2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1985年生まれが最もゲームの進化を体感できた世代という説←( ゚Д゚)ハァ?何言ってんの1979年生まれだろ [784885787]

1 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:39:18 ID:ORRaajv40●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
ゲーム機の発展は、まさに日進月歩である。1983年に任天堂からファミリーコンピュータ、いわゆるファミコンが発売されて一気に進化のスピードが早まった感がある。
ゲームハードの開発競争は今も続いているし、こうした切磋琢磨があって、ゲームというカテゴリは今日に至るまで発展を続けている。
今日は、そのゲームの進化についての話をしていきたい。(文:松本ミゾレ)

■「初代マリオ発売年に生まれる。2Dから3Dへの進化を体験」
先日、5ちゃんねるに「1985年生まれとかいうゲームの進化を最も体験してきた選ばれし世代」というスレッドが立っていた。
スレ主は1985年生まれのようで、なぜ自分たちがそういう世代となるのか、その理由を書き込んでいる。
 「初代マリオ発売年に生まれる。ドラクエFFを全盛期に遊ぶ。初代ポケモン世代。2Dから3Dへの進化を体験。プレステの誕生から全盛期に直面する」

と、こんな具合。『スーパーマリオブラザーズ』は1985年9月発売なので、僕などは「リアルタイムの衝撃知らないじゃん」って気になっちゃうけど、
生まれ年が同じことに意義があるということなんだろう。
しかし、そのほかの主張についてはおおむね賛同できるところかな。ちなみに僕は1984年生まれなので、スレ主とはほぼ同世代だ。
やっぱり『ドラゴンクエスト』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズへの思い入れは、ファミコン、スーファミ、プレステとハードを跨いで遊んだこともあって一際強い。
2Dも良かったが、ポリゴンで表現された3Dなんて最初に見た時は衝撃をおぼえたし。ポケモンに関しては、
個人的には「今更ドット絵かぁ」と携帯型ハードを侮っていた嫌な子供だったのもあって、全然ハマらなかったけど、関連グッズは当時山ほど発売されていた。

ポケモンシールがおまけについたパンか何かをよくばあちゃんが買ってきて、ポッポのシールばかりダブってて
タンスに貼りまくってた記憶もある。ただ、初代ファミコンの大活躍していた時期はまだゲームで遊ぶには子ども過ぎたのが
1985年生まれだろうから、そういう意味ではゲームの進化の最初期を知らない世代だと感じる。

僕としては、最低限1980年生まれぐらいのほうが、もっとスレ主が提示した進化をリアルタイムで目撃し、衝撃をおぼえたんじゃないかと予想するところだ。

2 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:39:34 ID:ORRaajv40.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
■「ファミコン前を知らないとファミコンの進化を体験できない」という声も

もっとも、5ちゃんねるには、もっと上の世代の暇なおっさんたちも多く書き込みをしている。スレッドにはスレ主に対しての反論も多い。ちょっと引用していこう。

 「そりゃファミコンあるにはあるけど(スレ主の年齢では)進化を最も体験出来ないだろ」
 「ファミコン前を知らないとファミコンの進化を体験できないだろうに」
 「進化を最も経験してきた選ばれし世代って60歳くらいから上じゃないのか? インベーダーブームからのアーケード、ゲームウォッチ、ファミコンなどの
各種家庭用ゲーム機の登場。平行して8bit〜16bitPC、携帯ゲーム機の登場とポケモン、PS/SS登場……って感じで」
 「75年産まれだけどまさにゲームの進化と共にしてきた感あるな。喫茶店のインベーダーはちょっと難し過ぎたけど」

このように、ファミコン以前のゲーム事情を今も記憶している人たちの書き込みって結構多い。やっぱり5ちゃんねるっておっさんの巣窟だ。

僕も古い喫茶店でインベーダーゲームの筐体は見たことがあるが、遊んだことはなかった。
正式名称『スペースインベーダー』は1978年8月に稼働スタートしたというから、これも結構昔のことのように思える。今思えば、一度ぐらい遊んでみれば良かったなぁ。
初代ファミコン以前のゲーム事情を知らないのが、1985年生まれの世代。それ以前にもインベーダーゲームなどのアーケード用の
筐体のヒット作やブームもあったし、古典的だが面白いテーブルトークRPGも存在していた。

でも1980年代中盤生まれって、初代ファミコン以降の家庭用ハードに限定した場合は、割と初期の頃からゲームの進化をある程度目撃することの出来た…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022年4月29日 6時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/22083963/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/1/0105a_1591_642c2203_90b60206.jpg

関連スレ
1985年生まれとかいうゲームの進化を最も体験してきた選ばれし世代
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650339735/

3 :リキラリアット(茨城県) [VN]:2022/05/01(日) 20:40:21 ID:i4fL9QA60.net
大技林

4 :マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:40:45 ID:InYA8v5I0.net
60年代生まれやろ

5 :毒霧(栃木県) [IT]:2022/05/01(日) 20:40:47 ID:NwA5vzDS0.net
大人になったらゲームやらないのでは

6 :フェイスロック(光) [US]:2022/05/01(日) 20:40:49 ID:8sCXLlSg0.net
いい加減ゲームは卒業しろよ

7 :ダイビングエルボードロップ(SB-Android) [US]:2022/05/01(日) 20:40:52 ID:7Q/SZKwt0.net
>>1の年齢自己紹介スレですか?

8 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:41:30 ID:ORRaajv40.net
ファミコンのカセットと言っても通用する世代

9 :オリンピック予選スラム(茸) [US]:2022/05/01(日) 20:41:32 ID:v6INskZY0.net
いやいや82年生まれだろ

10 :ニールキック(光) [IL]:2022/05/01(日) 20:41:38 ID:xjtPlDGZ0.net
さっき聞いた
おれ86年生まれ

11 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]:2022/05/01(日) 20:41:45 ID:uVXWrXU/0.net
知らんがなw

12 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:41:51 ID:KCGe3B5J0.net
アーケードは1985年前後で急に進化した感じはある

13 :ジャンピングDDT(大阪府) [CH]:2022/05/01(日) 20:42:09 ID:+l1wQWfm0.net
産まれた時から無理ゲー世代

14 :男色ドライバー(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:42:19 ID:sZX4kQW90.net
>>9
82年生まれだけど74年生まれの兄貴のほうが色々とゲームの事知ってたな

15 :膝靭帯固め(東京都) [KR]:2022/05/01(日) 20:42:41 ID:DtObu7/+0.net
72年生まれでしょ

16 :サソリ固め(千葉県) [US]:2022/05/01(日) 20:42:46 ID:HBV9U1Tc0.net
どうでも良すぎる
老害かよ

17 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:42:48 ID:ORRaajv40.net
アーケードもスト2 餓狼伝説 バーチャファイターと変遷してた

18 :フェイスロック(鳥取県) [DE]:2022/05/01(日) 20:42:51 ID:9t4DiQfk0.net
喫茶店のテーブル世代からだと途中でやらなくなっちゃうんだよなあ
なので団塊jr世代だと思う

19 :ウエスタンラリアット(静岡県) [JP]:2022/05/01(日) 20:42:54 ID:vX24IRve0.net
74年産まれだが、気付いた頃にはLSIゲームがあった
60年代の人だろうな

20 :ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:43:24 ID:IrFA4cju0.net
音楽用のカセットテープにデータをセーブしてたあのころ。

21 :稲妻レッグラリアット(やわらか銀行) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:43:30 ID:9TOy2v/y0.net
どっちでも良いだろ、くだらねーな。

22 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:43:42 ID:ORRaajv40.net
銭湯で風呂上りにアルカノイドやダブルドラゴンやってた世代

23 :イス攻撃(大阪府) [JP]:2022/05/01(日) 20:43:44 ID:akpVGj1T0.net
https://i.imgur.com/egce5ln.jpg

24 :アイアンクロー(図書館の中の街) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:43:52 ID:fK7rugU00.net
いまの子供達にTVとファミコン(初代)をどうやって接続するのか説明しても理解出来ないだろうな。

25 :ラ ケブラーダ(山口県) [BR]:2022/05/01(日) 20:44:14 ID:ztLABdme0.net
普通に考えてもっと前に生まれてるほうがもっと前からの進化を経験してるだろ

26 :河津掛け(光) [US]:2022/05/01(日) 20:44:17 ID:KljpVzem0.net
1985年生まれじゃ遅いだろ

27 :ハーフネルソンスープレックス(佐賀県) [US]:2022/05/01(日) 20:44:22 ID:44GUK1eT0.net
カセットビジョンからのファミコンは衝撃的だったな

28 :急所攻撃(福岡県) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:44:33 ID:0JmdVVlK0.net
進化は初代PS登場で終わったよな!
あとグラが奇麗になってくだけで進化と呼べるものじゃねーと俺は思うんだ

29 :膝靭帯固め(東京都) [KR]:2022/05/01(日) 20:44:45 ID:DtObu7/+0.net
80年代生まれとかインベーダーもゲームウォッチも知らねーじゃん

30 :ドラゴンスクリュー(神奈川県) [RU]:2022/05/01(日) 20:45:07 ID:QgPqlqK20.net
結婚は出来なかったけど俺らは一番ゲームを体感できた世代だと40代中年独身おじさん咽び泣く😭

31 :TEKKAMAKI(栃木県) [US]:2022/05/01(日) 20:45:12 ID:o2kxytdl0.net
まさに79だけどゲームウォッチとかインベーダーゲームやった事ないから
もう少し上の年の人たちだと思う

32 :ラ ケブラーダ(山口県) [BR]:2022/05/01(日) 20:45:13 ID:ztLABdme0.net
85年生まれじゃゲームセンターあらしも読んだことないたろ

33 :ドラゴンスープレックス(福岡県) [RO]:2022/05/01(日) 20:45:35 ID:iZ5XBCfM0.net
初TVゲームはSMXのドラクエだったかなぁ

34 :ファルコンアロー(光) [IT]:2022/05/01(日) 20:45:40 ID:Qo6asewF0.net
アーケードの魔界村とかストリートファイターとかから知らないとダメじゃね?

35 :河津落とし(新潟県) [TR]:2022/05/01(日) 20:45:43 ID:O/8egCfZ0.net
ゲームウォッチも知らんゆとりがゲーの進化を語るのかw

36 :ミッドナイトエクスプレス(愛知県) [US]:2022/05/01(日) 20:46:24 ID:M9xWczxs0.net
それより上の世代は親になるとゲームなんかせんからな
進化は体験できない

37 :パイルドライバー(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:46:29 ID:ijrly4P60.net
スーファミ版ドラクエ3!とか言い出すクソゲー遊んでたかわいそうな世代だろ
ファミコン版が至高なだけだから
ゼルダの伝説も知らんだろ

38 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:46:33 ID:xWQW7zyx0.net
1975年あたり生まれが一番色々体験してそう
カセットビジョンとかぴゅう太とか
1979年生まれじゃSG1000とかファミコンあたりからじゃないかな

39 :男色ドライバー(福岡県) [CN]:2022/05/01(日) 20:46:54 ID:LoRh8KkZ0.net
>>33
まあいやらしい

40 :タイガースープレックス(東京都) [PT]:2022/05/01(日) 20:46:58 ID:gKekmlm20.net
85年だと遅いよなあ。
日本のテレビゲームの歴史ってざっくり言うと45年程なんだけど
45に5を足した50歳くらいがちょうどいい世代だと思う。

41 :テキサスクローバーホールド(千葉県) [GB]:2022/05/01(日) 20:47:07 ID:DRp21X+e0.net
>>20
カセット、フロッピー、MO、メモリカード、ネットと面白いものを見れたわ

42 :張り手(神奈川県) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:47:10 ID:SgTIaZjK0.net
何度も言うけどブロック崩しからの変遷を経験してる70年前後の生まれが完璧だと思うよ

43 :ラ ケブラーダ(山口県) [BR]:2022/05/01(日) 20:47:20 ID:ztLABdme0.net
https://youtu.be/HpaIb2Ptygs

44 :ファルコンアロー(光) [IT]:2022/05/01(日) 20:47:22 ID:Qo6asewF0.net
>>36
氷河期世代ならゲームする時間だけはあったろ

45 :不知火(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:47:35 ID:S9rOqWsz0.net
ラ製を定期購読してた世代だろ

46 :不知火(愛知県) [KR]:2022/05/01(日) 20:47:58 ID:hO0tGTGA0.net
ブロック崩しやインベーダーゲームも何とかリアルで楽しめた1970年生まれぐらいが
一番のゲーム世代でないか?本体が高額化した時に高校生か社会人だったしなw

47 :張り手(神奈川県) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:48:01 ID:SgTIaZjK0.net
79年生まれじゃブロック崩しや風船割りやインベーダーゲームのブームを経験出来てないでしょ
そう考えると60年代が一番得してるかもな

48 :ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:48:17 ID:ULlseEOK0.net
PS3が凄すぎた。覇権ハードだったら1番になってただろう。

49 :男色ドライバー(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:48:20 ID:sZX4kQW90.net
3歳の冬に反射式ストーブの前で兄ちゃんのゲームウォッチのドンキーコングとグリーンハウスで狂ったように毎日遊んでたな。反射式ストーブを炊く匂いを嗅ぐと当時の事を色々と思い出してしまう

50 :タイガースープレックス(東京都) [PT]:2022/05/01(日) 20:48:24 ID:gKekmlm20.net
それより上の世代だとゲームなんて子供っぽいからと
触れなかった可能性も高いからなあ。
インベーダーくらいはやったことあるかも知れないけど
麻雀やゴルフのほうが優先しそうだし。

51 :トラースキック(埼玉県) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:48:44 ID:kvjZ5H6k0.net
70年代のジジイじゃ今のゲームの進化についていけてないから除外していいぞ

52 :ドラゴンスープレックス(福岡県) [RO]:2022/05/01(日) 20:48:52 ID:iZ5XBCfM0.net
>>39
MSXだったわw
ホンダの車の方と勘違いしたんだよ!そういう事にしておいてくれw

53 :ドラゴンスクリュー(福岡県) [US]:2022/05/01(日) 20:48:57 ID:1SWUUhLO0.net
ゲームウォッチ直撃世代なんじゃないの?
多分70年前後生まれと思うがね

54 :サッカーボールキック(ジパング) [FI]:2022/05/01(日) 20:49:11 ID:u1XhHxEr0.net
ゲームウォッチを自分の稼ぎで買った最初期のオタクで
今現在も現役のオタクやってる爺さんどもだろ

55 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:49:12 ID:i2nHt3WN0.net
1985年じゃちょっと遅いと思う

56 :ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県) [US]:2022/05/01(日) 20:49:14 ID:7cIv7ENY0.net
>>14
そうだ74年生まれこそ至高

57 :メンマ(東京都) [BE]:2022/05/01(日) 20:49:17 ID:ubcVBauR0.net
リッジレーサーを家でやったときにゲームの進化感じたなあ

58 :逆落とし(長野県) [US]:2022/05/01(日) 20:49:37 ID:yjajxVF80.net
体感なら68年生まれあたりじゃね?スペースインベーダーで二桁年齢の

59 :アキレス腱固め(愛媛県) [GB]:2022/05/01(日) 20:49:37 ID:WD5KWJQ70.net
85年生まれってスーファミ世代だろ
あと自分もおっさんだと自覚した方がいい

60 :垂直落下式DDT(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:49:53 ID:qxULYSAB0.net
遙かなるオーガスタやプリンスオブペルシャやろ

61 :バーニングハンマー(光) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:49:56 ID:fojx0Da50.net
ファミコンからPS2ぐらいまで

62 :バーニングハンマー(広島県) [US]:2022/05/01(日) 20:50:05 ID:wcopoZvK0.net
79生まれやけどゲームウォッチから始めて
小1でファミコン買って小6でスーファミ買ったし
ほんまそうやと思う

63 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:50:32 ID:ORRaajv40.net
ファミリーコンピュータマガジン(徳間書店)を知らんガキどもは
10年ROMってろ

64 :ジャンピングDDT(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:50:57 ID:ilN0I/wj0.net
80年前後だろうな

65 :男色ドライバー(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:51:06 ID:sZX4kQW90.net
兄ちゃんが持ってた何のゲーム機かよくわかんないけどPCキーボード型のカセット挿して使うパソコンみたいなゲーム機があったんだよなぁ

66 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:51:14 ID:xWQW7zyx0.net
かといって高齢者であればある程かというとそれも違ってそう
あまり上の世代だとそもそもテレビゲームに親しんでない人多そうだし
せいぜい1970~72年あたりからかな

67 :クロイツラス(青ヶ島村) [US]:2022/05/01(日) 20:51:19 ID:22VzEoxy0.net
ディスクシステムが出た時は進化を感じたな
500円で書き換えられるし

68 :膝靭帯固め(茸) [BR]:2022/05/01(日) 20:51:25 ID:MTcBCdlV0.net
物心ついた頃にブロック崩しやインベーダーが出た世代だろうな

69 :フルネルソンスープレックス(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:51:35 ID:IyTdXu4A0.net
ピンポンゲームからファミコンまでが10年
そこからプレステ1までが13年
それから27年経つけど進歩遅くなってない?

70 :タイガースープレックス(東京都) [PT]:2022/05/01(日) 20:51:43 ID:gKekmlm20.net
コンシューマーかアーケードかで分かれるなあ。
コンシューマーのみなら80年くらいでも全然間に合うけど。
ちょうど小学生になった頃にファミコンブーム到来だからね。

71 :エルボーバット(北海道) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:51:49 ID:niF4PYB00.net
>>23
グロ

72 :ショルダーアームブリーカー(日本のどこかに) [US]:2022/05/01(日) 20:51:58 ID:GIEq1kpP0.net
逆に進化を最も感じられていない世代は今の10代以降かね
成熟してるから仕方ないが

73 :ドラゴンスープレックス(茸) [US]:2022/05/01(日) 20:52:13 ID:+K3vndzM0.net
>>56
ワシ73年
弟75年
スト2は楽しかった

パンドラボックスで大満足です

74 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:52:17 ID:xWQW7zyx0.net
60年代生まれでずーっとゲーム追い続けて来た人ってあまり居なさそうなイメージ
実際どうなんだろう

75 :サッカーボールキック(ジパング) [FI]:2022/05/01(日) 20:52:26 ID:u1XhHxEr0.net
NGCとかPS2以降からの世代は進化なんか体感できなかったと思う
そこそこ骨格ができあがってたからね

76 :バックドロップホールド(ジパング) [RU]:2022/05/01(日) 20:52:31 ID:sEOjZowC0.net
体感したら良いことあるの?

77 :ツームストンパイルドライバー(岩手県) [CN]:2022/05/01(日) 20:52:49 ID:Nd4aprBA0.net
PS2までしかハード買ってないわ

78 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:52:55 ID:ORRaajv40.net
ディスクシステムと一体化したツインファミコンは
まさに羨望の的だった

今の任天堂なんちゃらなんぞクソだ

79 :アトミックドロップ(埼玉県) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:53:24 ID:ANdwf0kV0.net
その時代に生まれたやつで
今でもゲーム楽しめるのなんて一握りだろ

80 :サッカーボールキック(ジパング) [FI]:2022/05/01(日) 20:53:27 ID:u1XhHxEr0.net
>>74
まあほとんどいないだろうね
でも今も残ってる連中は天才秀才だらけだと思う

81 :ジャンピングDDT(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:53:30 ID:ilN0I/wj0.net
80年生まれは今42歳
子供時代が1番幸せでだんだん不幸になっていく世代やな..
結婚できて子供とファミコンやる夢を実現できたのはどれだけおるんやろう

82 :ドラゴンスープレックス(茸) [US]:2022/05/01(日) 20:53:33 ID:+K3vndzM0.net
>>67
やればやるほど

って所さんが出てたな

83 :リバースネックブリーカー(神奈川県) [FR]:2022/05/01(日) 20:53:37 ID:ePeg3HHc0.net
69年生まれ初めてやったテレビゲームはテレビテニスだったから初期からのゲーム機で遊んだんだな

84 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [GB]:2022/05/01(日) 20:53:51 ID:gxrn6oO30.net
ドラクエ1クリアに死ぬほど苦労して
自分には才能ない
もうゲームはいいやと痛感した思い出

85 :男色ドライバー(ジパング) [US]:2022/05/01(日) 20:53:56 ID:sZX4kQW90.net
>>75
PS1とかSSの世代まではまだ3Dゲーム操作性とか表現方法の方向性を色々と模索してた感があったもんね。

86 :ジャーマンスープレックス(茸) [KR]:2022/05/01(日) 20:54:01 ID:FdiFDDHF0.net
ゲームセンターでしかできなかったゲームがファミコンの登場で家でできるようになったのが極めて大きい

それ以降の

ファミコン→スーパーファミコン→ニンテンドー64→Wii→Switch

の進化なんて枝葉末節しかない

87 :ミドルキック(大阪府) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:54:11 ID:ORRaajv40.net
パソコンの進化も目の当たりにしてきた世代だからな

PCのHDが250MBしかなかった時代
想像できるかゆとりよ

88 :ジャンピングDDT(千葉県) [CN]:2022/05/01(日) 20:54:23 ID:tBYRh6D40.net
ファミコンロボットとか知らない世代だろ

89 :膝靭帯固め(茸) [BR]:2022/05/01(日) 20:54:38 ID:MTcBCdlV0.net
>>78
シャープ「いやぁそれほどでも」

90 :ジャーマンスープレックス(群馬県) [ヌコ]:2022/05/01(日) 20:54:50 ID:DGO0aAkS0.net
81年の俺が一番進化体験してるだろ
ディスクシステム
PCエンジン,ロムロム
メガドライブ,メガCD,32x
スーファミ
プレステ
サターン
プレステ2

91 :TEKKAMAKI(ジパング) [ニダ]:2022/05/01(日) 20:55:23 ID:+mUDioet0.net
お年玉はたいてゲームウォッチのBALL買って
その後続々色んな機種出てきて複雑だったわ
いきなり飛びついちゃだめなんだよな
今井でもこの癖が抜けないんだけど

92 :男色ドライバー(神奈川県) [US]:2022/05/01(日) 20:55:35 ID:SwUNWvDm0.net
テレビゲームはゲーセンでやるものだった
ファミコンも当初は買ってもらえる家とそうでない家で分断されていた

93 :チェーン攻撃(群馬県) [KR]:2022/05/01(日) 20:55:37 ID:q/xGrAgV0.net
アタリのブロック崩し テニス
茶店インベーダー
ゲームウォッチ ファイア
ファミコン
スーパー
この流れ全部行ってないと駄目だろ

94 :ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [VN]:2022/05/01(日) 20:55:37 ID:cZ+pooan0.net
>>86
花札がない

95 :トペ スイシーダ(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:55:41 ID:9ia/Islj0.net
75年だがアタリ社かなんかのブロック崩しを友人の家でやったのが初だったな
その後ゲームウォッチ
そしてファミコンが発売される
親の理解なかったので一切買ってくれなかったけども

96 :スパイダージャーマン(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:55:58 ID:xWQW7zyx0.net
>>80
初期のゲーム機用ゲーム開発してた人達は50年代60年代あたりの世代だろうから
ゲームは作るものって人は居るかもしれないね

97 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [CN]:2022/05/01(日) 20:55:58 ID:wmIZwh1z0.net
>>73
俺もスーファミのスト2で弟と対戦しまくったわ

汚ねぇことやって勝ったりして良く喧嘩に発展してたw

98 :TEKKAMAKI(栃木県) [US]:2022/05/01(日) 20:56:10 ID:o2kxytdl0.net
>>86
ゲームキューブ(´・ω・`)

99 :ミドルキック(東京都) [US]:2022/05/01(日) 20:56:22 ID:FVurOI+o0.net
85年に中学生くらいになってたのが体感してるだろ

100 :サッカーボールキック(ジパング) [FI]:2022/05/01(日) 20:56:28 ID:u1XhHxEr0.net
>>78
いや今と比較しちゃダメよ
そりゃ新しいもんのほうが完成度高いに決まってる
ただ過去や過程があるからこそ今がある
俺はマリカ大好きなんだけどマリカなんか
いつの時代でもその時代の最高峰のレースゲームだった
そして今は8DXがあると

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200