01(日) 12:15:30 ID:NhCWPdE40.net
外交力というなら情報が大事
つまりスパイ機関が必要不可欠だが
その設置も大反対する
ホントにおとぎ話の世界に住んでる間抜け
コイツラの存在は害悪でしかない

630 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:15:48 ID:M/MGmCTn0.net
>>619
お前に説明して俺にどんな徳があるんだ バカかよ

631 :トペ スイシーダ(東京都) [US]:2022/05/01(日) 12:15:59 ID:fe+YrVOd0.net
話せばわかる!

632 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:16:26 ID:M/MGmCTn0.net
>>625
原油も此処まで上がらなかったろうな

そして 中東も安定してたろ

633 :アンクルホールド(茸) [KZ]:2022/05/01(日) 12:16:45 ID:nZU/hovP0.net
こいつらの言う外交力はチャイナに服従しろって意味だろ早よくたばれよ耄碌

634 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:16:47 ID:c1+1H/E40.net
>>631
不良というのは話さない相手のほうがわかってくれるらしいw

635 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:16:54 ID:cjtA7fKI0.net
>>618
つまり、国家主権は必要ないという事だな。
オマエの主張だと、相手の軍事力、進行度合いによって、政治的妥協の
内容が変わってくる。つまり、強い相手の前では、領土と言う国の主権
を譲歩しろと言うのだろ。
それって、非武装と同じ考え方だな。

636 :ミッドナイトエクスプレス(静岡県) [US]:2022/05/01(日) 12:16:54 ID:J0GJvxhJ0.net
外交やってないとでも思ってるやつってなんなの
外交のためにも軍事力はいるわけだが

637 :タイガードライバー(東京都) [CA]:2022/05/01(日) 12:17:13 ID:AHo5aeDG0.net
外交力って何なん?
どうすれば強化できるの?

638 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:17:16 ID:MblKDUPQ0.net
>>627
それはお前の妄想の歴史か?w
東京が空襲され放題で、広島・長崎に原爆落とされたの知らないのかなぁ

639 :マスク剥ぎ(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 12:17:17 ID:amQsktQh0.net
軍事力があって経済力外交力が上がる
軍事力がなければ何も売れず話も聞いてもらえない

640 :チェーン攻撃(茸) [US]:2022/05/01(日) 12:17:20 ID:Deqygja+0.net
メンツが臭いやつしかいないからな

641 :オリンピック予選スラム(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 12:17:45 ID:ct3uTQ2V0.net
>>626
いや、「レス多い割に具体的な事言ってないやつ」を見つけて質問してるだけだから、アンカーとか気にしてなくて。

具体的にどうやって侵略から矛先を逸らせるのか教えてくれよ。

642 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:17:55 ID:i2nHt3WN0.net
>>551
そうじゃなくて
わからないから私にも解るように教えてよ

643 :ラダームーンサルト(広島県) [US]:2022/05/01(日) 12:17:58 ID:GLDbonUM0.net
パヨク「9条は他国を悪辣な日本の侵略から守るモノであって他国から日本を守るモノではない(キリッ」
日本人「じゃあウクライナみたいに日本が武力侵攻されたらどうすんの?」
日本共産党「対話!対話!対話!」
日本人「だから対話が通じなきゃどうすればいいか聞いてんの」
パヨク「そうならないために政権交代!アベ辞めろ!!」
立憲民主党「日本は前科モノ。戦争するくらいなら抵抗せずに黙って新しい支配者を迎え入れよう日本しねw」
中国「アベの核保有論唾棄すべき!」
立憲共産れいわ社民パヨク「絶対核は持たせない!議論もさせない!9条最高!日本しねw」

これがパヨクなw

644 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:18:35 ID:cjtA7fKI0.net
>>630
え?オマエが核を使う言い出したんだぞ。
それに対して、どうやって使うんだと聞いたんだが?

それに対して、

「答えない!」

シュールすぎる。www

645 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:19:06 ID:MblKDUPQ0.net
>>635
誰もそんなこと言ってないがw
頭が悪いと、そんな風な勘違いしてしまうんだろうなぁ

646 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 12:19:15 ID:AHYRrIby0.net
>>638
ドイツにしたような占領戦を行おうとすると連合国側に大きな被害が出るのか理解できるか?

647 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:20:12 ID:M/MGmCTn0.net
>>643

昭和の頃の日本共産党 「自衛隊は憲法9条違反」


今の日本共産党 「ロシアが攻めてきたら自衛隊に頑張ってもらう」


これも追加でw

648 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:20:41 ID:M/MGmCTn0.net
>>644
え?W 得にならない相手に答える方がシュールだろjk

649 :ランサルセ(千葉県) [TW]:2022/05/01(日) 12:20:54 ID:4ZRY1D4j0.net
そりゃみんな平和が良いに決まってるんだわ
でもそうも思わない人も居るんだよ、こんなご時世でも侵略戦争する大国があるんだから

650 :キドクラッチ(東京都) [US]:2022/05/01(日) 12:21:31 ID:EYN8PwAT0.net
マジな話でエネルギーも食料も外国からの輸入で国勢を維持してるのが日本国
日本の基盤は外国に頼ってるのだが
軍備強化してその先に何があるのか?

651 :ダイビングフットスタンプ(愛知県) [KR]:2022/05/01(日) 12:21:52 ID:BznpGiRV0.net
外交力って具体的に何すりゃ上がるンすか?

652 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:21:54 ID:M/MGmCTn0.net
>>649
しかも核保有国だからな

核保有国でも落ちぶれるとそうなるだな

653 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:22:15 ID:c1+1H/E40.net
不良中高校の平和は
こわい体育教師により創造されてるというお話でした

654 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:22:47 ID:M/MGmCTn0.net
>>651
テレビの言う外交力って 美女献上とかじゃね?

テレビじゃ枕とか日常だから平気だろ

655 :バズソーキック(山形県) [BR]:2022/05/01(日) 12:22:56 ID:uvlrHzqc0.net
よく言った、あっぱれ!!!

外交力と軍事力は比例する。

656 :マスク剥ぎ(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 12:23:19 ID:6hvyCRBg0.net
>>645
お前の目標って「馬鹿の揚げ足を取る事」なの?
目標を「馬鹿を納得させて自分の意見に同意するやつを増やす」にした方が良くない?

具体的に軍事力無しに侵略から矛先を逸らす方法を教えてくれよ。納得出来たら選挙にも参考にするからさ。

657 :ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [SA]:2022/05/01(日) 12:24:13 ID:+vhM4EUU0.net
サンモニなんて空想しか話さないんだから見なきゃいいのに

658 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:24:38 ID:MblKDUPQ0.net
>>646
反論になってないぞw
東京が空襲され放題で、広島・長崎に原爆落とされたの知ってる?w
都合が悪くて、答えられないか?w

659 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:24:48 ID:cjtA7fKI0.net
>>655
ロシアの軍事力は世界何位なのか?

決して外交力はある方ではないが?

660 :ボマイェ(光) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:25:09 ID:akzBq47K0.net
また>>645みたいな馬鹿が暴れてるのか

661 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:25:23 ID:M/MGmCTn0.net
>>657
保守系のユーチューブとかで話題にすればそれなりに見てくれるから

662 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:25:58 ID:M/MGmCTn0.net
>>659
つまり 核兵器を日本も持てって事だよwwwwwwww

663 :ジャーマンスープレックス(福井県) [GB]:2022/05/01(日) 12:26:08 ID:tPAl4ujP0.net
左翼の説得力のなさは異常

664 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 12:26:26 ID:kIDsfC9I0.net
>>569
アチソン・プランでググってみような?
一つ賢くなれるぞw

665 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:27:23 ID:c1+1H/E40.net
不動明王とか四天王という神々や仏
優しそうなお顔されてるか?
何のために存在してるか?
調べてみよう

666 :テキサスクローバーホールド(茸) [US]:2022/05/01(日) 12:28:10 ID:hh4bTXIR0.net
>>1
まんまアメリカにも同じ事言えよ

667 :ドラゴンスープレックス(光) [US]:2022/05/01(日) 12:28:15 ID:GN0uck350.net
外交も行き着く先は軍事なんだが

668 :ボマイェ(光) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:28:33 ID:akzBq47K0.net
軍事力のない外交なんて逮捕権のない警察みたいなもん

669 :ラダームーンサルト(広島県) [US]:2022/05/01(日) 12:28:57 ID:GLDbonUM0.net
政府・与党・日本人「国も国民も守れないなら憲法改正して9条を見直すべきじゃね?」

立憲共産社民パヨク「9条こそ至高。その高潔な精神に比べればこのクニの命運・日本人の命など大した問題ではない(キリッ」


政府・与党・日本人「ウクライナみたいに一方的な侵略を受けないように相手に屈服させるには高く付くぞ認識させる程度の軍事力は必要じゃね?」

立憲共産社民パヨク「ロシアが攻めてきたら降伏してロシアに中国が攻めてきたら降伏して中国に共和国が攻めてきたら共和国になればいい。
市民の命を犠牲にしてまで国家という古い価値観に固執する必要ない。日本がこの先も日本であり続けなければならない理由など実は何一つもない(キリッ」

670 :ときめきメモリアル(兵庫県) [GB]:2022/05/01(日) 12:29:02 ID:ZNtMFHAy0.net
軍事力があるから駆け引きが出来るんだろ

671 :アンクルホールド(東京都) [CN]:2022/05/01(日) 12:30:06 ID:/TImKZbo0.net
軍事力を背景に持たない外交なんて
幼稚園のお遊戯ですか?

672 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:30:29 ID:cjtA7fKI0.net
>>645
だったら、政治的妥協ってどういう意味だ?
こちらに落ち度が全く無いのに、侵略国の軍事力や、侵攻度合いによって、
国家主権である領土の割譲をやむなしという選択をしろと言っているんだろ?

侵略に対して、防衛より領土割譲を優先させろというのは、非武装と思想的には
変わらないと言っている。

673 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 12:31:36 ID:AHYRrIby0.net
>>658
空爆は占領戦をする前段階なのを理解してないのかよ
そりゃ勘違いするわけだわ

674 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:31:44 ID:M/MGmCTn0.net
>>670
まぁ それもあるけど

今の日本の政治家で いい人いる?

675 :超竜ボム(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 12:32:00 ID:c1+1H/E40.net
前田あきらや瓜田がタバコポイ捨て注意すると
誰も文句言わない
さてさて、おまえらが渋谷駅前でたばこ注意してみ

そういうことだ

676 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:32:33 ID:cjtA7fKI0.net
>>662
お!出たぞ。www

で?日本はどの様な核保有を行うんだ?www

677 :ラダームーンサルト(東京都) [US]:2022/05/01(日) 12:32:39 ID:o6kB+Flz0.net
もうそんなターンじゃないってのが解らないとかさぁ。
パヨクはいい加減にしろよ。
日本を無くしたくてしょうがないようだな。

678 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:33:05 ID:M/MGmCTn0.net
>>676
お前に説明しても得にならんw

679 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:33:46 ID:MblKDUPQ0.net
>>656
納得する奴が増えた方がいいが、労力をかけてまで増やす必要があるわけではない
理解できないバカが強弁を続けたところで、俺は別に困らないよ
ただその間違いを指摘するだけw

680 :アンクルホールド(東京都) [CN]:2022/05/01(日) 12:33:48 ID:/TImKZbo0.net
男性「厚化粧している女性は自己愛が強い様に思う。
私を見てくれって感じ。ナルシスト。」 [194767121]

681 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:34:05 ID:cjtA7fKI0.net
>>678
完全に論破されるのが、目に見えているからな。www

682 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:34:28 ID:MblKDUPQ0.net
>>660
そうやって妄想して、悔しさを紛らわしているんだろうなぁ

683 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 12:34:40 ID:gYIFGKIa0.net
>>681
基本と一手段の違い説明して

684 :クロイツラス(茸) [US]:2022/05/01(日) 12:34:42 ID:a0jEEeHj0.net
日本の防衛費が世界3位になったらしいな
戦争しないのにかけすぎじゃないの?

685 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 12:35:07 ID:kIDsfC9I0.net
話を元に戻せば

軍事力の裏打ちがない領土的な外交交渉は、必ず負ける

なぜならこっちが必死に妥協点を探ろうとしても、
「あーもうゴチャゴチャうるせえ、攻めるぞ?」と言われた瞬間に一発逆転負けで、相手の条件を全て飲むことになる

686 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 12:35:32 ID:gYIFGKIa0.net
>>682
と悔しさ紛らわす奈良さんw

687 :フランケンシュタイナー(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 12:35:41 ID:GWr0aKHC0.net
>>684
戦争にならないための軍備増強なんだよ

688 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:36:07 ID:M/MGmCTn0.net
>>677
そもそもテレビの宣伝してる憲法9条自体が間違ってるんだけどなw

国会で反撃は憲法9条の護憲内って確定してるのを

池沼左翼が偏向して反撃はしちゃだめとか言ってるだけなんだわ

まぁw

安倍ちゃんもそれ利用して改憲とか言い出しちゃってるがwww

689 :ラ ケブラーダ(愛知県) [US]:2022/05/01(日) 12:36:07 ID:0qCPE6f+0.net
>>684
コストが高いだけで足りてないんじゃね

690 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 12:36:21 ID:gYIFGKIa0.net
>>684
隣に中国とロシアいるんですけど...

691 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:36:27 ID:MblKDUPQ0.net
>>664
まともに反論できなくなると、「ググれ」ばかり言い出すんだよなぁ
負け犬の典型的逃げパターンw

692 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:36:41 ID:M/MGmCTn0.net
>>682
いや お前 まず 相手にされてないからなw

どんな得が有るんだよ

693 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:36:45 ID:cjtA7fKI0.net
>>683
何の基本と一手段についてだ?

質問が粗すぎる。

694 :ツームストンパイルドライバー(茸) [US]:2022/05/01(日) 12:37:05 ID:6xUDg0Ql0.net
幾ら近現代史が禁忌でも不平等条約の改正ぐらいまでなら学校で教科書使って習うだろ

695 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 12:37:29 ID:gYIFGKIa0.net
>>693
自分の1レスすら忘れたのか?

696 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:39:13 ID:M/MGmCTn0.net
>>695
これかw

364 名前:クロイツラス(神奈川県) [CN][sage] 投稿日:2022/05/01(日) 11:16:29.01 ID:cjtA7fKI0 [1/29]
>>2
一手段であるが、基本ではない。

697 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:39:16 ID:MblKDUPQ0.net
>>672
だから、そんなこと言ってないぞw
勝手に勘違いして、勝手に納得しているんだろうなぁ
頭悪い奴の滑稽な自己満足w

698 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:39:44 ID:cjtA7fKI0.net
>>695
悪いが、横から質問するなら、それなりの礼儀が必要。
少なくとも、質問があるなら、質問自体を丁寧に質問しろ。

699 :セントーン(長野県) [US]:2022/05/01(日) 12:39:48 ID:4tXpyaE/0.net
>>691
キチガイパヨク早くロシア行って外交で撤退させて来いよw
やって見せてから言えよなw

700 :スターダストプレス(茸) [KR]:2022/05/01(日) 12:40:09 ID:IhqtbyJY0.net
>>1
在日チョンどもは日本が攻められたときに自分たちだけ助かる気でいるの?
そうは上手くいかんぞ。
お前らは破壊工作とか情報漏洩とかして敵に協力するんだろうが周りの日本人が許さないし敵が約束を守ってお前らを保護する保証はないぞ。
ミサイルはお前らにも落ちてくるから。

701 :フルネルソンスープレックス(鳥取県) [EU]:2022/05/01(日) 12:40:35 ID:fzOC6JOL0.net
外交力上げるには軍事力を上げるしかねーよ

外国から金貰って反日してる奴らは金がすべてなんだろうけどな TBS死ね

702 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 12:41:04 ID:gYIFGKIa0.net
なにいってんだこいつ礼儀ワロタ
論点コロッコロかえんなよw

703 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:41:49 ID:M/MGmCTn0.net
>>697
奴はプーチンがウクライナは全部俺のものって言ってることも無視して 自分の脳内妄想で議論してるから相手にするだけ無駄だぞ

704 :パイルドライバー(埼玉県) [JP]:2022/05/01(日) 12:42:07 ID:cpXXHthb0.net
この具体性のないふわっとした考え
オワコン

705 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:42:30 ID:MblKDUPQ0.net
>>673
原爆投下が占領戦の前段階?w
どこの妄想戦術なんだろうかw

大戦末期もこんな戦況を理解できないアホが徹底抗戦を訴えたんだろうなぁ

706 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 12:42:37 ID:kIDsfC9I0.net
>>684
それは
自衛隊発足から今まで68年間、倹約節約生活でなんとかやりくりしていた負の歴史を、すっぱり忘れてる

更に言えば、日本の周りは世界第二位のヤクザ、核兵器数世界一の狂犬、失う物が何もない鉄砲玉に囲まれてる

707 :ジャーマンスープレックス(宮崎県) [PE]:2022/05/01(日) 12:42:41 ID:u82sYAWg0.net
軍事力や経済力を背景に外交するんであってね
日本は唯一の経済力さえ落ちてマジでやばい

708 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:43:15 ID:M/MGmCTn0.net
>>700
日本に奴隷として連れてこられたって嘘つけば おkw

709 :フルネルソンスープレックス(光) [US]:2022/05/01(日) 12:43:35 ID:9hgAiwAO0.net
プーチンやキンペイを論破出来る奴はいない。
刈り上げとて同じ 力こそが正義だぞキムチ!

710 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:44:02 ID:M/MGmCTn0.net
>>704
これ見て納得してるスポンサーとかも情けないよな

711 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:44:15 ID:cjtA7fKI0.net
>>697
は?>>618で、

>政治的妥結をせず、交渉に応じないゼレンスキーが本当に国民のことを考えているのか疑問だよ

国民の命を守るために、政治的妥協が必要だと書いている認識だが?
国家主権の象徴である領土の割譲に応じるというのは、国家主権の否定だろと何回も書いている。

こちらに落ち度が無いのに、相手の横暴で領土割譲に応じるのが、国家主権の否定ではないのか?

もし、違うというのなら、根拠がないタダの言い逃れと判断するが?

712 :バックドロップ(東京都) [JP]:2022/05/01(日) 12:44:26 ID:z9PCOTeD0.net
ロシアが無茶苦茶やってるのに何で多国籍軍が結成されないかは
核保有と言う軍事力を背景にした外交力だと思うんだよな。
外交力の最大の武器は軍事力じゃないかね

713 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:45:15 ID:MblKDUPQ0.net
>>686
言われて悔しいことをなすりつけww
分かり易い反応w>>692

>>692
反論できないと、「相手にしてないだけ」とか必死で言い訳し出すんだよなぁ
で、スルー宣言or捨て台詞吐いて遁走するんだよなw
典型的逃げパターン

714 :セントーン(香川県) [VN]:2022/05/01(日) 12:46:28 ID:MFlehm7k0.net
強くなる!って単純な選択をする筋肉バカが多いな。
世界と団結し連携を取る事も、侵略国に対する抑止力なんだぜ。


イジメられるからって、空手教室に通う奴はアホなんよ。
友だちと連携し結束する事が、イジメ対策の最善ね。

715 :河津掛け(兵庫県) [DE]:2022/05/01(日) 12:46:40 ID:Y5Z6ypg70.net
とにかく今の日本はなんの武器もないんだから軍事力強化しないとすぐにウクライナ

716 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:46:55 ID:MblKDUPQ0.net
>>699
悔しさのあまり、妄想して発狂してるんだろうなぁw

717 :ローリングソバット(神奈川県) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:47:01 ID:4CD+0cR40.net
>>241
= 典型的な朝鮮人

718 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:47:10 ID:cjtA7fKI0.net
>>706
>自衛隊発足から今まで68年間、倹約節約生活でなんとかやりくりしていた負の歴史を、すっぱり忘れてる

それって本当なのか?
自衛隊は防衛庁であり、防衛省になった、一省庁でしかない。
省庁は全て、天下り、既得権益確保で、無駄な税金を使ってきている。
自体隊が本当に倹約をしていたのか?
自衛隊だけが、清廉であるというのは、にわかに信じがたい。

719 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 12:47:31 ID:AHYRrIby0.net
>>705
ドイツは占領戦を受けて徹底的に叩きのめされそのあと東西ドイツに国が分割統治された
ドイツでも連合国側に大きな犠牲が出たのにそれよりもさらにでかい当時大陸側にも領土を持っていた日本にそれをやろうとすると
連合国側に物凄い数の犠牲者が出る

720 :ダイビングヘッドバット(兵庫県) [ニダ]:2022/05/01(日) 12:47:40 ID:PmmtB2Uj0.net
ちうごくやロシアにそれをおしえてあげてこいよ

721 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:48:23 ID:MblKDUPQ0.net
>>703
そうやって、必死で逃げるための予防線を貼っているんだろうなぁ
惨めな奴w

722 :頭突き(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 12:48:23 ID:WJixtk4u0.net
幾ら外交やったって
戦争起きたら意味なくなるやろ

723 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:48:26 ID:M/MGmCTn0.net
>>718
財務省がどれだけ独裁してるか知らないとか

財務省に民主主義は通じない

724 :バックドロップホールド(ジパング) [IT]:2022/05/01(日) 12:48:32 ID:IR1WCQ8b0.net
何のメリットも無い弱国も連携する国あるの?

725 :超竜ボム(光) [US]:2022/05/01(日) 12:48:32 ID:GOy2ZHBH0.net
>>2
ドラえもんでもやってたな

726 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [KR]:2022/05/01(日) 12:48:57 ID:DS/WtIoq0.net
もう戦闘フェーズ直前なんだから邪魔なだけ
国内安全な場所ランキングでもやったら?
田舎経済も助かるし

727 :セントーン(長野県) [US]:2022/05/01(日) 12:49:10 ID:4tXpyaE/0.net
>>716
早く外交して来いよキチガイパヨクw

728 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:49:39 ID:M/MGmCTn0.net
>>726
北海道オワタ

729 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 12:49:43 ID:kIDsfC9I0.net
>>691
いやいや
まさかアチソン・プラン(平和のための結集決議)を知らないでイキってた訳じゃないんでしょう?
1950年に採択された国際連合総会決議だけど


常任理事国が拒否権を行使して安保理が国連憲章で定められた機能を遂行するのを妨害している場合に、国連に別の行動手段を提供する。

730 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:50:17 ID:cjtA7fKI0.net
>>723
ごめん、意味が解らない。

自衛隊だけが、行政の中で清廉であるというのか?

もしそうなら、その根拠は?

731 :レインメーカー(滋賀県) [CN]:2022/05/01(日) 12:50:28 ID:HtfVS3GE0.net
ハバナ症候群って電磁波攻撃って報道されてたけど
CNNがただの攻撃目的はあり得なくて脳波から思考解読する兵器だって報道してたよ
ボイストゥスカルっていう米軍保有特許技術で何十年も前から普通にできるって
専門家の意見だともう軍事技術のレベルになると人工衛星から脳波解読してるらしい
人間の脳は言語で全て表現するから脳波読み取りが一番楽な生き物なんだってさ

アメリカのスパイ衛星は健康被害でない電磁波で普通に脳波計測して思考解読してるって言ってた

アメリカの方がやばいじゃんW

732 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:50:29 ID:M/MGmCTn0.net
>>729
見たけど それも あまり 役に立ってないみたいだなw

横だが

733 :スターダストプレス(茸) [KR]:2022/05/01(日) 12:50:42 ID:IhqtbyJY0.net
早く核武装しようぜ。

核ミサイルを搭載した原子力潜水艦10隻を日本近海と北極海に常時配備しておけば日本の防衛問題はほとんど解決するよ。

政府は日本が核武装できるようにアメリカとディールしてくれ。

高くつくだろうし何ステップもかかるかもしれないけれど。

最初のステップは核リースか?
最後のステップは日本製のミサイル原潜だ。

734 :セントーン(香川県) [VN]:2022/05/01(日) 12:50:45 ID:MFlehm7k0.net
>>712
レッドチームのいざこざに、NATOが直接的に介入する事はない。
世界は侵略国を許せないから、ロシアにペナルティーはあたえるし、
自衛権を行使するウクライナを助けるが、軍隊を送り込めばロシアvs NATOだ。
ウクライナはNATOじゃないんだから、そこまでウクライナに肩入れして世界大戦にいたるのもバカらしいしな。

世界は兵器をおくるが、あくまでも引き金を引いてるのはウクライナで、自衛権を行使するウクライナに兵器を送って、文句言われる筋合いもねーしな。

735 :マスク剥ぎ(空) [DE]:2022/05/01(日) 12:51:02 ID:Dz2QMXWw0.net
じゃあこいつらはウクライナが攻められたのは外交力が低かったからだと言うつもりなのかな
ロシアや旧ソ国、NATOの歴史を一切知らない人間なんだな

736 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:51:38 ID:MblKDUPQ0.net
>>711
政治的妥結とは書いているが、国家主権を否定しろ、なんて書いてないよな

お前が勝手に捏造したり、勘違いしているだけだな
日本語が正解に理解できないレベルで、頭悪いんだろうなぁw

737 :アンクルホールド(栃木県) [US]:2022/05/01(日) 12:51:40 ID:OdXgq7vb0.net
軍事力の裏付けのない外交なんて無力だってのがまだ理解できないのか?
もはや信仰とか言霊の世界だな

738 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:51:44 ID:M/MGmCTn0.net
>>730
ほんとお前 にわか なんだなw

2ch初心者というより 保守系じゃないだろ

どっちかっていうっとパヨクだなwww

739 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:52:35 ID:cjtA7fKI0.net
>>733
日本の独自核武装は、日米安保の破棄だよな?

740 :ネックハンギングツリー(静岡県) [EU]:2022/05/01(日) 12:52:44 ID:YRSsNH7m0.net
明治維新で不平等条約を押し付けられた日本だがこれを解消したのは
日清戦争の勝利。日本もイギリスの紹介で列強クラブの仲間入り

741 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:53:17 ID:M/MGmCTn0.net
>>739
アメリカがATMを手放すかな?w

742 :キン肉バスター(埼玉県) [GB]:2022/05/01(日) 12:53:26 ID:2eeBhmDW0.net
ボケ老人どうしの会談に意味があるのか?

743 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:53:52 ID:M/MGmCTn0.net
>>740
どうもそれも嘘らしいぞ

教科書だろ?

744 :32文ロケット砲(東京都) [AT]:2022/05/01(日) 12:54:37 ID:LNlCh5Yz0.net
外交力て、軍事力の背景が有ってこそ、なんですがw

745 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 12:54:41 ID:kIDsfC9I0.net
>>718
現場レベルでは、予算外のトイレットペーパーが自腹。金が無いので高速道路をほぼ使えない。訓練用模擬魚雷を各艦で年間一発しか撃てない

「たまに撃つ弾がないのが珠に傷」

とは有名な川柳

746 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:55:18 ID:MblKDUPQ0.net
>>719
だから、反論になってないぞw
東京が空襲され放題で、広島・長崎に原爆落とされたの知ってるか?w
昭和天皇が降伏を決断しなければ、日本は壊滅していただろう

747 :マスク剥ぎ(空) [DE]:2022/05/01(日) 12:55:20 ID:Dz2QMXWw0.net
プーチンをトークだけでねじ伏せられると思うならやってこいよw

748 :栓抜き攻撃(茨城県) [US]:2022/05/01(日) 12:55:50 ID:TGfM362I0.net
ボケ老人の色端会議なんかなんの意味があるのか

749 :エクスプロイダー(福島県) [US]:2022/05/01(日) 12:55:56 ID:00c9f9JB0.net
>>1
死ねばーか

750 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 12:56:20 ID:MblKDUPQ0.net
>>727
早くも同じ事繰り返す壊れたレコードになっちゃったかw

751 :栓抜き攻撃(茨城県) [US]:2022/05/01(日) 12:56:38 ID:TGfM362I0.net
>>2
まあこれよ

752 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:56:51 ID:cjtA7fKI0.net
>>736
侵略国の勝手な占領に対しての政治的妥協というのは、
国家主権の拒否と同じだと主張している。

答えないので、質問を変える。
現時点で、ウクライナがロシアと交渉を行って、また犠牲は新たに出すが、防衛の可能性が
あるにも関わらず、ロシアの要求を一部でも飲んで妥協したら、国家主権の否定だろ?

日本もそんな国にしたいのか?
おまえ、日本人じゃないだろ。

753 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:57:28 ID:M/MGmCTn0.net
>>747
SEALDSとか日本の暗部入りしたからなw

話題にも出ない

金の出所がアンタッチャブルすぎてwww

754 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:57:53 ID:cjtA7fKI0.net
>>738
自分の主張の正当性が無くなると、個人攻撃か?
ネトウヨそのものだな。www

ご苦労様。

755 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 12:58:16 ID:kIDsfC9I0.net
>>732
まあ本来の筋としては、常任理事国の拒否権を制限するなどの”国連改革”をするのが王道
だけど全体の2/3だったかな? の賛成が必要なので、貧困国を抱き込んでる中露の思惑で出来てない

756 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 12:58:24 ID:gYIFGKIa0.net
>>750
壊れたレコードでくさ

757 :ダイビングヘッドバット(北海道) [JP]:2022/05/01(日) 12:58:36 ID:EZLM7uwU0.net
でも同じ口で日本(っつーか安倍)とロシアの対話は嘲笑しまくってたやん
あんたらのいう外交力やら外交努力ってどういうものを指すの?

758 :ローリングソバット(やわらか銀行) [CN]:2022/05/01(日) 12:58:47 ID:uzFtAR3f0.net
ウクライナが核ミサイル持っていたら攻めて来なかったはず。互いに核戦争になるとわかるし、割に合わない。

759 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 12:58:53 ID:M/MGmCTn0.net
>>754
ネトウヨって単語を使った時点で敗北してるの気が付いてないのなw お前らw 悔しくて言い返せないときに使うんだよな

760 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 12:59:17 ID:AHYRrIby0.net
>>746
世界大戦の巨大なうねりの中で天皇1人で戦争が動かせるわけないだろ
その感覚からしておかしいんだけど何で理解できないんだろ
日本も連合国側もやりたくないって思ったから停戦できたんだろ?

761 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 12:59:44 ID:cjtA7fKI0.net
>>741
アメリカが標的になる可能性が1%でもあれば、日本に独自核武装を許すわけが無い。
今のアメリカの国力であれば、当然の帰結。

762 :垂直落下式DDT(愛知県) [CZ]:2022/05/01(日) 13:00:29 ID:r5+rP9QL0.net
>>2
パヨクってバカの集まりだよね。
北をみればわかるじゃん。

日本「我々と話し合いを」
北「やだね(どうせ日本は何も出来無いw)」

北「アメリカさん、是非二国間協議をお願いします(あいつらの軍事力こわい)」
アメリカ「二国間で話し合うことは無い」


軍事力が無きゃ話し合いさえ出来無い。
大事な事なのでもう一度いいます「軍事力が無きゃ話し合いさえ出来無い」

763 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 13:00:40 ID:cjtA7fKI0.net
>>744
それは嘘。
経済力のみが背景の方が現在では多い。

764 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:01:25 ID:MblKDUPQ0.net
>>729
それは拘束力のある決議なのか?
知らないでイキってるんだろうなぁ

無知くんは、断片的な知識ばかりで、ホントに滑稽だよなぁ

765 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 13:01:35 ID:M/MGmCTn0.net
>>761
アメリカは世界の警察やめますって言ってる

まさか 嘘でしたw てへぺろなんてしちゃうと もう 発言に信用がなくなるぞ

まぁ アメリカと中国とロシアは嘘しか言わないがw

766 :ローリングソバット(やわらか銀行) [CN]:2022/05/01(日) 13:02:04 ID:uzFtAR3f0.net
核ミサイル保有は侵略を思いとどまらせる効果があることは確実!日本も持つべきだ!簡単には攻められない。

767 :ツームストンパイルドライバー(岩手県) [CN]:2022/05/01(日) 13:02:05 ID:Nd4aprBA0.net
ブリカスみたいな3枚舌4枚舌できるわけねーだろカス

768 :バズソーキック(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 13:02:20 ID:wMs0YfDq0.net
支那とロシアと北朝鮮に(入国して)言えカス

769 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 13:02:36 ID:cjtA7fKI0.net
>>745
だから、防衛省レベルで天下りなどで無駄な金を使っていない根拠があるのか?
そうだとしたら、省庁の中で唯一清廉なのが防衛省という事になる。

そんなの信じられるか?

770 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 13:03:10 ID:M/MGmCTn0.net
>>767
そいやイギリスも嘘まみれだったでござるw

771 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:03:25 ID:MblKDUPQ0.net
>>752
お前が勝手に言ってるだけだよね
頭が悪いと、そんな風に勘違いしてしまうんだろうなぁ

772 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 13:04:08 ID:cjtA7fKI0.net
>>759
ネトウヨ?使うよ。
ネトウヨって言葉は、完全に市民権を得ている。

現代用語の基礎知識に載っているんだろ?

773 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:04:56 ID:MblKDUPQ0.net
>>756
反応せずにいられないほど、"壊れたレコード"がよっぽど悔しいんだろうなぁw

774 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 13:05:49 ID:gYIFGKIa0.net
>>773
おまえIDも辿れんのか?

775 :トラースキック(東京都) [EU]:2022/05/01(日) 13:06:12 ID:HMkTHb1z0.net
ロシアは今まさに外交をやってる

776 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 13:08:16 ID:cjtA7fKI0.net
>>765
日本の独自核武装を匂わせたトランプは、選挙戦で直ぐに撤回した。

アメリカが世界の警察を止める?
意味が解ってない。
アメリカは、アメリカの国益にならない外国の安全保障を行わないという事で、
アメリカの国益に叶うなら、安全保障を行う。
現に、NATOでも無いウクライナに巨額の武器援助をしている。

全く、何にも知らないバカが政治を語るとこうなる。

777 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:09:20 ID:MblKDUPQ0.net
>>760
だから、反論になってないぞーw
東京が空襲され放題で、広島・長崎に原爆落とされた
そして、日本が降伏して敗北したのは歴史的な事実だねぇ

現実を直視できない人なんだろうなぁw

778 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 13:10:08 ID:M/MGmCTn0.net
>>772
Amazonで大炎上した現代用語ですかw

勝手に市民権を手に入れたって妄想まで言い出す始末w

779 :クロイツラス(神奈川県) [CN]:2022/05/01(日) 13:10:29 ID:cjtA7fKI0.net
>>771
ついに、個人誹謗中傷だけになったな。
二度と、ウクライナへの政治的妥協を迫るような愚考を書くなよ。

780 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:11:28 ID:MblKDUPQ0.net
>>774
意味不明
悔しさのあまり、頭が回らなくなっているのか?ww

781 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 13:11:29 ID:M/MGmCTn0.net
>>776
俺が言ったんじゃないがw

オバマが言い出したんで

782 :不知火(広島県) [NL]:2022/05/01(日) 13:12:32 ID:gYIFGKIa0.net
キチガイすぎてほんま草

783 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 13:12:34 ID:M/MGmCTn0.net
ちょっと前なら核武装とか日本じゃ大炎上したけど

今の日本じゃ炎上すらしないからな

まさに市民権を得た感じ

784 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:12:49 ID:MblKDUPQ0.net
>>779
そんな風に妄想して、悔しさを紛らわしているんだろうなぁ
頭が悪いって、どこまでも惨めだねw

785 :タイガースープレックス(福岡県) [ZA]:2022/05/01(日) 13:13:08 ID:gNJTOBZR0.net
軍事力は外交力でしょ
ナヨナヨしたヘタレが金もっていじめっ子に話し合いに行くようなもんだぞ

786 :エクスプロイダー(千葉県) [AR]:2022/05/01(日) 13:13:35 ID:M/MGmCTn0.net
さて 完全に相手を論破してねじ伏せたから お祝いの昼シャワーでも浴びてくるわwww

787 :ラ ケブラーダ(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 13:14:21 ID:ml8rmF9s0.net
そんな段階とっくに過ぎてんだよ。周りキチガイに囲まれてる現実見ろや

788 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 13:14:30 ID:kIDsfC9I0.net
>>764
また話を反らしたねw

イラク侵攻もアフガン戦争も
「国連の決議を経ていた」という事を認めてくれて有り難うさん
一つ賢くなっただろ?

789 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 13:14:49 ID:AHYRrIby0.net
>>777
原爆を受け負けた日本の死者数は約300万
日本より人口の少ないドイツは占領戦によって死者数は日本の2.5倍ほどの数字になった
ドイツへ占領戦を行ったソ連の死者は日本の8倍くらい
主に日本と戦ってた中国の死者が日本の6倍くらい
連合国だってこれだけの死者を出してたんだぞ
ここからさらに連合国が日本への占領戦なんか行ったらいったい何人の犠牲になるかわかるか?
だから徹底抗戦の構えさえ見せてた日本に対してはやりたくなかったんだよ

790 :トペ スイシーダ(千葉県) [US]:2022/05/01(日) 13:15:25 ID:1rwYe8Q+0.net
>>449
今回プーチンの負けが込んでいる主な原因はウクライナ側に最低限の準備があったからではあるけれど、もう一点捨象できない事実としてロシアの軍隊がおもった以上にポンコツだった

アマ無線のバンドを通信に利用して世界中の有志から解析されたり設計ミスで機甲車両の弾倉に残った弾が火炎瓶でいともたやすく誘爆起こしたりといった事実は衝撃的
設計ミスなんてしたくてするわけじゃないから畢竟運も戦況を大きく左右したという話かも

791 :バズソーキック(北海道) [US]:2022/05/01(日) 13:16:19 ID:tB1fdc9m0.net
>>364
基本は話し合い?

792 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:16:42 ID:MblKDUPQ0.net
>>788
拘束力のある安保理の決議で、ロシアへの非難決議は否決されているな
国連を持ち出すなら、この事実も受け入れないとなw

知らないで言ってたら、恥ずかしいよなぁ

793 :ナガタロックII(空) [JP]:2022/05/01(日) 13:17:29 ID:G3LuCeGB0.net
北朝鮮のミサイルにはダンマリw

794 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 13:20:27 ID:kIDsfC9I0.net
>>769
「不正をしてない証拠を出せ」

これは”悪魔の証明”というもので、議論として成り立たない
「あなたが”悪魔じゃない”証拠を出せ」と言われても出来ないだろ?

モリカケの時に散々やったべ

795 :キングコングニードロップ(京都府) [AU]:2022/05/01(日) 13:21:00 ID:k3pE00ms0.net
>>785
その結果がただ只管モノと金を与えておべんちゃらを繰り返すアベ外交だったわけで
散々それをバカにしたんだから、パの側から軍事オプションを持てと言うのかと思ったら外交力ときたもんだw
軍事オプションはない、見返りも出さない交渉ってどんなものか是非教えてもらいたいね

796 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:21:48 ID:MblKDUPQ0.net
>>789
さすがにアホすぎww

日本は降伏を決断したんだから、死者が少ないのは妥当
ソ連の死者が多いのは、ドイツに一時は侵攻されたからだよ

事実認識からして間違っているから、頓珍漢なこと言っちゃうんだろうなぁ

797 :リバースパワースラム(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 13:21:54 ID:1aL+NCTP0.net
日本は世界一自由な国だよな
全てケーブルテレビで自分が好きな番組だけ買うアメリカより公衆電波で日本中全域にコレ垂れ流せる日本はさげーや

798 :グロリア(新潟県) [AT]:2022/05/01(日) 13:22:59 ID:kU8NlQeh0.net
ウクライナが核持ってたら攻め込まれなかったそう言う話しろや

799 :ジャンピングカラテキック(埼玉県) [AU]:2022/05/01(日) 13:24:51 ID:QzXuuwhr0.net
TBSに抗議する人はでてこないのでしょうか?

800 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 13:25:37 ID:AHYRrIby0.net
>>796
ドイツと日本が連合国から受けた停戦条件が同じだったと思うか?

801 :トラースキック(光) [AU]:2022/05/01(日) 13:25:38 ID:s+2r28AX0.net
もう30以上レス書き込んでる人だけで別で話したら?

802 :リバースネックブリーカー(静岡県) [DE]:2022/05/01(日) 13:27:16 ID:6d/wJQk/0.net
無力

無駄

無意味

803 :デンジャラスバックドロップ(広島県) [CO]:2022/05/01(日) 13:27:18 ID:qK6u5UUr0.net
銃をちら見せしながらニコニコして契約を履行してください😉
これくらいの圧がないと巨大な国際機関であっても約束守らないのが国際社会の常識なのは良くわかったね近年

804 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:27:25 ID:MblKDUPQ0.net
>>800
反論に詰まって、必死に話を逸らして惨めだなぁw

ソ連の死者が多いのは、ドイツに一時は侵攻されたからだよ

805 :タイガードライバー(東京都) [AM]:2022/05/01(日) 13:27:50 ID:kIDsfC9I0.net
>>792
よく読み返してみようね

>>511で俺が言ってるのは、
【アフガンもイラクも”国連決議”を経ている】

それを勝手に【安保理決議】だと高を括って反論したらのがキミな

話を戻せば、”平和のための決議集会”すら開かずに、独立国に軍隊で侵攻したのが今回のロシア
よってアメリカとロシアでは、国連決議の工程でDD論は成り立たない

806 :チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2022/05/01(日) 13:28:40 ID:19lU7B1W0.net
TBSサンモニ叩くなら
「外交の安倍」も叩かないとな
誰だよこんなアホワード作ったやつは?どうせネトサポだろ

807 :キングコングラリアット(ジパング) [CH]:2022/05/01(日) 13:28:41 ID:CdO3dKP/0.net
>>799
例えて言えばキチガイに理を諭してもムダでしかないでしょ、そういうこと

808 :ネックハンギングツリー(埼玉県) [CN]:2022/05/01(日) 13:29:42 ID:gDTI8+6T0.net
長年したり顔で宣われたこの手の空言を全て無にしたプーカスの突破力恐ろしいわ

809 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 13:31:27 ID:AHYRrIby0.net
>>804
俺は同じ事しか言ってないぞ
停戦交渉は戦況や被害状況によって相手に出す停戦条件が変わる
それはウクライナを見てればわかるだろ?
連合国が日本には占領戦をしたくなかったから出した停戦条件がドイツに比べ緩やかだった
そしてその条件だったからこそ分割統治のようなものは免れたんだろ?

810 :ミドルキック(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 13:31:48 ID:RkgPlDia0.net
いいかげんアカ狩りしないとな

811 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:32:36 ID:MblKDUPQ0.net
>>805
>それを勝手に【安保理決議】だと高を括って反論したらのがキミな
こんな事実はないぞ
お前こそ、よーく読み返し読みようなぁw

ちなみに安保理決議も国連の決議の一つだよ、しかも拘束力がある決議
知らないで言ってるのだろうかw

812 :ミドルキック(光) [US]:2022/05/01(日) 13:33:32 ID:ykRbJIOD0.net
>>798
正論ですな

813 :ドラゴンスクリュー(神奈川県) [JP]:2022/05/01(日) 13:34:27 ID:p2pyA5f20.net
でもバカサヨは外交の安倍を叩いて岸田を褒めたたえたと言う

814 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:35:45 ID:MblKDUPQ0.net
>>809
>俺は同じ事しか言ってないぞ
ソ連の死者が日本の8倍くらいだと言っていたのに、その後は必死でスルーしているよなぁww

ソ連の死者が多いのは、ドイツに一時は侵攻されたからだよ
そんなことも知らないバカが頓珍漢な妄想語っているんだろうなぁ

815 :ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県) [JP]:2022/05/01(日) 13:36:34 ID:K6//PCKL0.net
自分じゃ絶対にできない事をひとにやれって言うのが左翼って奴ら
無責任極まりない

816 :魔神風車固め(山梨県) [NO]:2022/05/01(日) 13:37:55 ID:0R3IPGjN0.net
あなたのおっしゃる外交力って何ですか?いやマジで

817 :雪崩式ブレーンバスター(茸) [EU]:2022/05/01(日) 13:38:51 ID:/W86IQTH0.net
最初から人の言う事まるで聞かない老害ぱよ爺が交渉力って笑かしやがる
もしかしてぱよ爺さん達が身を削って笑い取りに行ってるのか?

818 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 13:40:30 ID:AHYRrIby0.net
>>814
連合国側の被害状況を無視し天皇ただ一人が停戦を行ったと勘違いしてるのがお前だからな
基本的に有利側が停戦をするつもりがあるかどうかがすべてだと俺は言ってる
日本がギリギリ飲めるまで連合国側が停戦条件を緩めた

819 :魔神風車固め(山梨県) [NO]:2022/05/01(日) 13:40:45 ID:0R3IPGjN0.net
日本は一国で時刻を守れないから軍事同盟を結んでる
NATOなんかも同じじゃん
これは外交努力なわけじゃんか
外交で解決ってどういう意味なわけ?
軍事力で脅されたときに何を使って交渉するの?
強盗に屈して欲しいものを上げることは、暴力を許容してることと何が違うの?
いやマジで馬鹿の一つ覚えのごとく何十年も外交って言ってるけど
それってどういう意味なんですか?

820 :魔神風車固め(山梨県) [NO]:2022/05/01(日) 13:42:10 ID:0R3IPGjN0.net
もう一度聞くがあなたのおっしゃる外交ってどういう意味ですか?

821 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 13:43:12 ID:MblKDUPQ0.net
>>818
やっぱり、ソ連の死者が日本の8倍くらいだと言ってた件は完全スルーww
反論に詰まって、必死で話を逸らしているなぁ

ろくに歴史を知らないバカだから、妄想で頓珍漢なこと言っちゃうんだろうなぁ

822 ::2022/05/01(日) 13:44:15.75 ID:uf3K4RIp0.net
外交力て軍事力抜きで成立しないものだろ

823 ::2022/05/01(日) 13:45:59.15 ID:h3S1ulBY0.net
強力なスパイ組織作れって事ならわかるけど、ただ一生懸命誠意をもって話し合いしましょうってことなら頭沸いてる

824 ::2022/05/01(日) 13:46:15.70 ID:1rwYe8Q+0.net
ところで、TBSはウクライナでのロシア軍の蛮行をよく取材しているとおもうけど、それを以てナザレンコ・アンドリー氏に対する粗相が相殺されるって話でもないよね

825 ::2022/05/01(日) 13:47:04.53 ID:gwjiZPIB0.net
9条を唱えれば外交力が上がると思ってるリベラルとは会話が通じない

826 ::2022/05/01(日) 13:47:15.73 ID:AHYRrIby0.net
>>821
どこに突っ込みを入れてる気になってるのかわからないんだけど
ソ連の死者が多かったことの何がおかしいの?

827 ::2022/05/01(日) 13:47:18.51 ID:M/MGmCTn0.net
>>790
中国製のタイヤとホイールが実戦で使い物にならない程の耐久性だったとかな

828 ::2022/05/01(日) 13:48:27.43 ID:Zz///NBA0.net
>>1
ツイッターのほうが
香ばしいヤツ多くて笑うぞ😁

829 ::2022/05/01(日) 13:48:39.40 ID:0R3IPGjN0.net
反暴力を唱えながら相手の振るう暴力を許容するのが平和主義で外交的なの?
別に戦争しろとは言わないが脳にウジでもわいてんのかと

830 ::2022/05/01(日) 13:50:16.12 ID:iL80D/DB0.net
>外交力

世界革命の指導原理であるチュチェ思想でプーチンを指導すればいいニダよ

831 ::2022/05/01(日) 13:50:21.79 ID:YRSsNH7m0.net
>>743
日本の利用価値が生じたんだよ

832 ::2022/05/01(日) 13:50:54.46 ID:MblKDUPQ0.net
>>826
>ソ連の死者が多かったことの何がおかしいの?
何度も指摘しているのに、今気づいたふり?ww
必死に誤魔化そうとしているが、不自然すぎて、笑えるよなぁw

ソ連の死者が多いのは、ドイツに一時は侵攻されたから
ドイツへ占領戦を行ったからではない

833 ::2022/05/01(日) 13:52:46.17 ID:ixrfBg6U0.net
その前にスパイ防止法じゃねえの

834 ::2022/05/01(日) 13:52:56.57 ID:lCrFijja0.net
核なくして平和なし

835 ::2022/05/01(日) 13:53:31.94 ID:PYqbH35e0.net
外交力w核もてってこと?

836 ::2022/05/01(日) 13:54:46.12 ID:kIDsfC9I0.net
>>811
396 正規軍が国境を越えてる駐留してる時点で国際法違反
465 アメリカもアフガンやイラクに駐屯していた
511 アフガンもイラクも国連決議を経ている
569 安保理の決議で、ロシアへの非難決議は否決されている
729 アチソンプランによる決議だ
764 それは拘束力のある決議なのか?
788 国連の決議を経ていたという事を認めてくれて有り難う
792 否決は拘束力のある安保理決議だ
805 ”平和のための決議集会”すら開かずに、独立国に軍隊で侵攻したのが今回のロシア
よってアメリカとロシアでは、国連決議の工程でDD論は成り立たない

この流れは、キミが465でロシアの侵略を「アメリカモー」とDD論を持ち出して逃げたことを
俺が805で元に戻したわけだが?

837 ::2022/05/01(日) 13:55:03.12 ID:AHYRrIby0.net
>>832
ドイツもソ連も双方に対して陸軍による占領戦つまり市街戦による消耗戦を行ったんだよ
当時の空軍がゼロ戦のようなプロペラ機だったことくらいは知ってるよね?

838 ::2022/05/01(日) 13:55:18.41 ID:GLDbonUM0.net
>>1
オール沖縄(立憲民主党共産党社民党パヨク)「ロシアは解放軍。米軍自衛隊は沖縄の敵。我々が真に手を組むべきはロシア中国北朝鮮のいずれか或いはその全て」

839 ::2022/05/01(日) 13:56:06.36 ID:YRSsNH7m0.net
戦争は外交の延長という
外交力強化の究極は、戦争力の強化になる
戦争のできる国=外交力のある国

840 ::2022/05/01(日) 13:59:19.60 ID:dOGE7SO40.net
NATOや米英とロシア外交が結果出せず→今回ウクライナ戦争w

841 ::2022/05/01(日) 14:00:05.50 ID:7nJhcmqA0.net
>>1
死に損ないの老害が安全な場所から外交を叫ぶ異常
だからお前らが行って戦争止めてこいよw

842 ::2022/05/01(日) 14:00:27.17 ID:MblKDUPQ0.net
>>836
>それを勝手に【安保理決議】だと高を括って反論したらのがキミな
↑これは、どこにあるの?w
自分から国連を持ち出したのに、反論に詰まって、妄想で発狂しているのがお前だよなぁ

国連の拘束力がある安保理決議で、ロシアへの非難決議は否決されている
この事実を見落とした無知くんが恥を晒したんだよねw

843 ::2022/05/01(日) 14:00:37.88 ID:QoH3kg850.net
外交力でロシアをウクライナから撤退させてみろ
それができたらお前たちに賛成してやるぞ

844 ::2022/05/01(日) 14:02:19.11 ID:0SIED00L0.net
だったら今すぐにでもキッシーをロシアに向かわせろよ

何ができるか知らんし
あってくれるかどうかも分からんけどw

845 ::2022/05/01(日) 14:02:20.80 ID:Wp/K25Ds0.net
サンモニがそういうなら
軍事力強化が正解なんだな

846 ::2022/05/01(日) 14:02:39.70 ID:MblKDUPQ0.net
>>837
ソ連の民間人の死者は、450万~1000万人と言われている
ドイツへの占領戦で、ソ連の民間人が死ぬのかなぁ?w
お前の理屈は破綻しているぞw

民間人のこと考え、降伏を決断した昭和天皇は本当に偉大だよ

847 ::2022/05/01(日) 14:06:19.55 ID:AHYRrIby0.net
>>846
ベルリンを占領したのはソ連軍だからね
兵士(=女までを含む民間人)が市街戦であそこまで来たんだからそりゃたくさん死ぬわ
でドイツですらそれなのに神風特攻してくるような日本を占領しようとしたらバカみたいな被害が出るだろ?
だから連合軍は日本にはそれをやりたくなかったんだよ

848 ::2022/05/01(日) 14:06:36.03 ID:kIDsfC9I0.net
>>842
はい嘘
569で正確には
>国連を持ち出すなら、拘束力のある安保理の決議で、ロシアへの非難決議は否決されているぞ
と勝手に拘束力のある安保理の決議の話をもち出したのは君ね

で、本題の805への回答を聞こうか??

849 ::2022/05/01(日) 14:06:55.46 ID:dOGE7SO40.net
とりあえずサンモニスポンサーに抗議

850 ::2022/05/01(日) 14:08:41.51 ID:sLICAr3M0.net
パヨって訴訟ちらつかせたり言論弾圧で相手を押さえ込むの好きだけどそういう外交やれってこと?

851 ::2022/05/01(日) 14:10:50.63 ID:ZRUdVIYd0.net
>>2
ほんこれ
そんな話し合いが万能なら、パヨはロシアにいってプーチン説得してくればいいのにな

852 ::2022/05/01(日) 14:11:38.11 ID:MblKDUPQ0.net
>>848
何が嘘なんだ?w
アフガンやイラクが"安保理決議"などとは言ってないし、高を括ってもいないぞ

国連の安保理で、ロシアへの非難決議が否決されたという事実を述べている
無知くんは、安保理決議も国連の決議の一つだって理解できてないのかなぁww

853 ::2022/05/01(日) 14:15:40.95 ID:AJ01N1kD0.net
外交力は強化するとして、軍事力も強化するといいと思うぞ

Aが必要かどうかを論じるにあたって、Bで代用できることを前提とすることは論点のすり替え
そもそも外交力は軍事力によって担保されている面が強い
外交力を強化するために最も効果的なのは軍事力の強化と言える

854 ::2022/05/01(日) 14:16:43.56 ID:MblKDUPQ0.net
>>847
ソ連の民間人の死者は、スターリングラード攻防戦をはじめ、ドイツに侵攻されたときの犠牲者だぞ
こんなことも知らないバカが偉そうに頓珍漢な歴史語っちゃっているんだろうなぁ
恥ずかしい奴w

855 ::2022/05/01(日) 14:16:50.15 ID:3oEe2cM/0.net
お花畑芸能人も今の事態になってしまっては背中が煤けてしまったなぁ

856 ::2022/05/01(日) 14:18:26.88 ID:Hr/wBfeR0.net
ウクライナの外交オンチっぷりがこの戦争の原因だからな
外交で戦争を回避できるレベルだったのにこれはその通りだと思うわ

857 ::2022/05/01(日) 14:18:54.34 ID:hYz2b34x0.net
>>853
軍事力って外交力の一つだと思うんだがなぁ。

858 ::2022/05/01(日) 14:19:48.14 ID:ZyM5FdgC0.net
外交力なんて、
5割の軍事力
3割の経済力
1割の人間関係
1割の取り引き交渉

こんなもんだろ
どうやっても軍事力が大半を占めるよ

859 ::2022/05/01(日) 14:19:52.08 ID:imJx//kE0.net
そりゃ相手が交渉の席について理性的な話ができるという大前提があればだろ

860 ::2022/05/01(日) 14:20:13.85 ID:fSfmapVt0.net
軍事力こそ外交力だが

861 ::2022/05/01(日) 14:20:31.89 ID:NzWr16vC0.net
>>1
外交力すげえ!日本も見習え!な国がどうなってますかね?

862 ::2022/05/01(日) 14:20:57.19 ID:eieRn5U90.net
お花畑=パヨク

863 ::2022/05/01(日) 14:21:34.76 ID:rrP0iyAG0.net
左翼ですらもう騙せねぇ

864 ::2022/05/01(日) 14:21:43.27 ID:hYz2b34x0.net
>>861
ドイツに倣って防衛費をGDPの2%まで引き上げるんでね?

865 ::2022/05/01(日) 14:22:04.99 ID:kIDsfC9I0.net
>>852
わかったからw 早く議論の主題である
”平和のための決議集会”すら開かずに、独立国に軍隊で侵攻した今回のロシアと
イラク、アフガンで国連決議を通したアメリカで、なんでDD論が成り立つのか言ってみて?

これに答えないと、キミは今日一日負け犬気分で憂鬱に過ごすことになるぞ?
俺としてはそれでも一向に構わんがw

866 ::2022/05/01(日) 14:25:13.15 ID:S9rOqWsz0.net
外交力も軍事力も同時に強化すればいいじゃないか
何故片方だけじゃなきゃいけないのか

867 ::2022/05/01(日) 14:28:21.79 ID:MblKDUPQ0.net
>>865
分かったなら、お前の負けになるぞw

お前は国連を持ち出したが、その国連の安保理の拘束力がある決議で、ロシア非難決議は否決されている
国連を根拠とするお前の理屈は破綻しているなぁw

868 ::2022/05/01(日) 14:29:30.61 ID:rrP0iyAG0.net
ドイツの左翼と日本の左翼何故差がついたか

869 ::2022/05/01(日) 14:30:34.74 ID:yWjI7xV10.net
パヨク「ドイツを見習うな」

870 ::2022/05/01(日) 14:31:03.78 ID:GMfB+p9P0.net
外交を一切理解してない左モニ連中の発言だな

871 ::2022/05/01(日) 14:33:24.13 ID:kIDsfC9I0.net
>>867
よし、じゃあ謝ろう
「高を括ったと高を括って悪かったね」内心までは分らんのは事実だからな。

それでは、改めて議論を元に戻して
”平和のための決議集会”すら開かずに、独立国に軍隊で侵攻した今回のロシアと
イラク、アフガンで国連決議を通したアメリカで、なんでDD論が成り立つのか説明して

872 ::2022/05/01(日) 14:35:45.96 ID:c1+1H/E40.net
こいつらのいう外交力は技術やお金を差し出して身を守るということ
つまり国益にはならない

873 ::2022/05/01(日) 14:36:40.96 ID:MblKDUPQ0.net
>>871
ほら、やっぱり高を括った事実などなかったし、お前の敗北だったなぁw

>それでは、改めて議論を元に戻して
戻してじゃなく、お前が「高を括った」発言を誤魔化そうと、話を逸らしていだけだろ
どこまでも往生際が悪い奴w

874 ::2022/05/01(日) 14:38:44.04 ID:AHYRrIby0.net
>>854
自分でブーメラン投げてて何が言いたいのかわからん

875 ::2022/05/01(日) 14:40:57.23 ID:PliRfHxO0.net
外交力が通じなかった場合即詰み、軍事力は高いほどダメージ軽減

876 ::2022/05/01(日) 14:41:13.33 ID:MblKDUPQ0.net
>>874
反論に詰まると、唐突に話が通じないアピールを始める
で、その後、スルー宣言or捨て台詞吐いて遁走するんだよなぁ

負け犬のお決まりの逃げパターンw
ダサw

877 ::2022/05/01(日) 14:41:55.94 ID:AHYRrIby0.net
>>876
キミが自分で占領戦に大きな犠牲が出てるって言ってるじゃん

878 ::2022/05/01(日) 14:42:17.02 ID:p6yM+tbo0.net
話し合い外交で3000億円と固有の領土をウラジミールに献上した日本だぞ

879 ::2022/05/01(日) 14:42:46.77 ID:PKVXTTIP0.net
いや老人力を強化すべき

880 ::2022/05/01(日) 14:43:40.82 ID:o3HUeLMx0.net
外交力≒軍事力

881 ::2022/05/01(日) 14:43:50.50 ID:MblKDUPQ0.net
>>877
大きな犠牲が出るのは、占領される側の民間人
悔しさのあまり、頭が回らなくなっているのかなぁw

882 ::2022/05/01(日) 14:44:42.02 ID:dNe4Cx2R0.net
外交力=軍事力+経済力
なんだよなあ
外交力を高めるためには軍事力も経済力もあげなきゃならん

883 ::2022/05/01(日) 14:44:55.27 ID:IlCekEkE0.net
外交力は軍事力があってこそ発揮できるんですよ

軍事力がなくて外交力だけがある国があるならいってみろよ 反日左翼局が

884 ::2022/05/01(日) 14:46:29.10 ID:bfjKlxvw0.net
サンモニ=外交=世間話

885 ::2022/05/01(日) 14:47:03.29 ID:GLDbonUM0.net
>>1
「何も相手より強くなる必要はない。屈服させるには高くつく相手だと、敵に認識させれば十分なのだ。これは一般的な生存戦略の一つだ」

こんな基本的なことすら理解出来ないのがパヨクな

886 ::2022/05/01(日) 14:47:53.45 ID:AHYRrIby0.net
>>881
ソ連の民間人ってなに?
兵は畑から取れるって言葉知らないの?

887 ::2022/05/01(日) 14:48:11.40 ID:hZK04Chx0.net
外交力に性的欲求や破壊欲をケアすることは含まれますか?

888 ::2022/05/01(日) 14:49:44.81 ID:D0mZ67sW0.net
サンモニは反日TVだから

889 ::2022/05/01(日) 14:55:10.13 ID:MblKDUPQ0.net
>>886
ソ連の民間人の死者は、450万~1000万人と言われている
書籍やネット上の記事でも多数記載が見つかるぞ

お前は今まで読んだことないか、「ソ連の民間人ってなに?」レベルで理解できなかったんだろうなぁ
こんなバカだから、頓珍漢な歴史を語っちゃうんだろうなぁw

890 ::2022/05/01(日) 14:58:53.42 ID:ytfMMGQ20.net
外交=交渉力って相手との駆け引きでもあるんやで
経済軍事情報が無いと負けっぱなしだし、どこかの陣営に属していればそこでも動き方に制限でてくるんやで

芸人だって事務所やTV局スポンサーには逆らえんし大物にはヘコヘコするやろ?それと同じだけや

891 ::2022/05/01(日) 14:59:20.07 ID:Enpc8+m30.net
自国の政府も説得できないやつらがドヤることだろうか?

892 ::2022/05/01(日) 15:00:30.95 ID:AHYRrIby0.net
>>889
ソ連の戦い方知ってれば民間人とは何?ってなるだろ普通
ベトナム戦争でもウクライナ戦争でも同じ
民間人って何?

893 ::2022/05/01(日) 15:00:48.46 ID:oCyMVCWX0.net
サンモニって、創〇学会員が熱心に視聴していそう

894 ::2022/05/01(日) 15:00:48.77 ID:GLDbonUM0.net
>>890
パヨクは日米同盟も反対やからねw自衛隊も要らない米軍も要らない、あれ?これって中国ロシア北朝鮮には凄く都合良くね?w

895 ::2022/05/01(日) 15:02:54.38 ID:AcKeJnjS0.net
外交で何とかなるとか思ってる自信過剰な輩に
プーチンはどう見えてるんだろうな、安倍だって今ごろ
無駄な金と時間を使ってしまったと思ってるだろ、逆に思ってなかったらヤバいけどな

896 ::2022/05/01(日) 15:03:29.45 ID:SV6zk8Zt0.net
現実の前には言葉はなんて無力なんだ

897 ::2022/05/01(日) 15:03:42.11 ID:RUkdcqmV0.net
いいからパヨクはプーチンと酒を酌み交わして侵略を止めて来いよ

898 ::2022/05/01(日) 15:04:26.54 ID:wtzIBHZ80.net
世界一の外交力を持つであろうアメリカが散々ロシアを挑発してヘマこいた結果が今なのにな・・・

899 ::2022/05/01(日) 15:06:14.96 ID:NzWr16vC0.net
>>869
どっちやねんww

900 ::2022/05/01(日) 15:06:59.02 ID:NzWr16vC0.net
>>878
もうその嘘通用せんのにまだ言うてはるんやwww

901 ::2022/05/01(日) 15:07:44.86 ID:3JUJCHoy0.net
安倍外交を批判しておいて何言ってんだこいつら(´・ω・`)

902 ::2022/05/01(日) 15:07:46.88 ID:FZv3eLKE0.net
例えばどんなだよ強い外交力って?

903 ::2022/05/01(日) 15:10:07.25 ID:AcKeJnjS0.net
直近だと功を焦ってプーチンに会談を申し込んできたマクロン
何一つ成果なかっだろ?それも当然であれはマクロンを無能な指導者と思わせて
ルペンに票入れさせる策だったらしい。

904 ::2022/05/01(日) 15:10:08.90 ID:Enpc8+m30.net
>>902
強い軍事力

905 ::2022/05/01(日) 15:10:25.85 ID:GLDbonUM0.net
>>895
パヨク「ロシアは解放者」

906 ::2022/05/01(日) 15:11:40.62 ID:FZv3eLKE0.net
>>904
DAYONE

907 ::2022/05/01(日) 15:11:55.59 ID:YoldM2x20.net
諜報機関を作る事すら妨害してるくせに
どうやって外交すんだよ。酒飲みながら腹を割って話せば何とかなるってかw?

908 ::2022/05/01(日) 15:12:19.44 ID:lguh4NDN0.net
ロシア側に言えよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

909 ::2022/05/01(日) 15:12:23.38 ID:fHIRyuRI0.net
どっちも強化でいいな

910 ::2022/05/01(日) 15:12:57.51 ID:IbfjH91r0.net
まだこんな寝ぼけた事言う奴居るんだな

911 ::2022/05/01(日) 15:13:26.72 ID:Rq1wZ51j0.net
>>541
なんでそうなる

ロシアの選挙って対立候補の選挙運動が妨害されたり
支持者達は投票日に行動が監視がされたり
そいつらが住んでる地域にはそもそも投票所が設置されなかったりする国だぞ?

なんでまともな選挙が実施されると信じてるんだ?

912 ::2022/05/01(日) 15:14:38.27 ID:Enpc8+m30.net
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 話あうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら話あうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

913 ::2022/05/01(日) 15:17:06.58 ID:QOK3Ize60.net
そういえば外交の天才ってどっかの大統領がいたな
きっと国は豊かになったんだろうな羨ましいぜ

914 ::2022/05/01(日) 15:17:11.12 ID:MblKDUPQ0.net
>>892
歴史をろくに知らないバカは、そんな頓珍漢な感想持っちゃうんだろうなぁw
どこまでも惨めな奴w

お前が知らなかろうと、ソ連の民間人は多くの犠牲者が出ている
それは、ドイツへ占領戦を行ったからではない
現実を直視しようなぁw

915 ::2022/05/01(日) 15:18:55.63 ID:MblKDUPQ0.net
>>911
米大統領選挙も偽物の投票所が設置されたとか騒いでる人がいたなぁ

916 ::2022/05/01(日) 15:20:24.06 ID:cmme1ijH0.net
>>233
ズタボロジジババが、共産党の旗もって
拡声器でパヨった演説してるよな?
アレとサンモニって全く同じだよな。

917 ::2022/05/01(日) 15:21:22.29 ID:mWBnlMPl0.net
軍事力がいかに大事かわかったろ
ウクライナが望んでるのは兵器兵器兵器だ
軍事力の大切さがわかる

918 ::2022/05/01(日) 15:21:46.94 ID:AHYRrIby0.net
>>914
もうひとつ教えると戦争ってのははじめ訓練された正規軍同士が戦うんだけど
被害が徐々に増えていくにつれはじめは退役軍人次は”民間人”を徴兵し穴埋めしていく
だから被害が大きくなればなるほど軍には”民間人”の割合は増えていき
ソ連のように死にまくった国は最終的にその辺で芋掘ってたおばちゃん2人組に1つの銃を渡し前進させる

919 ::2022/05/01(日) 15:22:30.92 ID:mUm98Ojl0.net
有権者の8%が被選挙権を?奪 「第2のソ連だ」と野党指導者
https://mainichi.jp/articles/20211117/k00/00m/030/104000c

下院選の前には、グトコフ氏以外にも過去の抗議活動への参加や書類の不備などを理由にして、野党系候補が立候補を選管当局に認められない事例が続いた。
政権に批判的な政治家が多い無所属の候補についても、174人のうち立候補を認められたのはわずか11人。

920 ::2022/05/01(日) 15:23:19.92 ID:S+K04Mrz0.net
立候補すら強権で取り消されるロシアの選挙がなんだって?

921 ::2022/05/01(日) 15:25:20.62 ID:MblKDUPQ0.net
>>918
徴兵の意味を分かってるか?w
徴兵されて兵士になったなら、それは軍人なんだがw
恥ずかしすぎるバカだなぁww

922 ::2022/05/01(日) 15:27:53.78 ID:cYMvMFqC0.net
>>2以下のオツムでテレビ出て大金ゲットできる世の中
そりゃ円安になるわ

923 ::2022/05/01(日) 15:28:12.28 ID:/2qlQREl0.net
バカ左翼の老人ども

924 ::2022/05/01(日) 15:28:48.82 ID:9g78vf7X0.net
軍事力の後ろ盾がない外交力なんて無力だろ

925 ::2022/05/01(日) 15:29:17.03 ID:zUcmgr3z0.net
日本の外交力なんて無いに等しいだろうベトナムに出向いておきながらロシアとの関係切るなんてないからと言われてる体たらくだw

926 ::2022/05/01(日) 15:29:18.68 ID:hPDYoq/F0.net
つまり軍事力だな

927 ::2022/05/01(日) 15:29:52.95 ID:AHYRrIby0.net
>>921
教科書の知識で止まって実態がどうなのかを考えようともしないからお前みたいな机上の空論になっちゃうんだよ
現在出国禁止されたウクライナの男性は軍人か?ちがうだろ?

928 ::2022/05/01(日) 15:29:57.30 ID:GLDbonUM0.net
>>920
立憲民主党「ロシアと中国は民主主義!!」

929 ::2022/05/01(日) 15:30:15.01 ID:n7jyjQOT0.net
9条バリア信じてる爺さん達だしこんなもんだろ

930 ::2022/05/01(日) 15:31:33.28 ID:M0QfHHIY0.net
プーチン様に否定的だと選挙に参加することすら出来ないのが大ロシア帝国なんだわ

931 ::2022/05/01(日) 15:33:47.31 ID:MblKDUPQ0.net
>>927
ろくに勉強せず、教科書より自分が正しいと勘違いしちゃってる人かぁw
ネットだとこういう人、ちらほらいるんだよなぁ
SNSでプロ野球選手にアドバイスしようとするオッサンとか、政治を語る脳内軍師とかw

こういう現実を見れないバカが徹底抗戦を訴えるんだろうなぁ
冷静に降伏を決断した昭和天皇は、本当に偉大だよ

932 ::2022/05/01(日) 15:36:37.05 ID:n7jyjQOT0.net
すげぇのがいるな
誰も見てないけど頑張って100レス目指せよ

933 ::2022/05/01(日) 15:38:09.90 ID:Y5Z6ypg70.net
10時からやりあってるのか
仲良しだな

934 ::2022/05/01(日) 15:38:10.08 ID:xoUXhNBz0.net
( ゚Д゚)「武器を増やしてるんだから、その結果は今よりひどい戦争ですよ」
(´・ω・)「平和がやってくると思ってるんだから、皆さんは馬鹿だね」
( ゚Д゚)「正しく管理されてないから、武器は悪用されます」
(´・ω・)「ウクライナとその周辺国はアフガン化しますね」
( ゚Д゚)「武器がものいう時代。ウクライナの正規軍に与えたつもりの武器はウクライナと周辺国のマフィアの手にもわたります」
(´・ω・)「ウクライナといえば、臓器売買、人身売買」
( ゚Д゚)「東欧の娼婦として売られます」

935 ::2022/05/01(日) 15:40:38.20 ID:mUm98Ojl0.net
>>919
ちなみにウクライナでもベラルーシでもロシア絡みの国の選挙ってこんなんなのよ


ウクライナ大統領選、親ロ派妨害に憤りの声も
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2500M_V20C14A5FF8000/

一方、東部では親ロ派による選挙妨害が相次いだ。
ドネツク市では25日、武装勢力が投票所を襲撃。国外からの選挙監視員や記者団が泊まるホテルを占拠した。
南部の主要都市オデッサでも投票所に火炎瓶が投げ込まれる事件が発生した。



ベラルーシ大統領 不正選挙を認め退陣せよ
https://www.sankei.com/article/20200821-RYB2XSCN3JON7C6YXF7WWCQJW4/

ルカシェンコ政権は今回の大統領選で、対抗馬として名乗りを上げた有力者3人を選挙から排除した。
しかし、拘束された夫の代理として出馬したチハノフスカヤ氏に広範な支持が集まった。

936 ::2022/05/01(日) 15:42:43.45 ID:AHYRrIby0.net
>>931
ウクライナが徹底抗戦の構えをしたからヨーロッパ中の武器が集まるくらいの支援を受けられた
降伏論者は占領された後に何が起こるのかも分かってない
戦争ってのは終わらせ方によってその後の展開が全く変わる
日本とドイツの終戦後が全然違うのと同じくね

937 ::2022/05/01(日) 15:44:46.12 ID:MXRFvC+U0.net
>>915
米の選挙は不正でロシアの選挙は正当だとする根拠は何?

ただの妄想?

938 ::2022/05/01(日) 15:49:48.73 ID:MblKDUPQ0.net
>>936
自分は分かっているつもりになっちゃっている人なんだろうなぁw
教科書も書籍も都合の悪いことは無視で、頓珍漢な妄想喚くだけw
自分を客観的に見れない恥ずかしい奴w

939 ::2022/05/01(日) 15:50:54.29 ID:a+No0zYq0.net
アメリカの軍隊は無条件で批判するのにな
ロシアやシーナは擁護するw

940 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 15:51:10 ID:MblKDUPQ0.net
>>937
米の選挙もロシアの選挙も不正だと騒ぐ人はいるが、結果は覆っていない
その事実があるだけ

941 :稲妻レッグラリアット(茨城県) [US]:2022/05/01(日) 15:52:31 ID:lQEpEkpy0.net
>>377
資金も技術力もないのか?
無いなら関わる意味あるのか?

942 :キングコングラリアット(ジパング) [JP]:2022/05/01(日) 15:52:44 ID://PNQgDI0.net
この連中ってゼレンスキーがプーチンと話し合いを求めてんのに一向に自分の殻に閉じこもってるプーチンが見えてないのかしら?

943 :リバースパワースラム(茸) [AE]:2022/05/01(日) 15:52:56 ID:n7jyjQOT0.net
朝鮮声闘使いみたいな話っぷり

944 :ナガタロックII(埼玉県) [CZ]:2022/05/01(日) 15:53:30 ID:eJsmPL4S0.net
外交力って何よ。

945 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 15:53:53 ID:AHYRrIby0.net
>>938
朝鮮半島を見れば明らかだからお前の教科書が間違ってるんじゃね
ロシア側の北朝鮮は80年間貧しいまま、パンデミック中にワクチンすらうてず常に恐怖に支配される生活を余儀なくされる

一方西側についた韓国はサムスンという世界的大企業を抱え世界の半導体を担う西側としても重要な国になった
裕福な生活を手に入れでうまいものを食えて日本やアメリカに文句も言える自由を手に入れた

お前の教科書の知識だと北朝鮮になるんだわ

946 :ローリングソバット(大阪府) [PH]:2022/05/01(日) 15:55:33 ID:bKPx1BM80.net
お得意の交渉で侵略止めてみろよサンモニ老害どもw

947 :キングコングラリアット(ジパング) [JP]:2022/05/01(日) 15:55:50 ID://PNQgDI0.net
お花畑 「敵が攻めてきたら俺がその敵と一緒に朝まで酒を飲み明かして侵攻をやめさせます!(キリッ 俺超カッコイイ!!気持ちいい!)」

948 :ジャンピングDDT(茸) [CN]:2022/05/01(日) 15:56:12 ID:l8FtBoBO0.net
>>1
だから、日本向けに言うのはおかしいだろって。
ロシア、中国、北朝鮮に書簡でもおくれよ。アホメディアが。
民主主義国家は明るく楽しく人生を送ってるだけで、何も周りに脅威は与えてない。

949 :ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 15:58:06 ID:9o+s54ZN0.net
戦争してるまっただ中で、外交努力、交渉努力が足りないってww

950 :バックドロップホールド(埼玉県) [US]:2022/05/01(日) 15:58:56 ID:+uukN9Mt0.net
あいかわらずのお花畑で草
そう思うんならウクライナ言って露助の兵士と外交してみたら?

951 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 15:59:02 ID:MblKDUPQ0.net
>>945
ソ連の民間人の死者の件から、話を逸らしまくってて草

懲役の意味も理解できてない恥ずかしいバカが誤魔化そうと必死だなぁw
その反応で、悔しがっているのがよく分かるなぁw
どこまでも恥ずかしい奴w

952 :バーニングハンマー(兵庫県) [US]:2022/05/01(日) 16:00:59 ID:xGlPI8Wn0.net
軍事力を強化することが外交力の強化につながるんだが?
むしろ外交力の強化は軍事力の強化なくしてあり得ないんだけどそんなことわからねー低脳知恵遅れがテレビに出てんじゃねーよ

953 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 16:02:57 ID:AHYRrIby0.net
>>951
目先の老人の命を守るためにロシアに降伏を呼び掛けるお前の本や教科書は北朝鮮への道を開き
未来の子供たちには韓国と同じような豊かな生活を送って欲しいと願い徹底抗戦呼び掛けたゼレンスキー

俺は後者の方だと言ってるだけ
お前の教科書とかウンコ拭く紙にした方が良い

954 :エメラルドフロウジョン(神奈川県) [ニダ]:2022/05/01(日) 16:05:06 ID:H2R0agpu0.net
団塊世代ってのは自分の為にだけおカネを使って欲しいんじゃ
その為に未来がどうなろうとどうでも良いんじゃよ

955 :パイルドライバー(千葉県) [DZ]:2022/05/01(日) 16:06:59 ID:PKVXTTIP0.net
タレーランだかメッテルニヒだか全然覚えていない

956 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 16:07:34 ID:MblKDUPQ0.net
>>953
やっぱり、ソ連の民間人の死者の件は、完全スルーww
頓珍漢な発言して恥を晒し、必死に誤魔化して1000まで逃げづけるんだろうなぁ

こんなバカが偉そうに歴史を語っているとか、実に滑稽だよなぁw

自分の無知を自覚するのは、難しいけど、大切なことだとつくづく思う

957 :クロイツラス(SB-iPhone) [US]:2022/05/01(日) 16:09:57 ID:lVymQcSX0.net
具体的にどうやって外交の何を強化するのか言ってくれ。話しが通じないキチガイ相手にどうするのか教えてくれ。

958 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 16:11:36 ID:AHYRrIby0.net
>>956
お前の持ってるウンコ拭く紙にはソ連の民間人はどう定義されてたのか疑問をもったことがあるのか?
芋掘ってたおばちゃん”2人組に一丁の銃”を持たせら何になるんだ?

959 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 16:13:24 ID:MblKDUPQ0.net
>>958
書籍や教科書を否定し、勝手な思い込みで、そんな感想持っちゃう人もいるんだろうなぁ
自分がどれだけ偉いと勘違いしてるんだろうw
自分を客観的に見れないって、恥ずかしいねw

960 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 16:15:27 ID:AHYRrIby0.net
>>959
お前の持ってるウンコ拭く紙には国を北朝鮮にするための道しるべが事細かに書いてあって
それを丸覚えしたことに誇りを持ってるんだろ?
そこにソ連の民間人とはなんて書いてあったのか興味あるわ

961 :ジャンピングDDT(茸) [CN]:2022/05/01(日) 16:15:45 ID:l8FtBoBO0.net
>>1
メディアはウクライナに侵攻したロシアに向かって話し合いでと言うべき。
どんなことがあっても人殺しはしてはいけない。
外交努力でとロシアに言うべき。
ウクライナも民主主義国家。
民主主義国家は戦争なんてこれっぽっちも考えたことない。
メディアは独裁国家に向かって侵略反対、外交努力でというべき。

962 :シューティングスタープレス(茸) [ニダ]:2022/05/01(日) 16:16:50 ID:ZdLzWV/+0.net
一方的な論理を振りかざすバカ相手に、話し合いなんて無駄だってまだ分からないの?

963 :急所攻撃(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 16:17:16 ID:h+2pOHFl0.net
軍事あっての外交

964 :河津掛け(奈良県) [ニダ]:2022/05/01(日) 16:19:36 ID:zRQvOPAz0.net
ウクライナがNATOに入ってればそもそもロシアから侵略戦争を仕掛けられなかった

965 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 16:19:44 ID:MblKDUPQ0.net
>>960
ソ連の民間人について、勝手な妄想する以外、まともな反論できないんだよなぁ
で、「ウンコ拭く紙」を連呼するだけの壊れたレコードになっちゃったかw
イキったバカの惨めな末路ww

966 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 16:24:18 ID:AHYRrIby0.net
>>965
戦争はじめのほうは訓練された正規軍同士が戦うが人的被害が増え人員が足りなくなってくると
人員確保のためにはじめは退役軍人、次は若い男、最終的には芋掘ってたおばちゃんとどんどん対象が広がってくと説明したはず
ソ連は死にまくったから芋掘ってるおばちゃんまで駆り出された

お前のウンコ拭く紙にはどこからどこまでが民間人なのか書いてあったはず
定義をあいまいにしていては語れないはずだよな?

967 :トペ スイシーダ(SB-Android) [US]:2022/05/01(日) 16:24:29 ID:s1vB5ZhV0.net
話せばわかる、ってやつか
相変わらず脳天気で無智な番組ですな
この期に及んでまだこんな事言ってるようじゃ最早アホやと言って笑ってられなくなりますな

968 :32文ロケット砲(東京都) [AT]:2022/05/01(日) 16:26:53 ID:LNlCh5Yz0.net
>>763
軍事力の裏付けがなければ、その経済力こそが狙われる元になる。
金は敵を引き寄せるが、剣があれば相手を倒して金を奪える。
故に軍事力が無ければ、交渉の相手にすらなれない。

969 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 16:28:26 ID:MblKDUPQ0.net
>>966
お前は教科書の知識を否定し、自分の妄想が正しいと思い込んじゃっている恥ずかしい奴だよなぁw
まず、真摯に自分の無知を自覚し、勉強するところから始めないとなぁ

イキったバカは、まず自分を知ろうなw

970 :ストレッチプラム(千葉県) [US]:2022/05/01(日) 16:29:25 ID:1wvx431Y0.net
まぁ諜報機関の強化は悪くないんじゃないですか
日本版CIA作って工作やりまくりたいよーって事でしょ

971 :マスク剥ぎ(東京都) [SE]:2022/05/01(日) 16:29:35 ID:dFziKc3n0.net
軍事力があるから外交力が強まるんだよ
こいつらバカか

チャカ持ってるヤクザと丸腰でまともな会話できると思うかw

972 :アキレス腱固め(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 16:30:13 ID:eD+mQ5Sx0.net
外交力が何を指すのかどうすれば上がるのかもわからない
お花畑以前の何も考えてない奴の発言

973 :ツームストンパイルドライバー(茸) [NO]:2022/05/01(日) 16:31:46 ID:YG92spuf0.net
だったら自称世界のバランサーとか言ってるボッチ国はなんで役立たずのままなの?

974 :トペ コンヒーロ(日本のどこかに) [MX]:2022/05/01(日) 16:32:31 ID:WLSbzrkK0.net
>>2
冴えわたるレス
こうありたいものだ

975 :フランケンシュタイナー(千葉県) [KR]:2022/05/01(日) 16:32:32 ID:wjKF5Ar70.net
ロシア中国に言ってほしい

976 :膝十字固め(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 16:34:53 ID:AHYRrIby0.net
>>969
”国を北朝鮮にするための道しるべが事細かに書いてある本”はウンコ拭く紙にした方がマシだよ
丸覚えしたら謎知識満載で自信満々に語るようになっちゃうし

977 :ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [AU]:2022/05/01(日) 16:35:08 ID:KAoxYVwu0.net
軍事力と外交力は比例する。

978 :ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [ニダ]:2022/05/01(日) 16:35:23 ID:3zp8PjyE0.net
結果だけ見て批判されている安倍総理がやっていたことも外交だったわけで

979 :ボ ラギノール(奈良県) [US]:2022/05/01(日) 16:37:02 ID:MblKDUPQ0.net
>>976
ハイ壊れたレコードw
具体的に反論するでもなく、ただ自分の気に入らない本を「ウンコ拭く紙」しているだけ

こんなバカが都合のいい妄想で頓珍漢な歴史を語っちゃうんだろうなぁ

980 ::2022/05/01(日) 16:37:50.34 ID:AHYRrIby0.net
>>979
お前のウンコ拭く紙にはどこからどこまでが民間人なのか書いてあったはず
定義をあいまいにしていては語れないはずだよな?

はいどうぞ

981 ::2022/05/01(日) 16:41:45.41 ID:MblKDUPQ0.net
>>980
ハイ壊れたレコードw
お前は、ただ自分の気に入らない本を「ウンコ拭く紙」呼ばわりしているだけ

徴兵されて兵士になったなら、それは軍人なんだよ
恥ずかしすぎるおバカさんw

982 ::2022/05/01(日) 16:44:09.48 ID:1AoL5HXj0.net
パヨク「争いは酒は酌み交わして解決する。だが今はその時では無い」

983 ::2022/05/01(日) 16:44:43.33 ID:yiQzPWcT0.net
暇で寂しい爺さんをかまってやるから粘着される
ほっときゃ良いのに

984 ::2022/05/01(日) 16:45:14.39 ID:I5/hG3yl0.net
キチガイ特亜やロシアなんて
池沼パヨクズと同レベルで話が通じないんだから
防衛力強化するしかないんだよなあ

985 ::2022/05/01(日) 16:46:08.95 ID:iEz62kwK0.net
だから、その外交力で、まずはチョンから
特権を奪い返してよwww日本人のためにさwww

986 ::2022/05/01(日) 16:46:43.22 ID:lqTpZgGp0.net
外交努力で済むなら自衛隊いらない

987 ::2022/05/01(日) 16:46:49.35 ID:AHYRrIby0.net
>>981
「ウンコ拭く紙」を丸覚えし知識人になったお前がウクライナを北朝鮮にするための道を示してるんだから
俺はそんな「ウンコ拭く紙」なんて読まない
戦争に対する知識はニュースやSNSで仕入れ動画で実務に関わる人の話を聞き自分で考える

「ウンコ拭く紙」を集めソ連の民間人の定義を考えなさい

988 ::2022/05/01(日) 16:47:59.99 ID:lqTpZgGp0.net
コイツら絶対に日本人基準で物事を考えてるだろ?
世界なんて嘘捏造約束反古なんて日常だからな?
わかってんのかな
まったく

989 ::2022/05/01(日) 16:48:20.04 ID:yiQzPWcT0.net
ツーマンセルのスレ流しみたい

990 ::2022/05/01(日) 16:48:43.67 ID:1wvx431Y0.net
日本って諜報機関が大手を振って歩けないせいで諜報力の存在そのものが機密になってるの、良いのか悪いのか……
まぁ予算もぶちこめずあまり規模の大きい事はやれないというのを意味してるんですけれど

991 ::2022/05/01(日) 16:51:03.40 ID:MblKDUPQ0.net
>>987
そうやって気に入らないことは、教科書だろうが「ウンコ拭く紙」呼ばわりし、勉強しないんだろうなぁ
知識を否定し、現実を直視せず、自分がが正しいと思い込んで妄想に逃げる
どこまでも恥ずかしいバカだなぁw

あと、何度も言うが、徴兵されて兵士になったなら、それは軍人なんだよ
お前にとって、都合が悪すぎる現実w

992 ::2022/05/01(日) 16:52:42.34 ID:OqFjZLFP0.net
サヨクって話し合いが大事とか言ってるわりに
自分と違う意見はまったく聞かないし、議論すらしないよね。
レッテル貼って即ブロック。

993 ::2022/05/01(日) 16:53:12.06 ID:bqy4sB1U0.net
戦争ガー対話ガー独裁ガーと大騒ぎしてたパヨがロシア擁護はもはや工作員なんよ

994 ::2022/05/01(日) 16:53:54.92 ID:AHYRrIby0.net
>>991
いまのウクライナの男性は軍人ですか?
違いますよね?

「ウンコ拭く紙」にはなんて書いてあるの?

995 ::2022/05/01(日) 16:54:49.55 ID:bKPx1BM80.net
>>988
中国目線だろ
日本が弱くなれば得するのは中国だからなw

996 ::2022/05/01(日) 16:54:58.55 ID:3CulCEg10.net
満開

997 ::2022/05/01(日) 16:55:16.05 ID:MblKDUPQ0.net
>>994
ソ連の民間人の件から、話を逸らそうと必死だなぁw
歴史を知らない壊れたレコードのバカは、頓珍漢な妄想で現実から逃げ続けるんだろうなぁw

998 ::2022/05/01(日) 16:56:15.70 ID:AHYRrIby0.net
>>997
「ウンコ拭く紙」を読んで得た知識をもっと披露してもらいたかったなあ

999 ::2022/05/01(日) 16:56:16.40 ID:8LpqwQdi0.net
質問いいですか?

1000 ::2022/05/01(日) 16:56:35.14 ID:MblKDUPQ0.net
>>998
壊れたレコード君が悔しがって発狂ww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200