2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】金ロー『ローマの休日』 “鬼滅声優”起用に大ブーイング! 「字幕で見る」「アニオタ向け」 [143211586]

1 ::2022/05/07(土) 15:01:48.42 ID:sGYmvgR10●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
■金ロー『ローマの休日』“鬼滅声優”起用が大ブーイング!「字幕で見る」

伝説的名優のオードリー・ヘプバーン主演の映画『ローマの休日』のデジタルリマスター版が5月13日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で放送されると発表された。

しかし、吹き替え声優が変更になったことに、ネット上では不満の声が上がっている。

今回の放送は、18年ぶりの地上波放送。注目すべきは、日本語吹き替え版のキャスティングが、オリジナル版から変更されている点だろう。

アン役は、メガヒット作品『鬼滅の刃』の胡蝶しのぶ役として有名な大人気声優・早見沙織が務めることに。

またジョー役には声優の同じく「鬼滅」声優の浪川大輔など、キャストを一新しての放送となる。

・喜んでいるのはオタクのみ? キャスト変更にブーイング…

新たな「ローマの休日」が楽しめるということで、声優オタクからは歓喜の声が続出していた。

しかし早見を始めとしたアニメ声優の起用は、オタク以外の一般視聴者からは受け入れられなかった模様。

作品の雰囲気も変わることから、ネット上では、

《声優変えるべきじゃなかった》
《元の吹き替えのままリマスターで流せばいいのに…オードリーは池田昌子さんがいい》
《胡蝶しのぶの声にしか聞こえないから絶対に嫌》
《なにこのアニオタ向けキャスティング。字幕で見るわ》
《絶対に見ます! 字幕で!》
《人気の声優を使えば良いってもんじゃない》
《池田さんの品のある感じ良かったけど若い声優さんでできるかな…グレゴリーペックもイケボの浪川さんは違うな…》

などといった酷評が殺到している。

https://myjitsu.jp/archives/349522
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2022/05/shutterstock_1156670440-1.jpg

139 ::2022/05/07(土) 15:22:46.51 ID:awjE3f320.net
つーか映画って普通日本語字幕垂れ流しじゃね?
声だって俳優の表現力の一つなのに吹き替え見るか?

140 ::2022/05/07(土) 15:23:13.78 ID:GyvpZG1N0.net
オードリー「このぉ鬼の口に手を突っ込むとぉ嘘つきはぁ手首が無くなるのですかぁ?」

141 ::2022/05/07(土) 15:23:21.91 ID:wIEfwbMu0.net
鬼滅アレルギーやんけw

142 ::2022/05/07(土) 15:23:28.20 ID:awjE3f320.net
>>133
要するにまいじつが複アカで自演してるだけさ

143 ::2022/05/07(土) 15:23:40.81 ID:CpzvwurK0.net
こういうのはだいたい今の放送基準だと
昔の吹き替えそのままだと放送出来ない言葉とか入ってる

144 ::2022/05/07(土) 15:23:51.56 ID:Zh9QghXU0.net
オードリーヘップバーンは可愛くもあり
美人でもある

145 ::2022/05/07(土) 15:23:54.21 ID:cmd4kHy20.net
初めて見るんだけどカラーになってるの?

146 ::2022/05/07(土) 15:24:16.94 ID:PPitx5+Y0.net
最近だと平家物語の平徳子だな

147 ::2022/05/07(土) 15:24:34.39 ID:6OAQVfRd0.net
何故かすぐ鬼滅と結び付けて叩く
プロの声優だからなんの問題もない

148 ::2022/05/07(土) 15:24:45.65 ID:wse41U7e0.net
>>78
「まぁあなた新聞記者をなさってるのにスクープが欲しいから身分を偽って王女であるワタクシに近づいたっていうお話しでしたけど次第にワタクシに惹かれていくようになって罪悪感を感じられたんですって?ワタクシが『最も心に残るのはローマです』と申しましたときにどう思ったかまた話してくださる?
うんうん、そうなの、何度聞いても面白くって、はいではスクーターでローマを走り回ったときのお話もあるそうなので、続きはコマーシャルの後で」

149 ::2022/05/07(土) 15:24:49.61 ID:xpMnNKEC0.net
早見沙織をぽっと出声優みたいに言うなよ
ずっと前から最前線にいるだろ

150 ::2022/05/07(土) 15:24:52.27 ID:wR2dCJzl0.net
>>145
予告だとなってなかった

151 ::2022/05/07(土) 15:24:53.56 ID:ZOX5WhXy0.net
テレビで見るくらいならネットかレンタルのほうがCMなくてストレスないでしょうに

152 ::2022/05/07(土) 15:24:57.72 ID:om/w67Gf0.net
>>134
劇場版吹き替えは棒読みタレントだったりするからな

153 ::2022/05/07(土) 15:25:03.04 ID:dKJO6vEV0.net
花江使っているならわかるけど浪川で鬼滅はないわ

154 ::2022/05/07(土) 15:25:30.14 ID:sUG06VRV0.net
まいじつでスレ立てんな

155 ::2022/05/07(土) 15:26:01.64 ID:AdP57gUr0.net
池田晶子って哲学者かと

156 ::2022/05/07(土) 15:26:11.89 ID:G1k7brle0.net
逆じゃねえの?鬼滅が人気声優を集めた事でも話題になってただろう

157 ::2022/05/07(土) 15:26:12.60 ID:awjE3f320.net
浪川って青年声は本当に酷いからな…
この映画見たことないからどうなるか知らんけど

158 ::2022/05/07(土) 15:26:21.76 ID:vLH6zbCp0.net
それでもまあ
俳優女優ヅラしたタレントどもよりはマシだろw

159 ::2022/05/07(土) 15:26:31.08 ID:7l7EqHgi0.net
どこのネットでう不満があがってるの?
俺はここで初めて知ったんだけど

お前ら、俺を除け者にするなんて酷いぞ

160 ::2022/05/07(土) 15:26:35.67 ID:c9nXuPmb0.net
まいじつの炎上商法ってどうにもできないの?

161 ::2022/05/07(土) 15:26:36.23 ID:RiPxGJzj0.net
>>133
不満が出るなら放送したあとだろ
ほとんどの人は声優なんか知らないし合うか合わないかでしかないんだから

162 ::2022/05/07(土) 15:27:32.23 ID:awjE3f320.net
>>159
わからんけど早見沙織スレとか滅多に建たないしぃ

163 ::2022/05/07(土) 15:27:37.72 ID:NN0D//IY0.net
アニオタ向けとか言ってるやつもよーそんな事知ってるな同じ穴の狢じゃねーか
俺位アニメとか興味ないとその声優がどうとかすら全く知らんわ

164 ::2022/05/07(土) 15:27:55.18 ID:X0b/cVgO0.net
そもそもローマの休日って著作権保護期間過ぎてるんだからyoutubeでタダで見られるだろ

165 ::2022/05/07(土) 15:28:08.20 ID:i1cnzoj00.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/KQohUMr.png
https://i.imgur.com/Jo3zVOJ.png

166 ::2022/05/07(土) 15:28:13.39 ID:6n4DvBBm0.net
炭治郎の人だったら下手だから否定は大いに同意するけどこの二人なら別に問題ないでしょう
炭治郎の人はアメドラのアレックスライダーの主演吹き替えがびっくりするほど下手だった

167 ::2022/05/07(土) 15:28:24.55 ID:BT+qriEF0.net
吹き替えはアニメよりも遥かに高いスキルが求められる

168 ::2022/05/07(土) 15:28:38.83 ID:BPsIKc870.net
オードリーがトレビの泉でコインの裏表賭けだしたらびっくりするじゃないか

169 ::2022/05/07(土) 15:28:41.76 ID:hi3Ty0+80.net
>>127
一般人に対してはメジャーの本田吾朗で通じるけどそっちじゃ無理

メジャーとか歴代ベスト100に余裕で入るガチモンだぞ

170 ::2022/05/07(土) 15:28:59.89 ID:awjE3f320.net
>>166
な、浪川でええんか…😨

171 ::2022/05/07(土) 15:29:14.21 ID:edgQJkZX0.net
城達也だなジョーだけに

172 ::2022/05/07(土) 15:29:16.64 ID:vgjHLX720.net
権利もってるやつが許可したなら新しい声優起用は別にいいよ
そんくらいしないと古い映画なんて誰も見ない
クソなものをクソといって盛り上がるいいじゃない

173 ::2022/05/07(土) 15:29:32.23 ID:lX8DVwgg0.net
>>1
嘘だと言ってよオードリー

174 ::2022/05/07(土) 15:29:51.21 ID:LA6xwyb00.net
浪川はアクタベさんはよかった

175 ::2022/05/07(土) 15:30:07.99 ID:awjE3f320.net
>>169
何言ってるかわかんなくてぐぐったわww
野球の奴かw見たことないからしらんかった

176 ::2022/05/07(土) 15:30:30.14 ID:awjE3f320.net
>>174
原作再開してんのかな?アニメずっと待ってるのに…

177 ::2022/05/07(土) 15:30:34.06 ID:aGnUVc5s0.net
ルパンは風魔一族の陰謀も結構好きやで

178 ::2022/05/07(土) 15:31:03.39 ID:z/xh5h5v0.net
嫌なら見なきゃいいだろ

179 ::2022/05/07(土) 15:31:17.58 ID:WZ4Bz2fi0.net
ローマの鬼滅

180 ::2022/05/07(土) 15:31:24.52 ID:9SG6QY5x0.net
ジョンコナーが鬼滅声優扱いで笑った

181 ::2022/05/07(土) 15:31:27.55 ID:5eFYfE7f0.net
>>176
アザゼルさんって完結してなかったか?

182 ::2022/05/07(土) 15:31:33.31 ID:WlMdCYW/0.net
早見はアニメ声でもなかろう。タレントにやらせるより安心して見れる

183 ::2022/05/07(土) 15:31:57.56 ID:Kst88tk50.net
声優より時代に合わせた「新しい翻訳セリフ」に
変更されるかも知れないことに一抹の不安

184 ::2022/05/07(土) 15:32:24.29 ID:awjE3f320.net
>>181
いつの間にかしてたっぽい…単行本買わなきゃ…
アニメはもうやんねぇのかなぁ

185 ::2022/05/07(土) 15:32:56.80 ID:qzAQyQbw0.net
人気声優を炎上させたいだけだろwくだらね

186 ::2022/05/07(土) 15:33:14.85 ID:it0hciME0.net
それよりもオリジナルの白黒を放送するかどうかが気になる

187 ::2022/05/07(土) 15:33:19.70 ID:H2JIofyx0.net
こういう宣伝方法ウザいよ

188 ::2022/05/07(土) 15:33:54.18 ID:V/dYe8bc0.net
早見沙織は歌が上手いのは良いが曲がショボいから聴く気にならん

189 ::2022/05/07(土) 15:34:18.15 ID:GO83ZYB+0.net
ヘプバーンの吹き替えはメーテルの人以外合わない

190 ::2022/05/07(土) 15:34:32.74 ID:IEo/cf6X0.net
オタクなんて言葉使って貶すとか中年丸出しだな

191 ::2022/05/07(土) 15:35:33.70 ID:P8I8nggv0.net
>>39
芳忠は天狗のお面の人かな👺

192 ::2022/05/07(土) 15:35:39.80 ID:iyvkgvE10.net
>>188
カバーはすごくいいんだよな

193 ::2022/05/07(土) 15:36:07.40 ID:s1tUevea0.net
鬼滅バカにされるとめっちゃキレるやついるよなw

194 ::2022/05/07(土) 15:36:18.44 ID:hi3Ty0+80.net
>>175
歴代100って軽く見るけど年間2作品だぞ
アニクソの連発する「今季の覇権」だけでも30はあるしその中の2なんだよ

195 ::2022/05/07(土) 15:36:19.59 ID:9nyjbPQc0.net
早見も浪川もカスゴミしかきめつ声優とは言わないだろ。

196 ::2022/05/07(土) 15:36:40.10 ID:bV5uogsE0.net
>>6
アイデンティティの田嶋がいるから平気
クリカンの例があるからな

197 ::2022/05/07(土) 15:36:56.47 ID:HoNbgIjL0.net
アン王女は将来どんな人と結婚したんだろ?

198 ::2022/05/07(土) 15:36:59.91 ID:awjE3f320.net
>>194
ちゅみまちぇん🙇

199 ::2022/05/07(土) 15:37:00.76 ID:OghkK9Fg0.net
>>1
ていうかこの写真誰や?

200 ::2022/05/07(土) 15:37:23.93 ID:M1KGV7Uk0.net
でも映画の吹き替えに元アイドル声優の堀江由衣とかいたりするし
吹き替えとアニメって別にそこまではっきり分かれてるわけでもないと思うが

201 ::2022/05/07(土) 15:38:18.33 ID:bV5uogsE0.net
早見ってさすがお兄様のイメージしかない

202 ::2022/05/07(土) 15:38:49.38 ID:KMTSU+ZR0.net
あの日本人役って日本人じゃないの?

203 ::2022/05/07(土) 15:38:55.95 ID:bV5uogsE0.net
早見はカケグルイの演技はバツグンによかった

204 ::2022/05/07(土) 15:39:02.68 ID:3oaT3mhD0.net
鬼滅の休日

205 ::2022/05/07(土) 15:39:14.01 ID:bV5uogsE0.net
ローマの刃

206 ::2022/05/07(土) 15:39:55.59 ID:rRCBukzt0.net
浪川の時点で浮気男のイメージになるわ😫

207 ::2022/05/07(土) 15:39:57.54 ID:rnhb0JEY0.net
合うと思うで。
池田アンはちょっと大人すぎる気もするし。

208 ::2022/05/07(土) 15:41:00.17 ID:bV5uogsE0.net
困ったときの山ちゃんでよかった

209 ::2022/05/07(土) 15:41:06.10 ID:nB2LcHRR0.net
アニメ初心者の頃は能登さんと聞き分けが難しかった

210 ::2022/05/07(土) 15:41:27.60 ID:bV5uogsE0.net
むしろ全部山寺宏一でもよかった

211 ::2022/05/07(土) 15:42:08.45 ID:fY24Egc40.net
>>18
ギャラが安いのでは?

212 ::2022/05/07(土) 15:42:36.12 ID:N7K2/oXw0.net
浪川は五右衛門だし早見は超売れっ子だから鬼滅声優って括りはおかしいだろ

213 ::2022/05/07(土) 15:43:20.94 ID:/DHzTFHE0.net
単品ならいいけど鬼滅セットはおかしいだろ

214 ::2022/05/07(土) 15:43:35.35 ID:bV5uogsE0.net
タマタマだよタマタマ

215 ::2022/05/07(土) 15:43:53.93 ID:RvvBwvNA0.net
演技のえの字も知らん素人が吠えるな
まあ現代の声優の九割九分九厘はゴミだけど

216 ::2022/05/07(土) 15:44:25.09 ID:nWyQE8Wd0.net
>>2
さっきはいいすぎました
傷つけてごめんなさい 謝ります

217 ::2022/05/07(土) 15:44:48.75 ID:AUG+xfjb0.net
>>173
浪川はミネバとしか言わない

218 ::2022/05/07(土) 15:45:12.68 ID:nWyQE8Wd0.net
忙しくて寝れなくてイライラしてた

219 ::2022/05/07(土) 15:45:43.13 ID:nWyQE8Wd0.net
切れやすい人は突然自殺します

220 ::2022/05/07(土) 15:46:21.79 ID:4xsiJtZp0.net
多様性の時代なんだから吹き替えなんかいらないだろ

221 ::2022/05/07(土) 15:46:38.85 ID:nWyQE8Wd0.net
煽り耐性ゼロなのは君もだけどね
暇人っていわれてむかついたんだろ

222 ::2022/05/07(土) 15:47:21.66 ID:UxmpfVI70.net
吹き替えで見るのなんて子供だろ?
ちょうど良いじゃん鬼滅でw

223 ::2022/05/07(土) 15:47:31.48 ID:LlFTZDqj0.net
新作でもないのに声優を変える意味ないな
若い人に見て欲しいという魂胆はあるだろうけど

224 ::2022/05/07(土) 15:47:31.96 ID:BFFc5Unm0.net
字幕があるのになぜ吹き替える

225 ::2022/05/07(土) 15:47:56.92 ID:yJksIwAh0.net
ジブリ以外なら何でもいい

226 ::2022/05/07(土) 15:48:06.30 ID:9dNVyS7i0.net
もうテレビ自体が爺婆や脳死おっさんおばさんしか見ないんだから新しい試みとかしないほうがマシ

227 ::2022/05/07(土) 15:48:09.93 ID:X5gnXuLi0.net
大草原の小さな家も声優使った新しい吹替はゴミだったな

228 ::2022/05/07(土) 15:48:24.73 ID:4dBAapC30.net
なんでも「鬼滅」にからめてこないでほしい

229 ::2022/05/07(土) 15:48:55.28 ID:x0TjMq9l0.net
浪川と早見だと君に届け以来か

230 ::2022/05/07(土) 15:49:14.76 ID:Zug2FIXj0.net
林原と山ちゃんで

231 ::2022/05/07(土) 15:50:46.76 ID:LlFTZDqj0.net
>>18
浪川は子役から声優をやってたから芸歴が長い
重鎮クラス

232 ::2022/05/07(土) 15:50:47.67 ID:YUva+mrD0.net
浪川は論外だけど早見ならよくね?

233 ::2022/05/07(土) 15:51:31.07 ID:OdgPYXRN0.net
日本のTVでやる映画って日本語吹き替えに命賭けてる所あるよね
ジャッキーやMrBoo、コロンボや007なんかは自分のモノにしてる感がある

234 ::2022/05/07(土) 15:51:57.52 ID:YUva+mrD0.net
>>229
早見じゃなくて能登では?

235 ::2022/05/07(土) 15:52:47.66 ID:mxSQKC020.net
浪川は吹き替え畑だろ
ニワカかよ

236 ::2022/05/07(土) 15:53:41.98 ID:8aQkgOMT0.net
いまどきテレビで映画見るのかよ

237 ::2022/05/07(土) 15:54:18.76 ID:EXNxYKhz0.net
早見沙織はスパイファミリーだろ
いつまで鬼滅言ってるんだ

238 ::2022/05/07(土) 15:55:32.73 ID:IjigB7GI0.net
上田麗奈にしろよ

239 ::2022/05/07(土) 15:55:39.31 ID:rp5jARiB0.net
>>7
妻夫木のデカプリ夫が下手すぎて次回放送分から声優で再録されたやつか

総レス数 1001
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200