2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

れいわ「自民党は大企業を減税するのに一般国民には増税ばかり」高市早苗「デマやめてください!!」 [296138258]

1 ::2022/06/20(月) 10:01:42.62 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki02.gif
 参院選(7月10日投開票)の公示を22日に控え、NHKの「日曜討論」で各党の政策責任者による討論会が19日行われ、
自民党の高市早苗政調会長が、れいわ新選組の主張に反論した。

 参院選の争点で、消費税廃止を訴えたれいわの大石晃子政審会長は「岸田政権は1%たりとも減税しない、とドヤ顔で言い放った。
おかしい。法人税は減税。お金持ちはさんざん優遇してきた。自公政権は鬼であり、資本家の犬と言わざるを得ない」と話すと、高市氏がすぐさま反撃に出た。

「れいわ新選組の方から、消費税が法人税の引き下げに流用されているかのような発言がこの間から何度かあったが、全くの事実無根でございます。
消費税の使途は社会保障に限定されている。地方分も社会保障にしか使えない。でたらめを公共の電波で言うのはやめていただきたい」とバッサリ。
すぐさま大石氏は挙手し、反論しようとしたが、直後の発言機会は与えられなかった。

 れいわは参院選公約で「消費税収は社会保障の一部にしか使われていません。
消費税収の約73%が法人税減税の穴埋めに使われていたといえます」とうたい、山本太郎代表も同様の主張を訴え
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4265357/

2 ::2022/06/20(月) 10:03:12.93 ID:ai+fG9hF0.net
>>1
まあデマではないな

3 ::2022/06/20(月) 10:03:34.62 ID:XiCDf22p0.net
内部留保もそうだが基本的に本一冊分も勉強してないよな

4 ::2022/06/20(月) 10:03:56.23 ID:ScPpnSgf0.net
m9(・∀・)ビシッ!!

5 ::2022/06/20(月) 10:04:44.02 .net
トリクルダウンなんて存在しないとバレたのに
いまだに自民党は上級国民優遇ばかりしてるよな

6 ::2022/06/20(月) 10:04:50.58 ID:jxM7ttVf0.net
あー、昨日チラッと見てたけど
れいわのあの女の喋り方からして不快だったわ

7 ::2022/06/20(月) 10:05:45.04 ID:OQ59eCwj0.net
あの少子高齢化で拡大した既存の社会保障分を無視して改革分で増えた分だけの比較で消費税はこれだけしか使われてないってのまだ信じてるのか

8 ::2022/06/20(月) 10:06:18.02 ID:Fa7YTlHF0.net
参政
N国
くにもり
実質これ以外ない

9 ::2022/06/20(月) 10:06:45.39 .net
>>3
そもそも自民党は低学歴が多すぎて経済理解してない

10 ::2022/06/20(月) 10:06:50.04 ID:HQHWnOiL0.net
ネトウヨどうすんの

11 ::2022/06/20(月) 10:06:53.08 ID:ae3CwAQ60.net
>>8
それはない

12 ::2022/06/20(月) 10:07:30.17 ID:g3PvoKrn0.net
れいわなんてシナチョンと貧困層しか支持してないだろ

13 ::2022/06/20(月) 10:07:39.03 ID:ezhy4idJ0.net
企業減税が社員の待遇向上につながると政府は信じてるみたいだけど、日本の企業なんて楽して儲けることしか考えてないからな。
奴隷社員に還元するわけがない。
バカ社員は国や行政を叩いて鬱憤晴らしw

14 ::2022/06/20(月) 10:10:41.59 ID:wAVJvySQ0.net
>>6
自民党支持者ってまともな反論や議論が出来なくて「不快」「顔が嫌い」とかばかりだよな

15 ::2022/06/20(月) 10:10:47.51 ID:q04mHhx50.net
>>1
竹中平蔵に権力もたせ続けている限り自民公明に入れる事はないわ
次の選挙は野党で一番マシな参政党に入れる

16 ::2022/06/20(月) 10:11:15.84 ID:HSRMiMpR0.net
高市なんて岸田から干されてるんだから何もわからんだろ

17 ::2022/06/20(月) 10:11:16.02 ID:OgKvrgIp0.net
だからといってメロリンQを支持するのはあり得ない

18 ::2022/06/20(月) 10:12:00.25 ID:n+a7kJ8K0.net
金融資産課税引き上げは?

19 ::2022/06/20(月) 10:12:13.63 ID:1tkzzBGe0.net
それでもれいわは無いわ
増税は苦しいが消去法で自民党

20 ::2022/06/20(月) 10:12:27.47 ID:XiCDf22p0.net
>>14
こういうときだけ主語ちっこいな

21 ::2022/06/20(月) 10:13:20.89 ID:n4c9mFaV0.net
ぼくちんがまともな企業に就職できない底辺だから企業いじめろ大増税しろふえええええん😭

22 ::2022/06/20(月) 10:13:32.28 ID:goSmiYL80.net
もう参政党で良いだろ

23 ::2022/06/20(月) 10:13:55.56 ID:V9L+GGYp0.net
発言機会与えないなら何のために公開討論会やってるんだよ

24 ::2022/06/20(月) 10:14:03.39 ID:n+a7kJ8K0.net
政府や経済産業省に電力制限
令和維新に資本家の犬

共通しているのが経団連や株主資本主義だ。
こいつらが一番悪いからな

25 ::2022/06/20(月) 10:14:32.06 ID:HeirDoCw0.net
実際岸田政権から減税しようという動きは皆無なわけだからそこのところの説明は必要だろう
デマというのはなんか違う気がする

26 ::2022/06/20(月) 10:14:39.82 ID:wAVJvySQ0.net
>>7
れいわはいつも理詰めで議論するけど、自民党はいつも信じるとか信じないとか好きとか嫌いとかばかりだよな

27 ::2022/06/20(月) 10:14:46.02 ID:jxM7ttVf0.net
>>14
俺はべつに自民党支持者ってわけでもないけど?
どこかの党みたいにすぐレッテル貼ってくれるねぇ
あっ

28 ::2022/06/20(月) 10:15:10.23 ID:goSmiYL80.net
法人税所得税を減税して消費税を増税し続けて来たことは事実だろ

29 ::2022/06/20(月) 10:15:22.28 ID:n4c9mFaV0.net
>>24
はいはい(笑)

30 ::2022/06/20(月) 10:15:22.76 ID:n+a7kJ8K0.net
自分に全く関係ない企業が
増税されるのはいいのでは?

31 ::2022/06/20(月) 10:15:44.69 ID:7kFdRDJl0.net
>>8
大事な一票をそんなドブに捨てるなんて事はできない

32 ::2022/06/20(月) 10:15:51.28 ID:n4c9mFaV0.net
>>30
じゃぁおまえだけ税金100%な

33 :ベテルギウス(東京都) [VN]:2022/06/20(月) 10:16:53 ID:wAVJvySQ0.net
>>20
また意味分からないこと言っててワロタ
自民党支持者がまともに議論してるの見たこと無い

34 :金星(ジパング) [CN]:2022/06/20(月) 10:17:05 ID:n+a7kJ8K0.net
私が24に書いたことをふまえて考えてみたら?

共通しているのが経団連や株主資本主義が原因だからだ。

35 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(和歌山県) [CN]:2022/06/20(月) 10:17:41 ID:OQ59eCwj0.net
>>26
デマを撒き散らすのを理詰めとは言わない

36 :ブレーンワールド(SB-Android) [IT]:2022/06/20(月) 10:18:33 ID:033VWwqm0.net
消費増税とともに法人税が減らされてきたのは事実
自民党が企業にケツを振りまくってる間に日本はとんでもなく没落してきた

37 :アンドロメダ銀河(茸) [US]:2022/06/20(月) 10:18:56 ID:W7x/8JwS0.net
保守のふりをして行動は左方向な自民

38 :ヘール・ボップ彗星(茸) [VN]:2022/06/20(月) 10:18:59 ID:i1xM0cI50.net
>>26
毎回詐欺師に引っかかってそう

39 :ダークマター(東京都) [PH]:2022/06/20(月) 10:19:00 ID:+bTXMEgI0.net
れいわは大石晃子じゃなくて櫛渕万里出せばいいじゃん
テレ朝には櫛渕出てたろ
大石は荒れる

40 :デネブ・カイトス(大阪府) [CN]:2022/06/20(月) 10:19:44 ID:tAfFyNjU0.net
今日も法人税がなにかもわかってはいれいわ支持のあほどもがほえてんのか
せめて本一冊ぐらいは読もうな

41 :アリエル(SB-Android) [ニダ]:2022/06/20(月) 10:19:49 ID:N6r1ewAT0.net
売国集団自民党

総レス数 461
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200