2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸術や美術って、学問してどうにかなるもんなのかよ? [194767121]

1 ::2022/06/26(日) 13:35:32.54 ID:wq8WdxqX0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こうして、多くのマスコミ人を輩出している、日本大学芸術学部の放送学科へと進学した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9261dc5b2d3058f5cb92b4c598644e22dfdecd57

36 ::2022/06/26(日) 15:11:42.84 ID:jQgmy+/A0.net
>>33
それは日芸に言えば。バカなのバカなんですね

37 ::2022/06/26(日) 15:12:50.12 ID:kMv/NkLG0.net
文系とかどうすんだよ、大学では必要ないとか言われてるんだぞ?

38 ::2022/06/26(日) 15:20:07.74 ID:BM+FSWK10.net
>>37
法学部が大学で不要は有り得んだろ

39 ::2022/06/26(日) 15:20:51.12 ID:RD9Him100.net
技術は学べるだろ

40 ::2022/06/26(日) 15:21:33.30 ID:9xK9RLVu0.net
そも どうにか って何よ?

41 ::2022/06/26(日) 15:23:11.60 ID:Lr7dp/aW0.net
九割それだよ

42 ::2022/06/26(日) 15:25:01.99 ID:u8W0L9mu0.net
自分でエロイラストを描いてオナネタに出来そう

43 ::2022/06/26(日) 15:26:01.60 ID:uxBrHJc60.net
体育大学が運動の理論を教えるだけと思ってるタイプ?

44 ::2022/06/26(日) 15:32:54.09 ID:E9DOch+h0.net
おれ馬鹿高卒のグラフィックデザイナー
今は中堅外資系広告代理店のAD
元々族車のペイントや装飾、チームの旗やロゴを
デザインしてたとこから目醒めたんだよね
みんなに頼まれてコカコーラ仕様の単車とか
ガンダムカラーのクルマとか
滅茶苦茶楽しくて
それが仕事につながるとは思ってなかったけど
今もそんなノリで仕事してる

45 ::2022/06/26(日) 15:38:18.40 ID:z6vz5qvv0.net
中学生までは浅く広く学ぶのがいいんじゃない?

46 ::2022/06/26(日) 15:39:58.69 ID:ePsXQt4o0.net
>>35
お笑いで喩えるとは
今のメディアはあれほど“お笑い”に溢れてるのに
不思議なことにお笑い学部って無いんだよね

47 ::2022/06/26(日) 15:45:01.59 ID:UxBmwGMz0.net
よっぽど下手くそでなければ、ソコソコの出来なら誰でもいいし、その程度でもそれなりに需要あるんやろね。

48 ::2022/06/26(日) 15:53:08.31 ID:5Cfav7470.net
某美術系大学から来てたアルバイトの学生が

「○○のコンテストならうちの研究室のOBが審査やってるから教授に言えば何かしら賞もらえそうで
一回賞貰ったらその作品を別の賞に出しても前のコンテストの審査員の面子を潰せないので連続受賞できるんですよ」

って言ってんの聞いてなんじゃそりゃとおもった

49 ::2022/06/26(日) 16:18:20.36 ID:vZJaKOFQ0.net
ブルーピリオドのアニメどうだったんだ?
見てないけど

50 ::2022/06/26(日) 16:26:24.77 ID:RXFswyS90.net
技術とか歴史を学んだりしてないと後続に教えられんだろ

51 ::2022/06/26(日) 16:26:35.88 ID:2i0m2Ymj0.net
>>46
お笑いって割と芸術に通じるところがあるんだな
忖度したらダメなところとかね
突き詰めると面白さ(芸術)のためにはモラルをも逸脱する事がある

勿論、時代に迎合しないと商業として成り立たないわけだけど
厳密に言うとそういうもの

52 :エイベル2218(SB-Android) [NL]:2022/06/26(日) 17:11:16 ID:ituibaaG0.net
私は、他人の真似をするのが大嫌いである。
私は真似が嫌いだから、
うちはうちの作り方でやろうということで苦労をしたわけである。
しかし、かれらに追いつくまでに時間をかけて努力したことが、
追いついてからのちの技術力の差になった。

本田宗一郎

53 :エイベル2218(SB-Android) [NL]:2022/06/26(日) 17:16:55 ID:ituibaaG0.net
自分のやり方で持ち味個性を活かして行くことは、既に開拓された楽な道をなぞることに比べると大変だけどそこで身についた技術は楽な道では得られない大きな差になるってことだな
さすが世界の本田氏だわ

54 :ベクルックス(新潟県) [NL]:2022/06/26(日) 17:41:00 ID:YdQrv7820.net
日本だけじゃないかもしれないけど、
強力学閥関係ってのがあって、お仲間は
褒め合って、それ以外をケチョンケチョンに貶す
という壮絶な戦いの場でもあるな。
それでお仲間に入れなかったアウトサイダーは
海外に出て鼻炎なーれだとか取れんなーれだとかの
勲章つけて歩く。まあそれほど美しくもない世界。

55 :プランク定数(東京都) [ニダ]:2022/06/26(日) 17:42:49 ID:q1Odwycc0.net
学問は分類して整理することだから学問から逃れられないのだ

56 :エウロパ(東京都) [GB]:2022/06/26(日) 17:43:26 ID:xWbSnhVL0.net
図工はどうしたー♪

57 :ベクルックス(新潟県) [NL]:2022/06/26(日) 17:48:29 ID:YdQrv7820.net
考えたら海外も似てるのかな、ゴッホなんて
生きてる間は売れなくて精神病扱いだもんな。
今は天才画家扱いってなに。

58 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [AU]:2022/06/26(日) 17:49:53 ID:VQ2tr29t0.net
デッサンの基礎は訓練によって身につけるものだろうから訓練するための授業は必要だろう

59 :ベクルックス(新潟県) [NL]:2022/06/26(日) 18:09:56 ID:YdQrv7820.net
デッサン力のない画家、セザンヌ、アンリ・ルソーw
そうだよこれだよなってんでデッサン力を捨てたのがピカソ。
デッサン上手くて褒めてくれるの先生だけ。

60 :ダークマター(東京都) [US]:2022/06/26(日) 18:15:08 ID:5Cfav7470.net
>>49
面白かったよ

61 :ベクルックス(新潟県) [NL]:2022/06/26(日) 18:18:44 ID:YdQrv7820.net
ピカソの『ドラ・マールの肖像』見ると
心が躍る。オレが好きだった女性に似てるんだよ。
「そうだよな、横顔はこうだし、鼻もこんな感じ
口元もこうだったって、すっかり思い出してしまう」

62 :環状星雲(大阪府) [US]:2022/06/26(日) 18:35:17 ID:pdvPw+C60.net
組織に所属して互助会に入ったら
よそ者から盗用しても守ってもらえる
そういう世界だよ

63 ::2022/06/26(日) 19:12:11.06 ID:7Uch2X/20.net
>>17
なんかそんな感じだよな
んで才能あるやつが(死後)200点300点とる

64 ::2022/06/26(日) 22:52:24.15 ID:HXj5qxfZ0.net
経済学といっしょで、過去のことをアレコレ理屈付けする学問
技法の体系化などに役に立つところは、なんの役にもたたない経済学と違う

65 ::2022/06/26(日) 23:11:08.87 ID:wiyZIBHT0.net
経験全てが反映されるんだよ

66 ::2022/06/26(日) 23:47:03.99 ID:5Cfav7470.net
>>57
扱いじゃなくて普通にキチガイだろあれ

67 ::2022/06/27(月) 00:31:57.55 ID:c5I4qWKc0.net
才能ある奴は才能の片鱗くらいは早くから見せてるからな

68 ::2022/06/27(月) 00:50:16.81 ID:d+mBPx0H0.net
絵は才能

69 ::2022/06/27(月) 00:51:09.59 ID:d+mBPx0H0.net
>>66
ゴッホは上手いでしょ

70 ::2022/06/27(月) 00:54:36.26 ID:h+P3OA5C0.net
>>69
上手いけどキチガイだろあれ
ゴーギャンとか身の危険感じて逃げたレベルじゃん

71 :ブレーンワールド(東京都) [DE]:2022/06/27(月) 07:55:35 ID:xh/6bnv+0.net
ウッホはイイ男でしょ

72 ::2022/06/27(月) 09:54:45.20 ID:t9fE7EXd0.net
>>53
独創的な学者の一人はいろいろ読んで納得できなかったら自分で考えると言ってた
もう一人の大学者は自分で考えてそれからいろいろ読んで似た考え方が無いかと調べるとか

両方ともに専門分野で画期的な業績を挙げているからこれだけっていうことは無いのかな

73 ::2022/06/27(月) 09:59:26.44 ID:t9fE7EXd0.net
徹底的に真似して真似しきれないところから独創が始まると語る学者もいるからなあ

74 ::2022/06/27(月) 18:13:45.14 ID:mbXnvZVZ0.net
宮城音弥先生によると天才と能才は違うんだと。
面倒臭いから簡略で言うとモーツァルトとサリエリ
みたいなもんかな。頑張って頑張って凡庸なのが能才、
天才は最初っから天才。諦めようね、まあオレもだけど。

75 ::2022/06/27(月) 18:21:30.55 ID:juJTNzX40.net
小中高12年間も美術・音楽をやってきたのに
何の絵も書けない
カラオケで音程通り歌うこともできない

そんな教育でいいのかよ

76 ::2022/06/27(月) 18:27:35.07 ID:tmHb1WIS0.net
鑑定団とか観てると芸術家も知識の塊だよな

77 ::2022/06/27(月) 19:46:14.29 ID:h+P3OA5C0.net
>>75
向いてないというのがわかったのも成果のひとつだろう

78 :パラス(東京都) [US]:2022/06/27(月) 20:27:52 ID:t9fE7EXd0.net
学問は大哲学者ヘーゲルは学生時代たいしたことなかったとか
芸術と学問は違うか?
でも環境と自己との交渉も大きいかも

今のところはまだ判らないってことが判っているのかと

79 :高輝度青色変光星(東京都) [AU]:2022/06/27(月) 20:31:52 ID:Q4slsYXj0.net
>>75
スキルアップの為の訓練というのがカリキュラムに組み込まれていないからかな?

80 :ヒアデス星団(大阪府) [US]:2022/06/27(月) 21:04:27 ID:pzvUpfku0.net
>>75
ほんとは才能のある人間が出てくるのは嫌なんじゃないか?
コネで回したいんだろ

81 :パラス(東京都) [US]:2022/06/27(月) 21:17:15 ID:t9fE7EXd0.net
>>80
勘ぐりすぎって思いたいな w

82 ::2022/06/29(水) 03:36:12.69 ID:ATRBKO7/0.net
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
http://yaov.mccreadys.net/4008/HdIuc3noD.html

83 :ガニメデ(岩手県) [EU]:2022/06/29(水) 08:38:17 ID:1nihTFAt0.net
だって歴史の文脈を理解しないと
今やって評価されるか分からんでしょ

84 :ベスタ(東京都) [US]:2022/06/29(水) 09:27:54 ID:KEsmIZZ60.net
表現したいことがあるかどうかじゃないかな
そういうひとにとって評価は二の次かも
中世に現代音楽に通じる作曲した人がいたとか
真偽は知らないが面白い話

芸術分野は対象が他から自に向かう傾向があるって読んだことがある

古典ーロマンー印象ー抽象ってのが芸術の展開とか
他、つまり風景とかから出発してだんだん自己に傾いていくみたい
つまりどういう感情、どういう印象
抽象になると自己も対象になる

「言語にとって美とはなにか」の序論かな、あれは面白い
芸術の基本を理解したい人におすすめ

85 :宇宙定数(大阪府) [KR]:2022/06/29(水) 09:51:06 ID:80uIHq1V0.net
ぶっちゃけ和洋美術史と色彩学やったらあと座学で習うこと無さそうな

総レス数 85
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★