2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】NATO首脳会議は、スウェーデンとフィンランドの加盟議定書への署名に合意。 [561344745]

1 ::2022/06/29(水) 22:18:59.19 ID:84vHM39Q0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
日本は戦争を含め、競争を肯定する



https://www.jiji.com/sp/

51 ::2022/06/30(木) 04:02:34.51 ID:EEKeLGXN0.net
やったねプーちゃん!NATOが増えるよ!

52 ::2022/06/30(木) 05:28:58.62 ID:JIwrqHJr0.net
そういやちょっと前にプーチンとトルコの大統領が会談してたけど何話してたんでしょうね?

53 :火星(ジパング) [JP]:2022/06/30(木) 05:52:33 ID:1/tzBDgN0.net
>>10
そんな甘言に騙されるほど日本は落ちぶれてないわ

54 :ベスタ(千葉県) [AU]:2022/06/30(木) 06:10:36 ID:cFM4GWZ10.net
>>50
アタマおかしいのはお前

55 ::2022/06/30(木) 07:35:00.75 ID:kN5Hey5K0.net
>>19
中国はすでにロシア側、世界と敵対を始めた
NATOも対中国に言及し始めたしな

56 ::2022/06/30(木) 07:38:23.01 ID:kVEyqIN90.net
>>19
中国はロシア支持表明してます

57 :子持ち銀河(茸) [US]:2022/06/30(木) 08:05:01 ID:UKkHUxbb0.net
 
戦争は世界的な経済疲弊、食料問題、人類への多大なストレス。
後は各国衰退するのみ
正義のあるうち鉄は熱い打てにうて! 
 
>>53

58 :アークトゥルス(東京都) [US]:2022/06/30(木) 17:05:04 ID:RRMU4Ho10.net
スウェーデンもフィンランドもアメリカの草刈り場にはなりたくない様子

59 :カリスト(東京都) [US]:2022/06/30(木) 17:11:57 ID:FCEx22BW0.net
>>58
NATOってアメリカが中心存在にある組織だぞ?

60 :グリーゼ581c(ジパング) [DE]:2022/06/30(木) 17:15:10 ID:vgzh6TRP0.net
>>58
なに言ってのかイミフ

61 :ネレイド(福岡県) [US]:2022/06/30(木) 20:55:01 ID:Wa2qtR4h0.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/2724/2u15W8mn4.html

62 ::2022/06/30(木) 21:44:59.27 ID:A1Fy706d0.net
>>61
マルウェア

63 ::2022/06/30(木) 21:53:41.30 ID:2aIyOuK/0.net
>>4
うち大西洋やないしー

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200