2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史的事件】被害者賠償を警察が妨害という前代未聞の事態が現在進行形で発生中 内閣官房が関与か [828293379]

214 ::2022/05/02(月) 17:30:35.13 ID:Kmb+X9pj0.net
みんなもここに来るような人だったら、ストーカー事件スレで、一度や二度はこういう話を聞いた事があるんじゃない?

出張して戻ってきたら、彼女が浮気していて、新しい彼氏ができて二股状態になっていた
彼女の親は警察幹部で、自分をストーカーって事にして、警察に被害届を出した
が、本来ならこんな届出、通るわけがないのに、親が警察幹部って事で通ってしまった
逮捕、起訴されたものの、ストーカーでも何でもないので、裁判では無罪判決が出た

彼氏の親戚に警察幹部がいて、自分は何もしていないのに、ストーカーにされた
被害届が受理されて、逮捕、起訴されて、執行猶予付きの有罪判決が出てしまった
悔しいけど泣き寝入りしてしまった

一つ目は競輪板か何かで読んだレスで
二つ目はニュー速+の滋賀か何かでストーカー事件が起きた時に被害を訴える女性が書き込んでレス

この情報を踏まえた上で、 >>208 を読んでみ
どういう答えが出てくるか

これは00年代に全く別の掲示板で俺が直接やり取りをした事がある相手の話だが
知り合いの女性の姉が、土地の有力者の息子らに集団で襲われる事件があったそうだが
その土地の有力者が警察幹部に手を回し、事件を揉み消して、泣き寝入りさせたそうだ
自分が聞いた感じだと、事件があったのは多分1980年代の話みたいだが
別の話としては、県警の部長が指示を出して、土地の有力者からの依頼しで
事件を揉み消すと言った事が、昔は普通にあったと聞く

結局、有力者だったり、県警の幹部(部長クラス、署長クラス)とパイプがあったりすると
犯罪が揉み消される、逆に受理されるはずのない被害届や告訴状が受理されるといった不正が
未だに警察内部では横行しているという事なんだよ
(ちなみに208のケースは、警部補が起こしているので、ことの深刻さを物語っている)

総レス数 687
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200