2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】ビットコインの時価総額50兆円割れ [561344745]

1 ::2022/06/19(日) 05:52:50.34 ID:JKQl7bCR0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://tokens.morningstar.co.jp/index_spn.html

149 :ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [DE]:2022/06/19(日) 11:46:52 ID:2slz2CwI0.net
>>148
悪意こそないのかもしれないが
一部の人間の意志によって動いてるFRBのような存在に通貨の総量も公定歩合もコントロールされてる方が
よっぽど恣意的で本当にそれ、信用にたるの?って思うけどな

150 :アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]:2022/06/19(日) 11:51:36 ID:dXn6u8Zg0.net
はーBC、ショートで稼いだって人いるわ。まあドンドン大波立てて遊んでや。

151 :ウォルフ・ライエ星(ジパング) [ヌコ]:2022/06/19(日) 12:03:27 ID:d/Vo4FEq0.net
>>47
だいぶ目減りしたね

152 :クェーサー(長野県) [ニダ]:2022/06/19(日) 12:07:55 ID:VdndjRSY0.net
もっと減ればいい

153 :セドナ(愛知県) [RU]:2022/06/19(日) 12:29:41 ID:8/NYcmGK0.net
>>142
なるほど
ほんならね、ビットコインを”使えるお金”にするのに両替って言葉使わずに現金化とか換金て言うんはなんでなの

154 :地球(静岡県) [US]:2022/06/19(日) 12:32:09 ID:VexVmclr0.net
>>143
3ならアルトやったほうがまだ可能性あるぞ、現物だろうし

155 ::2022/06/19(日) 12:45:40.02 ID:8TBRH8uC0.net
>>99
高値のうちに売ってない時点でだいぶ失敗だろ

156 ::2022/06/19(日) 12:55:55.77 ID:ywECuOUq0.net
>>106
その理屈ならビットコインと同じ暗号アルゴリズム採用してる仮想通貨が同じ価値にならないとおかしいじゃん

157 ::2022/06/19(日) 13:05:25.58 ID:fB4/VnlH0.net
株で十分儲かるのに仮想通貨みたいに税金取られまくって自分で申告しなくちゃいけないのやるのわからん

158 ::2022/06/19(日) 13:46:31.47 ID:dXn6u8Zg0.net
仲介所がクーポン配りまくって素人をかき集めたんで上がってきたね

159 ::2022/06/19(日) 14:50:18.66 ID:hFKfYUYP0.net
>>125
安定なんてしないよ
上がり目がなくなったら大口が売り払って大恐慌になる
あとは売り逃げを求めて狼狽売りが連鎖してルナみたいに価値がゼロになる

160 ::2022/06/19(日) 15:49:49.74 ID:GnywJw6t0.net
250万切ってる今が買い時だろ

161 ::2022/06/19(日) 15:53:03.30 ID:FY2RuvBy0.net
養分が足りない。
もっと必死になって養分を集めてほしい。
仮想通貨の将来性を語るとかなんとかで

162 ::2022/06/19(日) 16:00:27.10 ID:xSKOpYVV0.net
消滅してまえ

163 ::2022/06/19(日) 16:42:10.27 ID:fIzPbp1X0.net
アメ公が大量に保有してるから規制はできないだろうけど
利上げでだいぶ下がるだろうな。数年前みたいに40万円近くまで下落したら買いかもな
ただし、欧州では規制されるだろうから700万以上まで価格が戻るかはわからんが

164 ::2022/06/19(日) 16:54:02.14 ID:b8LekMh70.net
チューリップバブルから何も成長していない

165 ::2022/06/19(日) 16:56:24.18 ID:WsHLUwpG0.net
>>1
ここで買えるやつが首バンジーできる

166 ::2022/06/19(日) 16:57:20.55 ID:m4caXlIk0.net
240マンまで回復しちゃってつまらんな
200マン割れろよ

167 ::2022/06/19(日) 17:00:38.26 ID:hMQZUMg10.net
200万って最初のフィーバーのときの天井だもんな
全然下がってねぇw

168 ::2022/06/19(日) 17:13:10.77 ID:HO1hXs+Y0.net
>>156
継続性と信頼性が切り離せないからだろ
だから同じ名前で活動することに価値があるんだよ
コロコロ名前を変える政党を信頼出来るか?

169 :ミマス(香川県) [US]:2022/06/19(日) 17:15:26 ID:iSTdnfR10.net
下がったと言っても十二分に高いよね。

170 :レア(茸) [US]:2022/06/19(日) 17:19:29 ID:xsmjnmo80.net
>>169
参入した時期によって基準と考える価格が変わるからな
3万の時代を知っている人にとっては、遂に100倍を切ったか~ぐらいの感想でしか無い

171 :プランク定数(神奈川県) [ニダ]:2022/06/19(日) 17:21:46 ID:7pkK/aa50.net
通貨は使わなかったら無価値になるくらいでちょうどいい

172 ::2022/06/19(日) 18:25:38.35 ID:T4rHf43I0.net
40万切ったら、ネタで100万買ってみようかな

173 ::2022/06/19(日) 18:27:12.97 ID:DO6jzQOL0.net
>>172
100万あったらトヨタの株でも買っとけ。

174 ::2022/06/19(日) 21:13:53.92 ID:dXn6u8Zg0.net
スズキの株100万だったらハンガリーの蜂蜜が付いてくる

175 ::2022/06/19(日) 21:45:06.91 ID:VdndjRSY0.net
1万円になったら買ってみるわ

176 ::2022/06/21(火) 19:03:57.86 ID:8aoNPK0K0.net
ショートのETFも上場するからまだまだ下がるかな

177 :アルデバラン(東京都) [US]:2022/06/21(火) 20:32:51 ID:UBiS7O3Z0.net
少し戻してるね
一時期は260万割ってたけど、今は290万ぐらいまで戻ってる

178 :レア(ジパング) [US]:2022/06/22(水) 01:09:11 ID:6pN+CpTV0.net
┃・・ ━┓・・   ┃┃
┣━  ┃ ━━ ┃┃
┃  ━┛オオ  ・・
_   、_ 、\
` ̄二->\_\\
__二)-"   -\
 ̄"-_   ∧ ∧丶
 ̄    <`Д´; >|  
_ ̄    ∠  x) |
`_    レレ' //
 ̄―、_、   、/i//
 ` // //  /
 <チ、チョッパリ減速出来ないニダ!
   た、助けろニダーーーー!!

総レス数 178
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200