2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

184億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影(画像あり) [144189134]

1 :ローリングソバット(SB-iPhone) [ヌコ]:2022/05/08(日) 13:42:20 ID:RbFZrtqt0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
地球
https://i.imgur.com/eEEm4St.jpg
太陽系
https://i.imgur.com/uFSWbTL.jpg
2
https://i.imgur.com/hcwvgBI.jpg

地球 ひまわり撮影
https://i.imgur.com/OzclgDQ.jpg

http://wired.jp/2013...r-unexpected-region/

ボイジャー1号の軌道修正エンジン
37年ぶりの噴射に成功

米航空宇宙局(NASA)はこのほど、
太陽系外を飛行している無人探査機「ボイジャー1号」の
軌道修正(TCM)用エンジンを37年ぶりに噴射させることに成功した。

アンテナの向きを修正するために、
老朽化した姿勢制御用の噴射エンジンに代わって起動した。

TCM用のエンジンは37年前から使われていなかったため、
うまく作動する保証はなかったという。

CNN
https://www.cnn.co.j...fringe/35111319.html

2 :ローリングソバット(SB-iPhone) [ヌコ]:2022/05/08(日) 13:42:33 ID:RbFZrtqt0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スゲー

3 :ローリングソバット(SB-iPhone) [ヌコ]:2022/05/08(日) 13:42:40 ID:RbFZrtqt0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
やったぜ

4 :ローリングソバット(SB-iPhone) [ヌコ]:2022/05/08(日) 13:42:47 ID:RbFZrtqt0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
勝った
勝った🤗

5 :キングコングニードロップ(茸) [US]:2022/05/08(日) 13:43:04 ID:/7HMapTV0.net
ちたまは青くなかった

6 :ニールキック(茸) [US]:2022/05/08(日) 13:43:26 ID:uy5mS25I0.net
中身ほとんど日本製なんだよな

7 :レッドインク(和歌山県) [ニダ]:2022/05/08(日) 13:43:35 ID:SFyKFJp10.net
見えない

8 :トラースキック(千葉県) [ニダ]:2022/05/08(日) 13:45:25 ID:osjcINvj0.net
>>1
3枚目のSUNってのがほんと恐ろしい
これ絶対に人類以外に高度文明存在するよな

9 :バーニングハンマー(千葉県) [US]:2022/05/08(日) 13:45:51 ID:AcxmUNvH0.net
たーわしーがー 映画をー 観に行った事をー
死ーぬまでー 死ーぬまでー
埃に したいーからー

10 :断崖式ニードロップ(ジパング) [ニダ]:2022/05/08(日) 13:46:40 ID:dIYj+lxw0.net
184億kmは何光年?

11 :キャプチュード(東京都) [US]:2022/05/08(日) 13:49:24 ID:5XRD3Wai0.net
1光年=約9兆5000億km

12 :バックドロップ(ジパング) [JP]:2022/05/08(日) 13:49:42 ID:CiSoKXvB0.net
なんか怪しいよねぇー

13 :足4の字固め(秋田県) [CN]:2022/05/08(日) 13:50:09 ID:exrvPz/W0.net
宇宙系のニュースや動画を見ると大概の悩みは一時的にどうでも良くなるな
ストゼロに逃げるより健康的だ

14 :セントーン(東京都) [EU]:2022/05/08(日) 13:51:15 ID:1HXhhft90.net
天の川の端の方にあるんやなもっと中心の方にあったら恒星だらけで熱いんやろか(´・ω・`)

15 :断崖式ニードロップ(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 13:53:07 ID:y/hwyHjm0.net
もうでかすぎて恐怖すらおぼえるよな
ラグクラフトの小説みたいに

16 :頭突き(熊本県) [CN]:2022/05/08(日) 13:53:47 ID:gJQRpGOc0.net
>>8
銀河系は直径10万光年
中心のレンズ状の高さが1万光年

ハップル望遠鏡で撮影した深宇宙の画像を初めて見たときはマジでビビった。
星の様に見えてるのは銀河で、銀河団や銀河郡が人間の脳神経の構造と瓜二つなのに二度ビックリ

17 :スリーパーホールド(東京都) [US]:2022/05/08(日) 13:54:31 ID:ZnxozqqD0.net
>>13
宇宙の広さと同時に、ある程度の年齢になると後50年で回りはほぼ全員死んでると思えば悩みは大概どうでも良くなる。

18 :リバースパワースラム(東京都) [FR]:2022/05/08(日) 13:54:49 ID:sCMbagOn0.net
ただのドットやな

19 :クロイツラス(東京都) [CN]:2022/05/08(日) 13:56:18 ID:SedrwAVp0.net
地平線がないから永遠に見えるぞ!まだ見える位置にある。近所だ!

20 :河津落とし(大阪府) [US]:2022/05/08(日) 13:56:26 ID:nMS3U54Y0.net
1光年より遠いの?

21 :シャイニングウィザード(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 13:57:24 ID:837XsMu40.net
>>20
遠い訳ねーだろカス

22 :ときめきメモリアル(大分県) [ニダ]:2022/05/08(日) 13:57:48 ID:jXy4kLW/0.net
https://i.imgur.com/eEEm4St.jpg

何十回とみたが画像の線は何です?
ノイズか膜のようなものがひろっがてるか

23 :ドラゴンスリーパー(茸) [US]:2022/05/08(日) 13:58:16 ID:3EwuuGjX0.net
電波届くのがすごいね

24 :ナガタロックII(日本のどこかに) [US]:2022/05/08(日) 13:58:40 ID:xpVMSlE80.net
>>8
https://i.imgur.com/pxHOZzc.jpg

25 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [BE]:2022/05/08(日) 14:00:52 ID:bX/xxiLO0.net
いつのニュース

26 :男色ドライバー(東京都) [US]:2022/05/08(日) 14:01:57 ID:sk6LlpfM0.net
宇宙の年齢って140億年とかだから
184億キロだと宇宙の果て超えていない?

27 :ニールキック(SB-iPhone) [IL]:2022/05/08(日) 14:02:21 ID:r0BN+94C0.net
184億kmとか想像できないから
東京ドーム何個分とかで例えて欲しい。

28 :ツームストンパイルドライバー(島根県) [US]:2022/05/08(日) 14:04:11 ID:QMeHae4k0.net
ただのゴミじゃねーか

29 :リキラリアット(SB-iPhone) [GB]:2022/05/08(日) 14:04:57 ID:vcZCcLTe0.net
>>23
電波は
光の速だから
簡単に届くよ🤗

30 :16文キック(図書館の中の街) [ニダ]:2022/05/08(日) 14:05:25 ID:GgN21nfj0.net
https://i.imgur.com/YinaKv8.jpg

31 :ウエスタンラリアット(SB-iPhone) [US]:2022/05/08(日) 14:05:53 ID:2sHJfLPd0.net
>>22
太陽☀



32 :ニールキック(SB-iPhone) [IL]:2022/05/08(日) 14:06:20 ID:r0BN+94C0.net
>>14
熱くはないだろうけど
とても明るいね。
空一面が光の点で埋め尽くされる。

33 :ハイキック(東京都) [US]:2022/05/08(日) 14:06:53 ID:QKXmS1+20.net
>>8
プーチンがグレートフィルター起動し始めたんだが

34 :クロスヒールホールド(愛媛県) [US]:2022/05/08(日) 14:07:20 ID:SBNoHemu0.net
>>26
単位おかしいだろ

35 :ファルコンアロー(兵庫県) [ニダ]:2022/05/08(日) 14:08:49 ID:l+S4wdY+0.net
ちなみに星を撮影しても写真は真っ黒になる
なぜなら、デジカメのセンサーから照射した光が帰ってこないと画像として写せないが、光が返ってくるのは数千億年先の未来になるからだ

36 :キャプチュード(北海道) [US]:2022/05/08(日) 14:10:41 ID:fRoQMgzT0.net
ボイジャーたそって太陽系からは脱したんよな
ロマンあるわ

37 :ジャンピングDDT(東京都) [ニダ]:2022/05/08(日) 14:10:49 ID:qrrRdhSz0.net
3枚目はボイジャーとは関係のない画像だよな

38 :膝靭帯固め(茸) [US]:2022/05/08(日) 14:11:36 ID:Uq3rWNY90.net
>>28
自己紹介かよ

39 :バズソーキック(大阪府) [PE]:2022/05/08(日) 14:16:08 ID:+wSR2fsi0.net
そこで新幹線で進んだ場合、1光年はどのくらいかかるのか考えてみます。

新幹線を時速300kmとして、1年に進む距離に直すと約263万kmとなります。



9兆5000億km ÷ 263万km = 約361万年となります。



新幹線で約361万年かかります^^

40 :シャイニングウィザード(神奈川県) [US]:2022/05/08(日) 14:19:12 ID:837XsMu40.net
>>26優勝

41 :フルネルソンスープレックス(兵庫県) [EU]:2022/05/08(日) 14:19:47 ID:D0BPFPUX0.net
いつもの
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1410722294700265479/pu/img/ZEJN89e3x8nr2Rzr.jpg

42 :男色ドライバー(東京都) [US]:2022/05/08(日) 14:20:02 ID:sk6LlpfM0.net
>>39
1光年って一年に進む距離なのに
なんかおかしくね?
一年はかわらないでしょ

43 :ラダームーンサルト(茸) [US]:2022/05/08(日) 14:23:41 ID:BL1Q/oEY0.net
1枚目は何の光が写り込んでるの?

44 :ラダームーンサルト(茸) [US]:2022/05/08(日) 14:25:55 ID:BL1Q/oEY0.net
>>31
太陽と反対側に行ってるんじゃないの?
冥王星くらいまで行くと光が届かないはずだけど

45 ::2022/05/08(日) 14:26:15.33 ID:837XsMu40.net
>>42連覇達成

46 ::2022/05/08(日) 14:29:11.86 ID:zYx+bFwC0.net
>>1
この画像に何の信憑性が?!どうせプリントアウト頼まれた奴がボールペンで適当に点付けただけだろ

47 ::2022/05/08(日) 14:30:19.69 ID:lFcVecKq0.net
http://imgur.com/LQhPJbl.jpg
http://imgur.com/UkV6Ppz.jpg

48 ::2022/05/08(日) 14:31:01.17 ID:YqIphWa00.net
きょ~じんるいがはじめてー

49 ::2022/05/08(日) 14:31:48.43 ID:zYx+bFwC0.net
>>41
五重の塔に住んでいる
尿道力中年
五重2世

50 ::2022/05/08(日) 14:31:56.39 ID:2necWNYA0.net
184億キロって何年前の話だ?
今は確か230億キロ以上離れてたはずだが

>>26
時間と距離がごっちゃになってる
184億キロなんて宇宙の果てどころか光年に換算したら0.002光年以下、太陽に一番近いお隣の恒星までの距離
(約4.2光年)と比べてもたったの2000分の1にも満たない距離だぞ
ちなみに観測されている最も遠くの天体までの距離は百数十億光年とかそんなレベルだ

>>36
ボイジャーが脱したのは太陽圏であって太陽系はまだ抜けてない
太陽系は太陽から数万AUくらいの距離まで広がっているとされているのに対して、ボイジャー1号が今いる位置は
太陽からせいぜい150〜160AUとかその程度しか離れてない

>>42
1光年は「”光”が1年の間に進む距離」だぞ
新幹線が1年の間に進む距離なんか1光年とは言わない

51 ::2022/05/08(日) 14:36:11.65 ID:8U30hUok0.net
見事に騙される宇宙写真。NASA発表を信じるお前らはバカ

52 ::2022/05/08(日) 14:36:28.05 ID:NkErkB5E0.net
スマホより画質わりーな
いつのカメラだよ

53 ::2022/05/08(日) 14:36:52.74 ID:evdVkPE80.net
光の速さで何秒ぐらいの距離?
誰か計算して

54 ::2022/05/08(日) 14:39:01.63 ID:r0BN+94C0.net
>>53
太陽から地球まで
光で8分ぐらい。

55 ::2022/05/08(日) 14:41:02.75 ID:osjcINvj0.net
>>10
0.002光年
太陽系の直径が1.6光年
銀河系の直径が100000光年
銀河系の中に太陽系のような恒星系が4000億個ある

宇宙ヤバすぎ

56 ::2022/05/08(日) 14:41:27.89 ID:E+uuHy1l0.net
これだけ広いと絶望感しかないな
たぶんテクノロジーが一部先走り過ぎた
知る必要のないことまで分かってしまった

57 ::2022/05/08(日) 14:42:42.69 ID:osjcINvj0.net
>>24
こわ・・・

58 ::2022/05/08(日) 14:42:51.88 ID:DY1YmFr/0.net
ボイジャー1号「地球、何もかも懐かしい」(´・ω・`)

59 ::2022/05/08(日) 14:43:16.54 ID:3Pl5ACOR0.net
世界各国の言葉でこんにちはってレコード積んだやつだっけ
どうやって再生するって思ってた

60 ::2022/05/08(日) 14:44:06.56 ID:+wSR2fsi0.net
ボイジャー1号の最高速度
61,500 km/h

61 ::2022/05/08(日) 14:44:20.07 ID:TzBRpgIr0.net
光が進む距離が決まっているということは、
光は何か固定された座標軸系の上を進むわけだな?
それは何なんだ??

62 ::2022/05/08(日) 14:45:04.90 ID:TzBRpgIr0.net
>>59
レコード発明出来たら再生できるw

63 ::2022/05/08(日) 14:46:44.94 ID:ymN+tDoy0.net
>>51
じゃあ「ぼくのかんがえるうちゅう」ってのを語ってみろや

64 ::2022/05/08(日) 14:49:29.53 ID:q7SiaoJQ0.net
>>49
間違えてバビルにしたらそのままバビルになっちゃったらしいな
本当はバベルにする予定だったとか

65 ::2022/05/08(日) 14:54:12.37 ID:KW1LoFAo0.net
おいらはボイジャー

66 ::2022/05/08(日) 14:55:43.35 ID:k2H1MPS00.net
>>53
光速が秒速30万㎞だから
18,400,000,000÷300,000
=61,333秒

67 ::2022/05/08(日) 14:57:52.62 ID:E2+sKX8c0.net
9年前の記事やんけ

68 ::2022/05/08(日) 14:59:15.46 ID:UvrrIeJi0.net
そもそも光速以上の速さがない時点で人間の科学力は低いだろ

速さに上限なんてないはずだが?特に宇宙となるとね

69 ::2022/05/08(日) 15:00:40.47 ID:A/Tlgxgg0.net
>>1
3枚目誰が撮ったん?

70 ::2022/05/08(日) 15:01:28.24 ID:bqgBC9uB0.net
何年もかけて一光年も進んでないのかよ!あと100年ぐらいかかるんじゃね?

71 ::2022/05/08(日) 15:04:02.53 ID:puCDi0OR0.net
空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、
血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党をぶっ潰そう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg

72 ::2022/05/08(日) 15:04:43.68 ID:u56ipILq0.net
なにがあるんだろう

73 ::2022/05/08(日) 15:05:24.37 ID:8ouCuzSD0.net
>>42キミ色々すごいなあ

74 ::2022/05/08(日) 15:05:58.77 ID:u56ipILq0.net
いつかワープ航法で追い付く

75 ::2022/05/08(日) 15:06:24.15 ID:cZHWy8f20.net
その画像をどうやって送ってるんだろう

76 ::2022/05/08(日) 15:07:47.96 ID:+u51Gp8l0.net
人類絶滅まで、あと三百と六十四日

77 ::2022/05/08(日) 15:07:54.66 ID:q8FMYW150.net
巨乳戦隊ボインジャー!!

78 ::2022/05/08(日) 15:08:53.89 ID:VYv3eMTu0.net
>>1
この距離で銀河系外に出るか?

79 ::2022/05/08(日) 15:09:28.74 ID:l/XsMRsw0.net
>>70
45年かけて150AUしか進んでいない
1光年は63241.1AU

80 ::2022/05/08(日) 15:10:11.66 ID:lXoUyjja0.net
どうやって操作して、どうやって画像送らせてるの?

81 ::2022/05/08(日) 15:13:08.67 ID:mgdlubUz0.net
>>80
電波

82 ::2022/05/08(日) 15:13:13.94 ID:3Pl5ACOR0.net
>>62
回転数の問題あるよね
宇宙人がDJみたいにピロポロやりながら回転数変えながら再生するんだろうかwww

83 ::2022/05/08(日) 15:15:25.22 ID:ccEd70zM0.net
木星の輪とか新衛星とか盛り上がったな

84 ::2022/05/08(日) 15:22:08.16 ID:T46WLEQH0.net
ちきう(笑)

85 ::2022/05/08(日) 15:22:49.97 ID:JHB40PZL0.net
日本名が良いな
山田1号とか村田2号とか

86 ::2022/05/08(日) 15:22:59.71 ID:zx0Vs9M30.net
>>24
もし太陽がこんな大きさだったら
天王星ぐらい離れてないと焦げ焦げになりそう

87 ::2022/05/08(日) 15:37:58.42 ID:mLG0eDnu0.net
高杉真宙が一言↓

88 ::2022/05/08(日) 15:42:44.00 ID:837XsMu40.net
自分が心からやりきったと思えたなら
結果何を言われたとしても悔いはない。

89 ::2022/05/08(日) 16:01:30.95 ID:3EJkBldN0.net
>>8 原核生物同士が共生した真核生物や、原核生物の多細胞生物は
極稀に発見されるが、原核生物が共生してかつ多細胞生物になる
確率は宇宙広しと謂えどゼロ以下らしい。
だから細胞(アーキア)とミトコンドリアが共生している
地球型真核生物は極めて珍しい。

90 ::2022/05/08(日) 16:03:08.01 ID:72gOVjEd0.net
ちたま

91 ::2022/05/08(日) 16:05:12.20 ID:U0sPNFd/0.net
もしも太陽がなかったら

92 ::2022/05/08(日) 16:08:36.07 ID:s5yCCMhx0.net
これ古い話題だぞ

93 ::2022/05/08(日) 16:09:28.05 ID:EP6FXmtZ0.net
銀河系がこんな変な形してたなんて悲しすぎる
ショックが大き過ぎてもう死にたい
https://cdn.eso.org/images/screen/eso1339e.jpg

94 ::2022/05/08(日) 16:10:08.55 ID:cTxxN1hq0.net
ヴィジャー

95 ::2022/05/08(日) 16:17:35.73 ID:QKXmS1+20.net
プーチンが神の指令でグレートフィルター始めちゃったから
また猿からやり直しだよ

96 ::2022/05/08(日) 16:22:21.93 ID:RBXhqOOQ0.net
>>93
天の川銀河は棒渦巻銀河だしな
どれなら良かったんだ?
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400021184.jpg

97 ::2022/05/08(日) 16:25:24.16 ID:5kuy/0uJ0.net
太陽系から人間脱出できるのは何年先やら

火星に住むようになるのも無理そう

98 ::2022/05/08(日) 16:28:12.25 ID:aNJoLb990.net
地球を1センチとして1光年はどのくらい先かというと約7400kmらしい。
そりゃたどりつけんわと思た。

99 ::2022/05/08(日) 16:35:03.91 ID:m3tPc3vp0.net
地球に帰りたくなるよ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1625971705/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/07/11(日) 11:48:25.68 ID:aheLF7b4
地球に帰りたくなるよ

http://2ch-dc.net/v8/src/1625971550519.png

100 ::2022/05/08(日) 16:37:16.73 ID:7AvF+dxw0.net
しかし電波届くし、電源がまだ持ってるのが凄い

101 :オリンピック予選スラム(ジパング) [JP]:2022/05/08(日) 17:05:21 ID:k2H1MPS00.net
>>93
棒状星団が回転してるんだろうけど元の棒状構造がどうゆう理屈と過程でできたのか全く想像できないよな

102 :タイガースープレックス(愛知県) [DE]:2022/05/08(日) 17:14:36 ID:VDA2TqGL0.net
我が銀河を遠くから撮影して見れただけ価値がある

103 :ダイビングフットスタンプ(ジパング) [US]:2022/05/08(日) 17:16:06 ID:w5dzCqIM0.net
ワープ1回分ですら無いじゃんか
40年もかけて何て遅いんだろう

104 :キン肉バスター(東京都) [SI]:2022/05/08(日) 17:23:28 ID:AkbvWSn+0.net
>>102
いや見れてないぞ…?

105 :腕ひしぎ十字固め(長野県) [CN]:2022/05/08(日) 17:35:43 ID:++gGZTz40.net
恥丘

106 :ダブルニードロップ(福岡県) [EU]:2022/05/08(日) 17:42:49 ID:OF1b8M5z0.net
>>44
何故届かないはずだと思ってる?

107 :ドラゴンスリーパー(SB-iPhone) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:52:35 ID:iNDnO4vD0.net
>>93
次は不定形銀河に合体変形するぞ

108 :不知火(千葉県) [ニダ]:2022/05/08(日) 17:54:36 ID:SFQhC+Il0.net
5年ぐらい前のソースじゃないか?

109 :キャプチュード(長野県) [CN]:2022/05/08(日) 17:54:59 ID:Vg6rrG+P0.net
9年前の記事じゃねーかよ

110 :チェーン攻撃(兵庫県) [ES]:2022/05/08(日) 17:58:37 ID:3x8MstJF0.net
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg

111 :頭突き(大阪府) [JP]:2022/05/08(日) 18:02:30 ID:DYmLoY4R0.net
>>44
冥王星ってなんで地球から見えるんだ?

112 ::2022/05/08(日) 18:11:06.26 ID:lXfxY8LY0.net
とても寂しいけど、生きていけるなら

113 ::2022/05/08(日) 18:13:53.08 ID:AkbvWSn+0.net
>>111
そらボイジャーより遠くが見える手段使ってるから

114 ::2022/05/08(日) 18:17:28.04 ID:IJ14Zo1w0.net
>>55
空に針で開けた様な場所を観測して生命が存在する可能性のある星が10何個かあるんだよな
そら宇宙人いない方がおかしい

115 ::2022/05/08(日) 18:21:06.77 ID:IJ14Zo1w0.net
>>60
計算したら約マッハ50だった
ボイジャーヤバすぎ

116 ::2022/05/08(日) 18:23:23.89 ID:/nqRPq8L0.net
ヤバイ

117 ::2022/05/08(日) 18:53:12.57 ID:7alvaH370.net
>>42
どこから勉強をやり直すべきかアドバイスに悩むなぁ

118 ::2022/05/08(日) 19:03:34.07 ID:GChKCY4e0.net
>>26
君の世界では、光は1年に1kmしか進まないのか?

119 ::2022/05/08(日) 19:26:41.75 ID:zz2v/Dr20.net
1光日が259億km
そこまで行ってない
1光年到達は2000年先かな

120 ::2022/05/08(日) 19:28:39.39 ID:fMzFR4530.net
>>115
マッハ50なんて想像がつかんよな

>>50
>1光年は「”光”が1年の間に進む距離」だぞ
新幹線が1年の間に進む距離なんか1光年とは言わない


新幹線の愛称に「ひかり」はあるけどなw

121 ::2022/05/08(日) 19:37:55.00 ID:ZEW7cm2Q0.net
あのレコード宇宙人が見ても理解できんだろ

122 ::2022/05/08(日) 19:53:32.52 ID:p2PRRvgw0.net
37年費やして光で17時間の距離か

絶望的な遅さだな

123 ::2022/05/08(日) 20:39:39.24 ID:35cUZaAR0.net
>>26
釣れますね

124 ::2022/05/08(日) 20:44:19.31 ID:t0U+IZuP0.net
いつかワームホールの設置に成功しボイジャーを回収する日が

125 ::2022/05/08(日) 20:45:47.95 ID:bFXF/r6I0.net
冥王星超えたあたりで絶望感しかなく

126 ::2022/05/08(日) 20:49:01.99 ID:Ervf+Fks0.net
1枚目の写真が怖い
こんな無防備な点に住んでいるとか

127 ::2022/05/08(日) 20:50:17.44 ID:k+GTFsyC0.net
ボイジャーが時速6万キロで40年続けて進んだ距離が0.002光年

128 ::2022/05/08(日) 20:56:20.72 ID:lmzDOBhT0.net
どうやってデータのやり取りしてるの?

129 ::2022/05/08(日) 20:59:17.10 ID:A0p9QaxK0.net
惑星メーテル行きたい

130 ::2022/05/08(日) 22:21:41.36 ID:ccl2FKXM0.net
銀河系の中での太陽系の公転の動画を観た、銀河系の水平に対して90度の軸回転だったけどあれは本当なの?どなたか教えて下さい(^o^)

131 ::2022/05/08(日) 22:32:36.00 ID:2D6mrI7y0.net
37年も整備無しで動くのか…
動力は核?

132 ::2022/05/08(日) 22:37:19.56 ID:2necWNYA0.net
>>131
電源はプルトニウム238の崩壊で発生する熱を電力に変える原子力電池
打ち上げ当初から比べると電池の出力は半分近くまで下がってるようだが
まだ何とか動いてる
エンジンについては姿勢を変えるための小型のロケットエンジンがあるだけで
推進用のメインエンジンみたいなのは積んでいない

ちなみにあと3〜4ヶ月ほどでボイジャー1/2号が打ち上げられてから45年経つぞ
>>1の記事は今より10年近く前のもの

133 ::2022/05/08(日) 22:54:56.49 ID:3c29KnjS0.net
>>68
宇宙シミュレーションのパラメータをそう設定したんだからしょうがない

134 ::2022/05/08(日) 22:57:19.31 ID:837XsMu40.net
カルダシェフ的なお話か

135 ::2022/05/08(日) 23:34:25.31 ID:wQSAuka+0.net
電波ってそんなに遠くまで届くんだ
よく画像なんて送れるな

136 :河津落とし(鳥取県) [ニダ]:2022/05/09(月) 04:48:28 ID:seh+8htX0.net
>>126
そりゃ、1km離れた所から、ここのアリを見るんだったら、点になるだろうよ。

137 :エクスプロイダー(糸) [US]:2022/05/09(月) 04:52:30 ID:x8hOy24X0.net
>>135
ボイジャー1号が太陽系家族写真を撮ったのは1990年だから32年も前の話だよ
距離も確か60億キロとかその程度で今の4分の1程度しかまだ進んでいない時期
>>1の記事が書かれた頃にはカメラなんてとっくに電源が切られて写真も撮れなくなってるはず

138 ::2022/05/09(月) 05:10:38.23 ID:hRzr0ZWC0.net
写真伝送のビットレートは超ゆっくりのはず

139 :アイアンクロー(東京都) [US]:2022/05/09(月) 05:35:49 ID:PrgLZPyp0.net
写真もそうだけど、遠隔操作の命令のやり取りが出来るのがすごいわ
命令を送信してから受信確認とか実行確認とかかなり待たされるんじゃないかな

140 :かかと落とし(神奈川県) [US]:2022/05/09(月) 05:45:53 ID:TdmAH1c00.net
太陽圏外に飛び出した今も秒速10何キロだっけ?

141 :栓抜き攻撃(千葉県) [CN]:2022/05/09(月) 05:47:36 ID:iCsP3XS30.net
37年ぶりって、高速移動してるんだからボイジャーの時間軸では37年経ってないだろ

142 :スターダストプレス(タイ王国) [US]:2022/05/09(月) 05:59:26 ID:7G0lJLY30.net
>>1
ソースがない

143 :ナガタロックII(福岡県) [JP]:2022/05/09(月) 06:01:17 ID:KpCAU8OK0.net
数値だけ無限大に大きくなっていくような空間だな

144 ::2022/05/09(月) 06:08:52.45 ID:hMCLeCGl0.net
>>29
ボケ、ノイズlevel以下になったら受信不可能なんだよ。
ド素人が偉そうに語るなよ。

145 ::2022/05/09(月) 06:09:18.86 ID:UTOn0ToD0.net
https://www.thespacetechie.com/voyager-journey-with-animations/

146 ::2022/05/09(月) 06:59:45.70 ID:dZfY8ucs0.net
>>137
それだけ離れてても電波届くってすごくね
宇宙だと電波の通りいいのか

147 ::2022/05/09(月) 07:16:02.43 ID:hMCLeCGl0.net
>>146
そりゃいいさ。間に何も無いんだから。

148 :キャプチュード(茸) [EU]:2022/05/09(月) 09:19:51 ID:vHhp608X0.net
デジカメなの?

149 ::2022/05/09(月) 09:54:48.77 ID:nlrxotxG0.net
ボイジャー打ち上げの時ボイジャーが「ほいじゃあ」って言ってたな

150 ::2022/05/09(月) 10:00:11.29 ID:CI24izQv0.net
>>148
光学カメラはずだぞ
広角と望遠の2本積んでるとコスモスで見た記憶

151 ::2022/05/09(月) 10:06:10.30 ID:Dc25cAJU0.net
宇宙文明レベル1~7
地球文明は0.7
https://youtu.be/DJkDvlttcmg

152 ::2022/05/09(月) 10:09:42.09 ID:L+DtF5R60.net
真実の目へようこそ

153 ::2022/05/09(月) 10:12:46.22 ID:D5OSN+Nj0.net
184億kmも離れてるのに遠隔操作できるのか

154 ::2022/05/09(月) 10:13:33.51 ID:H5GcpwG90.net
なんで石とかに当たらんと壊れず進めてるんだ

155 ::2022/05/09(月) 10:13:52.23 ID:L+DtF5R60.net
まだ真実の目新動画出てないな…この動画一番面白いから見てみー

156 ::2022/05/09(月) 10:17:05.46 ID:e6jSPsf90.net
>>93
かっこええやん(´・ω・`)

157 ::2022/05/09(月) 14:03:36.96 ID:sxG/WCLS0.net
>>154
そのくらい宇宙空間はスカスカだってこと
SFやアニメだと小惑星帯が視界内に大量の隕石が存在しているかのように描かれることが多くて
勘違いしがちだけど、実際の小惑星帯やカイパーベルトは隣の小天体すら見えないくらいスカスカ
だからボイジャーみたいな探査機が通過しても普通は問題は起こらない

158 ::2022/05/09(月) 14:05:22.65 ID:skEkatQ00.net
電波届くの?

159 ::2022/05/09(月) 14:23:38.53 ID:L+0SlUmK0.net
>>141
相対速度だからボイジャーから見た地球も37年経ってるんじゃないの

160 ::2022/05/09(月) 15:17:34.02 ID:yWeh5Jxn0.net
>>16 宇宙そのものが、アインシュタインの脳内の仮想空間じゃないのか?

161 ::2022/05/09(月) 15:19:08.10 ID:eQb0kelt0.net
オイラはボイジャー

162 ::2022/05/09(月) 15:29:21.00 ID:YmLfe9/f0.net
>>32
この何十倍・・・何百倍の明るさなんだろうな (´・ω・`)

https://i.imgur.com/udKla1o.jpg

163 ::2022/05/09(月) 15:55:37.93 ID:snvzEc840.net
>>159
ウラシマ効果の話だと思う、まあズレても何秒だろうし地球を撮影しても2分前位の画像

164 ::2022/05/09(月) 16:09:18.34 ID:40506OfL0.net
光より遅いってことはJCOMか

165 ::2022/05/09(月) 16:13:18.03 ID:6zamY7s40.net
すげー!
保存した

166 ::2022/05/09(月) 16:35:20.15 ID:BUe39UbO0.net
美智子の挿入

167 ::2022/05/09(月) 19:25:40.63 ID:Djpt11Tp0.net
応答が帰るまで2週間くらいか。

恐ろしく遠いな。

168 ::2022/05/09(月) 19:29:43.08 ID:fCxMdjkD0.net
軍事衛星って、このカメラよりはるかに高精度なんでしょ。

砂粒まで、撮影できるかもなwww

169 ::2022/05/09(月) 19:30:07.42 ID:Djpt11Tp0.net
しくった。34時間でした。

170 ::2022/05/09(月) 19:30:18.84 ID:WQI6JZa00.net
ボイジャーはロストテクノロジーでもう作る技術力がない嘘のようだがローテクの設計出来る人がいないんだと

171 ::2022/05/09(月) 19:31:49.00 ID:cN7FuSfK0.net
ボイジャーが神になる 映画『スタートレック』より

172 ::2022/05/09(月) 19:37:07.88 ID:O37yahMg0.net
>>67
大丈夫
宇宙的に6年なんて経って無いのと同じだから

173 ::2022/05/09(月) 19:37:30.69 ID:O37yahMg0.net
>>172
間違い9だた

174 ::2022/05/09(月) 19:44:44.11 ID:cpsGwiQV0.net
>>61
逆に光の進む距離が一つの座標軸系を作ってるとも考えられるんじゃね

175 ::2022/05/09(月) 19:46:56.27 ID:cpsGwiQV0.net
ボイジャー自体にとっては何年なんだ?
その分機体の劣化も遅くなるってことだよな

176 ::2022/05/09(月) 20:39:33.60 ID:8jVp8VIr0.net
>>113
冥王星に太陽の光が届いてるから冥王星は地球から見える

177 :エクスプロイダー(糸) [US]:2022/05/09(月) 22:42:10 ID:x8hOy24X0.net
>>175
ボイジャー1号のたかだか秒速十数キロ程度の鈍足じゃ
ウラシマ効果なんてないに等しいだろう

178 :バーニングハンマー(広島県) [AU]:2022/05/09(月) 23:15:41 ID:zJ/AHuYL0.net
>>35
バカはしんどけ

179 :バックドロップ(群馬県) [DE]:2022/05/09(月) 23:18:39 ID:jgPWT7WF0.net
このスレもう200回ぐらい見た気がするぞ
いいかげん新しいネタはないのか

180 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2022/05/09(月) 23:20:10 ID:YCq9W6c/0.net
わーたしーがーあーなたーをー

181 :稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]:2022/05/09(月) 23:20:50 ID:zoPVtz4m0.net
>>93
想像通りじゃん

182 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ]:2022/05/09(月) 23:21:37 ID:MfQl3Zkl0.net
距離184億kmなのはいいが、太陽系のどこから撮ったんだ?

183 :ローリングソバット(大阪府) [US]:2022/05/09(月) 23:25:17 ID:L+0SlUmK0.net
>>35
面白い
その理屈でいくともし写ったらすぐ近くにあるということだな

184 :ミッドナイトエクスプレス(千葉県) [US]:2022/05/09(月) 23:28:10 ID:oFym8jTh0.net
>>1
パイオニアはずいぶん前に途絶したんだよね
ボイジャーはまだだったんだ
人類は衰退したなあ

185 :ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]:2022/05/09(月) 23:50:48 ID:k7DKpLmx0.net
>>141
無視できるレベル

186 :ジャンピングパワーボム(神奈川県) [RU]:2022/05/10(火) 00:05:07 ID:j5+hLLrL0.net
きーずつーいた友だーちさーえー
置き去りーにーできるソルジャー

187 ::2022/05/10(火) 01:15:30.69 ID:xQWpD6yc0.net
>>55
太陽系って意外と大きいんですね

188 ::2022/05/10(火) 01:31:14.40 ID:EONQcWwU0.net
見ろ!地球がゴミのようだ

189 ::2022/05/10(火) 04:36:14.18 ID:0Xg6EHv80.net
>>182
いやこれスレタイ詐欺だよ
ボイジャー1号が太陽系の家族写真を撮ったのは30年以上前でその時点では
まだ太陽から60億キロ程度しか離れていなかった
184億キロの距離に到達した頃(今から10年くらい前)にはもうカメラの電源は
とっくに切られてて写真撮影なんて不可能になってる

190 ::2022/05/10(火) 05:11:50.22 ID:NM2RkaLj0.net
宇宙すごい

191 ::2022/05/10(火) 05:32:52.61 ID:gaiATkxI0.net
>>188
ゴミのようだ、ではない

ゴミだろ

192 :チキンウィングフェースロック(SB-iPhone) [NL]:2022/05/10(火) 07:55:04 ID:XW77xW5S0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ぐぇ🥺

193 :ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [GB]:2022/05/10(火) 08:12:22 ID:Ob1qyCnu0.net
>>26
>>42

優勝

194 :ファルコンアロー(埼玉県) [ニダ]:2022/05/10(火) 11:51:41 ID:NIVtY2Ao0.net
ボイジャー2号も遅れるな♩

195 :エルボードロップ(SB-iPhone) [US]:2022/05/10(火) 11:59:47 ID:qVqIUjsX0.net
パイオニア「」

196 :エルボードロップ(茸) [IN]:2022/05/10(火) 12:36:36 ID:a3SuI3Xz0.net
>>175
せいぜい、
1、2秒変わるだけみたいだよ

197 ::2022/05/10(火) 13:03:56.26 ID:zP6h2+Dv0.net
>>194
バビブべボイジャー 宇宙(そら)のうえ~♪

198 ::2022/05/10(火) 15:29:06.31 ID:ltZDvTMx0.net
>>14
まだ若いからね

199 ::2022/05/10(火) 19:03:42.83 ID:xtUeXPYw0.net
>>55
その銀河がさらに、400億個くらいあるから。

200 ::2022/05/10(火) 19:06:11.97 ID:xtUeXPYw0.net
>>114そりゃ広大な宇宙には、沢山の文明が存在してると思うが
だけど光を使ってコンタクトを取ろうにも、すげー時間がかかるし。メル友になれる様な、んな近所には居ないだろ。

201 ::2022/05/10(火) 20:54:08.98 ID:NIVtY2Ao0.net
>>200
プロキシマbなら即レス8年でワンチャン

総レス数 201
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★