2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】江戸時代の江戸に住む男性の生涯未婚率wwwwwww [633829778]

1 ::2022/06/11(土) 16:41:06.75 ID:p73I35Hf0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
江戸時代 生涯未婚率50%
昭和中期 生涯未婚率2%
2000年 生涯未婚率8-9%
2015年 生涯未婚率23%

何れも男性の統計

2 ::2022/06/11(土) 16:41:17.04 ID:S4l0oreF0.net
2ゲット

3 ::2022/06/11(土) 16:41:21.38 ID:S4l0oreF0.net
3ゲット

4 ::2022/06/11(土) 16:41:25.83 ID:S4l0oreF0.net
4ゲット

5 ::2022/06/11(土) 16:41:26.76 ID:p73I35Hf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これで問題なかったんだから現代の結婚しない人が増えてることも大した問題じゃないよな

6 ::2022/06/11(土) 16:42:07.64 ID:wBREQrCZ0.net
そんなに結婚したくないの?

7 ::2022/06/11(土) 16:42:33.42 ID:eOJ6Mu5G0.net
お見合い
って素晴らしい制度なんだよ
廃れてしまったのが惜しい

8 ::2022/06/11(土) 16:43:00.03 ID:vl3bdR3L0.net
向き不向きがある
これを自覚できない馬鹿が結婚して
不幸になる

9 ::2022/06/11(土) 16:43:21.05 ID:4kS/w/JM0.net
その頃の江戸には女の絶対数が少なかったんだからしゃんめぇ

10 ::2022/06/11(土) 16:43:24.16 ID:JMW8dZWe0.net
江戸時代ぐらいの人口で抑えよう

11 ::2022/06/11(土) 16:43:42.02 ID:/+ajnFxz0.net
権力者に妾とかあった時代の話やしな
未婚の男が多くても未出産の女は少なかったんじゃね?

12 ::2022/06/11(土) 16:43:54.78 ID:oDD83nu80.net
>>1
江戸時代にそんな精緻な調査できるとは思えないが

13 ::2022/06/11(土) 16:44:05.53 ID:3ohLKkEQ0.net
江戸っ子って草食系だったのか

14 ::2022/06/11(土) 16:44:15.07 ID:umBH/h7F0.net
不向きな人が結婚したら何か色々と不具合が起きそうだわ

15 ::2022/06/11(土) 16:44:22.97 ID:9leNi8m60.net
お見合いなんかで落ちこぼれ同士むりやり繁殖させたから残念な個体が増えてしまった

16 ::2022/06/11(土) 16:44:25.11 ID:57pcjvr10.net
下の処理はどうしてたんだろうか?

17 ::2022/06/11(土) 16:44:36.06 ID:4okidn3K0.net
江戸時代の江戸は凄かったらしいな男ばっかし

18 ::2022/06/11(土) 16:44:43.01 ID:xHdTl9Ju0.net
うーんしかし恋愛の魅力もあるしなあ

19 ::2022/06/11(土) 16:44:52.35 ID:lPWVzr5j0.net
>>5
江戸時代は年金なかったやろ

20 ::2022/06/11(土) 16:44:57.83 ID:jjnrt6GW0.net
ホモの聖地やったんか

21 ::2022/06/11(土) 16:45:02.94 ID:t6riwbWC0.net
江戸時代は離婚も多かった
女が自立してたから

22 ::2022/06/11(土) 16:45:03.49 ID:F6AwIKvx0.net
江戸時代は殿様がサンデーサイレンスのように妾囲ってたからねー😅 人間界の種牡馬模様だな!😃

23 ::2022/06/11(土) 16:45:27.17 ID:oDD83nu80.net
>>5
江戸時代のデータはどうやって調べたの?
対象は町民だけ?
武士も含めてる?

24 ::2022/06/11(土) 16:45:33.42 ID:4okidn3K0.net
>>5
いや男余りが圧倒したんだろ
今とは違う

25 ::2022/06/11(土) 16:45:53.01 ID:3/yjNeuX0.net
>>16
江戸熱で抜いてたんじゃないか?

26 ::2022/06/11(土) 16:46:09.48 ID:oDD83nu80.net
>>17
江戸時代の江戸も前半と後半で全然違うでしょ

27 ::2022/06/11(土) 16:46:53.11 ID:fW7wgx4N0.net
乳幼児死亡率が50%近かったからとかそういう話じゃなくて?

28 ::2022/06/11(土) 16:46:59.86 ID:85DL4ZbN0.net
処女厨とかいなかった

29 ::2022/06/11(土) 16:47:10.89 ID:i8cPs24J0.net
江戸は男だらけだったんだよな
ウホッ

30 ::2022/06/11(土) 16:47:16.96 ID:eOJ6Mu5G0.net
>>15
確かにそうとも言える
昭和ってブサイク率すげー高かったもんな
学術的な検証ないもんかね

31 ::2022/06/11(土) 16:47:31.10 ID:MR45ROQo0.net
令和元禄

32 ::2022/06/11(土) 16:47:44.23 ID:nauVBWcc0.net
>>5
初期の勃興期だけで治安が良くなると

女性の比率も上がった

33 ::2022/06/11(土) 16:47:49.91 ID:uDp9TmRO0.net
江戸の人口なんて3000万人くらいだろ。近代化して欲が爆発したんだろうな。その後100年くらいで1億人超えるんだから

34 ::2022/06/11(土) 16:48:03.77 ID:IOoJdygs0.net
>>16
夜這い

35 ::2022/06/11(土) 16:48:18.19 ID:bk1IODIA0.net
江戸って本当出会いがなさそうだもんなぁ
吉原ぐらいにしか未婚の女居なさそう

36 ::2022/06/11(土) 16:48:52.82 ID:mducHR7Z0.net
>>16
エイ

37 ::2022/06/11(土) 16:49:10.94 ID:vl3bdR3L0.net
恋愛で結婚
日本人にはハードル高過ぎ
一部のスキルある奴だけだろ?
こんなん
見合い制度が崩壊したから
みんな結婚しなくなった

38 ::2022/06/11(土) 16:49:23.82 ID:Z9jXC1940.net
当時も今も、やりまくってる結果だからな。
男冥利とは、このことよ。

39 ::2022/06/11(土) 16:49:30.51 ID:k9B1SMvI0.net
江戸時代って結婚してないだけでセックスしまくりだろ
避妊もしないし妾もってるやつなんか子供二桁とかいきまくってたんじゃねーの

40 ::2022/06/11(土) 16:49:44.70 ID:OuPKwrwd0.net
昔も今も結局金ある奴が一夫多妻なんだよな

41 ::2022/06/11(土) 16:50:02.66 ID:4HuPnqdS0.net
戦がなくて平和だったから男があぶれたんだよな

42 ::2022/06/11(土) 16:50:18.86 ID:5RhhAlQC0.net
まぐわい

43 ::2022/06/11(土) 16:50:49.77 ID:ZilYA6Kf0.net
>>5
農村が産んでは売り飛ばしてを繰り返してたから…

44 ::2022/06/11(土) 16:51:08.04 ID:85DL4ZbN0.net
春画で我慢してたわ
いや処理してたわ

45 ::2022/06/11(土) 16:52:47.41 ID:+L757/M70.net
江戸は男が9割とかじゃなかったか
地方は女が多かったのかな

46 ::2022/06/11(土) 16:52:55.72 ID:dzlJ7oBX0.net
>>21
これ
だから男で✕ついてると肩身が狭かったらしいな

47 ::2022/06/11(土) 16:52:55.93 ID:afUTf98f0.net
>>37
つか先進国大体晩婚少子化だしなあ
単に結婚出産のメリット無さすぎるんだよな
家事は自動だし仕事も世襲じゃなくなってるし
血途絶えてもどうでもいいし

48 ::2022/06/11(土) 16:53:02.45 ID:PzW5x9Ta0.net
うーん子供はいっぱいいたんだよなぁ

49 ::2022/06/11(土) 16:53:03.97 ID:4HuPnqdS0.net
>>24
今でも戦死世代を除けば男のほうが多いぞ
毎年数万人男のほうが多い

50 ::2022/06/11(土) 16:54:11.03 ID:85DL4ZbN0.net
定期的に戦争やって若者減らさないと人間社会はだめだとかなんとか

51 ::2022/06/11(土) 16:54:26.50 ID:Gi+sfwuj0.net
離婚率もめちゃ高いし
不倫夜這い文化だし
子育ては地域ぐるみだし

楽しそうだよな
病気とか衛生面はあれだけど

52 ::2022/06/11(土) 16:55:43.20 ID:85DL4ZbN0.net
民衆に税金もないし
浅間山の噴火の際には救済活動と支援物資が豊富で
また被災したいとかなんとか

53 ::2022/06/11(土) 16:55:50.69 ID:djdmKLY90.net
銭湯は混浴で湯女がいたんだろ

54 ::2022/06/11(土) 16:56:21.41 ID:4HuPnqdS0.net
「女房を質に入れても~」は、
そのくらい女房が大事だった
という意味だからな

55 ::2022/06/11(土) 16:57:27.34 ID:pQ6CPQs30.net
>>5
あったから滅んだんだろ

56 ::2022/06/11(土) 16:57:46.30 ID:UMJcqnXM0.net
>>10
自殺はやめるんだ

57 ::2022/06/11(土) 16:58:39.67 ID:SymGmWQI0.net
銭湯で抜いてくれたり女買うのも気楽なもんだったらしいな。
若くて良い女は大金払わないと無理だけどさ。

58 ::2022/06/11(土) 16:58:42.71 ID:5jC4WANf0.net
昭和は恋愛が出来なくても
親、親戚、近所、会社のどれかが世話したからな
いわゆるお見合い

今はマスゴミが作った自由恋愛至上主義(お見合いダサい)と
パワハラ、セクハラの一言で終わる過剰状態だから誰も世話が出来ない
だから恋愛が出来ない奴は結婚出来ない

59 ::2022/06/11(土) 16:58:57.15 ID:pQ6CPQs30.net
>>7
金出せば結婚相談所もお見合いみたいなものだろ

男も女も金かかるから早く結婚したいし
相談所は成婚料欲しいから早く結婚させたいし
結婚相談所行けば嫁なんて一瞬で決まるよ

60 ::2022/06/11(土) 16:59:23.35 ID:bv53+0Bc0.net
オレ41だけど結婚諦めてるよ
よく考えてみたらメリットねえしな
稼いだカネ全て自分に使いたい
最近の唯一の楽しみは週1で飛田新地のアイドルよりもカワイイ子とまぐわうことだ
60分41000円だから高いが、その辺歩いてる女なんかより遥かにレベル高い子いるぞ

61 ::2022/06/11(土) 16:59:29.61 ID:vl3bdR3L0.net
女が付け上がって
直ぐにキモい、変態、ストーカー
とか言うからね
女に声かける初っぱなでこれ
男はやる気なくしてAVや二次元に逃げる
大体道でいきなり声かけたら逮捕だからなw

62 ::2022/06/11(土) 16:59:43.61 ID:JMW8dZWe0.net
>>58

必要ないやつにまで結婚さててただけ
正常に戻ってきた

63 ::2022/06/11(土) 17:00:03.24 ID:hOaYDIPt0.net
全国からかき集めた日本橋の町人が男だらけだったんじゃ
江戸に屋敷構えた武士層もそうかもしれんし

64 ::2022/06/11(土) 17:00:48.25 ID:JMW8dZWe0.net
多分江戸時代はホモ多かったよ

65 ::2022/06/11(土) 17:01:08.56 ID:xGSZifx20.net
世話焼き上司やお節介親戚のおばさんがいて、紹介してくれたら

とか、妄想するなよ。

まーん(笑)とか書き込んでいる時点でお前らは今年もボッチだ
来年もボッチ。死ぬまでボッチ。

66 ::2022/06/11(土) 17:01:14.53 ID:k9B1SMvI0.net
>>60
すげえ。短い時間でしか入らない俺みたいな早漏雑魚とは大違いだ

67 ::2022/06/11(土) 17:01:14.59 ID:mH+WgYM30.net
でも江戸には吉原があっただろ

68 ::2022/06/11(土) 17:02:08.62 ID:6rBSqcX10.net
>>10
3000万人だっけ
台湾ぐらいか
中国に支配されて終わりやな

69 ::2022/06/11(土) 17:02:24.07 ID:mducHR7Z0.net
>>65
まーん(笑)

70 ::2022/06/11(土) 17:02:32.12 ID:DtD1m94M0.net
江戸時代の江戸ってのは超特殊な歪んだ社会だからな

71 ::2022/06/11(土) 17:02:34.08 ID:GqHGxsET0.net
結婚できても、かあちゃん強すぎ状態だったらしいw
別れたところで男ならいくらでもいるしww

72 ::2022/06/11(土) 17:02:39.42 ID:VfAyNpI20.net
旦那が妾沢山囲ってたからな。女の未婚率は相当低い。

73 ::2022/06/11(土) 17:03:02.40 ID:wqpHrDsE0.net
>>7
価値観が違う
昔は女側の意識が嫁に行くのが当たり前だった

嫁ぐために必要なスキルをみにつける
花嫁修業までしてた

いまどきのメンタがこんなことやるか???

74 ::2022/06/11(土) 17:03:17.07 ID:YGHTC2Kd0.net
>>65
ほんとこの女叩き思想の時点で絶望的にモテないというか
悪よな

75 ::2022/06/11(土) 17:04:25.92 ID:HVPb8waN0.net
>>7
今考えると見合い相手を持ってくる近所のおばちゃんって本当にお節介好きなんだなと

76 ::2022/06/11(土) 17:04:53.13 ID:xE1Xuzwl0.net
男色も盛んに行われていたよな

77 ::2022/06/11(土) 17:05:59.21 ID:JMW8dZWe0.net
>>65
お前も死ぬまでボッチだろう

78 ::2022/06/11(土) 17:06:18.23 ID:85DL4ZbN0.net
明治からかはしらんが
昭和の社会システムが家庭システムで
結婚そのものが組み込まれてたのよな
男が働いて女は家庭子供育て

今見ると歪んでるように見えるから不思議よな

79 ::2022/06/11(土) 17:07:21.11 ID:9XpRufTq0.net
>>72
そもそも江戸に女が少ない
職人、労働者の街だから
女衒が田舎から娘供給する役割果たしてた

80 ::2022/06/11(土) 17:07:28.65 ID:A718Gwsm0.net
>>37
俺も結婚相談所で結婚したからなぁ
シャイな日本人には自由恋愛無理やわ

81 ::2022/06/11(土) 17:09:07.43 ID:dFJ0Kw7+0.net
江戸時代ってホモが多かったのでは?
浮世絵にショタや男の娘の描写があるくらいだから

82 ::2022/06/11(土) 17:09:49.01 ID:A718Gwsm0.net
>>77
結局ネラーやめない限りぼっちよ
性格悪くなるし
女ウケ最悪の性格になる

83 ::2022/06/11(土) 17:09:57.01 ID:aIZ7+ELH0.net
ジンでやってたけど江戸みたいな都会は結婚しなくても生活出来たからってのがある

84 ::2022/06/11(土) 17:10:00.49 ID:QrycGu9i0.net
>>16
吉原、向島

85 ::2022/06/11(土) 17:10:09.41 ID:JMW8dZWe0.net
>>82
ボッチでも別にいいだろう

86 ::2022/06/11(土) 17:11:45.39 ID:A718Gwsm0.net
>>85
若いうちはな
歳をとり家族が居なくなったとき
若い頃家族を作らなかったツケを最大限に払うことになる

87 ::2022/06/11(土) 17:11:56.18 ID:hOaYDIPt0.net
末期の江戸でも今の首都圏に比べたら圧倒的に市街が狭いから
この未婚率でも日本は成り立ってたんだろう

88 ::2022/06/11(土) 17:12:43.54 ID:0TN1fJFt0.net
不細工の男女でも結婚させたお見合いを恨んでいる。
俺のような不細工サラブレッドを生み出したのだからな!!

89 ::2022/06/11(土) 17:13:02.97 ID:MI2RDDrq0.net
死んでたってこと?

90 ::2022/06/11(土) 17:13:19.92 ID:suL59D9k0.net
江戸時代は進んでたな

91 ::2022/06/11(土) 17:13:33.32 ID:3UkHdLx50.net
>>6
したくないわけじゃない
したい相手がいなかった
ただそれだけ

92 ::2022/06/11(土) 17:14:11.30 ID:A718Gwsm0.net
>>88
美醜なんて時代によって変わるから自信持て
昔の男なんてゲジマユ流行だったし

93 ::2022/06/11(土) 17:14:17.22 ID:3UkHdLx50.net
>>86
ね、どーすんだろ?俺の遺体(笑)

94 ::2022/06/11(土) 17:14:29.60 ID:xGSZifx20.net
>>69
スマン、明日誕生日で46になるおっさんだ。

わるかったな、本日唯一の女にレスの希望を奪って(笑)

涙拭けよ

95 ::2022/06/11(土) 17:14:53.02 ID:4Q/48JQQ0.net
昭和世代は結婚当たり前だったから今の世代が結婚しないのが不思議なんだろうな

96 ::2022/06/11(土) 17:14:53.30 ID:SUbNUbsD0.net
>>88
不細工だけど人生頑張ってたら可愛い子と結婚できたよ
まあ息子は俺に似てしまったが…

97 ::2022/06/11(土) 17:15:29.11 ID:bv53+0Bc0.net
ブスと結婚するくらいなら一生独身で構わねえよ

98 ::2022/06/11(土) 17:15:38.80 ID:JMW8dZWe0.net
>>86
そうなのか?
例えばどうなるの?

99 ::2022/06/11(土) 17:15:52.55 ID:A718Gwsm0.net
>>93
家族が居ない人生は悲惨だ

100 ::2022/06/11(土) 17:16:02.69 ID:YCWpbiU60.net
このまま進むとまた独身はチョンマゲにしないといけなくなるな。

101 ::2022/06/11(土) 17:16:27.44 ID:O9ellpzU0.net
そもそも現行の一夫一婦制というのは
人間という動物の生態に合ってないと思うんだよなあ

ホモサピエンスの性は乱婚乱倫の方向じゃね?
♂も♀もいろんな組み合わせで遺伝子を残したいんであって
一夫一婦制は権力者が支配しやすいように考え出された制度にすぎんよ

102 ::2022/06/11(土) 17:16:29.06 ID:A718Gwsm0.net
>>98
その時になればわかるだろ

103 ::2022/06/11(土) 17:17:04.15 ID:xGSZifx20.net
>>77
スマン。嫁と息子が二人いる

104 ::2022/06/11(土) 17:17:06.27 ID:JMW8dZWe0.net
でも男性の4人に一人が悲惨になると思えない
人口でいったら数千万人だろ
それをターゲットにして寂しくならない商売が生まれるのではないか?

105 ::2022/06/11(土) 17:17:18.26 ID:3UkHdLx50.net
>>99
別に墓とかいらんのだけど
腐敗で見つかるのは見つけた人や警察がかわいそう
身辺整理して樹海で土になるかなー

106 ::2022/06/11(土) 17:17:29.05 ID:JMW8dZWe0.net
>>102
つまりわかんないのかお前は

107 ::2022/06/11(土) 17:17:41.52 ID:W82OoJcRO.net
(´・ω・`)そんなに結婚してるんなら問題ないだろ 煽ってんのブライダル業界か

108 ::2022/06/11(土) 17:17:57.49 ID:KLq4v6Fd0.net
>>1
ソースだせよ虫けら

109 ::2022/06/11(土) 17:18:06.28 ID:JMW8dZWe0.net
>>103
息子もそろそろ家から出ていっちゃうんじゃないの?

110 ::2022/06/11(土) 17:18:33.53 ID:3UkHdLx50.net
>>107
今のブライダル業なんて昭和と比べたら規模も金額も微々たるもんだろうね

111 ::2022/06/11(土) 17:19:01.69 ID:A718Gwsm0.net
>>106
俺は結婚してるし
家族いらないと思ったことないから

112 ::2022/06/11(土) 17:20:45.92 ID:fuqMptRC0.net
>>81
現代社会よりもホモは普通に多かったが
江戸も末期になると、ホモは減ってた。
キャワワな男の子の取り合いが元で、藩内が分裂するような騒動になったりして、ホモ禁止になる藩もあった。
女がホストクラブで遊ぶように、陰間茶屋に通ったりもしていた。(店に出てる陰間は、売れないイケメン役者などが多かった)
江戸末期なら、ホモは日常から遠ざかる傾向が出ていて
ノンケの男が多くなっていた。

江戸のどの時代かで、結構ホモの数は違ってたハズ。

113 ::2022/06/11(土) 17:21:50.04 ID:JMW8dZWe0.net
>>111
わかんないなら最大限にツケを払うことになる(キリッ
とか言うなよ

114 ::2022/06/11(土) 17:23:21.62 ID:xGSZifx20.net
>>82
そうなんだよ。俺の弟がこのパターン。顔も普通だし稼ぎも悪くない。しかし女紹介してやってもいつも振られる。
女は自分をバカにする男を見分ける嗅覚は鋭いからな

115 ::2022/06/11(土) 17:24:23.32 ID:oDD83nu80.net
>>101
体の男女差からすれば一夫一妻だよ
一夫多妻ならもっと体格差があるはず

116 ::2022/06/11(土) 17:26:17.11 ID:O/MJLWJe0.net
>>16
遊郭や岡場所

117 ::2022/06/11(土) 17:27:39.88 ID:3/Snutgl0.net
江戸時代だって女は生まれてるはずなのになんでこんなに男が結婚出来なかったんだ

118 ::2022/06/11(土) 17:27:42.63 ID:Ht7uPtK80.net
跡を継げない農村部の男は
そのまま都市部に流入して子供を作らずに
死んでいく事で人口が調整されてた
というのはわかるんだけど
じゃあ同じくらい生まれてた女性は
どこへ行ったんだろう

119 ::2022/06/11(土) 17:27:51.39 ID:kL59URs+0.net
>>4
子供が多かったからやで
親の財産を継げない子供の多くが江戸に出て
結婚もせず死んで行く
だから吉原で梅毒が流行ろうが
お構い無し

120 ::2022/06/11(土) 17:28:20.82 ID:rM3Ml68H0.net
>>16
手淫とか夜鷹とか

121 ::2022/06/11(土) 17:28:22.49 ID:cvyNEaY00.net
平和になると結婚しなくなるのか

122 ::2022/06/11(土) 17:28:34.22 ID:SUbNUbsD0.net
>>115
人類に最も近い生き物である猿がバリバリの一夫多妻なんだが

123 ::2022/06/11(土) 17:30:23.17 ID:JMW8dZWe0.net
>>118
吉原では

124 ::2022/06/11(土) 17:31:02.73 ID:rM3Ml68H0.net
>>119
?????

125 ::2022/06/11(土) 17:31:04.14 ID:oDD83nu80.net
>>122
一番近いチンパンジーとくらべても脳の大きさが全然違うからね
だから出産時点で未熟児として生まれるしかない
結果的にチンパンジーとは子育ての手間が段違い

126 ::2022/06/11(土) 17:31:19.51 ID:QPHx+soE0.net
>>113
そのツケが10年短い平均寿命と幸福率の低さだろ?
頑張って幸福で長生きな独身目指してくれ

127 ::2022/06/11(土) 17:31:37.53 ID:rM3Ml68H0.net
てやんでい!

128 ::2022/06/11(土) 17:32:11.36 ID:R1bxYhwS0.net
勝ち組と負け組の両極端も嫌だな

129 ::2022/06/11(土) 17:32:20.55 ID:+L1LdabD0.net
そもそも地方からの移民地区で女が少なかったんだから
しゃーないやろ

130 ::2022/06/11(土) 17:32:42.81 ID:VX2O6vuI0.net
ただし江戸時代で江戸に暮らす庶民も階級は上だからな
今は日本人の1割が東京に住んでるけど
昔は江戸には1パーセントくらいしか住めなかった

江戸時代に庶民が住んでたのは主に浅草方面
新宿は寺が多く、渋谷は沼地で村だった

当時の日本じゃ食料生産のため8割が農民だったけど成功すれば武士階級が貰えたけど
農民の不満を煽って立ち上がらせたのが明治維新
農民8割と武士1割な上に武器も武士と対等だったので新政府軍が勝てた

131 ::2022/06/11(土) 17:32:48.54 ID:kL59URs+0.net
>>124
平均寿命短いんよ
今でも男の一人暮らしは早死にだろ

132 ::2022/06/11(土) 17:35:04.30 ID:1oMgz/bp0.net
>>1
生活様式が異なるから比較できないかと

133 ::2022/06/11(土) 17:35:04.62 ID:Mp4ZnJa10.net
今でもお婆さま方にはアンタいいねいいねと言われるけど、見る目が無いですよ残念

134 ::2022/06/11(土) 17:35:52.79 ID:SUbNUbsD0.net
>>125
よくわからんけど体格差云々は撤回してくれな
俺が言いたいのはそれだけ

135 :ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]:2022/06/11(土) 17:36:31 ID:TeQH4lsq0.net
>>1
女性の生涯未婚率はどうだったんだ?
男選びたい放題で全員結婚してたのか?

136 :太陽(SB-iPhone) [ニダ]:2022/06/11(土) 17:40:10 ID:5UtylJw/0.net
江戸時代なんて平均寿命が40代だろ
未婚でもたいして問題ない、どんどん死んでいくんだから

137 :ハダル(岐阜県) [CN]:2022/06/11(土) 17:41:13 ID:5RhoLoQ50.net
デフレ政策幕府官僚
組織硬直化儒教社会
貧困者の都市集中

だから現在は、江戸後期の暗黒社会に似てるとあれほど

138 :ガニメデ(神奈川県) [JP]:2022/06/11(土) 17:42:07 ID:VX2O6vuI0.net
>>131
昔と今じゃ医療技術が全然違うけど

江戸時代は盲腸ですら死ぬし
特に日本は明治時代まて白米至上主義社会だったせいで
脚気で死ぬのが多かった
白米の糖分ばかり食ってたから糖尿病も多かっただろうし

139 :リゲル(茸) [CN]:2022/06/11(土) 17:42:09 ID:qP1mhOoJ0.net
逆にオットセイ将軍みたいなのも居るし

140 :黒体放射(SB-Android) [US]:2022/06/11(土) 17:42:26 ID:eaXKAKus0.net
結婚してないだけで子供は作ってたんだよ
家庭じゃなく地域で育てる

141 :ハレー彗星(東京都) [KW]:2022/06/11(土) 17:43:26 ID:+L1LdabD0.net
>>136
どんな家でも次男三男なんて保険に過ぎないゴミ扱いだし
そのゴミが嫁貰って真っ当に生きていくなんて無理難題だからな

142 :アンドロメダ銀河(滋賀県) [GB]:2022/06/11(土) 17:43:33 ID:zLSgY4vW0.net
>>135
障害者でもない限りほぼ結婚出来た。
が、子供産めないと離婚。

143 :チタニア(福岡県) [BR]:2022/06/11(土) 17:44:43 ID:DHU/H6l80.net
歴史は繰り返すんやなあって

144 :ダークエネルギー(愛媛県) [US]:2022/06/11(土) 17:45:21 ID:JnbkxeKv0.net
江戸はしゃーない
急ぎ働きに畜生働き、大火事や無礼討ち、辻斬りで平均寿命がめちゃくちゃ下がってるし

145 :子持ち銀河(茸) [US]:2022/06/11(土) 17:45:38 ID:X8l0gdGK0.net
>>20
だから上野が今でも…

146 :ハダル(岐阜県) [CN]:2022/06/11(土) 17:47:03 ID:5RhoLoQ50.net
江戸時代 長屋 熊公
現  代  賃貸ワンルームおじ 

繰り返す底辺・貧困の輪廻

147 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [CZ]:2022/06/11(土) 17:49:51 ID:cRyclCXf0.net
>>7
男の側は無限チェンジできると思ってないか?
基本的に選ぶ自由なんてないんだぞ
顔がーとかおっぱいがーなんて聞いちゃくれない
自分にはこんなのしか来ないのかと絶望しても
適当なとこで受け入れないと変人扱いだ

148 :イータ・カリーナ(茨城県) [US]:2022/06/11(土) 17:50:28 ID:CyknV+/W0.net
だから夜這い天国になったんだぜ?
女から見て、男はよりどりみどりだもん

149 :クェーサー(SB-iPhone) [US]:2022/06/11(土) 17:52:28 ID:XamxmIei0.net
>>13
経済的な理由じゃないの。
武士でも下級は給料だけじゃ足りなくて自給自足いてたらしいし。
庶民なんて商人の丁稚奉公や小作人がほとんどだし経済的には苦しい人ばかりだろ。

150 :黒体放射(茸) [US]:2022/06/11(土) 17:53:00 ID:yBfq6LzY0.net
>>59
今の結婚相談所ってシナやベトナムの偽装結婚斡旋になってるじゃん

151 :水メーザー天体(大阪府) [US]:2022/06/11(土) 17:53:02 ID:yMLlyYrQ0.net
東日本って呪われた土地だよね


15歳未満割合(2020年4月調査)

1位沖縄16.9%   2位滋賀13.8%  3位佐賀13.5%   4位熊本13.3%  4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3%  7位愛知13.1%  7位福岡13.1%   9位広島12.8%  10位長崎12.7%
11位福井12.6%  12位岐阜12.5%  12位岡山12.5%  12位鳥取12.5%  15位静岡12.3%
15位石川12.3%  15位兵庫12.3%  15位島根12.3%  19位長野12.2%  19位三重12.2%
19位香川12.2%  19位大分12.2%  23位栃木12.1%  24位埼玉12%   25位茨城11.9%
25位群馬11.9%  25位神奈川11.9% 25位奈良11.9%  29位宮城11.8%  29位千葉11.8%
29位大阪11.8%  29位愛媛11.8%  33位山梨11.7%  34位京都11.6%  34位和歌山11.6%
34位山口11.6%  37位山形11.4%  37位福島11.4%  37位新潟11.4%  37位富山11.4%
41位東京11.2%  41位徳島11.2%  43位岩手11.1%  43位高知11.1%  45位北海10.8%
46位青森10.7%  47位秋田9.8%


超残酷な現実オマケ
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

152 :バン・アレン帯(岩手県) [US]:2022/06/11(土) 17:53:28 ID:rvkBjR1k0.net
>>144
時代劇見すぎ

153 :ジュノー(香川県) [AU]:2022/06/11(土) 17:54:46 ID:wqpHrDsE0.net
>>122
類人猿とくらべホモサピエンスは雌雄間の能力差が少ないので、早い段階で一夫一妻制だっのではないか?という生物学的な推測だよ

154 :カノープス(東京都) [US]:2022/06/11(土) 17:54:47 ID:vl3bdR3L0.net
>>144
あと仕掛人に殺られる奴も多いからなw

155 :バン・アレン帯(岩手県) [US]:2022/06/11(土) 17:55:47 ID:rvkBjR1k0.net
>>149
女と男の人口比が開きすぎていた上に、上級は一夫多妻だったこと、そしてまさに経済力の格差。

156 :クェーサー(SB-iPhone) [US]:2022/06/11(土) 17:56:05 ID:XamxmIei0.net
>>141
長野のどこかだったと思うけど長男以外の男は奴隷として育てられたらしいね。
逃げられないように言葉もろくに教えられなかったとか。
万が一逃げても言葉がわからないから生きられないと悟って戻ってくるんだとさ。
女は売られたのかな。

157 :冥王星(愛知県) [US]:2022/06/11(土) 17:59:45 ID:2mcCtMPP0.net
嫁を質に入れる

158 :クェーサー(SB-iPhone) [US]:2022/06/11(土) 17:59:46 ID:XamxmIei0.net
>>155
江戸時代の上級の武家屋敷とかものすごい広いもんな。
町人とかはマッチ箱を並べたような所に詰め込まれる感じで下級武士が庭付き一戸建て。
上級武士はそれこそ大豪邸で暮らしてた。

159 :ハレー彗星(東京都) [KW]:2022/06/11(土) 18:01:26 ID:+L1LdabD0.net
>>156
今の九州でも長男は凄え大切に育てられる地域があるらしい
跡取りなのもあるかも知れんけど男児は身体弱いのと
初産は母体も安定してないからな
一姫二太郎ってのもそう言うとこから来てるんだろう

女は捨て石よなあ

160 :ガーネットスター(埼玉県) [NL]:2022/06/11(土) 18:01:43 ID:r8tHuAK10.net
女手形というものがあって女は関所通るの厳しかった
田舎から都会に逃げられると百姓産む女いなくなるし

161 :環状星雲(埼玉県) [JP]:2022/06/11(土) 18:02:46 ID:rt6kp7om0.net
ホモ大興奮

162 :大マゼラン雲(東京都) [VN]:2022/06/11(土) 18:03:52 ID:hOaYDIPt0.net
明治の初期は上級武家屋敷が農地化されて東京市街が下町のほうに偏ってたな

163 :子持ち銀河(大阪府) [US]:2022/06/11(土) 18:05:36 ID:wEBrZgAl0.net
オレは江戸時代に憧れてたんだ 昭和が異常なだけだったんだな

164 :ディオネ(東京都) [US]:2022/06/11(土) 18:07:02 ID:vHFVTe790.net
結婚してないだけ
私生児とか多かったんだろ

165 :ハレー彗星(東京都) [KW]:2022/06/11(土) 18:08:19 ID:+L1LdabD0.net
>>160
逆で入鉄砲に出女じゃねえんか?
江戸に住んでる女は人質が多いから
逃げられたら意味ないからやろ

166 :シリウス(ジパング) [IN]:2022/06/11(土) 18:10:38 ID:Izr9stbf0.net
>>150
それお前の出す条件だと外人でもないと無理って相談所に言われてるんじゃね

167 :ガーネットスター(東京都) [RU]:2022/06/11(土) 18:11:09 ID:SUbNUbsD0.net
>>153
猿も人も大して変わらんので見当違い
ヒトが一夫一妻制をとることが多いのはあくまで社会性によるもの

168 ::2022/06/11(土) 18:12:35.46 ID:G3I2Rr/d0.net
まぁ無理だろうけど、一夫多妻制を導入すべき。
優秀な男と若い女がどんどん子供を作れば良いんよ。

169 ::2022/06/11(土) 18:14:06.56 ID:eU1K37Rm0.net
>>120
まあ大多数はこれだわな
遊郭には行けへんやろ

170 ::2022/06/11(土) 18:14:11.61 ID:a/YVqoyn0.net
>>1
アホな言い訳こねくり回さずに
親の言いつけ守って婚活すりゃいいのに

親は偉大だぞ
独身男性が知らないことを沢山知っている

171 ::2022/06/11(土) 18:16:38.97 ID:+L1LdabD0.net
>>168
ムスリムで認められてるとこでも4人カミさん持ってるやつなんて
そんなおらんらしいし、大富豪だから子沢山てこともないからなあ

昔みたいに女は自立できん社会にしないと
3人以上子供なんて産みたがらんよ

172 ::2022/06/11(土) 18:21:29.53 ID:jkYDA4yT0.net
既婚者ども、どうだ怖いか?

173 ::2022/06/11(土) 18:21:54.94 ID:Uv3LnoU50.net
ぽまえら何で結婚したくないの?

174 ::2022/06/11(土) 18:23:31.75 ID:JpEx82p+0.net
今も昔も事実婚が最強だな

175 ::2022/06/11(土) 18:26:00.59 ID:oey+Z8dH0.net
江戸時代も中期頃には人口減少してるからな。
初期に増えすぎたんだろうけどさ。
戦後も増えすぎたから抑制されてるんだと思うよ。

176 ::2022/06/11(土) 18:26:41.38 ID:GHERq9PC0.net
結婚は不自由だな

177 ::2022/06/11(土) 18:28:07.24 ID:6nRpvdly0.net
お見合い制度っていつから始まっていつから消えたんだろ

178 ::2022/06/11(土) 18:34:20.57 ID:+L1LdabD0.net
>>177
調べたら鎌倉時代からだった
語源的な意味合いが強いみたいだけど
庶民で盛んになったのは江戸時代から戦前ぐらいまでらしい
90年台まではまだ1割お見合いだったみたいだな

今でも5%居るらしいから消えたわけではないみたいだ

179 ::2022/06/11(土) 18:34:32.14 ID:ZQsUKXD+0.net
そりゃ長男に生まれなかったら一生部屋住みなんだから当たり前では
江戸じゃなければそれなりに高いでしょ

180 ::2022/06/11(土) 18:35:43.75 ID:ZilYA6Kf0.net
>>16
絵で抜いてる春画とかあったな

181 ::2022/06/11(土) 18:38:19.83 ID:kL59URs+0.net
>>179
江戸に流れ込んだらしいよ
今と一緒東京に行けばなんとかなるだろってやつ

182 ::2022/06/11(土) 18:38:46.66 ID:9leNi8m60.net
資源もエネルギーも平均の何倍も消費してる先進国が少子化しなかったらあっという間に枯渇してSDGsどころの話じゃ済まない

183 ::2022/06/11(土) 18:39:33.04 ID:85DL4ZbN0.net
勉強になりすぎる

184 ::2022/06/11(土) 18:40:42.67 ID:p3+GVzpH0.net
>>1
江戸時代のホモ文化ってマジあるよな

185 ::2022/06/11(土) 18:40:58.06 ID:sgmJdIpE0.net
結婚出来るの長男だけだったんだろ。
次男以降は養子に行くか、長男死亡時のピンチヒッターとして部屋住み(未婚の居候)になる。

186 ::2022/06/11(土) 18:41:14.15 ID:eSRhuSWE0.net
>>171
一夫多妻が認められているけど条件として全員平等に愛さないといけないらしい
依怙贔屓はNG
それと、制度で認められていてもやっぱり奥さんどうしの嫉妬やいざこざが大変みたい
だから財産的にも人間的にも大物じゃないと無理なんだって

187 ::2022/06/11(土) 18:41:29.16 ID:MQCPyKIX0.net
>>153
お前「大奥」とか見たことないのかよ

188 ::2022/06/11(土) 18:42:40.40 ID:85DL4ZbN0.net
>>186
イスラムのルールやな
平等に愛せよ

キリスト教からして一夫多妻認めてないし
観念的に何故かロック気味だとは思うね

189 ::2022/06/11(土) 18:46:05.69 ID:+L1LdabD0.net
>>186
もともとはあれ、ムハンマドが戦災未亡人とか孤児を
引き取って妻として養うための戒律というか制度だったみたいだしな

村上龍がなんかで書いてたけど4人って数が丁度いいらしいね
二人だと対立するし三人だと二人で一人を虐める
四人だといい感じでバランスが取れるとか

190 ::2022/06/11(土) 18:50:50.67 ID:eSRhuSWE0.net
>>188
ムスリムになれば奥さん一杯持てるよってしきりに進めてくるくせに、じゃあ旦那が2号さん連れて来たらどうする?って聞くと、口を揃えて絶対許さんぶっ殺すって言うってマレーシアの日本人ガイドさんが笑ってた

191 ::2022/06/11(土) 18:54:05.91 ID:eB8KOevH0.net
これどういう資料から読み取れるんだろう

192 ::2022/06/11(土) 18:56:08.59 ID:RUV8TKyd0.net
>>5
江戸幕府は滅んだぞ

193 ::2022/06/11(土) 18:57:27.67 ID:gtq1CBZu0.net
>>112
ホモの減った江戸に薩摩からガチホモのガチ勢が来て
明治のカオスっぷりは面白い

194 ::2022/06/11(土) 19:07:14.65 ID:kK/kXTzc0.net
一夫多妻しかないだろな日本続けるなら

195 ::2022/06/11(土) 19:10:44.08 ID:Vh2kyraE0.net
何かそーいうデータとかあるんですか?

196 ::2022/06/11(土) 19:14:03.84 ID:g4ubUKMC0.net
江戸の町は労働者スラムだから

197 ::2022/06/11(土) 19:15:36.74 ID:BlrpKm/j0.net
>>7
爺(´;゜;ё;゜;)キモー

198 ::2022/06/11(土) 19:16:17.48 ID:Up6LfJGm0.net
>>16
陰間茶屋

199 ::2022/06/11(土) 19:17:57.79 ID:HmAWAi+N0.net
江戸に男性が肉体労働要員で大勢来るようになったから男余りになったって聞いたな
そりゃ遊郭が流行るわけだ

200 ::2022/06/11(土) 19:18:07.72 ID:aG78mV680.net
江戸時代といっても初期と末期じゃかなり違うがな
初期は労働者を地方からかき集めていたから圧倒的に男だらけで未婚率高かった
末期は昭和初期と大差ない

201 ::2022/06/11(土) 19:18:27.30 ID:9XpRufTq0.net
>>194
喧嘩商売でやってた条件付き一夫多妻制が良いと思う
納税額1千万円ごとに嫁を一人追加できる

202 ::2022/06/11(土) 19:19:20.58 ID:IH0L/9Ft0.net
江戸時代の江戸は肝心に成熟していたからな
たしかに階級社会による弊害もあっただろうが
嫁なんて居なくても飯も風呂も困らんかった

203 ::2022/06/11(土) 19:20:16.52 ID:s/+G/+Bb0.net
お見合いは一回してみたかったな

204 ::2022/06/11(土) 19:21:34.45 ID:HmAWAi+N0.net
>>202
銭湯あったし労働者用の食事処もたくさんあったんだよね

205 ::2022/06/11(土) 19:22:33.03 ID:nODYep7g0.net
江戸時代って子供の生存率が低かったからそんな数字になるの?

206 ::2022/06/11(土) 19:22:43.83 ID:+6iCsOPs0.net
>>119
東京に出てくる人間が今は生まれてこない
よって東京の社会増が絶え死を待つだけのジジイババアしかいなくなる

207 ::2022/06/11(土) 19:25:12.19 ID:IQPGAdeR0.net
そりゃそもそも江戸時代の江戸は男が有り余ってたからな

208 ::2022/06/11(土) 19:25:31.51 ID:+L1LdabD0.net
>>201
相続で殺し合う未来しか見えんなw
法制度で優劣つけると差別だってなるし

別に今でも数億積んで愛人を納得させて持つぶんには
もんだいあるまい
金はあるのに少数の女により縛られるってアホくさいでしょ

209 ::2022/06/11(土) 19:25:33.75 ID:GzVZOZim0.net
>>194
無理だぞ
一夫多妻はトンデモない格差が前提
年収1千万のやつが生活レベルを1/3まで落として3家族養うとかすると思うか?

210 ::2022/06/11(土) 19:26:04.06 ID:luIZphv60.net
遊郭の代わりに二次元になったんやね
江戸にいたら仕事にありついて銀舎利食べられたし程々に遊んで賢者になって労働に励んでいたんだろう

211 ::2022/06/11(土) 19:27:23.36 ID:YZs9PWIu0.net
江戸時代は未婚でも夜這いして子孫を残したかもしれん

212 ::2022/06/11(土) 19:27:37.52 ID:+L1LdabD0.net
>>204
アジアの途上国とかでもそうだけど
貧乏長屋で煮炊きするようなカマド危なくて
置いておけないからな

213 ::2022/06/11(土) 19:27:42.55 ID:IQPGAdeR0.net
江戸時代、と言っても260年あるから一律ではないがだいたい男女比は5:3くらいだったらしい
という事は女が全て結婚しても男の4割は未婚になる

214 ::2022/06/11(土) 19:28:48.74 ID:+6iCsOPs0.net
>>208
子供を一人でも生んだ嫁が遺産を多く取れるんやで
これは日本国にとって丸儲け
なにより予算措置が全くいらない少子化対策なのがいい

215 ::2022/06/11(土) 19:31:29.98 ID:6/9yEnH+0.net
だから女は江戸から出るのが大変だったんだよな。

216 ::2022/06/11(土) 19:31:36.47 ID:+L1LdabD0.net
>>214
男がそんなに子供欲しがるか?

217 ::2022/06/11(土) 19:35:18.96 ID:YD3u4Ogq0.net
国の末期って未婚で溢れるんだなこれ

218 ::2022/06/11(土) 19:38:45.66 ID:38Gd8xCL0.net
壬申戸籍制定が明治5年だから江戸後期の出生者なら未婚率も出せるか?

219 ::2022/06/11(土) 19:40:19.13 ID:nKKUTmBc0.net
江戸時代ならぬエロ時代

220 ::2022/06/11(土) 19:41:58.91 ID:G6Up2nag0.net
ホモか吉原通いか人妻と不倫か夜鷹でも買ってたか

221 ::2022/06/11(土) 19:45:52.05 ID:6dwipBPV0.net
嫁さんは贅沢品だったんだよな

222 ::2022/06/11(土) 19:46:11.90 ID:VX2O6vuI0.net
明治維新が終わって一夫多妻制廃止されても天皇は一夫多妻だったんだよなw

ただし明治天皇は正室とは子無し
側室は5人いて子どもは15人、柳原白蓮の親戚が産んだ息子が大正天皇
更には側室が産んだ娘が50年前まで姉妹で存命だったw

223 ::2022/06/11(土) 19:46:56.07 ID:dFJL0ts50.net
>>201
イスラムみたいに宗教的縛りがあるわけでも無し、適当に種付けして終わりだろ
絶対面倒なんて見んわ

224 ::2022/06/11(土) 19:47:36.48 ID:VX2O6vuI0.net
>>201
光通信のバカ息子の子ども達はもう10歳くらいだっけ?w
あっちは1人500万円くらいか?

225 ::2022/06/11(土) 19:47:41.28 ID:lWAL2yLA0.net
>>7
どちらかというと家長制度やない?
だからこそ長男にはどこも必死になって嫁さん探して跡継ぎ作らせたんよ

226 ::2022/06/11(土) 19:48:02.26 ID:yRJe8Q9p0.net
昭和の全員婚姻時代が異常なんだよ

227 ::2022/06/11(土) 19:49:45.63 ID:UTbMC+HV0.net
>>1
ソース無しのゴミスレたてんな

228 ::2022/06/11(土) 19:50:45.76 ID:VX2O6vuI0.net
近年だと石原慎太郎だな、一夫多妻みたいなのは

国会議員時代にホステス孕ませて手切れ金渡して終わり
認知はしたそうだけど、小泉の末子と同じく悲惨な状況
この前の葬式やお別れ会にも来なかったし

229 ::2022/06/11(土) 19:54:36.03 ID:sUWpqkuo0.net
>>12
出入り自由かとも思えるからの書き込みだけど、実際は上と下の関係が緊密で世話人や大家がどこから来たか細かく調べて御上にどんなところから来てどこに知り合いがいるかとか何を生業としているか面倒極まりない身元調査があるんだ。
それで独身だとどこからか嫁を取れと斡旋されて所帯を持ったりしたんだ、適当に済ませられるはずがないをだ。

230 ::2022/06/11(土) 19:58:34.54 ID:VX2O6vuI0.net
日本は天皇家並みに長く存在してるのが長男相続制

天皇家も長男だけが天皇になり他は公家として存続し
後に平家や源氏が生まれた

一休さんは天皇の落胤説あるけど
長男が存命してたので寺の住職になった

231 ::2022/06/11(土) 20:01:52.45 ID:oDD83nu80.net
>>229
生涯未婚て、今独身かどうかだけでなく
いままで一度も結婚したことがないってことを意味するけど
そんなものが江戸の町民 統計的な調査として残ってるとは思えないな

そもそも調査対象はナニ? 町人武士?

232 ::2022/06/11(土) 20:08:07.27 ID:GSZA1vMN0.net
>>185
例えば商家に奉公に上がったら
番頭とかまで出世すれば結婚できた
40代とかで

これは欧州も同じようなもので
貴族や富豪のお屋敷の召使たちは未婚で住み込み

233 ::2022/06/11(土) 20:11:40.05 ID:Ha3/qhQP0.net
江戸に生まれりゃよかったな~ 

234 ::2022/06/11(土) 20:11:43.32 ID:+6iCsOPs0.net
>>216
男は欲しがらんやろ
女が遺産と隣の女より優位だというステータスを欲してる

235 ::2022/06/11(土) 20:12:41.79 ID:+6iCsOPs0.net
>>223
印鑑証明にDNA鑑定を紐づけろ

236 ::2022/06/11(土) 20:14:22.71 ID:RBv4Nuzz0.net
武士の次男以降は長男が万が一死んだときのスペア扱いで、長男が死んだら当主になるけどそうでもなければ居心地悪い居候として一生を終えたとか

237 ::2022/06/11(土) 20:19:52.49 ID:6+Vgqgi/0.net
女郎たまに買って
起請文もらって夢ごこち

238 ::2022/06/11(土) 20:20:52.99 ID:SB4mh3Jt0.net
未婚率が高くても出産する子供の人数は多いからな。
子供は労働力の時代だし。

239 ::2022/06/11(土) 20:22:10.50 ID:hOaYDIPt0.net
>>200
江戸初期はまず街を作らないといけなかったからな

240 ::2022/06/11(土) 20:27:46.27 ID:zoAIdyAq0.net
>>16
男同士

241 ::2022/06/11(土) 20:34:16.23 ID:ElgspjoG0.net
>>1
よくそんな率でここまで人工増やせたな
当時3000万とかだったろ

242 ::2022/06/11(土) 20:35:00.13 ID:+L1LdabD0.net
>>234
金持ち爺がSEXがしたいだけで子供はそんなに作らんで終わるやろ

243 ::2022/06/11(土) 20:35:07.35 ID:vzVkatqE0.net
>>1
女が貴重だったから6股とか女がしてたらしいね

244 ::2022/06/11(土) 20:36:13.83 ID:oDD83nu80.net
>>241
鬼頭の日本の人口推移の本をみると
江戸時代の江戸は人口が減ってるが
地方は増えてる

245 ::2022/06/11(土) 20:37:24.15 ID:++e72b3O0.net
出稼ぎみたいに出てきた労働者は知り合うきっかけ無いしな

あと、ホモ多いからな

246 ::2022/06/11(土) 20:38:11.70 ID:oDD83nu80.net
>>244
たしか速水の本だったと思うが
江戸などの都市部は人口を吸い込んでしまう蟻地獄みたいな存在だと書かれてる
あちこちから奉公出でるが 疫病が盛んなので若くてもどんどんと死んでいくんだと

地方は乳幼児を生き延びればあとは老年まで結構生き延びてる

247 ::2022/06/11(土) 20:38:33.37 ID:CCSrlOrb0.net
江戸時代までは食えなくなる事態が多くて、
子供は奉公に出されるし、娘は身売られる

奉公なんて強制バイト状態みたいなもので嫁を貰えるまで出世するのは稀
身売りの女はよほど高級じゃないと身請けもなく、性病などで死ぬ人も多い
そりゃ結婚率低くなるわな
食えるっていうのはありがたいことだよ
最近は食えすぎて女が結婚しなくなってるけど

248 ::2022/06/11(土) 20:40:20.74 ID:+L1LdabD0.net
>>243
肉体労働のガチムチだらけで
ナヨっとした役者みたいなのが大人気だったらしいな

249 ::2022/06/11(土) 20:45:51.97 ID:3zzRRYc80.net
>>1
江戸以外の地方で、絶対多数の農民はペアリングできてんでしょ

250 ::2022/06/11(土) 20:48:06.29 ID:++e72b3O0.net
江戸時代は大きな戦も無いから男不足に成らんかったのも有るんだろうな

251 ::2022/06/11(土) 20:58:59.63 ID:+L1LdabD0.net
>>249
アレがどこまで取材と真実なのかはわからんが
楢山節考では食い扶持足りんから村の掟で
長男以外は結婚できないし子供も作れなかったな

ハーバー・ボッシュ法と稲の品種改良が済むまでは
ちょっと作りすぎると間引かないとアカン世界だったと思う
それでも稲作はマルサスが不思議がるぐらい
優秀な作物ではあったんだろうけど

252 ::2022/06/11(土) 21:02:39.34 ID:pdpLarBP0.net
まー団塊が死に絶えてからだな

253 ::2022/06/11(土) 21:04:59.70 ID:SB4mh3Jt0.net
>>241
子供が5人以上いるとかあたりまえの時代。

254 ::2022/06/11(土) 21:06:41.91 ID:2dLJ1kTb0.net
江戸は地方からの出稼ぎだらけで男ばっかりって聞いたけど?

255 ::2022/06/11(土) 21:09:30.28 ID:pdpLarBP0.net
>>241
寿命短いから結婚する前に死んだケースも含まれてそう

256 ::2022/06/11(土) 21:09:44.41 ID:SB4mh3Jt0.net
>>241
親が子供の面倒を見るのは一人目だけ

6才にもなれば下の子は全部子供が面倒を見る。

257 ::2022/06/11(土) 21:11:10.96 ID:VYBsSwQ90.net
>>1
江戸も前後期で変わる

258 ::2022/06/11(土) 21:19:46.64 ID:+L1LdabD0.net
>>256
あと生理あがっても生き残ってるババアな
生物として不利なのになんで生理あがって
更年期とかあるのか謎らしいけど、
共同体として、そういうババアが居たほうが
繁栄できたからじゃないか説ある

259 ::2022/06/11(土) 21:32:21.76 ID:Xe/q9beb0.net
江戸時代の平均寿命は35歳ぐらいだったのでは?
士農工商.......金のない順番
娼婦当たり前の時代だから、別に結婚せんでもよかろ

260 ::2022/06/11(土) 21:34:58.50 ID:cpXkU/LB0.net
家を継げない次男以下が出稼ぎとかに来てたんやろ?
だからそもそも結婚して家庭を持たなきゃって概念すらなかったのでは
婚外子も多かったんじゃないの

261 ::2022/06/11(土) 21:35:13.75 ID:Y6L9kada0.net
江戸時代なら結婚した奴子沢山だしな
それでプラマイトントン

262 ::2022/06/11(土) 22:05:07.48 ID:VOzu/c2Q0.net
>>12
江戸時代でも住民台帳ぐらいあるよ
住民を把握していないと税金とれない
住民台帳から漏れた人間がエタ、ヒニンと呼ばれていたし

263 ::2022/06/11(土) 22:10:32.09 ID:Qr/+W3tY0.net
俺の前世も未婚だったんだろうな

264 ::2022/06/11(土) 22:15:06.56 ID:dFJL0ts50.net
>>7
華族階級の不倫スキャンダル知らんのか?
世間体で無理矢理お見合い結婚したところで男女共に不貞行為に走るだけだぞ

265 ::2022/06/11(土) 22:15:52.46 ID:8637K8pm0.net
>>13
男が少なかったから

266 ::2022/06/11(土) 22:19:58.65 ID:kL59URs+0.net
お見合いに夢見てる奴多いけど
第三者がお互いのスペックを比較して
釣り合うどうしを合わせるんだから
スペック勝負だよ
無駄にプライド高いお前らには耐えられないだろw

267 ::2022/06/11(土) 22:24:55.03 ID:+6iCsOPs0.net
>>242
妻が離婚直前に夫に秘密に保存精子で試験管ベビー作って訴訟沙汰になったことがあってな
たしか親子関係が認められたと思う
子供の利益優先したらまあそうなるわな

268 ::2022/06/11(土) 22:26:30.60 ID:+6iCsOPs0.net
>>243
川柳も落語も間男のネタがむっちゃおおいwww
こんなに多くのNTR記録が残ってるの日本だけじゃないか?

269 ::2022/06/11(土) 22:28:15.37 ID:7kCUj3tZ0.net
>>1
江戸は登竜門みたいなモンで住み続ける所じゃ…

270 ::2022/06/11(土) 22:32:04.20 ID:+6iCsOPs0.net
>>246
疫病も多いが一番なのは多分性病やろw
江戸は上水道と汲み取りが整備されてたから巨大都市にしては疫病少ないほう

271 ::2022/06/11(土) 22:34:42.27 ID:+6iCsOPs0.net
>>247
奉公に出れば住み込ませてくれてメシ食わせてくれるからな
運がよければ番頭さんとか役付きの人がお小遣いをくれる

272 ::2022/06/11(土) 22:38:01.93 ID:+L1LdabD0.net
>>267
そういや光通信の息子が代理出産でタイで大量に子供産ませたり
医師が自分の精子で不妊治療の嫁に妊娠させたり
そういう事件もあったから、とにかく自分の遺伝子ばらまきたい
キチガイはおるかもしれんな

273 ::2022/06/11(土) 22:39:04.44 ID:oDD83nu80.net
>>262
生涯未婚率って単に今独身かどうかじゃなくて
これまでずっと独身でいたってことだけど
そこまで細かいデータ残ってるの?

「今の時点で独身」だけだったら現在でも4割くらい

274 ::2022/06/11(土) 22:40:35.42 ID:9leNi8m60.net
低スペックでも衣食住に困らないという点では現代日本は奇跡的に幸運な時代

275 ::2022/06/11(土) 22:43:46.21 ID:rRWaqK4h0.net
>>33
3000万人が3人子供生んだら9000万だからな

276 ::2022/06/11(土) 22:45:15.36 ID:+6iCsOPs0.net
>>273
寺請け台帳でしょ
のちの壬申戸籍もそれを基に作ったほど事実上の公文書

277 ::2022/06/11(土) 22:46:12.42 ID:szjuwtVC0.net
未婚だけでないだろ、お前ら
女出来たことあるのか?ん?

278 ::2022/06/11(土) 22:48:07.38 ID:oDD83nu80.net
>>276
ずっと未婚だったってデータまであるの?

279 ::2022/06/11(土) 22:48:30.47 ID:dXtqSnhI0.net
結婚した奴が子ども何人も作ってたからよかった

280 ::2022/06/11(土) 22:48:35.47 ID:atH7pylG0.net
ソースが正確である仮定で、江戸限定とするなら農民は考慮しない
主に町人の傾向か

家を持てない単純労働者が多くて、結婚というより内縁みたいな関係が主流だったりする?
家同士の合体でないと結婚って体裁を取る意義がないみたいな

281 ::2022/06/11(土) 22:49:38.99 ID:oDD83nu80.net
>>276
たとえば地方から江戸に奉公に来たでもそこまで追跡できるの?

282 ::2022/06/11(土) 22:49:55.04 ID:mBU3uoja0.net
昭和が普通じゃなかっただけか

283 ::2022/06/11(土) 22:51:16.00 ID:kL59URs+0.net
>>280
よく分からんけど
男と女の数が全然釣り合ってなかったんじゃないの

284 ::2022/06/11(土) 22:53:29.46 ID:atH7pylG0.net
>>283
地方からの流入だらけ男まみれの世界ではあったみたい
女性は仕事求めて移動したりしない時代って事かな

285 ::2022/06/11(土) 22:55:34.81 ID:VOzu/c2Q0.net
>>273
統計学なんて現代でも細かいデータではないんだが
大学で統計学取らなかったの?
今の国が発表している生涯独身比率もあくまで推計だよ

286 ::2022/06/11(土) 22:58:03.87 ID:oDD83nu80.net
>>276
事実婚はどういう扱いいなってた?

287 ::2022/06/11(土) 22:58:43.16 ID:lu7BI38N0.net
ま、俺らが野垂れ死にしても
歴史はちゃんと積み重ねられていくってことだ
心強い話じゃねえか
これで安心して童貞のまま死ねるってもんだ

288 ::2022/06/11(土) 23:02:19.04 ID:dAcc5t7u0.net
江戸は人工的に作られた町だから、男女比率が偏ってたんだよ

289 ::2022/06/11(土) 23:02:36.58 ID:+6iCsOPs0.net
>>281
多分地域性とか宗旨とかでそれぞれ記載事項が違うんだろうけど基本的にむっちゃ詳しい
寺社が幕府から檀家の身分証明を義務付けられてるから
https://ka-ju.co.jp/column/shumonninbetsu
嫁入り元とか奉公先とかみんな書いてある

290 ::2022/06/11(土) 23:04:08.72 ID:XH6tvhwu0.net
長男以外ニートの時代だろ

291 ::2022/06/11(土) 23:05:57.64 ID:oDD83nu80.net
>>278

調べてみたけど
やっぱり5割てのは「有配偶率だった」
生涯未婚率じゃない
その時に独身かどうかって話のようだ
2015年の東京も有配偶率は5割くらいなので同じくらい
https://toyokeizai.net/articles/-/214690?page=2

292 ::2022/06/11(土) 23:06:52.79 ID:9XpRufTq0.net
>>290
長男が跡継いだら叩き出されるか
穀潰しと言われながら家の離れ暮らすくらいしかない

293 ::2022/06/11(土) 23:07:04.35 ID:HVzMPNKT0.net
>274
困らないどころかきちんと大人の言うこと聞いてるだけで家まで建てて子育てまで可能だからなあ

294 ::2022/06/11(土) 23:10:01.64 ID:WrhHYhEd0.net
>>1
俺も生涯長屋でひとりやもめだったなァ!
きにするこたぁねぇや!
グビグビっとぉおおお~!

295 :ポルックス(大阪府) [US]:2022/06/11(土) 23:30:41 ID:DDDXTSge0.net
文化的に豊かだったんかな

296 :ポルックス(北海道) [AU]:2022/06/11(土) 23:35:38 ID:tC6fo2iy0.net
昔は誰でも結婚できたがその弊害として俺みたいな劣等遺伝子が生まれてしまったわけだな
母親は俺を溺愛してたが大人になってから毒親だった事に気付いた

297 :パラス(SB-Android) [US]:2022/06/11(土) 23:41:36 ID:g1Q94lyI0.net
江戸の男はこんなエロ漫画で抜いてた
https://i.imgur.com/SOUeDn9.jpg

298 :地球(東京都) [ニダ]:2022/06/11(土) 23:44:51 ID:8637K8pm0.net
>>265
今見たら間違えていた
江戸は女が少なかったから男が結婚出来なかった

299 :北アメリカ星雲(茸) [DE]:2022/06/11(土) 23:46:57 ID:893XM4L30.net
江戸は参勤交代で全国の武士が詰めていたから
人口の半分は武士だった
男女比も女は男の半分ぐらいしかいなかった
だから遊郭が栄えて町には湯女や飯盛女などの娼婦が溢れ返り
春画が飛ぶように売れた

300 :オベロン(福島県) [ヌコ]:2022/06/11(土) 23:53:58 ID:+11y8Cqp0.net
参勤交代のせいなんだけどw

301 :環状星雲(埼玉県) [JP]:2022/06/11(土) 23:54:37 ID:rt6kp7om0.net
>>256
大森貝塚のモースが書いたJapan Day by Dayにも日本人は子供が子供の面倒見てるって書いてあるな

302 :デネボラ(神奈川県) [ニダ]:2022/06/12(日) 00:02:37 ID:fIRWY1AB0.net
>>301
you tubeの日本の昔の動画でも子供を背負ってる子が沢山見られる
戦前だけど意外と最近までそうだったみたいね

303 ::2022/06/12(日) 00:32:58.83 ID:EB65wW7f0.net
江戸時代にそんな統計取ってたとは思えないけどな

304 ::2022/06/12(日) 00:59:33.74 ID:KVUP44QY0.net
昭和中期が異常すぎる
未婚率2%って障害者とかも無理やり結婚させてたのか?

305 ::2022/06/12(日) 01:11:05.31 ID:p4vZkJ2v0.net
江戸時代はフリーターだらけだったからな
昔に戻っただけ
戦後に頭がイカれただけ

306 ::2022/06/12(日) 01:14:00.90 ID:yjs8rZNb0.net
何だオレはサムライだったのか

307 ::2022/06/12(日) 01:21:51.87 ID:fIRWY1AB0.net
>>306
サムライは家を継がせるのも仕事の内じゃね
今も昔も結婚できないのは庶民の底辺

308 ::2022/06/12(日) 01:33:37.97 ID:dnOBtWnO0.net
リメンバー江戸時代😄

309 ::2022/06/12(日) 01:35:29.25 ID:DofjtoqB0.net
>>307
侍株的な既得権があったからな
ご先祖様が命がけで主君に仕えて戦に出たり
生き残ったりして築いた身分だから
それを自分の代で潰しちゃうのは申し訳が立たん

夫婦別姓で揉めるのはこの辺のしきたりもあるかもな

310 ::2022/06/12(日) 02:19:49.62 ID:Vbk3oRKf0.net
>>7
日本人の恋愛下手にちょうどよかったんだ

311 ::2022/06/12(日) 02:22:41.20 ID:EA6pnYwM0.net
風呂もまともに入れない人いただろうし現代とは比べ物にならないくらい女も臭いはずだよな
いくら性欲あっても幻滅する奴多かったんじゃね

312 ::2022/06/12(日) 02:26:45.62 ID:mrczLe4S0.net
>>311
ナポレオン全否定っすか?

313 ::2022/06/12(日) 02:28:22.36 ID:BOuGsVkb0.net
眞子と小室の結婚で、
秋篠宮、馬鹿にされまくる(眞子「アッアッアッアッ....いやああああ!!!!!///❤」)

皇室の権威、がた落ち

秋篠宮「やれい!」

侮辱罪をつくる

秋篠宮の身から出た錆のくせに、
国民に罪をなすりつけやがって。

玩具にされるような行動をした
秋篠宮がそもそも悪い

国会はお前の私物じゃない

死ね

314 ::2022/06/12(日) 02:35:33.77 ID:PLBAKTpz0.net
>>311
江戸は風呂はほぼ毎日でも入れたはず。江戸の人はきれい好きで有名というか
歯の治療とかのが行き届かなかったろうな。

315 ::2022/06/12(日) 02:50:14.89 ID:26RgSQdk0.net
>>13
日銭しかない
女は廓・夜鷹で賄えた

というだけ

316 ::2022/06/12(日) 02:53:19.59 ID:xkuYAdyG0.net
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重73kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り7ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすれば女出来る?

317 ::2022/06/12(日) 03:06:36.32 ID:DofjtoqB0.net
>>316
相手の容姿に拘らなきゃ良いだけ
年月が経てば劣化するしかないし
下手に容姿で優れてるとチヤホヤされて勘違いしてる
話してて楽しかったり同じことで笑えたり怒れたり悲しんだり
食い物の嗜好が合ってることのがよっぽど大事
男の友達を容姿で選ばんのと一緒

318 ::2022/06/12(日) 03:16:26.97 ID:LPU33mUA0.net
>>58
お見合いは女性が一人で生きていけなかったから成り立っただけで
女性の高学歴化で社会進出が進めばお見合いなんてしなくても生きていけるってだけ
自由恋愛主義だの男側の都合じゃねえよ

319 ::2022/06/12(日) 03:16:52.52 ID:z9zBZAl/0.net
>>316
高橋似なら女は放っておかない
もう次々と女の子はお膳立てしてお付き合いを誘導してくれる

似てるわけがない
その身長でモテないなら池沼なみにキモいんだと思う
発達だろうが普通はモテる
相当な異常者なんだろうな

320 ::2022/06/12(日) 03:41:28.37 ID:FaV9uaus0.net
>>217
なるほど

321 ::2022/06/12(日) 03:53:07.92 ID:34OZ8p8N0.net
>>60
飛田ってそんな高いのかよ

322 ::2022/06/12(日) 04:10:58.91 ID:IvUBXSqF0.net
九州人 vs 関東人


https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2005/jomonvsyayoi/img/imagetop.jpg


やっぱ結婚率、出生率に顕著に現れてるよね、、、、、

323 ::2022/06/12(日) 04:12:13.14 ID:IvUBXSqF0.net
>>316
岡くんとtehu


98%は岡くん選ぶやろ


そういうことだから諦めなさい

324 ::2022/06/12(日) 04:25:59.62 ID:Ij9pOtoJ0.net
>>126
つまり幻想を夢見てるだけなのかお前は
配偶者居ようが孤独死当たり前だと覚悟してなきゃこれからの世の中厳しいぞ

325 :ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [EG]:2022/06/12(日) 04:48:47 ID:iT5QKy3Q0.net
風俗が発達してたやろ
遊郭より下のなんたら茶屋みたいなやつ

326 ::2022/06/12(日) 06:10:44.21 ID:peM2p5wL0.net
だから平民が子供作る意味なんかないんだっつの

327 ::2022/06/12(日) 06:13:55.12 ID:tLS2dJqT0.net
>>325
メイド茶屋な

328 ::2022/06/12(日) 06:15:48.67 ID:H/0pmCdw0.net
そりゃヤジさんキタさんの関係が・・・

329 ::2022/06/12(日) 06:24:19.31 ID:513J3ySF0.net
自由に江戸に集まったわけじゃない
簡単に出稼ぎに来れるわけでもない
娘や貧農の三男以下は半ば売られて来てる
最下層としてね

330 ::2022/06/12(日) 06:27:08.65 ID:clIu8ooh0.net
>>321
あそこは本来10分単位だから。

331 ::2022/06/12(日) 06:35:21.00 ID:clIu8ooh0.net
>>303
推計値だろ。
人口推計値や男女比率など元になるデータはいろいろ揃ってるし。

江戸はとにかく男が多いんで女は離婚暦5回くらいは当たり前で、3人くらい経験してる方が男あしらいが上手いと人気だったらしい。
初婚はウブ過ぎて面倒臭い扱いだったとか。
ホモは多いし春画で抜くやつもいるしで大変だったみたいだな。
春画の中にはエイを獣姦?するものまであったし。

332 ::2022/06/12(日) 06:36:33.25 ID:ehmQz4GR0.net
今と文化が変わらんからな

風俗は吉原から夜鷹まで高級店から大衆店とさらに立ちんぼまでいる。しかも夜鷹番付=ランキングまで配られてた充実っぷり

同性愛にタブーは無かった。権力者ほど若い男を連れ歩いて愛人にしてた

そして世界で一番充実していた出版と同人文化。春画=エロ同人にエロ小説。実験的にあらゆる創作が行われ庶民が気軽に変えた

つまり結婚しなくても楽しめた

333 ::2022/06/12(日) 06:41:08.74 ID:clIu8ooh0.net
>>329
半ばな。盆暮れ正月には実家に帰ったりしてるので人身売買の奴隷というわけでもない。
村にいても食い詰めるだけなので町に奉公に出る以外に生きる道が無かったんだよ。
女郎の方は人身売買に近いが、子守りや飯炊き等の仕事もあってそういうのは奉公だったよ。

334 ::2022/06/12(日) 06:41:35.62 ID:2yawX4sm0.net
ってか江戸時代に既婚確率調査とかやってたのかどうかも疑問
やってたとしてもせいぜい江戸だけだろ

335 ::2022/06/12(日) 06:44:46.49 ID:zSWYDgsc0.net
>>302
東京でも80年代半ば位までは近所のお兄ちゃんやお姉ちゃんが下の子達の面倒見ながら一緒に遊ぶとか普通だったからね

336 :環状星雲(兵庫県) [US]:2022/06/12(日) 07:43:02 ID:r8D3jpZN0.net
>>335
今、ヤングケアラーが問題になってるけど、ヤングケアラーの定義に弟や妹の世話まで含まれてるのは違和感あるわ

337 :太陽(東京都) [US]:2022/06/12(日) 07:43:25 ID:lm20uQ0N0.net
>>1
江戸には女が圧倒的に少なかったんだから当たり前
わかってんのに今と比較に出すのは何なんだ?

338 :ヘール・ボップ彗星(大阪府) [FR]:2022/06/12(日) 07:45:07 ID:HaLAmVIe0.net
江戸は極端に女性が少なかったからしゃーない。

339 :タイタン(北海道) [US]:2022/06/12(日) 07:59:54 ID:1xXc7Omi0.net
現代でも未婚男性の平均寿命はやたら短い

>男性では未婚の死亡年齢がもっとも若く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになります。これはほぼ平均寿命平均と同一値の有配偶男性より14年以上も早い

340 :セドナ(岡山県) [ニダ]:2022/06/12(日) 08:02:40 ID:2ADAkri90.net
>>339
これ間違いだって何度も指摘されてるのにいまだに使うがいるんだな

341 :セドナ(岡山県) [ニダ]:2022/06/12(日) 08:03:03 ID:2ADAkri90.net
>>339
どうやって計算されたかも理解してないんだろうな

342 :ミザール(大阪府) [US]:2022/06/12(日) 08:28:33 ID:7E7EbFHV0.net
>>310
発達障害とか精神障害とかも結婚したんだろ?無理に結婚しても本人も周りも地獄なだけだわ

343 :レグルス(ジパング) [US]:2022/06/12(日) 08:30:26 ID:ziNdQSlM0.net
>>1
実家を継ぐ権利がない農家の次男三男が江戸に集まったんじゃなかったっけ
貧乏だから結婚できなかったんやろ

344 :テンペル・タットル彗星(光) [US]:2022/06/12(日) 08:31:11 ID:Oggq70MS0.net
やっぱり風俗が原因だろ独身率の上昇

345 ::2022/06/12(日) 08:48:05.19 ID:ELh4Ha4T0.net
>>342
ボーダーはそういうこともあるけど、明らかなのは結婚できなかったし、それ以前に成人までに淘汰されて居なくなったりしたからさ。

346 ::2022/06/12(日) 08:52:24.59 ID:AO2c0xpP0.net
>>192
日本が滅んだわけではなくない?
「滅ぶ」の定義によるけど現日本政府が潰れたとしてもそれ自体はどうでもいいでしょ

347 ::2022/06/12(日) 08:54:09.84 ID:6PuIV+WU0.net
>>342
本気でやばいのは座敷牢に入れてたから

348 ::2022/06/12(日) 09:01:52.26 ID:4G8TdNlD0.net
>>82
俺は昔からねらーだけど、女の子にはいい人って言われるし、おばちゃんには優しい人っていわれてるし・・・

349 ::2022/06/12(日) 09:15:24.63 ID:LJPrnl0K0.net
美少女くれるなら結婚してもいいわ

350 :セドナ(千葉県) [US]:2022/06/12(日) 10:36:05 ID:C9uDeDCP0.net
>>5
移民を入れなければな

351 ::2022/06/12(日) 11:18:18.98 ID:7jImLlUT0.net
まぁ 江戸時代は 人口爆発が江戸の町に起こっていたし、
ちょうどよかったんだじゃね? 江戸800万人都市

352 ::2022/06/12(日) 11:40:34.86 ID:k2yxhY5w0.net
有性生殖はいろんなパターンの個体を生み出すための仕組み。そのうえで環境に合った者が生き残り子孫を残し、そうでないものが淘汰されることで、常に変化していく環境に適応しつづけ種を維持していくことができるわけで

人工的に全員もれなく子孫残すなんて馬鹿げたことをやれば恐ろしい不幸を生むのは当然のこと。団塊と団塊ジュニアがまさにそれ。
今だって生むべき環境じゃないから少子化になってそれでOKなのに、人為的に産ませようなどとすれば後の厄災につながるだけ

353 ::2022/06/12(日) 11:41:36.05 ID:vcgzyoFc0.net
>>1
80%だ

354 ::2022/06/12(日) 11:42:22.21 ID:6PYMK9tV0.net
男色も普通だったからな

355 ::2022/06/12(日) 11:55:45.56 ID:kBi12xre0.net
>>292
おじろく、おばさ
だっけ

356 ::2022/06/12(日) 12:25:14.26 ID:iT5QKy3Q0.net
商人も丁稚から番頭まで出世した人だけが40代でようやく嫁をもらえる
嫁は十代だけど農村なら十代の嫁当たり前だからな

357 ::2022/06/12(日) 12:27:54.38 ID:Rv5VVoOd0.net
俺もついに江戸っ子か

358 ::2022/06/12(日) 12:53:27.67 ID:aWyhB8n30.net
>>333
そういう時代があったからトンキンって競争心が高くて上に上がったら差別したくなるんだろうな
もうあの時のような惨めな下層民にはなりたくないって
実は大した血筋でもないのに

359 ::2022/06/12(日) 12:54:36.33 ID:H/0pmCdw0.net
>>303
宗門人別帳って閻魔帳があったんだよ
載ってないのはそもそも民としてカウントすらされてない
所謂無宿人

360 ::2022/06/12(日) 12:57:16.65 ID:n35YuHj70.net
>>332
やべえ
江戸時代から変わってねえw
人間なんて本質は同じなんだろうな
前立腺の気持ち良さは今も昔も変わらないからなあ

361 ::2022/06/12(日) 12:59:49.37 ID:fIRWY1AB0.net
>>359
どう転んでも結婚できない奴が大量に居るから
それ向けの産業が盛んになったんじゃね
フンドシレンタルさえあって
洗わずに返却できたらしいしw

362 ::2022/06/12(日) 13:02:25.76 ID:ZBqg2Y+p0.net
うちの祖父母は子供を10人くらい作ってんだよな
めちゃ貧乏だったらしいのに
母親はどっかの社長の屋敷で世話されたとか話してたし
待てよ、、、
祖父は確か早いうちに亡くなったんだよ
でも子供は10人以上なんだよ、、、
なんかいろいろ震えてきた
俺って以外に頭いいしめちゃくちゃ好色家で気位高いし

おかしいな、、、

363 ::2022/06/12(日) 13:07:36.18 ID:JSS2Wwfq0.net
自分の子孫も残せないで死んで行くなんぞ情けないよな。虫以下だぞ。

364 ::2022/06/12(日) 13:07:42.25 ID:ZBqg2Y+p0.net
叔母さん叔父さんたちをみてると可愛い系とめちゃ陰気くさくて貧乏そうな人に分かれてんだよな
可愛い系は意外にいい家系になってるし

母親が死ぬ前に探ってみるべきか
墓場まで持っていくわなあ
一度だけ母親に田舎の古い大きなお屋敷に連れて行かれたんだよな
ここで育てられたって
どういうオジサンとご対面したか覚えてないけど親戚の誰よりも高額なお年玉をもらったのは覚えてる
まあどうせたいした家系でもないし自分のルーツなんてどうでもいいっちゃどうでもいいけどな

365 ::2022/06/12(日) 13:08:26.87 ID:RANgEqvc0.net
>>1
で、ネトウヨの未婚率は?

366 ::2022/06/12(日) 13:09:45.32 ID:2ADAkri90.net
歴史人口学者の鬼頭宏氏は、江戸時代の初婚年齢に関して、次のように述べている。

江戸時代の男女
中央日本の農村では、18・19世紀における長期的な平均初婚年齢は、男25~28歳、女18~24歳の間にあった

367 ::2022/06/12(日) 13:09:56.52 ID:ZBqg2Y+p0.net
芸能人でもいっぱいいるからな
非嫡出子ってやつ
世の中はDNA解析なんてするもんじゃないな

368 ::2022/06/12(日) 13:11:17.34 ID:ZBqg2Y+p0.net
非嫡出子 =婚外子= 愛人の子だな

369 ::2022/06/12(日) 13:11:40.87 ID:D4KxsNHj0.net
江戸の町の男女比のいびつさを知れば陰間茶屋とか男の娘風俗が流行ったのも頷ける

370 ::2022/06/12(日) 13:14:51.49 ID:2ADAkri90.net
>>366
>江戸時代の中・後期、濃尾地方の農村における女性の合計特殊出生率は5.81だった。女性たちは今とは比較にならないぐらい、たくさんの子供を生んでいたのである。
>それにもかかわらず、江戸時代における日本の総人口は、ほとんど増加していない。19世紀半ばまで、日本の人口は約3000万人で安定していた。

>●なぜ増えなかったのだろうか。これには、大きな理由が二つある。一つは、乳幼児の死亡率が非常に高かったこと。
  もう一つは、都市部に流入した人々が、「どんどん死んでいた」ことである

371 ::2022/06/12(日) 13:15:56.55 ID:2ADAkri90.net
>>370
>都市で人々が「どんどん死んでいた」要因の第一は、流行病である。例えば、文久2年(1862)のはしか大流行では、江戸だけで24万もの人が亡くなったと伝えられる。百万都市江戸の、4~5人に1人が死んだということになる。

●大勢が結婚する前に死んでしまった

372 ::2022/06/12(日) 13:21:58.08 ID:GjMH57qw.net
>>7
上級では未だにあるのにね
下級国民で完全に廃れたね
むしろ恥ずかしいと言う風潮

373 ::2022/06/12(日) 13:27:17.28 ID:26RgSQdk0.net
>>362
団塊世代の生めや増やせやの時代を知らんのか
そのあたりまでは兄弟5・6人以上が標準だったんだよ

374 ::2022/06/12(日) 13:27:20.62 ID:fIRWY1AB0.net
>>372
それ単に結婚する能力が無いって事だから
人様にさせて貰おうなんておこがましいよ
自分も独身だからそう思ってる

375 ::2022/06/12(日) 13:32:32.11 ID:D4KxsNHj0.net
結婚の定義にもよりけりだが江戸の女が、3回4回は普通だが7回も離婚するのは多すぎるって
御隠居から説教されてる話が残ってる、江戸では離縁、結婚を繰り返すのは当たり前だったらしい

376 ::2022/06/12(日) 13:37:55.01 ID:6ldBrw8S0.net
江戸時代の江戸は巨大な男子校

377 ::2022/06/12(日) 13:41:24.22 ID:BYrbaTaJ0.net
EDなら仕方ないな(´・ω・`)

378 ::2022/06/12(日) 13:55:43.32 ID:D4KxsNHj0.net
>>376
陰間茶屋が流行るはずだわ

379 ::2022/06/12(日) 13:56:34.30 ID:3UzXtHF70.net
ていうか江戸って田舎の地元の人間関係からはみ出た人が行く街だったじゃん。今の俺らが集まったようなもんよ。そりゃ結婚なんてしねえよ。

380 ::2022/06/12(日) 14:14:51.24 ID:2ADAkri90.net
>>366
★>さらに驚くべき点は、江戸時代の離婚率。その数字は4.8%(※)と非常に高い割合を示しています。
2010年代の離婚率が約1.8%で、世界の離婚率No.1のロシアの数字が4.5%であることから、当時の江戸時代は非常に高い離婚率だったことがうかがえるのです。

※2006年参議院調査局第三特別調査室「歴史的に見た日本の人口と家族」より
https://intojapanwaraku.com/culture/73588/

381 ::2022/06/12(日) 14:15:22.54 ID:2ADAkri90.net
>>380
また、17人の離婚した女性のうち、再婚(復縁ふくむ)をしたのは6人。約35%が、新しいパートナーと出会っていることになります。

382 ::2022/06/12(日) 14:17:12.23 ID:2ADAkri90.net
>>381
離婚だけではありません。江戸時代の日本は、離婚大国であると同時に、再婚大国でもありました。

享保15年(1730年)の史料に「世上に再縁は多く御座候」と記述がありますし、
土佐藩には「7回以上離婚することは許さない」という規則が設けられていました。逆に言えば、6回までならいいんです。

383 ::2022/06/12(日) 14:38:26.42 ID:zfdx3eiB0.net
>>316
まず容姿が嘘っぽい

嘘をつく男は内面を見透かされる
つまり容姿関係なく
お前は生き物としておかしい

つまり生き物としておかしいということは
遺伝子情報を存続させる相手が寄ってこない

結果、お前は生涯独身どころか
女を知らずに朽ち果てる

マジレスしちゃうけど
39歳で童貞とかw
本気でキモい

384 ::2022/06/12(日) 14:50:37.86 ID:h8y6xF+80.net
>>316のコピペにレスしてるの多すぎ問題

385 ::2022/06/12(日) 15:33:04.23 ID:zATZFfuH0.net
>>356
嘘書くな死ね

386 ::2022/06/12(日) 15:33:12.54 ID:zATZFfuH0.net
江戸時代は十代の夫婦居たけど
女16歳 男18歳とか
女17歳 男19歳とかだからな 資料にもあるよ

女16歳 男32歳とか
女16歳 男42歳とかじゃないから

ジジイは諦めろ

387 ::2022/06/12(日) 15:33:29.76 ID:zATZFfuH0.net
平均初婚年齢


江戸時代の平均初婚年齢 (1793-1869年美濃国西条村)
男28.8歳、女22.5歳

388 ::2022/06/12(日) 15:43:28.37 ID:zfdx3eiB0.net
>>356
嘘吐きだなあ

嘘をつく男は内面を見透かされる
つまり容姿関係なく
お前は生き物としておかしい

つまり生き物としておかしいということは
遺伝子情報を存続させる相手が寄ってこない

結果、お前は生涯独身どころか
女を知らずに朽ち果てる

389 ::2022/06/12(日) 15:54:37.68 ID:GjMH57qw.net
>>374
お、おう

390 ::2022/06/12(日) 15:59:31.09 ID:hE1iIumq0.net
だから衆道ってものが流行ったのよ

391 ::2022/06/12(日) 15:59:56.96 ID:GUsrxUVU0.net
>>316
35超えたらアドバンテージがない限り無理ゲー

392 ::2022/06/12(日) 16:06:53.02 ID:7jImLlUT0.net
>>386
いやいや ジジイの妾は10代だろうが

393 ::2022/06/12(日) 16:22:45.68 ID:513J3ySF0.net
どうも江戸文化厨は江戸時代の極めて特殊なエリア江戸を美化しすぎる
野暮な田舎者ばかりいるからこそ「粋」などというふざけた価値観がもて囃されるし
いつまでもギャアギャア言い合いをする女みたいな作法が「粋なタンカ」になる
芝居見物で見ただけのものに軽薄に乗っかるのは今のトンキンと同じ性向だわな
同じ時代の江戸以外ではもっと質実剛健な価値観も育まれてるぞ

394 ::2022/06/12(日) 16:26:26.88 ID:DuS5ARTh0.net
三大飢饉の時に江戸に売り飛ばされた東北の若い娘さんたちが大勢居たんだろうな…

395 ::2022/06/12(日) 16:28:14.98 ID:CfZsxl/10.net
>>5
いや江戸だけであって地方の長男の未婚率は0%近くだろ
今や地方も含めて長男含め、家族全員含め25%なんだから
孫すら見れないやつ多くなるし最悪だろ

396 ::2022/06/12(日) 16:28:54.98 ID:CfZsxl/10.net
江戸時代の江戸とか最悪だろ、地方で長男でふんぞり返っていたほうがよっぽどいいわ
今や実家暮らしと馬鹿にされてなにもできなくどこにいっても最悪だからな

397 ::2022/06/12(日) 16:43:24.41 ID:zfdx3eiB0.net
江戸は今と同じで地方からの出稼ぎも多いし
とにかく男の方が多かったらしいよ
女遊びや恋人はいるけど結婚はしない人が多かっただけだろ

398 ::2022/06/12(日) 16:45:19.41 ID:NQ413Me50.net
ってことはもうそろそろ明治維新なみの革命が起こるってことか・・・

399 ::2022/06/12(日) 16:45:48.69 ID:zfdx3eiB0.net
>>393
現代の不良系若者文化も200年後には粋な東京文化風俗史で語られると思うよ

400 ::2022/06/12(日) 16:48:18.78 ID:zfdx3eiB0.net
戦争がない時代って未婚が増えるのかもね

401 ::2022/06/12(日) 16:50:55.54 ID:DofjtoqB0.net
>>400
男の頭数は戦争にこそ必要なもんで
それが無いなら少数の男と多数の女のが
人口は増えるだろうしな

402 ::2022/06/12(日) 16:50:58.10 ID:p2tBZfda0.net
車を持ってない男の未婚率が高いとかなんとか。自家用車所持と結婚は価値観が現れるらしい。

403 ::2022/06/12(日) 18:03:06.68 ID:hdW0UQoc0.net
>>231
物事を理解する能力なさそう。
自分の感覚だけで世の中を見るタイプ
話にならん

404 ::2022/06/12(日) 18:43:03.11 ID:p7RMDbTJ0.net
>>385
羨ましいかブサイク

405 ::2022/06/12(日) 18:46:09.51 ID:HyvBXdhO0.net
>>5
子だくさんだった江戸時代と一緒にはならんよ

406 ::2022/06/12(日) 18:47:49.79 ID:HyvBXdhO0.net
>>75
昭和の頃は結婚披露宴に行くと
新郎新婦と共に仲人夫婦も前に座ってたもんだった。

407 ::2022/06/12(日) 19:49:56.57 ID:Tkd7Vg1l0.net
もうすぐ日本も戦争だからこの未婚率も強制リセットや

408 ::2022/06/12(日) 20:58:50.47 ID:WSD/e8aQ0.net
江戸の長屋では、住民同士でするのが普通だった
生まれた子は長屋の子としてみんなで育てた
だから結婚してなくても子供は生まれてた

409 ::2022/06/12(日) 21:38:58.39 ID:kw4TDuo+0.net
>>16
ハッテン場で アッー!

410 ::2022/06/12(日) 23:45:02.00 ID:vtXlC6+m0.net
今も中絶禁止したら、少子化なんか解決だろ。捨て子は政府が育てろよ

411 ::2022/06/13(月) 22:44:14.40 ID:lizcAf+g0.net
>>403
実際調べてみたら
生涯未婚率じゃなくて、ただの「独身かどうか?」ってデータだったわけだが

412 ::2022/06/13(月) 22:46:13.03 ID:lizcAf+g0.net
>>403
ソースもないデータを真に受けて間違った情報をそのまま信じてるよりはマシだと思うね

413 ::2022/06/14(火) 01:33:05.91 ID:mm6pc3hA0.net
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重73kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 素人童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り4ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 風俗 乃木坂46 5ch プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画


 俺はこれからどうすれば彼女出来る?

414 ::2022/06/14(火) 01:38:46.23 ID:hVi0Xdv10.net
>>413
東京に来れば良いよ。
しがらみなんか全部捨ててオタクではない趣味をすればよい

415 ::2022/06/14(火) 01:47:16.93 ID:U6qq+V4c0.net
>>1
天下泰平の時は結婚しなくても楽に生きていけるって数字だろうなコレ

戦争が始まってきな臭くなると遺伝子を残す本能が働いてガキを産みまくるじゃなかろうか?

416 ::2022/06/14(火) 01:56:28.43 ID:eU8ulxtN0.net
昭和初期の未婚率2パーの方が恐ろしく感じる

417 ::2022/06/14(火) 02:18:39.11 ID:cr0aF9UK0.net
>>5
おっしゃる通り
20数パーで騒いでるバカどもにこの数字をみせたい

418 ::2022/06/14(火) 05:19:08.64 ID:hWddWgAU0.net
井伊直弼は部屋住みで生涯を終えるはずが兄貴たちがボロボロ死んで藩主の座が回ってきた
チャカポンつうてバカにされまくってたのにそうなったらそら無駄に使命に燃えちゃうよね
お前らだって中年非正規毒男から正社員になったら燃えるだろ?
無駄に燃えた結果幕府の寿命は縮まっちゃうんだから余計なことしなきゃよかったのにね

419 :ガニメデ(ジパング) [AE]:2022/06/14(火) 07:03:01 ID:HCPaeSbj0.net
>>416
一家の長男に生まれてしまったら
絶対に結婚させられて子作りも

420 ::2022/06/14(火) 08:15:55.23 ID:gExfr59V0.net
>>413
東京の環状線を走るルーレット族になろうぜ
夜の芝浦パーキング行ったら仲間できるよ、車好きなら

421 ::2022/06/14(火) 08:40:35.50 ID:OwvatYOY0.net
>>417
実際は生涯未婚率じゃなくてその時点で独身かどうかって話
今の東京も独身の割合は5割くらいあるよ

総レス数 421
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★