2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランド NATO加入正式決定 [421685208]

1 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [FR]:2022/05/17(火) 23:09:39 ID:olUe8C9w0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 北欧フィンランドのNATO(北大西洋条約機構)への加盟申請が正式に決まりました。

 フィンランド議会は賛成188人、反対8人、欠席3人の圧倒的多数でNATOへの加盟申請を承認しました。

 これまでフィンランドは軍事的中立の立場を維持してきましたが、ロシアのウクライナ侵攻以降、急速にNATO加盟論が高まっていました。

 同じくNATOへの加盟申請を決めているスウェーデンと同時に、早ければ18日までにNATOに加盟申請書を提出する見込みです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8edb64c55d8082c69dd19b28253e59e7d200b381&preview=auto

2 :膝靭帯固め(東京都) [NL]:2022/05/17(火) 23:10:07 ID:e90FiRIp0.net
マリンちゃん

3 :クロスヒールホールド(神奈川県) [DE]:2022/05/17(火) 23:10:10 ID:8KlKQ8ak0.net
トルコはどうすんの?

4 :クロスヒールホールド(北海道) [US]:2022/05/17(火) 23:10:31 ID:i2a4gmfH0.net
NATTO

5 :ストレッチプラム(埼玉県) [CN]:2022/05/17(火) 23:10:37 ID:7/TA67Hk0.net
プーチンの首が寒くなってて草

6 :グロリア(栃木県) [US]:2022/05/17(火) 23:11:28 ID:oFrtqyVF0.net
チャーハンを注文することに決めた!

7 :マシンガンチョップ(兵庫県) [JP]:2022/05/17(火) 23:11:40 ID:lz0JazxR0.net
>>3
そらゴネ続けるだけやろ
NATO加盟承認には、加盟国の全会一致が必要なのだし

8 :キャプチュード(茸) [CN]:2022/05/17(火) 23:11:47 ID:mIT8+7pP0.net
トルコ拒否

9 :垂直落下式DDT(東京都) [US]:2022/05/17(火) 23:12:15 ID:3gDklwyV0.net
そんなにすぐ加盟できるもんなのか

10 :サッカーボールキック(大阪府) [NL]:2022/05/17(火) 23:12:23 ID:BjLjIPAl0.net
トルコがトルコアイス屋並みにひょいひょいおちょくる予感

11 :男色ドライバー(和歌山県) [ニダ]:2022/05/17(火) 23:12:47 ID:t4UhhG6q0.net
あーあ
どうすんのぷーちん🥺

12 :ブラディサンデー(ジパング) [FI]:2022/05/17(火) 23:13:38 ID:XZ3hRP/+0.net
>>9
加盟申請だからNATO加盟できるかはこれから

13 :オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]:2022/05/17(火) 23:13:39 ID:BfVKE0Fq0.net
トルコはあまり言い過ぎるとトルコが追い出される

14 :スリーパーホールド(千葉県) [US]:2022/05/17(火) 23:13:46 ID:gq6h6Ev50.net
だめでーす入れませーん

15 :ナガタロックII(光) [ニダ]:2022/05/17(火) 23:13:47 ID:pIPqETon0.net
トルコ追い出す議会やれよ

16 :メンマ(北海道) [US]:2022/05/17(火) 23:14:21 ID:LFjjx6cp0.net
トルコが反対するだろ

17 :レインメーカー(三重県) [DE]:2022/05/17(火) 23:16:09 ID:3RO1iR4z0.net
プーチンの狙いはこれだったのか

18 :サッカーボールキック(光) [US]:2022/05/17(火) 23:16:29 ID:TIin2E6p0.net
>>1
紛らわしい煽りでレスを待つ。
優越感満々だろ?
乞食クン。

19 :スパイダージャーマン(東京都) [NZ]:2022/05/17(火) 23:16:58 ID:wCqP9yjD0.net
トルコが反対したらトルコアイス屋のパフォーマンスを冷たい目で見届けるからな

20 :バックドロップ(茸) [US]:2022/05/17(火) 23:17:00 ID:Ox8A4+7e0.net
加入が決まったのではなくて、加入申請が決まっただけじゃないか・・・。

21 :ショルダーアームブリーカー(栃木県) [GB]:2022/05/17(火) 23:17:32 ID:u2BGHUzN0.net
>>19
なんて地味な奴なんだw

22 :ドラゴンスクリュー(光) [ニダ]:2022/05/17(火) 23:17:48 ID:AL7AdLp60.net
ほぼ加入は決まったものだろう

23 :ニールキック(茸) [BE]:2022/05/17(火) 23:17:52 ID:7uUw6Feh0.net
日本人はマリンちゃんを全力で応援します!

24 :スパイダージャーマン(大阪府) [US]:2022/05/17(火) 23:19:54 ID:jwHn3Ecs0.net
プーチン「フ、フィンランドは問題ねぇしwww…」

25 :フェイスクラッシャー(ジパング) [US]:2022/05/17(火) 23:21:14 ID:T8dX3trl0.net
承認になったらおせーて

26 :リキラリアット(和歌山県) [US]:2022/05/17(火) 23:22:38 ID:TGUju9h50.net
>>19
でもトルコは日本に優しいで
交流は少ないけど台湾と並ぶ親日国やで

27 :アンクルホールド(茸) [AU]:2022/05/17(火) 23:22:52 ID:FwegnKAB0.net
トルコはゴネるけど最終的には折れると思う
それよりもハンガリーの方が不気味

28 :メンマ(北海道) [US]:2022/05/17(火) 23:23:57 ID:LFjjx6cp0.net
トルコ親日国ってジャップが勘違いしてるだけだから

29 :ドラゴンスクリュー(埼玉県) [US]:2022/05/17(火) 23:24:16 ID:fJt+N0/z0.net
加入申請じゃねえか

30 :キングコングニードロップ(光) [BR]:2022/05/17(火) 23:24:19 ID:8nO3/Lx80.net
エルドアン暗殺してトルコを黙らせたら
Mission Completed!!!

31 :ドラゴンスープレックス(茨城県) [US]:2022/05/17(火) 23:24:40 ID:qhiaEnnb0.net
これプーチンどーすんの?

32 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2022/05/17(火) 23:28:05 ID:C5zu0+r90.net
申請だろうが、加入決定は早くても数ヶ月後

33 :ブラディサンデー(愛知県) [US]:2022/05/17(火) 23:28:46 ID:eK2hj/nM0.net
欧州の歴史的な感覚ってよくわからないけど、第一次世界大戦の時もこんな感じだったのかな?

総レス数 160
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200