2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主党が跡形もなく木っ端微塵になった理由ってなに? [633829778]

1 ::2022/06/14(火) 08:31:32.31 ID:knb1PxJH0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://cdp-japan.jp
立憲民主党 | もっと良い未来


https://new-kokumin.jp
新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。

691 ::2022/06/15(水) 04:48:21.94 ID:HwmaqnZL0.net
自爆

692 ::2022/06/15(水) 04:48:28.37 ID:ijvyfdUX0.net
>>94
脱税王がなんか言ってる

693 ::2022/06/15(水) 04:50:45.02 ID:ijvyfdUX0.net
>>107
いやほんこれ
何しれっと自分は入れてないみたいな振りしてるんだと小一時間詰りたい

694 ::2022/06/15(水) 04:51:50.99 ID:ijvyfdUX0.net
>>114
野田は一緒にしてやっちゃーちょっと可哀想だな

695 ::2022/06/15(水) 04:52:51.82 ID:H/8ZEmvl0.net
1、パト山の悪行、売国

2、完のオデコ湿布

3、総じてミンス党政権時のクソさ



オマケ、脱糞

696 ::2022/06/15(水) 04:58:52.18 ID:Lqg0WEiJ0.net
高速無料
埋蔵金
ガソリン値下げ

697 ::2022/06/15(水) 05:32:43.60 ID:Bmk3VfTO0.net
恒例の内ゲバ

698 ::2022/06/15(水) 05:39:03.81 ID:Fu8wH2Hw0.net
分裂やら、また出戻ってまとまってみたり
名前だけ変えたりって
やらかした会社みたいなんだよな。

699 ::2022/06/15(水) 05:47:03.27 ID:8QA4dJhJ0.net
カッコよく言っちゃった
でも何も考えてなかった

700 ::2022/06/15(水) 06:04:23.54 ID:fpjyZbay0.net
そうでしたっけウフフフ

701 ::2022/06/15(水) 06:07:08.78 .net
>>552
貧困国っていうか国富世界ニ位なんだけどな
他国に円貸借することによって日本円のシェアを高めて
今や各国の外貨準備高はUSD、ユーロに次いで世界3位
決済通貨としても世界3位で
USD、ユーロ、スイスフラン、ポンドと無期限・無制限でスワップを結んでいるハードカレンシー

アメリカを外して世界最大級の自由貿易圏CPTPPとEU圏とのEPA、RCEPをスタートさせた

まあ日本より上手くやってる国は無いよね

702 ::2022/06/15(水) 06:11:22.46 ID:CDhFsR5r0.net
売国

703 ::2022/06/15(水) 06:24:02.11 ID:ieMZvOWn0.net
平成の脱税王
食堂で昼ごはん食べながら国会中継見てたおじさん方も
あの人達何してるんだろうねってつぶやいてたわ

704 ::2022/06/15(水) 06:27:57.36 ID:k7+qi61A0.net
民主党政治になると若者は就職できなくなる
それが最大の恐怖

705 ::2022/06/15(水) 06:31:43.72 ID:U/U/HlJw0.net
北朝鮮がバンバンミサイル撃ってるときに呑気にモリカケサクラ問題をしつこくやってたから。そんな事より日本の防衛が第一なのにどうでもいいことを延々とやっている。まるで北朝鮮問題を無くしたいように。日本人の生命、財産を守るのが日本政府の仕事なのに足をひっぱる。そりゃ支持されなくなる。

706 ::2022/06/15(水) 06:32:06.84 ID:f6Y4ipom0.net
散々国民を煽ってその期待を裏切ったからな
最低でも県外とか騙されてクソ迷惑掛けられたし
民主党に投票しなかったのに悪夢に付き合わされたわ

707 ::2022/06/15(水) 06:33:09.74 ID:drozjLhj0.net
帰化チョン議員が在チョン帰化チョンの為に働いてるからだろ

708 :馬頭星雲(千葉県) [US]:2022/06/15(水) 06:35:51 ID:VTbLIgD30.net
>>67
これにつきる

今度復権する予定になっている辻元「次期代表」清美先生復活の立役者と目される人物は
学生時代は社青同開放派界隈を彷徨き社会人になり北海道へ移ると当時知事だった横路の面識を得たのち民主党の結党に参加したという

出身母体の現社民党が青息吐息なんだから、こっちも白眼視されるのは当然のこと

709 :アルビレオ(SB-Android) [CN]:2022/06/15(水) 06:36:26 ID:wR+qXhGA0.net
下手に政権取って無能晒しちゃったことかね、今まで通り批判だけしてればまだ人気あったんじゃないか

710 :ダイモス(大阪府) [US]:2022/06/15(水) 06:37:07 ID:jnJMgP2i0.net
そうでしたっけ、うふふ

711 :ニクス(奈良県) [US]:2022/06/15(水) 06:37:21 ID:Ibabx04A0.net
>>674
その若手自体そもそも自分がそうやって釣ってきたんだろと

712 :プランク定数(愛知県) [CN]:2022/06/15(水) 06:39:04 ID:hJI3xPhG0.net
大地震の後に増税したセンスのなさ

713 :馬頭星雲(千葉県) [US]:2022/06/15(水) 06:43:12 ID:VTbLIgD30.net
>>708
あ、字おまちがえたらしい

射精道解放派

これでいいとおもう ^p^

714 :デネブ(愛知県) [JP]:2022/06/15(水) 06:44:33 ID:89mNyp7p0.net
>>167
自滅に自民党が関係あるのか?

715 ::2022/06/15(水) 06:51:41.39 ID:Rg6H3eyx0.net
埋蔵金はどこに?
ガソリン値下げ隊は?高速無料化は?ダム建設は?
尖閣中国船衝突を隠蔽
関西コンクリ
日本は日本人のものじゃない発言の首相
二重国籍
円高放置
何より大震災で止めをさした

716 ::2022/06/15(水) 06:55:09.20 ID:fMF6PnUf0.net
悪夢の民主政権
パヨさんは絶対認めないから自民に対抗出来る政党が作れない
自民一人勝ちさせてる原因だからコッチからしたらいい迷惑

717 ::2022/06/15(水) 06:56:48.83 ID:sUGTskv50.net
鳩山由紀夫

どんなに挽回しようとしてもコイツが急に湧いてくる

718 ::2022/06/15(水) 06:56:49.37 ID:4le0T1G70.net
>>1
恥知らずのカスが残ってんじゃん

719 ::2022/06/15(水) 06:57:26.09 ID:6Oy3YqSH0.net
民主党が、小池新政党を利用して生き残ったと
いうのは、すごい手腕だった

720 ::2022/06/15(水) 06:58:15.16 ID:6Oy3YqSH0.net
>>695
鳩山は酷かった

721 ::2022/06/15(水) 06:59:10.32 ID:JCOAoCq60.net
>>506
無いよ

722 ::2022/06/15(水) 07:01:17.29 ID:M+lkoHL/0.net
>>516
あの時、地方の土建屋がアホみたいに潰れていった

723 ::2022/06/15(水) 07:02:45.19 ID:Sd33z4ER0.net
居酒屋で脱糞する精神性

724 ::2022/06/15(水) 07:08:04.98 ID:0Ax/w3Ct0.net
与党に反対するだけの何の理念もない政党だったからだろ
遊びレベルの政党を二大政党だと持ち上げれたのも
経済的に余裕のある状態だから許されただけのことだ

725 ::2022/06/15(水) 07:08:38.70 ID:O21iLYJz0.net
この場合は 糞っ端微塵 だな

726 ::2022/06/15(水) 07:23:57.73 ID:EjOvfL520.net
>>20
ハネムーン期間とかマスゴミが言ってたなw
自民が選挙に勝ったら政権交代する前に自民のせいにしてたのが糞笑えた
まぁ笑い事ではないのだが

727 ::2022/06/15(水) 07:30:53.07 ID:6zoKaiVT0.net
鳩山と菅直人のボンクラ総理のせい

728 ::2022/06/15(水) 07:34:51.74 ID:bJVc6jAS0.net
💩

729 ::2022/06/15(水) 07:35:36.18 ID:JWjik/Ip0.net
いや、自然法則のような気も

730 ::2022/06/15(水) 07:35:55.69 ID:MTI4k4WZ0.net
>>726
責任野党とか本当言わなくなったよな
自己責任の世論になったのは野党とマスコミのせいだということくらい自覚しろと

731 ::2022/06/15(水) 07:36:50.06 ID:wX99zQKC0.net
有権者がほぼ日本人だけの日本国で日本人じゃない人達の為の政治をやろうとしたからだよ

732 ::2022/06/15(水) 07:52:35.59 ID:GSlivIDO0.net
自民が爆弾仕掛けたからだろ?

733 ::2022/06/15(水) 07:55:13.56 ID:XA3jaeg20.net
在留資格と国保加入要件の緩和は酷かった
特に中国人コックが入り放題だったし永住許可も収入要件をゆるゆるにしたりで大安売りをした
永住許可を得た外国人が生活保護受給者になって大量に居座ったのもあの頃
国保は加入できる要件が1年以上の在留資格を持っている者に限定されていたものを3か月に変更してしまった
当然ここを狙って療養の給付目的で来日する乞食外人が急増
これをやって誰が得をしているのか?

734 ::2022/06/15(水) 08:07:19.75 ID:bnlYis6d0.net
政権取った途端に成り上がりの田舎者丸出しムーブしたから

735 ::2022/06/15(水) 08:10:12.17 ID:G8rrnJVo0.net
>>536
確かにそれは感じる
けど、おパヨの工作員も半端無く居るから
お互い様だろな(笑

736 ::2022/06/15(水) 08:12:13.09 ID:CJGI23CR0.net
>733
みんな日本の国力を削ぐための政策だったな
コレで誰のための政党かが明白になったわけ
一度任せてボロが出たから2度は無いのは当たり前だなコリャ(´・ω・`)

737 ::2022/06/15(水) 08:16:06.24 ID:/tugqK0S0.net
どんだけ糞でも共産と組むだけは無いから

738 ::2022/06/15(水) 08:20:50.52 ID:9xsU6wfE0.net
共産党系の労連に支配されたオールドメディアの影響力の低下
やり過ぎて自爆

739 ::2022/06/15(水) 08:22:08.67 ID:lkz5+lUY0.net
内ゲバで小沢を引きずり下ろしたからだろ。
旗振りしたぽっぽや管はトップに立ったはいいが器も能力も及ばなかった。
真っ黒だけど、小沢は政治家ではあったと思うよ。

740 ::2022/06/15(水) 08:29:16.73 ID:OZbbqERT0.net
直接的な話では、
「こども手当て」で予算を取られすぎて他の目玉公約がロクに出来なかったばかりか、
予算不足でまともな経済対策が打てない、次第に、こども手当ての不公平感が乗じて、世論の怒りになったという所だな。

741 ::2022/06/15(水) 08:29:33.02 ID:6XOZ4MWS0.net
>>623
鳩山は寿命が尽きた原発に核燃料を入れて原子爆弾にした罪の方が重いよ。

742 ::2022/06/15(水) 08:31:34.67 ID:6XOZ4MWS0.net
>>645
民主党政権時代に不幸なサラリーマンを大量生産したからなぁ。
その人たちが50代後半になって最大の有権者なんだから選挙で勝てるわけがないわな。

743 ::2022/06/15(水) 08:33:00.46 ID:OZbbqERT0.net
ネット層では、言うまでもなく、
政権陥落後、共産党と一体化し、ともに極左化していった事で間違いない。

744 ::2022/06/15(水) 08:37:17.17 ID:8k4NPrhl0.net
>>1
蓮舫に投票した東京都民はバカとか言われてるけど検証してるみるとな

蓮舫人気で当時民進党の代表にしたことから民主党が分裂した

二重国籍問題で蓮舫を引きずり下ろそうとした勢力が民主党内部にいたこと

そして蓮舫辞任後の代表選で前原に負けた枝野がクーデターを起こし立憲を立ち上げる

マスコミや広告代理店を利用し枝野ブームを作るも選挙で連敗。連合にもマスコミにも見捨てられ共産党と組まなきゃ選挙スタッフいない状況まで落ちた

745 ::2022/06/15(水) 08:53:38.83 ID:FmiHI0co0.net
国民がアホでバカでしょーもないから。

746 ::2022/06/15(水) 08:56:14.84 ID:7ghK3G6T0.net
立憲がずっと民主の系統引き継いでるだろ

外国人に参政権
防衛費増反対
反撃能力保持反対
自民党の悪基地は言い続けなければいけない

747 ::2022/06/15(水) 08:56:21.14 ID:MrAA8aiO0.net
結局ね、民主政権の失敗(一般においての)は、
経済を回す為には有効な経済対策するしかないんだけど、
左翼学者の学説を信じて、子育てとか補足的要因で経済対策に繋がると考えた所なんだよ。

ちなみに、左翼が持て囃してる元民主の兵庫・明石市長とかは、
あれは現地を知っている人間から言わせれば、
明石は鉄道・交通の改善(大幅改修)で神戸や大阪へのアクセスは(神戸市内とかよりも)はるかに良くなったのに、
土地の値段は下手すりゃ半値以下(ただし、近年高騰している)、
つまり、神戸や大阪の経済を土台にしたベッドタウン政策に過ぎないんだよ。

748 ::2022/06/15(水) 08:59:31.50 ID:6XOZ4MWS0.net
>>747
雇用対策をするどころか、雇用を減らしてしまったからなぁ。
失業した人が大勢出たら子育てどころでは無くなるというのに。
木を見て森を見ずの学者目線そのものだわな。

749 :高輝度青色変光星(東京都) [ヌコ]:2022/06/15(水) 09:06:05 ID:Ec9PqDI60.net
社会党のDNAを受け継ぐ議員がいたから
今の立憲もそうでしょ
社会党ってウイルスだよ

750 :赤色超巨星(光) [CN]:2022/06/15(水) 09:58:56 ID:xhgjQq5B0.net
蓮舫と辻元清美が折りに触れTV画面で顔を歪ませて政権を罵ったのが大きいね
ニュートラルな視聴者は嫌悪感しか感じないもの

751 :キャッツアイ星雲(茸) [MY]:2022/06/15(水) 10:03:56 ID:+Fvlhi0b0.net
蓮舫

752 :プランク定数(茸) [US]:2022/06/15(水) 11:15:08 ID:mHFetcEw0.net
>>391
黙ってろ、イエローモンキー

753 :ビッグクランチ(滋賀県) [ニダ]:2022/06/15(水) 11:34:16 ID:2twTEmvD0.net
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 id:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた?????!!!!!!


166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 id:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪


281 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ


762 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!


891 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:59:41 id:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!”

754 :テチス(学校) [DE]:2022/06/15(水) 11:51:58 ID:wDy1tSbr0.net
>>33

ポッポ、カンもだろ!

755 ::2022/06/15(水) 12:24:08.46 ID:FX/Re89g0.net
>>745
キチガイ朝鮮人はみんなで日本から去れ

756 ::2022/06/15(水) 12:42:07.67 ID:4hGDo8Jb0.net
管の草志会問題震災で無かった事にされてるけど
いつになったら説明すんだよ

757 ::2022/06/15(水) 12:50:27.78 ID:qhKoHZYf0.net
政権取ってから半年で3.11が来て体制整ってなかったのは可哀想だったけどそれにしても原発が酷すぎたね

758 ::2022/06/15(水) 13:10:11.98 ID:0mXwtirQ0.net
>>757
民主党政権としては2009年から政権担当していたし菅政権も2010年6月からだぞ
震災前は外国人献金問題で追及されてたところ3月14日にしれっと返金していてどこが可哀想なんだか

759 ::2022/06/15(水) 13:22:32.53 ID:m+H02W9r0.net
>>757
政権交代
準備完了。

760 ::2022/06/15(水) 13:35:15.94 ID:QyfjyuxB0.net
>>749
旧社会党が腐ったりんごなんだろうな
かごの中のりんごを全部腐らせる力がある
空理空論が好きなうえに権力が大好き
いちばんダメな政治家だ

761 :デネボラ(大阪府) [CN]:2022/06/15(水) 15:31:44 ID:IMjt5RqM0.net
震災の対応で一番酷いと感じたのが支援物資の分配権を巡って内輪揉めしたことだな
俺が行くまで手をつけるな、いや俺がやるんだから黙ってろ、いや私がやります
スタジアムに山のように積み重なった物資の中には食料もあってどんどん腐っていった

オレが分配するからお前らは黙って働けが左翼の正体だと言うが、まさにその通りで笑ったわ

762 :海王星(千葉県) [ニダ]:2022/06/15(水) 15:53:31 ID:r3J0AJtc0.net
>>733
こうして見ると本当に酷いな
マジもんの売国やんけ

763 :海王星(千葉県) [ニダ]:2022/06/15(水) 15:56:01 ID:r3J0AJtc0.net
>>755
朝鮮人からしたら朝鮮人に都合の良くないことばかりする日本人はみんなアホでバカということになるからね(笑)
寄生虫は日本から出て行ってほしいわ

764 :アルビレオ(茨城県) [ニダ]:2022/06/15(水) 15:58:54 ID:ANsPWVK70.net
嘘のマニフェストで政権獲ったから

765 ::2022/06/15(水) 17:36:14.67 ID:HYLWQJFG0.net
>>760
だから前原は小池との合流で旧社会党派を切りたかったんだろう
失敗はそいつらの旧社会党の信念が小池に擦り寄るくらい薄っぺらかったということだが

766 ::2022/06/15(水) 17:50:44.47 ID:EBsO7Qpm0.net
野党なんて離合集散を繰り返し、党名がコロコロ変わるもんだよ
戦前からそう

767 ::2022/06/15(水) 17:59:39.31 ID:hTO772o00.net
>>693
国民は鳩山を選んでない。鳩山を総理に選んだのは民主党議員
それが直接選挙で元首を選ばない日本のシステム

768 :エリス(静岡県) [US]:2022/06/15(水) 21:06:25 ID:psmbMnN60.net
「前回はなにぶんはじめてだったので、今回はきちんとやるので立憲民主をよろしくお願いします」←バカ

769 :地球(宮崎県) [CA]:2022/06/15(水) 21:29:23 ID:0Ax/w3Ct0.net
>>753
この時経験不足だからうまくいかないとか言ったら
ミンスのオールスターは経験豊富だのいう奴が本当にいたんだよなあ
鳩ぽっぽが保守だの言う奴もいたし2ちゃんもろくでもない時代だったわ

770 :プランク定数(神奈川県) [ニダ]:2022/06/15(水) 21:50:21 ID:1vc2nsX80.net
>>733
そういうナマポ層を支持層にしようという目論見だったのだろうな
アメリカの民主党が票目当てで黒人を補助金漬けにしているようなものだよ

771 :褐色矮星(兵庫県) [US]:2022/06/15(水) 21:53:13 ID:Szem9Mcz0.net
PigeonとR4
そして値下げ隊

772 :プランク定数(神奈川県) [ニダ]:2022/06/15(水) 21:54:03 ID:1vc2nsX80.net
>>747
選挙の時に歌っていた子ども手当云々はただの囮だろう、本気でやる気は無かった
円高デフレで失業者が爆増して賃金も下がっていた(が、職探しを諦めた人も多かったので失業率は下がった)

民主党の主力支持層である団塊世代は年金受給者になるタイミングだったのでデフレ政策を取ったんだよね

NYタイムズ「円高は民主党政権が意図的にやっている」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM03014_T00C12A8EB1000/
円高によるデフレは金融資産を保有する高齢者にプラスだ」との見方を紹介。
「日本政府が円高に手を打たないのは、投票率が高く人口の4分の1以上を占める
高齢者の機嫌を損ねたくないという政治的な背景がある」と解説した。

773 :かに星雲(東京都) [US]:2022/06/15(水) 21:54:38 ID:JWjik/Ip0.net
分からないなら結構

774 :グリーゼ581c(千葉県) [IL]:2022/06/15(水) 21:55:44 ID:UWLk9f0D0.net
>>250
いやいや、元々うんこだったのがバレただけやんw

775 :カノープス(ジパング) [TW]:2022/06/15(水) 21:57:37 ID:ZiVtCjTd0.net
自民が下野する事を政権交代と呼ぶなら細川護煕もポッポも一年持たずに逃亡してんだよな
もう野党に政権担当能力なんて無いのはバレてんのさ

776 :馬頭星雲(千葉県) [US]:2022/06/15(水) 22:08:01 ID:VTbLIgD30.net
それにつけてもまともな野党の欲しさよ

777 :グリーゼ581c(千葉県) [IL]:2022/06/15(水) 22:10:23 ID:UWLk9f0D0.net
>>776
維新はもうちょいマトモだと思ってたら全然だったなw

778 ::2022/06/15(水) 22:31:50.26 ID:1vc2nsX80.net
>>775
細川連立政権=民主党政権ゼロだったな
あの頃から政治的経済的なダッチロールが始まったな

779 ::2022/06/15(水) 23:48:17.67 ID:6p9b5+qb0.net
>>771
全員人には責任取れって言いながら自分達は責任取らなかったよね

780 ::2022/06/15(水) 23:57:42.42 ID:ZSk1Uivy0.net
どう転んでも自民以下の事しか出来ないくせに政権を取ってしまったアホの悲劇

781 ::2022/06/16(木) 00:07:42.61 ID:Ea64QHFK0.net
太陽光パネルだろうな
シャープは社運をかけて工場で作ったけど、韓国からなどの輸入されてしまって、シャープがホンハイになったのが、だめだなと思ったよ
でかいよな、あれはなぁ、菅直人よ

782 ::2022/06/16(木) 00:08:19.22 ID:RdtvjdV00.net
党設立の時は元自民の幹部も多くいて
保守政党のふりをしてたのに
政権に就くとパヨクの正体を現して
結果的に有権者を騙したことになったからでしょ

783 ::2022/06/16(木) 00:09:22.95 ID:gbfH9lxG0.net
自民でダメ出しうけて働けなくなって
行く所が民主だろ
でも俺は移民党には投票しない

784 ::2022/06/16(木) 00:11:02.82 ID:Nj8Q+wCs0.net
集約すととコレ

すべての元凶 「2番じゃダメなんですか?」

一見するとそういった考えもあるかも?と錯覚しがちだが 

明確にダメなんです 理詰めで考えると明確に答えでますよ (´・ω・`)

785 ::2022/06/16(木) 00:14:57.91 ID:gFUcSngC0.net
一度やらせてみた結果
行き着いた先が共産党と懇ろになりフェミニズムというな
なんなのなよ民主党て

786 ::2022/06/16(木) 00:16:25.70 ID:Ea64QHFK0.net
鳩山がオバマに、策はあるとないのにほざいたとき駄目だなと、思ったよ。
鳩山が汚名隠しに、今でもいろいろ語っているけど、もう無理だからね。

まぁ、その背景は
昔の自民党政権は、官僚政権だったんだよw

まじで信じられないけど、本当に官僚が力を持って、政治家なんて飾りだったよ

国民も呆れて、民主党政権になったけど、こんどは官僚改革して、官僚が敵になって民主党政治家を助けなかったんだよ
そうなると、菅直人や鳩山のように適当にやってしまって、まぁ民主党政権も終わってしまった

今は、安倍政権で分かったけど、官僚が政治家に忖度してるから、力はまだ政治家が上なんだろうね

787 ::2022/06/16(木) 00:18:42.80 ID:gFUcSngC0.net
3.11が無ければ鳩菅の一年程度で終わっていた悪夢

788 ::2022/06/16(木) 00:35:25.31 ID:V5pO5k9O0.net
社会党の残党入れちゃったから
左翼陣営が入り込んで政策がめちゃくちゃになった

789 ::2022/06/16(木) 00:36:55.41 ID:zbclwn0R0.net
結果的に大嘘になってしまったマニフェストが問題かと

790 ::2022/06/16(木) 00:39:43.51 ID:R4IAoIfn0.net
>>777
ロシアがウクライナに進行してなければ余裕で第一野党はありえただろうね
まさか正体を自分から表すとは思わなかった

791 ::2022/06/16(木) 00:55:19.58 ID:HjJQ+PcR0.net
>>790
直人のヒトラー発言に対する馬場の抗議の頃が維新の最高支持率だったろうな
あそこで即時参議院選挙だったら野党第一党は固かった
その後に出るわ出るわ醜い話題の数々w

総レス数 841
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200