2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運転が下手な奴の特徴とは [468394346]

262 ::2022/06/19(日) 17:12:43.94 ID:HRqtKDqR0.net
>>257
ディーラー任せだから知らないもん。ドア交換代20万円でも保険を使わない方が安いの?

263 :地球(広島県) [US]:2022/06/19(日) 17:20:13 ID:rP22m1860.net
>>242
クラッチ(を使ってのトラクション調節)って大事なんだよな
(トラクションが抜けた状態)ニュートラルで下り坂下ると怖い

264 :ハダル(茸) [ニダ]:2022/06/19(日) 17:36:44 ID:yhVGcpfs0.net
>>262
お前の年齢とか等級によっては20万くらいなら保険使わない方が良い場合もある

265 :エウロパ(東京都) [AT]:2022/06/19(日) 17:41:37 ID:5yBiGAir0.net
>>16
若い頃は大井こずゑ(人妻)のファンだった。

266 ::2022/06/19(日) 17:56:19.22 ID:EOBFae090.net
無意味な車線変更

267 ::2022/06/19(日) 17:58:21.29 ID:2slz2CwI0.net
>>266
あるなあ

ころころ車線かえて追い抜いていくのに、次の信号でまた一緒になるバカ
もっとバカなのになると先で覆面に捕まってたりするw

そんなにころころ車線変えてスピード出しても到着時間なんかも対して変わらなければ
安全を配慮するのにかかるストレスが増えるだけって理解できないんかな?あの手のアホは

268 ::2022/06/19(日) 18:08:51.08 ID:lcYa1qT90.net
>>183
侮辱罪成立したから
上級国民批判はヤメたほうがいいぞ
逆の意味でチャレンジになっちまう

269 ::2022/06/19(日) 18:32:52.42 ID:yVM/WyQl0.net
運転をする前に、今日の運勢を占う

270 ::2022/06/19(日) 18:38:42.55 ID:Adp5IXz50.net
2車線とかで交通量多い時間帯によっては遅い車は抜かしてる

あまりにもエコ運転する奴ってスマホ弄ってる奴と変わらない挙動

271 ::2022/06/19(日) 19:28:00.17 ID:Wu3JTcl30.net
>>267
簡単な車線変更すらできないノロマよくいってるやつで草

272 ::2022/06/19(日) 20:49:00.67 ID:JOtigWdA0.net
>>267
いるいる
何の意味もないよなぁ

273 ::2022/06/19(日) 21:18:12.28 ID:GCKKLhQu0.net
>>270
交通量多いときの追越しってほぼ意味なくない?

274 ::2022/06/19(日) 22:27:44.27 ID:NeIDL4j30.net
>>267
無意味なだけじゃなく単純に事故も誘発しやすいから危ないんだよね、アレ
だいたい頻繁に車線変更するタイプはノーウィンカーもセットだし

275 ::2022/06/19(日) 22:51:00.82 ID:ZHROBWzj0.net
>>273
ちゃんと法定速度で走ってれば問題無いんだが、事ある毎にブレーキ踏んでから速度戻すの遅すぎて無駄に信号待ちになったり、車間空けすぎて強引に前方から右折されたり、コンビニから出て来る車に無理矢理入られて危ないから

276 ::2022/06/19(日) 22:53:31.69 ID:GCKKLhQu0.net
>>275
交通量多かったらそんなのどうでもよくない?
カリカリしたところで変わらんだろ

277 ::2022/06/19(日) 23:18:05.44 ID:95tKhPZl0.net
>>276
流れに乗りたい
スマホ弄ってるっぽい車の後は嫌じゃん?

278 ::2022/06/19(日) 23:30:08.78 ID:Sez/Sawf0.net
>>48
これは知的に問題あるよね
下手とかってレベルじゃない

279 ::2022/06/20(月) 00:46:26.78 ID:V4eFKOKU0.net
>>277
流れに乗ろうとしたら速度超過になるやん
前がヘタクソでトロくさいときはクルコンONだな
なにも気にならなくなる

280 ::2022/06/20(月) 01:33:06.14 ID:EC8yQaau0.net
>>267
最近はすり抜けする原付やチャリンコにそれ特に感じる
お前すり抜けしてもどうせ抜かれるんだから大人しく走っとけやと
目障りだし危ないから止めて欲しいわ

281 ::2022/06/20(月) 06:10:01.85 ID:RGXfV6zz0.net
スピード違反で何度も捕まる奴

282 ::2022/06/20(月) 07:51:44.68 ID:idAQHkdb0.net
通勤時間帯にナチュラル煽り運転してる女全員取締りしてくれないかな

283 :プロキオン(光) [GB]:2022/06/20(月) 08:03:16 ID:CkJEBtUl0.net
信号のない横断歩道でとまるのどーよ
あれ歩行者も危ないとおもうんだけど

284 ::2022/06/20(月) 08:16:19.36 ID:lCN06aBs0.net
>>283
関係ない止まれ

285 ::2022/06/20(月) 08:19:56.83 ID:1afLbGdr0.net
法定速度だけ守れば後は杜撰でも構わないって思ってるヤツ
もっと詰めていいシーンですら車間距離を必要以上に空けるアホ

286 ::2022/06/20(月) 09:03:57.94 ID:L4Z942iZ0.net
何で1台通過するのが待てないかなというタイミングで侵入してくるアホ
あと信号がない交差点に差し掛かったらまず右側から安全確認しろアホ

287 ::2022/06/20(月) 09:11:50.67 ID:I2UNKp8K0.net
片側2車線の道路を右折する訳でもないのに左車線の車にどんどん追い越されてるのにずっと走り続けてるやつ

288 ::2022/06/20(月) 09:49:56.80 ID:3kV0bcFd0.net
ウインカーを出さない(´・ω・`)
くっそ遅い

この前、右折で対向車がやたら遅いんでヤキモキしながら通過するの待ってたら、直前でヘッドライトパッシングして右ウインカー出して右折していった…
お前がちゃんと30m手前からウインカー出してりゃ先に右折してたわドアホ

289 ::2022/06/20(月) 09:50:20.75 ID:3kV0bcFd0.net
この前、右折で対向車がやたら遅いんでヤキモキしながら通過するの待ってたら、直前でヘッドライトパッシングして右ウインカー出して右折していった…
お前がちゃんと30m手前からウインカー出してりゃ先に右折してたわドアホ

290 ::2022/06/20(月) 09:55:22.39 ID:3kV0bcFd0.net
エラー出るからレスしなおしたら連投になったわドアホ(´・ω・`)

291 ::2022/06/20(月) 09:58:15.11 ID:DX2C4PQV0.net
どんくさw

292 ::2022/06/20(月) 10:03:12.40 ID:AxkjdWbN0.net
赤信号で停止する時前の車との車間距離を2台分くらい開けて止まる奴。
更にそこから信号待ちの間ジリジリ前に進む奴。

氏ねって思う

293 ::2022/06/20(月) 10:09:51.22 ID:AQj4A1Kc0.net
自分の運転がうまいと思ってる奴も追加で

大抵は周りが迷惑を感じながら配慮してるだけなのに、自分がうまいと勘違いしてる

294 ::2022/06/20(月) 10:14:56.94 ID:AQj4A1Kc0.net
>>278
こういう奴も結構いるよ
自分が見ている景色を上から見た図に変換できないんだと思ってる

295 :ウォルフ・ライエ星(茸) [US]:2022/06/20(月) 11:03:42 ID:ZD+EujN+0.net
>>289
曲がるかわからなかったからギリギリでごめんねの合図じゃね?

296 ::2022/06/20(月) 12:07:45.88 ID:lCMiy3e+0.net
まあこのスレいつも大体>>2で終わってんだけどあえて言うなら右折右寄せない奴かな
中央分離帯が怖いんだろうけどだったら前出ろよと
しかもミニバンsuvにやられると対向車全然見えないんだよな
軽なら左側に広大な空間空くからそっちから確認したりしてるけど

297 ::2022/06/20(月) 12:10:48.88 ID:SgSap99G0.net
支線から合流するときは速いが、合流後は渋滞できるくらい遅いやつ

298 ::2022/06/20(月) 12:11:46.87 ID:nLiR84ec0.net
プリカス

299 ::2022/06/20(月) 12:11:53.38 ID:ZCdiueu10.net
自分が上手いと思い込んで他者の運転や
歩行者自転車バイクを罵倒する奴

300 ::2022/06/20(月) 12:45:07.71 ID:+3GWnNue0.net
右折で内回りな奴

301 ::2022/06/20(月) 12:56:26.48 ID:EYfRS+WS0.net
ぶつけた跡がある

302 ::2022/06/20(月) 13:37:06.53 ID:5Up5siLw0.net
渋滞の原因となるドライバー

事故起こすヤツ、トロイヤツ、2車線道路で1車線駐車で潰すやつ、先方渋滞でも進行、交差点内で止めるヤツなどなど

303 ::2022/06/20(月) 13:58:26.13 ID:wRLjweW20.net
Uターンしてる奴

304 ::2022/06/20(月) 14:00:23.03 ID:7fiMVe1k0.net
車道にはみ出してまでドライブスルーに並ぶバカ

305 ::2022/06/20(月) 14:37:06.33 ID:GfeMl/Y80.net
>>303
Uターンは普通にするだろ
最小回転半径が結論重視されるのもそれ

306 ::2022/06/20(月) 14:39:48.50 ID:NOTz3qlu0.net
>>264
有難う。今度修理する時聞いてみる。

307 ::2022/06/20(月) 14:56:47.24 ID:A1lrtBLt0.net
下手なのと気配り出来ないのは別なんだけど
結構イコールになるのはなぜだろう

308 ::2022/06/20(月) 16:06:15.59 ID:KciYKq6s0.net
>>283
歩行者の安全などどうでも良いのだ。車両は一時停止して歩行者を優先させる義務に従えばよい。

309 ::2022/06/20(月) 16:32:33.78 ID:ZD+EujN+0.net
歩行者側からしたらいちいち止まるなよって思っちゃうのが現実
安全確認増えて怖いし小走りしながら軽く挨拶しなきゃならんし

310 ::2022/06/20(月) 17:20:49.98 ID:oiL39E5x0.net
地図が読めない

311 ::2022/06/20(月) 18:44:43.93 ID:GBOLrLy30.net
>>309
発想がクソ過ぎる

312 ::2022/06/20(月) 18:47:22.32 ID:S05sFgHR0.net
>>207
あまり広くないバス通りでバスがよく停止線のだいぶ手前で止まってる
たぶんバスで曲がるのに停止線ギリギリに車がいると神経使うから、逆の立場のときは手前で止まってるんだろうな

313 ::2022/06/20(月) 19:05:56.95 ID:uCF28Utp0.net
MT免許持ってるのにMT車運転する自信がなくてAT車に乗ってる奴

314 :ガニメデ(東京都) [GB]:2022/06/20(月) 19:12:45 ID:GGCowmOU0.net
特殊な例だされてもな
明らかに道でやられたら頭おかしいと思うわ
28年に2回とか
多分他の人がそれ以上の回数であんたの運転で危険を感じてるわ

315 ::2022/06/20(月) 20:19:58.52 ID:LSAZ9rmA0.net
>>309
お前が横断歩道に立つせいで止まる義務が発生してんのに
よくこんな身勝手なこというわな

そら車も止まらんわ

316 ::2022/06/20(月) 21:03:02.11 ID:4OlZAmuo0.net
>>315
止まりそうなら反対向いてやり過ごしてる
これマジで
止まってほしくない

317 ::2022/06/20(月) 21:22:04.06 ID:lCMiy3e+0.net
>>316
これ俺は発見しだいフルブレーキで横断歩道数m手前で止まってる

318 ::2022/06/20(月) 21:26:34.85 ID:q0n2zk1X0.net
月に一度股から血が出る、ないしは出たことがある。

319 ::2022/06/20(月) 21:30:26.85 ID:6kqGC5Ph0.net
>>318
痔持ちだがここで挙げられてる運転はしてないぞ

320 ::2022/06/20(月) 21:48:04.99 ID:R9cVORe10.net
>>83
こいつ
パカパカブレーキをポンピングブレーキの事だと思ってる
路上でパカパカブレーキ見かけてもなんとも思ってない証拠
というかこいつ自身がパカパカブレーキ野郎か

321 ::2022/06/20(月) 22:46:44.45 ID:DCENflCf0.net
>>320
パカパカブレーキとか造語にしても語彙力無さ過ぎ
一般的な呼び方じゃないからここ以外でそれ使うなよ
恥だから

322 ::2022/06/20(月) 22:55:54.53 ID:21B5Jluh0.net
オノマトペを含む複合名詞はわかりやすくて好きだけどな。誰でも目に浮かぶ。

323 ::2022/06/20(月) 23:00:17.59 ID:f9rz2yKh0.net
12時ハンドル
これはガチ

324 ::2022/06/20(月) 23:05:26.28 ID:0TcSDdRz0.net
>>3
まさにこれ

325 ::2022/06/20(月) 23:07:49.79 ID:nM36EWJP0.net
狭い道でも信号待ちでもずっとハイビームのやつ

326 ::2022/06/20(月) 23:09:30.67 ID:Ha5xQwTB0.net
>>316
いや、横断歩道付近に立つなよ

327 ::2022/06/20(月) 23:11:36.20 ID:YiFVu+D90.net
パカパカブレーキは左足ブレーキしてるやつが多いイメージだわ特にまんさん

328 ::2022/06/20(月) 23:20:27.91 ID:lCMiy3e+0.net
まんの運転は全てがおかしいよな
運転の基礎車間距離が取れない時点でもう絶望的

329 ::2022/06/21(火) 13:12:43.46 ID:KP7yi1Cm0.net
トロいだの免許返納しろだのすぐキレるやつ

330 :アルビレオ(SB-iPhone) [US]:2022/06/21(火) 13:42:11 ID:3X3SmgOk0.net
>>320
パカパカブレーキでググったら結構前から使われてんのな

331 ::2022/06/21(火) 15:06:08.02 ID:Z/E4u2oB0.net
ウインカーを出す
すぐブレーキを踏む
流れに乗れない
すべからく横断歩道で止まりたがる
クラクションのタイミングが遅い

332 ::2022/06/21(火) 15:10:11.56 ID:E/VewLdE0.net
パカパカブレーキ調べたけど、車間距離のキープ下手糞でブレーキで調整してる奴のことか
あれは鬱陶しいな

333 ::2022/06/21(火) 18:16:07.34 ID:Th4WRKRO0.net
>>330
検索した結果でも極一部の人しか使ってなさそうな感じだった
まあこの言葉を使う人も一般的ではなさそうだ

総レス数 333
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200