2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人って日本が簡単に核武装できるとおもってるよな。 [134367759]

1 ::2022/05/20(金) 07:05:37.41 ID:Cx3lSVRm0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
立民・菅直人氏「日本も核武装すべきということか」 核共有主張する維新代表に質問状
https://www.sankei.com/article/20220516-2MM46KXX25JEHHMEQVYNYZ5R24/

730 ::2022/05/20(金) 13:10:54.63 ID:T8aOwk4t0.net
>>727
有事の際に世界を核の炎で包んでユワッシャーな世界線を創造したい
水と種もみは用意してあるいつでもいける

731 ::2022/05/20(金) 13:15:26.42 ID:euXX0R0Q0.net
日本は世界有数の水大国だからな
https://i.imgur.com/3lF3vgd.jpg

732 ::2022/05/20(金) 13:16:21.50 ID:/Itt6lqK0.net
>>728
日本の技術や研究者流出についてはどう思う?

733 ::2022/05/20(金) 13:18:06.11 ID:4AdTEHgK0.net
>>729
コピーではオリジナルを超えることができない
つまり基礎研究レベルで西側に及ばないので、ステルスひとつとっても西側に劣るものになってる

734 ::2022/05/20(金) 13:18:40.53 ID:iNBBP4jT0.net
>>733
オリジナルを越える必要は必ずしもない
数で補えてしまえるからな

735 ::2022/05/20(金) 13:19:24.16 ID:KnRcIYoe0.net
>>235
アメリカは既に日本向けの核もあるから、
日本も対米向け核兵器を準備しないといけない。安保条約をどうするかはともかく。
アメリカは前科があるからな。

736 ::2022/05/20(金) 13:20:22.23 ID:4AdTEHgK0.net
>>732
彼らが中共に雇われたとして
どこまで情熱的に、旺盛に活躍して成果を出せると思えるのか

737 ::2022/05/20(金) 13:20:57.35 ID:0wpKd+0o0.net
>>732
そもそももう日本に大した技術残ってないからへーきへーき

738 ::2022/05/20(金) 13:21:39.78 ID:Vjue/sV20.net
>>724
>もう各国が持つべき
>そっちのが戦争抑止力はあるよ
強制収容所を運営中の中国、ロシア、北朝鮮が軍事攻撃させれないことが核による戦争抑止力を証明してる。

739 ::2022/05/20(金) 13:22:30.29 ID:Vd18jJl20.net
ジャップの後進国レベルの技術で作れるわけねえだろ

740 ::2022/05/20(金) 13:22:38.44 ID:4AdTEHgK0.net
>>734
中国から離れて数を運用することができない
航空機などはパイロット技量の問題もある

アカチームは西側との交流がないので演習などで技量を高める機会がない
つまりハード面だけでなく運用というソフト面の問題もある

741 ::2022/05/20(金) 13:25:17.88 ID:4AdTEHgK0.net
>>734
今回のウクライナ戦争で浮き彫りになった専制主義陣営の課題
ドクトリンが硬直化してる

専制主義国家は軍人に柔軟に対応する権限を与えない
クーデターが怖いから
だから実戦において現場への権限委譲に乏しく硬直化した戦術しかとれない

742 ::2022/05/20(金) 13:26:52.97 ID:a7LXS5Ti0.net
核兵器載せるためだけにちょうど良いロケット何回も発射してるからな

743 ::2022/05/20(金) 13:29:02.73 ID:BXtDozMM0.net
>>1
ロシナチョン工作員乙w

744 ::2022/05/20(金) 13:39:46.87 ID:/Itt6lqK0.net
>>736
チャイナは洗脳の本場じゃん
ウブな日本人研究者なんかイチコロ

745 ::2022/05/20(金) 13:40:43.75 ID:LgGhebTl0.net
旅客機やココアすら自前で作れないのに核作れるわけ無いって
少しの知能があれば分かるよ

746 ::2022/05/20(金) 13:41:18.18 ID:FuCvUfFI0.net
核武装なんてさせないよwwwwwww

747 ::2022/05/20(金) 13:43:09.72 ID:4AdTEHgK0.net
>>744
洗脳では自由な発想が阻害される
ここなんだよ
コンテンツにおいても研究開発においても
中国は自由が制限されてるがゆえに一人一人がパフォーマンスを十分に発揮できない

しかし自由を許せば民主化運動を容認することになる
このジレンマを彼らは解決できない

748 ::2022/05/20(金) 13:44:37.75 ID:VxmkTBOf0.net
菅直人ってまだいたの?

749 ::2022/05/20(金) 13:45:15.23 ID:Nhre5SjS0.net
別に本当に持たなくても良くね?w
核武装するって事を法整備して核ミサイル1000発配備したって
公表するだけでいいよw 別に自力で作らなくてもアメリカから買ったとか
供与されましたとか言っとけばええやろw

750 ::2022/05/20(金) 13:45:41.01 ID:VxmkTBOf0.net
鳩山由紀夫と一緒にサンモニレギュラーにでもなれば良いのにね、菅直人

751 ::2022/05/20(金) 13:48:26.88 ID:HEuUrbUV0.net
日本は有難い事に
先人達の努力のお蔭で
作るゾって言えば
殆どの国が作るんだなと思うし
作ったって言えば
殆どの国がでしょーねと思うでしょ

ブラフで開発宣言でもしてみたら

752 ::2022/05/20(金) 13:49:15.27 ID:nFZFHwEb0.net
思ってる
憲法さえどうにかなれば

753 ::2022/05/20(金) 13:52:27.24 ID:PwhueiUY0.net
カン・チョクトが絡んだ時点でAUTOな物件

754 ::2022/05/20(金) 13:53:35.02 ID:iNBBP4jT0.net
>>740
中国がうまいこと離れてくれるならいいけどねw

>>741
これも同じ
大した根拠もなしに中国側の戦術なり戦略なりを軽視しすぎw

755 ::2022/05/20(金) 13:55:42.96 ID:l6ewr4xi0.net
鳥取県のコンピニの数より
日本の原発は多いのに
作れないわけがない

756 ::2022/05/20(金) 13:56:46.12 ID:Rv/dchHQ0.net
80年も前の科学レベルで作れたものを今の日本の技術力で作ることが出来ないと思っているのだろうか
ゴーがかかれば1週間で準備できるくらいの秘密計画があるに決まってる

757 ::2022/05/20(金) 13:58:36.99 ID:iNBBP4jT0.net
>>756
どういうレベルのものを作るかにもよるねえ

758 ::2022/05/20(金) 13:59:15.50 ID:lPKTz0m40.net
日本ぐらいの規模の国が核武装しないでどうやって生き残るんだよ、と
真横に露とか中華みたいな独裁ディストピアがあるからいつなにがおこっても不思議じゃないのに

759 ::2022/05/20(金) 13:59:25.79 ID:4AdTEHgK0.net
>>754
だから今回のウクライナ戦で浮き彫りになった、と説明してる

ウクライナ軍はNATOに訓練されてて、現場に判断を任せて指揮権を委譲する軍制をとってる
だから硬直化した指揮しかとれないロシア軍に善戦できてるわけよ

760 ::2022/05/20(金) 14:04:20.13 ID:/Itt6lqK0.net
>>747
日本が戦後左翼やGHQに洗脳されてた
昭和の憲法9条絶対時代だって
技術開発発展はガンガン出来たからね

西側技術の取り崩し口は日本だよ

761 :ラ ケブラーダ(愛知県) [US]:2022/05/20(金) 14:06:21 ID:Id2JaYCI0.net
作れても運用できないだろ

762 :フォーク攻撃(日本のどこかに) [BR]:2022/05/20(金) 14:07:35 ID:4AdTEHgK0.net
>>760
西側は自由主義陣営だよ
アカに毒されない統制はされたけど、自由な発展を阻害するような統制はされてない
そもそも日本には造船にしろ鉄道にしろ戦時中に培った軍事技術の基礎があった

また欧米から再び工作機械が入るようになり、品質管理が導入されたことで世界の工場たりうるパフォーマンスを発揮できた

763 :ミドルキック(神奈川県) [US]:2022/05/20(金) 14:07:36 ID:vuIhvL6i0.net
技術的に出来ると政治的に出来るはかなり離れている
NPTの離脱はウラン入手困難、プルトニウムの保管禁止etc.が降りかかる
やるとすると全て秘密裏に行い内閣総辞職覚悟で核保有宣言をするくらいか

764 :ローリングソバット(福岡県) [US]:2022/05/20(金) 14:09:19 ID:iNBBP4jT0.net
>>759
ロシアが苦戦してるのは硬直化した指揮のせいだけでは到底ないよw

765 :超竜ボム(SB-Android) [ニダ]:2022/05/20(金) 14:10:23 ID:S11226Gu0.net
潜在的核保有国

766 :サッカーボールキック(千葉県) [US]:2022/05/20(金) 14:12:05 ID:S9nP4jwt0.net
複雑工学系は実際やってなんぼ
もんじゅ見りゃわかるだろ
子供部屋核武装とかさっさと切り上げて家から出ないと

767 :エメラルドフロウジョン(兵庫県) [CA]:2022/05/20(金) 14:12:17 ID:/DZnfS140.net
実際出来るんじゃねぇの
やらないだけで

768 :ビッグブーツ(東京都) [CN]:2022/05/20(金) 14:12:43 ID:3NyormiR0.net
間違って日本に落としちゃった!てへべろって奴が出てきそうで怖い
デジタル庁とかのニュース見ると信用できない

769 :フォーク攻撃(日本のどこかに) [BR]:2022/05/20(金) 14:13:04 ID:4AdTEHgK0.net
>>764
もちろんだよ
だけど開戦後数ヵ月を経て、いまだに建て直せないのは、ドクトリンは簡単には改められないことを示してる

高級軍人から下士官教育まで関わるし、なにより国家として軍を信頼しなければならないという専制国家にはハードルが高い問題がある
基本的に奴らは疑心暗鬼だからね

770 :TEKKAMAKI(茨城県) [NO]:2022/05/20(金) 14:14:10 ID:yEcC6c/v0.net
すでに持ってるからなあ

771 :ジャンピングカラテキック(群馬県) [JP]:2022/05/20(金) 14:14:19 ID:FDggcnvU0.net
>>746
敵国条項があるから無理だよなw

772 :フライングニールキック(香川県) [MX]:2022/05/20(金) 14:16:13 ID:mO6vpBdv0.net
日本のもう本気忘れたの?

773 :ミドルキック(大阪府) [IN]:2022/05/20(金) 14:18:27 ID:7v9wGwQW0.net
核共有なら出来るやろ
同じ敵国条項のドイツ、イタリアもやってんだから

774 :バズソーキック(やわらか銀行) [US]:2022/05/20(金) 14:19:18 ID:SSii7rxP0.net
日本がその気になればすぐに核武装出来るみたいなことを言う人居るよね。やってみりゃいいんだけど、自力でやろうとしたら10年以上掛かるよ

775 :フライングニールキック(香川県) [MX]:2022/05/20(金) 14:21:53 ID:mO6vpBdv0.net
そんな怖いか日本w

776 :チェーン攻撃(ジパング) [CN]:2022/05/20(金) 14:24:40 ID:hyggMbKP0.net
めちゃくちゃ金かかるよな
しかしコロナ禍で70兆ポンと出して平気なんだから
核武装も平気かなと思ってきた予算面では

777 :ウエスタンラリアット(東京都) [KR]:2022/05/20(金) 14:25:39 ID:GfuixfMg0.net
まずもって無理

778 :張り手(大阪府) [AU]:2022/05/20(金) 14:26:52 ID:s9aakZA90.net
>>776
東北震災復興予算が30兆円だな。

779 :アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [ニダ]:2022/05/20(金) 14:29:58 ID:bTUWeNd90.net
弾頭以外全て揃ってる
汚いと核なら直ぐにでも出来る

780 :フルネルソンスープレックス(ジパング) [FR]:2022/05/20(金) 14:31:22 ID:9LRfBS2x0.net
原発爆破しながらなに言ってんだ
世の中なめんなよ

781 :ビッグブーツ(東京都) [CN]:2022/05/20(金) 14:40:13 ID:3NyormiR0.net
オリンピックもまとまにできないのに、武装なんて

782 :栓抜き攻撃(ジパング) [KR]:2022/05/20(金) 14:43:26 ID:YTlprBYY0.net
出来る?Yes
やれる?No

783 :パイルドライバー(茸) [CN]:2022/05/20(金) 14:49:41 ID:OQoolb9X0.net
>>781
開会式と閉会式以外で何か問題あった?

784 :ビッグブーツ(東京都) [CN]:2022/05/20(金) 14:51:25 ID:3NyormiR0.net
>>783
たしかにあれ以外ではないかもな
変な事故とかも無くて、成功っちゃ成功なのかな

785 :稲妻レッグラリアット(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 14:52:08 ID:vLlh4WG70.net
日本人は自分の名誉すら隠す事が美学だと思ってる民族

786 :リバースパワースラム(東京都) [US]:2022/05/20(金) 14:53:28 ID:dtIbcMqM0.net
>>738
それな
特に北朝鮮なんて核がなかったらこんな腫れ物扱いしないって

787 :ジャンピングDDT(光) [ニダ]:2022/05/20(金) 14:54:07 ID:nRSe40Rx0.net
すぐに核を作れるにしても、水爆じゃなく原爆な。
原爆は半径5kmくらい。に対し水爆は半径50kmくらい。

で、日本に落とされたような太っちょ核爆弾を爆撃機で運んで落とす!って事になる。
ミサイルに搭載するとなれば、小型化が必要。

まぁ日本のJAXAには、搭載能力がそこそこあるH2ロケットがあるが。

788 :トペ コンヒーロ(兵庫県) [US]:2022/05/20(金) 14:58:23 ID:E3P3OBx70.net
既にあると思ってる

789 :ジャストフェイスロック(東京都) [CN]:2022/05/20(金) 15:02:29 ID:aRBXr2Ya0.net
トラック原発があるんだし出来るよなやろうと思えば

790 :ファルコンアロー(ジパング) [DE]:2022/05/20(金) 15:12:53 ID:/aNkae8L0.net
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg

791 :テキサスクローバーホールド(香川県) [US]:2022/05/20(金) 15:17:10 ID:H8a/Sn5T0.net
>>766
大島栄城だが、ここの掲示板ととくにニュース速報プラスでも
大馬鹿してたのけっきょく神戸の連中だな

俺が神戸商船大学の研究所施設で核兵器開発をせずに
平和利用を研究してたから90年代とかクリントンからも
俺とかちやほやされて、それで俺だけが中国人とか韓国人の大馬鹿に
嫉妬された、のをまだ>>1の大馬鹿の同和がまだ言ってる

その核兵器開発の平和利用さえ、俺が電気自動車EVを発案したから
日本はそれさえも閉ざされた

792 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [GB]:2022/05/20(金) 15:21:12 ID:nhoaaYca0.net
>>787
米露にしても水爆なんて、ほぼ打てない
核保有するとしても先ずは戦略核だからいいんじゃね

793 :目潰し(東京都) [GB]:2022/05/20(金) 15:21:14 ID:/Itt6lqK0.net
>>762
昭和の理系馬鹿の大槻義彦なんかバキバキ反日左翼なんだぞ
状況が許せば日本を抑止するために
中韓核武装強化を支援するぞ

794 :フライングニールキック(香川県) [MX]:2022/05/20(金) 15:21:33 ID:mO6vpBdv0.net
日本が核持つと困る人集まれ〜w

795 :ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]:2022/05/20(金) 15:21:43 ID:/y1MwKGN0.net
考えてみると、いつでも核爆弾が作れるというのは意味がない。
やはり、現物を持っていないと脅威とか抑止にはならない。

796 :フライングニールキック(香川県) [MX]:2022/05/20(金) 15:22:38 ID:mO6vpBdv0.net
原発はやっぱ必要だねw

797 :ジャンピングエルボーアタック(奈良県) [NL]:2022/05/20(金) 15:23:37 ID:xjOhE9hq0.net
いつでも作れる程度だと
ガンガン領海侵犯、領空侵犯
やってくるんだよなー

798 :フォーク攻撃(日本のどこかに) [BR]:2022/05/20(金) 15:23:41 ID:4AdTEHgK0.net
>>793
反日つまり反体制の姿勢をみせる人材でも弾圧されないという西側自由主義の証明やん
中国では反体制的な姿勢をみせる科学者はまともに活動できない

799 :ブラディサンデー(光) [JP]:2022/05/20(金) 15:23:51 ID:Xbaw9CWW0.net
>>792
戦略核は、互いを滅ぼし合う核を突きつけあって、撃てば撃った国も滅ぶ!ってロジックの上に核抑止が成り立つから、

敵国を滅ぼせなきゃ、抑止力にならない

800 :ダイビングヘッドバット(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 15:24:35 ID:mOxYftwa0.net
>>787
原燃が実際に研究したのは3F爆弾(水爆)だな。>>662

日本が保有する原子炉級プルトニウムでは原爆はできない。
(なので日本は原子炉級を持っていても問題ない)

お前の国には核融合の専門家いないのか?(アメリカ指摘)

3Fならできちまうな。

あと、核弾頭に使うなら固体ロケットだからイプシロンだね。

801 :リバースパワースラム(東京都) [US]:2022/05/20(金) 15:24:58 ID:dtIbcMqM0.net
北まで持ってるのに「核不要論」はやめて欲しい

802 :リキラリアット(愛知県) [DE]:2022/05/20(金) 15:25:03 ID:q5dNJZc40.net
まず核実験はどこでやるわけ?
太平洋とか日本海か?
海産物の影響はどうなる?

803 :フライングニールキック(香川県) [MX]:2022/05/20(金) 15:25:08 ID:mO6vpBdv0.net
武器を下ろせー武器を下ろせーて必死でw

804 :レッドインク(東京都) [CA]:2022/05/20(金) 15:25:40 ID:+hicUUIv0.net
さて、何でドイツは自力で核保有しないんでしょうね

805 :目潰し(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 15:26:09 ID:jGtkz6oq0.net
現実的に考えてかなりハードルは高いはな・・・
日本国民の理解とアメリカの許可が最低限クリアーすべきハードルだけど

持ちたいって願望と実際持てるかの現実には大きな開きがあるのは事実だし

806 :フォーク攻撃(日本のどこかに) [BR]:2022/05/20(金) 15:26:12 ID:4AdTEHgK0.net
>>804
フランスが許すわけないやんw

807 :レッドインク(東京都) [CA]:2022/05/20(金) 15:28:40 ID:+hicUUIv0.net
>>806
敵国条項も死文化したのに気にするのかね

808 :ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [US]:2022/05/20(金) 15:31:09 ID:4FjzzihN0.net
>>1
おっしゃるとおり。簡単に考えすぎ。たとえ自由に核実験できたとしても、まあどんなに急いでも実戦配備に30年はかかる。しかし米国も日本の核武装には反対だろうし、中露は言うに及ばず。開発を始めたら先制核攻撃を受けて首謀者は真っ黒クロスケになるわ。

809 :フォーク攻撃(日本のどこかに) [BR]:2022/05/20(金) 15:31:42 ID:4AdTEHgK0.net
>>807
感情論だからね

810 :ジャンピングパワーボム(愛知県) [US]:2022/05/20(金) 15:31:47 ID:QncdJO7N0.net
沖縄にいっぱいあるじゃん
東京にも向いてるよ
アメリカが日本用なしと判断すればいつでも撃てる

811 :不知火(東京都) [US]:2022/05/20(金) 15:32:00 ID:+KuG6vBc0.net
マジレスすっとそれは世界情勢次第だよ
アメリカとイギリスが東アジアの安定に必要だと思えば容認する
容認された時に、日本が即対応できるかどうかは別の話
実際、憲法改正にアメリカは反対してないだろ
それでも何十年も改正できずにいるのが日本
停滞させてる敵は言うまでもなくパ

812 :ジャンピングエルボーアタック(奈良県) [NL]:2022/05/20(金) 15:32:49 ID:xjOhE9hq0.net
売国奴を裁くのが先だ

813 :目潰し(大阪府) [ニダ]:2022/05/20(金) 15:33:15 ID:jGtkz6oq0.net
核武装は絶対ダメとは言わないけど現実的に考えりゃあ厳しいなとw
取り合えずミサイル防衛と海岸性の防衛強化が先じゃないの?

後はアメリカと連携してシーレーンを守れるくらい海上自衛隊を強化して
アメリカの役に立ちアメリカの核の力に頼るのが今のところベターじゃない?

814 :バズソーキック(茸) [US]:2022/05/20(金) 15:33:21 ID:2B0+7p9H0.net
3日もかからない

815 :エルボードロップ(光) [ES]:2022/05/20(金) 15:33:23 ID:bwlWCI5q0.net
>>800
イプシロンの搭載能力なら小型化が必要だな。

で、戦略核は1発ずつ。って事があり得ない。

互いを滅ぼし合う核を突きつけあって、抑止力としてるんだから、
戦略核が発射される時は、相手を滅ぼす時だ、同時に大量に発射される。 また核による報復攻撃もまた、着弾前に大量に発射される。
ガチで地球規模で壊滅する。


蜂の巣は一撃で勝負つけなきゃ、面倒くさいだろ。

816 :アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [CN]:2022/05/20(金) 15:33:31 ID:3Zf1J+nf0.net
>>804
>>806
ドイツはトルネード爆撃機搭載用に22発のB61核爆弾(核出力340kt)を保有してる。

自力では無く、いわゆるニュークリアシェアリングと言うヤツで、使用決定と使用はドイツだが、保管と管理とコード外しはアメリカさんに頼むと言う方式。

817 :不知火(東京都) [US]:2022/05/20(金) 15:33:38 ID:+KuG6vBc0.net
>>808
中露はどうでもいい
敵の意見に気を使う国賊左翼じゃあるまいに

818 :フォーク攻撃(日本のどこかに) [BR]:2022/05/20(金) 15:34:57 ID:4AdTEHgK0.net
>>816
んなこたわかっとる

819 :テキサスクローバーホールド(香川県) [US]:2022/05/20(金) 15:36:11 ID:H8a/Sn5T0.net
日本の核武装も、相互確証破壊戦略も
中国と日本では国土能力がちがうから日本だけ負ける
と俺がとある朝に散歩してても中国人おんなが笑いにわざわざ二人で
くるほど、日本が核兵器開発するなら中国全土を一瞬で破壊する能力が
求められてくる

820 :足4の字固め(光) [CA]:2022/05/20(金) 15:36:53 ID:w72HiHzC0.net
>>16
言ってない言ってないwww
米国の核を配備させれ!ってのは何度も言ってきてる
日本が独自に核を持つなんて、議論にすらならないくらいの話。アメリカにとってはな。

オマエみたいな耳学問はだまっとけ

821 :アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [CN]:2022/05/20(金) 15:37:39 ID:3Zf1J+nf0.net
>>815
その手のは米露がやる事で、日本がやるなら抑止用に数発でいいんでないかね?
例えば対中国なら北京(習近平地盤)と山東省(嫁の地盤)。

現実的なのはニュークリアシェアリング+F35だろうけどさ>>816

822 :ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [US]:2022/05/20(金) 15:38:15 ID:4FjzzihN0.net
>>810
在日米軍基地に置いてあるというのは完全なデマだよ。在日米軍基地に置く必要がない。必要なら海軍のSSBNから発射すればいいだけだし。地球規模攻撃軍団も日本には日本はいないしね。

823 :レッドインク(東京都) [CA]:2022/05/20(金) 15:38:58 ID:+hicUUIv0.net
>>814
政府試算でも5年以上ですよ

824 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/05/20(金) 15:39:39 ID:ELwMY42h0.net
>>647 朝鮮戦争もベトナムも共産革命勃発による内乱が始まりだから当然、自分 自ら流し始めたのは911テロ後のアフガンとイラク戦争だけでは

825 :アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [CN]:2022/05/20(金) 15:39:40 ID:3Zf1J+nf0.net
>>818
>>804の答えとしては正解じゃないかね?

何故自力で持たないか?
既に持ってる(借りてる)から。

826 :レッドインク(東京都) [CA]:2022/05/20(金) 15:41:50 ID:+hicUUIv0.net
>>816
自分の意思で使えないのでアメリカも使用拒否出来るんだよね

827 :ファイヤーボールスプラッシュ(SB-Android) [US]:2022/05/20(金) 15:42:20 ID:4FjzzihN0.net
>>811
必要性は全く無いだろ。核保有国を増やしてややこしくなるだけだし自分らも日本から攻撃される可能性が増える。
米英は最近クアッドよりもAUKUSにシフトしている。これは第一列島線は放棄して第三列島線まで後退する事を意味している。

828 :エルボーバット(光) [DE]:2022/05/20(金) 15:42:25 ID:K+DU+k7/0.net
まぁお前ら落ち着け!

NATO関連諸国は1mmもロシアの侵攻を許してない。
今もNATOの軍事連携は強固に健在で、レッドチームに対し有効に機能してると思うが、
今、核武装や軍拡が本当に必要か?



平和ボケした防衛の事を知らない奴が、ウクライナを見てビビってるだけだろ? 選挙で「核保有しましょう」と決まった時に、中国が指咥えて見てるのか?
中国は日本の核武装を脅威と考え、脅威とし持つ前に日本を叩く口実を与えてしまうぞ。

829 :フォーク攻撃(日本のどこかに) [BR]:2022/05/20(金) 15:43:35 ID:4AdTEHgK0.net
>>825
なぜ自力で持たないか?
の問いだろ
つまりシェアリングしてることを前提にした問いであり
シェアリングしてるから、は適切な回答ではない

830 :リキラリアット(愛知県) [DE]:2022/05/20(金) 15:45:05 ID:q5dNJZc40.net
核武装だなんだというなら、徴兵制度の復活だって飲まなきゃいけないんじゃないの?道理として
そんな気概や気骨もったやつがいるかね?
まあ軍事国家目指すって言うなら止めないけどさ

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200