2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参政党】武田邦彦「政治家の報酬は国民の平均所得にすべき」 [755983215]

592 ::2022/06/16(木) 07:48:54.46 ID:QhlSphJp0.net
働いて成果が出ている人に高額を支払うのは当たり前。
野党とかは本当に成果は皆無だから安くて良いんじゃないのかね。与党の働いてない奴をどう判断するかだな。

まあ非現実的な話だな。
学者が政治家になるのはこの辺がダメなんだよな。
常識が分からん。

593 ::2022/06/16(木) 07:55:50.61 ID:ManN71na0.net
アメリカって州知事レベルでも年収800万円とからしいね

594 ::2022/06/16(木) 08:30:00.97 ID:gCgv0/PI0.net
給料よりも国民のことを考えれない無能な人間が簡単に政治の舞台に立てる仕組みの方に問題があると思うんだが。

595 ::2022/06/16(木) 08:32:49.70 ID:PObmGLYY0.net
>>588
そんな時代では無くなっただろ
ずっと馬鹿だったけど、今やみんな
謎の貧困を少しは理解し切実になった

596 ::2022/06/16(木) 08:33:51.34 ID:Ds/i1Vzc0.net
まとめすぎw
総理と内閣、比例議員、野党議員が同じでいいわけない
野党は国民の平均以下でいいよw

597 ::2022/06/16(木) 08:36:59.40 ID:8Er5icbh0.net
「貧乏人の僻み党」に名前変えた方がいいよ

598 ::2022/06/16(木) 08:38:36.81 ID:Ds/i1Vzc0.net
現実的な改革は一つだけです 
中選挙区制に戻せです
与党、野党、評論家、などから、ほぼ聞こえてきませんねw
自民候補同士で戦うことで、マシになるのです
違いを示す必要がでてきます

599 ::2022/06/16(木) 08:38:44.49 ID:2P7jkgMA0.net
>>507
刑務所の囚人の大半は低収入だった連中だよ

600 ::2022/06/16(木) 08:39:05.34 ID:NYCBW2mn0.net
有能な金持ちは給料減るからやらないようになり、
無能な貧乏人が給料増えるからやりたがるようになる

601 ::2022/06/16(木) 08:40:19.32 ID:2P7jkgMA0.net
>>558
それはまた別の問題

602 ::2022/06/16(木) 08:43:02.21 ID:FknnrWXC0.net
維持費のかかる仕事と、維持費のかからない仕事があるからw
同じ10万円の利益を出すにも、5万円の原材料を使って10万円の仕事もあれば、100円で10万円の仕事もある。
優秀な人が真面目に議員活動をやったら、今の報酬でも足りないんじゃないの?
なんでも平均にすれば平等、みんな幸せになるって話じゃない。
結局、損をするのは庶民というオチが見える。
野党、特に頭の悪い維新とかが言いそうだよ。
今回は陰謀論大好きの新党らしいけど。

603 ::2022/06/16(木) 08:44:30.18 ID:W7qVGZTL0.net
こいつ、放射脳じゃん。

事故後3年で日本に住めなくなるとか言ってたくせに立候補すんのかよw

604 ::2022/06/16(木) 08:46:37.29 ID:59VQr7fQ0.net
>>1
国民の所得を増やすと言っている俺でも
一部上場企業平均駄目だろう( ・∀・)

605 ::2022/06/16(木) 08:52:48.94 ID:O/f2v0Vl0.net
かなりの良策

606 ::2022/06/16(木) 08:57:00.10 ID:OaLgKpzl0.net
クソ激務の内閣総理大臣や司法試験に受かったエリート中のエリート(裁判官)中のエリート(最高裁判官)ですら
ボーナス500万ちょい2回という

607 ::2022/06/16(木) 09:08:50.51 ID:ZHFoWOS90.net
まぁ、こういう主張が一定の支持を得るというのは、
それだけ議員はいらんことばかりしているという印象があるわけで。

立憲や共産なんて、自民に五つくらい輪を掛けていらんことしかしないから、もはや受け皿にもならないからな。

608 ::2022/06/16(木) 09:11:16.01 ID:U5NoPVWU0.net
毎日8時間労働の所得と24時間休みなしの岸田の報酬を一緒にするとか
なかなかやるな

609 ::2022/06/16(木) 09:22:24.00 ID:A5FV8jW40.net
優秀で野心家な人は政治家なんて非効率な仕事は選ばない

こう言う人も社会経験を積み歳を重ねると社会への矛盾や不合理さに気づき
日本のために知識と経験を生かしたいと考えるようなる

こう言う尊敬できる人に政治家になってなってもらいたい
まさに武田先生のような方

610 ::2022/06/16(木) 09:22:40.63 ID:8+ndIaZV0.net
>>603
放射脳で反ワクで小保方擁護と中々やべー奴

611 ::2022/06/16(木) 09:24:04.98 ID:Tgh5MaMW0.net
いやそれなりの仕事をしてるとは思うから2000でも3000でもやればいいと思うが、経済成長率2%以下なら無給とかそういう仕組みにしたほうがいい

612 ::2022/06/16(木) 09:28:53.33 ID:FknnrWXC0.net
>>611
自分はその条件でやらないくせに、日本の法律を決めて
日本のかじ取りをしようという優秀な人はやると思うのか?

613 ::2022/06/16(木) 09:29:34.11 ID:Tgh5MaMW0.net
>>593
アメリカの知事はちょっと権限の次元が違うのよ
もうやりたい放題で普通の企業から株もらったりしてる。よく報道あるやん
潜在的には余裕で億レベルだろ

614 ::2022/06/16(木) 10:06:53.36 ID:97QMcFPw0.net
平均所得によって毎年変動するようにしたらいいんじゃないか?
議員も公務員も

615 ::2022/06/16(木) 10:07:40.23 ID:dR1LcRVK0.net
自らの報酬を自らで決める今のシステムに問題がある

確かに総理や大臣は24時間体制で仕事はしている。
しかし、仕事の成果としての経済成長はこの30年間でゼロ
他国はアメリカで3倍など成長している中、日本だけ惨敗

政治家の数や報酬は独立機関で決めるシステムが必要

616 ::2022/06/16(木) 10:15:29.88 ID:4Sj68z500.net
>>373
ホリエモンもそんなこと言ってたよな
私はもうお金を稼ぐ必要のない人間ですからって
でも、金持ちほど金に執着するんだよ
だから、金持ちになれるとも言える

好きあらば汚職しようとするのは金持ちの方だろ

617 ::2022/06/16(木) 10:41:48.06 ID:C/0DTeA+0.net
この党まるで愛国保守政党みたいに宣伝してるけど反ワクで放射脳とかパヨク政党じゃん

618 ::2022/06/16(木) 10:45:00.06 ID:Qe4kZx5r0.net
>>597
お前らはいつも論点がズレてるんだよ
いつも毎日常時全て

619 ::2022/06/16(木) 11:10:47.37 ID:QqcIH7vv0.net
どうにでもな~れの精神で酸性党に入れるわ
自民は議席減らせ
その方が真剣になるだろ

620 ::2022/06/16(木) 11:30:51.73 ID:ghIYgwZH0.net
武田先生のおかげで打たずに済みました

621 ::2022/06/16(木) 11:50:29.77 ID:HtQJbRI90.net
>>515
その計算をするのにかかる経費がすごかったりしてねw

622 ::2022/06/16(木) 11:51:23.52 ID:HtQJbRI90.net
>>527
この人達の政策って具体性が無いんだよね

623 ::2022/06/16(木) 11:52:43.55 ID:3Klm6Q8Z0.net
>>620
私もです。今こそ恩返しの時です

624 ::2022/06/16(木) 12:01:15.30 ID:W8qimm/u0.net
>>2

まあそうなるだろうねw

625 ::2022/06/16(木) 12:14:57.99 ID:DX31BHTW0.net
反米政党に党名変えればいいよ
その方が有権者に伝わりやすい

626 ::2022/06/16(木) 13:39:54.74 ID:ZH+vOTkU0.net
>>1
少なくともいい考えの一つだと言える。
給料少なくとも、決められた仕事、市県国に関われるから
これでいいのでは?
むしろ一般より高いってのがそもそもおかしい。
だか欲にとらわれた人間が動かそうとする。
元々が間違っていたんだよ。
俺はやりたいと思う。

627 ::2022/06/16(木) 13:43:28.75 ID:CbHK+MOi0.net
こんな事したらもっとバカしか来なくなる
年収億くらいにして優秀な人が来るようにしないと

628 :ソンブレロ銀河(神奈川県) [US]:2022/06/16(木) 14:16:17 ID:OBt2h2CN0.net
世襲議員とかいなくなるぐらい旨味は消して欲しいとは思う、あと数も

629 :地球(日本のどこか) [KR]:2022/06/16(木) 14:27:15 ID:KQwlaXAE0.net
>>2
今でもそうじゃん。
特に労働貴族である労組や共産党なんて搾取した金で選挙に出てるだろ

630 :地球(日本のどこか) [KR]:2022/06/16(木) 14:29:29 ID:KQwlaXAE0.net
>>34
供託金没収されても痛くも痒くもない程度の資産がある奴しか立候補できないんだから今のままでもいいじゃん。
それよりも、まともに労働したこともないのに組織内で搾取した金で議員になってる立憲の労組議員や共産党の全ての議員に文句言えよ。

631 :地球(日本のどこか) [KR]:2022/06/16(木) 14:35:05 ID:KQwlaXAE0.net
>>10
逆だ、数多くして報酬を大幅に削減、権限も分散させた方がいい。

632 :地球(日本のどこか) [KR]:2022/06/16(木) 14:37:15 ID:KQwlaXAE0.net
>>23
与党の大半が世襲か官僚。
野党の大半が労働貴族か党専従だぞ。

633 :白色矮星(神奈川県) [CN]:2022/06/16(木) 14:45:59 ID:76LH2I0r0.net
>>1
もっともな提案なんだけど
安い給与だと犯罪に走るのが歴史上の政治家なのよね
特権を持ってるから悪用しまくる

634 :ヒアデス星団(東京都) [US]:2022/06/16(木) 14:48:12 ID:opKNqvbS0.net
>>274
そのボンクラが下手こいたら破産するだけでいいだろ、労組や共産党なんて労働者から搾取した金で選挙資金、労働者が無理矢理運動員までやらされてな

635 :シリウス(茸) [US]:2022/06/16(木) 14:56:54 ID:qLyWVhuj0.net
>>634
誰もやらなくなるな

636 :ヒアデス星団(東京都) [US]:2022/06/16(木) 14:57:06 ID:opKNqvbS0.net
>>627
そうなると労働者から搾取した金で選挙資金だの運動員だの絞り出してる労組や共産党の天国だよな。

637 :ジュノー(光) [US]:2022/06/16(木) 15:05:47 ID:O8Iy6lZT0.net
>>1
ライブ配信中

ミュート無しだが即削除 6/16 福島県郡山駅 武田邦彦 赤尾由美 窪山和子 街頭演説
241 人が視聴中
【参政党 ミュート無しだが即削除】佐々木サブ3
https://youtu.be/Nn5ArGRiiF8

参政党 武田邦彦 赤尾由実 窪山佐和子 福島県郡山駅 街頭演説
79 人が視聴中
【参政党 生配信】 佐々木サブ2
https://youtu.be/WcuNZuYqqL0

参政党 武田邦彦
69 人が視聴中
政経ゆっくりチャンネル参政党
https://youtu.be/exmNLt2aJFc

638 :ディオネ(埼玉県) [JP]:2022/06/16(木) 15:37:45 ID:FknnrWXC0.net
参政党の候補者は全員、この条件でやるんだろうな?
もちろん、パー券だの献金だの無しだよな?
寄付はできないから、平均年収以上の報酬をどう使うかは工夫いりそうだけど。
まさか、法律改正していなからと現状の議員報酬だの献金だの貰わないよな?

639 ::2022/06/16(木) 17:10:57.79 ID:O8Iy6lZT0.net
>>1
「ライブ中」6/16 宮崎【参政党・街頭演説】吉野敏明 神谷宗幣
3,471 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/pfDPVfvFqVs

640 ::2022/06/16(木) 17:21:42.89 ID:AycbHaGf0.net
政党交付金と寄付も貰わないなら認めよう
できないだろうなw

641 :金星(ジパング) [NL]:2022/06/16(木) 18:26:53 ID:9mX30+mm0.net
日本初の親日政党だよね

642 ::2022/06/16(木) 21:12:16.80 ID:RFnWSRho0.net
心構えのことを言ってるんだよね。国民に税負担負わせる前に公僕の給料下げないと筋が通らないって話しだよね。

643 ::2022/06/16(木) 21:12:36.25 ID:OXfEg+De0.net
世の中をよくしたいから無料でもやりますって聖人がやりゃあいいのよ

644 ::2022/06/16(木) 21:26:36.22 ID:UHE4UcqT0.net
サボったら減給にしろよ

645 ::2022/06/16(木) 22:59:05.19 ID:esGOTyor0.net
【呆然】女子高生「す、すみません……トイレ貸して欲しいんですけど・・・」 →結果…
http://hrui.geofuzz.net/2472/LMjckDg3Z.html

646 ::2022/06/17(金) 02:20:49.15 ID:YTS99nKk0.net
また頭がおかしいことを言ってるよ、このジジイ

647 ::2022/06/17(金) 03:05:34.22 ID:1NmEt4F50.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
http://jiui.richsfamilyonline.net/8710/21YBS52l9.html

648 ::2022/06/17(金) 06:38:21.99 ID:wQ+qlegU0.net
俺やるよ。と言うか小泉が3億円持ってる時点でふざけんじゃないよと思うよ

649 ::2022/06/17(金) 06:50:04.27 ID:RxGitR1/0.net
議員の高給はいらつくけどだからといって武田の主張どおりにしたら中韓に買収されまくるだろ

650 ::2022/06/17(金) 07:17:40.88 ID:0AAzdgwh0.net
早くも内部崩壊か?

ごった煮の有象無象の集まりだろ

当然の帰結

651 :地球(ジパング) [NL]:2022/06/17(金) 11:00:39 ID:JLLI1Jmc0.net
自民党大勝したら将来ワクチン強制がくるかも知れないし

652 :海王星(茸) [ニダ]:2022/06/17(金) 11:15:30 ID:m227x99R0.net
この手の平均所得って所得がある人の平均であって無い人は除外されるからな
違和感しかねーよ

653 :テチス(徳島県) [US]:2022/06/17(金) 11:52:53 ID:QksJf/jW0.net
船渠に金かかると言うけれどかからないように変えたらいいだけ

654 :スピカ(岩手県) [GB]:2022/06/17(金) 11:56:37 ID:cQnUG4030.net
老齢年金と同額でいいだろ
そもそも政治家という職業がおかしい

655 :ハダル(東京都) [ニダ]:2022/06/17(金) 12:15:11 ID:vjM7dtxC0.net
>>652
そうか?寧ろパートやバイトを加えて平均を低く出している方に違和感があるがな。

656 :冥王星(SB-Android) [US]:2022/06/17(金) 12:25:25 ID:x7uLz6Cb0.net
それじゃパパ活できないじゃん😭

657 :北アメリカ星雲(大阪府) [ニダ]:2022/06/17(金) 13:34:41 ID:ZJwXb/jN0.net
所得が無いのに暮らせる人って
主婦とニートくらいか

658 :エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [KE]:2022/06/17(金) 14:06:22 ID:YM5j/ooZ0.net
>>649
高給だから金欲しさに目指してる奴が買収されるんじゃねえの?
端金なんていらなくて名誉求めてやってる奴は買収されねえだろ

659 :アンタレス(愛知県) [ニダ]:2022/06/17(金) 14:17:28 ID:DxxFaeYK0.net
>>654
「政治家は職業じゃない」という前提を作るべきだわな

660 :アルビレオ(岩手県) [US]:2022/06/17(金) 14:37:32 ID:JOqXQegR0.net
三権分立って言うけど行政の長は内閣で
議員は特別職公務員だし。
自ずと公務員の収入も下がるんだよな。

661 :アルビレオ(岩手県) [US]:2022/06/17(金) 14:39:13 ID:JOqXQegR0.net
んで公務員の収入減らすとGDPに響くんでしょ?
んじゃ減らすにしても計画的にやんないと無理だよね

662 :宇宙の晴れ上がり(日本のどこかに) [JP]:2022/06/17(金) 15:07:35 ID:qq2t44xp0.net
せやな
無報酬でええわな
その代わり副業可能にしてもええわ・・・なあニコ(´・ω・`)

663 :ハッブル・ディープ・フィールド(和歌山県) [ニダ]:2022/06/17(金) 15:08:39 ID:76AOVWxy0.net
>>1
ばかだなぁ。
こんな人がなんでメディアで取り上げられるんだろう。

664 :ハッブル・ディープ・フィールド(和歌山県) [ニダ]:2022/06/17(金) 15:10:04 ID:76AOVWxy0.net
>>661
そんな実態にそぐわないまやかしのGDPなんて要らない。

665 :アケルナル(埼玉県) [MX]:2022/06/17(金) 15:10:33 ID:nX1y6F4X0.net
まぁ高給にしても赤はその更に上の額を提示してくるから意味がない
年収一億としても10億あげます!とか言われたら大抵のやつは折れるやろ

666 :ダイモス(東京都) [ニダ]:2022/06/17(金) 15:11:47 ID:oQ/HNg/70.net
>>658
実際高給だからこそ、もっと欲しく成るってのが人の常だろw
安いから買収されるとかはいいわけだよなw
逆に志だけはある貧乏人がいくらでもいるのだから
今こそそれを実行すれば100%良くなりこそす悪くなる要素はゼロだよなw

667 :ダークエネルギー(埼玉県) [US]:2022/06/17(金) 15:12:20 ID:6ay6Kp3Q0.net
出来高制にすれば?

668 :北アメリカ星雲(大阪府) [ニダ]:2022/06/17(金) 15:17:36 ID:ZJwXb/jN0.net
金儲けならもっと効率の良い民間で稼ぐだろ

政治家で金儲けとか世襲議員ぐらいしか考えていない
だって苦労せずなれるからwww

669 ::2022/06/17(金) 18:23:46.22 ID:fbVuTwJx0.net
>>651
でた反ワク w w

670 :カペラ(神奈川県) [US]:2022/06/18(土) 07:48:00 ID:6IHTNSTo0.net
>>1
武田邦彦
@takeda9215
おはようございます!
本日18日は横浜で街頭演説と講演会をします!
頑張りますので是非お越しください!!

◆街頭演説 11:00~12:00
  桜木町駅前広場
◆タウンミーティング 13:30~16:00 
  横浜市健康福祉総合センター 4F
https://www.sanseito.jp/eventc/

#武田邦彦 #参政党 #参政党を国政に
午前7:00 · 2022年6月18日·Twitter Web App
https://twitter.com/takeda9215/status/1537918015404068866
(deleted an unsolicited ad)

671 :ガニメデ(東京都) [US]:2022/06/18(土) 07:51:12 ID:zs6tV7Bv0.net
与野党の議員の反対多数で却下 満場一致だろw

672 :カペラ(神奈川県) [US]:2022/06/18(土) 07:55:45 ID:6IHTNSTo0.net
>>158
おう
【投票結果 1~44位】好きなコメンテーターランキング!解説者の人気No.1は? | みんなのランキング
https://ranking.net/rankings/best-commentator

673 :ダイモス(大阪府) [DE]:2022/06/18(土) 07:58:26 ID:Sw4l2SyY0.net
>>592
民主主義は少数意見の尊重という基本も知らないガイジかな?

674 :グリーゼ581c(奈良県) [NL]:2022/06/18(土) 08:02:10 ID:okQ3b1nT0.net
議員なんか国からもらってる金だけなら余裕で大赤字だろ。
たかだか4600万の売上で秘書10人以上雇って、
事務所の家賃も払い、秘書の活動費用も出し、
その上数年に1回の選挙に1億ぐらいかかるんだから。
献金してくれるスポンサーがいないと議員活動やっていくのは不可能。
やっていきたいなら金持ってる奴の言いなりになるしかない。

675 :エイベル2218(大阪府) [US]:2022/06/18(土) 08:04:40 ID:UlX8bi4e0.net
政治力カツアゲしそう

676 :褐色矮星(茨城県) [US]:2022/06/18(土) 08:07:02 ID:pxMQKNUf0.net
大体、政治家にボーナスがあるってどういうことさ

677 :ジュノー(千葉県) [IN]:2022/06/18(土) 08:16:48 ID:vBV8iCrF0.net
まあ今でもゴミみたいな成果(失われた30年)しか残せないそのうえ金には人一倍汚い公僕ばかりだからな
この提案に賛同する奴らの多さが何よりも物語ってるわけでw

678 :大マゼラン雲(やわらか銀行) [EU]:2022/06/18(土) 08:37:32 ID:IjSIxvlL0.net
なぜ政治家に年寄りが向いているのか
それは年寄りは赤ん坊から年寄りまでのそれぞれの立場を実体験しており
世代や歴史が移り変わる無常と、連綿と繰り返してきた誕生から始まり死で終わる普遍とを
人生の終わりが近いゆえに体感しているはずで、人の集合が作る国の大きな形が掴めていそうだから
でも今の政治家はどうも今だけ自分の周りだけ良ければ良いみたいだから別に年寄りでなくても良いかな

679 ::2022/06/18(土) 10:17:49.22 ID:QWZZmypi0.net
>>674
政治ってそうまでしてやるものか?ってのが根本
前提そのものに疑問を持てよ

680 ::2022/06/18(土) 10:18:54.05 ID:Jifg3FK70.net
>>1
[ライブ開始] 6/18 石川【参政党・街頭演説】吉野敏明 神谷宗幣
3,203 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/qSM4bu0YhzU

681 ::2022/06/18(土) 11:01:45.46 ID:soJzDbPN0.net
>>680
自民党はくさってるね

682 ::2022/06/18(土) 11:05:05.55 ID:soJzDbPN0.net
wgipの守護者を倒そう

683 ::2022/06/18(土) 11:18:32.54 ID:soJzDbPN0.net
八千人が視聴してる

684 ::2022/06/18(土) 11:38:23.53 ID:Jifg3FK70.net
>>1
[ライブ中] 参政党 武田邦彦先生 藤村晃子 6月18日
251 人が視聴中
(臨時)愛国女子見習いチャンネル 今だけ街宣配信中心
http://y2u.be/sJBj7JZ30Ss

685 ::2022/06/18(土) 12:35:37.72 ID:C4GVTUEx0.net
日本の民主党はチョソみたいなのが多すぎて困る
アメリカの共和党と民主党の関係のように経済政策は違えど国防だけは挙国一致でできるようにしてほしい
日本の野党は気違いしか居ねぇ

686 ::2022/06/18(土) 12:35:44.03 ID:zY1vIGTm0.net
>>651
もそっと強制力は有った方が望ましい、付随して責任感もだがな

総レス数 686
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200