2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「補助金がなければ維持できない」…利益ゼロで大赤字の捕鯨業界、国の補助金51億円が頼りに [902666507]

1 ::2022/06/29(水) 17:46:35.56 ID:THfSqBmT0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
 日本が「国際捕鯨委員会(IWC)」を脱退し、商業捕鯨を再開してから7月1日で3年となる。漁業者側は新しい母船を建造したり、漁を共同化してコスト削減を図ったりするなど時代に合わせた対応を急ぐが、鯨肉の人気は回復しておらず、先行きは見通せない。

新母船「礎に」
新母船の性能を確かめるために作った20分の1サイズの模型(東京都昭島市で)
 「業界の将来は新母船の建造にかかっている」。東京都昭島市の三井造船昭島研究所で、「共同船舶」の所英樹社長(67)は気持ちを奮い立たせた。目の前には、20分の1の大きさの新母船の模型が置かれていた。

 同社は沖合で漁をする唯一の会社だ。現在稼働している捕鯨母船は1隻。1987年に完成した「日新丸」で、調査捕鯨の時代から南極海などで操業を重ね、老朽化が進んでいた。

 新母船は来年6月に起工し、2024年3月に完成する。全長112・6メートル、8970総トンで、三陸沖でニタリクジラなどを追う。建造費は六十数億円を見込む。所社長は「完成すればこの先30年は捕鯨を続けられる。捕鯨産業の復活の礎としたい」と強気だ。

60年で99%減
 ただ先行きは険しい。資源保護の観点から鯨の捕獲が制限されていることもあり、20年度の鯨肉の消費量はピーク時(1962年度)と比べて99%減の約2000トン。昨年度、市場に供給された鯨肉の卸売価格の合計は28億円だが、水産庁が捕鯨業界に支出した補助金は51億円に上る。共同船舶の鯨肉1キロあたりの平均卸値は1100円台で、補助金がなくても採算がとれる1200円には届いていない。

 同庁幹部は「国の支援がなければ産業として維持できない」と指摘する。

 零細業者が操業する沿岸捕鯨はさらに厳しい。全国で許可を受けている5隻のうち4隻が加入している「日本小型捕鯨協会」(福岡市)は今年から共同操業を始めた。漁場は北海道や青森県沖で、捕獲したミンククジラなどの解体を共同で行っている。燃料代や人件費を3~4割削減できる見込みという。

 同協会の貝良文会長(62)は「赤字から抜け出して自立するには業界内での協力が不可欠。ずっと続いてきた地域捕鯨を自分の代で終わらせたくない」と話す。

続きは
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220627-OYT1T50284/

105 ::2022/06/29(水) 22:12:32.93 ID:9fmKyBaP0.net
給食で出そうぜ
子供の頃は月一で竜田揚げ出てて争奪戦だったよ

106 ::2022/06/29(水) 23:13:46.95 ID:NhQyxgKu0.net
どうしても食いたい連中用に5倍くらいの値段で少数だけ卸せばいい
税金使ってまで無意味に取るな

107 ::2022/06/30(木) 00:59:56.88 ID:+R+RzZ960.net
補助金を打ち切って採算ラインまで値上げすればいいと思う
愛好者はいるようだから高級珍味として生き残れるだろう

108 ::2022/06/30(木) 01:02:07.16 ID:araf2lTw0.net
もういいわ要らない だって不味いし

109 ::2022/06/30(木) 01:04:22.11 ID:araf2lTw0.net
小学校の給食で出てきた 竜田揚げは 道端の乾いた犬のうんこみたいだったし
2年くらい前に鯨肉貰ったから、焼いて食ったら不味いのなんの

110 ::2022/06/30(木) 01:39:11.36 ID:Kz6XnK5U0.net
クジラのユッケとか食べてみたい

111 ::2022/06/30(木) 03:06:02.25 ID:NIq7FYd70.net
ふざけんなバカ今すぐやめろ

112 ::2022/06/30(木) 05:33:15.92 ID:ohvsNAC50.net
適正価格でスーパーとかに売ってれば買うんだけどな

113 ::2022/06/30(木) 05:35:06.00 ID:lQ8kGSy70.net
>ずっと続いてきた地域捕鯨を自分の代で終わらせたくない」と話す。

て理由で国が資金を出すなよ。需要もない採算も取れない時代錯誤の潰れるべき産業なんよ。

114 ::2022/06/30(木) 06:16:46.71 ID:VDy1gWPa0.net
捕鯨しないと魚生で食えなくなるんじゃ
アニサキスだらけになって(´・ω・`)

115 ::2022/06/30(木) 06:28:23.30 ID:gAjzkoUs0.net
物価高で納期遅れらいきがまずいな

116 ::2022/06/30(木) 06:30:24.39 ID:BgO7F9bG0.net
>>1
文化としても食の安全保障の面でも必要( ・∀・)
頭の悪い新自由主義者の発想、
茂木的なトレードオフしか頭にない
間抜けに同調する義務はないね(笑)

117 ::2022/06/30(木) 06:55:48.26 ID:8yFE4Vl00.net
>>33
農業も畜産も何かしら補助金でてるから米、麦、野菜もダメになるぞ。川の水と雑草食っとけになる

118 :ミランダ(茸) [US]:2022/06/30(木) 07:20:10 ID:N7JIPxbx0.net
もう継続する理由があるのかよ

119 :オリオン大星雲(大阪府) [US]:2022/06/30(木) 07:28:34 ID:ezOYuJEc0.net
回転寿司に流通させれば良いんじゃね?

120 :3K宇宙背景放射(岩手県) [US]:2022/06/30(木) 07:29:30 ID:P+N1F1Rt0.net
ジビエ料理カテゴリーだよね
滅多にお目にかかる事が無い

121 :環状星雲(光) [US]:2022/06/30(木) 07:33:58 ID:o+KpdWYZ0.net
>>4
巨大なタンパク源で世界的な需要も乏しいから食糧難の時に選択肢となりうる
こう書くとそういう時だけ復活させりゃいいだろと反論されそうだが
あれだけの大きさだから捕獲技術の継承や捕獲から加工までの設備の維持がされてないと急にはできない
だから採算に合わなくても細々とやらせてるんだろう
反捕鯨の非論理的で一方的な主張に折れたくないというのも多少あるだろうが

122 :グレートウォール(神奈川県) [US]:2022/06/30(木) 08:00:43 ID:C16iknt/0.net
まあ外国人に金出すのよりはいいよ

123 :宇宙定数(SB-Android) [PL]:2022/06/30(木) 08:00:53 ID:xsgjJ3Ml0.net
それよりミドリガメ美味いらしいからそこらでしょっ捕まえようず

124 :ハレー彗星(茸) [MX]:2022/06/30(木) 08:27:49 ID:c+E4P/eh0.net
三陸沖で取るのをやめろよ
どんだけ生物濃縮されてるか判らんぞ

125 :カペラ(福井県) [CN]:2022/06/30(木) 08:42:07 ID:8OAFpWQ30.net
水銀たんまりの肉なんでどこの情弱がたべるんだよ
あたまいかれてんのか

126 :アリエル(京都府) [US]:2022/06/30(木) 08:56:41 ID:f/ABRAg00.net
クジラが増えすぎてアニサキスも大繁殖してるんだってな
刺身も食えないこんな世の中じゃ

127 ::2022/06/30(木) 13:05:10.79 ID:zSsXXXyG0.net
じゃあやめれば?

128 :バーナードループ(三重県) [FR]:2022/06/30(木) 14:42:05 ID:H5PYXJbx0.net
ナガス鯨の尾の身の刺身とかめちゃめちゃ美味しいよ
馬刺しくらい美味い

129 ::2022/06/30(木) 15:21:54.85 ID:xvSr7yXH0.net
なら馬刺しを食えばいいんじゃないの?

130 ::2022/06/30(木) 20:55:53.51 ID:3DvDYfHY0.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/8752/rx5a1x8u2.html

131 ::2022/06/30(木) 20:59:24.41 ID:LnVztTNa0.net
捕鯨できなくてほげぇぇー

132 ::2022/06/30(木) 22:05:19.93 ID:A1Fy706d0.net
>>130
マルウェア

133 ::2022/06/30(木) 22:08:44.11 ID:dTBbEMxg0.net
もう、大豆でかなり豚肉や鶏肉に近いものができてるからなぁ。
タンパク質もちゃんと採れるし鯨肉の必要性はもう無いんだよな。
冷凍庫にある大量の鯨肉が電力を使いまくってるし。

134 ::2022/06/30(木) 22:10:00.25 ID:dTBbEMxg0.net
>>128
鯨で美味しいのはヒレと尾の部分だけで、それ以外が売れないので冷凍し続けてる。
捕鯨の正当性を主張するなら、これを有効活用する方法を見つけないとな。

135 ::2022/07/01(金) 01:15:40.51 ID:V+YaK7Pq0.net
クジラに東京五輪に大阪万博に半導体
年寄りの懐古に税金を使うのやめてくれよ

136 ::2022/07/01(金) 01:21:28.73 ID:u2lzsOhO0.net
これで生業にしてる人いるからな
自民党政権だと捕鯨は国策だから 新型の耐用年数で終わるだろうね

137 ::2022/07/01(金) 01:41:57.41 ID:oI/5iuNa0.net
だからクジラなんか獲っても年寄りしか食わんのよ

138 ::2022/07/01(金) 01:48:47.68 ID:jsmkgxuZ0.net
>>12
まじい

139 ::2022/07/01(金) 01:53:23.98 ID:HbRWOr7W0.net
無くせよ

140 ::2022/07/01(金) 06:12:55.64 ID:Bp4Vw0Ad0.net
牛はよくてクジラはダメな理由ってなんだっけ?

141 ::2022/07/01(金) 07:53:13.24 ID:7NgVFKZ80.net
>>135
年寄りは学校給食の鯨の甘露煮がトラウマになってて鯨肉はほとんどの人が嫌いなんだが。
捕鯨なんてニーズ無き産業だよ。

142 ::2022/07/01(金) 07:53:41.41 ID:7NgVFKZ80.net
>>137
年寄りが一番食わんよ。

143 ::2022/07/01(金) 07:54:58.33 ID:7NgVFKZ80.net
>>140
牛は生産出来るけど鯨は捕ったら減るだけだかららしいけど、そもそも鯨を激減させたのはコルセットの材料に髭を取るだけで大量に殺したアメリカ人という・・・。

144 ::2022/07/01(金) 12:20:05.12 ID:zmwo6u+N0.net
あんだけ応援していたネトウヨが鯨肉買わねえのは酷いな
捕鯨業者はネトウヨに踊らされた被害者

145 :バリニーズ(光) [US]:2022/07/01(金) 16:15:07 ID:Rqg0dcCP0.net
>>144
お前の理屈だと二階もネトウヨになるんだが

146 ::2022/07/01(金) 19:03:59.33 ID:tN2w1DkQ0.net
>>144
捕鯨を応援している日本人の方が少ない。
給食でのトラウマが日本人を鯨肉嫌いにしたからな。

147 ::2022/07/01(金) 19:44:42.40 ID:bUs/KLMB0.net
牛肉の方が美味いんスけど
忌憚のない意見ってやつっス

148 ::2022/07/01(金) 19:58:20.35 ID:A5wUCeLn0.net
維持する必要性はあるのかな

149 ::2022/07/01(金) 20:35:27.41 ID:eiRArhS+0.net
>>148
捕鯨技術を残す為と言うけど、ニーズがすでに無いからなぁ。
しばらく増やしておいて太平洋で増え過ぎたらオーストラリアは調子いいから、やっぱり捕鯨やろってなると思う。
カンガルーやプレイリードッグなんて増えすぎて殺しまくってるだろ。

150 :パンパスネコ(福岡県) [US]:2022/07/01(金) 21:01:41 ID:T93hqm8G0.net
高値で売れず在庫ダブつかせるぐらいなら赤身とかは刺身用とかで安く放出すりゃいいのにな
飲み屋で魚の刺身レベルの値段で食えるならそこそこ売れるだろうに

151 ::2022/07/02(土) 08:35:30.38 ID:ibbFOKNE0.net
ネトウヨはすぐ手のひら返しするなww

152 :マンクス(東京都) [DE]:2022/07/02(土) 08:57:36 ID:Pan6sQpj0.net
>>151
捕鯨にネトウヨ関係ないだろw
捕鯨を養護してるのなんて捕鯨業者だけだよ。

153 :マンクス(東京都) [DE]:2022/07/02(土) 08:58:13 ID:Pan6sQpj0.net
>>150
竜田揚げにすれば、それなりに食えるから鶏肉の半額にすれば売れるんじゃね?

154 :オセロット(茸) [CA]:2022/07/02(土) 09:27:04 ID:ibbFOKNE0.net
>>152
鳥頭なの?

総レス数 154
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★