2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】日本の設備投資凄いことになりそう 伸び率73年以来最大、投資額は過去二番目に多い水準か [237216734]

1 ::2022/06/22(水) 23:12:35.83 ID:b8QV2acy0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
調査は国内の上場企業と資本金1億円以上の有力企業876社を対象に集計した。22年度の設備投資の総額は28兆6602億円と3年ぶりに増加し、過去最高だった07年度(28兆9779億円)に迫る。増加率も調査を始めた73年度(26.2%)以来の高水準となる。
https://i.imgur.com/Y3FxMOH.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1398Q0T10C22A6000000/

172 ::2022/06/23(木) 07:42:16.34 ID:OQ7YCCo00.net
コロナ鍋ですでに借金漬けになってるのに
更に設備投資して投資完了したときに
コロナ終息とシナ依存脱却中止の欧米のハシゴ外しで日本だけが死すやつな
円高で設備投資せずに円安と社会情勢見て慌てて設備投資して大損ぶっこくのが日本の伝統芸

173 ::2022/06/23(木) 07:50:15.99 ID:chUXt3CuO.net
部品がなくて納期かかるから先の分も早めに発注してるのが実態では

174 ::2022/06/23(木) 08:21:57.01 ID:GtUXIIs/0.net
工場の新設工事そこらじゅうでやってるもんな

175 ::2022/06/23(木) 08:26:26.49 .net
>>21
馬鹿じゃね、日本どころか世界で日本円は持たれてるんだから紙屑になるわけねーだろ
そのためにドル、ユーロ、ポンド、スイスフランと無期限無制限でスワップ結んでるんだぞ
そこらへんのローカルカレンシーと同じにするな

176 ::2022/06/23(木) 08:28:19.01 ID:Rrruw9p00.net
設備が入らないだろ?
納期一年以上とかだぞ

177 ::2022/06/23(木) 08:28:22.07 .net
>>172
日本企業って世界でも恐ろしいくらいの内部留保と自己資本比率だからそれはない

178 ::2022/06/23(木) 08:33:29.46 ID:FhDAS7fr0.net
>>77
銅、樹脂、半導体
必要なものはすべてないからな
船が日本に寄るメリットがないから入らないし、世界的な高騰に手も足も出ない

179 ::2022/06/23(木) 08:39:45.05 ID:Nl1X7Cs80.net
>>129
海外含んでるならコロナで抑えてた分の寄り戻しで妥当だろうと思う

180 ::2022/06/23(木) 08:58:10.72 ID:g1kahFWi0.net
部品が無くて設備入らんけどな

181 ::2022/06/23(木) 09:00:33.84 ID:/Qal6Ni+0.net
>>180
サプライチェーン再構築だね
数年かかるよ

182 ::2022/06/23(木) 09:09:13.04 ID:PyY2/k160.net
>>1
円安が数年続くと判断し
国内回帰し始めた( ・∀・)
国内生産にメリットあるしね( ・∀・)

183 ::2022/06/23(木) 09:09:20.67 ID:cpLxQ+2r0.net
外国人労働者禁止しろよ

184 ::2022/06/23(木) 09:13:27.86 ID:PyY2/k160.net
途中だった( ・∀・)
後は、実質実効為替レートが相当円安状況で国内で生産した方が相当儲かる
という話があるようだ( ・∀・)
こちらかな( ・∀・)

185 ::2022/06/23(木) 09:20:38.66 ID:+uxurgU50.net
>>171
こうやって〇〇のせいって責任転嫁して現実逃避してるから全て中韓にやられたんだろうな

186 ::2022/06/23(木) 10:20:30.26 ID:YIaKAfAY0.net
バブル以来の好景気だからな

187 ::2022/06/23(木) 10:21:24.30 ID:oCs+q0DU0.net
これから国内工場も設備投資増えてくるんだろうが、
如何せん人件費は据え置きな上にブルーカラーを見下している連中が多くて常に人材不足気味。
結局海外の技能実習生に頼らないといけない状況なのは流石に職を求めてハロワに通っている日本人も馬鹿なんじゃないかと思う

188 ::2022/06/23(木) 10:24:26.53 ID:JRcInHM10.net
設備投資が3割近く増えてるらしいな。地方に数千億クラス工場の中には一兆円クラスも計画されとるからな。地方は潤うな

189 ::2022/06/23(木) 10:26:03.38 ID:0P06Muy80.net
国や地方自治体からの補助金が相当出てるからな
海外はボチボチにして内政や内需拡大も見込める国内回帰は当然だろう
この円安が悪影響なのは間違いないけどな

190 ::2022/06/23(木) 10:29:31.25 ID:Nl1X7Cs80.net
>>188
どこの業界?
うちの化学業界は国内投資なんて考えられないわ

191 ::2022/06/23(木) 10:30:29.85 ID:JRcInHM10.net
>>190
半導体

192 ::2022/06/23(木) 10:36:29.42 ID:OPT4c2P30.net
中国のロックダウンや規制強化でサプライチェーンガタガタになり政治的リスクもかなり問題視されるようになってるからな。

有事のロシアがやってる独裁国家の差し押さえとかもリスクとして見られ嫌気さされたんだろうね

193 ::2022/06/23(木) 10:42:32.63 ID:Nl1X7Cs80.net
>>191
あれか
外資頼みの

194 ::2022/06/23(木) 10:48:20.47 ID:2l6OoJrZ0.net
円安批判してた奴
これどーすんの?w

195 ::2022/06/23(木) 10:53:01.65 ID:Fo9fRmQZ0.net
>>193
マイクロンは広島、TSMCは熊本で
岩手の一兆円のやつは日本のキオクシアだな

196 ::2022/06/23(木) 10:54:19.65 ID:B/KKbYEf0.net
給湯器一式の国内生産を急がないと凍死者がでるぜ

197 ::2022/06/23(木) 11:04:31.67 ID:cpLxQ+2r0.net
パワー半導体売れてるの?

198 ::2022/06/23(木) 11:06:50.69 ID:QyFifwfs0.net
円安とグローバル供給リスクで国内回帰
あとアジアの人件費も上がってるしな

199 ::2022/06/23(木) 11:20:31.61 ID:KjzBeblg0.net
>>103
そういえば最近知ったけど、日本は天然ガス輸入で10年以上前からロシアからの輸入を少しづつ減らして、その分オーストラリアからの輸入を増やしてたんだよな。
日本は政治屋も官僚もバカ揃いだと思ってたけど、少数ながら優秀な官僚もいるらしい。

200 ::2022/06/23(木) 11:33:56.90 ID:ymBPMior0.net
>>1
問題は、エネルギー供給力か( ・-・)
無為無策の財務省の馬鹿主人飼い犬馬鹿犬どもは対応出来るかな?(笑)
あ、電力会社に丸投げか(笑)

201 ::2022/06/23(木) 11:58:39.14 ID:j/Dz04M40.net
この傾向は別に日本に限った話じゃないだろ
プーチンは外国企業の資産を接収したし、
キンペーは感染症ごときで流通を完全に止めて外国人従業員を半ば拘束したからな
台湾有事になったら中国でこの両方が起こるのは確実

そら世界中の企業が資本や従業員を中国以外の国や自国に移したがるわ

202 ::2022/06/23(木) 12:37:13.45 ID:JovANym30.net
ここで原発を動かせるか否かで国の将来が決まる

203 ::2022/06/23(木) 12:42:50.26 ID:eybNyz5C0.net
民主党の円高放置のせいで企業はサプライチェーンを海外に移転せざるを得なくなって
今度は円安で海外のサプライチェーンが割高に
そしてコロナ禍とウクライナで海外のサプライチェーンが麻痺
日本企業の受難は続く

204 ::2022/06/23(木) 13:11:25.19 ID:+uxurgU50.net
>>203
民主党になる前に海外生産比率は20%ぐらいあったのに何で嘘つくの?

205 ::2022/06/23(木) 13:18:35.43 ID:Nl1X7Cs80.net
>>195
日本のって言っても半分くらいSKでしょ?
頑張っては欲しいけどさ

206 :クェーサー(ジパング) [US]:2022/06/23(木) 14:56:37 ID:8+sMW7pQ0.net
>>10
そりゃないぜタコ社長さんよお

207 ::2022/06/23(木) 15:47:01.68 ID:f6FpjQDP0.net
せめてボーナス上げてくれよ👴

208 ::2022/06/23(木) 16:08:49.11 ID:Eh08j3LE0.net
>>207
大手は過去最高の+15%らしいよ
この流れが中小までくるには金融緩和してる間に財政出動打ってもらわないと難しいのでは
夏期休暇前なのにGOTOすら予算組まない政府だから

209 :スピカ(東京都) [CH]:2022/06/23(木) 16:48:14 ID:9fs6yfTB0.net
バブルやん

210 :ニクス(兵庫県) [FR]:2022/06/23(木) 17:12:47 ID:P/i91Gwu0.net
>>145
行政が箱物をバンバン建ててるご時世で
企業だけは違うとよく思えるなw

211 :アケルナル(SB-Android) [IN]:2022/06/23(木) 17:22:58 ID:91Rrdf3M0.net
90年2月の日米構造協議に端を発しています。この協議でアメリカ側は、日米双方に原因がある貿易不均衡の問題を、日本の一方的責任で是正するよう迫り、GNP(国民総生産)の10%の公共事業をおこなうことを日本に要求しました。地債含む   
これは、「輸出につながる産業分野への投資より、公共分野に投資するほうが賢明」(マコーマック米国務次官=当時)だといって、日本の投資資金を国内にふりむけさせ、対米黒字を縮小させることや、日本の大規模公共事業へ米企業を参入させることなどをねらいとしていました。このアメリカ側の要求に屈する形で当時の海部内閣がつくりあげ、同年6月の日米構造協議で約束したのが、総額430兆円という公共投資計画でした。
総額先にありき”で決められた、むだと浪費の奨励計画ともいえるもので、今日の財政破たんの源
投資基本計画は、それまでの計画にさらに200兆円を積み増しし、95年度から10年間(その後、世論の批判を受け、十三年間に延長)630兆円の公共投資をおこなうという計画ですが、これも「日本の対外黒字の増加を考えれば、公共投資の目標の上積みが必要」
(ウェジントン米財務次官補=当時、「日経」九二年七月十四日付)というアメリカの要求にこたえ、増額ぶんは94年10月、当時の自社さ内閣が決めたものです。

 公共投資基本計画は、国民の必要からではなく、総額先にありき

国と地方の借金が増え輸出競争力が低下
その次に出て来るのが自公維新パソナ

212 :アリエル(神奈川県) [JP]:2022/06/23(木) 17:24:19 ID:edeszGt70.net
>>6
末尾の「投資」部分しか理解できなかった説

213 :エンケラドゥス(茸) [ニダ]:2022/06/23(木) 17:39:17 ID:+Aa1GO1q0.net
リベンジ消費ならぬ リベンジ投資 か?

歴史を見ても、インフレの時は設備投資が伸びる。
今までのデフレ日本には「作れば必ず売れる」という物がなかったから、設備投資に踏み切れなかったんだろや。
モノが不足するより、需要が余剰なことが多すぎた。

それにグリーン脱炭素だの、経済安全保障だの、DXだの テーマ性があるものにカネが集まってるからね。
もちろん円安と低金利は効いてるだろうが。

214 :アケルナル(SB-Android) [IN]:2022/06/23(木) 17:46:44 ID:91Rrdf3M0.net
円安=外資奴隷

215 :カペラ(神奈川県) [ニダ]:2022/06/23(木) 17:47:35 ID:TwEL9fzv0.net
>>213
デフレは設備が稼働したらいきなり赤字確定みたいなものだからな

216 :冥王星(ジパング) [CN]:2022/06/23(木) 21:01:43 ID:lEma1uKd0.net
>>151
そしてバランスシート上は資産計上され内部留保は減らない

217 :名無しさんがお送りします:2022/06/24(金) 07:53:32.54 ID:N6LQVszlL
マスゴミやマスゴミ御用学者は、「主婦感覚」とかいって目先の物価がどうのこうのと騒いでるだけ。
広い視点で見たら、政府自民党を罵れないもんな。

218 ::2022/06/24(金) 08:24:49.41 ID:PYWEQc8j0.net
>>216
内部留保と言わずに現金と言えばよかったのにな。

219 :名無しさんがお送りします:2022/06/24(金) 12:31:55.75 ID:naC91TbQ8 ?2BP(0)

日本企業は利益なんか出せませんよ。
いくら力んで見せても無理、日本社会全体が赤字体質化しているのです。

外資系企業も日本で事業を始めると利益を出せません。

国家財政の構造的な赤字が社会全体の赤字を許容し、そこで労働する人々の
価値判断を歪めてしまっているのです。

共存することが優先され価値を持つ社会では、利益を求める行為は排除されていきます。

日本国は財政債務の圧縮に取り組まない限り救いがないのです。
何をやろうがどんな政策を打とうが努力に見合う成果は生じません。

だから財政赤字は怖いのです、国家の死病なのです。

歴史から消え去った国家の多くは、この成立し得ない財政から抜け出すことが
出来なかったのです。

日本は既に国家の在り様が資本主義の原則から離脱してしまっているのです。
これを新しい資本主義?と呼ぶのは自己肯定の居直りに過ぎません。

220 ::2022/06/24(金) 11:38:08.85 ID:7QWWNIxm0.net
おまいらの就職圧力が高まるから
おまいらにとっては決していい話ではない

221 :名無しさんがお送りします:2022/06/25(土) 21:13:14.84 ID:LLcTTJe56
安倍か岸田が外国に工場を誘致しようとする発言をするコンサルタントを殺害するように自衛隊に銘じたらいいんじゃないか?

総レス数 221
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★