2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人って日本が簡単に核武装できるとおもってるよな。 [134367759]

1 ::2022/05/20(金) 07:05:37.41 ID:Cx3lSVRm0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
立民・菅直人氏「日本も核武装すべきということか」 核共有主張する維新代表に質問状
https://www.sankei.com/article/20220516-2MM46KXX25JEHHMEQVYNYZ5R24/

199 ::2022/05/20(金) 07:53:33.81 ID:uph8biSv0.net
ダーティーボムなら簡単に作れるけど
プルトニウムを精製出来ないから
すぐには作れない
兵器用プルトニウムを作るための原子炉から作らないとならない

200 ::2022/05/20(金) 07:54:12.35 ID:p+yZfstI0.net
A「ミサイル頼んます」
豚「何くれんの?」
A「Jあらあと 通して5百万米ドル」
豚「よし4ぱつ」

なんか電話が混信して聞こえた気がする

201 ::2022/05/20(金) 07:54:59.86 ID:GL0Z8GSZ0.net
>
>>186
お前のその妄想がアニメの話だろw

202 ::2022/05/20(金) 07:55:35.61 ID:KUtyNJCQ0.net
>>1
日本人だけじゃなく世界中が、な

203 ::2022/05/20(金) 07:56:12.36 ID:PVqCw47R0.net
ん?

204 ::2022/05/20(金) 07:56:31.84 ID:CWEfRjlQ0.net
原発の場所は公知
SLBMにするのか知らないけど
ミサイルサイロなら狙い撃ちされる
移動式発射台にするのかね?

205 ::2022/05/20(金) 07:56:32.52 ID:VuAcMRH00.net
もうしてると思ってる

206 ::2022/05/20(金) 07:56:34.15 ID:ROPxC6KH0.net
チャンコロスパイが湧いて出てきてて面白いな

207 ::2022/05/20(金) 07:57:11.70 ID:p+yZfstI0.net
アメリカのミサイルは削りもんですが
ロシアのはアルミ管のようです

アルミ管でもいいんですね

208 ::2022/05/20(金) 07:57:51.90 ID:TULwd6MS0.net
>>177
>>178
逆だよ
日本が主権国家、同盟国だから日本の領域内でアメリカが核を使うことが躊躇われるからこそ、自国領域内での核使用は配備国に委ねる、というのが目的だよ

実際に欧州の核シェアはソ連の大軍を国境で阻止することを目的としていた

209 ::2022/05/20(金) 07:57:59.82 ID:6E6oShaW0.net
むしろ、世界からしたら、なんで日本は核武装しないの?って思われてるまである。

210 ::2022/05/20(金) 07:58:10.52 ID:KUtyNJCQ0.net
>>193
同じドイツは?

211 ::2022/05/20(金) 07:58:20.81 ID:VYhabyBw0.net
日本の場合、核弾頭完成してロケットも完成したと発表するだけで核保有国になるからな
アメリカと共同運用と言っとけはなお良し

212 ::2022/05/20(金) 07:59:08.24 ID:8KdqbJTu0.net
>>200
ネタ抜きで、80年代から北の最大の外貨(米ドル)獲得手段が、韓国をはじめ近隣国から依頼受けての、軍事パフォーマンスするプロレス産業だったからな
韓国側の元スパイが、それを暴露して北ではなく韓国政府に逮捕されてた笑い話

213 ::2022/05/20(金) 07:59:27.93 ID:fKGkDXlN0.net
>>19
抑止力の為の核なのにアホか

214 ::2022/05/20(金) 07:59:42.34 ID:TULwd6MS0.net
>>211
核シェアは基本的に航空機投下型爆弾だよ
遠方への投射能力は提供されない
核を防衛的に使うことが目的だから

215 ::2022/05/20(金) 08:00:20.15 ID:2pYBQeSG0.net
プルトニウムをいっぱい持ってるし
衛星ロケットの技術もある

216 ::2022/05/20(金) 08:01:31.80 ID:XI3P6ZLf0.net
ウヨもお花畑なんだ

217 ::2022/05/20(金) 08:01:39.12 ID:p+yZfstI0.net
ロシアの戦車が赤外線カメラで写りにくい特殊塗料塗布かと思ってたら
100¥ダイソーで売ってるスポンジブロック(ストレッチ用)の大きいやつを布でくるんで
並べてあるだけのようです

218 ::2022/05/20(金) 08:03:58.37 ID:EpmyqT0k0.net
ネトウヨどうすんの

219 ::2022/05/20(金) 08:04:57.60 ID:TULwd6MS0.net
>>217
例のキャノンの一眼レフまるまる載せてたドローンの燃料タンクの蓋はペットボトルのキャップだったらしいがw
まあ使い捨てと割りきるならおかしくはないが

220 ::2022/05/20(金) 08:05:23.95 ID:GL0Z8GSZ0.net
>>208
オレは言ってない
日本が自分で核ぶっ放したんだ
ってことだろ
日本に主権がないなんて当然だってほんの少し前に自衛隊の偉い人の話を絶賛してたくせに

221 ::2022/05/20(金) 08:07:33.68 ID:aFVeUfct0.net
>>32
金も持ってきてなんでも言うこと聞くポチを自ら潰すメリットってなに?

222 ::2022/05/20(金) 08:07:46.52 ID:TULwd6MS0.net
>>220
自国領域内で敵の侵略軍を核で粉砕する
これが核レンタルの目的でありメリットなんだよ

「実際に」そういう目的でNATOで核シェアリングしてる
まあソ連の大部隊なんてもうやってこないけどねw

223 ::2022/05/20(金) 08:08:22.29 ID:p+yZfstI0.net
戦車工場のビデオ公開してましたが砲塔の回転はリニアモーターなんですね
あれだけ径が大きいと何発か撃つと回転しなくなる
ぼろいベアリングしか手に入らないでしょ

224 ::2022/05/20(金) 08:08:53.10 ID:p/K1dLW+0.net
>>19
新しい戦争が始まればそうなる
冷戦時代にはもう変わってた

225 ::2022/05/20(金) 08:09:24.30 ID:r6bVpGA60.net
地下に埋設する核シェルターが富裕層に売れてるそうだが
核の爆発の威力で、生き埋めになる恐れがあるんだよねw

226 ::2022/05/20(金) 08:09:43.13 ID:V7c1RxZq0.net
日本国内には某カルト宗教団体はじめ中国共産党の犬のキチガイがゴロゴロいるからな。

227 ::2022/05/20(金) 08:10:12.27 ID:jQL/ddbr0.net
>>12
そもそもなんでコッソリ前提だよ

228 ::2022/05/20(金) 08:10:25.48 ID:qnOOavk70.net
余裕やで

229 ::2022/05/20(金) 08:11:45.51 ID:SsbsgGWv0.net
簡単とかいってるやつは、せめて核物質必要なとこ以外は設計くらいしたらどうなんだ?

230 ::2022/05/20(金) 08:12:08.17 ID:aD8GqlTX0.net
>>216
>>218
The Many Professions of Kawada's Dad – Battle Royale [ バトル・ロワイアル ]
https://youtu.be/uLGb6MsTziw

231 ::2022/05/20(金) 08:12:16.74 ID:3MNorfq+0.net
核は持てないけど
すぐに組み立てれる部品は持てるからな

232 ::2022/05/20(金) 08:12:17.77 ID:mS8MmCKB0.net
おそらく先頭きってに反対するのがイギリスだと思う。
長年警戒してたからねw
ていうか賛成する国皆無だよ、間違いなく。

233 ::2022/05/20(金) 08:12:22.80 ID:JAkVyT9y0.net
この先しばらくは諸々の情勢がめまぐるしく変化する状態が続くとおもう
月刊誌に書いてある情報が旧聞すぎるくらい旧聞になってしまうめまぐるしさ

すくなくとも反原連(もともとあった団体がハイジャックされたと聞く)みたいなデタラメで節操のないマルチイシューの人々はだんだん居場所がなくなってゆく

(-人-)

234 ::2022/05/20(金) 08:12:41.07 ID:V7c1RxZq0.net
強制収容所の中に2ちゃんはないぞ。

235 ::2022/05/20(金) 08:13:07.40 ID:66o6vcGQ0.net
>>10
日米安保条約レベルの、大統領や政党こえての既定路線で日本に核武装させよう、とならない限りは下手に動くだけ損
アメリカの核の傘から外れる日は、アメリカの核の標的としてランクアップする日でもあるんだな

236 ::2022/05/20(金) 08:13:22.05 ID:r6bVpGA60.net
中国 日本の宇宙開発力はスゴい
http://news.searchina.net/id/1692344?page=1
米国でさえできないことを日本は成し遂げた。

それは、はやぶさ2による「小惑星リュウグウのサンプルを地球に持ち帰る」というミッションだ。
米国もロシアも、そして中国にもできないことを達成した。

はやぶさ2の偉業は、なんといってもその途方もない距離と、難易度の高さにある。
リュウグウは、地球から3億キロかなたにあり、直径わずか900メートル弱と非常に小さい。
宇宙開発分野における日本の実力を甘く見ていただけにショックだった。

237 ::2022/05/20(金) 08:13:34.11 ID:NfnOyMyx0.net
強引にやりゃなんでもできるよ

憲法も欧米のようにして空母、核武装、勝手に新兵器開発

日本の政治家がただただ臆病なだけ

もうそれを70年以上やってんだよw

238 ::2022/05/20(金) 08:13:46.55 ID:7/pMf9z80.net
北朝鮮にできるんだぞ?できないと思うのか?

239 ::2022/05/20(金) 08:13:54.12 ID:TULwd6MS0.net
>>232
核シェアリングなら警戒されることはない

240 ::2022/05/20(金) 08:14:10.67 ID:ZZcpQQqq0.net
>>11
共産党って日本が侵略されない設定じゃないの?

241 ::2022/05/20(金) 08:14:26.81 ID:ow0GRs/40.net
>>178
それってあなたの感想ですよね

242 ::2022/05/20(金) 08:14:48.58 ID:5HdrqyoX0.net
ダーティーボムなら一週間で配備できそう

243 ::2022/05/20(金) 08:14:52.68 ID:V9RSUNre0.net
>>97
本来は唯一の被爆国こそが核兵器を持つ資格があるんだよ
そこを理解できないぱよぱよちーん

244 ::2022/05/20(金) 08:14:53.85 ID:r6bVpGA60.net
核なんて必要ない。日本は三峡ダム爆撃すれば中国は一巻の終わり

攻撃されたら万事休す 中国人は億単位で飲み込まれる
https://www.youtube.com/watch?v=gOqjwOvImvE

245 ::2022/05/20(金) 08:14:57.14 ID:3e42LzVR0.net
製造だけなら3ヶ月、費用は約3億でできる
ただ小型化にどれだけの年数がかかるのやら

246 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:15:06 ID:V7c1RxZq0.net
「やれる」
「核シェアリング」


これを言う人間の飼い主はアメリカ国務省。

247 :ブラディサンデー(千葉県) [KR]:2022/05/20(金) 08:15:20 ID:p+yZfstI0.net
ドローンのカメラもD20と思ったらD30でした
バッテリーが持つのはCASIOですよと教えてあげたい
もうやめちゃってるけど

248 :ファイヤーバードスプラッシュ(愛媛県) [ニダ]:2022/05/20(金) 08:15:44 ID:r6bVpGA60.net
志位ちゃんが認めたからね
9条の本音は日本を縛りつけるための憲法だと

志位委員長 「他国へ侵略できないようにするのが9条」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220225-OYT1T50235/
ネットでは「外国攻めてきたらどうするの」と批判

今、論じるのは、ウクライナにならないためにどうするかだろw
共産党はアホばかりだな

249 :アイアンクロー(日本のどこかに) [US]:2022/05/20(金) 08:15:49 ID:TULwd6MS0.net
>>244
ダムへの攻撃はジュネーブ条約違反
少なくとも西側が先に破ることはしない

250 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:15:56 ID:V7c1RxZq0.net
まあアメリカの核の傘がない前提になっただけ一歩前進だな。

遅すぎるけど。

251 :バーニングハンマー(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:16:25 ID:TuYNvZsK0.net
>>12
兵器級プルトニウムはIAEAがブチ切れる程度に持ってる

実験用の増殖炉をちょろちょろ動かす程度でも勝手に99%以上のプルトニウムが炉内に生成されるから
ある程度はアメリカに怒られて処分したけどまだ広島型百発分程度は持ってる

252 :腕ひしぎ十字固め(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:17:03 ID:l6tr1dEe0.net
>>240
日本はわざわざ武力使って侵略しなくても簡単に入国できるし日本の土地も資産も金で買える

253 :ジャストフェイスロック(茸) [US]:2022/05/20(金) 08:17:03 ID:V9RSUNre0.net
>>11
お前って家に鍵しないの?
パスワードって0000とか誕生日?

254 :アイアンクロー(日本のどこかに) [US]:2022/05/20(金) 08:17:06 ID:TULwd6MS0.net
>>250
アメリカの核の傘はあり続けるだろ

255 :キングコングラリアット(福岡県) [CN]:2022/05/20(金) 08:17:50 ID:sGtKWVmh0.net
さっさと国民を焚き付けて核武装してくれ
反核の基地外なんてごく少数じゃねえか

256 :ネックハンギングツリー(東京都) [AU]:2022/05/20(金) 08:18:27 ID:uI8H0Pnf0.net
核武装するのは簡単だけど維持費と警備が大変
一箇所にあれば良いというものでもないし

257 :ローリングソバット(静岡県) [US]:2022/05/20(金) 08:18:28 ID:ZZcpQQqq0.net
>>249
台湾のミサイルは三峡ダムにロックオンされていると言われている

258 :目潰し(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 08:18:34 ID:XbWYbOOW0.net
1週間でできるとか聞いたが

259 :腕ひしぎ十字固め(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:18:50 ID:l6tr1dEe0.net
>>253
あんたは両隣に中国人家族が引っ越してきたら何もされてなくても発狂するんだろ?

260 :ファイナルカット(東京都) [US]:2022/05/20(金) 08:19:25 ID:YyETS5rI0.net
さっさと核武装してくれウクライナが侵略されたのを知らんわけじゃあるまいに

261 :目潰し(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 08:19:30 ID:XbWYbOOW0.net
>>11
違うよ
戦争なんてしたくないから核武装するんだよ

262 :タイガースープレックス(茸) [FI]:2022/05/20(金) 08:19:47 ID:6DLnfSca0.net
早く核武装して南朝鮮に撃ち込んでほしい

263 :ジャストフェイスロック(茸) [US]:2022/05/20(金) 08:19:48 ID:V9RSUNre0.net
>>255
マスゴミ使って報道しない自由、そして議論がおこると反日使って反対活動

264 :目潰し(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 08:19:59 ID:XbWYbOOW0.net
>>262
病院行け

265 :ローリングソバット(静岡県) [US]:2022/05/20(金) 08:20:00 ID:ZZcpQQqq0.net
>>252
土地を買っても兵器を搬入できるわけでも基地を作れるわけでもないが

266 :ジャンピングDDT(香川県) [DE]:2022/05/20(金) 08:20:01 ID:3yq95Z3a0.net
作るのは簡単
実験と核保有国って認めさせるのが大変
今だと露助と台湾絡みで障壁はちょっとだけ低そうだけど

267 :目潰し(沖縄県) [US]:2022/05/20(金) 08:20:04 ID:mS8MmCKB0.net
核保有が絶対的アドバンテージになってるのかといえばそこ微妙だしな。
ロシアだって結局はいまのとこ使えないし。

268 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:20:31 ID:V7c1RxZq0.net
東芝の分社化はどうなったんだっけ。

269 :タイガースープレックス(茸) [FI]:2022/05/20(金) 08:20:42 ID:6DLnfSca0.net
>>264
3発くらいでいい

270 :リバースネックブリーカー(茸) [EU]:2022/05/20(金) 08:21:14 ID:YY3tj2ZN0.net
ロシアとか中国からしたら、日本は核保有国だと思われてるだろ

271 :ブラディサンデー(千葉県) [KR]:2022/05/20(金) 08:21:15 ID:p+yZfstI0.net
すぐ安倍に同調しようとするからちょう先人?

272 :ジャストフェイスロック(茸) [US]:2022/05/20(金) 08:21:21 ID:V9RSUNre0.net
>>259
何もしなけりゃお前じゃないから発狂しねーよw
警戒はするけどな

273 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:21:32 ID:V7c1RxZq0.net
東芝がやらないって言ったらできないんじゃない?

274 :リバースネックブリーカー(茸) [EU]:2022/05/20(金) 08:22:04 ID:YY3tj2ZN0.net
>>273
三菱、川崎「んなこたあない」

275 :膝靭帯固め(日本のどこか) [US]:2022/05/20(金) 08:22:27 ID:VOIHbA4I0.net
使えば絶対悪になる核を日本が持っても意味はないよ
どうせ100%使わないってバレてるから防衛の駆け引きにも使えない

276 :ブラディサンデー(千葉県) [KR]:2022/05/20(金) 08:22:28 ID:p+yZfstI0.net
大腸洗人 嫌ね

277 :目潰し(沖縄県) [US]:2022/05/20(金) 08:22:32 ID:mS8MmCKB0.net
>>258
イギリスの見立てでは日本は三か月あれば1個作れるんだそうなw

278 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:22:54 ID:V7c1RxZq0.net
三菱重工もできるんだ。やるかな三菱重工が。

279 :ジャンピングDDT(光) [US]:2022/05/20(金) 08:23:00 ID:TWJx2Hg70.net
>>6
米軍基地の中は日本政府は無関与だね。

280 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:23:18 ID:V7c1RxZq0.net
おれどの会社もやらないとおもうよ。

281 :チェーン攻撃(大阪府) [CH]:2022/05/20(金) 08:23:22 ID:hm2XbT380.net
背中に背負う勢いで言うてるし

282 :アイアンクロー(日本のどこかに) [US]:2022/05/20(金) 08:23:54 ID:TULwd6MS0.net
>>257
ミサイルでダム破壊は無理だよ
イギリスがドイツのダムを破壊したときは10t爆弾を使ってる
ミサイルの弾頭は500kgしかなく威力不足
ましてや巨大ダムだからね

283 :腕ひしぎ十字固め(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:24:07 ID:l6tr1dEe0.net
>>257
台湾の住民は中国との戦争を望んでない同じ中国系民族だから
北朝鮮もミサイル発射するけど標的は何故か日本
周りの国が早くあの両国同士で戦争やらないかなぁと願望を持ってるだけ
アメリカなんか台湾の味方のふりしてるけど中国と一番貿易してるのはアメリカだからな

284 :トペ コンヒーロ(光) [RU]:2022/05/20(金) 08:24:25 ID:5zF2wum10.net
>>277
実験済みだからもうちょっと早い

285 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:24:28 ID:V7c1RxZq0.net
もう多国籍企業であって別に日本だけの会社じゃないしね。

286 :目潰し(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 08:24:34 ID:XbWYbOOW0.net
>>277
日本「東電さん、核一個ちょーだい」
東電「いーよ、はい核一個」
日本「これをミサイルにくっつけて、はい核ミサイル完成!」

287 :アイアンクロー(日本のどこかに) [US]:2022/05/20(金) 08:25:19 ID:TULwd6MS0.net
>>283
経済的な結び付きと安全保障は違う
安全保障は経済問題より上

安全保障面では米中は完全に対立関係にある

288 :ローリングソバット(静岡県) [US]:2022/05/20(金) 08:25:26 ID:ZZcpQQqq0.net
原爆ってウランやプルトニウムを濃縮して、TNT火薬を使って四方八方から同じタイミングで圧力を加えるだけで完成する
この程度のものが技術的に困難であるはずもないな

289 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:25:35 ID:V7c1RxZq0.net
戦前生まれの経営者がいた90年代までならやったかもしれないけどねえ・・・

いまはほらどこも知床遊覧船だから。

290 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 08:25:37 ID:zvWZI+3t0.net
実際いつでもロケット転用できるしな
ロシアが核武装して世界中を脅迫してるんだから日本も核配備くらいは最低限しないと

291 :グロリア(愛知県) [US]:2022/05/20(金) 08:25:52 ID:aD8GqlTX0.net
>>255
>>260
https://pbs.twimg.com/media/B3i-tQvCEAAa5YL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DyS0x2YU8AABEGM.jpg

>>262
https://pbs.twimg.com/media/EDZKDorU0AAFrvb.jpg

292 :ブラディサンデー(千葉県) [KR]:2022/05/20(金) 08:26:01 ID:p+yZfstI0.net
金豚の核ってミルク缶利用してんのか

293 :バーニングハンマー(大阪府) [US]:2022/05/20(金) 08:26:17 ID:TuYNvZsK0.net
日本としては高速増殖炉さえ動かしとけば
あとは「小型爆発式圧縮技術の研究」みたいな舐め切った論文ちょくちょく出して
ロケット技術を頑張るだけで敵国から見てイスラエル程度の気持ち悪さは醸し出せた

もんじゅ解体は大打撃なんだよ

294 :アイアンクロー(日本のどこかに) [US]:2022/05/20(金) 08:26:25 ID:TULwd6MS0.net
>>288
そのプルトニウムorウランコアを作るのに金がかかるだろ

295 :ブラディサンデー(千葉県) [KR]:2022/05/20(金) 08:27:10 ID:p+yZfstI0.net
>>244
もう経済崩壊してるよ

騒がないでみてロシア

296 :目潰し(沖縄県) [US]:2022/05/20(金) 08:27:12 ID:mS8MmCKB0.net
>>279
米軍基地内も当たり前ですけど日本ですし法律も憲法も当然ながら効力ありますってw
治外法権なのは米軍人の身分保障についてだけだよ。

297 :アイアンクロー(日本のどこかに) [US]:2022/05/20(金) 08:27:38 ID:TULwd6MS0.net
>>293
日本は技術レベルで潜在的核保有国と見なされてるからこそ、ガッチリIAEAの査察を受け入れてるだろ

298 :キン肉バスター(光) [US]:2022/05/20(金) 08:27:43 ID:V7c1RxZq0.net
いまの日本企業がアメリカや中国を敵にしても核開発に協力

しないしないwwwwwwww

299 :ビッグブーツ(やわらか銀行) [US]:2022/05/20(金) 08:27:59 ID:GJ/qfNaN0.net
核武装と防衛費の増額でパヨクの悲願である在日米軍の撤退もあり得るんだけどパヨクどうすんの?

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200