2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】崩壊するネトウヨのエセ伝統、「夫婦別姓」「夫婦平等」だった江戸時代の再来へ [127398796]

1 ::2022/05/16(月) 20:03:58.40 ID:zVsuRbEV0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
30年で日本における女性の未婚率は上昇している。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップした。そして、古今東西、独身を貫いて社会的成功を収めた女性は少なくない。

【写真】恋多き女性として知られるココ・シャネル

「公爵夫人はたくさんいるけれど、ココ・シャネルは私ひとりしかいないから」

 イギリス公爵からのプロポーズをこう断ったのは、ココ・シャネルことガブリエル・ボヌール・シャネル(享年87、1971年逝去)。世界的なファッションデザイナーとして活躍した彼女は生涯独身のまま働き通し、女性の体と心を解放する洋服づくりに人生を捧げた。

 戦場の病院で献身的な看護を続けたフローレンス・ナイチンゲール(享年90、1910年逝去)も結婚はしなかった。26才のときにある男性から求婚されたが、「私にはやるべきことがある。神の道に進まなければならない」と言って断ったとの逸話が残る。

『サザエさん』の作者として知られる長谷川町子さん(享年72、1992年逝去)も、結婚して当然とされた昭和の日本を伴侶なしでひょうひょうと生ききった。彼女は未婚であることを問われると、「毎日が楽しいせいか、結婚なんて考えたことがない」と答えたという。
こうした偉人の生き様から学べることも多いはずだが、独身研究家の荒川和久さんは、独身で成功した女性にこだわるのはよくないと指摘する。

「シャネルやナイチンゲールの功績ばかり強調すると、社会的な意義や使命を背負っていないと、女性は独身でいてはいけないとの話になりかねません。そうした話題自体が、『一部の有能な女性でなければ、結婚することが当たり前』という偏見を生み出します。

 独身だろうが、結婚していようが、子供を産んでいようがいなかろうが、それだけがその人の価値を決めるものではありません。名もなき市井の独身女性でも、輝いている人はたくさんいるのです」(荒川さん・以下同)

 そもそも日本で結婚することが当たり前とされるようになってから、まだ約100年しか経っていない。荒川さんが続ける。
だが時代の変遷とともに100年続いた「結婚の呪縛」が徐々に解けていく。

「今日より明日が豊かになると信じることができた高度成長期が終わると家庭の経済的基盤が揺らぎ、専業主婦が成立しなくなりました。一方で女性の社会進出も進み、稼げる女性は結婚に魅力を感じなくなった。また、自分を大切にする考え方が浸透して、『結婚しない自由』や『離婚する自由』が否定されない世の中になりました。単身女性が増加する現在は、まるで夫婦が対等だった江戸時代が再来したかのようです」

2 ::2022/05/16(月) 20:04:21.18 ID:rIqXryJ00.net
ねげと

3 ::2022/05/16(月) 20:05:20.93 ID:DsmEvOUF0.net
パヨク
夫婦別姓は世界の常識
日本だけがおかしい

じゃあ軍隊を持つのも世界の常識だな
九条のある日本だけがおかしいw

4 ::2022/05/16(月) 20:05:41.71 ID:H6TcWZDg0.net
>>1
江戸時代に全員名字あったのかw

5 ::2022/05/16(月) 20:06:11.93 ID:N8A5aHj50.net
アホクセー
貧困問題とかどうでもいいよな

6 ::2022/05/16(月) 20:06:38.06 ID:zVsuRbEV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
>>3
自衛隊は国際的に軍隊と思われてるぞ

7 ::2022/05/16(月) 20:07:16.38 ID:LDx7PxJi0.net
歴史すら知らないネトウヨ笑

8 ::2022/05/16(月) 20:07:36.18 ID:oz3fy1Sk0.net
ごめん
スレタイの意味がわからん

9 ::2022/05/16(月) 20:07:51.35 ID:qFwofcmG0.net
歴史www

10 ::2022/05/16(月) 20:08:14.73 ID:Isy1JISq0.net
>>1
またかよウソこいてんじゃねーぞ

11 ::2022/05/16(月) 20:08:15.93 ID:fxz5LhRz0.net
セーフティネットだろwww

12 ::2022/05/16(月) 20:08:51.18 ID:fxz5LhRz0.net
税金使うなカス

13 ::2022/05/16(月) 20:09:01.34 ID:zVsuRbEV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
ネトウヨの言う日本古来からの伝統とかってここ百年くらいの極めて新しいエセ伝統だからね。

14 ::2022/05/16(月) 20:09:22.34 ID:LohQZ/TG0.net
息を吸うかのようにデマを流すパヨパヨ

15 ::2022/05/16(月) 20:09:58.82 ID:tux4z21A0.net
江戸時代www

16 ::2022/05/16(月) 20:10:09.88 ID:tux4z21A0.net
ちょんまげはやせ

17 ::2022/05/16(月) 20:10:50.28 ID:tux4z21A0.net
ちょんまげはやせばええねん

18 ::2022/05/16(月) 20:10:55.89 ID:DsmEvOUF0.net
共産党 元号制度やめた方がいい。政教分離の原則に反する

じゃあキリスト由来の西暦もやめるべきだなw
あと日曜、土曜休日もやめるべきだ。キリスト教やユダヤ教由来だから

19 ::2022/05/16(月) 20:11:11.13 ID:6G2q0dFm0.net
古来、日本は女性上位だよ

20 ::2022/05/16(月) 20:11:33.95 ID:Isy1JISq0.net
中韓だの左翼だのの連中は氏と姓の違いを理解しとらんからなw
やつらの国には氏だけあって姓がない

21 ::2022/05/16(月) 20:11:35.47 ID:P8ixiwIY0.net
夫婦別姓が何で女性差別なのか疑問、強制的に男性側苗字になるわけでもなく、別に女性の苗字名乗ってもよいのに
男女同じ権利だろ

22 ::2022/05/16(月) 20:12:24.22 ID:3HEsrRL+0.net
生物として可笑しいわ

23 ::2022/05/16(月) 20:12:33.30 ID:l7ZcFACm0.net
江戸時代が夫婦平等ねぇ…

24 ::2022/05/16(月) 20:12:43.88 ID:txIFuZrO0.net
保守ってほとんどがエセだから、日本人のアイデンティティを教育で作るとか言っちゃうんだよな。
ネトウヨの言う日本人っていったいなんだよと思うわ。
明治維新は暴力革命で結果も売国ですよね?おかしいですよね保守の歴史認識は。

25 ::2022/05/16(月) 20:13:08.29 ID:RdK4WYXF0.net
法則だから
ネトウヨの法則だから…

26 ::2022/05/16(月) 20:13:15.31 ID:eyX+9hID0.net
江戸しぐさ

27 ::2022/05/16(月) 20:13:46.05 ID:BoC8LHHQ0.net
シナチョンの夫婦別姓は、「嫁に家族の姓は名乗らせない」だからな

28 ::2022/05/16(月) 20:14:13.67 ID:aRMyZbHj0.net
>>24
エセもくそも土着信仰だろ
本来は

29 ::2022/05/16(月) 20:14:38.37 ID:EMGH42Fa0.net
>>1
ソースくらいちゃんと貼ってからネトウヨ連呼やれよ
バカパヨクのチョンモメンはホント使えんな

30 ::2022/05/16(月) 20:14:38.76 ID:2bREyKtt0.net
そー言えば韓国と中国は夫婦別姓だな。
別に構わんが、ほっとけって感じだな。

31 ::2022/05/16(月) 20:15:02.62 ID:Isy1JISq0.net
江戸時代の婚姻について調べた研究があって、40代になると極端に再婚率が低くなり、50代の再婚はほぼなくなるそうだ
当時から出産ありきだったんだな

32 ::2022/05/16(月) 20:15:08.76 ID:8zqc/KLI0.net
どうでもいいわ

33 ::2022/05/16(月) 20:15:54.41 ID:WtqOcUng0.net
夫婦別姓にやたら熱心なのは中韓だけ
ほとんどの国は好きにすれば?程度

34 ::2022/05/16(月) 20:15:57.30 ID:U+gbN32n0.net
おいおい
なんで日本より少子化している夫婦別姓の韓国無視してるんだ?

この手の記事って必ずそこを無視するよな

35 ::2022/05/16(月) 20:16:13.17 ID:8YmHIJup0.net
>>1
江戸時代に全員に名字無いぞ

36 ::2022/05/16(月) 20:16:39.23 ID:PXLX7Maz0.net
>>30
そもそも女性に名前を与えたのがつい最近。 
それまではファーストレディでさえ『閔妃』のように閔の妃というだけで名前すらない。

37 ::2022/05/16(月) 20:16:43.78 ID:Isy1JISq0.net
夫婦別姓で喜ぶのは在日

38 ::2022/05/16(月) 20:17:16.34 ID:zVsuRbEV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
>>24
ネトウヨの言う伝統的価値観てのも教育勅語っていう歴史の浅い極めて新しいものだからね。一応、教育勅語は、韓国から伝わった古い伝統的価値観の儒教をベースにはしているけどさ

39 ::2022/05/16(月) 20:18:01.25 ID:PXLX7Maz0.net
夫婦別姓と同性婚で日本国籍を大量生産したいだけだろ。
アホ以外騙されないよ。

40 ::2022/05/16(月) 20:18:03.20 ID:xy0EVAoQ0.net
日本に伝統なんかあんのか

41 ::2022/05/16(月) 20:18:14.84 ID:GG00XC9b0.net
うちは母の戸籍に父が入って母の姓を名乗ってましたよ。

42 ::2022/05/16(月) 20:18:35.64 ID:PXLX7Maz0.net
>>38
具体的に儒教のどの部分なの?

43 ::2022/05/16(月) 20:18:56.84 ID:Isy1JISq0.net
なにしろ左翼は社会を破壊したくてしょうがないんだろうな

44 ::2022/05/16(月) 20:19:02.79 ID:ryW4yk3J0.net
>>38
m9(^д^)

45 ::2022/05/16(月) 20:19:18.23 ID:BoEXggrl0.net
ん、?
江戸時代って三こすり半で離縁に出来るとか言って無かったっけ?

46 ::2022/05/16(月) 20:19:26.90 ID:+eyamGrS0.net
別姓なんか歴史すらないからなwww

47 ::2022/05/16(月) 20:19:40.75 ID:Z4oGEOeK0.net
夫婦別姓に反対してる人は通名が使えなくなると困る在日でしょ。

48 ::2022/05/16(月) 20:20:30.63 ID:CEVHqg470.net
夜這いして、子供は女が育てる習慣も復活でOK

49 ::2022/05/16(月) 20:20:34.82 ID:PXLX7Maz0.net
>>47
いまでも表札をみるとダブルネームの家があるけどね。

50 ::2022/05/16(月) 20:20:38.20 ID:uU6mGJTJ0.net
>>1
それは士族で一般市民は事実上同姓
ついでに同姓になったのは同じ家に住んでるのに面倒くさいという
国民の要望

51 ::2022/05/16(月) 20:20:38.45 ID:Isy1JISq0.net
>>47
在日の痛名は直ちに廃止すべきだ

52 ::2022/05/16(月) 20:21:21.23 ID:EMGH42Fa0.net
>>24
ごりごりの右翼は大日本帝国主義だろ
反米保守の民族主義や大日本帝国主義こそが日本右翼だわ
自民党支持なんてのは保守リベラルで右翼でもなんでもねーわ
日米同盟を是としてる戦後の日本に右翼なんぞもういねーわ

53 ::2022/05/16(月) 20:21:30.23 ID:uiaoCaIz0.net
アホだなマスコミは極端な例しか取り上げない。勉強しろと言わずに東大入った息子とか。
失敗例は何倍もある。

54 ::2022/05/16(月) 20:21:35.75 ID:WtqOcUng0.net
>>31
当時からというか人類史上のほとんどにおいて結婚は子供を産むことが前提ですものね
それに伴い権利利益を明確にする為の契約行為
それを愛だのなんだのと頭お花畑に騒ぎ立てるようになったここ50年くらいの日本だけが狂ってるんですよね
その狂った連中の中でもとびきり頭お花畑な奴らをターゲットにして騒ぎ立てようというのが夫婦別姓

55 ::2022/05/16(月) 20:21:36.84 ID:PXLX7Maz0.net
>>51
大嫌いな日本人みたいな名前を強要してかわいそうだよね。

56 ::2022/05/16(月) 20:21:40.28 ID:arlTDRtt0.net
>>1
なんで特異で稀有な偉人の人たちを一般化したがるのかね

日本人女性がほぼ全て長谷川町子レベルの資産を築けるって有り得ない前提で極論を展開するくらい非論理的な話はねーぞ

57 ::2022/05/16(月) 20:21:48.48 ID:+eyamGrS0.net
>>47
通名なしにする

58 ::2022/05/16(月) 20:21:49.42 ID:tGlDabP70.net
江戸時代に夫婦が対等?
男尊女卑の時代に?

59 ::2022/05/16(月) 20:21:56.19 ID:v/PjutP50.net
夫婦別姓の国は必ず国民番号があって、それで全部管理できるようになっている。
日本の戸籍制度は姓と名で管理しているので別姓にするには、まずマイナンバーカードを強制にしないとならない。
なのに夫婦別姓を言う奴ほどマイナンバーカードに反対するという矛盾w

60 ::2022/05/16(月) 20:22:48.04 ID:4EhFaPuC0.net
遊郭復活させそうぜ
女は商品な

61 ::2022/05/16(月) 20:22:49.18 ID:arlTDRtt0.net
>>47
そもそもが朝鮮人は南も北も夫婦別姓だぞw

62 ::2022/05/16(月) 20:23:04.06 ID:1mme4vMZ0.net
夫婦別姓の韓国は金・朴・李で全体の4割と聞いたけど、同じ苗字が多い理由(メカニズム)があった気がする。

63 ::2022/05/16(月) 20:23:44.81 ID:PXLX7Maz0.net
>>62
両班になりすますため。ただそれだけ。

64 ::2022/05/16(月) 20:24:09.62 ID:ET+rEqc50.net
民族主義右派なんかいるんか?

65 ::2022/05/16(月) 20:24:13.84 ID:7UHwVEHA0.net
基本食わせる側の名字に合わせるもんやで 

66 ::2022/05/16(月) 20:24:24.86 ID:BHl7l81r0.net
そもそも姓名がない人が9割だろ(´・ω・`)
パヨって本当今の常識でしか歴史を見れないんだな

67 ::2022/05/16(月) 20:24:38.86 ID:WtqOcUng0.net
>>58
江戸に限って言えば男余りで男尊女卑なんてとてもじゃないが…って感じだったみたいよ
結婚してても三行半の通知文一つで女は離婚出来たとか

68 ::2022/05/16(月) 20:24:41.91 ID:Isy1JISq0.net
日本でも氏は別姓だった
ただし、これは古代から続く氏族を表すものであって、苗字とは別のものだ

源平藤橘が氏
西園寺徳川が苗字

69 ::2022/05/16(月) 20:24:55.74 ID:zVsuRbEV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
>>42
勅語の形式で発布された近代日本の教学の最高規範書。
井上毅,元田永孚らが起草。1890年10月30日発布。家族国家観に基づく忠君愛国主義と儒教的道徳を内容とする。
謄本が各学校に交付され,修身教育等を通じてその精神が注入され,天皇制の支柱となった。1948年5月衆参両議院の決議により失効。

70 ::2022/05/16(月) 20:25:00.64 ID:PXLX7Maz0.net
エビフライ馬鹿は泣きながら逃げたの?

71 ::2022/05/16(月) 20:25:03.21 ID:O7bSX4HJ0.net
>>6
日本で思われてないので軍にせねば

72 ::2022/05/16(月) 20:25:15.66 ID:OFJY1WwR0.net
うるせえ今は令和だオタンコナス!

73 ::2022/05/16(月) 20:25:21.66 ID:PXLX7Maz0.net
>>69
だから具体的にどこ?

74 ::2022/05/16(月) 20:25:25.80 ID:ET+rEqc50.net
民族主義右派で民族資本溜め込んでるならわかるけど
そんなやつは稀だろ

75 ::2022/05/16(月) 20:25:49.97 ID:arlTDRtt0.net
>>62
そもそも朝鮮人の姓(かばね)と日本の氏(うじ)を混同するから間違え易い

朝鮮人のはかばねに近いから結婚しても別姓で女には夫側のかばねは与えられない

76 ::2022/05/16(月) 20:26:52.70 ID:5IloMO2f0.net
男色を尊いことにするのは良いことだと思うの

77 ::2022/05/16(月) 20:26:55.67 ID:txIFuZrO0.net
今の保守って、明治に拘泥するただの不合理保守だもんな。
変わることが日本人でしかないじゃん、歴史知らんのかと思うわ。
血みどろの戦いじゃん。

78 ::2022/05/16(月) 20:27:16.20 ID:arlTDRtt0.net
>>77
すげぇ無知蒙昧

79 ::2022/05/16(月) 20:27:28.79 ID:vZvx8tBk0.net
>>66
ついでに言うと、国民全員が姓を持った当時は夫婦別姓だったが
誰も守らなかったから政府側が諦めて夫婦同姓に変更したというオチもついてる
日本人には夫婦同姓が合ってる

80 ::2022/05/16(月) 20:28:21.09 ID:arlTDRtt0.net
氏と姓を理解していないと日本の氏名を理解できないのに

81 ::2022/05/16(月) 20:28:27.13 ID:h1NLD3z90.net
権左衛門が泣きながら↓

82 ::2022/05/16(月) 20:28:49.96 ID:n549OSMt0.net
江戸しぐさでホルホルしてたネトウヨは何処に?

83 ::2022/05/16(月) 20:30:08.85 ID:6wBVlMmd0.net
ネトウヨって何

84 ::2022/05/16(月) 20:30:16.68 ID:WtqOcUng0.net
>>68
日本でもというか氏と姓を分けるのは日本だけみたいですね
輸入元のシナでは氏も姓も一緒になってたらしいです

85 ::2022/05/16(月) 20:30:23.30 ID:txIFuZrO0.net
>>78
権力を倒すのが日本人だよ、抵抗の歴史なわけ。
そもそももう少し言葉を尽くそう。

86 ::2022/05/16(月) 20:30:49.49 ID:/2ewyUmk0.net
>>82
江戸以前は名字持ちが少なかったから夫婦同姓別姓の話の例えに向かんのよ

87 ::2022/05/16(月) 20:30:55.41 ID:VmYYzGzj0.net
>>81


88 ::2022/05/16(月) 20:30:56.89 ID:iWbJ6d/b0.net
江戸は究極のリサイクル社会だったからな
まさに世界が目指すべき理想郷や

89 ::2022/05/16(月) 20:30:59.08 ID:PXLX7Maz0.net
>>83
ウリに文句をいうやつらニダ。

90 ::2022/05/16(月) 20:31:04.01 ID:cWG3QsiQ0.net
日本は江戸時代に戻ったのか
どうりで遅れてると思ったわ

91 ::2022/05/16(月) 20:31:09.49 ID:uU6mGJTJ0.net
>>77
求めたのは当時の一般市民
事実上夫婦同姓だったからずっと
あの家のなんとかさんみたいに

92 ::2022/05/16(月) 20:31:24.27 ID:zNR3JCur0.net
江戸時代に平民は苗字無かったんだが

93 ::2022/05/16(月) 20:31:24.34 ID:1a8P2E/a0.net
下から改革すらできないジャップがイキっててワロタ

94 ::2022/05/16(月) 20:31:39.42 ID:vZvx8tBk0.net
>>85
抵抗した結果が夫婦別姓から同姓への法改正なんですがそれは

95 ::2022/05/16(月) 20:32:04.22 ID:5ziiin2N0.net
つまるとこ衰退してたのか🥺

96 ::2022/05/16(月) 20:32:16.47 ID:nEWfQgSU0.net
現代戦では地上戦は行われない戦車は必要ない専門性が問われるから徴兵などない
そもそも国家間の戦闘は行われないウクライナで戦闘が起こることはないもう全部大嘘
絶対逆神

つまり日本国は大陸侵攻することが完全証明された

97 ::2022/05/16(月) 20:32:24.90 ID:uU6mGJTJ0.net
>>92
正式にないというだけで変わりにーーの家のみたいに
あった。
ないとお互い不便だから

98 ::2022/05/16(月) 20:33:08.63 ID:voBpW4t60.net
江戸時代に戻せーとか衰退してるなw

99 ::2022/05/16(月) 20:33:25.58 ID:/2ewyUmk0.net
>>97
正式じゃないって時点であだ名と同レベルなんだがw

100 ::2022/05/16(月) 20:33:44.54 ID:QayUuihq0.net
毎度の左翼のやり方よな
自分らのわがままに反対する奴はおかしな奴ってレッテル貼り

理屈で正当性を説明できないからいつも反対する奴のネガキャン

101 ::2022/05/16(月) 20:34:45.94 ID:C7mgJJU90.net
長谷川さんは桜新町に御殿構えて仕事もこんな功績になってしまったら…
結婚なんてむしろそれらを邪魔するものでしかないから、っていう異例過ぎる件

102 ::2022/05/16(月) 20:35:49.13 ID:aBoSqqMm0.net
>>97
屋号かな
俺の田舎もまだあったなw
なんとか屋のなになにがって呼ばれてた

103 ::2022/05/16(月) 20:37:05.63 ID:XetGTBQT0.net
>>31
寿命…

104 ::2022/05/16(月) 20:37:08.51 ID:/2ewyUmk0.net
>>100
夫婦別姓:そもそも江戸時代に戸籍に名字を登録できたのは一部の有力者だけだった
夫婦平等:江戸の町は出稼ぎが非常に多く男余りだったせいで女の方が強かった、つまり女尊男卑
田舎は家長制度があって男尊女卑とも言えるので足して2で割れば夫婦平等って言えるかも?レベル

105 ::2022/05/16(月) 20:37:10.83 ID:Isy1JISq0.net
>>84
用語の定義なしに議論されるから印象操作されやすいんだよね

106 ::2022/05/16(月) 20:38:08.13 ID:uU6mGJTJ0.net
>>99
慣習法も知らない馬鹿がご苦労様

107 ::2022/05/16(月) 20:38:13.21 ID:voBpW4t60.net
正当性がねーな
煙のないところにひをつけたがる

108 ::2022/05/16(月) 20:39:02.48 ID:/6uQGPdc0.net
>>104
田舎をなんだと思ってるんだ??

109 ::2022/05/16(月) 20:39:38.27 ID:/2ewyUmk0.net
>>106
慣習法で戸籍に名字が登録できるようになったのっていつ?w

110 ::2022/05/16(月) 20:39:47.14 ID:MOxRct8Q0.net
>>1
功績がある独身女性を強調してはいけないと言いながら名もなき市井で輝いている女性もいるんですってw
輝いてない女性は独身であってはいけないのか

111 ::2022/05/16(月) 20:40:10.10 ID:Isy1JISq0.net
江戸時代の書簡を見よ
庶民でも苗字が書かれとるわ

112 ::2022/05/16(月) 20:40:20.05 ID:m/a6awLa0.net
ネトウヨに負け続けるパヨク軍であった

113 ::2022/05/16(月) 20:41:13.83 ID:EMGH42Fa0.net
>>77
明治に拘泥する保守なんてどこにいるんだよ
バカなのか
そんなんが社会の主導権を握る世ならお前ら共産主義者が生きてるわけねーだろw
新左翼って何だよ同好会なのかよって狩られてるわ

114 ::2022/05/16(月) 20:41:21.61 ID:m/a6awLa0.net
>>85
いい年してみっともないよおじいさん

115 ::2022/05/16(月) 20:41:27.23 ID:/2ewyUmk0.net
>>111
江戸以前から雅号などの本名とは別の名前を使う制度はあったぞ
戸籍には載せなかったが

116 ::2022/05/16(月) 20:41:45.28 ID:uU6mGJTJ0.net
>>109
庶民相手の戸籍管理法がなかったから
作ってみあら実態の慣習に合わなくて改正させられたんだろ
アホなのか

ちなみに慣習法は実際の裁判でも採用されるからな

117 ::2022/05/16(月) 20:42:55.77 ID:pj+H0s+80.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

118 ::2022/05/16(月) 20:42:59.72 ID:LYZIzytB0.net
江戸時代とかどうでもいい

まったく平等じゃなかった時代のことなど

119 ::2022/05/16(月) 20:43:18.64 ID:Ewe2kl6y0.net
>>77
明治が一番輝いてたよな
オワリンコ

120 ::2022/05/16(月) 20:43:23.96 ID:phPDGpPX0.net
5ちゃんねるも極左のゴミが紛れこみすぎてつまらなくなったな
余裕のない貧乏人たち
オタクがワイワイやってたような時代の方が余裕も文化もあったわ

121 ::2022/05/16(月) 20:43:57.79 ID:vZvx8tBk0.net
>>116
そもそもそれで言うと明治時代に国民全員に姓が与えられた後に慣習に合わせて夫婦同姓になってるんだけど
何でそこはスルーなの?

122 ::2022/05/16(月) 20:44:16.32 ID:VbVsnmqU0.net
結論ありきで面白くないわ

123 ::2022/05/16(月) 20:44:23.28 ID:8UDVTqya0.net
親方達にこの世で一番怖いモノを聞いたら軒並み嫁なんだよな、つまりそういう事だ

124 ::2022/05/16(月) 20:44:29.20 ID:Isy1JISq0.net
>>115
号はどちらかというと名前のジャンルだよね
儒者は字(あざな)もつけたりしてた

125 ::2022/05/16(月) 20:45:20.89 ID:0VBoT79j0.net
>>120
お前みたいな口だけの頭の軽いオナニー猿も居なかったしな

126 ::2022/05/16(月) 20:45:28.56 ID:WtqOcUng0.net
>>99
あだ名と違ってそれによって権利が産まれるんですね
○○家の~と名乗った者に異性が手を出せば不倫の謗りを受けるし○○家の誰かが亡くなれば財産が同じ○○家の誰かに受け継がれる
それは国や地域を問わず人類普遍的なことなんです
翻って夫婦別姓に一番熱心な国は中華人民共和国ですがそれがどういう意味があるかよく分かりますね
共産主義にとっては財は全て平等ですから家や家族に受け継がれるというのは不平等の極みなんですね

127 ::2022/05/16(月) 20:45:30.87 ID:/2ewyUmk0.net
>>116
戸籍制度が浸透してないならそれこそ非公式じゃんw
名乗るのは自由だけど国の知ったこっちゃないぞっていう

128 ::2022/05/16(月) 20:45:37.17 ID:HK+6Ronq0.net
クソパヨすれ

129 ::2022/05/16(月) 20:45:37.43 ID:LYZIzytB0.net
そもそもネトウヨってのは何よ?

130 ::2022/05/16(月) 20:45:48.61 ID:Isy1JISq0.net
左翼は言葉遣いが汚い

131 ::2022/05/16(月) 20:46:11.31 ID:1mme4vMZ0.net
>>118
>>121
ある日突然「苗字つけろ」と言われたのが明治だもんな。

132 ::2022/05/16(月) 20:47:00.82 ID:uU6mGJTJ0.net
>>121
姓はそもそも与えられてない
今使ってるやつがあればそれで登録、ないやつは作れって世界だ
政府がおまえは今日からこう名乗れやって世界ではねえよ
おまえは何がいいたいんだ。馬鹿なのか
明治政府がやろうとした制度が
現実に既にあった社会制度にまけただけの話だ

133 ::2022/05/16(月) 20:47:08.26 ID:/2ewyUmk0.net
>>124
手紙は差出人さえわかれば本名と違うペンネームで出してもいいものだから
手紙の名前なんてのは何の証拠にもならんよ

134 ::2022/05/16(月) 20:47:16.72 ID:G4q0VF3A0.net
今と比べたら江戸時代は超男尊女卑だろ

135 ::2022/05/16(月) 20:47:47.46 ID:XXvtUi8J0.net
ネトウヨってほんとフィクションが好きだよな

136 ::2022/05/16(月) 20:47:54.18 ID:EMGH42Fa0.net
>>120
中核派のオナニーばっかりだもんな
嫌儲にすっ込んでれば良いのにな

137 ::2022/05/16(月) 20:48:22.90 ID:J3ZwrdNA0.net
ネトウヨイライラ

138 ::2022/05/16(月) 20:48:34.59 ID:XyJQSk170.net
>>77
ネットで工作しているのが日本会議だったりするからな
日本会議=神社=国家神道の復活

139 ::2022/05/16(月) 20:48:46.66 ID:txIFuZrO0.net
何のために同姓である必要があるのかさっぱりわからないよな

140 ::2022/05/16(月) 20:48:46.85 ID:G4q0VF3A0.net
>>132
海外から書き込めないはずなんだけど地域隠してアメリカ表記にしてる時点でお前の主張の説得力0よ

141 ::2022/05/16(月) 20:48:48.17 ID:vZvx8tBk0.net
>>132
だから、慣習によって日本は夫婦同姓になったって話なんだけど
それ以前は名字なしが多くてどっちでも大した問題じゃなかっただけ

142 ::2022/05/16(月) 20:49:37.14 ID:XyJQSk170.net
橋下も辛坊治郎も選択って言ってるのにこれに反対するやつは馬鹿って言ってるからな
これに反対しているやつは自分の頭で少しは考えろ

143 ::2022/05/16(月) 20:49:45.11 ID:ao0y5lfD0.net
私と同じように生きるべきだ!なんて誰も言うてないですw
つまり、先駆者は多様性の持ち主ということです
今の奴らとは違うw

144 ::2022/05/16(月) 20:49:54.49 ID:Isy1JISq0.net
>>133
明治維新の後もその苗字を使っとる

145 ::2022/05/16(月) 20:49:55.43 ID:JdyY8+qX0.net
結婚しない高齢パヨク()

146 ::2022/05/16(月) 20:50:04.38 ID:txIFuZrO0.net
>>113
共産主義者批判するけどやってることは共産主義者なネトウヨという矛盾。

147 ::2022/05/16(月) 20:50:24.76 ID:pQvzlhMC0.net
古い家父長制がフンダララと喚く人々が更に古い江戸時代の慣習を復活させろとかなんのギャグなの?

148 ::2022/05/16(月) 20:50:43.70 ID:aQqwh3LG0.net
天皇も明治じゃ誰も知らなかったから
でっち上げに成功したよな。
日本式伝統の作り方って朝鮮人に通じるものがある気がする。

149 ::2022/05/16(月) 20:51:16.11 ID:WtqOcUng0.net
>>120
なんだかんだオタクって金も家庭もある人達が多いんですよね

150 ::2022/05/16(月) 20:51:17.99 ID:/2ewyUmk0.net
>>144
そりゃ何でもいいから姓を決めて登録しろって言われたら今まで使ってたあだ名を登録する奴も出るだろうよ
何がおかしいんだ?

151 ::2022/05/16(月) 20:51:23.05 ID:Y6jHHMKr0.net
夫婦別姓に異様に熱心なのが共産党と社民党だということだけで危険性が想像できるやろ。

152 ::2022/05/16(月) 20:51:26.33 ID:Isy1JISq0.net
ここで江戸時代は庶民に苗字がなかったとか言ってるやつは、先祖が分からん核家族の成れの果てか、外国人だろ

153 ::2022/05/16(月) 20:51:55.03 ID:DsmEvOUF0.net
女子ゴルフ 韓国 イ・ジョンウン6が日本初参戦  
https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/201805010000716.html
同姓同名が6人いるため、海外では「イ・ジョンウン6(シックス)」と登録w

韓国 苗字の数286種w
日本 苗字の数300000種

韓国人
我々も日本の苗字にあこがれてるニダよ
小早川とか白鳥とか徳大寺とか
韓国は金か李ばっかしだから、銀行で金さーんと呼ばれたら
8人くらいがハーイと返事するニダよw

154 ::2022/05/16(月) 20:52:35.59 ID:XyJQSk170.net
>>151
夫婦別姓の国は共産化してるのか?笑

155 ::2022/05/16(月) 20:52:43.65 ID:vZvx8tBk0.net
>>148
存在自体は知ってたよ
竹取物語などの天皇が出てくる話は普通に知れ渡ってたし
今の天皇誰?って聞かれて答えられないだけで

156 ::2022/05/16(月) 20:52:44.70 ID:uU6mGJTJ0.net
>>127
宗門人別改帳という戸籍の組成があって
一般庶民の名字もちもたくさんいたよ
>>140
知識ないやつはどうしようもないよね

157 ::2022/05/16(月) 20:53:05.17 ID:txIFuZrO0.net
天皇に苗字ないでしょ?

158 ::2022/05/16(月) 20:53:21.48 ID:ao0y5lfD0.net
野党もアホも狭い範囲で考えて生きてる人です
外国が攻めてきたらどうすうだんって聞いたら、そこは話し合いでって答えてたよw
子供の姓の問題は考えられないのかよw
つまり妥協案ならアリますぅ
子無し夫婦、子供ができるまでは、勝手にやってろって案ですw

159 ::2022/05/16(月) 20:53:18.15 ID:uU6mGJTJ0.net
>>141
江戸時代も宗門人別改帳とかで庶民の戸籍持ちもたくさんいたよ

160 ::2022/05/16(月) 20:54:23.74 ID:Isy1JISq0.net
>>150
苗字はむかしからあるものだ
江戸時代の中期から150年間ほど公称を禁じられて公称が中断しただけのこと
あたかもむかしから苗字がなくて明治維新でいきなり苗字が登場したかのように言うのは違うね

161 ::2022/05/16(月) 20:54:50.89 ID:TMGNloWA0.net
夫婦別姓は偽装結婚が増加する懸念があるから駄目

162 ::2022/05/16(月) 20:55:26.12 ID:DsmEvOUF0.net
亀井静香氏 吠える

https://matomebu.com/news/etv-kameishizuka/
夫婦 「日本で夫婦同姓でないと結婚って認められないのか?」
亀井 「勝手な事をやってる人に国家が合わせていたらよ、どうするんだよ。やりようがないよ」
亀井 「1人のわがままに合わせてたらさ、国家というのは困っちゃうんじゃないかな」
夫婦 「少数派のわがままに、つきあってらんないよということですか?」
亀井 「そりゃつきあってらんないよ。だって1億人以上いるんだから」

夫婦 「2つの名字を尊重していく家族を」
亀井 「だからそこまで言うんなら結婚しなきゃいいじゃんか」
亀井 「簡単じゃん。あんたたち結婚してないんだろ?」
夫婦 「ただ結婚できないとですね、子供の共同親権が持てないとか」
亀井 「国家の保護を求めながらね、一切ね国家の行為に対して協力をしないというのは」
亀井 「そこまで言うんなら結婚しなきゃいい、みんな天皇の子」

163 ::2022/05/16(月) 20:55:28.77 ID:uU6mGJTJ0.net
日本名字博物館 エッセイ

庶民が苗字を持たない無苗の者だったということではない。
戦後になって江戸時代の庶民文書が次々と調べられ、
確かに江戸時代の戸籍ともいえる宗門人別改帳などの公的文書には、
庶民の苗字は見えないが、同じ宗門人別改帳でも庄屋が手控えとして
私的に作った副本のほうには村人全員の苗字が書かれていたという例が
多数報告されている。
寺院や神社に残されている古文書の中にも庶民の苗字は大量に見
つかっているのだ

https://www.kishimotoyoshinobu.com/我々の苗字はいつ決まったのか/

164 ::2022/05/16(月) 20:56:01.29 ID:txIFuZrO0.net
論理的に保守が苗字を維持したがるのおかしいんだよな、家の文壇の省庁なんだから。
日本太郎とかでいいわけよ、そういう意味で韓国は正しい保守だな。

165 ::2022/05/16(月) 20:56:07.50 ID:G4q0VF3A0.net
>>156
江戸時代の檀家台帳は区別のために屋号なんかを書いてただけで名字とは違うぞ
知識ないやつはどうしようもないな

166 ::2022/05/16(月) 20:56:13.19 ID:/2ewyUmk0.net
>>152
いいから苗字帯刀で調べてみ?
公称と私称の間には越えられない壁があるんよ

167 ::2022/05/16(月) 20:56:25.63 ID:txIFuZrO0.net
分断の象徴な・・・

168 ::2022/05/16(月) 20:56:36.89 ID:Isy1JISq0.net
>>162
亀井さんは基本的なところは筋が通っていたよな

169 ::2022/05/16(月) 20:56:49.70 ID:uU6mGJTJ0.net
>>165
>>163

170 ::2022/05/16(月) 20:57:15.55 ID:txIFuZrO0.net
苗字はもうマイナンバー姓にしてはどうか?

171 ::2022/05/16(月) 20:57:21.43 ID:CsZoZALt0.net
嘘つきはネトウヨの始まり

172 ::2022/05/16(月) 20:57:37.03 ID:rCaM2xcx0.net
選択的別姓制度がない今でも外国人との結婚なら別姓にできるんだけどね
日本人同士だとできないのに

173 ::2022/05/16(月) 20:57:55.40 ID:kvSHvMJU0.net
しかしこの>>1
全てのニュー速スレ立ての中で最悪レベルで質が低いよなw

174 ::2022/05/16(月) 20:58:02.07 ID:G4q0VF3A0.net
>>163
公的文書にはない
庄屋が区別のために書いてただけって読めるが?

175 ::2022/05/16(月) 20:58:09.99 ID:/2ewyUmk0.net
>>169
>>166

176 ::2022/05/16(月) 20:58:30.22 ID:txIFuZrO0.net
>>172
なんでだろね

177 ::2022/05/16(月) 20:58:31.78 ID:EMGH42Fa0.net
>>139
今まで夫婦同姓で来たからそれに異を唱える人たちは極少数だから仕方がないでしょ
別姓に合理的な理由や個人の利益があるならだけど人権という念仏じゃ説得力も欠けるしな
同姓に人権侵害なんて思わんのが多数派なんだし海外では~じゃバカ過ぎるしな
夫婦同姓を否定するより夫婦別姓の利点を主張するのが頭の良いやり方だわな

178 ::2022/05/16(月) 20:58:54.56 ID:olotsBgF0.net
江戸時代なんてほとんどの国民が奴隷みたいなもんで
アホみたいに厳しい決まりだらけの酷い時代じゃん

179 ::2022/05/16(月) 20:59:03.70 ID:uxrXXUcX0.net
そうだよな、やっぱり夫婦別性だよな

180 ::2022/05/16(月) 20:59:11.97 ID:ZwagGEMY0.net
夫婦別姓「選択制だから問題ない」は本当か
https://bookmeter.com/books/18244023
「選択制だから問題ない」「選択制で不幸になる人はいない」

という夫婦別姓推進派の主張がいかに一面的で間違っているかが、
中学生にでも理解できるように図解入りで平易に解説されています

181 ::2022/05/16(月) 20:59:18.06 ID:45f5mVXJ0.net
>>30
ただの儒教道徳だからな
男女平等一切関係ない

182 ::2022/05/16(月) 20:59:29.71 ID:G4q0VF3A0.net
まあアメリカ表記にしてる時点で自分の発言がデタラメだと認めてるようなもんだしな
後ろめたいことがあるから地域表示隠してんだし

183 ::2022/05/16(月) 20:59:36.03 ID:uU6mGJTJ0.net
>>174-175
ただ、公的な制度がないだけで
慣習として機能してただけだろ
政府が社会で管理する器がなかったから存在しないとかアホか

184 ::2022/05/16(月) 20:59:41.79 ID:Isy1JISq0.net
>>166
公称が禁じられて私称になった時期があったからといって、むかしから苗字がなかったことにはならない

185 ::2022/05/16(月) 21:00:12.36 ID:vZvx8tBk0.net
>>177
無理無理
妻側の姓に合わせられるって制度も作ったけど、未だに婚姻届の大半は夫側の名字で出されてる

186 ::2022/05/16(月) 21:00:27.01 ID:uU6mGJTJ0.net
>>182
ソースのひとつももってこれないおまえは
言い張れば良いだけで楽だな

187 ::2022/05/16(月) 21:00:27.62 ID:Isy1JISq0.net
>>180
左翼はこれを見よ

188 ::2022/05/16(月) 21:00:44.25 ID:ZwagGEMY0.net
なぜ野党は一夫多妻制の導入を拒否し続けるのか
普段から、色んな選択技があった方がいいと言ってるくせに

理由は一夫多妻制を導入したら天皇制が続いてしまうからだw

189 ::2022/05/16(月) 21:00:50.88 ID:/2ewyUmk0.net
>>184
公的に名乗れない名前はあだ名と同レベルなんだよw

190 ::2022/05/16(月) 21:02:10.91 ID:Isy1JISq0.net
>>189
またそれかw
前にも言ってるやついたよ

191 ::2022/05/16(月) 21:02:11.58 ID:txIFuZrO0.net
>>177
まあ、ネトウヨはそうだろうな、
おれなんかは個人として尊重する、される人権を守ることがまず始まりで、それと重なる形で国が来るからな。
個人の抵抗権からの自衛権という人権意識意外に政治で語るテーマはないな。
お前じゃ何も守れないよ。

192 ::2022/05/16(月) 21:02:14.89 ID:G4q0VF3A0.net
>>183
無許可の脱藩すら許されない時代に政府が管理する器がないとか無知にもほどがある

193 ::2022/05/16(月) 21:02:34.81 ID:uU6mGJTJ0.net
>>189
ほとんど村や部落の中だけで生きてた奴が大量にいる時代で
公的ってのはそいつらはどの範囲なんだよw

194 ::2022/05/16(月) 21:02:53.83 ID:G4q0VF3A0.net
>>186
バカが公的にはなかったってソース勝手に持ってきて自爆してるから必要なくなったしな

195 ::2022/05/16(月) 21:03:31.96 ID:uU6mGJTJ0.net
>>194
おれははじめから慣習法といってたのに馬鹿なのかw

196 ::2022/05/16(月) 21:03:58.77 ID:Isy1JISq0.net
なんにしても、夫婦別姓など必要ない
政府のアンケート結果にハッキリ出とるじゃないか

左翼はしつこい

197 ::2022/05/16(月) 21:04:16.56 ID:/2ewyUmk0.net
>>190
夫婦同姓別姓ってのは戸籍制度に関わるもの、すなわち公的なものなんだから私称なんか使わないわw
あだ名なら結婚しようが何しようが変える理由がなければ変わらないし

198 ::2022/05/16(月) 21:04:43.82 ID:txIFuZrO0.net
同姓という押しつけに抵抗する、これが自衛権だからな。
中国に抵抗するのと同じなんだよね。選択的つってんのにわかんねぇ奴らだな。

199 ::2022/05/16(月) 21:04:53.66 ID:/2ewyUmk0.net
>>193
身内でしか通用しないものが公的なものだと思ってるのかw

200 ::2022/05/16(月) 21:05:35.76 ID:G4q0VF3A0.net
>>195
法的に強行されてないものは慣習法とは呼ばない
法律の知識も中途半端だな

201 ::2022/05/16(月) 21:05:40.35 ID:/2ewyUmk0.net
>>198
嫌なら国際結婚すりゃいいじゃん
今の法律でも国際結婚なら別姓OKだよ

202 ::2022/05/16(月) 21:06:38.81 ID:Isy1JISq0.net
>>197
苗字はむかしからあったぞって話だろ?
夫婦別姓が必要かどうかについては、いま現在、そんなものは必要がないという結果が出とる

203 ::2022/05/16(月) 21:06:55.50 ID:uU6mGJTJ0.net
>>199
今とちがって村や部落の中だけでやりとりするのが殆どなのに
それで何が問題なのか。アホなのか?
それでも管理者は管理するために苗字付きの氏名管理までしていたのが
現実ってだけ

公的な人間がな

204 ::2022/05/16(月) 21:07:17.35 ID:x/HiVTaU0.net
馬鹿チョン層化が悠仁を殺そうとしている

205 ::2022/05/16(月) 21:07:23.86 ID:rCaM2xcx0.net
なんで馬鹿の一つ覚えみたいに夫婦別姓の例に中韓出すんだ?
選択的別姓の国を含めれば日本以外すべての国だぞ
誰が強制的夫婦別姓を唱えてるんだ

206 ::2022/05/16(月) 21:08:01.09 ID:/2ewyUmk0.net
>>202
あるにはあったが明治以前は公的なものじゃなかったってだけだぞ
私的な名前の管理なんてのは国の仕事じゃないから制度として存在するわけがない

207 ::2022/05/16(月) 21:08:08.16 ID:Isy1JISq0.net
夫婦別姓で喜ぶのは在日

208 ::2022/05/16(月) 21:08:27.93 ID:/2ewyUmk0.net
>>203
江戸時代なめすぎだろw

209 ::2022/05/16(月) 21:08:50.66 ID:3Bp+hrkJ0.net
江戸っ子でい!

210 ::2022/05/16(月) 21:08:54.32 ID:WtqOcUng0.net
>>199
ほぼ身内しかいない社会で一生を終える者にとってはそれが最大限の「公」ですね

211 ::2022/05/16(月) 21:09:06.57 ID:rCaM2xcx0.net
>>207
外国籍なら今でも別姓にできるが何で喜ぶの

212 ::2022/05/16(月) 21:09:45.72 ID:G4q0VF3A0.net
>>203
庄屋が年貢の管理なんかをわかりやすくするために私的に区別してただけで
当時の法で強行されていたわけではないので慣習法とは言わない

213 ::2022/05/16(月) 21:09:58.37 ID:2ofWmKJw0.net
名前が変わると同胞優遇がしにくくなっちゃうからな

金、西、アキ、松、岩、城、青とか好むよな
最近知ったけどイニシャルで「KR」っていうのもやってるんだな
モロチョン顔の煽り運転犯罪者が「KR」だったわ

214 ::2022/05/16(月) 21:10:03.71 ID:Isy1JISq0.net
>>206
最初のレスで扱った話題からズレてるし、夫婦別姓の必要性にもつながらない話だな

215 ::2022/05/16(月) 21:10:11.94 ID:/2ewyUmk0.net
>>210
頭悪すぎて草

216 ::2022/05/16(月) 21:10:23.90 ID:L/WJpzEV0.net
もう別でいいやん
離婚や結婚で名字変わるのは負担だと思う
本人も役所も

217 ::2022/05/16(月) 21:10:47.52 ID:Isy1JISq0.net
>>211
さあね
日本にしがみつきたいからじゃないかな

218 ::2022/05/16(月) 21:11:03.41 ID:uU6mGJTJ0.net
>>200
おまえのなかだけの新解釈だな
強行なんてされてねえのが大半だよ

社会に存する慣習のうち慣習法として認められるものとそうでないものの区別は困難である[7]
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/慣習法

>>208
おまえの頭のなかだけでな

219 ::2022/05/16(月) 21:11:10.54 ID:/2ewyUmk0.net
>>214
それに関しては他のやつが答えてたろ
明治時代の最初は夫婦別姓だったって
お前こそズレてね?

220 ::2022/05/16(月) 21:11:29.43 ID:LJLXuwI80.net
パヨクがまた歴史をねつ造しているだけ
ほんとねつ造するしか取り柄がないんだな

221 ::2022/05/16(月) 21:12:00.85 ID:Isy1JISq0.net
23レスもしたからもう帰る

222 ::2022/05/16(月) 21:12:08.52 ID:uU6mGJTJ0.net
>>212
おまえよりはるかに詳しい学者さんは機能してた証拠にしてるけどなw

223 ::2022/05/16(月) 21:12:21.37 ID:KV/mMaBn0.net
江戸時代は戦がなく男が余ってたから女が強かったんだよな

224 ::2022/05/16(月) 21:12:55.15 ID:/2ewyUmk0.net
>>218
まさか江戸時代の年貢は住民とか見ないで適当に決めてたとでも思ってる?w

225 ::2022/05/16(月) 21:13:04.71 ID:TegCMoMy0.net
朝鮮人は夫婦別姓
なるほどね

226 ::2022/05/16(月) 21:13:20.11 ID:KtQYSmFX0.net
パヨクが病的なまでに夫婦別姓に執着してくれるおかげで一般人がどんどん保守思考になっていくの草

227 ::2022/05/16(月) 21:13:21.54 ID:G4q0VF3A0.net
>>214
お前はどっちの立場なんだよ
江戸時代に名字持ってた武士なんかが夫婦別姓だったのは事実だぞ
ただ庶民には名字はなかったし明治で名字を名乗ることを強制されてからは夫婦同性が当然
江戸時代の庶民の名字を肯定するなら夫婦別姓賛成ってことになるんだが

228 ::2022/05/16(月) 21:13:26.45 ID:+U2eYrqy0.net
強制的親子別姓

229 ::2022/05/16(月) 21:13:43.70 ID:IHtcXRx40.net
>>1
自分で稼げるから亭主要らんと言う発想

230 ::2022/05/16(月) 21:13:47.62 ID:uU6mGJTJ0.net
>>224
その管理の現場で必要とされてたってことがどういう意味を持つのか分からない馬鹿なの?

231 ::2022/05/16(月) 21:14:04.53 ID:37apInBd0.net
パヨや特亜は、日本の伝統を変えて壊した
我が国の伝統に合わさせた、ってのがやりたいだけだから
過去の日本の歴史上で夫婦別姓があって
その復古という設定だと、面白くないんじゃね?

232 ::2022/05/16(月) 21:14:12.43 ID:WtqOcUng0.net
>>215
ホントに自分でも嫌になりますね
貴方みたいな人より少しだけしか頭良くないなんて

233 ::2022/05/16(月) 21:14:19.55 ID:GQk+0W1J0.net
>>33
好きにすれば?にしようとしてるのに何言ってんだこいつ

234 ::2022/05/16(月) 21:15:47.39 ID:txIFuZrO0.net
>>201
はい、またわけのわからん事言いだした、これがネトウヨだよ!!
みてみて!!

235 ::2022/05/16(月) 21:15:56.68 ID:ULDf9cfJ0.net
平安、鎌倉時代も夫婦別姓だな
源政子じゃなくて北条政子だからな。

236 ::2022/05/16(月) 21:16:06.60 ID:G4q0VF3A0.net
>>218
慣習法として認められている=それを根拠とした法的強制力がある
法的強制力がなかったら慣習法として認められてないんだがお前アホすぎだろ

237 ::2022/05/16(月) 21:16:19.91 ID:/2ewyUmk0.net
>>227
武士なんかのは名字じゃなくて氏だから「どこの家に産まれたか」を示すもの
今の名字とは存在意義が違う

238 ::2022/05/16(月) 21:17:00.18 ID:G4q0VF3A0.net
>>222
年貢の管理に便利だから付けてただけで公的なものじゃないって言ってるが?>>163

239 ::2022/05/16(月) 21:17:23.09 ID:/2ewyUmk0.net
>>230
で、戸籍に名字が載ってたの?

240 ::2022/05/16(月) 21:18:00.58 ID:G4q0VF3A0.net
>>237
うんだから武士の名字と今の名字は違うだろ?
江戸時代の名字ってのは=武士の名字なわけ
今の名字はそれとは関係ないから夫婦同性であるべきなんだって

241 ::2022/05/16(月) 21:18:47.11 ID:WtqOcUng0.net
>>233
なら日本の法と慣習の範囲で好きにすればいいだけでは?

242 ::2022/05/16(月) 21:19:12.24 ID:uU6mGJTJ0.net
>>236
実際に慣習法として機能としたとしても
法的強制力を持つかどうか「認定」するのは裁判を経ないといけないってだけの話なんだが
おまえは馬鹿なのか
だから、区別が困難になってるって話なのに文字も意図も読めないのか

243 ::2022/05/16(月) 21:20:25.06 ID:uU6mGJTJ0.net
>>238-239
はじめから話をループさせたい馬鹿だな

244 ::2022/05/16(月) 21:20:55.05 ID:p6VjIp6z0.net
夫婦同姓、家長制度復活で

245 ::2022/05/16(月) 21:21:11.80 ID:vZvx8tBk0.net
>>233
妻側の姓に合わせられる制度ですら利用者いないのに
何で誰も使わない制度のために億単位の金かけて法改正しないといけないの?

246 ::2022/05/16(月) 21:21:12.60 ID:GQk+0W1J0.net
>>241
好きにすれば?と言いながら法と慣習で好きにできなくしてて草

247 ::2022/05/16(月) 21:21:24.85 ID:G4q0VF3A0.net
>>242
認定されてないものは慣習法ではないってお前が理解できてないだけ

248 ::2022/05/16(月) 21:22:02.05 ID:G4q0VF3A0.net
>>243
論破されて困ったから誤魔化そうとしてるな

249 ::2022/05/16(月) 21:22:06.81 ID:/2ewyUmk0.net
>>243
江戸時代の名字は公的なものじゃなかったっていうのが理解できないようだからな
苗字帯刀でググってみ?

250 ::2022/05/16(月) 21:22:20.18 ID:uU6mGJTJ0.net
>>247
わざわざソース付きで示してやったのに
解説の日本語も読めないと自白してくれてありがとう・さようなら

251 ::2022/05/16(月) 21:22:29.58 ID:GQk+0W1J0.net
>>245
沖縄に毎年3000億円お小遣いあげるのやめれば数億円なんてあっという間に捻出できるよ^^

252 ::2022/05/16(月) 21:22:33.30 ID:txIFuZrO0.net
まあこの国は最高裁がネトウヨだからなw
あと社会も信用できないだろ、憲法9条で戦力保持できるとか読めるわけねぇのに
そういう信仰の国だよ、権威原理主義国なんだよ。

253 ::2022/05/16(月) 21:23:23.08 ID:rCaM2xcx0.net
>>245
妻の姓にできることと別姓は別だが

254 ::2022/05/16(月) 21:23:30.48 ID:IyXvkNEl0.net
江戸時代は夫婦別姓だったってデマ、信じてる人意外と多いんだな

255 ::2022/05/16(月) 21:23:49.65 ID:uU6mGJTJ0.net
>>248-249
はじめから慣習として事実上あったといってるのに
いつまでたっても日本語理解できないと示してくれてありがとう・さようなら

256 ::2022/05/16(月) 21:24:16.95 ID:vZvx8tBk0.net
>>251
あれ沖縄だけがもらってるって思ってる?
なんというか、その、大丈夫?

257 ::2022/05/16(月) 21:25:23.25 ID:aHf2XR510.net
江戸時代に苗字名乗る事が出来たのって限られた地位の人達だけじゃね?

258 ::2022/05/16(月) 21:25:51.39 ID:vZvx8tBk0.net
>>253
男女平等じゃないとか何とかそういう理由で導入されたけど
実際は誰も求めていなかった(夫側に合わせる人が大多数)って統計が出てるんよ
夫婦別姓もこうなるね

259 ::2022/05/16(月) 21:25:52.29 ID:JPH9hs9h0.net
江戸時代は男女平等だったのかあ

260 ::2022/05/16(月) 21:26:04.06 ID:G4q0VF3A0.net
>>250
都合の良いところだけ抜き出して編集するマスゴミ手法とは本性表したな


日本では、法の適用に関する通則法3条が慣習法の法的地位に関する一般原則を定めている。
これによると、公の秩序又は善良の風俗(公序良俗)に反しない慣習については、法令の規定により認められたもの及び法令に規定のない事項につき、成文による法令(形式的意義における法律)と同一の効力(法源たる慣習法としての効力)が認められることになる

261 ::2022/05/16(月) 21:26:07.39 ID:pdS33bbY0.net
こういう時は出羽守でねえんだな

262 ::2022/05/16(月) 21:26:21.02 ID:pPQL6K4t0.net
そもそも江戸時代の庶民には姓のない人たちもいっぱいいたんでしょ?
明治維新で身分の違いにかかわらず姓を持つことを庶民にも許された。
そういう平等の精神の下にできた制度であって
近代以降の伝統も、伝統だし。

263 ::2022/05/16(月) 21:26:38.96 ID:/2ewyUmk0.net
>>255
慣習と公称化は別だって理解できなかったのかw

264 ::2022/05/16(月) 21:27:09.23 ID:rCaM2xcx0.net
>>258
選択的夫婦別姓が求められてるのは男女平等の問題だけじゃないが

265 ::2022/05/16(月) 21:27:31.46 ID:G4q0VF3A0.net
>>255
ただの慣習であって法的根拠がない
慣習法は明文化されていないだけで法的強制力をもつものだから根本的に違う
ここが理解できないから逃げるんだろ

266 ::2022/05/16(月) 21:28:31.97 ID:G4q0VF3A0.net
>>262
今の名字は明治からの伝統だから夫婦同性で当たり前
単純な話だよな
江戸時代の名字とは根本的に違う

267 ::2022/05/16(月) 21:28:38.52 ID:uU6mGJTJ0.net
>>260
「認定」されるには裁判を経る必要があると言ってるのに馬鹿なのかという話と
江戸時代の話を現代の法律で語ってアホじゃね
という両方で馬鹿さらしてくれてありがとう・さようなら

268 ::2022/05/16(月) 21:29:46.36 ID:vZvx8tBk0.net
>>264
職場や銀行口座等の不便さは旧姓使用拡大で解決するし
外国の制度との齟齬は国際結婚の別姓許可が既にある
わざわざ法改正しないといけない理由がない

269 ::2022/05/16(月) 21:30:51.45 ID:G4q0VF3A0.net
>>267
江戸時代に慣習法なんてものがないって話なら慣習法とか言い出したアホはお前だけど>>106
認定されてないものは慣習法として認められてないってそのままの意味だがやっと理解できたか?

270 ::2022/05/16(月) 21:32:13.14 ID:uU6mGJTJ0.net
>>269
認定されないから慣習法としては存在しないとはならないから
困難と解説されてんのに馬鹿じゃねで終了

271 ::2022/05/16(月) 21:32:44.53 ID:G4q0VF3A0.net
夫婦別姓派がいかにアホな工作員なのか証明し続けるバカアメリカのおかげで夫婦別姓に反対するまともな人が増えてて嬉しい

272 ::2022/05/16(月) 21:32:54.78 ID:rCaM2xcx0.net
>>268
じゃあ旧姓使用拡大を推進するので選択的別姓はなしね、でいいのに
自民党内の一案止まりでやろうとしないじゃん

273 ::2022/05/16(月) 21:33:11.98 ID:in0TvB5a0.net
小さい小さい、煽りにもならん

274 ::2022/05/16(月) 21:33:54.69 ID:G4q0VF3A0.net
>>270
認定されてないものは慣習法ではないで終了
江戸時代には慣習法なんて存在しないから江戸時代に庶民には名字なんてなかったでお前の主張全部終了

275 ::2022/05/16(月) 21:34:09.16 ID:uU6mGJTJ0.net
>>269
せっかく張ってやったんだから少しは読めよ

古代から中世にかけて慣習法は法源の中心であった[1]。当時の成文法典の多くは慣習法を確認する役割しかなかった[1]。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/慣習法

276 ::2022/05/16(月) 21:34:25.61 ID:+CjUpwad0.net
気に食わない相手をするネトウヨっていうけどさ
実際の衆議院選挙で夫婦別姓を掲げた立憲は大敗してんじゃん
なんで国民の民意までネトウヨとか蔑まれなあかんのかと?

それよりも選挙前にツイッターに跋扈した夫婦別姓賛成派はどこに消えたんだよ?
それこそネットの中にしか存在しないネット左翼じゃねーか

277 ::2022/05/16(月) 21:34:27.20 ID:uU6mGJTJ0.net
>>275
>>274

278 ::2022/05/16(月) 21:35:15.48 ID:N9oKLA5n0.net
>>1
みかみなちは
そこそこ売れてたのに
鳥山明と結婚して専業主婦になっちゃったじゃないか

279 ::2022/05/16(月) 21:36:56.35 ID:G4q0VF3A0.net
>>275
だから都合の良いところだけ抜き出すなって
しかもそれヨーロッパの話だろ
日本における~の項目読めよバカ

その結果、法といえば先ず国家が制定する法律が考えられるようになり、慣習法はせいぜい二次的な意義を有するだけのものと捉えられるようになった[1]。

280 ::2022/05/16(月) 21:37:11.35 ID:EMGH42Fa0.net
>>191
夫婦同姓は個人を尊重もしていないし人権も守られていないってか
別姓で守られる人権とは何ぞや
別姓で尊重される個人とは何ぞや
日本国で人権とは別姓だろうが同姓だろうが尊重され如何なる権力者でも守られなければいけない我々国民の権利のはずだがな
同姓か否かで変わる事のない普遍的なものであると思うけど
個人の抵抗権とやらは私的なものであり何を思うのも自由だから好きに主張すれば良い
だがそれは私的な利益であり公共の利益とならなければただの戯言だわな

281 ::2022/05/16(月) 21:37:48.55 ID:vZvx8tBk0.net
>>272
選択的別姓も全く進んでないけどね
つまりその程度の需要なんよ

282 ::2022/05/16(月) 21:38:20.67 ID:G4q0VF3A0.net
てかこのバカ自分で江戸時代の話を現代にあてはめるなって言ってるじゃん
江戸時代に夫婦別姓だからって現代で別姓にする必要はないねはい論破

267 魔神風車固め(アメリカ) [IR] 2022/05/16(月) 21:28:38.52 ID:uU6mGJTJ0
>>260
「認定」されるには裁判を経る必要があると言ってるのに馬鹿なのかという話と
江戸時代の話を現代の法律で語ってアホじゃね
という両方で馬鹿さらしてくれてありがとう・さようなら

283 ::2022/05/16(月) 21:39:19.50 ID:uU6mGJTJ0.net
>>279
一段落目は世界一般論で
二段落目は欧州と別建てなんだよ
だから二段落目の主語がヨーロッパでは
なんだよ

小学校から国語やり直せ

284 ::2022/05/16(月) 21:40:28.33 ID:uU6mGJTJ0.net
>>282
俺は最初から庶民は同姓だったよと言ってたのに
君は何と戦ってたの?

285 ::2022/05/16(月) 21:40:59.70 ID:JRKRhEAP0.net
>>1

パヨクって別姓がいいの?

286 ::2022/05/16(月) 21:41:56.48 ID:vRKUr/+r0.net
夫婦別姓で日本の伝統文化が崩潰ふるw
ほんとネトウヨのジャップ歴史ファンタジーは滑稽たな

287 ::2022/05/16(月) 21:42:05.22 ID:C8h8RlK20.net
江戸時代でも武士で夫婦別姓はあり得なかったろ

288 ::2022/05/16(月) 21:42:19.49 ID:odcLuTfm0.net
>>286
日本語でおk

289 ::2022/05/16(月) 21:43:35.58 ID:/2ewyUmk0.net
>>287
>>237

290 ::2022/05/16(月) 21:44:14.11 ID:txIFuZrO0.net
>>262
つまりねポイントは伝統とは新しく作ることなんだよね。
伝統はあまり根拠にならないわけ。
法そのものが社会通念とか風俗に影響与えるから。
特に表現規制とかはそうだよね。

291 ::2022/05/16(月) 21:46:17.77 ID:txIFuZrO0.net
つまりね、伝統や慣習や思いだけでは法的根拠にならないの。
そんなもん合理的必然的に本来は変化するにきまってるんんだから。
それを法で強制して変化しないようにしてるのが問題なの。
それを理解してないのが日本の最高裁いわゆる権威ネトウヨだ。

292 ::2022/05/16(月) 21:46:19.57 ID:8PYirCJ10.net
言うほど江戸時代って夫婦平等だったか?

293 ::2022/05/16(月) 21:46:46.83 ID:z30amINC0.net
江戸時代は結婚してても不倫し放題夜這いし放題で今より楽しそう。
子育ても地域全体でやってたしセルフレジにめくじら立てる現代とは全然違うわ

294 ::2022/05/16(月) 21:46:52.56 ID:vZvx8tBk0.net
>>290
伝統とは新しく作ることとかいうパワーワードw

295 ::2022/05/16(月) 21:47:24.67 ID:8PYirCJ10.net
伝統ってなんだっけwww

296 ::2022/05/16(月) 21:47:30.05 ID:txIFuZrO0.net
>>292
暮らし向きはよくないが
いまよりは精神が自由だったんだろうな。
今は両方よくないよな、江戸以下だわ。

297 ::2022/05/16(月) 21:48:03.73 ID:/2ewyUmk0.net
>>291
既存の法律は法文という根拠があるやん

298 ::2022/05/16(月) 21:49:19.55 ID:txIFuZrO0.net
>>294
反論できないわけよ、だって左翼的文化も伝統なわけじゃん?
憲法9条も伝統ですよ?どうすんの?
ネトウヨは左翼でしょ?伝統は新しく作るものでしょ?教科書をかえて日本人のアイデンティを教育して、
新しい洗脳をしようとしてるわけでしょ?

299 ::2022/05/16(月) 21:50:27.34 ID:txIFuZrO0.net
>>297
そりゃあるけど、目的の合理性とか範囲、また人権を最大限尊重してるとかについて
疑問はあるでしょ。

300 ::2022/05/16(月) 21:56:16.31 ID:+Mx3haEQ0.net
せやな
出産って若い頃にしかできないからなあ・・・
手遅れを自覚したやつの末路ってやつやろな
もう仕事しかない・・・みたいな、なあ
メディアに踊らされ自由と責任の挟間を彷徨った哀れな亡者の末路よ
捨て気な人生やんニコニコ(´・ω・`)

301 ::2022/05/16(月) 21:56:36.33 ID:ydIkNyk80.net
妊娠できなくなった女は電圧がゼロになった乾電池と一緒
男は充電池 エロいことで充電〜放電できる が 最近は電圧が下がって放電しないし端子に届かない

302 ::2022/05/16(月) 22:00:29.04 ID:9kfds8HT0.net
まあな
アイツラ並行世界だからな

303 ::2022/05/16(月) 22:01:18.84 ID:r3hQMvos0.net
そもそも名字なんてない人が大半だったんじゃないかな

304 ::2022/05/16(月) 22:02:26.90 ID:/2ewyUmk0.net
>>299
別姓に合理性がないからそのままなんだぞw

305 ::2022/05/16(月) 22:03:56.28 ID:vZvx8tBk0.net
>>298
明治時代から夫婦同姓で
江戸以前は氏を公称できるのは有力者だけだったから民間の制度としては存在しなかったんだけど
いつから夫婦同姓の洗脳を?

306 ::2022/05/16(月) 22:04:02.68 ID:pezSFxmP0.net
平等じゃないだろ

307 ::2022/05/16(月) 22:04:36.91 ID:DiIzg2S40.net
武士の身分は金を出せば買えるからな氏がない百姓や商人でも武士になれる

308 ::2022/05/16(月) 22:06:58.06 ID:/2ewyUmk0.net
>>307
それだけの金がある民間人なんてそれこそ昔からの武士より少なかったがなw

309 ::2022/05/16(月) 22:07:32.40 ID:CCUiOAAH0.net
>>305
そもそも庶民は姓の無い人もいた
つまり、誰々の妻という表現に
だから別性ではない

よく知らない偽日本人は
日本に関わらないでもらいたい

310 ::2022/05/16(月) 22:07:47.03 ID:DSAlpSGJ0.net
パヨクもパヨクの信望するれいわ立憲もフォローすんのが大変だな。
この程度のケツ拭わんといかんのだろwなあ>1よw

311 ::2022/05/16(月) 22:08:09.29 ID:CY+z67i+0.net
嫌儲エビフライ


https://i.imgur.com/USnnOCv.png

312 ::2022/05/16(月) 22:09:21.29 ID:vZvx8tBk0.net
>>309
明治時代には全員姓があって、最初は夫婦別姓だったんだけど誰も守らないから同姓に法改正された
何か間違ってる?

313 ::2022/05/16(月) 22:09:35.52 ID:CCUiOAAH0.net
北条政子、この一点でも
日本の伝統と言うことが分かるだろ

314 ::2022/05/16(月) 22:09:36.32 ID:60AOvbLL0.net
パヨチン、なんでかシャネルを持て囃してるけど
ナチスに協力してた売女なんやで?

315 ::2022/05/16(月) 22:09:37.52 ID:6Ciyf4RP0.net
>>13
教科書のような投影ですね

316 ::2022/05/16(月) 22:10:13.10 ID:/2ewyUmk0.net
>>313
名字と氏の違いも分からないアホは黙ってろ

317 ::2022/05/16(月) 22:10:46.12 ID:TBLFclr30.net
>>314
つーより当時欧州正統政府はナチス

318 ::2022/05/16(月) 22:12:04.06 ID:CCUiOAAH0.net
>312
間違ってる
誰が言い出したんだ?

319 ::2022/05/16(月) 22:12:40.06 ID:6saTVMLU0.net
江戸しぐさとか真に受ける人が本気で伝統とか信じてそうw

320 ::2022/05/16(月) 22:13:01.42 ID:cLOnkaAb0.net
もっともな事を言ってるようで
何の主張も言っていない記事だな

321 ::2022/05/16(月) 22:13:56.71 ID:vZvx8tBk0.net
>>318
何も間違ってないなら何で噛み付いてきたの?

322 ::2022/05/16(月) 22:14:09.79 ID:f1+NzSeo0.net
姓は血筋を表すので大昔から別姓以外ありえないけどね

日本の上の名前は氏なので姓は関係ないけど

323 ::2022/05/16(月) 22:14:21.02 ID:CCUiOAAH0.net
>316
それは屁理屈
別性の話なら、それは同じもの

どう違うか説明しろ、クズが

324 ::2022/05/16(月) 22:15:05.11 ID:kl9sdKuw0.net
>>309
地域単位で苗字がついてたと思う
で地域移動した場合に余所者として
苗字的にA村のなにがしと呼んでたと思う
今のお墓を見ててそう感じた

325 ::2022/05/16(月) 22:15:38.84 ID:CCUiOAAH0.net
>321
?、字が読めないのか?

クズが!

326 ::2022/05/16(月) 22:15:56.54 ID:zU/zjOHs0.net
>>323
夫婦別姓制度を主張する人って大抵が苗字と氏と姓の区別すらつかないからな

その上で夫婦別姓でも何でも主張するのはアリだとは思うが

327 ::2022/05/16(月) 22:16:08.05 ID:60AOvbLL0.net
>>317
堂々とナチスに協力してた奴らは吊るされたけどねぃ
シャネルは批判されたけどうまく逃げ延びた

328 ::2022/05/16(月) 22:17:01.89 ID:kl9sdKuw0.net
>>313
その方は知らないけど
みんなの嫁だった場合に
苗字は変えられないとかありそう

329 ::2022/05/16(月) 22:17:53.73 ID:/2ewyUmk0.net
>>323
その人物がどの家の生まれなのかを示すもの(有力者しか公称できなかった)と
近代化にともなって全国一律で名乗らされた(何を名字にするか選べた)ものとの違いだぞ

330 ::2022/05/16(月) 22:18:09.72 ID:fAmM8a+i0.net
>>324
武士以外は割と適当に上の名前を付けてたよ

結局個体を識別できればいいだけだし、そのためのものでしかなかったから

331 ::2022/05/16(月) 22:18:50.26 ID:CCUiOAAH0.net
>>324
そんなん、人によって違うだろ
ルーツはそれぞれ
家紋がなくて屋号だけの人もいるだろうし

332 ::2022/05/16(月) 22:19:07.15 ID:vZvx8tBk0.net
>>325
つまり>>305は間違ってないってことだね

333 ::2022/05/16(月) 22:19:42.12 ID:CCUiOAAH0.net
>>326
別性の議論なら、同じもの

334 ::2022/05/16(月) 22:20:05.78 ID:gZp7HKnr0.net
>>333
残念
全く違う

335 ::2022/05/16(月) 22:20:28.04 ID:CCUiOAAH0.net
>>328


336 ::2022/05/16(月) 22:21:15.37 ID:kl9sdKuw0.net
>>294
確かに凄すぎる
じゃあ伝統作ろうぜ
ブルマは普段着ね

337 ::2022/05/16(月) 22:22:13.73 ID:CCUiOAAH0.net
>332
つまり
女性は男性の付属扱いだった
と言うこと

338 ::2022/05/16(月) 22:23:09.77 ID:60AOvbLL0.net
職場と保険と口座と病院で旧姓使えりゃ文句ねえだろ?
それ以上望んでるのは別の目的がある奴ら

339 ::2022/05/16(月) 22:23:27.13 ID:aNWb2q9T0.net
>>1
ロシアがモルモットになって結論が出てるんだよね

離婚率増加と少子化加速が問題になって取り止めた

夫婦別姓は国家を破壊する愚策であるとね

340 ::2022/05/16(月) 22:23:49.85 ID:CCUiOAAH0.net
似非アイヌ

341 ::2022/05/16(月) 22:24:43.78 ID:vZvx8tBk0.net
>>337

結婚して変わる名字がなかったことや
夫婦別姓にしろという政府のお達しを無視して夫の姓を名乗ったことにそんな要素は一つもないんだけど
何か違うもの見てない?

342 ::2022/05/16(月) 22:24:58.43 ID:CCUiOAAH0.net
クズの目的は
戸籍の破壊

343 ::2022/05/16(月) 22:26:22.18 ID:V9DMKhyC0.net
夫婦別姓が導入され鵜と児童虐待が増える

https://deden.blog/%e9%81%b8%e6%8a%9e%e7%9a%84%e5%a4%ab%e5%a9%a6%e5%88%a5%e5%a7%93%e3%81%ae%e6%87%b8%e5%bf%b5/

344 ::2022/05/16(月) 22:27:13.49 ID:CCUiOAAH0.net
>>341
明治政府なんて、伝統を破壊した側だろ

345 ::2022/05/16(月) 22:29:21.40 ID:vZvx8tBk0.net
>>344
名字に関しては明治時代に始まった制度なんだから江戸時代以前は参考にもならないよ
伝統の破壊なんてのとは別の話

346 ::2022/05/16(月) 22:31:30.83 ID:+PeA9V540.net
>>1
夫婦同姓が一般的になったのは
明治時代からなんだよなぁ

347 ::2022/05/16(月) 22:32:34.92 ID:CCUiOAAH0.net
>345
氏と姓は違うに拘る理由はそれか

名字は明治から、、そう考えてんのか
その前提を崩したくないわけだな
崩すと別姓推進の根底が崩れる
なるほど

348 ::2022/05/16(月) 22:32:51.40 ID:7D30MdLT0.net
結婚して 新たな苗字を造れるんだけど
これやってる人殆どいないのな なんでだろ?
夫婦平等とか言うんだったら 夫婦で新規苗字を立ち上げ名乗っていけばいいのに
 

349 ::2022/05/16(月) 22:34:42.89 ID:vZvx8tBk0.net
>>347
別姓は推進しなくていいよ
そもそも明治時代だって最初は夫婦別姓だったのを現状にあわせて同姓に改めてるんだから

350 ::2022/05/16(月) 22:36:17.97 ID:CCUiOAAH0.net
目的、、別姓推進して戸籍を破壊する

達成の為に明治の混乱した行政を
都合のいいように解釈して利用する
氏と姓は違う
これが同じだと理論が崩れる、なるほど

351 ::2022/05/16(月) 22:37:42.29 ID:fniBQbn50.net
ぱよちんいつになったら選挙で勝てるの?

352 ::2022/05/16(月) 22:38:09.80 ID:/2ewyUmk0.net
>>350
いや別物だろ
北条政子の子供は北条なんとかって名乗ったのか?

353 ::2022/05/16(月) 22:38:21.98 ID:CCUiOAAH0.net
>349
そもそも、別姓だったんじやなくて
明治初期の行政の混乱

国有銀行みたいなもの

354 ::2022/05/16(月) 22:40:09.89 ID:CCUiOAAH0.net
>352
そうか、あれは別性だな
源雅子じやないもんな、よく気がついたな

355 ::2022/05/16(月) 22:40:12.98 ID:V9DMKhyC0.net
>>349
明治以前にも姓はあったよ。

356 ::2022/05/16(月) 22:41:44.60 ID:vZvx8tBk0.net
>>353
妻が実家の姓を名乗るように制定されたのは明治9年
夫婦が同じ姓を名乗るように制定されたのは明治31年
20年以上も混乱してたの?

357 ::2022/05/16(月) 22:42:28.82 ID:pezSFxmP0.net
北条政子って生きてたときから北条政子って呼びれてたの?

358 ::2022/05/16(月) 22:43:18.13 ID:CCUiOAAH0.net
>>356
西南戦争もあったし
混乱というか試行錯誤だろ

359 ::2022/05/16(月) 22:43:40.57 ID:ERIRbcOw0.net
>>354
女に名字がなかった

360 ::2022/05/16(月) 22:44:01.39 ID:uQh6RwsN0.net
江戸時代の庶民に苗字ねぇよ

361 ::2022/05/16(月) 22:44:41.11 ID:/2ewyUmk0.net
>>354
それが氏と名字の違いなんやで
北条が名字なら源政子になるか北条頼朝のどっちかになっていたし子供も北条を名乗れた
実際は生まれた家を指す氏だから源氏に嫁いでも源は名乗れなかったし子供は源氏の生まれだから北条を名乗れない

362 ::2022/05/16(月) 22:45:34.69 ID:BG+bEHEW0.net
>>162
亀井ちゃんかっこいいなw
権利ばかり主張して多数決による法は知らぬ存ぜぬ、まさにぱよ仕草
そもそも国っていう相互扶助システムが何なのか理解できないからどうしようもない

363 ::2022/05/16(月) 22:45:58.95 ID:vZvx8tBk0.net
>>358
試行錯誤の結果同姓がいいって結論に至ってるんだから、そのまま同姓でいいじゃん
何が不満なの

364 ::2022/05/16(月) 22:46:23.68 ID:iIAvhLuy0.net
ガチの江戸しぐさって今の常識から見ると
無茶苦茶だからな

365 ::2022/05/16(月) 22:46:37.71 ID:CCUiOAAH0.net
>>357
言い出してあれだが、分らん

366 ::2022/05/16(月) 22:47:40.25 ID:V9DMKhyC0.net
>>360
そんなことないよ。
名字帯刀は武士に認められていたとされているが,
実体は庶民の名字を名乗っていたというのが通説です。
ぐぐればくさるほど出てくる。

367 ::2022/05/16(月) 22:48:55.22 ID:/2ewyUmk0.net
>>366
自称と公称には越えられない壁があるんだよ
公的な戸籍に金もない貧乏百姓の名字が載っていたことがあるのか?

368 ::2022/05/16(月) 22:49:12.19 ID:CCUiOAAH0.net
>363
別姓反対派だけど、意味が分らん
夢かな?

369 ::2022/05/16(月) 22:50:15.63 ID:vZvx8tBk0.net
>>368
このレスの理由は?

347 名前:ニールキック(東京都) [US][] 投稿日:2022/05/16(月) 22:32:34.92 ID:CCUiOAAH0
>345
氏と姓は違うに拘る理由はそれか

名字は明治から、、そう考えてんのか
その前提を崩したくないわけだな
崩すと別姓推進の根底が崩れる
なるほど

370 ::2022/05/16(月) 22:50:27.94 ID:EyRGv7jt0.net
>>1
お前もそのうち逮捕されるんだろうなwww

371 ::2022/05/16(月) 22:51:15.36 ID:+1ZCNwSr0.net
>>1
兵役は済んだか?

372 ::2022/05/16(月) 22:54:36.97 ID:CCUiOAAH0.net
>>369
理由?

別姓を主張する人の目的は
戸籍本籍を破壊する事で女性の地位向上は
本当の理由ではない

聞きたい事が分からんが、これが俺の主張

373 ::2022/05/16(月) 22:54:49.77 ID:V9DMKhyC0.net
>>367
公称を自粛していただけで,実生活として普通に使ってたってことだよ。
だから江戸時代以前に名字が無かったってのは嘘。
そして夫婦は別姓だったらしい

374 ::2022/05/16(月) 22:55:30.98 ID:V9DMKhyC0.net
>>372
戸籍の本質って何なの?
出自を辿れるってこと?

375 ::2022/05/16(月) 22:56:28.99 ID:CCUiOAAH0.net
>>373
なんか信じられん

捏造された歴史?

376 ::2022/05/16(月) 22:58:48.11 ID:CCUiOAAH0.net
>374
その本質は知らんが

密入国した人間が入り込むには邪魔
そういう側面

377 ::2022/05/16(月) 22:59:08.71 ID:/2ewyUmk0.net
>>373
自称の名字なんてあだ名やペンネームと同列だわw
あと自粛じゃなく禁止な

378 ::2022/05/16(月) 22:59:11.25 ID:V9DMKhyC0.net
>>375
別に信じなくてもええけど
無知乙というだけ

379 ::2022/05/16(月) 23:00:36.10 ID:CCUiOAAH0.net
>378
密入国はすぐ捏造するからな、自作自演ダシ

380 ::2022/05/16(月) 23:01:30.47 ID:V9DMKhyC0.net
>>377
それはお前が勝手にそう思うってだけだろ
通説は違う
ほれ
https://ka-ju.co.jp/column/myoji2/
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000188816
https://ddnavi.com/review/531370/a/
https://books.j-cast.com/topics/2021/10/14016271.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%AD%97

381 ::2022/05/16(月) 23:02:23.40 ID:4AN58Ti90.net
ネトウヨワイどっちでもいい

382 ::2022/05/16(月) 23:02:49.00 ID:V9DMKhyC0.net
>>376
密入国を防ぐために戸籍があるってことではあるまい
戸籍の本質とはなんだ?
俺は出自を辿れることだと思ってる
といっても明治までだが

383 ::2022/05/16(月) 23:03:11.78 ID:/2ewyUmk0.net
>>380
その通説でも「私的に」という注釈がついてるのは無視かw
都合のいい目してんなw

384 ::2022/05/16(月) 23:04:13.78 ID:8vZ5kfsv0.net
>>1
日本を解体したい勢力、朝鮮人

385 ::2022/05/16(月) 23:04:47.93 ID:CCUiOAAH0.net
>>382
この際、本質なんてどうでもイインダヨ

密入国が入り込むのに戸籍本籍が邪魔だと考えてる
じゃ、犯罪者を排除するために活用しよう

そういう話

386 ::2022/05/16(月) 23:05:31.41 ID:n3A/HeNq0.net
夫婦別姓で同姓にも出来るんやろ?
なんで反対するかさっぱり分からん

387 ::2022/05/16(月) 23:06:25.56 ID:n3A/HeNq0.net
>>385
移民フリーで受け入れしまくってるのに密入国もクソもないわw

388 ::2022/05/16(月) 23:06:50.99 ID:7EhSGCeV0.net
ネトウヨだが夫婦別姓も同性婚も認めていいと思ってるよ
でも夫婦別姓推進派や同性婚推進派のパヨクがゴミみたいな理屈振りかざすしキモいんで表立って賛成したくないよね

389 ::2022/05/16(月) 23:07:41.98 ID:CCUiOAAH0.net
>>386
だから、別姓の主張が戸籍本籍を破壊して
密入国が日本に入り込む為の運動だから

だから、反対してんだよ
国防みたいなもん

390 ::2022/05/16(月) 23:08:17.08 ID:vaN3hd3q0.net
夜這い文化のフリーセックス
温泉地も混浴上等、子宝の湯w

391 ::2022/05/16(月) 23:10:26.41 ID:0y7Vxcie0.net
>>3
国連で敵国条項に名前のある国の方が珍しいぞw

392 ::2022/05/16(月) 23:11:11.51 ID:dFzzgW890.net
高々管理システムへの登録程度しないと自身のアイデンティティが保てない程度のやつのために大金の税金使って改修する必要はない

393 ::2022/05/16(月) 23:11:15.32 ID:CCUiOAAH0.net
>390
ここでいう伝統とかは、上っ面だから

戸籍本籍を破壊するために
利用してるだけ

394 ::2022/05/16(月) 23:12:25.24 ID:0y7Vxcie0.net
>>389
おじいちゃんはマイナンバーも知らないのかな?w

395 ::2022/05/16(月) 23:13:48.63 ID:0y7Vxcie0.net
>>384
戦争を始めるほうが日本解体に繋がるけどなw

396 ::2022/05/16(月) 23:14:30.40 ID:CCUiOAAH0.net
>>394
現状のマイナンバーも反対
なし崩しだからな

397 ::2022/05/16(月) 23:15:24.78 ID:irubeLyy0.net


名字
を区別しろ。

398 ::2022/05/16(月) 23:16:43.39 ID:CCUiOAAH0.net
あなたの隣は偽日本人かも

399 ::2022/05/16(月) 23:21:52.41 ID:1fFkNJzt0.net
夫婦別姓とか日本の安全保障とかに比べれば重要度は低いな

ただ男女の役割分担はサザエさんみたいな家族形態と男女分担を前提にしてるから現代には合わないとは思う

400 ::2022/05/16(月) 23:23:33.50 ID:0y7Vxcie0.net
>>398
弥生人の血が混じってたら偽日本人かな?w

401 ::2022/05/16(月) 23:23:48.33 ID:GQk+0W1J0.net
>>256
「沖縄振興費」を他県が貰ってるって?え?頭大丈夫???

402 ::2022/05/16(月) 23:24:10.21 ID:y/kG7PHN0.net
>>25
ネトウヨの法則で10年安倍は国政選挙で勝ち続けたなw

403 ::2022/05/16(月) 23:24:11.40 ID:EGqwG6E+0.net
まあ専業主婦なんてのは長い日本の歴史上で高度成長期の一時期の現象だったってことは同意する

404 ::2022/05/16(月) 23:24:31.57 ID:QfskOx6d0.net
これ推し進めてるのは安倍と稲田だぞ
日本解体を企む安倍一派

405 ::2022/05/16(月) 23:26:10.63 ID:bX7oD6Kh0.net
シナチョンの扱いも江戸時代まで戻す(本国強制送還)ならいいぞ。

406 ::2022/05/16(月) 23:26:48.72 ID:Yi2mS+oH0.net
>>13
100年も
生まれる前じゃん

407 ::2022/05/16(月) 23:27:15.65 ID:CCUiOAAH0.net
>400
密入国

408 ::2022/05/16(月) 23:27:40.43 ID:lhtPdcPs0.net
そういやかの岡くんもネトウヨに相手してもらうことだけが生き甲斐だったっけ

409 ::2022/05/16(月) 23:29:51.58 ID:CCUiOAAH0.net
ここは、みんなの生きがい

410 ::2022/05/16(月) 23:30:42.77 ID:vZvx8tBk0.net
>>401
名目が違うだけで同じかそれ以上もらってるでしょ
そもそもそういう国庫支出金で沖縄が支給額一位になったことないよ

411 ::2022/05/16(月) 23:34:17.92 ID:8TDmEXrO0.net
同姓は外国の猿真似だからな
もちろん、猿真似でもそれで世の中が良くなるなら全然取り入れればいいけど、別にそうでもないからな
別姓で俺は構わんよ

412 ::2022/05/16(月) 23:34:46.86 ID:KapMpgit0.net
ネトウヨがそんなの気にしてるの見たことない

413 ::2022/05/16(月) 23:36:16.98 ID:/2ewyUmk0.net
>>412
ネトウヨってのは自分と意見が違う人のことだからなw

414 ::2022/05/16(月) 23:38:24.58 ID:CCUiOAAH0.net
別姓には断固反対します

415 ::2022/05/16(月) 23:47:04.60 ID:FOl1Am7W0.net
保守だが、別姓でもオッケー

子供本人が困るかは知らん

416 ::2022/05/16(月) 23:53:02.59 ID:txIFuZrO0.net
>>305
明治ぐらいから完全に全体主義に陥ったんじゃね?
それをそのまま続けてしまった、合理性のないままに。

417 ::2022/05/16(月) 23:53:02.90 ID:0nFIx0wZ0.net
別姓の場合は子供は父母どっちのとることになるんかな?将来子供が希望したら無条件で乗り換えOKなのかな?

418 ::2022/05/17(火) 00:00:00.86 ID:p1ek3Sq30.net
>>416
全体主義の意味調べておいで

419 ::2022/05/17(火) 00:01:05.23 ID:/4Ntl9ph0.net
ほんと馬鹿が多くなったな。

420 ::2022/05/17(火) 00:06:41.63 ID:OdNkJygt0.net
結婚して名字変えたけど諸々の手続きがクソめんどうだったな
アカデミックな場では論文の検索もあるし、名字変えないらしいね
やっぱ改姓は害悪でしか無い
伝統として残したいなら同棲を名乗って手続き上別姓のままにすりゃいいのな

家族単位で管理してた戸籍制度もデジタル化した現代では意味が無いし
調べれば調べるほど夫婦同棲に「しなければ鳴らない」理由なんてない

421 ::2022/05/17(火) 00:07:37.44 ID:w+pVbC1M0.net
>>86
名字は普通に誰でも持ってた
身分の違いはそれを公文書に書けたかどうかの違い

422 ::2022/05/17(火) 00:09:13.29 ID:kTZOYAmU0.net
>>420
夫婦別姓に変更する理由がないからだぞ
その面倒臭さは旧姓使用拡大だけですむ話だし

423 ::2022/05/17(火) 00:13:50.02 ID:gIWuVqDy0.net
>>420
>アカデミックな場では論文の検索もあるし、名字変えないらしいね

前も同じこと言ってた人がいたけど君もわかってるじゃん
要は現行の法制度から何も変えなくてもなんの問題もないことを

424 ::2022/05/17(火) 00:20:30.23 ID:OdNkJygt0.net
>>422
手続きが面倒くさいのだから旧姓使用拡大でも回避できないだろ
免許証も銀行名義もクレカも変更しないで済むならその通りだが

425 ::2022/05/17(火) 00:22:43.80 ID:OdNkJygt0.net
>>423
手続きが面倒だと言ってるのに分からないのだろうか

そもそも現行制度に問題無いなら議論すら起きないと思うがwww

426 ::2022/05/17(火) 00:28:04.63 ID:OdNkJygt0.net
市役所で婚姻届を出した時に奇数だったら男性が改姓、偶数だったら女性が改姓みたいにすれば
分かりやすくみんな反対すると思うわ

大半の男が改姓を体感してないから面倒くさいと言っても理解できない

427 ::2022/05/17(火) 00:29:39.43 ID:IjWPWMOC0.net
>>426
手続きが面倒くさい以外の不利益って何かある?

428 ::2022/05/17(火) 00:31:24.35 ID:kTZOYAmU0.net
>>424
結婚して名字変わったけど旧姓でそのまま使いますねって届け出だけですむのにか?
その程度の手続きも面倒なら結婚以前に社会生活向いてないよ

429 ::2022/05/17(火) 00:42:46.68 ID:GasayKwd0.net
日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を堂々と公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/56NjOrU.png
https://i.imgur.com/nNfDiNP.png

430 ::2022/05/17(火) 00:47:44.61 ID:j5YOqo090.net
ネトウヨの言ってることって
基本ぜんぶ嘘か詭弁

431 ::2022/05/17(火) 00:48:24.89 ID:OdNkJygt0.net
>>427
他のやつは知らんが俺は無いよ
同窓会でからかわれたくらいか

>>428
その届出が思った以上に面倒だと言ってるのが理解できない?
戸籍上、同棲でなければ管理不可能なら必要な手続きだと思うがな

まあ不便だから法改正しろって意見に対して、社会生活を説いてくるとはw
この夫婦同棲を強制する合理的な理由は何なんだよ

432 ::2022/05/17(火) 00:50:52.15 ID:HiENXeXp0.net
>>431
今現在そういう制度で戸籍を管理しているからだぞ
夫婦別姓を認めたらその辺の法律や全国の役所のシステムをイチから作り直さないといけないんだよ
一部のズボラが面倒がってるってだけの理由でそんな金も手間も時間も恐ろしくかかることする方があたおか

433 ::2022/05/17(火) 00:53:54.83 ID:P444cw000.net
別姓にこだわってる方ほど保守的思想だという矛盾

434 ::2022/05/17(火) 00:59:08.72 ID:0QUyWXYc0.net
恐怖心で儲ける現代医療の堕落<後編>[ゲスト 森田洋之先生]【第237回】
https://youtu.be/sPdJO2-iKuE

435 ::2022/05/17(火) 01:04:32.65 ID:XL2yYhsZ0.net
少子化だし別姓でもいいんじゃね
ゼロリスク社会は窮屈だ

436 ::2022/05/17(火) 01:04:58.13 ID:OdNkJygt0.net
>>432
法律を変えるコストは考える必要無いだろ
立法府が何の為に存在してると思ってんだ

役所のシステムは外国人相手の為に夫婦別姓でも管理できるようになってるしな

ちなみに俺の改姓に係るコストは平日に有給3日だった
生産単価一日3.33万円だとしたら10万円の損失な
年間の婚姻数約60万件らしいので年間600億も改姓手続きで無駄にしてる
これには改姓届を窓口で対応する人の単価は含んで無い

夫婦別姓を選択できればこれらの手続きかかるコストはいくらか減っていく

逆に聞きたいのはこれらの改姓コストをかけて、我々はどういった成果を得られてるんだ?

437 ::2022/05/17(火) 01:07:08.30 ID:VSyT3n7i0.net
おパヨクの一つ覚え論点のすり替えw

438 ::2022/05/17(火) 01:07:56.87 ID:5PnmJGE30.net
夫婦別姓は反対だなあ

439 ::2022/05/17(火) 01:09:01.31 ID:HiENXeXp0.net
>>436
コストを考えないわけがないだろ
税金は無尽蔵じゃないんだぞw
お前一人の微々たる損失を抑えるために無関係な大多数の人間の払った税金消費しろってかw

440 ::2022/05/17(火) 01:09:11.33 ID:P444cw000.net
夫婦別姓賛成派がヤバすぎて反対派に回ったやつ多そう

441 ::2022/05/17(火) 01:10:28.39 ID:9uXrUbfV0.net
家族になるんだから、ファミリーネームがバラバラってのはおかしいだろ
それが嫌なら結婚なんてすんなよ

442 ::2022/05/17(火) 01:13:00.55 ID:bJb+XiN10.net
江戸時代に苗字?

443 ::2022/05/17(火) 01:23:55.84 ID:/4Ntl9ph0.net
ネトウヨの話聞くのが一番無駄なコストなんだよな。

444 ::2022/05/17(火) 01:25:33.21 ID:cCqM9Uf50.net
パヨチョン君って相当な馬鹿なんだろうな

445 ::2022/05/17(火) 01:26:46.04 ID:Brotbkyq0.net
>>1
ネトウヨとは?左翼、在チョン、アカ、五毛、反日活動家がネットで使う隠語で
「日本人」という意味。何故なら奴らの定義ではネットやってて中国、南北朝鮮嫌いは皆ネット右翼、
ネトウヨ認定だからである。 それって日本国民全員じゃんww

まぁ、せっかく日本に生まれ育ったのに血が世界の嫌われ者の朝鮮人じゃ日本に対して
屈折した気持ちになってネットでネトウヨ!とか言いたくなるわな。
哀れなお前の存在を理解してやる。

446 ::2022/05/17(火) 01:30:48.42 ID:seNM/XJQ0.net
世界の悪の枢軸国かつ大陸間核弾頭ミサイル( 北朝鮮も保有に至った )を保有している3ケ国ともが日本の隣国ですよ

しかも核ミサイルの照準を日本に向けています


中共・ロシア・北朝鮮(+南朝鮮)


今のウクライナは遠くない日本の現実です


https://imgur.com/sd1I4mV.jpg
中華人民共和国の軍事戦略上の戦力展開の目標ラインであり、対米防衛線[1]。

30年後に日本は消滅と言い放った、中国首相の言葉が現実味 2021.6.24.
https://imgur.com/af69lfK.png 李鵬首相

1996年、当時の中国の李鵬首相がオーストラリアの第24代ポール・キーティング首相に対して発言した内容

「オーストラリアは日本を大変頼りにしているようだけれども、まああと30年もしたら大体あの国はつぶれるだろう」

また、李鵬はオーストラリアの第25代ジョン・ハワード首相に対しても

「いまの日本の繁栄は一時的で日本人はもうすぐこの世からいなくなる。20年もしたら国として存在していないのではないか。中国か韓国、あるいは朝鮮の属国にでもなっているかもしれない」とも語っている。


オウム真理教と同じく、現教祖と幹部は反日不逞朝鮮

「朝鮮は日本の兄」
「総体革命で日本を乗っ取ろう!」

https://imgur.com/iBLD7ip.jpg
正当化する理由を成 太作(ソン・テジャク) が福岡県糸島市に建てた碑と碑文
( 朝鮮は日本を侵略しなかったが、日本は恩師である朝鮮を侵略し蹂躙した。等 )

https://imgur.com/fZmoD7K.jpg
https://imgur.com/GcF5V00.jpg
小和田家は全員が ガッカー員 OWD雅子さんも
( ガッカー : 日蓮宗以外は全て邪教( 日本古来の神道も ➡ 20年間以上も適応障害とした理由 )

2009年11月11日
徳仁皇太子は宮内庁の反対を押し切り、中国人民解放軍総政治部歌舞団による中国オペラの特別公演を御鑑賞になった。
( https://imgur.com/QMJcS05.jpg 左の女性は現在の習近平主席夫人 )



中共・朝鮮・ロシアが日本に侵攻して殺戮を行っても、アメリカはウクライナと同じく日本に武器提供するだけです。

今の日本人はデモすらできないほど引きこもり「見ざる聞かざる言わざる」なので、中共軍や朝鮮軍、ロシア軍、に殺戮されたくないなら、日本から脱出するしかありませんね

447 ::2022/05/17(火) 01:47:02.24 ID:aJ5c/jYj0.net
家を継ぐという観念は農家になかったからよ
名字は武士だけのモノやし

448 ::2022/05/17(火) 02:07:23.87 ID:QneJW20v0.net
>>1
江戸時代にはまだはないよ
武士や公家等一部だけ
他はつけるのは許されてない

449 ::2022/05/17(火) 02:27:38.09 ID:OdNkJygt0.net
>>439
で、改姓手続きのコストを無視すんの?
あほくさ

450 ::2022/05/17(火) 02:29:11.17 ID:P4YSMDGN0.net
低学歴ジジイどもの馬鹿なこだわりは、全部ぶち壊しても大丈夫だ。

451 ::2022/05/17(火) 02:32:09.80 ID:OdNkJygt0.net
>>441
サザエは家族ではないと申すか

452 ::2022/05/17(火) 02:33:13.11 ID:Oexw6avP0.net
どっちでも良いけど夫婦別姓を推進してるのが立憲共産党なだけで反対したくなる
てかコイツらがやること全部潰したくなるwww

453 :フライングニールキック(光) [CN]:2022/05/17(火) 02:36:31 ID:HUFdZZIN0.net
>>1
馬鹿じゃねーのw
夫婦別姓だったのは儒教を規範としてた武士だけ。
町人は夫婦同姓だよ。
江戸時代、町人には姓が無かったと勘違いしてる人が
多い様だが、姓をオフィシャルに名乗れなかっただけ。

454 :ナガタロックII(島根県) [US]:2022/05/17(火) 03:00:36 ID:mF5c4eBE0.net
ネトウヨにとって日本の始まりは民主党政権誕生の瞬間だろ?

455 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [AR]:2022/05/17(火) 03:14:14 ID:f03ISky20.net
名前が変わると研究者の業績が途切れるなんて大嘘をいまだに言ってるから信用できない
研究者個人を識別するIDシステムは世界中でとっくに導入されてる

456 :稲妻レッグラリアット(大阪府) [ニダ]:2022/05/17(火) 03:24:17 ID:GKcbCd2h0.net
>>31
死ぬ肩の年齢まで生きたらええとこやで

457 :稲妻レッグラリアット(大阪府) [ニダ]:2022/05/17(火) 03:25:18 ID:GKcbCd2h0.net
背乗りがしにくいからいちゃもんつけてるやろな

458 :シャイニングウィザード(奈良県) [NL]:2022/05/17(火) 03:42:47 ID:dHx/VaBo0.net
>>1
お前の中のネトウヨの定義がわからん

459 :ドラゴンスープレックス(岐阜県) [KR]:2022/05/17(火) 03:54:45 ID:qXHeMT3/0.net
パヨクってtwitterだと、大人しいけど、5chだと暴れてるんだねwwww

460 :フランケンシュタイナー(石川県) [US]:2022/05/17(火) 04:11:15 ID:l24yOZEK0.net
俺はパヨクではないけど、わざわざ丸腰でアウェイに飛び込む馬鹿はいまい
そここそ、総中の人工作員のクソパヨクのスクツじゃないのか?(苦笑)

461 :フランケンシュタイナー(石川県) [US]:2022/05/17(火) 04:16:05 ID:l24yOZEK0.net
なにも5ちょんが「ホーム」だと言ってるのではないぞw
念のためw

462 :中年'sリフト(東京都) [US]:2022/05/17(火) 04:26:42 ID:bchmVjI/0.net
江戸時代の庶民の話だろw

そもそも庶民に苗字なんかなくて
出身の村の名前が苗字みたいに取り扱われてただけだろうw

463 :フランケンシュタイナー(石川県) [US]:2022/05/17(火) 04:47:48 ID:l24yOZEK0.net
まぁ、言ったついでに言うけど
やれアイヌけしからん、韓国けしからん、K団連けしからん、日韓議連日朝議連けしからん、支那けしからん、
移民けしからん、言っときながらの
安倍マンセーってなんだそりゃwほんとクソだわw

464 :膝靭帯固め(北海道) [US]:2022/05/17(火) 05:18:04 ID:JJeBtYRy0.net
やだよお前さん

465 :チェーン攻撃(千葉県) [US]:2022/05/17(火) 05:24:43 ID:PYURGQ3P0.net
>>13
百年がエセなら、建国70年の韓国なんて全部エセw

466 :ランサルセ(東京都) [US]:2022/05/17(火) 05:38:39 ID:Ot5g6KpS0.net
神道でもない
戦前賛美の新興カルトの国家神道靖国ハンザイ
江戸期までは天皇の存在すら知らない人間が大多数だったってことを
知らないやつ大杉

吉外極右ジャップ会議は
ウクライナからもヒトラームッソリーニ昭和天皇と並べられる世界常識を知らない
侵略国家ジャップと思われてる歴史を直視出来ずに
侵略反対どの口が言ってんだかと笑われてるのも知らない

学者に呆れられる遊就館オナニー史観
それらをジャップ伝統と妄想します
夫婦同姓が伝統と思ってる馬鹿

467 :サソリ固め(ジパング) [ニダ]:2022/05/17(火) 06:58:13 ID:a48m4AOD0.net
>>19
たしかにいつも上に乗ってるな

468 :サソリ固め(ジパング) [ニダ]:2022/05/17(火) 07:03:24 ID:a48m4AOD0.net
いやまて騙されるな

一般市民に姓があるなんて聞いたことねえよwwww

469 :ファルコンアロー(東京都) [US]:2022/05/17(火) 07:05:44 ID:j84IM/6+0.net
>>1
chanelさん程になればそれは…どれだけタイトル有男子でもイラネで大正解かと
ひたすら自分のクリエイトを高めていく事に意味がある人生なわけだし

470 :毒霧(光) [ニダ]:2022/05/17(火) 07:06:12 ID:MCaGEPbm0.net
夫婦別姓どころか、名字が許されてたのなんて武家や庄屋等一部の民間有力者だけだろ

471 :サソリ固め(ジパング) [ニダ]:2022/05/17(火) 07:09:11 ID:a48m4AOD0.net
土人の国なら騙せただろうが
教育が行き渡ってる日本人が騙せるわけねえよ

472 :エメラルドフロウジョン(栃木県) [US]:2022/05/17(火) 07:27:44 ID:maQrGLUq0.net
武士と町民と農民で全然違う時代

473 :膝靭帯固め(フィリピン共和国) [HK]:2022/05/17(火) 07:34:04 ID:GasayKwd0.net
日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を堂々と公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/vbyQEn1.png
https://i.imgur.com/FGlPsJC.png

474 :フロントネックロック(東京都) [ニダ]:2022/05/17(火) 07:49:36 ID:lbJZjQ1P0.net
>>470
パヨクは歴史をコリエイトする
民族性があるから

475 :ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県) [US]:2022/05/17(火) 07:56:56 ID:l1NMZllK0.net
>>383
私的って、お前の意見の方がよっぽど私的な偏見だよ。
学者や識者も認めてること。それぐらい理解しろよ。

476 :ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県) [US]:2022/05/17(火) 07:59:13 ID:l1NMZllK0.net
>>385
どうでもいいのかよ。
戸籍ってその程度のもんなのか?
だったらそれにこだわる意味もなかろう。

そうではなくて、戸籍の本質が日本(人)にとって大切なものだから、これを守ろうとしてるんだろ。お前支離滅裂。

477 :ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県) [US]:2022/05/17(火) 08:00:58 ID:l1NMZllK0.net
>>468
>>380

478 :チェーン攻撃(東京都) [US]:2022/05/17(火) 08:11:27 ID:LmET+76u0.net
人からどう見られるかだけを気にしてるのか
バカみたい

479 :ネックハンギングツリー(東京都) [US]:2022/05/17(火) 08:14:15 ID:7VW5rY9O0.net
>476
煽っても、煽られてもか
別姓には反対

目的が戸籍本籍の破壊、現状の制度の破壊だから
密入国が入り込む為の工作に反対しないほうが
どうかしてる

戸籍本籍を守るような、別姓には、推進勢力は反対する

480 :ネックハンギングツリー(東京都) [US]:2022/05/17(火) 08:17:06 ID:7VW5rY9O0.net
伝統の大切さもあるけどさ

密入国が入り込む為の工作って観点で
より強く反対してんのよ

そのために捏造してくるし

481 ::2022/05/17(火) 08:20:29.58 ID:Dn8X3nsp0.net
最高裁、夫婦別姓認めず 同姓規定に「合憲」判断 15年に続き
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624428606/
またパヨクが負けたのか

482 ::2022/05/17(火) 08:27:04.36 ID:NX0M7vpi0.net
江戸時代に夫婦同姓かどうかを語る前に古代、中世日本の氏姓制度がどうなってるのか理解する必要がある

例えば秀吉の苗字が豊臣ではなく羽柴(もしくは木下)
豊臣は天皇からもらった姓であって苗字ではない
平安後期に出てきた名字とは住んでる殿の名称であり私称
時代が降って江戸時代になると名字を苗字と改め、持っている田んぼや地名を苗字と定めた

平民は武家公家に苗字を先に名乗れないだけで、平民同士には使うことができた
その際、妻が生家の苗字を名乗るか夫の苗字を名乗るかは決まりがなく、地方によってさまざまなだった
なので江戸時代に夫婦同姓かどうかはとても曖昧(決まりがなかった)というのが実情

483 ::2022/05/17(火) 08:36:25.29 ID:BNI9i2RX0.net
子供の頃腰が曲がったおばあさんよく見たけど女は牛や馬のように使われたんだよね
家父長制度で男はチヤホヤ
ほんと許せない長州自民党

484 ::2022/05/17(火) 08:37:44.61 ID:NX0M7vpi0.net
>>480
どういう理屈で戸籍が密入国者の工作を防いでるんだ?
その論に全く共感できないんだが・・・

485 ::2022/05/17(火) 08:41:29.45 ID:/7sNPhNr0.net
江戸時代は大した避妊知識があった訳でも無く女性は男性を正確に理解する必要があった
賢く判断しなければ本当に死ぬ世界だからな
そして子供の重要性も皆が理解をしていたから子供を宝のように皆で育て上げて行った
子供が出来ない夫婦の為にお祭りで乱交するのを許して皆に子供が出来るよう伝統化した

色々な規制やらを加えていった結果、馬鹿ばかりになって子供が減ってるのが現代だよ

486 ::2022/05/17(火) 08:41:33.44 ID:KHe91iaw0.net
仮に、江戸時代が夫婦別姓だったとしても、
今、新たに制度を作り直す根拠にならない。

487 ::2022/05/17(火) 08:48:32.04 ID:NX0M7vpi0.net
>>486
伝統を盾にして法改正に反対してる奴に対しての反論であって、法改正すべき理由は別

それは改姓が精神的に嫌という人もいれば、手続きが手間だと言う人もいる

そもそも夫婦が同姓でなければならない理由は何?

488 ::2022/05/17(火) 08:52:36.63 ID:7VW5rY9O0.net
>487
上辺や上っ面はやめろ

密入国を入り込ませるために
戸籍本籍が邪魔

そのために歴史を捏造する

489 ::2022/05/17(火) 09:06:25.89 ID:KHe91iaw0.net
>>487
それを逆に言うと、江戸時代までさかのぼる意味は?
(マルクスが資本論を出したのは、日本で江戸末期か)

勿論、それぞれ意見はあるだろうが、
何故、制度を作り変えなきゃならない根拠になるの?
(一部の人に配慮して救済策を作って欲しいならまだ分かるが)

490 ::2022/05/17(火) 09:07:06.30 ID:NX0M7vpi0.net
>>488
いや、だから密入国者を入り込ませるのに戸籍本籍が関係あるか?

491 ::2022/05/17(火) 09:11:59.04 ID:PBYfi85p0.net
>>410
言い訳だけは一人前^^

492 ::2022/05/17(火) 09:13:08.68 ID:0IYbKa/A0.net
`ああいうのんを街宣系のノミ
何言っても絡んでくるのが特徴
それで何万円とか世界なんだきっと

493 ::2022/05/17(火) 09:15:27.03 ID:On9UkS0w0.net
江戸時代に倣えば子供は強制的に男の姓になるんだけど、それでもいいならそうすれば

494 ::2022/05/17(火) 09:17:51.45 ID:/MqqJJz/0.net
>>6
> http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
> >>3
> 自衛隊は国際的に軍隊と思われてるぞ
専守防衛は世界標準じゃないからw

495 :稲妻レッグラリアット(茸) [JP]:2022/05/17(火) 09:40:45 ID:tH5EI3ta0.net
そんなこと言ったって縄文時代は世界中で夫婦別姓だろ

496 ::2022/05/17(火) 09:49:11.47 ID:iB/XLpEk0.net
>、古今東西、独身を貫いて社会的成功を収めた女性は少なくない
人類の半数が女性なのに、どう数えても少ない

497 ::2022/05/17(火) 09:51:27.24 ID:iB/XLpEk0.net
昭和までは金持ちは妾や愛人を設けることが出来る実質一夫多妻制だったわけだが
それに回帰することが正義なのか?
コイツラ自分の都合が良い歴史しか認めようとしないよな

498 ::2022/05/17(火) 09:55:42.40 ID:7VW5rY9O0.net
>490
国籍を保証する、大切な要素だからな
偽日本人には邪魔な制度

499 ::2022/05/17(火) 09:59:02.70 ID:Ac4BXxKw0.net
>>4
これ
馬鹿だから知らないようですねwww

500 ::2022/05/17(火) 09:59:15.73 ID:7VW5rY9O0.net
別姓推進の目的は戸籍本籍の破壊

だから戸籍本籍を維持するような
別姓には反対する

あと、歴史伝統の件は、推進は絶えず捏造するから
本当は議論自体が上っ面で意味がない

501 ::2022/05/17(火) 09:59:25.97 ID:tmSy5ZVw0.net
夫婦同姓って明治期に白人に媚びるために始めただけだろ
元植民地のアフリカの黒人がマリアとかジェームズとかいう名前なのと同じ
別姓のほうが日本人としては、ずっとカッコいい

502 ::2022/05/17(火) 09:59:51.02 ID:Ac4BXxKw0.net
>>453
全員に名字が有ったのかの如く嘘はやめてくれますか?www

503 ::2022/05/17(火) 10:01:56.35 ID:Z30dHFDT0.net
>>502
名字がなかった人は割合はどれくらいなの?
公式に名乗れなかった人は除いて

504 ::2022/05/17(火) 10:03:15.15 ID:Z30dHFDT0.net
>>449
こういう人って手続きが面倒って理由で引っ越しもしないのかな?

505 ::2022/05/17(火) 10:08:01.32 ID:aQc9c4eo0.net
内縁の妻、妾が増えるなw

506 ::2022/05/17(火) 10:08:44.55 ID:7VW5rY9O0.net
密入国は歴史捏造する

密入国の目的は戸籍本籍の破壊

別姓推進は目的遂行の手段

507 ::2022/05/17(火) 10:09:05.61 ID:TVQvidhU0.net
国民投票で決めたらいいよ
次の総選挙の時にでも問えばいい

508 ::2022/05/17(火) 10:09:18.28 ID:Ac4BXxKw0.net
>>503
ググったら6%~10%は名字持ちらしい
詳しく知りたいなら自分で検索しなさい
アホアホ

509 ::2022/05/17(火) 10:26:48.36 ID:NX0M7vpi0.net
>>498
個人単位の情報であるマイナンバーにも住民票にも国籍記載があるのに意味あるか?

マイナンバーを導入した以上、もう要らない制度だよ
戸籍制度のメリットは役所が紙一枚で家族関係を管理できると言うだけで、紙管理の時代が終わって電子管理になったのだから
もう戸籍単位でやる意味が無い

510 ::2022/05/17(火) 10:29:08.78 ID:7VW5rY9O0.net
>>509
各自治体の対応がいいかげん

今の制度だと
先祖をたどれないし、親戚の証明も怪しい

511 ::2022/05/17(火) 10:30:15.95 ID:NX0M7vpi0.net
>>504
不必要に引っ越しを迫られる法制度があれば撤廃を求めるのは当たり前だろ?

512 ::2022/05/17(火) 10:30:36.31 ID:OimypH2g0.net
>>67
表面の現象だけ見てもな

江戸が男あまりなのは参勤交代できてるからであって、来てる男は遊び放題
女は地元で監視状態だから遊べない、とみれば十分男尊女卑だしな

513 ::2022/05/17(火) 10:30:38.24 ID:ynMTiGib0.net
江戸時代は庶民は苗字がないって言うけどホントは屋号も苗字もあるんだよなあ
氏姓制度と言い苗字といい屋号といい何でこんな複雑なんだろ

以前、親戚の墓を探すのに同じ屋号と苗字を持つ分家があってえらい難渋した
まあ屋号が分からなかったら更に難渋したとは思うがw

514 ::2022/05/17(火) 10:31:28.57 ID:NX0M7vpi0.net
>>510
批判してる今の制度とはマイナンバーの事を言ってる?

515 ::2022/05/17(火) 10:35:18.45 ID:7VW5rY9O0.net
>>514
そう
マイナンバーの理念は分かるけど
マイナンバー制度も反対
別姓の理念は分かるけど、別姓推進には反対

理念ってのは行政の効率化や利便性の向上
個人主義とか

516 ::2022/05/17(火) 10:35:37.64 ID:Z30dHFDT0.net
>>511
何を言ってるんだコイツ

517 ::2022/05/17(火) 10:35:57.78 ID:Z30dHFDT0.net
>>508
今ググったのか
ご立派ご立派

518 ::2022/05/17(火) 10:38:22.40 ID:NX0M7vpi0.net
>>516
今の戸籍法は不必要に改姓を迫る制度だと言ってるんだけど理解できないかね

519 ::2022/05/17(火) 10:43:12.98 ID:ynMTiGib0.net
まあ丸く納めるには伝統的戸籍制度は維持しつつ夫婦別姓婚や同性婚を望む家庭には法律婚と同等の権利を与える制度を新設するのが1番だと思うがね

520 ::2022/05/17(火) 10:43:44.64 ID:NX0M7vpi0.net
>>515
マイナンバーは戸籍管理と違い、自治体単位じゃなくて厚労省が主導してやってるはずだから
窓口が役所なだけで自治体は厚労省のマニュアル通りにやってるだけだよ
窓口の対応がいい加減という事はないと思うが・・・

戸籍管理は雛形や指針を厚労省が出してるけど、どんなシステムにするか自治体が決めることができる

521 ::2022/05/17(火) 10:45:02.53 ID:cgjEKZCX0.net
パヨさんお歳がバレるよw

522 ::2022/05/17(火) 10:56:21.49 ID:7HwJ4at20.net
>>449
改姓手続のコスト<越えられない壁<法改正&システム改修費用

そもそも結婚そのものに各種届出が必要だから改姓手続はそれとまとめてできるし
窓口の担当者は時給もしくは月給だからお前がいてもいなくても給料は何も変わらん、業務だってテンプレあるし

523 ::2022/05/17(火) 10:57:24.17 ID:p1ek3Sq30.net
>>518
嫌なら結婚しなければいいじゃん
誰も結婚を強制してないし、委任状を作っておけば救急搬送とかでも問題ない

524 ::2022/05/17(火) 11:17:17.03 ID:l5U9Zyyi0.net
>>396
マイナンバーがなし崩しとは?w

説明してみてw

525 ::2022/05/17(火) 11:19:49.15 ID:+3yIERpq0.net
脳なネトウヨお人形劇団おじさんって、世の中の大半の事は全部ネトウヨなのなw

526 ::2022/05/17(火) 11:23:50.93 ID:l5U9Zyyi0.net
>>525
脳内朝鮮人お人形劇団の亜種かな?w

527 ::2022/05/17(火) 11:25:46.77 ID:NX0M7vpi0.net
>>522
今の戸籍システムは外国人向けや法改正で夫婦別姓に対応できるようになってるよ
それは1996年の戸籍システム電子化の際に国会で決定された

あんま適当な事言わないでね?

528 ::2022/05/17(火) 11:31:15.15 ID:NX0M7vpi0.net
>>523
嫌なら結婚するな論はあまりにも暴論

夫婦間で配偶者控除や相続の優位がなければ誰も結婚しないんじゃない?
結婚はそれらの制度を利用したい人向けの制度であって、苗字を変えることが目的じゃ無いんだわw

529 ::2022/05/17(火) 11:37:49.55 ID:7HwJ4at20.net
>>527
外国人との夫婦別姓は外国の法律との兼ね合いがあるから対応せざるを得なかったんだよ
外国籍の人間との結婚は国民同士の結婚とは事務処理の方法や関係する部署が全く違うから似てるようでも別物
簡単に流用できるものじゃない

530 ::2022/05/17(火) 11:50:42.36 ID:p1ek3Sq30.net
>>528
結婚制度そのものが若い男女をくっつけて子供を産ませる、家同士を結びつけて勢力を増すための制度なんだよ
だからどこの国でも細かい部分に多少の差はあれ古代から結婚制度が存在するし
結婚に何らかの特典(近代以前は結婚しないことへの社会的地位の低下)をつけて皆にやらせようとしている
デメリット(不倫の禁止など)があるからメリット(税制での優遇など)をつけてるんだから
デメリットが嫌ならメリットごと捨てるしかない

日本は明治時代にはじめて国民全員が姓を持つようになり、最初は夫婦別姓だったけど現状にあわせて夫婦同姓に決まった
だから日本では夫婦同姓が基本

恋愛の延長で結婚するから離婚が増えるんだよ
恋愛は生き物としての本能、結婚は社会を維持するための制度

531 ::2022/05/17(火) 12:01:03.47 ID:NX0M7vpi0.net
>>529
苗字根本的に変える場合は家庭裁判所の許可が必要ってだけで、別姓を記載すること自体がシステム側に不都合はないけど?
同じ役所内で同じシステム使うのに部署が違うとか何を言ってるんだw

532 ::2022/05/17(火) 12:04:20.32 ID:7HwJ4at20.net
>>531
ヒント:国民同士での結婚の場合は大使館や領事館は関わらない

533 ::2022/05/17(火) 12:08:14.28 ID:NX0M7vpi0.net
>>532
別姓にすると現行の戸籍システムに改修費用が必要かどうかって話をしてるんじゃねぇの?

534 ::2022/05/17(火) 12:13:22.56 ID:7HwJ4at20.net
>>533
そのシステムの根幹にある法律も改正が必要だぞ
その2つあわせてどんだけ負担かかると思ってるんだ

535 ::2022/05/17(火) 12:20:33.11 ID:NX0M7vpi0.net
>>530
現状に合わせて明治政府が夫婦同姓にしたわけじゃなくて、列強諸国と言われた欧米に追いつく為に思想を取り入れたのが事実

明治31年に家制度を確立したわけだけど、その中に夫婦同姓が盛り込まれてる
他には一夫一妻制とかな
そもそも家制度は家主の権利が強すぎるということで憲法違反になり廃止されてる
夫婦同姓はその廃止された家制度の名残りに過ぎない

そして家制度にしろ旧戸籍法にせよこれらは人頭や出生を管理をする一手法
伝統とか文化とか大事に掲げるもんじゃなく、役所のシステムってだけ

536 ::2022/05/17(火) 12:23:51.65 ID:NX0M7vpi0.net
>>534
法改正を行うのは立法府の仕事だし、法改正を求めるのは国民の権利
法改正にコストがかかるからするべきじゃ無いという論を唱えるなら
民主主義をやめてもらって結構だよ

くだらん法律でも毎年たくさん変わってるだろ

537 ::2022/05/17(火) 15:10:45.72 ID:xSXv4j7H0.net
>>479
だから、その、大切にしたい戸籍の本質とはなんだと聞いてる。絶対に譲れない、守りたいものとはなんだ?俺は、戸籍の本質は出自を辿れることだと思ってる。外国にも国民を登録して管理するシステムは当然あるが、戸籍のように親子関係が辿ることができない、もしくはできにくいと聞いた。いわゆる「戸」ではなく、個人籍というものに近いらしい。戸籍を守れということの意味は、戸=家単位の管理をして、出自を辿れることを保証しろということではないのか?

538 ::2022/05/17(火) 16:08:40.75 ID:r0qg48f10.net
1と2はアホバカタワケブサイクメンヘラ厨房チャライ在日・帰化朝鮮
チンパンキョッポマンでぱよぱよち~んアナキズム過激派プロ市民
で層化学会印兼日本狂惨盗印

539 ::2022/05/17(火) 16:10:17.85 ID:7VW5rY9O0.net
>520
そこに
利便性や効率のよい行政より
戸籍本籍を壊す、有耶無耶にする事を優先してる
雰囲気を
現状のマイナンバー制度に感じてる
別姓推進の主張にも、同じ怪しさを感じてる

他の人が言ったみたいに、戸籍本籍を維持しつつ
別姓もマイナンバー制度も改正してくなら
それも時代の流れによる変化だとは思う

540 ::2022/05/17(火) 16:11:37.63 ID:7VW5rY9O0.net
>524
自治体により違うとこ、厚労省主導のとこ

541 ::2022/05/17(火) 16:13:49.72 ID:7VW5rY9O0.net
>>527
例えば、外人も
それを起点にルーツを辿れるようなものに
再改正すべき

542 ::2022/05/17(火) 16:17:34.20 ID:WLw/FUnL0.net
江戸時代はどこどこ町の何屋の太郎とかだろ

543 ::2022/05/17(火) 16:17:38.37 ID:RwPTDYYH0.net
そういう問題ちゃうって団塊世代とバブルの年寄りが多すぎて
変化がなくなって停滞してしまってるだけやから、もう10年はこのまま
生きてる限り私は何もしてないと言おうが、影響力は大きく響く

544 ::2022/05/17(火) 16:17:55.50 ID:7VW5rY9O0.net
コストは分からんが

法体系そのものが崩れる
統治システムそのものが崩れる
矛盾だらけになる

子供は良いが、何世代も続いた場合ボロボロになる
山林の土地所有の登記みたいになる

545 ::2022/05/17(火) 16:21:52.87 ID:RwPTDYYH0.net
>>525
バブルを経験した世代が圧倒する今の日本に
国粋主義者が多いのは間違いない
結局、今まで通りでいたい、そういう力が働いて大多数を占め
身動きが取れず衰退する事になった

546 ::2022/05/17(火) 16:25:18.71 ID:NX0M7vpi0.net
>>539
ぶっちゃけ戸籍の名前欄に苗字を個別にそれぞれ書くだけで事足りる話だぞ
夫婦は同姓にしろって言う戸籍法を改正しないといけないけど、戸籍そのものを撤廃するのが目的じゃ無い

同じ戸籍内で別姓を扱えない理由は何一つないよ
出自も国籍も問題なく辿れる

547 ::2022/05/17(火) 16:32:18.77 ID:Ac4BXxKw0.net
>>517
くっさw

548 ::2022/05/17(火) 16:37:20.57 ID:EG/Hk+Hs0.net
4年前「ニート最高w 親が死んだらナマポで生きていくで」→結果wwww

https://siuao.lukasluis.com/BLz/061089832.html

549 ::2022/05/17(火) 16:38:46.01 ID:NX0M7vpi0.net
戸籍も結局制度を始めた100年程度+一代しか追えないよ
もっと知りたければ寺に金払って檀家制時代の台帳見せてもらうしかない

ルーツを知る為に残すのは残すでいいけど、これからは電子化して親子関係を紐付ければ問題無いでしょ

550 :メンマ(光) [CN]:2022/05/17(火) 17:43:32 ID:ZqSbgrSd0.net
>>536
ヒント:決闘罪

変えないと困る法律以外はいちいち変えないんだよ
他にもっと変えるメリットある法律はいっぱいある

551 :メンマ(光) [CN]:2022/05/17(火) 17:44:27 ID:ZqSbgrSd0.net
>>546
マイナンバー1つ追加するだけであんなに揉めたの忘れたのかw

552 ::2022/05/17(火) 18:11:44.46 ID:NX0M7vpi0.net
>>550
決闘罪があるから私的な決闘罪が認められないのは簡単にわかると思うが?

そもそも夫婦同姓を強要する法律は「変えないと困る」法律に間違いなく分類されてる
変えなくても困らないなら議論に上がるわけ無いだろ

553 ::2022/05/17(火) 18:12:49.89 ID:p1ek3Sq30.net
>>535
明治以前にはほとんどの庶民は公的な名字がなかった(私的な名字はニックネームのようなもの、国の管理するものではない)
明治時代に国民全員が名字を公的に持つようになったから夫婦同姓についても明治時代に法的に整備された
だから今でも多少修正はしたけどベースは同じなんだよ

ちなみに明治時代に夫婦同姓が最初に制定された時には夫側の名字に合わせろって条文じゃなかったんよ
だから夫側だけじゃなく妻側の姓にも合わせられるようにした法改正はむしろ明治の姿に戻ったようなもの

554 ::2022/05/17(火) 18:15:34.61 ID:ZqSbgrSd0.net
>>552
決闘罪に私的も公的も関係ないぞw
条件満たせば決闘罪適用されて逮捕だ

そもそも夫婦別姓賛成派って3割もいないし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/k10013551981000.html

555 ::2022/05/17(火) 18:21:34.23 ID:NX0M7vpi0.net
>>553
明治初期の条文、いわゆる壬申戸籍の時は妻は生家の名を使えとある
それは政府関係者に武家出身が多く、武家ではそれが当たり前だったから
でも江戸時代の庶民にはそもそも苗字を名乗る文化が無く、どこどこ村の誰々の田んぼの誰々ってレベル
なので混乱を生じた
当たり前だけど嫁いだ側は生家名乗らず嫁いだ先の誰々の妻の誰々
だから夫婦別姓と言えばそうだし、夫婦同姓と言えばそう

夫婦同姓としたのはドイツの法理がそうなってたのでドイツを倣って明治31年に明文化したとある

556 ::2022/05/17(火) 18:28:04.29 ID:p1ek3Sq30.net
>>555
武家の名乗っていたのは氏、これは生まれた家を表すためのもの
だから源家に嫁いだ北条政子は源を名乗れないし政子の子供は北条を名乗れない

庶民が名乗ることを許可されたのは氏じゃなく姓、これは戸籍管理のためのもの
だから最初は氏と同じように夫婦別姓にしていたけど、同姓で合わせたほうが庶民には都合がよかったから
途中で法律もそのように変わった

557 ::2022/05/17(火) 18:33:14.39 ID:NX0M7vpi0.net
>>554
それよりもまずはこっち見て困ってる人がいる事を認識しろ

https://www.moj.go.jp/content/001369671.pdf

賛成多数だから不利益被れという事は、不利益を被るに値する公共の福利を示してくれ

558 ::2022/05/17(火) 18:37:13.46 ID:ZqSbgrSd0.net
>>557
そういうのは選挙で勝ってから言えよw
ノイジーマイノリティはマジョリティじゃない

559 ::2022/05/17(火) 18:37:45.07 ID:NX0M7vpi0.net
>>556
江戸前後と平安前期後期で武家も庶民も名乗り方が色々変わってるので
北条政子の例は古すぎてよろしくない

江戸時代に氏姓制度は武家公家専用になってるし、庶民は名字から苗字へと移ってる
ぶっちゃけあんま決まってなくて地方によってまばらだったみたいだけど

560 ::2022/05/17(火) 18:42:16.14 ID:NX0M7vpi0.net
>>558
マジョリティが正義とでも?
法改正されずにハンセン病患者が隔離され続けた事を反省しない態度はよろしくないね

561 ::2022/05/17(火) 18:47:13.20 ID:p1ek3Sq30.net
>>559
そうだね
だから明治以前の名字と明治以降の名字を同列に扱うこと自体がおかしいんだよ

562 ::2022/05/17(火) 18:51:00.86 ID:ZqSbgrSd0.net
>>560
ハンセン病患者は意思関係なく隔離監禁されるという明確な不利益があっただろ
結婚なんて義務じゃないし、未婚既婚にそれぞれメリットとデメリットがあるから一概に不利益しかないわけじゃない

563 ::2022/05/17(火) 19:08:45.15 ID:l5U9Zyyi0.net
>>540
維新や小泉安倍みたいな連中が、地方自治を進めてきたからなぁw

564 :マシンガンチョップ(SB-Android) [JP]:2022/05/17(火) 19:20:56 ID:NX0M7vpi0.net
>>562
ハンセン病のくだりはマジョリティに対しての反論だよ
議論を飛ばして選挙に勝ってから言えなんて傲慢そのもの

565 :マスク剥ぎ(茸) [US]:2022/05/17(火) 19:21:59 ID:VCR4tBIG0.net
>>556
細かい話だが北条は名字だ
北条は伊勢平氏だから平朝臣
頼朝夫婦は旦那が源朝臣で奥さんが平朝臣ね

566 :メンマ(光) [CN]:2022/05/17(火) 19:24:25 ID:ZqSbgrSd0.net
>>564
議論自体が望まれてないだろw
夫婦別姓の世論調査で一番多かったのが夫婦同姓のまま旧姓使用拡大って意見だぞ
まずはそっちからするべき

567 :キン肉バスター(大阪府) [US]:2022/05/17(火) 19:33:33 ID:bm0LS/Em0.net
なぜか明治から戦時中を原点にしたがるな
女性天皇もいたのに後付けでX染色体ガーとか笑うわ

568 ::2022/05/17(火) 19:45:00.53 ID:ZqSbgrSd0.net
>>567
全ての女性天皇の父親は皇族で、結婚相手が皇族じゃなかった場合は女性天皇の子供に継承権は与えられなかったぞ
そんなのも知らないの?w

569 ::2022/05/17(火) 20:11:23.53 ID:bm0LS/Em0.net
>>568
わざわざありがとう そういうのは知らないわ
神武天皇のDNAが無くて万世一系とかどうやって分かるん?

570 ::2022/05/17(火) 20:19:53.12 ID:7OjwYhcE0.net
>>569
系譜でそうなってるから 
証明なんてできねーよ 
特に最初の方の天皇は存在すら疑わしいのに
だが、天皇が1300年以上前から万世一系に拘ってきた歴史がある事実
内情知らん現代人が否定できんよ

571 ::2022/05/17(火) 20:39:35.33 ID:VCR4tBIG0.net
>>566
ちょっと前までは政府の調査結果をわざと誤読して「夫婦別姓が望まれてる!」とか言ってたが、最新の調査結果が出てから言わなくなった
政府の調査を無視する戦術に切り替えたようだよ

572 ::2022/05/17(火) 21:02:13.75 ID:7VW5rY9O0.net
>546
本当に実現できるなら
多分、無理

なし崩しにされるよ

573 ::2022/05/17(火) 21:07:05.37 ID:7VW5rY9O0.net
>549
少子化で甥姪との関係も
これまでとは違ってきてるし
玄孫、曾祖父さんまでくらいは
確定してる必要はあるよ

食客3000じゃないけど、それ以降は、
それ以前は適当でいいかもしれんけど

574 ::2022/05/17(火) 21:09:48.49 ID:7VW5rY9O0.net
>563
パソナ、年金名簿とかで
いろいろあったからね

575 ::2022/05/17(火) 21:18:25.67 ID:OdNkJygt0.net
>>566
夫婦同姓に関する違憲裁判で最高裁が棄却した理由に

夫婦の氏についてどのような制度を採るのが立法政策として相当かという問題と、夫婦同氏制を定める現行法の規定が憲法24条に違反して無効であるか否かという憲法適合性の審査の問題とは次元を異にするものであり、この種の制度の在り方は国会で論ぜられ判断されるべき事柄にほかならない。

とある

お前が議論を望まないなら反対も賛成もせずに無関心を貫けよ

576 ::2022/05/17(火) 21:51:16.38 ID:+ubD5+qk0.net
>>575
議論は望んでないぞ
既存のままでいいってだけで

577 ::2022/05/17(火) 22:04:50.10 ID:7VW5rY9O0.net
目的は

戸籍本籍の破壊

578 ::2022/05/17(火) 22:11:16.38 ID:S/dDHyZk0.net
選択性なら別に問題ないっしょ同性にしたけりゃできる

579 ::2022/05/17(火) 22:13:15.14 ID:S/dDHyZk0.net
反対する理由がわかんねえな
伝統がーなの?

580 ::2022/05/17(火) 22:14:28.72 ID:7VW5rY9O0.net
>579
戸籍本籍が破壊されるから

581 :クロイツラス(光) [US]:2022/05/17(火) 22:31:12 ID:qVGa+Gzj0.net
>>579
わざわざ法改正するメリットが皆無だから

582 :バックドロップホールド(東京都) [US]:2022/05/17(火) 22:38:56 ID:Y8z+nyWA0.net
じゃあロリコン歓喜の江戸時代が来るんですね?

583 ::2022/05/17(火) 22:41:45.61 ID:VCR4tBIG0.net
>>380
いい解説があるじゃないか

584 ::2022/05/17(火) 22:49:40.96 ID:NX0M7vpi0.net
>>576
そう言うのは原理主義者って言うんだよ
合理性を持ち合わせて無い事を自覚してくれ

585 ::2022/05/17(火) 22:53:48.07 ID:qVGa+Gzj0.net
>>584
法改正には改正する理由が必要なんだが?
少数派しか求めてない上に放置しても誰かに悪影響があるわけでもない法律は誰も改正しない

586 ::2022/05/17(火) 23:07:20.94 ID:46JGKG0w0.net
【速報】4630万円男、金の使い道が明らかになるwwwww

http://zawq.mi-evaluacion.com/kvCW/051516966.html

587 ::2022/05/17(火) 23:08:20.33 ID:OdNkJygt0.net
>>585
>>557

誰かに悪影響が無いなら誰も法改正求めないだろ

588 ::2022/05/17(火) 23:15:17.74 ID:JL7gEM660.net
今の仕組みを変えたい奴がそんなことを考えてない大多数を説得してやっと法律を変えられるんだからな
俺様が不便だったから変えろよで説得できると本気で思ってんのか

589 ::2022/05/17(火) 23:23:26.89 ID:OdNkJygt0.net
>>588
利便性を求めて法改正を求める事に何の問題があるんだよ
紙で記録する事になってた戸籍法だって利便性を求めて法改正してから電子化されてんだぞ

590 ::2022/05/17(火) 23:38:19.88 ID:tog5C4cI0.net
>>587
ノイジーマイノリティの言い分をいちいち全部聞くわけないだろw
嫌なら結婚すんな、しなくたって暮らしていけるだろ

591 ::2022/05/17(火) 23:40:40.41 ID:p1ek3Sq30.net
>>589
利便性じゃなくて経費削減だよ
紙より電子データでの管理のほうが人件費や保管スペースを削れるから
その分のリソースを他に回せる

592 ::2022/05/18(水) 00:52:02.28 ID:2khnJoYN0.net
ネトウヨのエセ伝統にワロタ

593 ::2022/05/18(水) 01:00:04.83 ID:pv1+j53M0.net
>>589
利便性があると思うならその方向で説得しろと言ってるんだよ
まずはお前が無能だから説得できてないってことを認識しろ

594 ::2022/05/18(水) 03:08:59.65 ID:q4i6+0MA0.net
パヨって共産主義脳になってるの気づいてるんだろうか
共産主義の国で国民が幸せになったことなどないのに

595 ::2022/05/18(水) 04:10:52.33 ID:R2cItqq80.net
まあネトウヨなんてせいぜいここ10年かそこらで現れたポッと出だし、歴史修正主義者だって90年代あたりからだろ
マルクス主義者よりも歴史が浅い薄っぺらいやつらだよ

596 :チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2022/05/18(水) 04:42:56 ID:Si+k2DBD0.net
新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://zawq.mi-evaluacion.com/4304/1Z2u44CC3.html

597 ::2022/05/18(水) 05:41:05.71 ID:fmcNwjEy0.net
男でも女でも人である点に変わりはない
政治でも会社でも男女比で以ってどうこういうのは、男女平等を志向してない証拠といえる

598 ::2022/05/18(水) 05:51:57.58 ID:sD/YtcDN0.net
>夫婦が対等だった江戸時代が再来

へー初めて聞いたわw
女からは離婚もできずに縁切寺に逃げ込むことしかできなかった時代が夫婦対等ねえww

599 :河津落とし(兵庫県) [US]:2022/05/18(水) 06:40:52 ID:RN9vNbN30.net
パヨクは江戸時代から
日本人は差別的だったって言ってなかったっけ

600 :張り手(ジパング) [US]:2022/05/18(水) 07:10:39 ID:E3z3oZZ30.net
馬鹿チョン層化が皇族の男子を殺しまくった

601 ::2022/05/18(水) 07:51:14.41 ID:ZaeN34XT0.net
>>591
殆ど自治体が費用がかかる為に電子化反対だったんだよなぁ

602 ::2022/05/18(水) 08:00:38.23 ID:ZaeN34XT0.net
>>594
何回も言ってるけど改姓に伴う諸々の手続き不要になる

逆に夫婦同姓を強制する合理的な理由って何?

603 ::2022/05/18(水) 08:07:15.57 ID:ZaeN34XT0.net
>>590
結婚して改姓して非常に煩わしかったから夫婦同姓を強制してる法規に反対してるわけで
嫌なら結婚すんなとか関係ない話だわ

本人だけじゃなく、勤め先も警察も銀行もクレカ会社も不動産会社も改姓手続きしなくて済むんだぜ
何を心配して別姓に反対してるのか本当に理解できない

604 ::2022/05/18(水) 08:52:23.21 ID:N0aSC/al0.net
>>526
そういうオウム返ししか出来ないカッコ悪さよww

頭の悪さ丸出しになっちゃうよ^^

605 ::2022/05/18(水) 09:12:00.93 ID:6BYV6mX50.net
>>577
戸籍の何を破壊するの?
破壊されては困るものって何?

606 ::2022/05/18(水) 09:46:21.07 ID:Rw7U445a0.net
在日米軍撤退して
征夷大将軍任命して
幕藩体制の日本連邦になるからね

607 ::2022/05/18(水) 09:49:11.50 ID:Rw7U445a0.net
>>595
歴史修正主義者は
孝明天皇に反抗して暗殺して明治維新を行って幕末の歴史を捏造して孝明天皇の研究を禁止してきた明治以降の日本政府と
大日本帝国時代の歴史を捏造したGHQアメリカ国際連合だからね(笑)

608 ::2022/05/18(水) 10:00:24.74 ID:04XtAmtc0.net
>>599
苗字とか無かった!
差別が~って、言ってたよな?

609 ::2022/05/18(水) 10:19:11.19 ID:jQy6KIRo0.net
江戸しぐさとか言った捏造やってたのはおパパヨクでしょw

610 ::2022/05/18(水) 10:23:46.34 ID:i98QHHev0.net
>>570
系譜でそうなってるからで説明できるなら、韓国人の歴史もそうだろw

611 ::2022/05/18(水) 10:35:43.00 ID:i98QHHev0.net
>>609
江戸しぐさを批判した朝日新聞はパヨクではなく、
日本会議みたいな薄気味悪い連中をパヨクと呼ぶのだねw

612 ::2022/05/18(水) 11:03:01.79 ID:4hxfnhme0.net
>>602
100年以上前からその制度で、今現在特に困ってない
内閣府の世論調査でも夫婦同姓希望者多数って結果だったろ

613 ::2022/05/18(水) 11:08:09.46 ID:e5NofK+T0.net
>>610
歴史関連は自国の記録に他国の記録を合わせて信憑性を高めるんだよ
日本の天皇は古代から中国の史書に、中世以降は欧米の記録にもちょくちょく出てくるけど
韓国なんて近代の李氏朝鮮王家の生き残りですら管理できずに最後の生き残りは日本で死んだくらい

614 ::2022/05/18(水) 11:15:03.69 ID:XRkhVezg0.net
別姓だと困る奴が多かったから「国民の方から」「同性にしてくれ」って頼んだんだぞ

615 ::2022/05/18(水) 11:17:47.94 ID:XRkhVezg0.net
>>603
遺産相続関連で揉めるよ、絶対に。
「結婚はしたがお前は〇〇家の人間ではない、赤の他人だ」
ってな

616 ::2022/05/18(水) 11:21:18.14 ID:XRkhVezg0.net
逆に聞くけど事実婚で別姓主義者の主張って全部解決するんだよね
なんで頑なに事実婚にしないの?

617 ::2022/05/18(水) 11:26:51.18 ID:G1yjZjEC0.net
>>578
その裏の目的がある訳で

618 ::2022/05/18(水) 11:27:44.60 ID:+C6OgZxA0.net
参政党は何を目指してるの??

それは日本を日本人の手に取り戻すことだから、参政党の勃興に焦ったり懼れたりするのは日本人の御人良しに突け込んで日本を好き都合に動かせてきた在日韓国朝鮮人やそのまわりの帰化の人だそうです。
だから参政党に目くじらを立てたり、参政党を保守を割る勢力として見かけだけ利用して、田布施がどうとか安倍元首相が朝鮮人だとか孝明天皇暗殺という学問で相手にもされない日本の近代成立否定の話を参政党の支援に混ぜ込んでSNSで必死にやってる人は
在日や帰化が多いっていう話を、赤のパスポートの威力を知って日本国籍だけ持ってる帰化した人が言ってました。
そういう帰化の人たちは、気持ちは在日だから選挙終わると手の平を返すみたいです。
陰謀論の危険極右って、ネトウヨみたいなレッテル貼って終わらせるみたいです。
だってそもそも在日による日本支配の目標は以前から知られています。
だから陰謀でもなんでもない事実ですよね。
今まで政治や行政の玄関口から見えない舞台裏で行われてきたような日本下げにつながる在日韓国勢力や中国に仕組まれた八百長に応じない参政党みたいなタイプの日本人の政党や集まりは、自民党よりも100倍怖いそうです。

619 ::2022/05/18(水) 11:34:08.28 ID:e5NofK+T0.net
>>601
初期費用が払えない貧乏自治体も多いからね
デジタル庁の上役ですらパソコンをまともに使えない体たらくだし

それでもランニングコストや他国とのデータのやりとりといった部分で導入する意味はあると判断されたから、戸籍のデジタル化は導入が決定した
夫婦別姓を訴えるなら、そういう「普遍的」なところを具体的に説明しないと
いつまでたっても個人のワガママ扱いだよ

届出が面倒? 保険も銀行もクレカも引っ越しやら何やらある度に届出いるよね?
届出のための有給が無駄? 結婚のために支払うコストを無駄と考えるならしなければいいのでは?
合理的じゃない? それ言ったら夫婦別姓も名字が家族で散らばっていて分かりにくくて合理的じゃないよね?

620 ::2022/05/18(水) 14:43:11.40 ID:7DdPZTWg0.net
>>605
密入国への防波堤

日本人の身元確認

621 ::2022/05/18(水) 14:51:17.86 ID:K9SEL1ry0.net
伝統という名の人権を踏み躙った悪習や

622 ::2022/05/18(水) 15:05:17.95 ID:cmSPulTw0.net
>>621
嫌なら事実婚でいいじゃん
それか外国人と結婚

623 ::2022/05/18(水) 15:17:25.13 ID:mKn1ftjZ0.net
>>613
で、万世一系は海外の記録で分かるんだい?w

624 ::2022/05/18(水) 15:28:24.52 ID:cmSPulTw0.net
>>623
分かるぞ
時期の同じ他国の資料と日本の系譜と照らし合わせて、この時期の天皇は誰だったっていうことの裏付けを取る
これを他の国の資料や前後の時代で繰り返せばいいだけの話

625 ::2022/05/18(水) 15:36:59.27 ID:7DdPZTWg0.net
目的は
戸籍本籍の破壊

別姓だけじゃなくて、マイナンバーも?

626 ::2022/05/18(水) 15:49:03.27 ID:N7CeTY1t0.net
別姓の方が困らないか?
何々君のお母さんの何々さんってなるの?
父は何々、母は何々の出って家柄示すの?
山岡士郎なの?

627 ::2022/05/18(水) 16:08:48.78 ID:svuGn2lZ0.net
明治以前は別姓って嘘かましてたのパヨクだろよ

あと戦前の映画とか見てると男尊女卑と言うよりも役割分担って感じだな
男は働いて女が家を守る。
家族の長は男だけど夫婦となると女の方が強く描かれてる。

で、もちろん働く女性も居るしモダンな考えを持ってる女性も登場する。

一度見てみると良いよ。

628 ::2022/05/18(水) 16:45:22.25 ID:7DdPZTWg0.net
明治時代は国営銀行の件とか
初期は制度がクルクル変わったからな
落ち着いたのが明治30年位

西南戦争もあったし

629 ::2022/05/18(水) 16:53:26.92 ID:79FAm0OT0.net
地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg

630 ::2022/05/18(水) 16:53:51.35 ID:pdZHfRyb0.net
明治維新が諸悪の根源なんだよな

631 ::2022/05/18(水) 16:57:55.57 ID:8vzwfz/N0.net
パヨクまた負けたんか

632 ::2022/05/18(水) 16:58:05.76 ID:O5F11kcC0.net
>>49
ああ言う面倒くさい人間が住んでいるって分かっていいよな。

633 ::2022/05/18(水) 17:04:50.26 ID:xB1Ed2Kp0.net
パヨ珍の関心事 在日参政権・夫婦別姓・LGBT

634 ::2022/05/18(水) 17:04:57.45 ID:MQhTZlI80.net
>>632
たまに二世帯住宅(名字変えたほうの親と暮らしてる)もあるから多少はね?

635 ::2022/05/18(水) 17:08:22.66 ID:wD1IEEBu0.net
チョンパンジーさあ
スレタイとソース関係ねえじゃん

636 ::2022/05/18(水) 17:20:45.47 ID:ZaeN34XT0.net
>>612
https://www.moj.go.jp/content/001369671.pdf

法務省の調査で5割が不便を感じている
これがまず事実な
特に困ってないのはお前の観測範囲の感想でしかない

夫婦同姓にすべき(制度維持)は3割程度だよ
夫婦別姓も認めるべきも同程度
残り4割はアンケートの取り方で揺れてる層

637 ::2022/05/18(水) 17:21:51.10 ID:ZaeN34XT0.net
>>615
夫婦は別姓なだけで夫婦なんだから揉めようが無いだろ
どう言うケースを想定してるの?

638 ::2022/05/18(水) 17:24:29.78 ID:ZaeN34XT0.net
>>616
どう考えても税制やら支援やらで優遇されない
年収2000万のパワーカップルでも結婚した方が税制で優位

結婚しても配偶者控除やら子育て支援やらが無いなら事実婚が大半だろうね

639 ::2022/05/18(水) 17:31:12.05 ID:ZaeN34XT0.net
>>619
> 合理的じゃない? それ言ったら夫婦別姓も名字が家族で散らばっていて分かりにくくて合理的じゃないよね?

そのための選択的夫婦別姓
同姓の方が合理的なら同姓選べば良い
そうじゃない人にも同姓強要してるから法改正を望んでる

正直家族確認なんてどう言うケースでやる?
警察に照会された時くらいだろ

そして今後、婚姻して改姓する人が減って手続き負担が減れば普遍的にコストを削減できると言えるのでは?

同姓を強制すべきだというのが行政システム更新費用を気にして言ってるなら
あまりにも弱い反論だよ

640 :垂直落下式DDT(光) [JP]:2022/05/18(水) 18:28:45 ID:kNvfWgtm0.net
>>636
それで、内閣府の世論調査で夫婦同姓派が7割もいたことはどう説明するんだ?

641 :バックドロップ(沖縄県) [IT]:2022/05/18(水) 18:32:57 ID:e5NofK+T0.net
>>639
都合のいい質問にしか回答しないから相手にされないんだよ
結婚じゃなくても引っ越し等のたびに保険や銀行やクレカの手続きをしないといけないのに、何でそれらより発生頻度の低い結婚でだけ面倒くさいの?
どうしてパパと僕の名字が違うの?クラスメイトはおんなじなのに?って子供に聞かれてどう答えるの?
そもそも合理性で言うなら既存のシステムを維持するほうが事故がなくて合理的だよ、変える必要性もないし

642 ::2022/05/18(水) 19:49:42.32 ID:ZaeN34XT0.net
>>640
アンケート取り方で4割揺れるって書いてるだろ
前回の政府アンケート見てみろ

643 ::2022/05/18(水) 19:58:56.29 ID:ZaeN34XT0.net
>>641
引っ越しの頻度より結婚の頻度が少なかろうが、手続きは無い方がいいに決まってんだろ
まあ引っ越しの2倍は大変だったけどな

あと両親の苗字が違う事実婚や内縁の家庭の子供がそんな疑問を抱いて問題になってるか?

統計的に改姓に不便を感じてる人間が半数はいる以上、今まで良かったから変えない方がいいという合理性は皆無

644 ::2022/05/18(水) 20:22:58.74 ID:uPm2Q7jb0.net
>>642
一番多かった回答が「夫婦同姓を維持して旧姓使用拡大をする」で4割なんだが?
何でそれじゃ駄目なん?

645 ::2022/05/18(水) 20:29:35.97 ID:e5NofK+T0.net
>>643
事実婚だと公的な書類に父親を書く必要がないのと
子供は父親と接点が薄いケースが多いから疑問を抱かれにくいだけ
名字の違いに関する質問にあなたが即答できなかったというのが一番の答えだよ

あと、改姓が不便なだけなら旧姓使用の拡大でいいはずなんだけど
これを頑なに拒む合理的な理由が何もない

646 :かかと落とし(光) [US]:2022/05/18(水) 21:07:08 ID:Jal3nJ160.net
>>638
同性婚させろって騒いでる連中もそれが目当てだからなあ
本当に、権利だけ欲しがるノイジーマイノリティは鬱陶しいことこの上ない

647 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]:2022/05/18(水) 21:56:19 ID:j8ly0URj0.net
夫婦別姓で喜ぶのは在日

648 :バーニングハンマー(東京都) [US]:2022/05/18(水) 22:24:54 ID:7DdPZTWg0.net
>605
密入国が
日本に入り込まないようにする
防波堤

649 ::2022/05/18(水) 22:27:01.77 ID:7DdPZTWg0.net
>>640
内閣府が嘘をついてる

650 ::2022/05/18(水) 22:48:27.49 ID:Jal3nJ160.net
>>649
じゃあどこのデータなら信用できるん?w

651 ::2022/05/19(木) 01:17:53.33 ID:8lon4Km90.net
このスレッド>>1を立てた通称「デマ便器」
BE:127398796とは

自分でスレ立てして自分でコメ連投をして勢いを稼いで
何とか必死に構って貰おうとする糖質の構ってちゃん
過去に何度も運営により焼かれているが、その度に新アカを作って荒らし行為を行っているキチガイ

自演コメ連投で使用している回線名
(東京都)(京都府)(大阪府)(ジパング)

因みにニュー速や運営だけでなく嫌儲でも相当嫌われており

おまけに乞食でもあるw↓

どなたかbeポイントください ニュー速にネトウヨ憤死スレを建てたい
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1519114415/

BEアカウント(自演レス連投デマ便器の新アカ)
https://be.5ch.net/test/p.php?i=127398796
スレ立て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=127398796

652 ::2022/05/19(木) 03:10:14.07 ID:KkWWry9H0.net
>>644
旧姓使用の拡大をどの程度とするのか議論があるけど
今のところは改姓の諸手続きが無くならないので負担としてはあんまり変わらないと思い
要は夫婦、家族で活動する時以外に旧姓を使い続ける事ができない

改姓しないで夫婦の時だけ同じ姓を名乗る通称使用が一番望ましい

653 ::2022/05/19(木) 03:12:58.96 ID:KkWWry9H0.net
>>645
じゃああんたの所は同じ姓にすればいいだけだよ
他所の家庭は他所の家庭
お前が首を突っ込む問題じゃない

旧姓使用の拡大が具体的に何か言ってみ?
なんも変わらんから

654 ::2022/05/19(木) 03:15:59.23 ID:KkWWry9H0.net
>>646
ならば結婚して優遇措置があるのがおかしいのでは?

655 ::2022/05/19(木) 08:24:42.24 ID:vIw9Nfo20.net
民を勝手に臣下にしだした明治
主に大英帝国、女王陛下万歳パクりエセ伝統

656 ::2022/05/19(木) 10:39:49.75 ID:Yw7h5Fzq0.net
>>1m(__)m
中世の日本ではむしろヨーロッパより女性が自由だったらしいしな

657 ::2022/05/19(木) 10:45:10.57 ID:THarXR350.net
>>624
神武天皇に関する海外の記録は?w

658 ::2022/05/19(木) 11:06:31.42 ID:1PgDDd3i0.net
おい擦立屋、おめぇ姓なんて名乗ってたんかい?

659 ::2022/05/19(木) 12:11:11.63 ID:S9GBneMS0.net
江戸時代は夫婦別姓というか姓すら一般的で
なかった時代なんだが

しかも男女平等ではなく男尊女卑

男女平等を歌う現代で男尊女卑時代の夫婦別姓とか
保守以前の時代に退行することになるけど

660 ::2022/05/19(木) 12:25:34.10 ID:gRBVr3Iv0.net
>>659
その夫婦同姓定めた明治の家制度は家督を男子が担い夫の姓に統一するという男尊女卑の最もたる形で
戦後に男女不平等なので憲法違反として無くなった制度なんだが?

661 ::2022/05/19(木) 13:02:35.65 ID:97DDjcYH0.net
>>653
銀行や保険やクレカなどを旧姓のまま使用できる制度だよ
改姓手続きが面倒なんでしょ?

それと、選択肢を作ることそれ自体に多大な負担がかかるということは何故理解できないの?
選ばされるってのはそれ自体が負担なんだよ

662 ::2022/05/19(木) 13:03:30.87 ID:9nBO5IRK0.net
>>660
明治時代の同姓制度は夫の姓とは定めてないぞ
だから婿入りしたら嫁側に合わせていた

663 ::2022/05/19(木) 13:05:12.89 ID:9nBO5IRK0.net
>>657
ない
だから欠史八代なわけで
それでも国内記録が残ってるから一応歴史上の人物として扱われてるんだぞ

ちなみに実在が確認できてる天皇だけで1000年は軽く超えるw

664 ::2022/05/19(木) 14:08:33.40 ID:l5IB3h2x0.net
>>656
江戸時代の女は三行半で簡単に離婚ができたからな
修道院に逃げ込まないと離婚できなかった欧米とは大違い

665 ::2022/05/19(木) 15:28:05.99 ID:THarXR350.net
>>663
どこの国でもその時代ごとの王様なり為政者は記録されてんぞ?w

666 ::2022/05/19(木) 15:35:37.23 ID:gRBVr3Iv0.net
>>661
出来るのは預金口座だけな
それもまだまだ途中

クレカは貸金業法や割賦販売法の関係で旧姓使った取引が無理
なのでクレカ業界に対して政府側は要請してない
銀行も預金口座以外の金融取引や不動産なんかは課税対象となるため旧姓使用は認められてない

関連法規上、身分証に旧姓があっても旧姓を使える範囲は非常に限定的だよ

だから戸籍名を変えなければ全て済む話

667 ::2022/05/19(木) 15:35:52.62 ID:At0oMoV80.net
>>665
自分の国の記録だけなら時の権力者の都合で改竄や焚書が可能なんだよ
他国の記録にはそうされる可能性が非常に低い

668 ::2022/05/19(木) 15:36:28.61 ID:At0oMoV80.net
>>666
どっちも法改正いるなら旧姓拡大でいいじゃん

669 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 15:39:16 ID:gRBVr3Iv0.net
>>662
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji36-02.html

ばーか

家制度は家の氏、つまり夫の姓名乗る
嫁の家の姓名乗る為には夫が嫁の家に養子縁組して改姓した後、結婚する必要がある

婿養子も知らんのか?

670 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 15:44:03 ID:gRBVr3Iv0.net
>>668
俺のレス読んだ上で言ってんのか?
旧姓使用拡大した上で、関連法規を改定しろって言ってるのか

671 :サッカーボールキック(光) [KR]:2022/05/19(木) 15:49:07 ID:At0oMoV80.net
>>669
つまり嫁の父親の名字ってことだな
そもそも明治時代には婿養子の制度が専用にあって、婚姻と養子縁組と家督相続権の移譲が同時に行われる扱いだった

672 :サッカーボールキック(光) [KR]:2022/05/19(木) 15:50:35 ID:At0oMoV80.net
>>670
戸籍制度そのままで旧姓使用を拡大しろって言ってるんだが

673 :ニーリフト(SB-Android) [US]:2022/05/19(木) 15:56:57 ID:THarXR350.net
>>667
神武天皇が150歳くらい生きた記録ってどこの国で記録されてんの?w

674 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 16:01:58 ID:gRBVr3Iv0.net
>>672
その使用拡大でも不都合は解消されないって説明なんだが・・・

675 :サッカーボールキック(光) [KR]:2022/05/19(木) 16:02:48 ID:At0oMoV80.net
>>673
それはないよ
だから欠史八代って話したじゃんw
知らない単語があったらググれよw

676 :サッカーボールキック(光) [KR]:2022/05/19(木) 16:03:10 ID:At0oMoV80.net
>>674
じゃあ夫婦別姓でも解消されないじゃん

677 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 16:07:09 ID:gRBVr3Iv0.net
>>676
夫婦別姓なら戸籍名が変わらないから各種の名義変更手続きが不要になり解消される

678 :バックドロップホールド(沖縄県) [IT]:2022/05/19(木) 16:08:44 ID:97DDjcYH0.net
>>666
婚姻手続きって、今の家族の戸籍から抜けて2人で新しい戸籍作ることになるの知らないの?

679 :サッカーボールキック(光) [KR]:2022/05/19(木) 16:10:07 ID:At0oMoV80.net
>>677
どの道結婚したら改姓以外でも未婚既婚ステータスの変更手続きがいるのに何で名字だけ嫌がるのか
これが分からない

680 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 16:12:24 ID:gRBVr3Iv0.net
>>678
何を言ってるんだ
戸籍が変わっても戸籍名が変わらんなら手続きは要らんだろ

681 :バックドロップホールド(沖縄県) [IT]:2022/05/19(木) 16:19:18 ID:97DDjcYH0.net
>>680
戸籍の所属者の名字は戸籍筆頭者の名字で統一する決まりなんだよ
だから同一戸籍では名字を2つ持てない

682 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 16:21:35 ID:gRBVr3Iv0.net
>>679
既婚未婚ステータスって何の話?
婚姻届他はあるとしたら会社に家族手当を申請するとかスマホの家族割を申し込むとかそんなのだろ

ただ改姓したら本当にクッソ面倒くさいから

https://www.bengo4.com/c_23/n_7942/

この記事は経営者目線で書いてるから一般人はここまでじゃないだろうけど、感覚的には一緒
嫁さんの姓を名乗るが嫌じゃないんだよ
手続きが本当に本当に本当に面倒なんだよ

683 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 16:25:34 ID:gRBVr3Iv0.net
>>681
だからその法律は色々と不都合があるから変えろって言ってんだよ

そもそもなんでそう言う法律になってるの?
戸籍表にそれぞれの名前と苗字を書くだけじゃん?

684 :サッカーボールキック(光) [KR]:2022/05/19(木) 16:33:33 ID:At0oMoV80.net
>>682
そのクソ面倒なのが嫌なら結婚するなよ
みんなその面倒くささと結婚のメリットを天秤にかけて選んでるんだぞ
それでも夫婦同姓でいいと考えてるのが7割なんだから、夫婦別姓じゃなきゃ嫌だなんてのはただのワガママなんだよ
夫婦同姓派から折衷案も出されてるのにその検討すらしない時点で話し合う価値すらない

685 :バックドロップホールド(沖縄県) [IT]:2022/05/19(木) 16:40:43 ID:97DDjcYH0.net
>>683
明治4年から法律でそうなってるからだよ
何度も改正をされたけど、戸籍1つに名字1つという仕様は100年以上ずっと変わってない
ちなみに苗字必称義務令は明治8年なので、国民全員に名字が行き渡るより前の話

686 :閃光妖術(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 16:41:08 ID:sQTiE2AF0.net
コロナ蔓延させて医療崩壊させて地球破壊して気候変動させて災害連発させて国土破壊して人を殺して私腹を肥やさせろと
国交省に要求する殺人テロ組織JTBをぶっ潰そう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg

687 ::2022/05/19(木) 16:55:21.59 ID:gRBVr3Iv0.net
>>684
もう結婚した後だから嫌なら結婚すんなとか筋違いの論点ずらし
結婚して改姓して嫌な思いをしたから、今後はより良くなるように別姓を認めるべきだと言ってるんだよ

3割はワガママ、我慢しろってのは民主主義でも何でもないからな

688 ::2022/05/19(木) 17:07:24.88 ID:gRBVr3Iv0.net
>>685
何故その規定が生まれたのか
何故その規定を維持しているのかを、聞いてる

689 ::2022/05/19(木) 17:32:59.35 ID:RbxJBfU/0.net
>>687
3割でも1割でも少数派は少数派
よほどの被害がない限りは多数派の意見が通るんだよ
一人の有給1日で解決する程度の問題で法改正なんかするわけないだろ

690 ::2022/05/19(木) 17:41:45.69 ID:gRBVr3Iv0.net
>>689
一日で終わるわけないだろwww

691 :テキサスクローバーホールド(光) [ニダ]:2022/05/19(木) 17:45:14 ID:RbxJBfU/0.net
>>690
そりゃお前が無能なだけw

ついでに言うと、結婚して名字が変わる全員が9時5時土日休みってわけじゃない
手続きに有給取らなくてすむ奴もいるんだからなおさら少ない
そもそも9時5時土日休みの連中は結婚以外でもそういう手続きが必要な時は有給使うから、結婚だけ特別扱いする意味が分からない

692 :バックドロップホールド(沖縄県) [IT]:2022/05/19(木) 17:49:37 ID:97DDjcYH0.net
>>688
戸籍法は国民の管理に必要だから、これは税法など他の法律にも関わるから簡単には変えられない
夫婦同姓は国民が求めたから、実際初期は夫婦別姓だった
ほとんどの夫婦が同じ名字に揃えたから法律側が実態に合わせて改正された

693 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 18:32:15 ID:gRBVr3Iv0.net
>>691
へぇ
じゃあお前は一日で終わらせたの?
何の手続きをどんだけやって1日で終わらせたか書いてみて

694 :TEKKAMAKI(ジパング) [US]:2022/05/19(木) 18:33:20 ID:T92GUxRR0.net
>>692
じゃ、マイナンバーが普及すればいいってことか。

695 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 18:36:04 ID:gRBVr3Iv0.net
>>692
戸籍法の同姓規定は関連法規がほぼ無いから簡単に変えられると言われてるが?

税法やら何やらは全て戸籍に記載されてる氏名に対してのもので、戸籍そのものにどうこうってわけじゃない
そもそも氏名というように、氏と名はセットで取り扱う物なので誰々の妻、夫なのに氏が違うからどうのって法律はない

696 :テキサスクローバーホールド(光) [ニダ]:2022/05/19(木) 18:40:32 ID:RbxJBfU/0.net
>>693
そのくらいググれよw
俺が簡単に終わったからお前が簡単にできるわけじゃないし
それで法改正するほどの苦労をしなかった奴が多いから現状維持されてるんだぞ

697 :ボマイェ(学校) [DE]:2022/05/19(木) 18:43:19 ID:zDdZUG++0.net
>>8
勉強しろ

698 :ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [JP]:2022/05/19(木) 18:44:10 ID:gRBVr3Iv0.net
>>696
あ、やった事なくて言えないならいいです^_^

699 :バックドロップホールド(沖縄県) [IT]:2022/05/19(木) 18:46:21 ID:97DDjcYH0.net
>>695
戸籍法の成り立ちを聞かれたから答えたんだけど何かご不満?
夫婦同姓の理由については疑問点は解決したみたいで何より

700 :テキサスクローバーホールド(光) [ニダ]:2022/05/19(木) 18:46:37 ID:RbxJBfU/0.net
>>698
ついに反論すらできなくなったw

701 ::2022/05/19(木) 18:51:30.76 ID:gRBVr3Iv0.net
>>699
成り立ちは少し認識違うけどまあ良いとして
それを維持してる理由は?

702 ::2022/05/19(木) 18:53:42.46 ID:97DDjcYH0.net
>>701
国民がそう望んだから

703 ::2022/05/19(木) 18:54:03.63 ID:gRBVr3Iv0.net
>>700
反対できなくなったのはそっちじゃん
手続きどんだけやって一日で終わらせたのか書いてみ?

704 ::2022/05/19(木) 18:55:48.72 ID:gRBVr3Iv0.net
>>702
俺も国民だけど維持を望んどらんし
最高裁も立法府に見直したら?って言ってるぞ

まあそんな漠然とした話じゃなくて維持すべき合理的な理由を聞いてるんだ

705 ::2022/05/19(木) 18:56:49.34 ID:RbxJBfU/0.net
>>703
お前だって面倒だった大変だったの一点張りじゃねーかw
そもそもそういう個人の苦労だけで法改正なんかしねーからw

706 ::2022/05/19(木) 18:58:02.59 ID:97DDjcYH0.net
>>704
世論調査で過半数の国民が夫婦同姓でいいと回答したからだよ
民主主義ってそういうものだから

707 ::2022/05/19(木) 19:09:09.22 ID:gRBVr3Iv0.net
>>706
その書き方だと夫婦同姓選びたいなら選択できる、選択的夫婦別姓に反対ではないよね?

夫婦同姓であるべき強い理由があるんでしょ?

708 ::2022/05/19(木) 19:13:56.05 ID:97DDjcYH0.net
>>707
「現在の夫婦同姓の制度を維持した方がよい」27%
「夫婦同姓を維持したうえで旧姓の通称使用についての法制度を設けた方がよい」42%、
「選択的夫婦別姓の制度を導入した方がよい」29%

選択的夫婦別姓という選択肢があった上で夫婦同姓維持の方が多いんだよ

709 ::2022/05/19(木) 19:18:43.20 ID:gRBVr3Iv0.net
>>705
それに対して我慢しろの一点張り

夫婦同姓でなければならない合理的な理由があれば納得するよ
でもないだろ?
行政コストとか年間何万人も有給使って無駄に駆けずり回ってるのに比べればハナクソじゃん

710 ::2022/05/19(木) 19:19:41.78 ID:RbxJBfU/0.net
>>709
旧姓使用拡大で駄目な理由がないからだぞw

711 ::2022/05/19(木) 19:20:23.97 ID:gRBVr3Iv0.net
>>708
だからちゃんと書いてねって言ってる

で、自己も他人も国民全てが夫婦同姓であるべき強い理由は?

712 ::2022/05/19(木) 19:22:23.41 ID:gRBVr3Iv0.net
>>710
いや、通称使用、拡大使用では手続きが減らないって散々書いてるじゃん

https://www.moj.go.jp/content/001369671.pdf

ここのアンケートだと通称使用でも6割は不都合があるって言ってるしな

713 ::2022/05/19(木) 19:33:06.55 ID:97DDjcYH0.net
>>711
うん、立法について何も知らないんだね

法律を作ったり変えたりする時は、必ず「理由
」がないといけない
夫婦別姓については、既存の法律の改正だから「既存の法律ではだめな理由」「改正することでよりよくなれるというデータ」のどちらか、できれば両方が必要
それがないから世論調査で夫婦別姓派が少数になるし、世論が改正を求めてないというデータが出たからそのままになる

だから本気で夫婦別姓をやりたいなら、夫婦同姓制度を攻撃してもなんの意味もないよ
夫婦別姓がいかに素晴らしいかを説かないと

714 ::2022/05/19(木) 19:36:47.21 ID:RbxJBfU/0.net
>>712
それを踏まえた上でも夫婦別姓希望者が少ないんだよ
現実見ろw

総レス数 714
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★