2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガなんて】セガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務”が亡くなっていた!【だっせーよな】 [609257736]

442 ::2022/06/07(火) 00:17:24.67 ID:pAlWd6aB0.net
>>401
もう世代を超えて受け継がれてるから数世代は安泰じゃないのかな
恐ろしい会社だよニンテンドーは

443 ::2022/06/07(火) 00:42:13.01 ID:1dsNIuBn0.net
>>324

この話、実際はもう少し踏み込んでたらしいけど、最後の最後にゲイツは断った。

後年、ゲイツはこの事を激しく悔やんだと言っていたらしい… 

…ってのを、どこかの誰かから聞きました。

444 ::2022/06/07(火) 00:53:27.96 ID:9m4d6pmH0.net
せがた三四郎

445 ::2022/06/07(火) 01:02:57.35 ID:JO912Vd80.net
>>288
700億円ポンと出したんだろう。
また、阪神大震災の時も10億をポケットマネーから出している。
西宮にボランティアセンター作って皆凄く助かった。
同じIT企業家でもどこぞの人とは大違いだな。

446 ::2022/06/07(火) 02:58:18.54 ID:HCTgQbhP0.net
ゆきちゃんユナイテッド懐かしい

447 ::2022/06/07(火) 03:35:06.52 ID:JI07Z4P/0.net
発売初期の初期不良マジで酷かった
俺の周り俺含む4人がドリキャス買って俺以外の3人が初期不良だった
その友達らのドリキャスでソニックアドベンチャーやったらキャラ選ぶところで「キャラクターを選んぼ選んぼ選んぼ選んぼ選んぼ選んぼ」って言いながらフリーズしてたわ

448 ::2022/06/07(火) 03:53:24.97 ID:EMwOtWSk0.net
PSOで、とある部屋にいた4人中3人がドリームキャストが壊れた経験があると言っていた
「ドリームキャストって壊れやすいのかな?」と発言したら
「壊れやすいのはPS2だろうが!」とキレられた

449 ::2022/06/07(火) 03:59:47.32 ID:n+AIz6Lh0.net
>>12
コントローラーのLRがすぐ壊れる

450 ::2022/06/07(火) 04:01:35.13 ID:n+AIz6Lh0.net
>>372
オマエ、ストゼロのコピペ作者だろw

451 ::2022/06/07(火) 04:16:05.99 ID:dKBa2DMj0.net
湯川専務には、地獄でセガなんてだっせーよなぁと鬼に言われながら、釜ゆで地獄の最中
はっと気づいたら、セガのハード咲き乱れる天国だったと言う落ちであってほしいよなぁ

452 :かに星雲(岡山県) [RU]:2022/06/07(火) 04:23:15 ID:Kdi7rFCI0.net
>>409
そうだったよなー。じゃなきゃもっと売れてただろうね。ソフトも無かったけど

453 :ミマス(ジパング) [US]:2022/06/07(火) 04:23:22 ID:IsU7rAmn0.net
GD-ROM

454 :赤色矮星(東京都) [US]:2022/06/07(火) 04:31:45 ID:q5zD2q2p0.net
>>90
アイツはその前に居たHONDAでもNR500ってバイクでやらかしてるな
セガに集まるのはポンコツばっかりだ

455 ::2022/06/07(火) 07:27:57.42 ID:4vCkvSFK0.net
>>438
PCエンジン……

456 :はくちょう座X-1(京都府) [ニダ]:2022/06/07(火) 07:29:55 ID:4vCkvSFK0.net
>>442
wii uの大爆死もう忘れたのか
ゲハに安泰なんて言葉は無いよ

457 :トラペジウム(公衆電話) [US]:2022/06/07(火) 07:35:32 ID:CK+7DrcJ0.net
大学の社会学の授業で
「CMがヒットすることと、その商品が実際に売れることの関係の無さ」
のケーススタディとしてキッコーマンのポン酢しょうゆと共に挙げられていた

458 ::2022/06/07(火) 08:24:49.37 ID:pAlWd6aB0.net
>>456
失敗した一機種のような目先の話なんか誰もしてない
すでにキャラクターとユーザーが世代を超えて引き継がれてるからそれが強いという話だわ

459 ::2022/06/07(火) 08:26:18.50 ID:SO8JdIcO0.net
あのコントローラー好きだった

460 ::2022/06/07(火) 08:30:49.43 ID:rCMizL7J0.net
>>442
タクシーやインスタントライスで失敗したのをもう忘れたのか?
それでも任天堂ファンか?
まあ、何があろうがトランプと花札があるさw

461 ::2022/06/07(火) 08:50:51.70 ID:rCMizL7J0.net
>>456
GQも酷かったよねえ
実のところwiiの末期もね
比較的シェアが安定して経緯しているのは
むしろSONYやMSの方なんだよね
任天堂はまさに運を天に任せてる感じというかw

「この20年のゲーム機のシェア争いの変化が面白い…」
https://www.excite.co.jp/news/article/Labaq_51933022/

462 ::2022/06/07(火) 08:55:34.58 ID:Ynu3CWJK0.net
新品のドリキャスを買ったら、不良品引いた
しばらく使ってるとフリーズしたりゲームの画面が点滅したりしてまともに動作しない
どう見てもNEC製GPUの不良品
29800円返せ

ついでに本体に同梱されていたネット接続ソフトも不良で読み込めなかった
代替品発送するよう要求したが、のちに請求書が送られてきてブチギレ
そのまま20数年がたつ

463 ::2022/06/07(火) 08:58:04.57 ID:C1Ynf26u0.net
子供向けを蛇蝎の如く嫌う中2真っ只中のようなのが居るけどまさかいい歳こいたオッサンじゃないだろうな

464 ::2022/06/07(火) 08:59:05.65 ID:O2jpzPr30.net
>今は天国でセガの『ドリームキャスト』を楽しんでいるのだろうか。

地獄の責め苦かよ

465 ::2022/06/07(火) 09:00:18.36 ID:rCMizL7J0.net
>>462
俺は9900円になってから買ったからか
故障は経験しなかったなあ
ま、あんまり遊ばなかったがw
でもモデムが入ってたりで
わりと先取りしてたハードだったなあドリキャスは

466 ::2022/06/07(火) 09:03:22.80 ID:rCMizL7J0.net
>>463
そんな奴がいるのか?
まあ、子供向けは難しいよ
子供はすぐ飽きるからねえ
シェアが安定しない所以だろうね

467 ::2022/06/07(火) 09:04:58.14 ID:C1Ynf26u0.net
バカボン
おそ松くん
ペパルーチョ
ゴジラ・ジェネレーションズ

468 ::2022/06/07(火) 09:06:28.15 ID:C1Ynf26u0.net
>>466
ゲームキューブをGQとか書いてるからリアル中2なんだろうと思うけど
まさかオッサンじゃないよな?

469 ::2022/06/07(火) 09:07:43.78 ID:rCMizL7J0.net
>>468
そういうボクはいくつなの?

470 ::2022/06/07(火) 09:08:57.22 ID:C1Ynf26u0.net
もしオッサンならもうお前の同級生は子供、下手すりゃ孫に与えるゲームとして任天堂を選択してるぞと
末代のお前がいくら頑張っても拡がりなんてたかが知れてるってことよ

471 ::2022/06/07(火) 09:09:10.22 ID:Ynu3CWJK0.net
>>439
何言ってんのお前w
岡本が元セガ?はぁ?
元コナミ?本人が元カプコン自称してんだよカス

472 ::2022/06/07(火) 09:09:48.41 ID:mP2OQZ4e0.net
恐れ多くてというのがよくわからん

473 ::2022/06/07(火) 09:10:24.87 ID:rCMizL7J0.net
>>470
任天堂だいすきなんだねボクちゃんはw

474 ::2022/06/07(火) 09:10:41.45 ID:vb9bO2qM0.net
なんかショックだわ
ご冥福・・

475 ::2022/06/07(火) 09:11:12.25 ID:C1Ynf26u0.net
サターン以降あたりからセガが産んだユーザ層なんてこういった永年厨二の子供部屋おじさんだというのがなんとも哀しい

476 ::2022/06/07(火) 09:13:03.21 ID:vrpNszhw0.net
セガはパチンコ屋に成り下がってしまった…(´・ω・`)

477 ::2022/06/07(火) 09:13:48.70 ID:n/qtobj70.net
DVD再生機能をつけなかったばかりにPS2に完敗するとは思ってもみなかっただろうな

478 ::2022/06/07(火) 09:17:32.30 ID:rCMizL7J0.net
>>475
もしかして
在庫処分で投げ売りされたドリキャス買った俺を
セガユーザーと認めてくれてるくれてるわけか?
ありがたいなw

479 ::2022/06/07(火) 09:19:57.20 ID:C1Ynf26u0.net
>>478
底辺貧困層でもセガユーザーはセガユーザーだろ

480 ::2022/06/07(火) 09:22:29.96 ID:rCMizL7J0.net
>>479
安売り品をネタで買っただけだがなあ
でもWii Uではそういう気も起きなかったがねw

481 ::2022/06/07(火) 09:26:06.49 ID:LGvpySRL0.net
>>239
食わず嫌いかもしれないがソニックの何が面白いか分からない
因みにマリオでも一回クリアすれば十分というタイプだが
マリオ、マリオ2、夢工場
ナイツは良かったなクリスマスナイツやりたさでわざわざ本体買った
ナイツはやり込んだ

482 ::2022/06/07(火) 09:27:23.73 ID:4fAnoGpg0.net
せがた三四郎もそろそろやないかな

483 ::2022/06/07(火) 10:31:47.98 ID:FvMwMU0D0.net
正直スーチーパイやりたくてセガサターン買った

484 ::2022/06/07(火) 10:36:18.83 ID:JuL8E8jL0.net
変なCM出たせいで、こっそりと生きてた感。

485 ::2022/06/07(火) 10:49:07.13 ID:vc7Yovxh0.net
シャトルもコアグラ2もDuo-RXもNECじゃなかったら出てないような機種だし

486 ::2022/06/07(火) 10:55:51.70 ID:pAlWd6aB0.net
>>471
岡本はコナミでタイムパイロット作ってカプコンに移籍した
一般的には元カプコンだけど最初はコナミ
元セガであったことなど一度もない

487 ::2022/06/07(火) 11:33:45.06 ID:45UprhQC0.net
>>486
大元の428も岡本が元セガとは言ってない件
431が読み違えてるだけ。あえて言えばアスペじゃなくて文盲だの

488 ::2022/06/07(火) 12:06:06.98 ID:3Ymwdbs00.net
>>481
ナイツは面白かった。マルコンも買った。ソニックがマリオと対等の座に着いたらセガも違ったか?

489 ::2022/06/07(火) 12:08:00.58 ID:Ynu3CWJK0.net
>>486
だからなんだよw
そんなの本人のyoutuberチャンネルで言ってて誰でも知ってるわ
本人が元カプコン自称してるの わかったか?
それを関係ないお前が元コナミという部分に異常にこだわる アスペそのものだぞ

>>487
大阪だし本人だろ
言ってないことが見えてるやつなんて同一人物の証拠じゃん

490 ::2022/06/07(火) 12:08:17.95 ID:XnkXds330.net
アレックスキッド「・・・」

491 ::2022/06/07(火) 12:15:59.49 ID:pAlWd6aB0.net
>>487
× 元カプコンの岡本吉起みたいに元セガで色々暴露してくれる人出てこないかなぁ

△ 元カプコンの岡本吉起みたいに、元セガで色々暴露してくれる人出てこないかなぁ

◯ 元セガで色々暴露してくれる人出てこないかなぁ。元カプコンの岡本吉起みたいに


>>489
元カプコンなんてことはそれこそ誰でも知ってるだろ

492 ::2022/06/07(火) 12:18:22.52 ID:WdxCQIZl0.net
セガは全般的に過大評価

493 ::2022/06/07(火) 12:22:56.34 ID:OngUWANf0.net
>>490
アレクはソニック前は欧州でそこそこ人気あって
少し前にリメイクされた

494 ::2022/06/07(火) 12:23:43.13 ID:/KuBG5fe0.net
CSKも無くなったよな
どっかと合併したんだっけ?

495 ::2022/06/07(火) 12:25:30.17 ID:OngUWANf0.net
ハード周りだったら佐藤秀樹が暴露してるし
バーチャのプロトタイプに関しては石井
謀反があったことに関しては名越が言及してる

496 ::2022/06/07(火) 12:25:34.58 ID:GOJWbXTL0.net
ソニックって大味だもんな。
マリオ3は動かしていて楽しいし上達すればソニックよりトリッキーで爽快感があるアクションができるよ。

497 ::2022/06/07(火) 12:27:04.44 ID:pAlWd6aB0.net
そんなことより出井が
どこまでもセガはセガだなあ

498 ::2022/06/07(火) 12:28:59.26 ID:rjAAr4pn0.net
>>2
グランディアだな
全てを終えたあと、成長した自分に気づくはずだ
2もいい

499 ::2022/06/07(火) 12:29:51.09 ID:y6vWiqqT0.net
ミニサターンとかミニドリキャスとかほしいんだけど全然出ない

500 ::2022/06/07(火) 12:30:06.38 ID:MDEeo0bn0.net
速報でソニーの出井さんも亡くなったと
ドリキャスとプレステの因果かね

501 ::2022/06/07(火) 12:31:42.67 ID:y6vWiqqT0.net
出井の「ハードからソフトへ」って発想は良かったんだけど
ソフトで食えてないのにハードを切り捨てて20年くらいソニーは冬の時代になったからな

理想はともかく現実の会社経営には向いてない人だった

502 ::2022/06/07(火) 12:37:00.88 ID:/3RLseTR0.net
>>495
佐藤秀樹の話はどれも言い訳がましかったな
ハード設計に未来への思想がないんだよね
結局この人がずっと設計トップだったから失敗したんじゃないかという感じ
入交さんが進めてたという3dfxベースのドリキャスも見てみたかったな

503 ::2022/06/07(火) 12:41:16.18 ID:qgdSzNSe0.net
>>500
DC・PS2時代の因縁か

504 ::2022/06/07(火) 12:48:57.88 ID:qgdSzNSe0.net
湯川
入交
大川
×
久夛良木
徳中
出井

505 ::2022/06/07(火) 12:54:18.11 ID:1bm5Us4W0.net
>>490
ゲーセン時代はクソゲーだったわアレクソ

506 ::2022/06/07(火) 13:35:26.34 ID:+GpcGypr0.net
>>502

> >>495
> 佐藤秀樹の話はどれも言い訳がましかったな
> ハード設計に未来への思想がないんだよね
> 結局この人がずっと設計トップだったから失敗したんじゃないかという感じ

いちいちその通りだと思う
毎回やらかしてるこの男を何で重用し続けたのか
のちに社長まで務めてるからな
セガは本当に愚かな会社だよ
ハード事業撤退は必然だった

507 ::2022/06/07(火) 13:39:14.58 ID:G4oPUFWx0.net
>>494
SCS(住商情報システム)と合併してSCSKになった

508 :かに星雲(SB-Android) [US]:2022/06/07(火) 13:40:49 ID:PKDyV1690.net
佐藤香山秋元さえ早く排除出来てれば

509 :プロキオン(静岡県) [US]:2022/06/07(火) 15:08:49 ID:pTgEll6h0.net
セガは未来を先取りしすぎたと言うけど
セガファンはいつまでも過去を見ているよね

510 :ウンブリエル(SB-iPhone) [BG]:2022/06/07(火) 15:22:54 ID:K13tdTvH0.net
>>501
今現在のソニーの流れを作ったのは出井社長だろ

511 ::2022/06/07(火) 18:41:08.87 ID:NgRoVYhW0.net
>>436
そらそうよ。サターンにFF来てたら全く違っただろ

512 :ダークエネルギー(ジパング) [CN]:2022/06/07(火) 19:33:51 ID:WNdz01yr0.net
サターンにFFが来てたらとかほんと下らないな

513 :バン・アレン帯(ジパング) [US]:2022/06/07(火) 19:35:04 ID:M1QqW4Jh0.net
>>511
ファイナルファイトリベンジなら来たぞ

514 :水星(茸) [RU]:2022/06/07(火) 19:57:37 ID:8mQgbXQB0.net
サターンにFF来たところで満足に安心してセーブも出来んハードだという事がもっと露呈してリコール三昧だったのでは

515 :木星(北海道) [ニダ]:2022/06/07(火) 21:17:30 ID:Y34CB//L0.net
多分PS2に次いで起動時間長かったマシンだと思う
当時PSOとジョジョ格闘が出来た功績はデカい

516 :ケレス(東京都) [NL]:2022/06/07(火) 21:21:04 ID:kzLxr4f90.net
セガサターンって開発が間に合わずバーチャの未完成品売ってたような記憶しかない

517 :褐色矮星(東京都) [NL]:2022/06/07(火) 21:22:45 ID:eLdrUjaa0.net
ドリキャスミニはネット対応にして
オリジナルのファンタシースターオンラインを復活して欲しいな

518 :天王星(福岡県) [IT]:2022/06/07(火) 21:33:09 ID:4BvNPgvC0.net
サターンで良かったのはCDプレイヤーだな
再生速度変えられるからプリンスのCDのスピード変えて聞いてたわ

519 ::2022/06/07(火) 21:58:17.92 ID:aoT3dmWj0.net
あの頃湯川専務とドリキャスを売り歩いた滝沢も
今やジャニーズフクシャチョウニ

520 ::2022/06/07(火) 22:01:53.72 ID:aoT3dmWj0.net
>>508
入交社長の人が良すぎてこいつらの食い物にされたな

521 ::2022/06/07(火) 22:06:42.37 ID:nnFnRFkE0.net
>>455
PCEはハドソンが製品企画を持ち込んだ

522 :レグルス(ジパング) [GB]:2022/06/08(水) 15:54:03 ID:kQQMkQf30.net
ワンチャイコネクションや街みたいなゲーム出ないかな

総レス数 522
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200