2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】ウクライナが降伏すれば平和になるというものではない [512899213]

1 :ジャーマンスープレックス(宮崎県) [US]:2022/05/02(月) 06:44:26 ID:u7ErMxo/0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
「ウクライナは一日も早く降伏したほうが、犠牲者が少なくていい」と主張する人が後を絶たない。そういう人の脳裏には、太平洋戦争の日本がイメージされているようだ。

3年9カ月続いた太平洋戦争において、後半になるとすでに勝ち目がなかったのは事実だ。早く降伏をしていれば広島長崎の原爆被害もなかった。

ナチス・ドイツも似たようなものでヒトラーが降伏を拒否したため、6年間続いたドイツの戦争におおいて最期の10カ月でドイツの犠牲者数の約半数が出た。ヒトラーが10カ月前に降伏していれば、300万人以上出た犠牲者が150万人程度で済んだかもしれない。

ただし日本やドイツがこうだったので、ウクライナも早く降伏したほうがいいとはならない。

ウクライナとロシアの停戦交渉が何度か行われてきたが、停戦交渉が成るときというのは、どちらかが、相当優勢になるか、あるいは双方がかなり疲弊するかでないと、停戦は実現しない。

特にウクライナにしてみれば、ブチャの虐殺を見ればわかるように、虐殺はロシアに占領されてから行われている。うかつに降伏などすれば、虐殺や拷問、性的暴行が待っているかもしれない。

さらにウクライナは、ソ連の指導者スターリン時代に食糧を強奪した「ホロドモール」(1932?33)によって、ウクライナ国民の5人に1人もの人が殺された歴史がある。そういう相手にそうそう「降伏したほうがマシ」などと言えるものではない。ウクライナが降伏することによって「平和が訪れる」などという単純なものではないのだ。

戦争終結とは、戦後のこともしっかりと考えないといけない。仮にロシアが勝ったとして、その後の世界がどう変わってくるのかも考えないといけない。

例えばその後の欧州、特に旧ソ連圏はどうなるのか? 中国は台湾に対してどう出てくるのかも考えないといけない。ことはそう簡単ではないのだ。

しかしソースは話大臣
https://wjn.jp/article?id=12462192

関連スレ
【悲報】 橋下徹 「ウクライナはロシアに降伏せよ」 →海外で報じられてしまう [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651348539/

573 ::2022/05/02(月) 13:11:11.91 ID:/+gteBVf0.net
ニュー速民に分かりやすくラノベで説明してやろう

スローライフしてる勇者がロシア
スローライフしてる勇者の力を利用しようとする王族が米英
スローライフしてる勇者の家族を殺害した冒険者がウクライナ
スローライフしてる勇者のに石を投げた嘔吐の人々が制裁に参加した国々

さぁスローライフしてた勇者(ロシア)の復讐が今始まる

574 ::2022/05/02(月) 13:12:06.67 ID:WemApPp70.net
反共って思想が資本家にしか関係ない思想だからな
ソ連時代を経験したロシア人がソ連時代に戻りたがってるのを見ても共産主義が悪とはとても言い切れない

575 ::2022/05/02(月) 13:12:08.18 ID:y9Wjz23T0.net
侵略する側は勝ち目がない時は早期に降伏したほうがいい

でも侵略される側は、全く勝ち目がない時以外は戦い続ける

そういうもんだよね

576 ::2022/05/02(月) 13:13:33.18 ID:WemApPp70.net
極悪非道のウクライナ相手にロシアが降伏するかよ

577 ::2022/05/02(月) 13:14:44.33 ID:WemApPp70.net
日本も1度共産主義国を経験すれば反共なんて思想がアメリカの洗脳にすぎないって気づくだろ

578 ::2022/05/02(月) 13:16:07.10 ID:TpHwUsGq0.net
プーチンの行動が小国併合して次の戦争に備える戦争ゲームのプレイヤーの行動そのままなので
ウクライナが降伏したらまた別の戦争になる

579 ::2022/05/02(月) 13:17:30.25 ID:WemApPp70.net
>>578
それでいいだろ
次の国はすぐに降伏するだろ

580 ::2022/05/02(月) 13:18:23.47 ID:AjgEDYli0.net
ウクライナ抗戦責任論やどっちもどっち論を唱える奴に問うわ。
チェチェンは?ジョージアは?モルドバは?
そして忘れられそうになっている露中全面支援のミャンマー軍政は?

ロシアが引き起こしている覇権主義による紛争はいくつもある。
そしてその結果、現在進行形で罪なき民衆に多大な流血と抑圧を強いているぞ。

581 ::2022/05/02(月) 13:20:24.18 ID:sEwG8U++0.net
>>573
なるほどー

582 ::2022/05/02(月) 13:20:35.39 ID:IUtbRL2f0.net
>>573
ドーピングモンスター生み出す魔物たちの勇者(魔王)な

583 ::2022/05/02(月) 13:20:56.98 ID:sEwG8U++0.net
>>580
モルドバはナチス化が激しいからもうすぐ攻撃されるよ
ミャンマーもネオナチだから殺されるぞ

584 ::2022/05/02(月) 13:21:16.64 ID:YipKY6lP0.net
>>579
北海道くれって言ってきても降伏するの?

585 ::2022/05/02(月) 13:22:29.05 ID:WemApPp70.net
>>584
言ってこないし攻めても来ない
かりに攻めて来ても海上自衛隊に簡単に追い返されるよ

586 ::2022/05/02(月) 13:22:49.87 ID:SH1kkJ/T0.net
簡単に撃てないの前提だが追い詰められてるロシアには核しか残ってないのが恐ロシア

587 ::2022/05/02(月) 13:23:26.56 ID:WemApPp70.net
日本をウクライナみたいな雑魚と同一視する馬鹿がいるから話が噛み合わなくなる
日本はウクライナみたいにロシアの支配下にあった過去はない

588 ::2022/05/02(月) 13:23:51.54 ID:OP5KObgb0.net
ネトウヨってほんとバカだな。

ウクライナが降伏してないおかげだよほんと。いのちがけで向こうの戦力まで暴いてくれて。

589 ::2022/05/02(月) 13:23:57.50 ID:NuClicIz0.net
>>580
何が聞きたいんだ?
民族問題で国を割るべきではないっていうのが西側の考え方だからチェチェンとグルジア・モルドバは事情が異なるし
ロシア関係で単に紛争が起きてるところを挙げてるだけになってるぞ

590 ::2022/05/02(月) 13:24:07.15 ID:YipKY6lP0.net
>>585
なんか上で言ってることと違うなw

591 ::2022/05/02(月) 13:24:10.22 ID:OP5KObgb0.net
>>587
北方領土

592 ::2022/05/02(月) 13:24:42.10 ID:WemApPp70.net
>>591
日本は北方領土なんかいらないんだろ

593 ::2022/05/02(月) 13:25:49.15 ID:WemApPp70.net
>>590
何も違わない

594 ::2022/05/02(月) 13:26:22.14 ID:YipKY6lP0.net
やっぱ降伏しろと言ってる奴は橋下と同じ無知だな

595 ::2022/05/02(月) 13:27:00.08 ID:WemApPp70.net
>>594
お前は無知以前に理解力ない馬鹿

596 ::2022/05/02(月) 13:27:34.80 ID:YipKY6lP0.net
>>595
馬鹿の理論なんて理解したくないw

597 ::2022/05/02(月) 13:28:18.11 ID:WemApPp70.net
>>596
お前にとって都合悪いから理解したくないだけだろ

598 ::2022/05/02(月) 13:28:24.39 ID:EH9RujcT0.net
>>592
はぁ?おかげで海の資源がロシアに渡ってるのに?
何も知らないんだな

599 ::2022/05/02(月) 13:28:46.98 ID:r+KRDJNO0.net
>>417
出ているよ

600 ::2022/05/02(月) 13:29:02.14 ID:WemApPp70.net
>>598
だからそんな海の資源なんかいらないんだろ

601 ::2022/05/02(月) 13:29:17.74 ID:YipKY6lP0.net
>>597
そのままお返しします
お前も上海電力絡んでんの?w

602 ::2022/05/02(月) 13:29:36.95 ID:EH9RujcT0.net
>>600
いるから北方領土取り返そうとしてるんだろ

603 ::2022/05/02(月) 13:30:04.28 ID:NuClicIz0.net
>>602
西側追随してたら無理でしょ

604 ::2022/05/02(月) 13:30:08.06 ID:WemApPp70.net
北方領土の資源なんかロシアに取らせて買えばいい
日本人がわざわざ北方領土なんかに住む必要ない

605 ::2022/05/02(月) 13:30:10.89 ID:YipKY6lP0.net
>>600
こいつ日本人か?

606 ::2022/05/02(月) 13:30:21.02 ID:EH9RujcT0.net
チョんだな!?

607 ::2022/05/02(月) 13:30:24.91 ID:WemApPp70.net
>>602
たんなるポーズだろ

608 ::2022/05/02(月) 13:30:37.74 ID:lv8msqOg0.net
>>600
工作員さん
少し落ち着けよ

609 ::2022/05/02(月) 13:30:37.91 ID:EH9RujcT0.net
>>607
なんのポーズだよ

610 ::2022/05/02(月) 13:31:21.33 ID:WemApPp70.net
>>605
ならお前北方領土に住みたいか?
北方領土で漁業やりたいか?
あんな寒いとこの漁業なんかロシア人にやらせとけばいいだろ

611 ::2022/05/02(月) 13:31:33.20 ID:YipKY6lP0.net
>>604
北方領土で生まれた人達の気持ちを無視してるな

612 ::2022/05/02(月) 13:32:05.68 ID:WemApPp70.net
>>609
お前ら馬鹿な愛国主義者(笑)の支持を得るためだよ(笑)(笑)

613 ::2022/05/02(月) 13:32:39.47 ID:WemApPp70.net
>>611
知るかそんなやつら
そいつらも東京に来れれば来たいだろ

614 ::2022/05/02(月) 13:32:41.49 ID:0OQBpY680.net
で、結論出たか?核打たれてロシアポチになるか、降伏してロシアポチになるか。どっちを選ぶんだね

615 ::2022/05/02(月) 13:32:56.87 ID:YipKY6lP0.net
>>610
住みたくない地域はあるが
そこを故郷としてる人の
気持ち無視するのは違う

616 ::2022/05/02(月) 13:33:00.53 ID:GrbW87jv0.net
>>564
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」

617 ::2022/05/02(月) 13:33:42.84 ID:WemApPp70.net
>>615
だから知らねーよ
ならそいつらだけで勝手に戦ってろよ

618 ::2022/05/02(月) 13:33:44.70 ID:EH9RujcT0.net
>>612
支持を得るってことは正しいってことだろアホ

619 ::2022/05/02(月) 13:33:52.16 ID:YipKY6lP0.net
>>613
自分勝手な考えだな
ウクライナから避難してる人も
早く帰りたいと言ってるのに

620 ::2022/05/02(月) 13:34:29.14 ID:Zx2dKIfu0.net
>>619
早く帰れよ狂犬病

621 ::2022/05/02(月) 13:34:40.11 ID:WemApPp70.net
>>618
馬鹿を騙すのが正しい?
ま、馬鹿にとっては正しく見えるんだろうな(笑)(笑)(笑)

622 ::2022/05/02(月) 13:35:54.48 ID:G15QxITd0.net
降伏すらさせてくれないよ。製鉄所見たらわかる、アゾフが市民を人質にしてる。

623 ::2022/05/02(月) 13:36:16.94 ID:YipKY6lP0.net
いかに降伏唱える奴がキチガイかが良く分かるスレ
もう満足したわw

624 ::2022/05/02(月) 13:36:43.88 ID:WemApPp70.net
ロシアに降伏したらシベリア送りとか言ってる連中が北方領土に拘ってんの笑えるな
北方領土の環境なんてシベリアと大差ないだろ
そんなに北方領土が好きならお北方領土に住んで漁師やってろ

625 ::2022/05/02(月) 13:37:57.15 ID:0OQBpY680.net
降伏しなくてもいいから、市民を盾に使うなよ。国民総動員令なんか出すな。市民を盾に使わないでやりあえばいいやん

626 ::2022/05/02(月) 13:38:14.13 ID:WemApPp70.net
降伏したウクライナ人が北方領土送りになったら笑えるな

627 ::2022/05/02(月) 13:40:44.13 ID:r+KRDJNO0.net
ホロモドール ソ連に依る計画餓死で400万人死亡。
これが実際にロシアに降伏した結果。
何故、「降伏した方が良い」派はコレを無視するの?

628 ::2022/05/02(月) 13:41:42.94 ID:WemApPp70.net
>>627
餓死するのが日本人じゃないから
簡単なことだろ
馬鹿なのかお前

629 ::2022/05/02(月) 13:42:10.35 ID:r+KRDJNO0.net
>>614
ロシアに勝利してロシアポチに成らない道を進んでいるよ

630 ::2022/05/02(月) 13:43:08.30 ID:0OQBpY680.net
ロシアに勝利する勝手な妄想もいいけど、市民を盾に使うのやめようね。

631 ::2022/05/02(月) 13:43:08.62 ID:WemApPp70.net
降伏派は要するにウクライナなんか独立国の器にないって言ってるんだよ
昔みたいにロシアに支配されてろ

632 ::2022/05/02(月) 13:43:13.42 ID:r+KRDJNO0.net
>>628
つまりウクライナ人は餓死しても良いと?

633 ::2022/05/02(月) 13:43:14.04 ID:Zx2dKIfu0.net
>>616
『起業しないって言ってるリーダーは要らない』ってクーデターでこの漁師は追放されました。

EUとの政治貿易協定に調印しなかった親ロシア派のヤヌコーヴィチ大統領を追放
これをユーロマイダンと言う

634 ::2022/05/02(月) 13:43:16.14 ID:NuClicIz0.net
>>627
トンデモ体制で飢餓輸出した結果でしかない
ソ連が国土増やしてるんだからむしろ感謝してるのでは?

635 ::2022/05/02(月) 13:44:10.41 ID:r+KRDJNO0.net
>>630
市民を盾にするのはロシア軍だけだよ

636 ::2022/05/02(月) 13:44:42.04 ID:wdxcKawN0.net
アメリカとは違うよな

637 ::2022/05/02(月) 13:44:47.46 ID:WemApPp70.net
>>632
そうだよ
ロシアの支配下になって餓死でもなんでもしてろ

638 ::2022/05/02(月) 13:44:50.74 ID:VfrU0WNt0.net
なんでロシアの侵攻が自然現象みたいな位置付けになってんの?

639 ::2022/05/02(月) 13:45:21.57 ID:taoJ/Nat0.net
日露戦争や対日参戦も前線にはウクライナ人多かったんだよな

640 ::2022/05/02(月) 13:46:14.81 ID:SH1kkJ/T0.net
>>630
逃がそうとしているのを邪魔して殺しまくってるのロシアだよな?

641 ::2022/05/02(月) 13:46:26.11 ID:0OQBpY680.net
製鉄所でバレバレですよアゾフさん。女子供、避難させないで立てこもって、テロリストと変わらないですー

642 ::2022/05/02(月) 13:46:40.68 ID:Fs6B8x+I0.net
露助に白旗揚げた日本兵は
シベリアで虐殺されまくった歴史

643 ::2022/05/02(月) 13:47:00.13 ID:r+KRDJNO0.net
ブチャ ロシア軍による大量拷問虐殺レイプ。
これが実際にロシア軍に降伏した結果。
何故、「降伏した方が良い」派はコレを無視するの?

644 ::2022/05/02(月) 13:47:58.57 ID:WemApPp70.net
>>643
日本人が殺されるわけじゃないから
何度も言わせんなよ健忘症

645 ::2022/05/02(月) 13:48:09.40 ID:r+KRDJNO0.net
>>637
ウクライナ人が餓死するくらいなら戦うってさ。
如何するの?

646 ::2022/05/02(月) 13:48:49.56 ID:CAavyp4f0.net
>>641
他国を攻撃してる方が絶対的に悪
今更この評価はかわらんしロシアは解体されるから楽しみに待ってろチョンコロ

647 ::2022/05/02(月) 13:48:55.68 ID:r+KRDJNO0.net
>>644
日本人とウクライナと何の関係が有るの?

648 ::2022/05/02(月) 13:49:07.50 ID:WemApPp70.net
>>645
それでロシアが核兵器使いだしたら隣国にも2次被害が及んで大変迷惑ですね

649 ::2022/05/02(月) 13:49:21.02 ID:0OQBpY680.net
ロシアが盾というなら、コウモリ政権が市民にぶきもたせて、国民総動員令出の事実を受け止めようね。

650 ::2022/05/02(月) 13:49:37.08 ID:HThIY7cI0.net
簡単に降伏したら、奪い尽くされるだけ
簡単に降伏しなくたって、奪い尽くされるけど

651 ::2022/05/02(月) 13:50:00.11 ID:r+KRDJNO0.net
>>641
必死に女子供を守るウクライナ兵士カッコいい。

652 ::2022/05/02(月) 13:50:31.33 ID:WemApPp70.net
>>647
ウクライナが抵抗し続ければロシアは核兵器使うかもしれないだろ

653 ::2022/05/02(月) 13:50:34.55 ID:Zx2dKIfu0.net
>>645
お前のせいで物価が上がってんだふざけんな経済制裁するぞとっとと降伏しろ
って言えば良い

何で他国のしかも去年までよく知らなかった国の人間のために
自分の生活犠牲にしてまで感情移入が出来るのか

654 ::2022/05/02(月) 13:50:45.59 ID:NuClicIz0.net
>>643
ブチャは占領されてただけで降伏してないじゃん
乱暴狼藉なんて戦場の常なんだから
覚悟がなければ全力で戦争回避しなければならなかった

655 ::2022/05/02(月) 13:51:38.75 ID:r+KRDJNO0.net
>>648
何処に核兵器使うの?

656 ::2022/05/02(月) 13:51:57.38 ID:SH1kkJ/T0.net
>>647
他国と組まないと戦争出来ない独立国名乗るなと言うくせにウクライナ問題で第三者の日本ガーする痴呆症だからねw

657 ::2022/05/02(月) 13:52:42.06 ID:ylOC4LVW0.net
だから橋下徹の言ったことは正しかっただろ?

そもそもこいつらにこんな茶番をやらせなければよかったんだよ

延々と犠牲のなるのは盾にされた多くのウクライナの人命と世界経済だぞ?

国際世論がそれを止めるどころがその背中を押してどうすんだよw

自民党信者も立民信者も、当事者になったら一体どういう判断するんだ?

こんなバカ揃いでは先が思いやられるわw

658 ::2022/05/02(月) 13:52:54.46 ID:0OQBpY680.net
支援してる日本を煽ってるし、こんな馬鹿な大統領だから、見てもわかる通り

659 ::2022/05/02(月) 13:53:11.11 ID:r+KRDJNO0.net
>>654
「降伏して無いから無抵抗の民間人を虐殺略奪レイプしても悪く無い」
意味分かりません。

660 ::2022/05/02(月) 13:53:29.36 ID:0OQBpY680.net
降伏以前にこの馬鹿大統領おろせ

661 ::2022/05/02(月) 13:54:08.26 ID:r+KRDJNO0.net
>>653
ロシアが撤退するば良いだけじゃん。
そんな簡単な事も思いつかないの?

662 ::2022/05/02(月) 13:54:28.03 ID:Z8qePbI80.net
かつて降伏した北方領土でも
ロスケは酷かったらしいねえ

663 ::2022/05/02(月) 13:54:43.98 ID:vcOWvjAI0.net
ウクライナが簡単に降伏すると悪しき前例となるだろう
すなわちロシアはもっと領土を拡大しようとする 北海道にも来かねないかもね
またそれを見てたシナがわしらもってなるだろうしね
降伏を言ってる連中は戦後アメリカの占領によって立場が良くなった連中なんだよ
アメリカとロシアは違うのが理解できない馬鹿ども

664 ::2022/05/02(月) 13:54:58.71 ID:TpHwUsGq0.net
>>659
国際法とか無かった時代、モンゴル帝国はそうやって恐怖で無血開城を迫った。
ロシアは19世紀に生きてるかと思ったら12世紀に生きてた

665 ::2022/05/02(月) 13:54:59.09 ID:WemApPp70.net
>>656
日本に迷惑かけんなってことだ馬鹿が

666 ::2022/05/02(月) 13:55:42.34 ID:NuClicIz0.net
>>659
やっと反論できそうなレス見つけたんだろうけど
悪くないなんて書いてないぞ

667 ::2022/05/02(月) 13:55:46.13 ID:Zx2dKIfu0.net
>>661
どっちが勝とうが負けようがどうでも良いんだよ
ウクライナが煽り倒して始まった戦争で迷惑してんだよ
とっとと降伏しろや

668 ::2022/05/02(月) 13:55:56.95 ID:WemApPp70.net
ウクライナに肩入れしてるやつは日本人じゃないから、とっとと国に帰れよ

669 ::2022/05/02(月) 13:55:58.74 ID:r+KRDJNO0.net
>>652
使わなければ良いだけじゃん。
そんな簡単な事も思いつかないの?

670 ::2022/05/02(月) 13:56:35.31 ID:ELSMQY2A0.net
ウクライナがなくなれば戦争もなくなる?

671 ::2022/05/02(月) 13:56:44.50 ID:Z8qePbI80.net
プーチンがごめなさいすれば
全部丸く収まる

672 ::2022/05/02(月) 13:57:05.06 ID:SH1kkJ/T0.net
>>665
上で共産主義が悪じゃないだと?お前カクサンブかw
日本以前に自国民に迷惑かけまくってるだろ

673 ::2022/05/02(月) 13:57:14.52 ID:0OQBpY680.net
ロシアと勝手にやってればよかったけど、この馬鹿大統領周りを巻き込みすぎるよな。日本を巻き込むな話はそれからだ

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200