■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国製】スニッカーズにガラス片混入 販売会社が自主回収を発表 [309962439]
- 1 :クロイツラス(日本のどこかに) [US]:2022/05/13(金) 16:05:21 ID:ElQ3cUPT0●.net ?2BP
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スニッカーズにガラス片混入 販売会社が自主回収を発表
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/13/news119.html
スナックの輸入、販売などを手掛けるマース ジャパン リミテッド(東京都港区)は5月13日、「スニッカーズ(R) ピーナッツ シングル」の一部ロット製品に、ガラス片が混入していたことが判明したため、同商品と同じラインで製造している製品を全て自主回収すると発表した。安全性の確保を最優先する方針だ。
対象は同製品と、「スニッカーズ(R)ファンサイズ180g」「スニッカーズ(R) ミニ」「スニッカーズ(R)ホワイト」の4つで、専用のWebフォームから回収を受け付ける。
同社によれば、「スニッカーズ(R) ピーナッツ シングル」以外の製品に異物が混入していた報告はないという。同社広報は当該製品が手元にあった場合、「お召し上がりにならないようお願い申し上げます」とした上で「今後、品質管理体制を一層強化し再発防止に努めていく」とコメントしている。
※ スニッカーズは中国製
https://i.imgur.com/dHrw7pt.jpg
https://i.imgur.com/mtGLu8P.jpg
- 2 :アトミックドロップ(図書館の中の街) [ニダ]:2022/05/13(金) 16:06:34 ID:kEzl4ThZ0.net
- こえー
- 3 :稲妻レッグラリアット(光) [NL]:2022/05/13(金) 16:07:10 ID:OFwH7n1W0.net
- 明治は黙りなの?
- 4 :フロントネックロック(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:08:33 ID:xKHRKzUH0.net
- スニッカーズって中国製だったのかよ
完全に油断してたわw
- 5 :ハーフネルソンスープレックス(京都府) [ニダ]:2022/05/13(金) 16:08:45 ID:R3yG8gu30.net
- パヨクはうまいうまいって言って食うんやなwwww
- 6 :タイガードライバー(ジパング) [ヌコ]:2022/05/13(金) 16:08:55 ID:+ZcHOP+B0.net
- おながらすいたらスニッカーズ
- 7 :ハーフネルソンスープレックス(京都府) [EU]:2022/05/13(金) 16:09:11 ID:3dvze9gi0.net
- ガラス片ってあかんやつじゃん
- 8 :アイアンクロー(茸) [US]:2022/05/13(金) 16:09:54 ID:9DTEi92v0.net
- もう危なくて買えねーな
- 9 :ジャンピングDDT(茸) [US]:2022/05/13(金) 16:09:55 ID:cOJbzMrI0.net
- 買わないからまったく関係なかった
ふつう、スニッカーズ買うくらいならブラックサンダー買うだろ
スニッカーズを買う様なのとは永遠に理解り合えないわ
スニッカーズを買う理由を見つけるその事の方が、abc問題より難しいだろ…
- 10 :フロントネックロック(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:11:27 ID:xKHRKzUH0.net
- >>9
ブラックサンダーって中身スカスカでいざというときの食糧にならんやん
- 11 :ミッドナイトエクスプレス(福島県) [ES]:2022/05/13(金) 16:11:28 ID:dfGGIV+X0.net
- いつから中国製造になったんだ?もしかして昔から中国製だった?
- 12 :アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県) [EU]:2022/05/13(金) 16:12:16 ID:ASOJ4Clt0.net
- ガラス片でお腹が鋤いちゃう
- 13 :ストレッチプラム(宮城県) [US]:2022/05/13(金) 16:13:16 ID:l2QraNCU0.net
- ホムセンのレジ前に置いてあるから
「買おうかな?」と思う事もあったが
一生買わない
- 14 :エルボーバット(群馬県) [GB]:2022/05/13(金) 16:13:21 ID:jeJb/Xxj0.net
- コストコのスニッカーズは中国産じゃないけど量が多いンだよね
味も全然違うから買うならコストコ一択
- 15 :リバースパワースラム(茸) [FR]:2022/05/13(金) 16:13:55 ID:eF2QBrDD0.net
- おなかがすいたらーってTVCMやってた頃に一度食っただけで以降食ってない
記憶だと暴力的な甘さだった
- 16 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:14:13 ID:1CqyVqtN0.net
- 中国製って知らなかった
買ったこと無いけど
- 17 :フロントネックロック(光) [ニダ]:2022/05/13(金) 16:14:26 ID:c0oVPZ8m0.net
- 中国製なのかよ
めちゃくちゃ食べてたもう不買するわ
- 18 :フォーク攻撃(兵庫県) [CN]:2022/05/13(金) 16:14:48 ID:YYI4Rptx0.net
- アメリカ企業はゴミクズ(笑)
- 19 :パイルドライバー(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:15:06 ID:HMOsBYHc0.net
- チョコバーは栄養補助食品系のしか買わんから助かった
- 20 :ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [JP]:2022/05/13(金) 16:15:51 ID:FWnsvY340.net
- こういう系のお菓子ってチャイナ製多いな
- 21 :スターダストプレス(青森県) [ニダ]:2022/05/13(金) 16:15:55 ID:wTK/Xa8T0.net
- >>11
原産国
2000年代初期まではオーストラリア生産品だったが、包装の外観が変更されて中国生産品になった。
2008年頃にオーストラリア生産品へ変更され、賞味期限の表記が変更されて包装材がアルミ蒸着からプラ材になりアルミ特有のつやが消えた。本装材は同社の日本向けミルキーウェイと同一である。
2010年にロシア生産品へ変更され、包装の地色が焦げ茶色に、質量、栄養成分、賞味期限表記、製品寸法などが変更された。スニッカーズ・ミニは中国生産品である。後述にもあるが、一口サイズの商品でアメリカ生産の商品も一時期存在した。
2013年8月後半からシングルも中国産となり、包装の質感も2008年以前の物と同一になった。
- 22 :フロントネックロック(光) [ニダ]:2022/05/13(金) 16:16:29 ID:c0oVPZ8m0.net
- 調べたら途中から中国産に変わってたんだな
サイレントナーフすんのやめろ
- 23 :ジャンピングDDT(茸) [US]:2022/05/13(金) 16:17:07 ID:cOJbzMrI0.net
- >>10 あ?
スニッカーズのヌガーのあのニチョニチョに永遠に拘泥されてろよ
漢は黙ってブラックサンダー
女こどもはニッチャニッチャニッチャニッチャヌットヌトヌットヌト、スニッカーズでもなぶってろ
- 24 :ときめきメモリアル(宮城県) [FR]:2022/05/13(金) 16:17:45 ID:kkPon0cp0.net
- 中国製って知ってたから買ってなかった
ガラス片だからすぐわかったね
- 25 :レッドインク(三重県) [US]:2022/05/13(金) 16:18:16 ID:bcyWiRYI0.net
- ものすごい甘ったるくてまずくて一本も食えない
ティムタムの中身キャラメルと同じくらい無理
- 26 :ジャンピングDDT(兵庫県) [CN]:2022/05/13(金) 16:18:27 ID:YmNgniyd0.net
- オーストラリア→ロシア→中国ってころころ生産国変わってたイメージ
- 27 :メンマ(光) [US]:2022/05/13(金) 16:19:10 ID:H4ugu0lD0.net
- 中国で作ってんのかよ。
食わなくて良かった。
- 28 :アイアンクロー(ジパング) [US]:2022/05/13(金) 16:19:30 ID:uYtiU90+0.net
- なんかリッツとかオレオあたり中国になってるの知らないやつ多そうだな
- 29 :ビッグブーツ(神奈川県) [US]:2022/05/13(金) 16:19:36 ID:uIm/43xU0.net
- 1000個ぐらい食べたわ
胃袋が覚えてる
- 30 :フロントネックロック(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:20:34 ID:xKHRKzUH0.net
- >>28
マレーシアじゃなかった?
- 31 :ハイキック(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:21:04 ID:4OsPF+zH0.net
- 今のところ健康被害は確認されていません、とかの発表はないのかな?
- 32 :ムーンサルトプレス(福岡県) [DE]:2022/05/13(金) 16:21:10 ID:yBCfPinq0.net
- 知らんかった・・・マジかよ
- 33 ::2022/05/13(金) 16:21:37.13 ID:/epCEzEW0.net
- ガラスは液体らしいしヘーキヘーキ
- 34 ::2022/05/13(金) 16:23:48.56 ID:HqM2nryv0.net
- スニーカーのスケッチャーズ?
- 35 ::2022/05/13(金) 16:24:09.34 ID:bmnFvh9W0.net
- 初めて食べたときまずかったな
それ以来食べてないけど
- 36 ::2022/05/13(金) 16:24:45.15 ID:5SWwVngO0.net
- 中国製になったときスレ立ってたぞ
- 37 ::2022/05/13(金) 16:24:52.37 ID:s7hpnTBG0.net
- 酷いテロ国家だな
- 38 ::2022/05/13(金) 16:25:32.91 ID:Ql3M5UJs0.net
- ずいぶん前に中国製になってから全く買わなくなったわ。正解だね。
- 39 ::2022/05/13(金) 16:26:16.02 ID:AFhicqpq0.net
- アメリカも中国べったりだな
- 40 ::2022/05/13(金) 16:28:14.01 ID:mPPq2rj10.net
- ╋┓"〓┃ ●┃┃
┃┃ ━┛ヤ━ ━┛・
┏ゞ━人∧从┯〆━┓
▽\冫。、〃Ν;゙△゚>┃
┃<× ∧_∧゙ ∠"∇
┠Σ○<`∀´>○冫┨
゚。< \ ノそ ≧
┃。Σ(⌒ヾ |、゚てく
┠ム─ >_ノ ノ> ァZ┨
○゚。//o Lノ。了x个o
┃。`~ +√▽ヽ◇ ┃
┗〆━┷Z;/┷o\┛
- 41 ::2022/05/13(金) 16:28:33.25 ID:SAWH0TUO0.net
- 歯が欠けた人いるのか 中国はロックダウンで工場も人手不足だし商品検査に手が回んのかもな
- 42 ::2022/05/13(金) 16:34:20.77 ID:AFhicqpq0.net
- >>41
上海だけやで
- 43 ::2022/05/13(金) 16:37:04.83 ID:kABm0nMP0.net
- 中国製とはいいことを聞いた
- 44 ::2022/05/13(金) 16:38:41.18 ID:j7mbHAtS0.net
- 目にすると買いたくなるけど中国製なのかぁ
- 45 :名無しさんがお送りします:2022/05/13(金) 17:10:09.37 ID:IdjbC/LHN
- また政府の指示でテロはじめたんか
また毒餃子輸出はじめるぞ
- 46 :パロスペシャル(茸) [JP]:2022/05/13(金) 16:41:00 ID:TWTwwi940.net
- 中国製を買った人の自己責任だね
- 47 :クロスヒールホールド(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:41:25 ID:Z4AnP9NF0.net
- M&M'sも中国製のがあるぞ
- 48 :トペ スイシーダ(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:41:30 ID:HRPhOnKC0.net
- ちんこ血管無くなって騒いでんじゃないのか?
- 49 :栓抜き攻撃(SB-Android) [GB]:2022/05/13(金) 16:44:34 ID:hTEt53fB0.net
- >>28
リッツはインドネシアだった気が
今はわからんけど
- 50 :ジャストフェイスロック(東京都) [NL]:2022/05/13(金) 16:44:45 ID:JbZLGNij0.net
- ガラスとかはマジ怖いね
- 51 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2022/05/13(金) 16:47:12 ID:xspIVv+A0.net
- https://i.imgur.com/yhEYqmr.jpg
- 52 :マスク剥ぎ(ジパング) [DE]:2022/05/13(金) 16:57:24 ID:XKfCB3x10.net
- ダンボールと間違えてガラス片混入とかたるんでるな
- 53 :スパイダージャーマン(大阪府) [US]:2022/05/13(金) 17:02:49 ID:qFIJJCcL0.net
- >>23
ハゲてモテなさそう
- 54 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/05/13(金) 17:03:34 ID:g9UaTXTV0.net
- sniggers
https://youtu.be/I0EEUxKob8o
- 55 :パロスペシャル(東京都) [US]:2022/05/13(金) 17:03:44 ID:x94s16l00.net
- >>21
なるほどなぁ
- 56 :ドラゴンスクリュー(SB-Android) [CH]:2022/05/13(金) 17:10:06 ID:qOSXjDWf0.net
- ここは中国になったりロシアになったりオーストラリアになったりいろいろ。
今は基本的に中国産だが、小さいサイズのみアメリカ産のものもある。
- 57 :ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [US]:2022/05/13(金) 17:11:04 ID:1UFlKf8B0.net
- 爆発しなかっただけマシじゃん
- 58 :エメラルドフロウジョン(ジパング) [US]:2022/05/13(金) 17:11:09 ID:SnqApZ/c0.net
- ガラス片は危なすぎる
- 59 :バックドロップホールド(埼玉県) [US]:2022/05/13(金) 17:11:12 ID:eMkF7D3/0.net
- 回収したのを横流す。
1本で2度美味しい
- 60 :フォーク攻撃(SB-Android) [US]:2022/05/13(金) 17:13:55 ID:BA5nqpOm0.net
- ギャァァァ!!
- 61 :チキンウィングフェースロック(茸) [US]:2022/05/13(金) 17:15:41 ID:psKLtbzB0.net
- 一時期中国製とロシア製が共存してる時期があって、ひっくり返して確認するのも面倒なので食べるのやめた
- 62 :ストレッチプラム(北海道) [ES]:2022/05/13(金) 17:15:59 ID:BXDVG9Ri0.net
- ロスケ製になってから買ってないな
- 63 :グロリア(東京都) [ZA]:2022/05/13(金) 17:17:20 ID:7Uv+7a8I0.net
- やっぱり中国製は怖いなあ
なんで食い物にガラスが混じるのか
- 64 :フランケンシュタイナー(茸) [CN]:2022/05/13(金) 17:17:23 ID:oxunqt8l0.net
- スニッカーズを温めて若干溶かすと……
- 65 :ミッドナイトエクスプレス(ジパング) [ニダ]:2022/05/13(金) 17:19:18 ID:Qr4cStVm0.net
- 30年前の映画に出てくるチョコバーって感じ
- 66 :男色ドライバー(静岡県) [US]:2022/05/13(金) 17:20:42 ID:TslBJYly0.net
- スニッカーズって濃すぎて日本人の舌に合わないだろ
- 67 :マスク剥ぎ(東京都) [GB]:2022/05/13(金) 17:23:53 ID:NBUgxupq0.net
- 林がせせら笑いながら一言↓
- 68 :ビッグブーツ(茸) [ニダ]:2022/05/13(金) 17:27:42 ID:FeGTFjBq0.net
- 胃袋が覚えてる
- 69 :トラースキック(高知県) [DE]:2022/05/13(金) 17:33:16 ID:M8g5UOg90.net
- 刃牙で科学者がマッズッッて言ったコマが最高に共感できた
- 70 :デンジャラスバックドロップ(大阪府) [BR]:2022/05/13(金) 17:33:40 ID:rEc3oy6G0.net
- 嫌いで良かったわ
- 71 :フランケンシュタイナー(東京都) [US]:2022/05/13(金) 17:37:54 ID:NYBOXZxE0.net
- まじかー中国製とかもう食えないじゃんか。
- 72 :ツームストンパイルドライバー(大阪府) [DE]:2022/05/13(金) 17:38:33 ID:OkRdeEgX0.net
- 高カロリーにも程がある代謝できん
- 73 :タイガースープレックス(東京都) [TW]:2022/05/13(金) 17:46:28 ID:3oFjPHnP0.net
- 中国製の食品なんて食えるか
- 74 :リキラリアット(東京都) [JP]:2022/05/13(金) 17:47:52 ID:/a9cDysq0.net
- 昨日ハエ入り肉まんの画像が出たばかりじゃないか
- 75 :ジャンピングカラテキック(東京都) [CN]:2022/05/13(金) 17:53:06 ID:JK8L3NBN0.net
- あれおいしくないよなあ。なんで売っているのか疑問だったわ
- 76 :ムーンサルトプレス(大阪府) [RU]:2022/05/13(金) 17:53:31 ID:CdOhuf4Y0.net
- 日本向けだから笑
- 77 :ジャンピングカラテキック(茸) [US]:2022/05/13(金) 17:55:09 ID:4jwYCw+Y0.net
- スニッカーズ大好きなんだが…
まぁ買うけど
- 78 :足4の字固め(東京都) [US]:2022/05/13(金) 17:56:33 ID:ACZMEm810.net
- 中国人「シャリシャリして美味いアルよ、差別と偏見に満ちたクレームは認めないアル」
- 79 :リバースネックブリーカー(宮崎県) [ニダ]:2022/05/13(金) 17:57:24 ID:trzmT1Ef0.net
- 昔すげージャンキーで甘ったるくて好きだったんだけど
途中からロシア産中国産となってから一切食べてないわ
- 80 :リバースパワースラム(栃木県) [ニダ]:2022/05/13(金) 17:59:39 ID:P23DPvVR0.net
- 今は他にいくらでも手軽に食えるモノがあるし
スニッカーズは無くなっても構わない
- 81 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]:2022/05/13(金) 18:02:24 ID:SdUJ9G5I0.net
- 1億本食べた
- 82 :バズソーキック(広島県) [AU]:2022/05/13(金) 18:03:08 ID:1Q1Kxmne0.net
- 口の中ザクザクに切れそうだなw
- 83 :かかと落とし(埼玉県) [ヌコ]:2022/05/13(金) 18:03:12 ID:XpslLgGA0.net
- なんで食品工場でガラス片はいるんだよ
- 84 :ハイキック(SB-Android) [KR]:2022/05/13(金) 18:03:53 ID:QzQR+E9z0.net
- 中国製菓子とか恐ろしい
オレオとかもヤマザキから変わって中国製になってたよな
- 85 ::2022/05/13(金) 18:08:11.15 ID:OWQn21mX0.net
- 中国製になってから買うのやめた
- 86 ::2022/05/13(金) 18:09:52.37 ID:h/5G9LoE0.net
- 100均とかで売ってる安いお菓子は中国製が多いよね
- 87 ::2022/05/13(金) 18:10:54.26 ID:64L5AVxT0.net
- たまたま数本買って食ったばっかだ
後で番号確認しとくか
- 88 ::2022/05/13(金) 18:13:25.62 ID:mkJ7r36/0.net
- >>84
オレオとかリッツ明らかに味も匂いも変わっちゃって買わなくなったわ
サクサク感も無くなったし昔のおいしくない輸入菓子の匂いもすふ
- 89 ::2022/05/13(金) 18:14:19.06 ID:caCswtuY0.net
- オレのオレオ大丈夫だろうか?
- 90 ::2022/05/13(金) 18:22:59.85 ID:ACZMEm810.net
- >>84
今はヤマザキのノアール買ってる
ナビスコのは明らかに味と食感が落ちた
- 91 ::2022/05/13(金) 18:23:49.77 ID:x7qO4JVG0.net
- 中国のチョコってうんこ臭いよね
不衛生な脱脂粉乳使ってミルクチョコレート作ってるんだろうけど
- 92 ::2022/05/13(金) 18:25:17.81 ID:x7qO4JVG0.net
- >>88
ヤマザキビスケットのルヴァンとかノワールは許せる?
- 93 ::2022/05/13(金) 18:25:42.84 ID:OdK4v7l60.net
- >>4
元々買ったことないけど
決定的に買う理由が無くなったわ
- 94 ::2022/05/13(金) 18:26:17.94 ID:mkJ7r36/0.net
- >>92
ノアールは食べたこと無い
ルヴァンはリッツとは少し違うけど悪くなかった
- 95 ::2022/05/13(金) 18:26:54.11 ID:0d9NN4tO0.net
- コロコロ生産国変わって中国になってからは食べてないな
- 96 ::2022/05/13(金) 18:27:19.01 ID:bZuC23Hu0.net
- モバイトはアメリカ製だから安心してくれ
- 97 ::2022/05/13(金) 18:30:53.41 ID:ey7gnqSU0.net
- 水原cm起用から買ってなくて良かったわ
- 98 ::2022/05/13(金) 18:31:50.96 ID:Tg+qFTPn0.net
- 二度と買わね
- 99 ::2022/05/13(金) 18:32:39.63 ID:oqmbsURJ0.net
- 30年ほど昔の子供の記憶ではもっと大きかったような気がしたんだがスニッカーズ減量した?
- 100 ::2022/05/13(金) 18:33:40.08 ID:fN/6jUd70.net
- 顎なしゲンさん打ち切り?
総レス数 153
24 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★