2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セルビア、ロシア産天然ガス輸入で新規契約「お代は欧州諸国の1/3、冬は1/10だぜ」 [439992976]

1 ::2022/05/30(月) 16:05:02.31 ID:8uq5VDz40●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
セルビア、ロシア産天然ガス輸入で新規契約


【AFP=時事】
セルビアは29日、今冬向けの天然ガスを確保するため、ロシアと新たな長期契約を締結したと発表した。

アレクサンダル・ブチッチ(Aleksandar Vucic)大統領は、
新規契約により「ガス供給に関しては安全な冬」が確約されたと説明。詳細は近日中に発表するとしている。

大統領は契約について「欧州内で最も有利な条件」が盛り込まれており、
「現時点では他の欧州諸国が支払う代金のほぼ3分の1、冬には10分の1程度で済むだろう」と語った。

セルビアは現在、エネルギー需要のほぼ全量をロシア産に依存している。
天然ガスはロシア国営天然ガス企業ガスプロム(Gazprom)から1日約600立方メートルを輸入している。

一方、ロシア政府は、セルビアの石油・ガス会社NISの過半数株を保有している。

セルビアは、ロシアによるウクライナ侵攻開始以来、東西両陣営の間で慎重にバランスを取っている。
国連(UN)総会でロシアの侵攻を非難する決議に賛成する一方で、対ロ制裁には加わっていない。
【翻訳編集】 AFPBB News



https://news.yahoo.co.jp/articles/aefa409d8dea1e95cd3caf6da43d2083d3bbcaca

2 ::2022/05/30(月) 16:05:57.77 ID:ANDvysL00.net
↓モンテネグロが一言

3 ::2022/05/30(月) 16:06:41.07 ID:oBiwNjpA0.net
周りの国がパイプライン止めたらどうすんだ?

4 ::2022/05/30(月) 16:09:25.27 ID:AS+wBweF0.net
国全体で600立米ってすくなくね?

5 ::2022/05/30(月) 16:09:49.93 ID:i4Ob0N6O0.net
>>1
 
 
● 漁夫の利 で大儲け、
 
 
で映画化せよw

6 :ボ ラギノール(やわらか銀行) [DE]:2022/05/30(月) 16:10:45 ID:AuqouJlQ0.net
飛び地だらけの地域だろ

7 :ドラゴンスープレックス(茸) [KR]:2022/05/30(月) 16:11:05 ID:/7Y1Iyui0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

止めたら怒りのベンチャーズですわデケデケデケデケ

8 :メンマ(茸) [CN]:2022/05/30(月) 16:19:04 ID:3qoMJ3rw0.net
戦争の時にサッカー場が大量の死体置き場になってた国だから

9 ::2022/05/30(月) 16:20:58.27 ID:aa3LjjAP0.net
>>1
日本もごめんなさいしろよ

10 ::2022/05/30(月) 16:22:06.47 ID:w22b2YsA0.net
消費量はルーマニアの1/3程度
あのルーマニアのだぞ!?
如何に需要が無いか判るw

11 ::2022/05/30(月) 16:22:43.18 ID:HU78Bbrw0.net
コソボがどんどん西寄りになっていくから焦ってるわな

12 ::2022/05/30(月) 16:22:45.31 ID:3Mj9wwtb0.net
届かなくても請求されそう

13 ::2022/05/30(月) 16:25:18.49 ID:oq5lnDpg0.net
なおウクライナを通って送られる模様

14 ::2022/05/30(月) 16:27:38.10 ID:2qwxFyT80.net
CO2排出ゼロはどうなった?

15 ::2022/05/30(月) 16:27:58.27 ID:bqcPDetA0.net
>>1
元々東側の弱小国なんぞどーでもいいわ(笑)

16 ::2022/05/30(月) 16:32:40.07 ID:bjnJ4+V90.net
ロシアの切り売り始めました

17 ::2022/05/30(月) 16:39:47.60 ID:YnnQ5mSE0.net
1日600m3って時間25m3か

日本なら中小企業の工場のボイラーとかビジホ位かスパ銭かなw

18 ::2022/05/30(月) 16:42:16.20 ID:JxRloZmk0.net
あーあ
日本は大損ばかりの選択だよな
政権交代しても同じならどうすりゃあ良いんだよ

19 ::2022/05/30(月) 16:42:32.14 ID:IGu+KSuv0.net
払いはルーブルで?

20 ::2022/05/30(月) 16:44:48.36 ID:gy2AI2E70.net
ウクライナにパイプライン破壊されたら終わりじゃん

21 ::2022/05/30(月) 16:51:38.54 ID:zrJ8MuR90.net
日本もかえよバカだろ
買えば買うほど割引分は制裁できるのがわからんのか
不買い運動とかガキかよ

22 ::2022/05/30(月) 16:54:44.82 ID:bZz9DGlR0.net
ウクライナは今も毎日パイプラインを使ってガスを買っていますw

23 ::2022/05/30(月) 17:00:18.31 ID:6DzFe8In0.net
ロシア買い叩かれてるやん

24 ::2022/05/30(月) 17:02:37.30 ID:b8MM2iuF0.net
資源大安売りして大丈夫?
民間企業でこれやったらすぐ倒産しちゃうけど…

25 ::2022/05/30(月) 17:08:54.96 ID:H+yGyjWo0.net
ウクライナもこうあるべきだった
国の代表の差よ

26 ::2022/05/30(月) 17:17:23.00 ID:/qbu061m0.net
まぁ、セルビアは昔から親ロだし

27 ::2022/05/30(月) 17:24:57.29 ID:EkeGBf9I0.net
NATOによるセルビア空爆再び(´・ω・`)

28 ::2022/05/30(月) 17:25:22.80 ID:VMFHEttf0.net
>>20
EUもウクライナも死ぬじゃんそれ

29 ::2022/05/30(月) 17:34:39.21 ID:vWFrEoOJ0.net
>>14
欧州の詐欺師どもが、そんなもん守る訳ねえだろw

30 ::2022/05/30(月) 17:34:54.16 ID:A7ZhUm2+0.net
消費量少なすぎでは

31 ::2022/05/30(月) 17:36:00.41 ID:V26k+Cs90.net
1日で600立方メートルは少なすぎね?

32 ::2022/05/30(月) 17:41:01.22 ID:xxeSGhzl0.net
セルビア馬鹿だろ
3/1とか10/1なんて言ったら今後EUがロシアへ買う時に同じ条件で買い叩きするのに
ロシア頭抱えてそう

33 ::2022/05/30(月) 17:41:57.27 ID:0y9vYW4Y0.net
>>30
マイニング誘致

34 ::2022/05/30(月) 17:43:13.86 ID:wEa9T3ll0.net
お代が1/3じゃ3倍売らないといけないじゃん

35 ::2022/05/30(月) 18:03:17.25 ID:3dnyiG7c0.net
>>4
少ない
600m3/日ってマジかよと
貧乏国なのは知ってるが
LNGだったら1m3で済むな

親父が造船でLNG船建ててた時は、スエズマックスでも2万m3だったそうだ
毎日使っても54年かかるw

36 ::2022/05/30(月) 18:06:03.87 ID:3dnyiG7c0.net
>>9
飯屋さんだとか、ビジネスホテルの燃料にもならなくね?
運賃のが高い

37 ::2022/05/30(月) 18:06:47.79 ID:3dnyiG7c0.net
>>13
ここは海底を通る

38 ::2022/05/30(月) 18:07:52.11 ID:F3YFbewN0.net
それなんか面白いの?
ウクライナ応援団の知能だと笑えるわけ?

サルだから自分の無知を修正できないできないだけだろムシケラ

生きてる価値も意味もなくTVに踊どらされるだけの存在
早く義勇兵でウクライナに義勇兵で行けよ帰って来なくていいぞ

39 ::2022/05/30(月) 18:10:05.69 ID:F3YFbewN0.net
>現時点では他の欧州諸国が支払う代金のほぼ3分の1、冬には10分の1程度で済むだろう
来年から「欧州諸国が支払う代金のほぼ2分の1、冬には6分の1程度で済むだろう」

これで切れて発狂がウクライナだからなw

40 ::2022/05/30(月) 18:10:34.02 ID:qFGVoC4q0.net
>>38
声ばっかりデカいノイジーマイノリティ
また悔しそうに吠えてんのか煩い

41 ::2022/05/30(月) 18:16:31.00 ID:F3YFbewN0.net
ウクライナの黒歴史
第14SS武装擲弾兵師団「ガリーツィエン」かな。
是非検索して下さいね。

42 ::2022/05/30(月) 18:17:18.41 ID:F3YFbewN0.net
>>40
おいサルまだ日本に居るのか?

ウクライナに義勇兵で行けよ帰って来なくていいぞ

43 ::2022/05/30(月) 18:19:34.60 ID:h113alGX0.net
よし、ここは有機を持って日本も買おうじゃん

44 ::2022/05/30(月) 18:21:44.75 ID:pJutQ7p20.net
なおコソボに逃げられてる模様

45 ::2022/05/30(月) 18:22:48.45 ID:f6F/nY5G0.net
露助が約束を守ると思っているのか、目出度い。

46 ::2022/05/30(月) 18:23:02.49 ID:F3YFbewN0.net
コミンテルン手法
1、レッテル貼りして糾弾するやり方「ネーム・コーリング」
2、間違った前提にすり替え答えを誘導してるすり替えの論法を使う論点をずらして
どっちもどっちに持ち込み相手の失言を見つけて噛み付きたいだけの詐欺師に少しでも譲歩するとその倍は踏み込んでくる
3 、違う理由で目をつけた人に、言い掛かりレベルで罪を作りあげ、 民衆を焚き付け、集団リンチで、本来力ある有益な人を引き摺り下ろし、
大勢で吊し上げる。 謝罪しても聞く耳などない。 力を奪い、死に体になるまでやる。 隣国、中国共産党あたりのやり方


ここにも居るだろウクライナのアカ猿が

総レス数 78
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200