2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部下に「あいつ、俺がいねーとダメなんだわ」←こう思わせると部下のモチベ上がるよな [194767121]

1 :ウォルフ・ライエ星(秋田県) [CN]:2022/06/28(火) 10:13:47 ID:C34VrTvT0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
●モチベーションに頼るマネジメントの根本的間違い

 そもそも、モチベーションに頼るマネジメントの何が問題かというと、再現性が非常に低いことです。

 経営者はさまざまな修羅場をくぐり、大勢の人と出会ってきていますから、社員一人ひとりの性格を把握した上で指導方法を使い分けたり、タイミングを
見計らってモチベーションを高めたりすることができるかもしれません。ですが、それと同じことを初めてマネージャーになる人が実践するのは難しいでしょう。
それに、経営者であっても常にモチベーションマネジメントが成功するとは限りません。

 「モチベーションなど無意味だ」と言いたいわけではありません。部下のモチベーションを上司が引き上げようとすることを否定しているのです。

 識学では、モチベーションを「内発的動機」と定義しています。「何かを達成することによって昇格できた。給料が上がった。もう一度この達成感を
得たい」など、会社に対する有益性を発揮することで得られる対価を再び欲する感覚が内発的動機です。これは、個人の内側から自然に
生まれてくるものであって、本来他人がどうこうできるものではないのです。

 やや極端な例ですが、ものすごく金銭的に余裕があり、好きが高じて仕事をしている人がいたとします。そんな人に、お金に飢えハングリー精神で
のし上がった上司が、「私のように頑張れば給料は入社時の3倍になるぞ」などと発破をかけても響くわけがありません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6f2b33da6171521eb6e0deab43564383c8138a

総レス数 35
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★