2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ「HIMARSの操作は?」米「スイッチ入れるだけ」ウ「座標入力は?」米「必要ない」😨 [422186189]

562 ::2022/06/28(火) 20:44:47.61 ID:6iIkWh4P0.net
>>559
米兵「押せ!」
ウ兵「はい」
米兵「よっしゃー責任転嫁完了!撃ちまくれー!」連射ドガガガ!
ウ兵「えええ!1回しか押してないのにめっちゃ撃ってるー!」
ロ兵「ほげぇ~!!」
米兵「ふう。さっさと補給戻れよー」
ウ兵「はい。。。」

563 ::2022/06/28(火) 20:45:33.87 ID:4jCYfLDL0.net
>>232
死刑執行ですか

564 ::2022/06/28(火) 20:47:50.70 ID:a9tAISpx0.net
ブサヨさ、ウクライナ兵と米兵でお人形遊びして楽しいか?

565 ::2022/06/28(火) 20:50:00.29 ID:6py3aKWS0.net
ウクライナは置き場所提供してるだけじゃん

566 ::2022/06/28(火) 20:58:02.88 ID:NFyTV67A0.net
>>1 の動画見てると
当然のこととはいえ戦時中でもちゃんと
パトカー走ってたりするんだな…

567 ::2022/06/28(火) 21:01:52.15 ID:TVAxzXde0.net
>>559
民間の地上撮影衛星で解像度50cm四方にすでになってて軍用だと今ならそれこそ5cm四方だろ
アメリカがロシアの動きを全部把握してて一部をこのロケット砲に割り当ててんだろな
恐ろしい世界だわ

568 ::2022/06/28(火) 21:07:24.94 ID:NfZPg/oQ0.net
>>1
キャタピラのかと思ったら違った

569 ::2022/06/28(火) 21:14:40.97 ID:mAzGXr1u0.net
ターゲットをロシア国内にされると色々問題出てくるから、ターゲットはアメリカで決めるってことかな?

570 ::2022/06/28(火) 21:22:06.77 ID:kdWnJbNI0.net
セルフのガソリンスタンドみたいなもんだろ

571 ::2022/06/28(火) 21:22:24.32 ID:TEK0cR0e0.net
アメリカ側で操作あるあるすごいなー

572 ::2022/06/28(火) 21:33:10.81 ID:lLyLFHsI0.net
>>166
29.800億え~ん

573 ::2022/06/28(火) 21:35:26.54 ID:WaxQQglY0.net
>>572
トーカ堂かよw

574 ::2022/06/28(火) 21:41:46.37 ID:6iIkWh4P0.net
>>567
アメリカが本気出したら何でもできちゃうけど
後々揉めるの面倒なんでウクライナ人にさせとくわー
って感じのアメリカからしたら緩い戦争シミュレーションゲームだな
ドローン減ったし増産すっかーとかロケット砲増援するかーとか
エアコン効いた部屋でメールとchat打つだけの戦争

これが未来か

575 ::2022/06/28(火) 21:45:56.94 ID:DgM4UuEk0.net
神の杖とかも標的モスクワにして落としちゃおうぜ
もう実はできてんだろ?

576 ::2022/06/28(火) 21:51:58.05 ID:/4TBLqDD0.net
ナニソレこわい

577 ::2022/06/28(火) 21:51:58.58 ID:Yl23InXY0.net
すげーな

578 ::2022/06/28(火) 21:53:49.70 ID:gTX15fl60.net
アメリカに座標職人が居るのか・・・

579 ::2022/06/28(火) 21:55:42.40 ID:4R9Fgaf80.net
リンクした外部システムが標的ロックしてしまうのか・・・
たしかにシステム効率や生産性もいいな
衛星通信機とブラウザさえあればいいんだからな

580 ::2022/06/28(火) 21:57:54.12 ID:lMLO7DcB0.net
ロシアはアメリカが戦線布告と同じことしてるって訴えて、アメリカに核放つ準備した方が良いのでは

581 ::2022/06/28(火) 22:06:09.13 ID:zDn8uW2s0.net
ロシア男子の尻に向かって飛びます

582 ::2022/06/28(火) 22:11:12.53 ID:WuJ+sUiJ0.net
ネプチューンも同じじゃん
アメリカが目標情報得て撃つだけww

583 ::2022/06/28(火) 22:13:20.64 ID:bBi7ZLS+0.net
別に発射ボタン押すのもAIでいいのに

584 ::2022/06/28(火) 22:24:43.81 ID:NcI8m8Ws0.net
最近のロケットは賢いから

585 ::2022/06/28(火) 22:26:53.80 ID:UInrCf750.net
こういう最新兵器をロシア軍に奪われたらどうするんだろう?
奪われそうになったら自爆するのかな?

586 ::2022/06/28(火) 22:27:11.29 ID:diBZJOV80.net
これもしかして米露の代理戦争

587 ::2022/06/28(火) 22:32:58.30 ID:bUMVkFyS0.net
>>583
人の手の方が人間味があって味わい深い。

588 ::2022/06/28(火) 22:33:14.52 ID:NY2y9KNe0.net
>>585
パスワード的なセキュリティはあるだろ
スマートフォンを拾っても何もできないだろうし

589 :アンドロメダ銀河(大阪府) [US]:2022/06/28(火) 22:43:59 ID:JUt4Nerf0.net
もうこれ半分ミサイルだろ

590 :冥王星(北海道) [US]:2022/06/28(火) 22:48:11 ID:y/BE4PNL0.net
>>585
誰がボタンを押しても標的は変わらんのでは

591 :ベクルックス(神奈川県) [JP]:2022/06/28(火) 22:49:09 ID:SEUl0HbP0.net
兵「このスイッチなんすか?」
教「それは、射程距離制限のなんちゃらを解除するものだ。ヤンキーからは絶対に触るなと言われている」
兵「へえー」
教「いいか絶対に触るなよ、絶対にだ!(ウインク)」
兵「アイ、サー!」

592 :馬頭星雲(SB-Android) [CN]:2022/06/28(火) 22:53:45 ID:aOn5VSPa0.net
バカでもチョンと押せば…
バカチョン砲

593 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/06/28(火) 23:09:46 ID:JV6CyUr50.net
コントローラーを操作しているのは承太郎じゃなくてジョセフみたいな感じかな

594 :フォーマルハウト(石川県) [GB]:2022/06/28(火) 23:19:43 ID:c8rvIJLk0.net
これ半分Nintendoのせいだろ

595 :ネレイド(北海道) [ニダ]:2022/06/28(火) 23:22:47 ID:+bB/2Wyp0.net
流石、Google地図!

596 :ミランダ(大阪府) [US]:2022/06/28(火) 23:24:45 ID:093l62Dp0.net
トグルスイッチ倒すだけって・・・これでもアメリカは参戦していないと言い張るのか

597 :アルデバラン(京都府) [IT]:2022/06/28(火) 23:28:00 ID:WtzX6Gvv0.net
マジでそうなってそう

598 :海王星(大阪府) [US]:2022/06/28(火) 23:29:23 ID:5xUPMz6C0.net
アメリカの軍事衛星撃ち落とされたら終わりだね
核抑止力すら無くなる

599 :白色矮星(茸) [KR]:2022/06/28(火) 23:29:30 ID:MyXD0VIt0.net
アメリカが操作しますんでね
おまえら奴隷は弾込めて前線行けってこった

600 :アンタレス(山形県) [US]:2022/06/28(火) 23:34:42 ID:Umucm2bU0.net
ポチッとな凸👈

601 :かに星雲(光) [US]:2022/06/28(火) 23:36:08 ID:LRbWTIP00.net
>>108
ライブで全部ゼレンスキーがで押せばいい

602 :プランク定数(愛知県) [US]:2022/06/28(火) 23:38:53 ID:bUMVkFyS0.net
>>596
ウクライナ兵の自由意志によるものだからアメリカは関係ない。

603 :ベテルギウス(東京都) [CN]:2022/06/28(火) 23:43:09 ID:HhQgpDZa0.net
>>585
ロシア兵がスイッチオンすると、ロシア兵に向かって飛んで行きます

604 :レア(東京都) [GB]:2022/06/28(火) 23:43:17 ID:nYLASNKp0.net
>>598
阿呆か?
アメリカ軍は稼働してないステルス軍事衛星を沢山上げてるから稼働してるやつだけ落としても無意味
その前にアメリカ軍がロシアの衛星を破壊してしまう

605 :冥王星(SB-iPhone) [TW]:2022/06/28(火) 23:57:47 ID:qV7L4mqX0.net
>>562
ホントお人形ごっこ好きだな

606 :カペラ(SB-Android) [US]:2022/06/28(火) 23:59:51 ID:t7Q60yGI0.net
決死の覚悟で作戦ポイントまで装置を持って行って撃たれて死ぬ寸前にポチッとするやつか

607 :オールトの雲(東京都) [NA]:2022/06/29(水) 00:02:08 ID:02DS70Zx0.net
アメリカの兵器実験場じゃん。ウクライナ

608 ::2022/06/29(水) 00:11:59.03 ID:w2/+OB270.net
気違いに刃物

ネオナチにハイマース

お塩はぬちまーす

609 ::2022/06/29(水) 00:13:17.46 ID:OBfxnujC0.net
目標をセンターに入れずにスイッチ

610 ::2022/06/29(水) 00:14:03.11 ID:++AVGtK40.net
スイッチ入れるだけで標的に飛んで行くってことはロシア軍の正確な位置をアメリカが網羅してるって事だよな

611 ::2022/06/29(水) 00:14:09.41 ID:K4uFQZYi0.net
大戦略だと弾薬が少なすぎる
補給部隊と一緒に動かさないと
すぐに使えなくなる
MERSの半分
アタックスだと一発だけ
攻撃ヘックスの範囲はひろいけど

612 ::2022/06/29(水) 00:14:13.69 ID:l9QN47qZ0.net
無差別テロやんか😭

613 ::2022/06/29(水) 00:17:55.95 ID:e3q/uJuC0.net
これで戦局変わらなかったら
次は何をあげればいいの?

614 ::2022/06/29(水) 00:24:46.16 ID:NKPhHwaR0.net
シェフの気まぐれシリーズ

615 ::2022/06/29(水) 00:25:01.43 ID:Fawk0gOb0.net
この戦争の縮図だろ

攻撃対象はアメリカが決める
戦場で反撃に晒され、攻撃者として歴史に記録され、攻撃対象の遺族の怨恨の対象となるのはウクライナ人の役割
代理戦争の最進化版

616 ::2022/06/29(水) 00:25:23.60 ID:fMwcP/fD0.net
>>613
プーチンより脳内入電。
「君ぃ、戦いは数だよ。数の優位性こそがすべてなのだよ。
わずかな兵器ユニットでゲームチェンジャーを夢見ているとは、おめでたい連中だな。
そんなものは輸送中に我が軍の無限砲弾攻撃で粉砕してやるわ。
一度も使う事なく、保管場所や輸送中に、必ず砲撃で無力化される事を予告しよう。
仮に、万一、それが戦場に届いたとしても、1発発射する毎に100倍の砲弾が降り注ぐであろう。」

617 ::2022/06/29(水) 00:38:53.05 ID:sGH6ZxWX0.net
手間要らずで暇ーず

618 ::2022/06/29(水) 00:40:58.41 ID:5Y4L8Ffa0.net
ターゲット座標は、米軍がやるんだな

619 ::2022/06/29(水) 00:53:29.61 ID:DkOZwhhk0.net
ウクライナがロシアの電子戦システム鹵獲したから
アメリカが一番金払って兵器出してNATOで共有しないで俺にそれ一個くれやって話だろう

620 ::2022/06/29(水) 00:57:15.35 ID:VgbC9BID0.net
むちむちの現役グラドル、乳首解禁ヌードを遂に公開wwwwwwww
http://yaov.mccreadys.net/0183/00onyy31a.html

621 ::2022/06/29(水) 01:13:43.24 ID:G8x8uu160.net
イイねこれ、どんどんやったれ

622 :高輝度青色変光星(千葉県) [US]:2022/06/29(水) 01:23:43 ID:FYf26/ch0.net
バイデン君見損なったぞ

623 :ガニメデ(SB-iPhone) [JP]:2022/06/29(水) 01:27:55 ID:UTK6H4bF0.net
結局、アメリカが焼け太りするための戦争なんだよな

624 :ミランダ(茸) [JP]:2022/06/29(水) 01:29:16 ID:+Hf3nXvU0.net
>>522
数撃たなきゃデータが

625 :ガニメデ(SB-iPhone) [JP]:2022/06/29(水) 01:29:30 ID:UTK6H4bF0.net
プーチン非難してる奴らは背景がすっぽり抜けてる
気が狂ったプーチンがいきなり始めた戦争じゃないから😅

この人らの話をよく聞きなさい

リチャード・ブラック
米軍退役大佐、元米国陸軍国防総省刑事法部門長、元ヴァージニア州上院議員
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1530463764075540481/pu/vid/1280x720/eG-P_uE5szc7NnuF.mp4

ジョン・ミアシャイマー アメリカの国際政治学者
「ウクライナ戦争を起こした責任はアメリカにある」
https://youtu.be/cZaG81NUWCs

626 :ガニメデ(SB-iPhone) [JP]:2022/06/29(水) 01:29:56 ID:UTK6H4bF0.net
>>624
治験ですか

627 :太陽(福岡県) [US]:2022/06/29(水) 01:31:02 ID:a6PddDSp0.net
米英の監視衛星から情報でポチッとなするんか

628 ::2022/06/29(水) 01:49:08.79 ID:YEy6z7J90.net
>>214
まず100km先の戦車の位置を把握するのが大変だな

629 ::2022/06/29(水) 02:08:37.40 ID:r6M/YCsQ0.net
アメリカ人頭良すぎでしょ。

630 ::2022/06/29(水) 02:12:18.17 ID:WuY+WgJ40.net
恐怖の大王プーチンが発動する。
ノストラダムスもマルスだかハイマースが鍵になってた

ロシアももうアメリカにやられてると認識してるはずで
全てのジュネーブから逃げ出さないといけなくなるよ。

631 ::2022/06/29(水) 02:14:38.13 ID:m1BANuu30.net
もはやテレビ通販レベルのお手軽商品w

632 ::2022/06/29(水) 02:15:27.97 ID:n+Gd55GR0.net
高精度GPSは日本も持ってるな

使えるじゃん

633 ::2022/06/29(水) 02:17:20.19 ID:WuY+WgJ40.net
恐怖の大王プーチンが発動するなこれ
流石にアメリカにサルマトとかトーポリ撃つだろ

634 ::2022/06/29(水) 02:19:02.10 ID:kR156OIX0.net
誰が戦争やってんだかわからんな

635 ::2022/06/29(水) 02:19:15.15 ID:KqFpPJWp0.net
チュートリアルめんどい
連打連打連打

636 ::2022/06/29(水) 02:19:22.38 ID:m1BANuu30.net
>>633
早く打ってほしいな

637 ::2022/06/29(水) 02:19:32.67 ID:vYwPIB9Y0.net
>>6
なんならミサイルの射程80km自主規制もはじめだけだとおもうの。

んで、四門の配備っていってるけどほんとなのかな?

米軍の最新兵器の供与だから議会承認でいろいろとあるけど額面どおりじゃねーんじゃね?とおもうの。

謎の誤爆でロシア領内の重要施設やら謎のグロナス誘導兵器がウクライナに打ったはずがロシアにたまたま誤爆したりなんならロシアの通信会社とか?(衛星もってるとこ)が太陽活動の影響で核心部分が焼損したりとか


ありとおもいます

638 ::2022/06/29(水) 02:22:21.70 ID:vYwPIB9Y0.net
>>449
日本のポータブルナビゲーションにも無償提供してるたんなる民生用ですよ(笑)

639 ::2022/06/29(水) 02:24:44.09 ID:vYwPIB9Y0.net
>>20
菅原文太が運転して「一番星みーつけたー」とかいいながら目的地までコンボイ組んで打ったら即次の荷主のとこに荷台のミサイルとりにいくだけ

その繰り返し

640 ::2022/06/29(水) 02:29:51.91 ID:EGzStVIi0.net
ちょっと前に、ロシアのシステム鹵獲しなかったっけ
それでチョチョいと

641 :赤色矮星(ジパング) [US]:2022/06/29(水) 02:30:58 ID:vYwPIB9Y0.net
>>28
アホはおまえだとおもうよ?
引きこもりか?

多国籍で英語もしゃべれない、
フットボールで足が速い
他、自衛隊みたいとちがって入隊レベルがかなり低いのに兵隊さんとして使えるレベルにするためのプログラムが確立してる。

バカチョンでも使えるレベルの武器が他国の同レベルの兵器よりも圧勝してるとか

兵隊さんレベルの底上げってスゲー大変なんだけどね

翻って企業でも糞派遣の未経験のやつでも段階的に使えるようにもってけるとことか

642 :カペラ(大阪府) [ニダ]:2022/06/29(水) 02:47:20 ID:XqmgvVAJ0.net
現場のアメリカ兵は当然ながら、後ろで指揮してる国防総省さえも、
機械学習の結果座標をコピペしてるだけかもしれない。

643 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2022/06/29(水) 03:11:02 ID:WuY+WgJ40.net
1999年にロシアの主権を握ったの恐怖の大王が発動するの23年も待たせすぎ

644 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2022/06/29(水) 03:13:23 ID:WuY+WgJ40.net
1999年にロシアに現れたプーチン
最初はこいつが恐怖の大王だなんて誰にも、本人にもわからなかった。

待たせすぎなんだよ。普通1999年に滅びると思うじゃん。

645 :オベロン(愛知県) [US]:2022/06/29(水) 03:17:52 ID:oyTRxpGu0.net
戦うのはウクライナ兵
発射したのもウクライナ兵
全責任はウクライナ

うわぁ・・・

646 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2022/06/29(水) 03:20:10 ID:WuY+WgJ40.net
ノストラダムスはフランス王宮付きの預言者だったから
やっぱり王に就任する時期が現れることになるんやなプーチン
だから1999年になるんや、首相就任だけどエリちんはアル中でその頃は何もできなかったしな

647 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2022/06/29(水) 03:23:34 ID:WuY+WgJ40.net
アンゴルモアの大王なんてまさにロシア帝国だわ
そして米英供与のマルス配備の前後に事は起こる!

核戦争や!

648 :ネレイド(愛知県) [EU]:2022/06/29(水) 03:26:04 ID:4jPOqvHw0.net
スターリンクも最終形はこうなるのか

649 :アルタイル(茸) [AE]:2022/06/29(水) 03:46:06 ID:7gGbvWEo0.net
>>412
ほえーあいさつ兵器かぁ

650 :デネブ(埼玉県) [FR]:2022/06/29(水) 04:07:26 ID:hYHFNX260.net
アメリカがクソ強い理由がよく分かるな

651 ::2022/06/29(水) 04:35:01.58 ID:8aRd3Jo60.net
やっぱ代理戦争なんだな

652 :冥王星(香川県) [AU]:2022/06/29(水) 05:05:49 ID:ZAmiY+wX0.net
>>628
さすがに今はドローンあるから

653 ::2022/06/29(水) 05:28:02.61 ID:K7XwiEz70.net
怒ったプーチンが、アメリカの宣戦布告とみなし、反撃。手始めに横須賀の艦隊に核攻撃って、事にならないかね?
イルミナティカードにも横浜が核で壊滅するのが暗示されたイラストあるし

654 ::2022/06/29(水) 05:30:31.85 ID:ZAmiY+wX0.net
>>653
核を使う徴候をみせたら即座に西側が先制核攻撃するよ

655 :トラペジウム(茸) [US]:2022/06/29(水) 06:11:10 ID:/scuLQxV0.net
>>653
BMD艦が3、4隻居る横須賀に核攻撃て

656 :ウォルフ・ライエ星(福岡県) [US]:2022/06/29(水) 06:48:06 ID:LQu6Bxnr0.net
ピンポイントできるんだからその情報を取得する手段があるしDXしちゃうんだろう

657 :ハダル(京都府) [US]:2022/06/29(水) 06:59:04 ID:302DxsH30.net
>>637
アメリカってアホの正反対だから
今のウクライナ情勢で掴んだことを元に世界最高の頭脳が毎日毎晩考えまくて
色んな部署も大忙しでエゲツナイことをさらにどんどん始めるんだろうな

何しろ我々はそれやられた経験がありますからね
今でも機雷見つかるんだから

第八空軍がB-17とかB-24でやったようなドローン飽和攻撃とか見てみたいわw

658 :プロキオン(東京都) [KR]:2022/06/29(水) 07:07:47 ID:hUuAgurH0.net
>>653
今日本に米軍の艦船めっちゃ集まってきてるもんね
狙われるかもしれないね

659 :チタニア(大阪府) [US]:2022/06/29(水) 07:08:04 ID:JUNA75K40.net
>>184
AI「このプーチンってのをしとめるのか?」

660 :アクルックス(大阪府) [US]:2022/06/29(水) 07:20:05 ID:v6R0HQ5R0.net
>>139
銃はなにも悪くないんや。うたやつが悪いんや。全米ライフル協会

661 :黒体放射(埼玉県) [ニダ]:2022/06/29(水) 07:32:33 ID:chMDfxsQ0.net
流石やでアメリカさん!
ボタン押すだけなんて画期的過ぎる!
日本よ、これがアメリカだっ!

662 :ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [US]:2022/06/29(水) 07:37:51 ID:xZpRPZyh0.net
兵器ってもうそんなレベルになってるのか

663 :プレアデス星団(光) [JP]:2022/06/29(水) 07:44:25 ID:krNXkvSy0.net
シママース?

664 :金星(茸) [US]:2022/06/29(水) 07:52:25 ID:veqESSfl0.net
最後の発射スイッチだけ人間の判断で押すとかドミネーターかよ

665 :熱的死(千葉県) [US]:2022/06/29(水) 08:10:11 ID:P8ov3lcK0.net
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳の若返り
教育業界初「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台
常石造船 データサイエンティスト育成プログラム
Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人「財」活躍

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//ledge.ai/soumu0607/ AIニュース 総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? 始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ

666 :アクルックス(東京都) [US]:2022/06/29(水) 08:24:31 ID:wo1Tsj8F0.net
全自動洗濯機だな

667 :ミランダ(京都府) [US]:2022/06/29(水) 08:41:19 ID:mgzvIUWD0.net
代理戦争もここに極まれりだなw

668 :テチス(神奈川県) [US]:2022/06/29(水) 09:34:16 ID:+4HM9Gp60.net
殺したい、壊したい種類を選びます。ボタン3つ
スタートを押します。

ピッ ドーン

ピロリーろピロリー 着弾しました。

669 :プロキオン(SB-Android) [KR]:2022/06/29(水) 10:29:42 ID:tEq6Z0H30.net
>>613
数が全く足りてないので戦局を変えるまでに至らない
今は嫌がらせか遅延させるレベル

670 :ブレーンワールド(山口県) [US]:2022/06/29(水) 10:38:50 ID:dVkBePyX0.net
米『座標設定はこちらでやる』
…横流しされると困るやん

671 ::2022/06/29(水) 11:02:35.72 ID:TxqqheuW0.net
君はボタン押すのと責任とる仕事でいいよ

672 ::2022/06/29(水) 11:21:08.78 ID:YZpJiE3+0.net
>>546
科学忍法!

673 ::2022/06/29(水) 12:02:30.43 ID:yQn1521L0.net
沈黙の艦隊みたいになるか?

674 ::2022/06/29(水) 12:05:06.46 ID:pofrOcKi0.net
>>92
Amazon Prime Missileとかお手軽サービスになるのか
胸熱

675 ::2022/06/29(水) 13:55:52.72 ID:6lz2B9720.net
「ウクライナ人が判断して」スイッチ入れる
重要なのはそれだけ
後は米軍が全部やる
そろそろプーチンキレるやろ

676 ::2022/06/29(水) 14:02:48.77 ID:Yz8En2bt0.net
単に今回は座標はもう入れてあると言うだけだろう
全く打たなくていいのなら、ウクライナ兵が聞くはずが無いだろ?

677 ::2022/06/29(水) 14:03:24.40 ID:rcfal0e10.net
>>653
核を保管してるサイトなんて完全に捕捉してるからちょっとでも変な動きあったら非公式に激詰めするだろうよ
それでも聞かなかったら公表して中国なんかに一蓮托生するのかって究極の選択迫るよ

678 ::2022/06/29(水) 14:08:21.34 ID:WQ46oqBv0.net
着弾点は地獄だぞ

679 ::2022/06/29(水) 14:31:03.61 ID:V+m+Y6pS0.net
アメリカの供与する兵器によって戦況はコロコロ変わってゆくな
しかもアメリカは一切自分の手を汚さない
こんなに美味しい戦い方もない

680 ::2022/06/29(水) 14:33:17.00 ID:2Wl549Kk0.net
>>20
データは適宜ダウンロードされるから?

681 ::2022/06/29(水) 14:35:10.51 ID:M+X8yCd+0.net
説明聞いただけでチビるわ

682 ::2022/06/29(水) 14:58:35.19 ID:WQ46oqBv0.net
目標がわからないわけだから友軍を攻撃させられててもわからないわけだ

683 ::2022/06/29(水) 15:12:36.58 ID:+SVXJROW0.net
https://youtu.be/KvzYCFGBCkI
HIMARSミサイルがロシア軍の弾薬庫を破壊した模様
一方ロシア軍はウクライナの大型店舗を破壊(誤爆?)
やっぱちょっとロシアは雑だよね~

684 ::2022/06/29(水) 15:17:48.59 ID:FjTQrULJ0.net
>>683
まだこの戦果は確定情報ではないだろ

685 ::2022/06/29(水) 16:25:54.14 ID:6AqSUDVj0.net
HIMARSのCM

686 :子持ち銀河(光) [ニダ]:2022/06/29(水) 16:38:25 ID:BDF3nT4h0.net
要員がヒマーズって事?

687 :プレアデス星団(茸) [ES]:2022/06/29(水) 16:43:39 ID:5i4o3zNQ0.net
日本が攻め入れられたらどこまで貸してくれるんだろうな

688 :アルファ・ケンタウリ(千葉県) [US]:2022/06/29(水) 16:44:41 ID:m1nYE+XG0.net
>>625
で、最終的に戦争起こす判断したプーチンは池沼なんですか?w

689 :ポルックス(大阪府) [JP]:2022/06/29(水) 16:48:09 ID:6AqSUDVj0.net
>>688
ポルポト派の人ですか?

690 :エリス(東京都) [LU]:2022/06/29(水) 16:55:52 ID:FXbbJAVj0.net
陸軍はほとんどオートマだぞ
エイブラムスもオートマ

691 :青色超巨星(日本のどこか) [ニダ]:2022/06/29(水) 16:56:21 ID:eLTmx1eE0.net
日立製?

692 ::2022/06/29(水) 17:11:39.78 ID:V1hcUTzb0.net
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/3186/zY9dl38Xa.html

693 ::2022/06/29(水) 17:40:59.76 ID:O8KGcVwN0.net
そもそもウクライナって何でロシア侵攻しないの?
結局こんだけ武器や金を世界から引っ張ったら
ロシアボコらんと金払えなくなるだろ

694 ::2022/06/29(水) 18:22:13.63 ID:+Hf3nXvU0.net
>>693
カウンターで押し込む兵器はプレゼントされて無いんじゃん?

695 ::2022/06/29(水) 18:32:11.53 ID:YIqPAkU50.net
>>693
どういう理屈?西側に他国に侵攻する国はないけど

696 ::2022/06/29(水) 18:49:50.11 ID:lw0AojYn0.net
>>688
あの、バカなんですか?
8年間、戦争起こしてるのはウクライナ、バックでそれをやらせてるのはアメリカですよ?
そう言ってますよね、見てから言ってますか?
日本語字幕読めますか?日本語わかりますか?発達障害か字が読めない人ですか?
なんなんですか?何しにねっとにかきこみしてますか?

697 ::2022/06/29(水) 18:53:04.67 ID:YIqPAkU50.net
>>696
どういう理屈?
自国から一歩も出ないでウクライナに戦争に関する何ができるの?

698 ::2022/06/29(水) 19:05:55.57 ID:7EbULXOu0.net
>>670
誰が使おうと米帝が指定した座標に飛ぶから

699 ::2022/06/29(水) 19:47:00.97 ID:fUcGn5q10.net
>>692

タイトル詐欺の糞アフィサイト
グロ注意

700 :エイベル2218(北海道) [US]:2022/06/29(水) 21:08:34 ID:LsFQMU4c0.net
>>696
必要以上に執拗に人を攻撃する時の心理としては、自身の拠り所を揺らがされていると感じるから
また、とっさに人を罵倒する際には自分が最も言われたくない言葉がチョイスされる

なんかそういう話を思い起こさせる反応だなあ

701 ::2022/06/30(木) 00:40:34.47 ID:nMF16vAm0.net
HIMARS3万6千発
ガンガン打ち込んでヤレ
全部当たるから
ロシア兵器全部壊せるハズだ

702 ::2022/06/30(木) 01:10:22.68 ID:MxA01vWk0.net
【緊急】 新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://ytqu.centuriontel.net/0866/4Be6jH3W1.html

703 ::2022/06/30(木) 01:11:48.22 ID:NcMT/w0q0.net
本当は人いらなくない?
運んで設置撃ち終ったら片づける人員だけでよくない?

704 :プランク定数(ジパング) [BR]:2022/06/30(木) 02:01:18 ID:S1GHVuID0.net
>>6
勘のいい子供は嫌いだよ

705 :セドナ(東京都) [JP]:2022/06/30(木) 03:01:16 ID:sCEnU7Yu0.net
先制で核を撃つのは間違いなく英米
ロシアが隠密に動こうが事前察知し躊躇無く撃ち込む

706 :アケルナル(大阪府) [CN]:2022/06/30(木) 05:15:45 ID:5FI/5GNp0.net
こんなもんが主流になるなら、ミノフスキー粒子でも出来ないと対抗出来ないな

707 :アクルックス(長屋) [US]:2022/06/30(木) 05:40:07 ID:F8jBBPCH0.net
80キロや300キロ先の目標なんて、現場の兵士には狙えないよなあ

708 :北アメリカ星雲(岩手県) [US]:2022/06/30(木) 06:31:01 ID:Lp4fk72s0.net
スイッチはお願いしますボタンw

709 :パラス(神奈川県) [US]:2022/06/30(木) 06:32:32 ID:stAhEShd0.net
>>104をCICから叩き出せ!

710 :パラス(神奈川県) [US]:2022/06/30(木) 06:35:38 ID:stAhEShd0.net
龍が如くで例えると

アメリカはあくまでもチンピラの頭を電子レンジに入れて「温めよろしくゥ!」と言っただけ
電子レンジのボタンを押したのはウクライナだから誓って殺しはやってない

711 :ダイモス(兵庫県) [CH]:2022/06/30(木) 06:47:03 ID:PGkvBGYv0.net
山ほど整備やシステムの勉強して、
やることは運転して数十kmの範囲に入ったらボタン押すだけ。

ジャベリンはサポートセンターの電話番号が書いてあるらしいけど、
ウクライナに提供したのは、そのサポートセンターの電話番号カードが抜いてあるんだっけ?

712 :ケレス(日本) [CN]:2022/06/30(木) 07:14:23 ID:9MhQKljA0.net
押すだけw

バカチョンカメラみたいw

713 :ディオネ(ジパング) [NO]:2022/06/30(木) 07:20:50 ID:i2VqqW6P0.net
>>707
戦争は現場で行われるが戦争の実行計画は現場ではなく海の向こうで決められているというのがこれからの戦争よね

714 :カストル(岡山県) [GB]:2022/06/30(木) 11:20:39 ID:PbxVP6Gz0.net
>>700
キチガイ相手に無慈悲すぎるw

715 ::2022/06/30(木) 12:22:24.95 ID:Z+IcvgPa0.net
弾をつめるだけの危険で簡単なお仕事

716 ::2022/06/30(木) 19:29:54.92 ID:qd9JkHmI0.net
ウクライナ擁護とかリアルで見た事ないぞ?

独立してから30年碌な事してないのを普通の知能なら知ってるからな
最近ウクライナ知ったとか言う底辺ぐらいだろウクライナ擁護

ワイドショーやタブロイドしかみないゴミ屑みたいな底辺だろ
そもそもウクライナが平和で民主主義の西側陣営とか

頭おかしいガイジしか言わねぇよ

717 ::2022/06/30(木) 19:31:04.28 ID:7twL3hh10.net
>>716
どういう世界に生きてんだよアホ
https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1048417.html

718 ::2022/06/30(木) 20:57:59.02 ID:Wa2qtR4h0.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/2183/LDr9ys4PA.html

719 ::2022/07/01(金) 00:13:38.30 ID:hsveB3ly0.net
>>692

>>702

>>718
マルウェア

720 ::2022/07/01(金) 01:10:29.08 ID:NnjTjCzZ0.net
あくまでも発射したのはウクライナ軍さ。

721 ::2022/07/01(金) 01:16:23.42 ID:NnjTjCzZ0.net
自衛権を行使し、国土を守るウクライナに兵器提供して何が悪い!

そりゃ提供した兵器でウクライナが、ロシア国土を攻撃したのなら、話は違うが、自国を守るウクライナに兵器提供して文句言われる筋合いはねーぞ。
ロシアがウクライナから出て行けば良いのさ。

722 :ボルネオウンピョウ(東京都) [ニダ]:2022/07/01(金) 06:47:42 ID:MpqFgJHa0.net
GODMARSな悪寒!
スイッチ連打!

723 :ソマリ(ジパング) [ID]:2022/07/01(金) 12:10:35 ID:hgN/l/bP0.net
「おっと手が滑ったー 座標をモスクワにしてしまったー(棒読み) どうしょう?w」

総レス数 723
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200