2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飛行中にパイロットが容体悪化、操縦経験のない乗客が着陸に成功 [415121558]

1 ::2022/05/13(金) 09:22:40.99 ID:+mXIUJBO0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカで、飛行機の操縦経験の全くない乗客が、無事着陸を成功させた。

アメリカの連邦航空局によれば、その出来事が起きたのは5月10日、場所はフロリダ州のパームビーチ国際空港だという。

当時、セスナ機208にはパイロットと乗客1人が乗っていたが、突然パイロットの容態が悪化してしまったそうだ。

しかしその後、操縦経験のない乗客がパイロットに代わって飛行を続け、管制官とやり取りをしながら、無事に空港の滑走路に着陸したという。

https://switch-news.com/whole/post-76339/

2 ::2022/05/13(金) 09:23:33.68 ID:65GyykQK0.net
ハイ

3 ::2022/05/13(金) 09:23:44.39 ID:p+U6ChEH0.net
あるある、初ランディングはドキドキするよね〜

4 ::2022/05/13(金) 09:23:52.79 ID:jUxW1g6Q0.net
逆噴射事故って今の若い人達は知らんだろ

5 ::2022/05/13(金) 09:24:30.20 ID:JNZQhewe0.net
映画化決定しました

6 ::2022/05/13(金) 09:24:30.45 ID:DuoDfNQM0.net
かっけえ

7 ::2022/05/13(金) 09:25:22.92 ID:USfi/stn0.net
これアメリカ人が大好きな展開じゃんw映画化決定!

8 ::2022/05/13(金) 09:26:10.18 ID:1N6NXwS10.net
まあセンスがあったんだろう。ふつうは着陸の初見成功とかありえんだろ。

9 ::2022/05/13(金) 09:27:07.87 ID:yuqAxvl80.net
民間人だけど元外人部隊の大尉とかだろ

関係ないけど風間真の搭乗機って青ペイントなのな
なんでかパーソナルカラーは赤だと思ってたわ

10 ::2022/05/13(金) 09:27:47.05 ID:z0mTgZ0t0.net
タイトーのミッドナイトランディングで遊んでたんだろう。

11 ::2022/05/13(金) 09:27:49.01 ID:XNYc2nme0.net
This is a true story. It is based on official reports and eyewitness accounts.

これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を元に構成しています。

12 ::2022/05/13(金) 09:29:43.85 ID:DVclcpSE0.net
またメーデー案件やん

13 ::2022/05/13(金) 09:29:45.68 ID:Zn88smgR0.net
レバー引いて進入角度とか調整した訳じゃなくオート着陸のモードにしただけだろw

14 ::2022/05/13(金) 09:30:31.19 ID:nfeNn6Cz0.net
映画化決定

15 ::2022/05/13(金) 09:30:45.07 ID:MfSJguKV0.net
ただのゲームオタクだろ

16 ::2022/05/13(金) 09:31:16.55 ID:HXt1PZnR0.net
初見クリア余裕でした

17 ::2022/05/13(金) 09:31:29.86 ID:giV3tRqf0.net
>>13
小型機にそんなの無いよ

18 ::2022/05/13(金) 09:32:29.46 ID:JpfZ2FeG0.net
トム・クルーズ主演まで見えた

19 ::2022/05/13(金) 09:33:15.90 ID:1N6NXwS10.net
>>13
単発レシプロだからなあ。操縦性は良好だろうけど。

20 ::2022/05/13(金) 09:33:41.46 ID:fIMTJ0y00.net
スチュワーデスでもいいんじゃないの?

21 ::2022/05/13(金) 09:33:48.49 ID:xKUa8AKK0.net
映画ではセスナがジャンボに変わります

22 ::2022/05/13(金) 09:34:01.38 ID:O9JZUs6K0.net
グアムで俺でも着陸出来たからな
レクチャーあれば簡単

23 ::2022/05/13(金) 09:34:32.04 ID:C9rhg98R0.net
メーデー化はよ

24 ::2022/05/13(金) 09:35:52.25 ID:UvYSA7660.net
セスナ位なら簡単じゃね?

25 ::2022/05/13(金) 09:36:31.68 ID:xevf9Zn/0.net
エアポート'75

リンダブレアが脇役

26 ::2022/05/13(金) 09:37:00.70 ID:zGnTKf7c0.net
航空機免許持ってるけど飛行機ってけっこう誰でも運転できるように造られてるからな
ゲームやったことある人ならまず堕ちることは無い

27 ::2022/05/13(金) 09:38:14.88 ID:u2P4kbq10.net
ハワイで親父に教わったんだ

28 ::2022/05/13(金) 09:38:19.82 ID:zGnTKf7c0.net
俺のセフレがパイロットだから教えてもらったけど運転に大事なのは集中力らしいな
長時間の勤務で注意力が求められる

29 ::2022/05/13(金) 09:39:29.50 ID:zGnTKf7c0.net
パイロットっていうかスッチーな
スッチーは荷物の積み下ろしや中の器物に異常がないか
客との交流や親切心
いろんな性能が求められてなりてが少ない

30 ::2022/05/13(金) 09:39:48.00 ID:/PcnOosl0.net
マイクロソフトのフライトシュミレーターやりまくったか?

31 ::2022/05/13(金) 09:40:02.12 ID:IUZPvsdm0.net
クソゲーすぎ笑

32 ::2022/05/13(金) 09:40:44.78 ID:Q4rc5NO90.net
パイロットは操縦に邪魔なので落としました

33 ::2022/05/13(金) 09:41:21.33 ID:aWZC9gMY0.net
漫画にありがちな展開w

34 ::2022/05/13(金) 09:42:00.27 ID:Dpr5A9vk0.net
パイロットに技術なんていらねんだよな
その程度なんだよ実際は

35 ::2022/05/13(金) 09:42:01.67 ID:qMnck8Jv0.net
エースコンバット2で1番難しかったのは空母着艦

36 ::2022/05/13(金) 09:42:36.89 ID:QtvYiG8K0.net
映画かかとおもったが乗客一人のセスナじゃ無理

37 ::2022/05/13(金) 09:43:03.43 ID:s6v7GSWa0.net
よく映画であるよね

38 :ダイビングフットスタンプ(愛知県) [GB]:2022/05/13(金) 09:45:53 ID:wFrtfSTz0.net
パンチョネロが機関士のやつとか
セガールが死ぬやつとか
地球滅亡時にアントノフで逃げるやつとか
ハリウッド映画でよくあるシチュエーション

39 :ドラゴンスープレックス(東京都) [FR]:2022/05/13(金) 09:45:54 ID:Quy2vgqN0.net
>>1
高橋葉介「学校怪談」の「ゴースト・フライト」は名作

怨霊も妖怪も出てこないエピソードだけど、パイロットも九段先生もかっこよすぎる

40 :32文ロケット砲(茸) [ニダ]:2022/05/13(金) 09:45:59 ID:5toIIqey0.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。

41 :エルボードロップ(茸) [ZA]:2022/05/13(金) 09:47:29 ID:GmN5VXbG0.net
いやオートパイロットでコイツの功績なんかないから

42 :アルゼンチンバックブリーカー(栃木県) [ニダ]:2022/05/13(金) 09:48:39 ID:kogab3qz0.net
映画化はよ

43 :足4の字固め(兵庫県) [ニダ]:2022/05/13(金) 09:48:50 ID:8EWns0hs0.net
俺氏「パーキングブレーキのピリオドキーどこだお!!とまんないお

44 :バーニングハンマー(静岡県) [US]:2022/05/13(金) 09:49:23 ID:fiWqK7fI0.net
GT5で操縦した事あるから余裕

45 :ムーンサルトプレス(茸) [US]:2022/05/13(金) 09:49:43 ID:9fq05FZp0.net
元空軍の大統領が戦闘機でエイリアンと戦った話もあったな

46 :キドクラッチ(大阪府) [US]:2022/05/13(金) 09:50:43 ID:oD1br+QN0.net
ほとんどフルマニュアルな小型機で着陸はすごいな。

47 :チェーン攻撃(東京都) [ヌコ]:2022/05/13(金) 09:51:12 ID:giV3tRqf0.net
>>28
多様性を恥じるなよ

48 :ファルコンアロー(日本のどこかに) [NL]:2022/05/13(金) 09:51:41 ID:MNvIChGj0.net
俺もセスナなら余裕だわ
MSFSだけど

49 :ニーリフト(茸) [US]:2022/05/13(金) 09:51:53 ID:aWZC9gMY0.net
>>45
宇宙人がタコで臭いアレか…

50 :男色ドライバー(京都府) [US]:2022/05/13(金) 09:53:24 ID:Gr+WKiMi0.net
今の飛行機は自動操縦で着陸までやってくれるらしい

51 :トペ スイシーダ(東京都) [PT]:2022/05/13(金) 09:54:32 ID:mL3ytL0m0.net
>>39
おおっ、こんなスレで学校怪談の話題があるとは!
あの話いいよねえ。最後の台詞がまたいいんだ。

52 :パイルドライバー(千葉県) [EU]:2022/05/13(金) 09:56:07 ID:M8XrdcMn0.net
うらやま
こういうのやってみてぇ

53 :クロスヒールホールド(光) [US]:2022/05/13(金) 09:57:21 ID:nHrXqZTy0.net
>>52
操縦される側だもんなおまえ。

54 :ヒップアタック(京都府) [US]:2022/05/13(金) 09:57:33 ID:7DDQ6orH0.net
セスナやんけ

55 :ストレッチプラム(東京都) [US]:2022/05/13(金) 09:58:13 ID:MhiAPz5Q0.net
80くらいの爺さんが同じ事やったって昔見た気がするな

56 :頭突き(やわらか銀行) [MY]:2022/05/13(金) 09:58:35 ID:OrN3PwlI0.net
片桐機長「ほぇ~」

57 :ハイキック(東京都) [GR]:2022/05/13(金) 10:01:17 ID:5VoXobEN0.net
GTA5なら

58 :リキラリアット(東京都) [US]:2022/05/13(金) 10:01:19 ID:uRs0hp+l0.net
気が気じゃなかったろうなぁ

59 :アトミックドロップ(東京都) [US]:2022/05/13(金) 10:01:48 ID:Nl3Wf6Rq0.net
で、違反で逮捕されるんでしょ?

60 :エメラルドフロウジョン(愛媛県) [ニダ]:2022/05/13(金) 10:03:08 ID:DveD/2kr0.net
ハワイで親父に習ったから

61 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]:2022/05/13(金) 10:04:59 ID:BJeKqWCN0.net
で、どこの映画よ

62 :デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [US]:2022/05/13(金) 10:05:24 ID:MJ8+cqLU0.net
>>44
GT5には車しかないだろw

63 :パロスペシャル(ジパング) [US]:2022/05/13(金) 10:05:50 ID:X5NokvkD0.net
命がけの初見プレイとか怖い

64 :栓抜き攻撃(東京都) [ヌコ]:2022/05/13(金) 10:06:08 ID:dWBvrgHl0.net
トップランディング全クリできるなら
大抵の飛行機はなんとかなるよ

65 :トラースキック(東京都) [GB]:2022/05/13(金) 10:08:33 ID:vy9jqxoA0.net
>>45
宇宙人もWindows使ってたのは驚いた。
独占禁止法違反だよ。

66 :頭突き(やわらか銀行) [MY]:2022/05/13(金) 10:09:19 ID:OrN3PwlI0.net
ドーンと行こうや

67 :チキンウィングフェースロック(栃木県) [RU]:2022/05/13(金) 10:10:52 ID:s6v7GSWa0.net
>>65
あれはエイリアンが地球のシステム乗っ取って利用していたからでは

68 :ミドルキック(神奈川県) [FI]:2022/05/13(金) 10:10:54 ID:t5+LNq9/0.net
俺もパイロットウイングスで練習したから平気だと思う

69 :ファイナルカット(栄光への開拓地) [RU]:2022/05/13(金) 10:14:36 ID:Kii0utMd0.net
単発レシプロならカウンタートルク慣れしてないとな…

70 :サソリ固め(東京都) [US]:2022/05/13(金) 10:15:05 ID:/4cfKrrb0.net
俺もGTAでやってるから大丈夫だと思う
着陸の操作のイメージは完全に出来る

71 :ランサルセ(栃木県) [ニダ]:2022/05/13(金) 10:15:11 ID:Yo2YYlVz0.net
パイロット「ううっあんた操縦できるのか?」
乗客「あ、プレステで」
パイロット「・・・そうか安心した」
こんな感じ?

72 :ファイナルカット(千葉県) [ニダ]:2022/05/13(金) 10:15:46 ID:Vl1LRrtx0.net
トム・クルーズならできそう

73 :ムーンサルトプレス(茸) [US]:2022/05/13(金) 10:16:14 ID:9fq05FZp0.net
エースコンバット5をかなりやり込んだから自信があります

74 :キチンシンク(日本のどこかに) [US]:2022/05/13(金) 10:18:26 ID:RUfleb240.net
フライトシムのゲームで遊んだことはあるけれど、どのボタンを押せば無線が使えるのか分からない
隣のパイロットが使ってたのをたまたま見てたのか、無線には詳しい人だったのか

75 :逆落とし(ジパング) [US]:2022/05/13(金) 10:19:18 ID:QQX69ZKb0.net
俺も下半身の操縦桿で練習に励んでるからバッチこいだ

76 :閃光妖術(ジパング) [US]:2022/05/13(金) 10:20:16 ID:D720rNRQ0.net
パイロットウイングスやってたやつは余裕

77 :マシンガンチョップ(鳥取県) [NO]:2022/05/13(金) 10:21:36 ID:3iaQU7Hl0.net
交信しながらでなんとかなるもんだな

78 :エメラルドフロウジョン(東京都) [US]:2022/05/13(金) 10:22:52 ID:xbqMTXeL0.net
>>1
前に初飛行の訓練中に教官が意識失うとかあったけど
一般人とはかなり違うな

79 :足4の字固め(兵庫県) [ニダ]:2022/05/13(金) 10:24:11 ID:8EWns0hs0.net
エスコンから入ってるとラダーのヨーイングの挙動のあまりの違いに驚愕するよな
風見鶏効果ぱねぇ

80 :チェーン攻撃(東京都) [DE]:2022/05/13(金) 10:24:13 ID:xjGlY9mR0.net
これ管制官もこの小型セスナのことよく知らなくて
急いでマニュアル探してきて指示したんだよな
無事に着陸して泣いたとか言ってた

しかし乗客がめっちゃ冷静なのがすごい
管制官に現在地わかりますか?て聞かれて
わかりませんフロリダの海岸は見えるって答えるレベルなのに

81 :ランサルセ(SB-Android) [CN]:2022/05/13(金) 10:24:16 ID:CanUDzaC0.net
>>33
エリア88のパリ滞在中のチート無双編にある

82 :キドクラッチ(愛知県) [ニダ]:2022/05/13(金) 10:25:27 ID:OVJ/07Yx0.net
セスナならなんとかなりそうな気もする

83 :ドラゴンスープレックス(広島県) [EU]:2022/05/13(金) 10:30:28 ID:aZB2l7Jx0.net
パイロットって意外とやりがいないんだろうな
そりゃ飲酒やら絶えんわ

84 :ムーンサルトプレス(福島県) [US]:2022/05/13(金) 10:31:04 ID:cVjRMrdE0.net
お客様の中にパイロットの方はいませんか?

85 :フランケンシュタイナー(広島県) [US]:2022/05/13(金) 10:31:10 ID://zBgykm0.net
単発プロペラ機の当て舵難しそう

86 :ファルコンアロー(茸) [ニダ]:2022/05/13(金) 10:35:28 ID:R/RFkWeS0.net
南極2号みたいなパイロットが出てくる映画思い出した

87 :バズソーキック(光) [ヌコ]:2022/05/13(金) 10:39:10 ID:VIRixEiZ0.net
有能

88 :タイガードライバー(千葉県) [US]:2022/05/13(金) 10:42:06 ID:8Ifl05V/0.net
まんま『恐怖のエアポート』やな

89 :急所攻撃(東京都) [DE]:2022/05/13(金) 10:42:23 ID:sKUAT7dI0.net
>>21
そこはSR-71だろ
なんで乗客がいるんだという事は置いておいて

90 :閃光妖術(神奈川県) [CN]:2022/05/13(金) 10:43:07 ID:mBUJhL7N0.net
映画になったら見に行くわ

91 :ファルコンアロー(新潟県) [ニダ]:2022/05/13(金) 10:43:46 ID:/QUGM7T40.net
お客様の中にマイクロソフトフライトシミュレーターのシーズンパスお持ちの方はいらっしゃいませんか

92 :フライングニールキック(千葉県) [ID]:2022/05/13(金) 10:45:35 ID:Va7gVLRd0.net
USA!USA!

93 :ドラゴンスリーパー(大阪府) [ヌコ]:2022/05/13(金) 10:56:07 ID:mjVgPOgW0.net
すげぇな

94 :ニールキック(北海道) [US]:2022/05/13(金) 10:58:01 ID:H2WSgzba0.net
飛行中の幸い

95 :シャイニングウィザード(茸) [CN]:2022/05/13(金) 10:58:02 ID:RCu5EZIL0.net
BFとサイドワインダーで鍛えた俺なら余裕

96 ::2022/05/13(金) 11:01:38.82 ID:kGpRPmBH0.net
>>89
いやいやそこはF7Uで

97 ::2022/05/13(金) 11:03:32.31 ID:nKwUuqob0.net
なんでメーデーのシーズン3以前やらねぇんだよ
JAL123のやつ見られないだろ

98 ::2022/05/13(金) 11:04:16.14 ID:Ho+u9wU60.net
ヤラセ

99 ::2022/05/13(金) 11:04:57.99 ID:KTcHKGw80.net
MSフライトシミュレーターは得意です!(´・ω・`)

100 ::2022/05/13(金) 11:06:36.72 ID:fMrErHPD0.net
世界仰天ニュースはネタに困らないな

総レス数 184
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200