2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本の神代文字が完全にハングルだと大きな話題に [928380653]

1 ::2022/05/07(土) 15:39:15.67 ID:P5lr+ocP0●.net ?2BP(4276)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
939 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/07/24(木) 04:10:13.20 ID:LSFbXdpI0
船盡比賣神社の神代文字 wwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/23/41/d0058941_2112614.jpg


943 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/07/24(木) 04:12:20.36 ID:6OuSh/6j0
>>939
うわ、もろハングルだな

944 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/07/24(木) 04:13:32.74 ID:LmK1mJFt0
>>939
完全にハングルでワロタw(´・ω・`)

949 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/07/24(木) 04:18:50.13 ID:hMLUMHMR0
韓国のネトウヨに神代文字とそれがつくられた経緯を教えてやれば
ホルホルで昇天してしまうかもなw

952 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/07/24(木) 04:26:27.13 ID:hVzCZ2r8O
>>939
「ハングルだよ」って言われたら信用するわ
ってか神代文字って一時期?チャンネル桜がすごいプッシュしてなかったっけ?
なんでそんなに文字が中国から来たっていうのが嫌なんだろうなぁ?

156 ::2022/05/07(土) 16:19:31.69 ID:uBbzjUCl0.net
稲作の問題もインド辺りからどの経由で入って来たかに違いがあるだけで
中国南部だろうが朝鮮半島だろうがただの経由地じゃんかよw

157 ::2022/05/07(土) 16:19:46.23 ID:dPKTiNLy0.net
だから日本文化は元は半島から
来たものばかり。

158 ::2022/05/07(土) 16:20:05.82 ID:jPNm+sgT0.net
朝鮮人は基本モンゴルツングース系の遊牧民だろ米も多少食べただろうが

159 ::2022/05/07(土) 16:20:13.13 ID:oPYK+G0E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
前者は星座かもしれないけど
https://i.imgur.com/EKi40fG.jpg
https://i.imgur.com/IRLzgNq.jpg

160 ::2022/05/07(土) 16:20:45.70 ID:yEYNyzBw0.net
>>156
気候的問題もあるし水田に関しては絶対に朝鮮半島は関係ない

161 ::2022/05/07(土) 16:20:52.71 ID:1E/nppRA0.net
>>159
後者はサザエさんだな

162 ::2022/05/07(土) 16:20:57.67 ID:q53ROIa00.net
>>136
そんなこといったら、教師や伝道師もいらんくなるだろ

163 ::2022/05/07(土) 16:21:27.08 ID:nWH1gHPi0.net
あびる文字

164 ::2022/05/07(土) 16:21:40.06 ID:6iVob2c00.net
>>1
そんなオカルトを持ち出すまでもなくハングルの元はモンゴル/チベットのパスパ文字だろ

165 ::2022/05/07(土) 16:21:48.80 ID:PT/TUMCr0.net
んじゃ
日本が起源
ってことで良いんだな?朝鮮人w

166 ::2022/05/07(土) 16:22:09.74 ID:B9/WPe300.net
やれやれ…

日本統治前は朝鮮半島、言語バラバラ
文字は一握りしか使ってなかった

ちなみに女には名前すら与えず
乳も丸出しの地域が多かった

167 ::2022/05/07(土) 16:22:26.95 ID:uBbzjUCl0.net
>>157
古代中国の出先機関が半島南部にあって古代中国からそこを経由して
日本に入って来たものも半島由来とか言い張るのかw

168 ::2022/05/07(土) 16:22:50.54 ID:wR2dCJzl0.net
>>162
そもそも稲作も漢字も朝鮮経由してる証拠なんてないぞ

169 ::2022/05/07(土) 16:23:07.57 ID:SeEc2ZK20.net
ハングル焼き討ちはよ

170 ::2022/05/07(土) 16:23:47.87 ID:rdbtylh20.net
>>159
後者はポクテの群れだな
https://i.imgur.com/uSreE9t.jpg

171 ::2022/05/07(土) 16:24:12.79 ID:jPNm+sgT0.net
縄文2万年の歴史舐めんなよ
方や寒くて長期無人地帯の半島

172 ::2022/05/07(土) 16:24:24.02 ID:JRObs5pt0.net
そうですか

173 ::2022/05/07(土) 16:24:57.42 ID:b66GPZ5h0.net
>>168
九州の弥生時代の遺跡から硯が発掘されているから貿易で漢字を使っていた可能性はあるな

174 ::2022/05/07(土) 16:26:06.21 ID:5ZA1D/cy0.net
>>165
そもそも今のハングルも統治時代にまともな言語も無いから
日本語教えても理解できず、やむ得ず簡単なハングル使わせたのは日本だからな
それすら韓国では無かったことになってるし

175 ::2022/05/07(土) 16:26:28.70 ID:zofwMNkE0.net
>>37
それ日本人が得意な捏造だぞ
江戸時代に作ったやつw

176 ::2022/05/07(土) 16:26:32.57 ID:qQWfzFvt0.net
なっ?だから兄の国だと言ったろ

177 ::2022/05/07(土) 16:26:41.85 ID:sYgJX1xV0.net
神代文字って数百年前の創作文字の総称だろ?
その中に漢字以外の文字を真似て創作された物があってもおかしくないんじゃないの

178 ::2022/05/07(土) 16:27:22.12 ID:iz+EF64V0.net
>>1
それでこれをハングル読みするとなんて書いてあるの?

179 ::2022/05/07(土) 16:28:06.37 ID:XOVmXWcY0.net
https://awa-otoko.hate[ngワード対策]nablog.com/entry/2019/02/24/215109

全然ちげーじゃねーか
昭和3年の幟ぐらいには大分ハングルっぽく寄せてる
明治初期以前のを見たいところ

180 ::2022/05/07(土) 16:28:15.33 ID:o48uJFLq0.net
>>1
平安時代に日本人が韓国から文字をパクったのが
日本語の起源

181 ::2022/05/07(土) 16:28:30.67 ID:jPNm+sgT0.net
今の国境で考えるな
古墳時代まで半島南岸と九州は
同一文化圏。
半島南岸に後期前方後円墳があるのが証拠

182 ::2022/05/07(土) 16:29:19.07 ID:bGWgrkk/0.net
チョンの悪さもここまで来たか

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww

183 ::2022/05/07(土) 16:29:32.43 ID:nRf4uiIH0.net
ハングルじゃねえわバカ

184 ::2022/05/07(土) 16:30:35.08 ID:ji9Zzz560.net
ハングルって
江戸時代の茶坊主が適当に作った象形文字だろ
それを半島土人に恵んでやった

185 ::2022/05/07(土) 16:30:51.39 ID:9vxvjxYu0.net
>>3
ほんコレ

186 ::2022/05/07(土) 16:31:45.74 ID:UjBtnEH40.net
つーか、ハングルできるまでアイツらは何語喋ってたの?
まさか「ウホッ、ウホッ」とかか?

187 ::2022/05/07(土) 16:32:29.24 ID:L5PQ+Tj00.net
ハングルがパクったわけだが

188 ::2022/05/07(土) 16:32:40.23 ID:kENV0AHQ0.net
ハングルの起源は日本

189 ::2022/05/07(土) 16:33:38.92 ID:xJwh5xGA0.net
アヒル文字だったか

190 ::2022/05/07(土) 16:34:27.85 ID:jPNm+sgT0.net
新羅建国の王は倭人って新羅の建国神話に書いてある

191 ::2022/05/07(土) 16:36:32.05 ID:PT/TUMCr0.net
>>174
でも朝鮮人は
ウリナラ5000年前からハングル文字があった
とか思い込んでそうだよねえw

192 ::2022/05/07(土) 16:36:41.31 ID:NVYoVXGw0.net
甲骨文字みたいに当時の遺跡から出てこないとハングルより先とは言えないよね。もしくは言及された時代より後にハングルが作られたならハングルより先だな。つまり神代の文字は朝鮮発祥ッテコト?!

193 ::2022/05/07(土) 16:36:45.28 ID:uBbzjUCl0.net
>>181
半島にある前方後円墳は一個しかなかったんじゃないの?
それこそ交易で現地にいた日本の有力者が死んで敬意をもって作っただけでは?

それだけじゃあ同じ文化圏とは言えないよw

194 ::2022/05/07(土) 16:37:34.98 ID:W5XpLCWh0.net
たしかにこれは阿比留文字でハングルのパロディだ

195 ::2022/05/07(土) 16:37:41.28 ID:NVh46C6t0.net
結局チョンには属国の歴史しか無いから

196 ::2022/05/07(土) 16:37:58.49 ID:ZdsbFgIW0.net
ざっと見て普通にネトウヨきめぇな
歴史捏造、日本すごいですねしか見てなさそう

197 ::2022/05/07(土) 16:38:39.84 ID:ljiHqCla0.net
>>3
近代っていつ?

198 ::2022/05/07(土) 16:38:44.85 ID:zFTWHfGi0.net
スレ建てレベルの低さが
嘆かわしい

199 ::2022/05/07(土) 16:38:55.58 ID:pSOdvoUJ0.net
ネトウヨもパヨチンも目くそ鼻くそ

200 ::2022/05/07(土) 16:39:09.64 ID:W5XpLCWh0.net
>>192
そういう古代史の話じゃなくてそもそも江戸時代の遊びだよこれは

201 ::2022/05/07(土) 16:39:12.32 ID:UayIUWt70.net
>>186
中国から漢字伝わるまで
日本人って何語喋ってたんだろうな
まさか「ウホッ、ウホッ」とかか?

202 ::2022/05/07(土) 16:39:45.04 ID:yEYNyzBw0.net
>>193
調べられなかったからなあ

203 ::2022/05/07(土) 16:39:46.24 ID:Od+KH8eG0.net
>>193
ネット情報なんだけど
朝鮮というところは大昔から侵略の繰り返しで
侵略した者は、それまでの遺物を破壊してしまうので文化など残ってこなかったらしい

204 ::2022/05/07(土) 16:39:53.53 ID:dPKTiNLy0.net
>>198
真実がわかる事がそんなに
いやなんですか。

205 ::2022/05/07(土) 16:40:51.23 ID:T8zbGuHB0.net
韓国が起源でした
チョッパリ泣いてますか?

206 ::2022/05/07(土) 16:41:00.42 ID:jPNm+sgT0.net
半島南岸はノボニッポンニア

207 ::2022/05/07(土) 16:41:01.15 ID:hv/5JzkV0.net
ハングル文字は
元の支配下あった時に作った文字
言語がモンゴル語に似てるのも
その時の影響

古代半島人と現民族は、別系統

208 ::2022/05/07(土) 16:41:10.08 ID:uBbzjUCl0.net
神代文字はそれこそ雑誌ムーとかで出てくるくらいでちゃんと日本史を
勉強してたらそんなものは出てこないオカルトのネタだって気づくよw

209 ::2022/05/07(土) 16:42:59.98 ID:pxnY82Nz0.net
神代文字とか縄文文明とかトンデモを持ち上げるあたり、やっぱりネトウヨの中で日本の歴史に劣等感があるんだろうな
日本人の祖先は渡来人で、弥生時代の小国は中国に朝貢してて、農耕も文字も仏教も製鉄・治水技術も半島からもたらされたから

210 ::2022/05/07(土) 16:43:01.32 ID:MGsTY2P+0.net
これ江戸時代に詐欺師がハングルを模して作った文字でしょ

211 ::2022/05/07(土) 16:43:05.95 ID:hv/5JzkV0.net
>>196
ネトウヨとは
日本ファースト、愛国、自国主義、ナショナル

ハングル文字も朝鮮語も
元モンゴルの影響

212 ::2022/05/07(土) 16:43:55.14 ID:g58fw5W20.net
https://pbs.twimg.com/media/E2iiKgDUYAQJjVA.jpg

213 ::2022/05/07(土) 16:44:12.35 ID:RHbOhnUT0.net
むしろハングルの方が阿比留文字を参考にしたんだが

214 ::2022/05/07(土) 16:44:20.46 ID:XiPQlGhs0.net
https://japanknowledge.com/introduction/keyword.html?i=998
多くの人々によって最も有力なものとみなされたのは,日文(ひふみ)と呼ばれる一類である。しかしこれは明らかに,朝鮮のハングル(諺文(おんもん))に基づいて作られたものである。日文のほかのものも,結局は,すべて国粋尚古の念から偽作付会されたものにほかならない。
https://japanknowledge.com/image/intro/jindaimoji.jpg

215 ::2022/05/07(土) 16:45:00.53 ID:R3k9vgym0.net
>>212
それはハンター文字や

216 ::2022/05/07(土) 16:45:01.87 ID:b66GPZ5h0.net
>>209
中国に朝貢って中国から入って来たって事やんw

217 ::2022/05/07(土) 16:45:07.62 ID:4caJLINI0.net


218 ::2022/05/07(土) 16:45:32.03 ID:K9vRGKhz0.net
カタカムナ文字と全然違うなw

219 ::2022/05/07(土) 16:45:32.34 ID:BFFc5Unm0.net
でも日本語が生まれる前に韓国もハングルもねえだろ
最近作ったものじゃね?

220 ::2022/05/07(土) 16:45:58.03 ID:jPNm+sgT0.net
>>193
けっこう沢山ある。
韓国最大級のものもよく調べたら前方後円墳だったのでそっ閉じまた埋め戻したとか。あと前方後円墳を崩して円墳にしたりとか韓国内の良心的学者も憤慨してるよ

221 ::2022/05/07(土) 16:46:31.15 ID:hv/5JzkV0.net
そもそも、神代文字が捏造

そしてハングル文字、朝鮮語は
元の属国だった頃の影響

222 ::2022/05/07(土) 16:47:47.65 ID:BFFc5Unm0.net
どっちが先か専門家に見てもらわんと
それとも言ったもん勝ちで決めるか?

223 ::2022/05/07(土) 16:48:10.30 ID:q7qZV+C20.net
>>219
石碑を調べたら、どこかに「3000年前に作られた」とか彫ってあったりしてな。

224 ::2022/05/07(土) 16:48:16.41 ID:riG9AiLc0.net
馬鹿でも理解る様に明治政府が編纂したのが現ハングルだった気がする

225 ::2022/05/07(土) 16:48:20.20 ID:uBbzjUCl0.net
まあとりあえず普通に高校レベルの日本史を読み直したらいいんじゃないの?
確かそう言う本を一般書として出してたはずだし!

そうすりゃ日本人らしさや今の時代に繋がる日本文化は平安時代の国風文化で
開花して室町時代で一応の完成を見るって理解できるからさあw

古代ばっかりに拘ってちゃ日本を何も理解できないよ!
それとは別に大多数の一般庶民の日本人の文化や信仰を学びたければ民俗学で
過去の文化や信仰を扱ってるのを見た方が良い!

226 ::2022/05/07(土) 16:49:22.54 ID:hv/5JzkV0.net
神代文字
これが捏造されたもの
ハングル文字、朝鮮語は元の属国時の影響

227 ::2022/05/07(土) 16:49:38.08 ID:eUUePHVS0.net
神代文字ってオカルトだと思ってた
カタカナナ文明とかそういうの

228 ::2022/05/07(土) 16:49:44.59 ID:ZdsbFgIW0.net
日本にはキリストの墓もあるし
全ての起源は日本
壁画に書いてある

229 ::2022/05/07(土) 16:49:46.80 ID:uBbzjUCl0.net
>>222
だから神代文字は全部作り物のインチキだって言ってるだろ?
学術的には誰も相手にしてないものだって!

230 ::2022/05/07(土) 16:50:19.57 ID:ZiziZzew0.net
逆だろバカキムチ!

231 ::2022/05/07(土) 16:50:56.86 ID:fWI5ktUf0.net
神代文字って定期的に話題になるけど
江戸時代~近代に作られた偽物って結論出てたじゃん

232 ::2022/05/07(土) 16:51:44.59 ID:hv/5JzkV0.net
>>228
折り紙の件は、さすがに驚いた
やっぱりキチガイは想像を越える

233 ::2022/05/07(土) 16:51:52.04 ID:yHooy6Qv0.net
ずいぶんと新しそうな石碑だなw

234 ::2022/05/07(土) 16:52:09.49 ID:FG0AGTJD0.net
漢王朝以前の文字って残って無いのかな?

235 ::2022/05/07(土) 16:52:33.37 ID:pzz+f3aX0.net
さすが兄国
ジャップは恥を知れ

236 ::2022/05/07(土) 16:52:55.10 ID:Te9UODuu0.net
ハングルできたのは最近

237 ::2022/05/07(土) 16:53:10.52 ID:jPNm+sgT0.net
神代文字といっても幾つもある一括にするから混乱する

238 ::2022/05/07(土) 16:53:33.05 ID:yEYNyzBw0.net
>>234
無論残っとるがな

239 ::2022/05/07(土) 16:53:44.80 ID:zFTErILc0.net
韓国人が書いたんだろう

240 ::2022/05/07(土) 16:53:52.74 ID:6jIZUZyt0.net
なんでケンモこっちまで脱獄してきてんの?
さっさと自分たちのとこ戻れ

241 ::2022/05/07(土) 16:54:11.11 ID:hv/5JzkV0.net
>>234
文字や貨幣、単位を統一したのは始皇帝

242 ::2022/05/07(土) 16:54:27.04 ID:9qjc3rK90.net
ハングルが日本の神代文字をパクったんだろ

243 ::2022/05/07(土) 16:54:44.34 ID:ww74XcsE0.net
韓国がかわいそうなのは中華思想はもとより完全にストローの位置にあることよね
文化が中国から日本に伝わる中でただの中継地に中国文化からさらに付与できるものがあるかといわれたらね
始点と終点でしか見ないからね

244 ::2022/05/07(土) 16:55:08.75 ID:ZfvaQG6R0.net
まず神代文字って言葉を聞いて
プッと吹き出すのが普通の反応
全くデタラメの作り話だってことは常識として知っておこう

245 ::2022/05/07(土) 16:55:41.44 ID:hv/5JzkV0.net
ハングル文字
朝鮮語

これは元の属国時の影響
日本は関係無い

246 ::2022/05/07(土) 16:56:05.03 ID:BQX+vD6H0.net
で、朝鮮人はこれ読めるの?

247 ::2022/05/07(土) 16:56:07.42 ID:gcoyEyB+0.net
韓国人は神だったのか

248 ::2022/05/07(土) 16:56:12.69 ID:pxnY82Nz0.net
>>234
いくらでも残ってるだろ
春秋戦国時代には有名な書物残してるくらいなんだし
殷の時代には既に恍惚文字があった

249 ::2022/05/07(土) 16:56:16.11 ID:WZ4Bz2fi0.net
阿比留文字だね

250 ::2022/05/07(土) 16:56:52.60 ID:pxnY82Nz0.net
>>248
甲骨文字だわ
恍惚文字ってなんだよ、エッチだな

251 ::2022/05/07(土) 16:57:22.33 ID:X+1SYqMt0.net
クソワロタ
日本人は大昔からハングルを発明して戦前戦中でまた発明し直して授けたのか

252 ::2022/05/07(土) 16:58:01.61 ID:X+1SYqMt0.net
>>248
うっとりしてたのは淫の時代な

253 ::2022/05/07(土) 16:58:48.53 ID:NVYoVXGw0.net
そもそも、小学校の古代史でも1つの文化圏として学ぶし、朝鮮半島南部は任那とか百済とか自治州として描かれているし、白村江の戦いで大量の軍隊を送って防衛し失地したことも教わるのになんであたかも朝鮮半島は他国のような印象を持っているのだと思うぞ。あの土地は日本人の土地なんだから返還されるべきなんだよ!朝鮮人は日本人の土地を返せ🙌

254 ::2022/05/07(土) 16:58:55.16 ID:QTVAETP40.net
じゃあ韓国人は日本由来の字使ってるのか

憤死モノだな!

255 ::2022/05/07(土) 16:59:12.95 ID:hPx4zop50.net
日本の起源は韓国だからな

256 ::2022/05/07(土) 16:59:33.58 ID:hv/5JzkV0.net
日本人は関係無い
整理しただけ

朝鮮語も、ハングル文字もモンゴルの影響
元の属国時に導入した、これが史実

総レス数 830
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200