2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本終了】教員さん、一太郎で文書を作りワードに変換して送信する謎の儀式で時間をドブに捨てる [283656197]

1 : :2022/06/13(月) 15:47:51.76 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
一太郎で文書を作り、ワードに変換して送信 学校に謎ルール残るわけ

 資料のプリントアウトに毎日1時間、「一太郎」で文書を作成してワードに変換、1カ所に集まってオンライン会議……。教員の
長時間労働が問題になるなか、学校現場はアナログ文化や「謎ルール」からの脱却がなかなか進みません。何が変化をはばんでい
るのでしょうか。

連載「いま先生は」

 学校生活の思い出がつまった卒業アルバム。作る側からすると、写真選びに手間ひまかかることで知られる。特定の子が一度も
写っていないとか、一部の子が何度も写るといったことは絶対に防がなければならない。

 千葉県柏市の市立手賀西小学校(児童数124人)でも、写真選びに膨大な人手と時間をかけてきた。

卒業アルバム準備に10時間

 手順はこうだ。

 学校内の一室に6年生の担任教諭と、あらかじめ予定を調整したうえで2~3人の保護者有志が集まる。

 大きな紙を用意し、6年生の児童の名を縦に、写真のファイル名を横に、それぞれ手書きで並べ、線を引く。

 完成した手作りの表を使い、写る児童の数を確認する。写真をパソコン画面で一つひとつ目視し、「正」の字を書き込んでいく。

 1回2時間ほどを5回。全部で計10時間ほどかかる大仕事だ。

 担任は、日々の授業や雑務に加えて毎年、この作業に取り組み、長時間労働の一因になってきた。
 https://www.asahi.com/articles/ASQ675438Q5JUTIL02S.html

2 ::2022/06/13(月) 15:49:35.48 ID:O2CDoVL50.net
まだ一太郎ってあるのか

3 ::2022/06/13(月) 15:50:04.57 ID:+MS1tBCl0.net
DXだよね

4 ::2022/06/13(月) 15:50:04.63 ID:2goD99YS0.net
一太郎とか昭和後期~平成初期までのイメージ

5 ::2022/06/13(月) 15:50:30.14 ID:/xxwx/Vz0.net
教育者がこんなだから若い技術者がなかなか育たんわけだ

6 ::2022/06/13(月) 15:50:55.47 ID:+97zJKWV0.net
写真から人を特定するAIを導入するのは末端ではまだ無理だろ
これは仕方ない仕事だ

7 ::2022/06/13(月) 15:50:56.75 ID:yPcSEDTO0.net
どこの日本人教員だよ

8 ::2022/06/13(月) 15:51:01.07 ID:A5ZmvbPJ0.net
一太郎をWordに変換なんてできるんだ

9 ::2022/06/13(月) 15:51:30.45 ID:kLBd3RRr0.net
今も一太郎です
Word は使いにくい

10 ::2022/06/13(月) 15:51:32.34 ID:P8vZqixb0.net
アホだろ

11 ::2022/06/13(月) 15:51:42.50 ID:3v0cGulz0.net
官公庁は一太郎のイメージだな
仕事頼んでる弁護士事務所も一太郎だった

別にいいだろ。実際、一太郎は優秀なんだから。一太郎を知らない記者が記事書いたのか?

12 ::2022/06/13(月) 15:52:27.99 ID:G0ZPRU9B0.net
ワード形式でくれって言われたらワイもそうやってる
ワードで作るより楽なんだ

13 ::2022/06/13(月) 15:52:40.28 ID:ZfxpoQg50.net
官公庁は金出して一太郎を導入してるからな
ワード講習を開いたほうが節約になるのに上が馬鹿だから修正するタイミングを失っとる

14 ::2022/06/13(月) 15:52:47.72 ID:pn4ERPsR0.net
Wordに変換するのなんて一瞬だろ
知らんけど

15 ::2022/06/13(月) 15:52:57.25 ID:kLBd3RRr0.net
>>8
保存オプションでWordが選べる

16 ::2022/06/13(月) 15:53:18.21 ID:ktLJvfxJ0.net
個々で工夫しろよアホか

17 ::2022/06/13(月) 15:53:25.43 ID:i7MQbEVJ0.net
こんなんで長時間勤務とか無駄の極み

18 ::2022/06/13(月) 15:53:56.68 ID:Sbon+ede0.net
一太郎もwordも禁止して
全てgoogle docsに統合したら解決よ
一太郎なんてそろそろ未だに文豪ミニで仕事してるんですかレベル

19 ::2022/06/13(月) 15:55:04.88 ID:jud0xxen0.net
>>16
それが日本のIT敗戦の原因の一つでもある

20 ::2022/06/13(月) 15:55:10.78 ID:jSGpS/Pk0.net
役所とか一太郎フロッピー使ってるやろ

21 ::2022/06/13(月) 15:55:18.57 ID:AHvsQJw60.net
>>4
一太郎が断然使いやすいで

22 ::2022/06/13(月) 15:55:21.69 ID:IMEEUno10.net
辞書性能が違いすぎるからしゃーない気もする
むしろwordがしねってなる

23 ::2022/06/13(月) 15:55:32.96 ID:o3B9VRaU0.net
有料記事で理由分かんねぇままかよ

24 ::2022/06/13(月) 15:55:54.29 ID:P/xOk7ov0.net
一太郎の新製品ってまだ出てるんだな

25 ::2022/06/13(月) 15:56:22.27 ID:vvBg7KGe0.net
一太郎をWordで保存するメリットってあるの?
WordからPDF化するからっていう理由ならわかるけど30年前の一太郎しか知らない

26 ::2022/06/13(月) 15:56:36.42 ID:Xd0esSjt0.net
こんな公僕たちが、、政治家とともに日本をダメにしてきた。

27 ::2022/06/13(月) 15:56:42.66 ID:jSoas0iP0.net
>>12
変換って言っても保存形式選ぶだけだからな
ペイントの保存形式選ぶのと変わらない

28 ::2022/06/13(月) 15:56:55.07 ID:1HKOQm7N0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
一太郎はInDesignと同じ系統
いわゆるDTPソフトの部類

だからワードでは代替にならない

29 ::2022/06/13(月) 15:57:29.14 ID:DDnbAUz30.net
デマ太郎



https://i.imgur.com/fJ0mn8B.jpg
https://youtu.be/nnhKqP6Coxk

30 ::2022/06/13(月) 15:57:29.28 ID:S1fhySnE0.net
教師と警察官の環境はその国の環境を表すと言われるからな
まあこれがジャパンだ

31 ::2022/06/13(月) 15:58:05.39 ID:G0ZPRU9B0.net
>>25
一太郎持ってなくてもwordは持ってる人多いから
ちょっと変更したいとかそういうときのため
そうでなければPDFでいいし

32 ::2022/06/13(月) 15:58:56.13 ID:rXv0/VLh0.net
一太郎?Word?tex使わんかい!

33 ::2022/06/13(月) 15:59:25.23 ID:gttqaYh20.net
>>4
鈴木亜久里がF1参戦してる時に
cm起用されてた記憶
(´・_・`)

34 ::2022/06/13(月) 15:59:34.84 ID:Ov/Q/qsb0.net
教師はマジで社会人経験を必須にするべき。
知人の小学生教師も非常識過ぎる。

35 ::2022/06/13(月) 15:59:38.29 ID:CUPz26IW0.net
一太郎のMac版ってのもあったけど
Macintoshのユーザーズガイドラインなんかガン無視で
GUIを拒絶したすばらしい操作性だったw

36 ::2022/06/13(月) 15:59:39.24 ID:n5M5mNS30.net
日本語ワープロは一太郎一卓

37 ::2022/06/13(月) 15:59:40.74 ID:ndTanvSv0.net
あなたたちの中でワードがクソだと思ったことのない者がこの教員に石を投げなさい

38 ::2022/06/13(月) 16:00:23.95 ID:NHYOwXBQ0.net
一太郎から入ったからWord Excelは使いにくい
あのイルカ度々殴ってやりたくなった

39 ::2022/06/13(月) 16:00:25.52 ID:H0rpt/M70.net
それを印刷したものをスキャンしてPDFにしないと

40 ::2022/06/13(月) 16:00:38.87 ID:LN8wencN0.net
>>33
電気系統が壊れそう

41 ::2022/06/13(月) 16:01:10.39 ID:qRKgDsgN0.net
Atokの変換の方が
IMEより使いやすいよな

42 ::2022/06/13(月) 16:01:14.23 ID:ocLCDFls0.net
役場関係は一太郎の時代が長かったから仕方ないかなぁ

43 ::2022/06/13(月) 16:01:47.93 ID:NPXgV6n10.net
Wordがクソすぎるんだよなあ

44 ::2022/06/13(月) 16:01:54.64 ID:G0ZPRU9B0.net
>>39
印刷してハンコ押してからスキャンしてPDFだろ

45 ::2022/06/13(月) 16:02:14.92 ID:Wy6txvG/0.net
wordはラインエディタ
一太郎はスクリーンエディタ

定型文はwordで十分
いろいろやるなら一太郎

一太郎はエスケープメニューとショートカット駆使するとホームボジションから手が動かないので早く文書が作成できる。

昔MSと真っ向勝負してシェアで負けて標準になれなかっただけで機能自体はずっとよかった。

三四郎なんて画面表示通りに印刷できて、文字の縦横比が変えられたんだよ。いまだにExcelに実装されていない機能

46 ::2022/06/13(月) 16:02:44.43 ID:luRV/vjW0.net
使いづらいwordを使い続けたほうが時間の無駄やろ

47 ::2022/06/13(月) 16:02:56.59 ID:A6iwGy9Y0.net
>>37
マイクロソフトのエンジニアですら投げることは出来ないだろう

48 ::2022/06/13(月) 16:02:58.90 ID:oy9kFMvT0.net
piまだ登録してない人いる?

仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう

世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
https://i.imgur.com/9oCXIej.jpg

49 ::2022/06/13(月) 16:03:26.15 ID:NBmRIO6V0.net
昔うちの上司同じようなことしてたわ…

50 ::2022/06/13(月) 16:04:01.39 ID:EcUVL5sc0.net
知り合いの教員はクロームブックで作業してるわ どこのお国だろう

51 ::2022/06/13(月) 16:05:14.79 ID:4QqRFLM50.net
内規でそうやれと書かれてて誰も無駄だと思ってるけど
その内規改定を誰もやりたがらないパターン

52 ::2022/06/13(月) 16:05:35.19 ID:MUsrvYkL0.net
>>1
え、使いやすいソフトで文書サクサク作って、保存時に汎用性の高い形式にしてるってこと?
何が悪いの?

53 ::2022/06/13(月) 16:06:03.30 ID:zRf3rErD0.net
>>11
一太郎がどうこうと言うよりそれをざわざわWordに変換する非効率さが問題なんだとおもうんですね。

54 ::2022/06/13(月) 16:06:16.63 ID:NDOTxzV/0.net
つーかWord投げ捨てて一太郎にしてほしいぐらいなんだが
バージョン上がる度に使いづらくなるんじゃ

55 ::2022/06/13(月) 16:07:02.57 ID:LCB9E1Le0.net
>>52
せやで
ここで一太郎を叩いてるのは使ったことも無いアホ

56 ::2022/06/13(月) 16:07:03.19 ID:wxXad0S/0.net
別にPCだったら他の形式に変換してとか抵抗ないけどダメなのか

57 ::2022/06/13(月) 16:07:04.79 ID:383FXZzT0.net
word使いにくいもんな
まあそれでも必要なら使わざるを得ないんだが

58 ::2022/06/13(月) 16:07:44.50 ID:Ylv/NuVh0.net
むしろワードが使いにくいまである
汎用で皆使ってるから使ってるだけ

59 ::2022/06/13(月) 16:07:47.90 ID:ump80L7b0.net
一太郎からワードに変換する手間と、ワードで一から文書作って手直しする手間考えたら前者の方がよっぽどマシよ
そのぐらいワードの文書作成機能はうんこ

60 ::2022/06/13(月) 16:07:55.00 ID:LCB9E1Le0.net
>>53
保存時に保存形式をプルダウンから選ぶだけやろ
数秒の違いやぞ
アホか?

61 ::2022/06/13(月) 16:07:59.34 ID:TXb4jzab0.net
一太郎はキーボード入力型
覚えてしまえば、こっちのほうが早いで神レベル
Wordはリボンはバラバラで不便ですなぁ

62 ::2022/06/13(月) 16:08:22.69 ID:rNKaFIC/0.net
一太郎自体は優秀だから互換性を上げてくれれば万事解決なんだ

63 ::2022/06/13(月) 16:08:54.72 ID:K/D1fUo40.net
純国産選ばない方がどうかしてるんだけどな
グローバリズムはクソ

64 ::2022/06/13(月) 16:09:18.61 ID:nHwhyrKW0.net
変換なんて10秒やろ

65 ::2022/06/13(月) 16:09:48.73 ID:UjnxmTFw0.net
オレの時代はガリ版だった

66 ::2022/06/13(月) 16:10:38.56 ID:yMsEFcAv0.net
時間もクソも、こんなの保存形式変えるだけじゃね?

67 ::2022/06/13(月) 16:10:52.67 ID:85JtQR+Z0.net
>>27
なんだ、てっきり「ポチッ、ウィーンガシーンガシーンピピピピヒューンギュリーンドッドッドッドッピユピピピキンコンキンコンシュイーンプシュー」ってやるのかと

68 ::2022/06/13(月) 16:10:56.18 ID:zT8jsWvR0.net
別に一太郎でも良いと思うけど

69 ::2022/06/13(月) 16:11:22.75 ID:7ZXLamZk0.net
ハ…ハイフン太郎

70 ::2022/06/13(月) 16:11:30.73 ID:9gf7anB50.net
まだ公務員は一太郎と花子使ってるのか?

71 ::2022/06/13(月) 16:12:58.05 ID:aJ9Ermwz0.net
他人とやりとりするデータはWord、それ以外のものは一太郎にしているが
ATOKがサブスクになったから2018が使えなくなったときがターニングポイントになりそう

72 ::2022/06/13(月) 16:13:03.06 ID:F5Nnx3m20.net
90年代から変わってないのかよ

73 ::2022/06/13(月) 16:13:42.36 ID:qNBgNg8S0.net
アホの国

74 ::2022/06/13(月) 16:13:53.18 ID:0aL+wMBy0.net
新しい事を覚える時間が無いって感じなんじゃないの?

75 ::2022/06/13(月) 16:14:13.60 ID:6u+vpgQUO.net
(´・ω・`)それもう骨董品だろ

76 ::2022/06/13(月) 16:14:19.57 ID:vO2ou59F0.net
はじめからWordで作ったらだめなの?

77 ::2022/06/13(月) 16:14:34.54 ID:gttqaYh20.net
>>40
ロータス123の方だったかなあ
当時子供で一太郎との違いとかわからんかったけども
(´・_・`)

78 ::2022/06/13(月) 16:15:40.04 ID:Ms/zFwnL0.net
売国奴がワード推し進めた

79 ::2022/06/13(月) 16:17:16.06 ID:gyHuCPRz0.net
なんや朝日か

80 ::2022/06/13(月) 16:17:39.55 ID:383FXZzT0.net
word使いにくいから
俺は私的な用途の時は極力パワポかEXCELかメモ帳で間に合わせてる
一太郎持ってたらそれ選ぶと思う

81 ::2022/06/13(月) 16:17:45.15 ID:Y13wwo6Q0.net
三四郎花子でまとめればついでに弥生も

82 ::2022/06/13(月) 16:17:52.27 ID:U6zQXS4h0.net
ワードを滅ぼして一太郎だけにしろ

83 ::2022/06/13(月) 16:17:52.68 ID:YXwQdhBp0.net
ワードで保存するだけだしなんも手間かからんけど

84 ::2022/06/13(月) 16:18:29.37 ID:MhCIvcyB0.net
やったことないけど変換すんのってそんな時間かかるん?
形式変えて保存だけでねーの

85 ::2022/06/13(月) 16:18:32.58 ID:+UiDYRYb0.net
一太郎で保存するときにワードで保存するだけだから全然時間かからない
ぶっちゃけワードはインデントとか勝手にいろいろやるからワードの方が作成に時間もかかるしきれいに文字が揃わなかったりするのはわかるな

86 ::2022/06/13(月) 16:19:23.42 ID:YXwQdhBp0.net
>>84
そやで

87 ::2022/06/13(月) 16:20:06.35 ID:I2tr7yHo0.net
「学校」って本当に閉鎖的で異様な社会だよな
生徒として経験するならともかく、大人になってから教員として戻っていくのはまともな精神じゃない

88 ::2022/06/13(月) 16:20:35.84 ID:arAKOvKX0.net
びっくりした
一太郎で作った文書をワードもう一回手入力してるのかと思ったw

89 ::2022/06/13(月) 16:20:44.86 ID:1g6Fjoev0.net
一太郎?あれはATOKについて来る商品だったろ
もうATOKの入手先はないんだよなぁぁぁぁぁ

90 ::2022/06/13(月) 16:20:45.55 ID:3v0cGulz0.net
>>53
は?
一太郎エアプか? ファイル保存するとき形式を選ぶだけ、非効率でもなんでもない

もっと言うと、
ワードみたいな使いづらいソフトで文書もたもた作成するより、
一太郎で高速文書作成した方が効率もいい。ATOKのない環境で文書作成する方が、よっぽど非効率なんだわ

91 ::2022/06/13(月) 16:23:02.84 ID:+UiDYRYb0.net
併用してるけど
日本語の文書作成するには一太郎の方が数段優れている

92 ::2022/06/13(月) 16:23:38.27 ID:2C/qrUCU0.net
>>4
ワードの初期は糞すぎたからな
使い物にならなかった

93 ::2022/06/13(月) 16:23:59.37 ID:4JShpj/+0.net
何が問題やねんこれ

94 ::2022/06/13(月) 16:24:51.80 ID:AkRrabS40.net
>>5
むしろそういう状態を憂いて後進は改革をするのだと期待したい

95 ::2022/06/13(月) 16:25:00.75 ID:TS1kgmdz0.net
発達障害かよw

96 ::2022/06/13(月) 16:25:43.97 ID:YXwQdhBp0.net
一太郎の初期はワードと互換性なくて面倒だったわ

わざわざ割れワードをCDに焼いて配布してた

20年前の話やけどな

97 ::2022/06/13(月) 16:25:52.09 ID:VH3JOH460.net
そもそもWordって必要なソフトか?
全部Excelで代用できない?

98 ::2022/06/13(月) 16:26:01.49 ID:hVLtuvKv0.net
手書きして学校の掲示板に貼っといた方が早そうだな

99 ::2022/06/13(月) 16:26:58.61 ID:BnRzMPrr0.net
そこで超漢字ですよね

100 ::2022/06/13(月) 16:27:53.99 ID:4JShpj/+0.net
おまえらだってワードで作って印刷したのに上長の印鑑もらってスキャンしてpdfで保存して送信したりしてるんだろ?

101 ::2022/06/13(月) 16:28:07.47 ID:eW7DVWUM0.net
謎儀式じゃないだろ
すぐ出来るし

102 ::2022/06/13(月) 16:28:49.89 ID:4JShpj/+0.net
しかも鍵かけて続けてメールでパスワード送ったりしてるんだろ?

103 ::2022/06/13(月) 16:29:29.22 ID:yNElkLly0.net
馬鹿だろ

104 ::2022/06/13(月) 16:30:42.21 ID:u8fcaCMI0.net
使いやすさでは一太郎いいんだけどMSに逆らえなかったヘタレが悪いわ

105 ::2022/06/13(月) 16:31:10.74 ID:igatWHsb0.net
読んだが、
卒業アルバムはたしかに大変そうだな

106 ::2022/06/13(月) 16:31:13.32 ID:ElJ2BAon0.net
一太郎のシェアってどのくらいなんだろ?

107 ::2022/06/13(月) 16:31:22.36 ID:dOCkkJXm0.net
>>11
んなこたぁ無い
今の官公庁はMS OfficeとOpenOfficeがデフォルト

108 ::2022/06/13(月) 16:32:03.16 ID:U6zQXS4h0.net
全ての外国製を排除して全てを国産化しろ

109 ::2022/06/13(月) 16:32:25.02 ID:E6Rj0H0f0.net
うちの親これだった
一太郎

110 ::2022/06/13(月) 16:32:37.14 ID:E2PcOXiH0.net
>>92
今でもwordは、縦書きでクソ使いづらい
結局欧米言語向けなんよ

111 ::2022/06/13(月) 16:33:43.44 ID:4JShpj/+0.net
>>108
安い食材なんてほとんど輸入品だから、料理人あたりが一番困るやろね
国産化で困るのはコックさんかwww(´・ω・`)なんつってなwww

112 ::2022/06/13(月) 16:34:53.51 ID:CjSNe4GX0.net
一太郎が使いやすいんだろ

113 ::2022/06/13(月) 16:35:42.54 ID:3v0cGulz0.net
>>107
おじいちゃん、そこはせめてLibreOfficeと言わないと無知がバレますよ
OpenOfficeは10年前の2011年には分裂してます

114 ::2022/06/13(月) 16:38:10.22 ID:A0g9fKkb0.net
>>101
こういう意識が馬鹿。
すぐ出来るからなんなんだよ。やらなくて済むようにしろよ。

115 ::2022/06/13(月) 16:38:39.71 ID:+1NFa1mq0.net
卒アルの子供の出現頻度なんて画像認識でそれこそワンタッチだろ

116 ::2022/06/13(月) 16:39:16.51 ID:u8fcaCMI0.net
つまり一太郎とOffice両方税金で買ってるってこと?

117 ::2022/06/13(月) 16:39:38.63 ID:A3+6+obv0.net
>>90
昔はそうしてたけど
変換後の体裁チェックとかめんどかった
今は問題ない?


ATOKは今でも必須
ずっと月額契約してるわ

118 ::2022/06/13(月) 16:39:50.18 ID:eP1QLEOl0.net
>>45
国際標準じゃない、ガラパゴスだというだけで批判される不遇のソフト
一太郎だけでなく、世界的に
マイクロソフトの抱き合わせ商法に破れた企業は数多い

あと数日でインターネット・エクスプローラのサポートが終わるんだよな
ネットスケープ・ナビゲーターを潰すために「IEはWindows OSと不可分」と主張したくせに

119 ::2022/06/13(月) 16:40:24.96 ID:+Xlk9ciB0.net
学校の先生のレベル低すぎ問題

120 ::2022/06/13(月) 16:40:35.58 ID:yo/HinvO0.net
好きなんだからやらせとけよ
暇な時間与えると店員に文句言ったり害が出るからしばっとけ

121 ::2022/06/13(月) 16:40:52.31 ID:aL6OgQSz0.net
官僚が文章を作り政治家が答弁で読み間違えるよりマシ。

122 ::2022/06/13(月) 16:41:05.14 ID:QbM9YpqV0.net
過去一太郎で蓄積した文書があるんやろ。
どうせ役所絡みは同じフォーマットを毎年踏襲するだけだから、わざわざワードに統一するのも面倒なんやろ。

123 ::2022/06/13(月) 16:41:48.07 ID:p+DlrzM80.net
ms-word=ゴミ

124 ::2022/06/13(月) 16:42:44.08 ID:hV2lbuNb0.net
pdfにしろよ

125 ::2022/06/13(月) 16:45:19.95 ID:4HJosxPr0.net
本当に頭悪いな、じゃあ変えていこうかって話になると今度はちょっとでも気に入らない所は
変えまくって負担が増えるんだからしょうがない、現代のシステムに脳みそついてけない落ちこぼれ

126 ::2022/06/13(月) 16:45:32.27 ID:kt3CR1zG0.net
もっと前はリッチテキストコンバーターで松とか文豪とかのワープロ文書を読み込んでたんだぜ

127 ::2022/06/13(月) 16:46:41.75 ID:sMKZeNqR0.net
若い奴はアホくさいと思ってるんだろうが老害が自分の慣れたやり方から変えようとしないんだろうな

128 ::2022/06/13(月) 16:46:55.99 ID:JJj1a5le0.net
こんなんやってるから無駄な残業がふえんじゃないの?
教師ってバカかロリコンしかやらんだろ

129 ::2022/06/13(月) 16:47:14.33 ID:4HJosxPr0.net
出来の悪いシステム改修みたいで草なんだわ

130 ::2022/06/13(月) 16:47:39.65 ID:kiavOcqK0.net
そこら中が2ちゃんねるの書き込みみたいな誤字だらけなのはwordとスマホのせいだと思っている

131 ::2022/06/13(月) 16:48:48.37 ID:ElJ2BAon0.net
日本語IMEは中国のウィグル辺りで編纂されてるってホントなの?

132 ::2022/06/13(月) 16:48:48.58 ID:KvyYATyj0.net
>>32
termuxを入れればスマホでもtexliveが使えて便利w

133 ::2022/06/13(月) 16:49:25.36 ID:dpwYl7MM0.net
>>128
ホモもいるぞ!

134 ::2022/06/13(月) 16:49:47.93 ID:cxBFC9PY0.net
>>9
おれもおれも
一太郎に馴れるとWordめっちゃ使いづらい

135 ::2022/06/13(月) 16:53:30.71 ID:01rdxnQp0.net
悪いけど人名や地名扱う学校とかじゃ一太郎がいいよ?
旧字体や珍しい漢字使った名字や名前とかワードじゃでないし
1文字毎に変換していくの?
一太郎なら名前として一発変換だぞ?
一太郎馬鹿にする奴は長文扱仕事してないかそもそも一太郎触った事ない奴だろ

136 ::2022/06/13(月) 16:55:37.14 ID:V9OBAUaN0.net
中央官公庁が一太郎とATOK前提で困ったことあるなぁ…流石にもう使ってないだろうけど

137 ::2022/06/13(月) 16:56:08.93 ID:01rdxnQp0.net
これワード変換とかして書式整え直すからだろ
最初から構成そのままでPDFに変換しろよ
なんでワードに変換なんだよ

138 ::2022/06/13(月) 16:56:37.02 ID:RMuMunBf0.net
一太郎花子は画像貼ると容量がデカくなりすぎて使いづらかった記憶

139 ::2022/06/13(月) 16:56:41.83 ID:9R8BNVcr0.net
Excel方眼紙で統一しろ!w

140 ::2022/06/13(月) 16:57:15.32 ID:01rdxnQp0.net
>>136
林檎使ってる奴が窓使ってる奴に同じ事言ってるよ

141 ::2022/06/13(月) 16:59:16.18 ID:MCAE7F7b0.net
老害

142 ::2022/06/13(月) 17:01:20.23 ID:JcgC7qXu0.net
IMEだけ一太郎にすれば良い
MSのは使いにくいぞ

143 ::2022/06/13(月) 17:03:37.53 ID:3ei87M+d0.net
エクセルを方眼にしてひとマスづつ文字入れてるよりはマシ

144 ::2022/06/13(月) 17:04:38.77 ID:CxU1PF+t0.net
日本語文書には一太郎が1番
でもパソコンにはwordしかないから仕方なく使ってる
最近はmswordからGoogleドキュメントに変わりつつある
勘弁してほしい

145 ::2022/06/13(月) 17:08:25.69 ID:5GZKhJvL0.net
一太郎って知らんけど、これの何がアカンの?

146 ::2022/06/13(月) 17:08:41.90 ID:eXjMPiSS0.net
テンプレート作っておけ。
後は各自使い易いソフトで、編集すりゃ良い(・∀・)

147 ::2022/06/13(月) 17:13:26.13 ID:zfYn8M6n0.net
まあ確かに教材とか学年便りとか作るなら一太郎の方がやりやすそうだ。

148 ::2022/06/13(月) 17:14:14.81 ID:0u9u9Gq00.net
こういうバカジャップ仕草がネトウヨは誇らしくて堪らないらしいね
ネトウヨw

149 ::2022/06/13(月) 17:15:08.66 ID:y++kQmmN0.net
Yシャツの腕に黒い袋被せてそうだよね

150 ::2022/06/13(月) 17:15:20.32 ID:CxU1PF+t0.net
というか>>1にある写真選びって常日頃から地元の写真屋に頼んで行事の写真撮ってもらって後はお任せで良くね?

151 ::2022/06/13(月) 17:18:35.68 ID:71UWE7y20.net
今ジャストシステムめちゃくちゃ経営はいいで
完全に子供の教育用タブレットに舵切って一太郎の経営ほんのちょっと

152 ::2022/06/13(月) 17:19:46.24 ID:SL+8zrp40.net
Wordに変換する意味は

153 ::2022/06/13(月) 17:20:55.04 ID:vtXlHu+X0.net
PC98やワープロで日本の現場の意見で作られてきた一太郎は日本語向けやね
反してアメリカのゴリ押しで採用されたMS Wordだから

自由に構成するならPhotoshopで一太郎の方が使いやすいけどな

154 ::2022/06/13(月) 17:21:13.58 ID:K/XE9dUm0.net
写真画像をワードに貼り付け、
画質を落として送って来る謎の儀式

155 ::2022/06/13(月) 17:22:13.70 ID:vgRo2YzN0.net
>>135
それは文書に使ってるフォントの問題では?

156 ::2022/06/13(月) 17:22:19.28 ID:9ef1TC4D0.net
一太郎まだあるのか

157 ::2022/06/13(月) 17:22:35.05 ID:xxtAFk0I0.net
文書ソフトで個別に作らせずwebで作業済ませられるようにしろよ
どうせ同じ作業なんだからテンプレに当てはめりゃいいだけだろうに

158 ::2022/06/13(月) 17:24:48.80 ID:+e/jvo3A0.net
ジャストシステムだっけ?
もう一太郎自体やめたら?
現実問題として文書作成に使われてるソフトは圧倒的にWordなんだし

159 ::2022/06/13(月) 17:24:55.33 ID:20TOgWnF0.net
お前ら知らないかもしれないけれど
一太郎のほうが早く簡単に文章作成できるんだぞ

160 ::2022/06/13(月) 17:25:36.58 ID:TZudNRFU0.net
とりあえず公的なアプリとかは確実に日本製にすべきだろう
仕事も増えるし外貨を払わなくてもいい

161 ::2022/06/13(月) 17:27:53.19 ID:18uk+g2k0.net
別に一太郎は一太郎で問題ないと思うが、何故プリントアウトするのに一旦Wordに変換するんだ?
一太郎ってプリントアウト出来ないの?

162 ::2022/06/13(月) 17:28:39.00 ID:t19mOgy90.net
>>77
ロータス1-2-3が乗ってる東芝のラップトップのCMじゃなかったか

163 ::2022/06/13(月) 17:29:08.01 ID:3VYt0ruz0.net
民間企業勤務だけど、WORDなんて自分で文書作る際に使うことはないなー
プリント前提ならpublisherだし画面で見るのが前提ならパワポ
社内でWORD文書なんて回ってくることもほぼないし
共同編集ならGoogle documentだしね

164 ::2022/06/13(月) 17:31:18.33 ID:MBnehQ6H0.net
なんと言われてもExcelでしか作らない
Wordの使い方なんか忘れちゃったよ

165 ::2022/06/13(月) 17:31:59.82 ID:IUE+egwD0.net
受け取るのはプリントアウトされたものかPDFだから作るのは好きなのでやればいい

166 ::2022/06/13(月) 17:32:00.37 ID:9R8BNVcr0.net
論文書きでもあるまいに
段落必要なほどの文章量でもないだろうにw
学校行事()とか
んなもん、全部Excelとパワポで済ませろ

167 ::2022/06/13(月) 17:32:40.29 ID:vtXlHu+X0.net
MSのIMEがゴミレベルなのが一番の原因なんだよ

168 ::2022/06/13(月) 17:32:58.87 ID:TXAnfqG10.net
>>44
デジタル業界でも社外向けの文書でそれやってるとこあるんだぜ

169 ::2022/06/13(月) 17:33:16.21 ID:TZudNRFU0.net
便利だからといって
海外のサービスを利用すると
いざ制裁を受けたときに
日本で何もできなくなる
あとずっと海外に金を払うってのも謎だ
amazonとか利用するくらいなら国内企業を利用すべきだし
日本の映画や音楽を海外のサブスクで見なきゃいけないのかも謎だ

170 ::2022/06/13(月) 17:34:20.97 ID:lJYWMm+t0.net
ワードしか使ったことないけどとにかくワードは使いにくい

171 ::2022/06/13(月) 17:43:51.31 ID:++fbpdgz0.net
>>94
そう思うじゃん?
学校運営が老害だと若手の改革意見を「今までこうしてきたから」で変えようとしないんよ

172 ::2022/06/13(月) 17:44:18.89 ID:NK8fKlXl0.net
卒アルか~
そりゃ写真の割合に偏りがあったり誤字脱字あったらブチギレるもんな

二重三重のチェックをしてたらこうなるわな

173 ::2022/06/13(月) 17:44:50.99 ID:MBnehQ6H0.net
>>100
領収書そうだね
紙で発行して印鑑もらってデータでほしいところはスキャンしてメールで送ってる
データもだけど紙でも寄越せてとこもあるからむかちんくん

174 ::2022/06/13(月) 17:44:53.14 ID:m+b9PUHZ0.net
なんでwordに変換するんだよ
皆が使うなら標準にすればいいだけ

175 ::2022/06/13(月) 17:46:34.02 ID:4jadDpyQ0.net
>>170
他の人とファイル共有しないならば、一太郎に乗り換えろ。
イイぞ!

176 ::2022/06/13(月) 17:47:15.62 ID:VwoWGl+r0.net
一太郎とか20年ぶりに聞いたな
これがIT先進国の教育現場ですかww

177 ::2022/06/13(月) 17:48:18.06 ID:lJYWMm+t0.net
>>175
その他色々の兼ね合いでMSのサブスク契約なんだワ

178 ::2022/06/13(月) 17:53:52.24 ID:gnKWodZl0.net
win95辺りの一太郎とロータス123があったからインストールしてみるかな
win10で動くかどうか分からんけど

179 ::2022/06/13(月) 17:58:39.00 ID:gttqaYh20.net
>>162
それだと思う
亜久里のスポンサーにTOSHIBAがついてたから
(´・_・`)

180 ::2022/06/13(月) 18:05:16.94 ID:vt/LVGAY0.net
ワードが30年にわたってまともなローカライズをしないのが元凶だろ
Win版エクセルがWYSIWYGしないのもいいかげんにしろ

181 ::2022/06/13(月) 18:06:00.82 ID:17eeyEU80.net
小学校での話でしょ
こういうことらしい

52 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 14:46:49.55 ID:y0xhft9v0
一太郎というかATOKは学年配当漢字に応じた変換ができるから小学校の先生は手放せない
例えば3年生を指定すると3年までに習った漢字だけ変換してくれる

182 ::2022/06/13(月) 18:06:36.30 ID:SIva3vne0.net
今の一太郎は知らんが、word変換つったって保存形式変えるだけとちゃうんか?
鬼の首取ったみたいに時間の無駄って言ってる方がどうかしてんじゃない?
一太郎に慣れてる人なら文書作るのはwordより早いだろうし、むしろ時間短縮されてるかもしれん。

俺も会社がwordだから使ってるが多分一太郎+Atokの方が早いと思う。

183 ::2022/06/13(月) 18:07:01.10 ID:RLFtOOv/0.net
儀式が無いと仕事時間が余って暇なんでしょ

184 ::2022/06/13(月) 18:09:21.47 ID:i313OO8J0.net
>>171
普通に変わっていくぞ
変えないのは単に押しが弱いだけ
目上に今までこうしてきたからって言われてそうですかと引き下がった時点で相手にもそこまでのものじゃないんだなって思われるし
実際に自分が使ってみせて研修で使い方教えれば少しずつだけど使ってくれるようになる
もちろん使ってもらったところで不便だと感じられたらお終いだろうけど

185 ::2022/06/13(月) 18:11:42.84 ID:omJZzduC0.net
最凶はおそらくVer.4,3

186 ::2022/06/13(月) 18:12:31.97 ID:8qwKQfvO0.net
入力には一太郎の方が便利だしword形式で保存なら一瞬だから問題ないと思うけど
これがそんなに問題なのか?

187 ::2022/06/13(月) 18:13:35.97 ID:e4og40ih0.net
>1の卒アルの作業ってなにやってるのか分からんのだがみんな分かるのか

188 ::2022/06/13(月) 18:14:13.82 ID:TFOu36VO0.net
>>186
朝日の記者だから一太郎の優位性を知らないんだろ
あいつら日本人じゃないから

189 ::2022/06/13(月) 18:15:03.85 ID:vtXlHu+X0.net
日本政府が米国のゴリ押しで標準と採用したWordだから
実情と合ってないのは当たり前なんだよな

190 ::2022/06/13(月) 18:16:30.23 ID:MUsrvYkL0.net
>>114
で、思考停止してデファクトスタンダードに従えって?
マイクロソフト帝国時代はもう終わっのに

191 ::2022/06/13(月) 18:17:47.34 ID:jiMTEw4L0.net
拡張子変えるだけやろ

192 ::2022/06/13(月) 18:17:52.90 ID:gft46PYc0.net
親指シフト信者なんだろう

193 ::2022/06/13(月) 18:18:20.23 ID:fVMqyMBW0.net
エクセルはロータス123に勝った
しかしワードはまだ一太郎に勝てていない

普及率でword覇権だけど

194 ::2022/06/13(月) 18:19:15.24 ID:vt/LVGAY0.net
>>188
プレーンテキストで入稿してオシマイあとの作業は整理部とか校閲がやってくれるんなら
ワードでもメモ帳でもなんでもいいよな

195 ::2022/06/13(月) 18:19:56.56 ID:892kG8/w0.net
>>180
の言うとおり
まねした商法がまかり通っているだけで政治の問題

196 ::2022/06/13(月) 18:24:10.57 ID:GOlF+KD50.net
このやり方の方がトータルコストは小さい。Wordはダメよ

複数のファイルやフォルダをそのまま送るより
圧縮して送る方が断然速いのと一緒よ

197 ::2022/06/13(月) 18:25:48.42 ID:tNQlayNX0.net
まともなソフト作らないんだから
日本人に教育必要無い
子守と水汲みしてろ

198 ::2022/06/13(月) 18:27:48.49 ID:EDCF4pBX0.net
オープンオフィスだろ

199 ::2022/06/13(月) 18:28:53.64 ID:omJZzduC0.net
んー
一太郎で作り込んだ文書は
wordに変換するとどうもなあ

200 ::2022/06/13(月) 18:28:55.00 ID:tNQlayNX0.net
>>184
日本人の優秀性というのは
不便で理不尽なことにも黙った服従して反復できることにあると
学校教育の時から示している
疑義を挟もうなら異端者として放逐される

201 ::2022/06/13(月) 18:29:55.66 ID:qe98coOq0.net
20年以上前になるが確かに一太郎使ってたな

202 ::2022/06/13(月) 18:30:30.02 ID:i34KU98Z0.net
日本語で文書作るなら一太郎が一番良かったけど駆逐されたw

Officeで日本語文書作成すんのは未だにストレス
やりたいことを素直にやらないとか、勝手に体裁変えるとか窓から投げたくなるw

203 ::2022/06/13(月) 18:31:22.37 ID:S9ObC9da0.net
文書なんてテンプレから作るから対した差はないかな
それよりパワポが時間かかる

なんであんなにプロジェクト毎にフォーマット違うのかね
社内資料でアニメーションがないってNG食らったわww

フェードイン必須とか笑うwww

204 ::2022/06/13(月) 18:31:57.90 ID:+AVX5q3Z0.net
ちゃんと仕事してるじゃん
顔認識でものの数分でカウントできそうな気はするが

205 ::2022/06/13(月) 18:32:45.70 ID:XFYcPAOV0.net
ポメラより楽に書けるの?

206 ::2022/06/13(月) 18:35:42.02 ID:Tn6dGSs20.net
>市立手賀西小学校
ここって校区フリーの小学校で、
通いたければ市内のどこからでも通ってOKっていう
私学みたいなちょっと変わったとこだよな。

207 ::2022/06/13(月) 18:41:10.16 ID:VZKDwOi90.net
オフィスになるまでは一太郎のが主流だったよな
エクセルに負けたと言える

208 ::2022/06/13(月) 18:41:40.67 ID:G9XSo7o00.net
一太郎いいよね

209 ::2022/06/13(月) 18:49:08.95 ID:WidOSRcV0.net
>>203
シャッ!てフェードインしないとダメとかあるんか?www
カットインが甘い!見切った!ってw

210 ::2022/06/13(月) 18:49:11.10 ID:0tks+j2t0.net
Libreだよね普通

211 ::2022/06/13(月) 18:49:17.17 ID:r1R1+Vax0.net
>>25
PDF化なら印刷する時にプリンターをPDF選択すればいいだけでしょ

212 ::2022/06/13(月) 18:52:11.60 ID:ZQe9sWHl0.net
一太郎を使っている教員がいるところってよほどの最先端の学校だけだろ
普通はpc9800シリーズを使っているから

213 ::2022/06/13(月) 18:52:32.41 ID:F1ucf7dP0.net
縦社会やから仕方なかろう

214 ::2022/06/13(月) 18:55:22.13 ID:vtXlHu+X0.net
>>212
PC98のど定番が一太郎やよ

215 ::2022/06/13(月) 18:55:33.05 ID:jk2UAv4x0.net
つーか保存するときword形式選択するだけだから一秒もかからん

216 ::2022/06/13(月) 18:56:01.51 ID:QbWXXIEM0.net
一太郎好きだけどショートカットはWordと統一してくれ頼む

217 ::2022/06/13(月) 18:59:01.62 ID:E5wJnw0h0.net
一太郎って何処の会社が出してんの?

218 ::2022/06/13(月) 19:01:20.14 ID:3VYt0ruz0.net
DEVICEHIGH=A:\ATOK8\ATOK8IAE.SYS /P=2

219 ::2022/06/13(月) 19:06:35.30 ID:pwPiAIKY0.net
>>132
本でも出版すんの?

220 ::2022/06/13(月) 19:07:25.53 ID:pwPiAIKY0.net
>>45
ラインエディタ知らんやつ

221 ::2022/06/13(月) 19:08:17.64 ID:pwPiAIKY0.net
>>217
AwaTOKushima

222 :地球(茸) [ニダ]:2022/06/13(月) 19:12:35 ID:ooeDABYZ0.net
>>92
お節介機能満載だよね。

223 :地球(埼玉県) [CA]:2022/06/13(月) 19:22:58 ID:gBpTwifJ0.net
>>216
ESCメニュー使わないんじゃ一太郎使う意味半減だろ
ひょっとして今の一太郎には付いてないのか?

224 :タイタン(光) [US]:2022/06/13(月) 19:24:33 ID:hgno6Iqn0.net
一太郎花子三四郎手裏剣大地

225 :ミランダ(東京都) [ニダ]:2022/06/13(月) 19:29:31 ID:NaHoXmn80.net
一太郎はDOS版しか使ったこと無いが現代においてもWordよりはマシであろうと思う

226 :カリスト(愛知県) [US]:2022/06/13(月) 19:31:20 ID:xcaah2ah0.net
PC98時代にver.3とか4.3とかで連文節変換できるだけでも仕事が捗ると
感動してた頃があったなぁ

今やそんな話とんでもない昔話レベルだが

227 :ディオネ(岩手県) [US]:2022/06/13(月) 19:31:35 ID:klh0mQeo0.net
クソジジイがそれしかできないから
変えようとするとワシが覚えられないって大反対

228 :地球(埼玉県) [CA]:2022/06/13(月) 19:34:11 ID:gBpTwifJ0.net
>>225
アメリカ人もWordStarの方がよかったとかあるのかね?

229 :赤色矮星(三重県) [JP]:2022/06/13(月) 19:44:59 ID:wy3WjgxM0.net
>>1
気持ち悪いぞ韓国人

230 :アケルナル(茸) [US]:2022/06/13(月) 19:47:41 ID:AArmvXPq0.net
このスレ、雰囲気で公務員体質叩きや老害叩きしてイキってる人たちがいるけど、このスレタイはかなり釣りっぽいからな?

231 :ポルックス(SB-iPhone) [SE]:2022/06/13(月) 19:51:39 ID:nz/3X5hw0.net
>>9
これ
最初からワードしか知らない人は、この使いにくいソフトが普通だと思ってるんだろう

232 :赤色矮星(岐阜県) [US]:2022/06/13(月) 19:53:13 ID:4NNcGjfi0.net
WordよりExcelの方が断然捗るやろ

233 :冥王星(大阪府) [ニダ]:2022/06/13(月) 19:54:56 ID:kYn2B6Tw0.net
うちの子の小学校教師はzoomインビテーションすらマトモに送ってこれなかった

234 :ポラリス(光) [CO]:2022/06/13(月) 20:02:50 ID:Bnckb2rU0.net
>>1
写真の件は必要な作業かもしれんな
一生もんだし

235 :タイタン(茨城県) [GB]:2022/06/13(月) 20:08:35 ID:qH67Acjl0.net
wordで作るやつはExcelで作れるからwordいらん
あれ何のために存在してんの?

236 :宇宙の晴れ上がり(長野県) [SG]:2022/06/13(月) 20:12:42 ID:ekW0MgK60.net
お願いだから一太郎で入稿とかやめてね

237 :ベラトリックス(東京都) [US]:2022/06/13(月) 20:13:42 ID:spBuXKrI0.net
標準のワードパットで良いだろ。けどwin10のやつは行間が設定を弄ってもあんまり詰まらなくて不便。

238 :3K宇宙背景放射(茸) [IL]:2022/06/13(月) 20:15:35 ID:t45Hr/N+0.net
>>18
OASYSも忘れんでくれ。

239 :エンケラドゥス(栃木県) [US]:2022/06/13(月) 20:22:09 ID:/9VR5z9K0.net
学校ってデータベースソフトとか使ってんのかな…
卒業アルバムなんてInDesignの練習のためにあるような題材だし、データベースと写真あったら即編集作業に入れるじゃん

…どっちもあるわけないよな…

240 :ベテルギウス(ジパング) [US]:2022/06/13(月) 20:23:32 ID:vjITs8iH0.net
markdown 形式で保存できればテキストエディタでも編集出来るのに

241 :ソンブレロ銀河(秋田県) [JP]:2022/06/13(月) 20:23:35 ID:Z61q5LKz0.net
人の能力が高すぎて人力を過信しすぎなんだろう
それは昔なら職人技といわれてたけど、今は誰がやっても
同じくらいの効率が出せる便利な道具があるからな

242 :チタニア(兵庫県) [DE]:2022/06/13(月) 20:26:58 ID:l1RmYdVw0.net
要するにwordが糞なんだな
でも相手がword希望してるからしょうがなく変換してると。

243 :アルファ・ケンタウリ(SB-Android) [ニダ]:2022/06/13(月) 20:32:05 ID:C7u6oKZS0.net
保存形式を一太郎形式かWord形式にするだけな気がするけどそんなに大変な作業なのか?

244 :テンペル・タットル彗星(東京都) [GB]:2022/06/13(月) 20:46:42 ID:p1js3E+30.net
>>243
ちょっとデザイン崩れるからね、それを直す手間はあるんだろう
あと現場から言えば、そもそも一太郎がインストールされているPC自体が限られていて
(30人くらいいる職員室に2台だけとか)
一太郎にこだわってる人が残した大量の一太郎の行事資料や引継ぎが要る資料とかを
その一太郎がインストールされている校務PCを引き継いだ人とかが一太郎からwordに変換する作業がだるい

245 :宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ヌコ]:2022/06/13(月) 20:47:11 ID:3VYt0ruz0.net
>>34
学校という社会しか知らない奴らだけで構成されたムラ社会だからね
学校でたての新米がセンセー呼ばれるのも感覚がおかしくなる一因かもね
学校教員を普通の大人だと思って会話しようとすると大丈夫かコイツってなるからな

246 :亜鈴状星雲(広島県) [US]:2022/06/13(月) 20:50:39 ID:vt/LVGAY0.net
>>235
卒論レベル以上の章・節立てする長文を書くのには便利っちゃ便利
英文のレターを書くのは当然に便利
日本人が好きな整形一枚ペラを作るのは苦手
教員が小テスト作るなんて分野は苦行かもしれんね

とはいえexcelで文書作るのはどうかと思う

247 ::2022/06/13(月) 21:07:03.62 ID:edpOGXvO0.net
変換なんて形式選んで保存で終わりじゃないの

248 ::2022/06/13(月) 21:17:34.07 ID:wHeortct0.net
まぁ地方公務員だから仕方ないよ

249 ::2022/06/13(月) 21:21:53.46 ID:bO1bKDwL0.net
バカと異常性欲者しかいないのかよ
学校ほんと終わってるわ

250 ::2022/06/13(月) 21:22:02.39 ID:3LjI5LfM0.net
>>107
kingsoftだよ

251 ::2022/06/13(月) 21:24:15.43 ID:Kfkaz6Gm0.net
保存形式選ぶだけで時間なんてかからんだろ

まともな縦書き段組みしてくれるの一太郎しか無いんだから
文章書きで使うやつは多いぞ
5chの無職は知らんのだろうけど

252 ::2022/06/13(月) 21:29:54.56 ID:XICf52l70.net
公共施設とかもさあ…Excelでやればいい文章Wordだったりすんじゃん
一太郎はコピペでそんな崩れないからまだマシ
パス付きzip使ってきたりとかメディアいちいち送りつけてきたりするとことか潰れてほしいわ

253 ::2022/06/13(月) 21:31:57.22 ID:3408TTpU0.net
>>92
鮫の悪口はそこまでだ🦈

254 ::2022/06/13(月) 21:33:26.68 ID:tIl9Bfrz0.net
内部文書だけ一太郎で作って配布はword式で配るのは特に非効率とは思えないけど?

255 ::2022/06/13(月) 21:34:19.53 ID:1lLOnBrS0.net
>>9
俺も、日本語文章を書くにはもう一太郎くらいしかまともな
ワープロは残っていないからなあ
去年は、久しぶりに買い換えるついでにプラチナを買ったw

256 ::2022/06/13(月) 21:36:54.27 ID:Kfkaz6Gm0.net
つかMacのやつ、プレーンテキスト送ると
改行が反映されてない仕様さっさと直せや
WinでもLinuxでもスマホでもブラウザエディタでも
ちゃんと反映されて表示されるのにMacだけなんだよ
あんな玩具を仕事で使うなと

257 ::2022/06/13(月) 21:45:23.83 ID:3hm+GEal0.net
花子もかな

258 ::2022/06/13(月) 21:48:50.19 ID:z/wNULQr0.net
Wordに変換って保存形式変えるだけだから言うほど大変じゃない
ワープロ専用機時代の文書のコンバートがどれほど大変だったか

259 ::2022/06/13(月) 21:52:33.47 ID:MuuWdE1O0.net
日本人なら日本製ワープロソフト一太郎一択よな。

260 ::2022/06/13(月) 22:01:27.86 ID:MbNaGlih0.net
フォントのデフォはJS明朝とか

261 :黒体放射(岩手県) [ニダ]:2022/06/13(月) 22:09:55 ID:HQuX8iVV0.net
配布目的ならPDFに変換する方が汎用性があるだろ

262 :はくちょう座X-1(栃木県) [US]:2022/06/13(月) 22:12:01 ID:MUsrvYkL0.net
>>252
こういう感覚がわからん
「文章」をExcelで?

263 :黒体放射(東京都) [ニダ]:2022/06/13(月) 22:25:52 ID:4I2FwOpf0.net
>>239
卒業アルバムのレイアウト構成まで教員がやることになったら、教員の労働時間は更に伸びるだろ。。。

264 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2022/06/13(月) 22:31:14 ID:52w3jLgI0.net
一太郎なんて使ったことないわ
なんでこんなネーミングにしたのか

265 :ベテルギウス(愛知県) [AE]:2022/06/13(月) 22:35:37 ID:eaLp/n8H0.net
一太郎は三太郎まで
もちろん自分じゃ買わない
どっかでもらってきたコピーFDDで余裕よ

266 :ベテルギウス(愛知県) [AE]:2022/06/13(月) 22:38:10 ID:eaLp/n8H0.net
修論から先はラテフで書かないと教官が口きいてくれなくなる怪現象が
平成初期あるある

267 :クェーサー(東京都) [US]:2022/06/13(月) 22:42:29 ID:PUwa/Cwk0.net
>>1
それより一太郎atokがサブスクになって酷すぎ

パッケージで買っても1年で使えなくなる。

268 :亜鈴状星雲(広島県) [US]:2022/06/13(月) 22:42:36 ID:vt/LVGAY0.net
>>266
俺は自分の卒論書きながらM2さんの修論をtexにコンバートして飯食わせてもらったわ
平成5年の冬

269 :クェーサー(東京都) [US]:2022/06/13(月) 22:43:59 ID:PUwa/Cwk0.net
>>181
サブスクやめてくれ

270 :ネレイド(鳥取県) [CN]:2022/06/13(月) 22:44:22 ID:BM09FhXW0.net
wordでつくればいいじゃないか

271 :クェーサー(東京都) [US]:2022/06/13(月) 22:44:40 ID:PUwa/Cwk0.net
>>142
一年で今は使えなくなるから面倒

272 :クェーサー(東京都) [US]:2022/06/13(月) 22:45:31 ID:PUwa/Cwk0.net
>>99
アップデートされてるの?

273 :ウンブリエル(愛知県) [AR]:2022/06/13(月) 22:45:52 ID:AQUG7TyT0.net
教員は9割アホと変態

274 :フォーマルハウト(大阪府) [NZ]:2022/06/13(月) 22:46:40 ID:CLPzPtlo0.net
>>181
いつまでこういうくだらんことで縛ってんの?

活字の本読むガキにとっては夏目漱石とかさえもフリガナ打ってれば読めるだろ

習ってない漢字をひらがなとか
と山けんだとかかめ山市だとか余計読みにくくなるだけだろが

275 :はくちょう座X-1(栃木県) [US]:2022/06/13(月) 22:51:00 ID:MUsrvYkL0.net
>>274
これこそ文科省に言わんとな

276 :アリエル(北海道) [ヌコ]:2022/06/13(月) 22:52:07 ID:Gse2pVev0.net
shurikenと三四郎・花子でおk
データベースは桐だな

277 :アクルックス(栃木県) [US]:2022/06/13(月) 22:52:12 ID:5FXSl2hx0.net
俺が小中の頃ですら一太郎なんか使ってた教師いなかったぞ

278 ::2022/06/13(月) 22:54:42.45 ID:vt/LVGAY0.net
>>277
そうそう手書きガリ版だったよな

279 ::2022/06/13(月) 22:55:25.48 ID:5FXSl2hx0.net
>>278
ガリ版ってなに?

280 ::2022/06/13(月) 23:03:05.29 ID:SYkQAcE90.net
Wordは日本語文章向きでなくて、イライラする事はある

281 ::2022/06/13(月) 23:03:35.87 ID:meKs7y1k0.net
一太郎ダメとか言ってるやつの大半はWordと一太郎を使い比べていないと思うわ。べつにだから一太郎を使えというわけではないけど

282 ::2022/06/13(月) 23:05:56.25 ID:vt/LVGAY0.net
>>279
ロウ引きの刷り版原紙を針状のペンで直接削って孔版印刷する装置および作業だな
書き込む時にガリガリ音がするからガリ版

283 ::2022/06/13(月) 23:06:41.72 ID:5FXSl2hx0.net
>>282
そんなの使ってた戦前じゃないの?
お前何歳?

284 ::2022/06/13(月) 23:10:15.27 ID:eaLp/n8H0.net
>>283
いや昭和終盤までは割と
学級文集ガリ版刷りだったなあ

285 ::2022/06/13(月) 23:12:08.50 ID:JKbXl69q0.net
Wordへの変換ってドブに捨てるほど時間食うものなん?
最初からWordだと、お節介機能の修正にイライラする時間の方が長いかもよ?

286 ::2022/06/13(月) 23:19:02.78 ID:vt/LVGAY0.net
>>283
53歳 森保監督と同い年

287 ::2022/06/13(月) 23:26:49.22 ID:xOM1A0Ip0.net
IT関連の知識はマジでピンキリだしな
加えて自前のPCならテキトーに扱えるが、貸与されたり他人の物だと戦々恐々

288 ::2022/06/13(月) 23:29:17.23 ID:OkrOYJWW0.net
一太郎は、公共機関と学校にはタダで配れと思う。
にっくきワードを駆逐してくれ。

289 ::2022/06/13(月) 23:30:20.46 ID:Oq7nh+Tc0.net
秀丸でテキストに書いて、ワードに読み込むじゃないのか?

290 ::2022/06/13(月) 23:31:09.27 ID:eaLp/n8H0.net
>>288
ほんと三太郎のときみたいに事実上フリーならなあ
あれ?でも無料のキーノート誰も使ってねえな
なんでだ

291 ::2022/06/13(月) 23:34:31.12 ID:Rx0UH3Gz0.net
藁半紙 ってのが有ったよ
白い紙じゃないの

292 ::2022/06/13(月) 23:49:11.06 ID:x7DqAK200.net
何言ってるか分からん

293 ::2022/06/14(火) 00:06:09.38 ID:hzVLZbVn0.net
ガリ版で書いて手動の輪転謄写機に版をセット
インキを塗り入れ藁半紙の束を置く
ハンドルをぐるぐる回すと印刷されたのが出てくる
コレが普通でした

294 ::2022/06/14(火) 00:08:53.84 ID:8+NKgMha0.net
ワープロは中国製のワードより日本製の一太郎

295 ::2022/06/14(火) 00:15:14.97 ID:KqyJALZZ0.net
>>281
PC買った時についてきたオフィスで十分で
使った事ないやつが殆なんだろう
それかきちんとした縦書きの文章を
要求される仕事をしてないか

296 ::2022/06/14(火) 00:20:13.54 ID:MgOzPSjb0.net
>>293
変な匂いがしてトロいゼロックスより偉い機械だと思ってたわ

297 ::2022/06/14(火) 00:38:34.40 ID:AQnFxko50.net
ワードユーザーのほとんどはワープロソフトとしてワードしか使ったことがないんじゃねーの?
だから自分がどれだけダメゴミソフトを使っている(使わされている)のか自覚出来ないんだろう。

298 ::2022/06/14(火) 00:55:07.21 ID:CAI/f2Dr0.net
wordは縦書きできる分Googleドキュメントよりはまし

299 ::2022/06/14(火) 01:04:16.41 ID:KqyJALZZ0.net
>>298
Word使うぐらいならフリーのTATEditor使ったほうがマシ

300 ::2022/06/14(火) 01:47:36.50 ID:DZyKrgFL0.net
word嫌い

301 ::2022/06/14(火) 02:58:17.04 ID:P8o6XZLv0.net
一太郎ってマクロ使えんのかね

302 ::2022/06/14(火) 05:39:12.91 ID:+yucFKhh0.net
俺くらいにもなると全てフォトショで作る
イメージ通りの書類作るには楽すぎる

303 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(広島県) [ニダ]:2022/06/14(火) 07:59:28 ID:ZnkKaTTG0.net
>>302
せめてイラレにしてくれぇ

304 :アルデバラン(茸) [CN]:2022/06/14(火) 08:16:56 ID:h/5Lqcq+0.net
>>245
と、自分の会社と取引先しか知らないリーマンが、いい気になって言っています。

305 :ベラトリックス(茨城県) [ニダ]:2022/06/14(火) 10:05:39 ID:oNEPQgT40.net
むかし英語で論文書いてたとき、周りはみんなWordは使いづらいからという理由でWordPerfect使ってたの思い出した
自分は金がなかったんで仕方なくパソコンにプリインストールされてるWord使ってたが

306 :パルサー(埼玉県) [CN]:2022/06/14(火) 10:15:13 ID:DTv9Rrx70.net
公立の教員なんて公務員の中でも圧倒的に閉鎖的な環境だからな。
原始時代みたいな働き方してても不思議ではない

307 :グレートウォール(長屋) [US]:2022/06/14(火) 10:27:03 ID:WTvT+wQq0.net
一太郎使ってるやつはロータス123も使ってるの?

308 ::2022/06/14(火) 12:42:15.65 ID:sMQTP3Zj0.net
>>190
あれ?にほんじんじゃなかったのか。
ひどいこといってごめんね。

309 ::2022/06/14(火) 12:56:19.73 ID:NO/TI+S10.net
>大きな紙を用意し、6年生の児童の名を縦に、
>写真のファイル名を横に、それぞれ手書きで並べ、線を引く。

せめてこれくらいはExcelで作って
プリントアウトした紙をチェックじゃいかんのか

310 ::2022/06/14(火) 12:57:20.54 ID:o12lVD0a0.net
花子も使ってるの?見たことないけど

311 ::2022/06/14(火) 13:18:02.74 ID:KqyJALZZ0.net
>>310
セットでついてきたりするから
文章で図版挿入する時に使う人は居るんでね?

312 ::2022/06/14(火) 13:27:41.29 ID:VQYRC9aj0.net
ワードのあとに紙に印刷してホッチキスする作業が抜けてるけど

313 :ボイド(東京都) [US]:2022/06/14(火) 13:32:35 ID:mE3qy1vA0.net
千葉の柏の小学校で全校生徒124人の方が驚いたわ

314 :ベクルックス(東京都) [JP]:2022/06/14(火) 14:07:47 ID:e75gwXP30.net
教育者なのに頭は悪いんだな

315 :ジュノー(東京都) [CR]:2022/06/14(火) 14:25:41 ID:AwxlzC500.net
日本語の文を書くのは一太郎のがいいよ

316 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [KW]:2022/06/14(火) 14:27:55 ID:KqyJALZZ0.net
>>315
業務で、特に教育で文章書くならATOKのが良いしな
セットで一太郎の文章校正も優秀だし

317 ::2022/06/14(火) 15:41:15.78 ID:k5FNIlA70.net
一太郎で文書作ってる教員なんて実際には1%もおらんよ、そんなもんw

318 ::2022/06/14(火) 16:04:14.28 ID:aGgQ71t70.net
10年前の中央官庁でも文書ファイルの形式はWordであって
そもそも一太郎は指定のファイルにすら入ってなかったね

319 ::2022/06/14(火) 17:03:19.46 ID:MgOzPSjb0.net
>>312
今どきさすがにフィニッシャー付きの大型複合機くらいあるんじゃないかな

320 ::2022/06/14(火) 17:33:05.97 ID:wPZRwhOP0.net
変換って打ち直してるわけじゃないんだから

321 ::2022/06/14(火) 17:42:30.48 ID:Vs8le3JV0.net
一太郎はいいが、一太郎で作った書類ワードに変換するとなんか微
妙にスタイルが崩れる人いない?
変換も出来ないし、やっぱりワードはダメソフトやw

322 ::2022/06/14(火) 19:18:02.41 ID:Yy7NcDhm0.net
教員はキチガイの上にどうしようも無い馬鹿だからね
しゃーない

323 ::2022/06/14(火) 20:30:37.67 ID:zVbcraEB0.net
>>314
教員は昔から、大卒公務員最底辺の学歴と言われているからね…。
普通の能力を期待するのは、難しい。

324 ::2022/06/14(火) 20:53:51.09 ID:dLu1thF80.net
>>1
オンライン会議でつかうってことは、画面共有するってこと?なら一太郎まんまで良いじゃん

325 ::2022/06/15(水) 00:18:55.44 ID:c0gy92530.net
変換自体は、すぐ終わる
5秒

326 ::2022/06/15(水) 00:20:39.32 ID:c0gy92530.net
>>319
あるけど、よく分からないから使えない、使わない
両面印刷の原稿の配置が分からない

327 ::2022/06/15(水) 00:23:14.54 ID:j1daCVG30.net
前に市役所関連の人とメールのやりとりしたけど
ワードの下書きからコピペしてメールを送信してたなw
何度か間違って下書きが添付されて気づいたわ
2度手間なのに・・・下書きを上がチェックするのかね

328 ::2022/06/15(水) 00:27:34.43 ID:c0gy92530.net
>>244
あるある
ファイルによって、使うパソコンが決まる
運動会の書類は3年生のパソコンで!
卒業式の書類は、1年生のパソコンで!
え?卒業式なら6年生なのでは?→元6年生の先生が翌年1年生になって、そのまま1年生のパソコンになったのよ
→じゃあ、配置をし直したらいいのでは?→みんな面倒くさがってやらないのよ!^_^

329 ::2022/06/15(水) 00:32:03.07 ID:c0gy92530.net
>>327
メール画面に直接打ち込むと、なにかの拍子に「送信」ボタンを押してしまいそう、又は押してしまった過去がある。
又は、
送信した内容をフォルダに入れて管理している
又は、プリントアウトして物理フォルダに入れて管理している
又は、
真っ白い画面が広い方が、文章を考えたり、挿入したり段落分けしたりしやすい感じがする

330 ::2022/06/15(水) 00:33:42.82 ID:MnbO6/DA0.net
これに関しては一太郎のところを叩いてる方が脊髄反射の頭が固い奴じゃねえの

331 ::2022/06/15(水) 00:41:09.81 ID:fnBMYxAd0.net
そもそもジャストシステムってまだあるんか?

332 ::2022/06/15(水) 01:04:09.26 ID:j1daCVG30.net
>>329
あーなるほどw 役所らしい 
メールも保存できるし誤送信防止機能もあるんだけどな

333 ::2022/06/15(水) 01:25:49.25 ID:BLnTINcA0.net
>>331
俺ん中ではジャストといえば天使たちの午後だ

334 ::2022/06/15(水) 01:33:14.32 ID:XUB6fTyf0.net
ワード形式で保存できないの?

335 ::2022/06/15(水) 01:47:38.30 ID:x1/bwv990.net
一太郎→PDF→Word→XPS

336 ::2022/06/15(水) 04:28:22.63 ID:6MizSVgp0.net
一太郎使いやすいよ
ワードよりはるかに良いのになぜみんな使わないんだ
教員とバカにするけれども、国語科教師なら一太郎一択だろうと思う

337 ::2022/06/15(水) 07:42:40.84 ID:0A+/osA+0.net
>>326
うへぇww

338 ::2022/06/15(水) 12:33:32.55 ID:32eJge2C0.net
>>330
MS IMEこそ至高、とか言ってるようなもんなのにな

339 ::2022/06/15(水) 12:39:28.36 ID:WKtAN6Ei0.net
一太郎はword形式で出力できるから問題ない
wordのわけの分からん挙動に悩まされるよりも一太郎で作った方が時間節約できる

340 ::2022/06/15(水) 12:42:49.06 ID:dKCtEErh0.net
>>323
そもそも教員養成学部は旧師範学校だから、大学ですらないな。

341 ::2022/06/15(水) 14:06:02.84 ID:dRibNcvi0.net
Micro$oft社の新ワープロソフトの拡張子が.docだと知ったときは360度くらい仰け反ったぜ。今でも酷い話だと思ってるわ。

342 ::2022/06/15(水) 19:55:10.72 ID:eAgatjeU0.net
>>192
それはまた別の話かと

343 ::2022/06/15(水) 20:50:41.64 ID:yeXC6Ylw0.net
>>287
おっかなびっくり触ってると上司から怒られるし
自分のパソコンからはアクセスできなくなるし…

まあ教師なら自分用のパソコンくらいあるんだろうけど

344 ::2022/06/15(水) 21:01:00.00 ID:yeXC6Ylw0.net
>>284
コストの問題もあったのかも知れない
手書き原稿を印刷用原紙に転写する「製版機」ってのは
昭和30年代初期には登場してたというし
地元の中学校には無かったけど、高校にはあったと思う
昭和50年前後の話

345 ::2022/06/15(水) 21:05:12.15 ID:yeXC6Ylw0.net
>>328
上履きや体操着の色変わりじゃないんだから…
それこそ校内にサーバーを置いたらどうなんだろう

346 ::2022/06/15(水) 22:08:01.97 ID:32eJge2C0.net
>>343
復元ポイント作っとけばええやろ

347 ::2022/06/15(水) 23:55:59.42 ID:1eGlDA3l0.net
JGが一番楽だった
ワープロごときに多機能なんか要らねえ
デザイン必要ならイラレ使え

348 ::2022/06/16(木) 00:21:22.76 ID:sthjMGbO0.net
>>347
デザインしたいわけじゃなく
真っ当にルビつけたり日本語表示させたいだけなのよ

349 ::2022/06/16(木) 00:26:11.59 ID:A2eA2rHP0.net
>>37
な、投げられません💦

350 ::2022/06/16(木) 06:29:12.90 ID:Hg4Ko0PY0.net
>>308
こちらこそ子供相手にムキになってすまん

351 ::2022/06/16(木) 06:39:49.18 ID:3/x+4RUL0.net
ATOKほしいから一太郎買っていたけど
サブスクになってから買わなくなった

352 ::2022/06/16(木) 06:40:43.00 ID:vTbf+/7F0.net
まあ、朝日の記事だし
お察し

353 ::2022/06/16(木) 06:43:06.57 ID:/qPBllHh0.net
一太郎だと文書作成途中でも書式設定で「横40文字」「縦40行」
「フォント11ポイント」と新たな設定するだけでその通りになるから便利

一方のワードさんは書式設定だけではそうならず下手すると
意味不明な行間の異常な間延びとか発生して「段落」から行間を
再設定して上げたり色々面倒

普通に日本語文章作りたかったらやっぱり一太郎のほうが便利

354 ::2022/06/16(木) 07:00:01.59 ID:GGK4FktY0.net
>>135
それIMEの問題では?
wordでも一太郎使えばよいし

355 ::2022/06/16(木) 07:00:48.05 ID:GGK4FktY0.net
>>354
間違えた
wordでもATOK使えばよい

356 ::2022/06/16(木) 08:31:12.13 ID:WomlGTSK0.net
朝日の記者は何で原稿を入力してるの?
一太郎の有能さを知らないの?

357 ::2022/06/16(木) 08:42:55.10 ID:/D22DfCu0.net
文豪とか書院のワープロ専用機って、日本語変換ソフトは何使ってたのかしら?

358 ::2022/06/16(木) 09:26:36.77 ID:9aFz3mfJ0.net
ATOKのパッケージ版を復活してほしいよね

総レス数 358
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★