2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床】船底に三日月大の大きな穴。ムーンアタックか🌙 [866556825]

1 ::2022/06/02(木) 06:42:13.51 ID:r51eXLSs0●.net ?PLT(21500)
船底に三日月状の大きな穴…被害者家族に公開 
 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba814f8f907b940835e3591bcf8e19fdbaa40c97
知床沖で観光船が沈没した事故で、1日、船体が陸揚げされ、午後には被害者の家族に公開されました。また、船底には穴が空いているのが確認されました。

沈没から1か月あまりたった1日、ようやくカズワンが陸揚げされました。船底の中央付近には、三日月状の大きな穴が確認できます。

視察のため現地を訪れていた専門家は―。

海難事故に詳しい田川俊一弁護士「岩礁にあたってこすったような傷。かなり幅・面積のある岩礁じゃないでしょうか」

午後には、被害者家族に船体が初めて公開され、献花の機会も設けられました。9家族27人が参加し、最後まで涙を流しながら見た人もいたということです。

海上保安庁などは今後、船体を調査し、事故の原因を究明する方針です。

145 :環状星雲(神奈川県) [US]:2022/06/02(木) 15:15:03 ID:WIErwbBT0.net
>>138
んなわけない

146 :オリオン大星雲(ジパング) [US]:2022/06/02(木) 15:17:48 ID:uqUwCJd40.net
2回沈んでるからなあ

147 :環状星雲(神奈川県) [US]:2022/06/02(木) 15:24:59 ID:WIErwbBT0.net
>>105
船の運行判断とその責任は船長
回りから圧力があっても出航したら船長が全責任を追う
逆に、運営側と運行側とで信頼関係ないんだったら、普通の船長は速攻辞める
辞めるのも辞めなくて責任追うのも船長の自己判断

148 :ヒドラ(ジパング) [KR]:2022/06/02(木) 15:30:07 ID:yTvMGh8E0.net
10億円潜水意味ねえ
その時点で船体に目立った傷なしって
発表してたんやん

149 :ヒドラ(岩手県) [US]:2022/06/02(木) 15:34:47 ID:7qNhA7av0.net
>>148
あの潜水は残されてる人がいないかの確認と、引き上げのための準備で人力が必要だったから。
その作業があったから、2回目がスムーズに出来た。

あの時点では左舷後方に穴が3ヵ所と発表してた。
今回の船底の穴やキズは、着低してたら見えない位置だよ。

150 :高輝度青色変光星(静岡県) [ニダ]:2022/06/02(木) 15:49:16 ID:tP2dDWFd0.net
>>138
https://youtu.be/UH7bvFrK3Zs
水密隔壁に人通口が空いてて意味なかったみたいだね
瀬戸内海で運行してる中古船買ってきてエンジン減らして改造して使ってたけど
一か所浸水すると船全体に水が回る構造になってた

151 :太陽(愛媛県) [US]:2022/06/02(木) 16:12:55 ID:9B0lfTG10.net
>>39
水中で瓶を落としても割れないように、水中での落下ではそれほど壊れない

152 :宇宙定数(大阪府) [ニダ]:2022/06/02(木) 16:21:45 ID:861LtSsv0.net
2回沈没した船の傷なんて証拠になるのか?

153 :宇宙定数(大阪府) [ニダ]:2022/06/02(木) 16:23:20 ID:861LtSsv0.net
魚雷なんか食らってたら木っ端微塵だよ。

154 :赤色超巨星(ジパング) [JP]:2022/06/02(木) 16:29:12 ID:vhSG+N7q0.net
社長最近見ないけどどうしたの?

155 :ヒドラ(ジパング) [KR]:2022/06/02(木) 16:39:54 ID:yTvMGh8E0.net
>>149
確認ならカメラで充分
2回目スムーズとかとぼけたこと言うな
昔からこの程度はロボットでやってる

156 :3K宇宙背景放射(宮城県) [US]:2022/06/02(木) 16:47:06 ID:gbsERdLj0.net
社長は真実を知っていて国から脅されてもいるだろうから苦悩してると思う

157 :アクルックス(光) [US]:2022/06/02(木) 17:34:21 ID:ZpgpKFN20.net
綾香に歌ってもらえよ

158 :カストル(ジパング) [CN]:2022/06/02(木) 17:56:09 ID:FqaVQANU0.net
>>150
もともと2機あったエンジンをわざわざ一つ下ろして使ってたらしいね

そのまま運用してたら片方のエンジンが死んでももう片方で操船できた可能性もあるらしい

159 :アルデバラン(茸) [JP]:2022/06/02(木) 18:31:15 ID:vEMFaDdo0.net
ディープ サヴ マージ?

160 ::2022/06/02(木) 18:39:53.10 ID:mxoMPPS30.net
>>55
浸水してなきゃ割れない

161 ::2022/06/02(木) 18:55:50.73 ID:Dh3nhl1S0.net
つまり愛と勇気の力で沈没?

162 :オールトの雲(千葉県) [ニダ]:2022/06/02(木) 19:31:07 ID:LaaRd2ti0.net
荒れてきて沖の戻り路は無理と判断して岸際を航行したってところか
で凹してから沈するまでにまた沖に流された、と
沈降も垂直真下にいくとは限らんし

163 :天王星(茸) [US]:2022/06/02(木) 19:43:58 ID:1ImWlAuM0.net
人間爆弾で興味もって見てみたら結構他にもエグいやり方してんだな。

164 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [DE]:2022/06/02(木) 22:30:31 ID:kg1RrELa0.net
キャンプ場の女の子の件もそうだが単純なミスの事故の話を複雑怪奇な陰謀に持って行きたがる人が多いね。
波が高くなって来たから沖合いを帰れずに岸際を航行してたら暗礁にぶつかって穴が開いて浸水エンジン停止からの沈没でしかない。
回避策は漁船と同じく出港しない事しか無かったね。

165 :アンドロメダ銀河(福岡県) [GB]:2022/06/02(木) 23:01:17 ID:JwUr4sR80.net
>>122
確かに海の底に眠ってしもうたね

166 :デネボラ(東京都) [ニダ]:2022/06/02(木) 23:09:18 ID:wM/i9DYC0.net
曳航して落とした時に出来た穴じゃねーのか

167 ::2022/06/03(金) 00:58:14.16 ID:1RPd109P0.net
>>63
多少なら浸水してても沈まないし航行はできるよ 操縦してるとやや重さは感じる

船首の亀裂は
あれぐらいの位置と程度だと港にしばらく係留してると徐々に浸水してくる
とはいえ わずかずつのため静かな港内に停泊ならすぐに致命傷とはならない
今回は外海で荒天になり
荒れた波を乗り越える際の船底を海面に打ち付ける衝撃で亀裂が広がり、浸水量が増して、エンジンを停止させたのではないかと推察する

168 ::2022/06/03(金) 02:13:27.69 ID:IExatyoa0.net
今日の月は細いぞ

169 :アルデバラン(長崎県) [IT]:2022/06/03(金) 06:46:26 ID:DyTAkS920.net
>>164
陰謀論に基づいてあれこれ妄想するのって楽しいんだろうな
自分の嫌いな人物や組織なんかを悪者に仕立てられるし

「○○疑惑から世間の目を逸らす為に※※党が仕組んだ事故!
安全対策の不手際ではなく政治的な陰謀の犠牲にされた!!」
とか言っておけばお仲間の○チガイ連中がもてはやしてくれるしさ

170 :アンドロメダ銀河(やわらか銀行) [JP]:2022/06/03(金) 08:19:31 ID:AdorUelV0.net
やはり隔壁に穴開けてたのが命取りになったんだな。
そりゃ一気に沈むわ。

171 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US]:2022/06/03(金) 09:27:11 ID:FPqPxstn0.net
日本猿ページが2回目落としてなければ
モンキーめが

172 :青色超巨星(埼玉県) [US]:2022/06/03(金) 09:28:06 ID:Ho/65x/s0.net
わざと落としたんじゃ?

173 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US]:2022/06/03(金) 09:29:54 ID:FPqPxstn0.net
やはりワザと落として証拠隠滅だな

174 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US]:2022/06/03(金) 09:34:03 ID:FPqPxstn0.net
前から修理不全の亀裂があって下手糞船長が
座礁させて亀裂を大きくさせてそこから浸水
して沈没した、俺の推測は

175 ::2022/06/03(金) 09:41:23.29 ID:lMnNnMP70.net
座礁はしていません
もっと水深のある海域で潜水艦と遭遇し撃沈されています
引き上げられた船は座礁のふりをしたレプリカ船です
船内に乗船者が一人も居なかったのはそのためです

176 ::2022/06/03(金) 09:46:44.13 ID:eMm4Cmc50.net
エンジン外す時に構造体も取っていたら
海が荒れただけで破損する可能性もあるから
まだまだこれからの調査が進まないと
わからないなぁ

177 ::2022/06/03(金) 09:51:02.43 ID:FPqPxstn0.net
>>175
阿呆か
潜水艦に撃沈されたならKAZU1程度の
FRP船なら粉々に吹っ飛んで船体の破片が
見つかるし発見された乗客の遺体も手足人体
バラバラな状態だぞ

178 ::2022/06/03(金) 09:52:28.19 ID:WTVMtWqG0.net
アホみたいに税金かけて引き上げたくせに国民に写真すらみせないとか

179 ::2022/06/03(金) 09:53:10.28 ID:wNRKhS8v0.net
やっぱり神ファミリーのしわざか。
あいつらガイゾックとグルだろ

180 ::2022/06/03(金) 10:00:21.27 ID:FPqPxstn0.net
>>178
国交省の隠蔽だわな
クソ役人

181 ::2022/06/03(金) 10:02:14.77 ID:lMnNnMP70.net
>>177
すべて隠蔽されています
日本海でロシア艦隊がミサイル発射実験もしてるんです
ロシアと戦争が起きるかどうかの瀬戸際です
最悪秋には北海道が攻撃されるかもしれません
日本政府はビビってしまっています

182 ::2022/06/03(金) 10:03:15.10 ID:FPqPxstn0.net
>>178
国交省の隠蔽だわな
クソ役人

183 ::2022/06/03(金) 10:06:21.77 ID:FPqPxstn0.net
>>175
阿呆か
潜水艦に撃沈されたならKAZU1程度の
FRP船なら粉々に吹っ飛んで船体の破片が
見つかるし発見された乗客の遺体も手足人体
バラバラな状態だぞ

184 ::2022/06/03(金) 11:36:55.77 ID:JRzVj14K0.net
おーっほほほほほほ

185 :ブレーンワールド(光) [US]:2022/06/03(金) 13:53:38 ID:N1PaxvAP0.net
セーラームーンじゃん

186 ::2022/06/03(金) 15:32:09.43 ID:OhZsw7S40.net
>>1
月輪熊の仕業か

187 ::2022/06/03(金) 15:33:25.73 ID:OXUgPZd10.net
180メートル落とした時の破損を区別付くのけ

188 ::2022/06/03(金) 15:38:34.78 ID:djsksBzv0.net
>>1
三日月状の穴
↑理解できる

三日月大の穴
↑衛星サイズの穴ってこと?
船は惑星サイズですかね?

189 ::2022/06/03(金) 15:53:35.95 ID:RYn2GBkJ0.net
星型の跡なら人間爆弾

190 :亜鈴状星雲(東京都) [TR]:2022/06/04(土) 01:29:34 ID:Obp+0vRQ0.net
>>187
浮力あるからじんわり沈む
あんなに破損しない

191 :ケレス(静岡県) [US]:2022/06/04(土) 03:33:49 ID:tGsc7C0K0.net
なんで175のようなロシア陰謀説厨が
湧いているの?
潜水艦に撃沈されて証拠隠滅しただとさ(笑笑)

192 :はくちょう座X-1(千葉県) [US]:2022/06/04(土) 03:49:00 ID:O3JC/7Ed0.net
三日月型に攻撃してたのはどっちだっけ
SOL?フロイド?

193 ::2022/06/04(土) 09:01:35.18 ID:BV2VrEpX0.net
知床退屈男

194 ::2022/06/04(土) 09:07:44.27 ID:uGAQGliJ0.net
>>191
ウクライナの戦争資金は日本から100兆単位で出ているのよ
日本海でロシア艦隊がミサイル発射するなど臨戦態勢に入りつつある状態だ
最悪今年秋に北海道に侵攻してくるかもしれない
国民は何も知らされずウクライナを援助しているというわけさ

総レス数 194
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200