2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運送会社社長「若者を採用してもすぐ辞める。なぜなのか理由が全くわからない。」 [902666507]

1 ::2022/07/02(土) 00:36:40.97 ID:yo36M63t0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
「若手ドライバーの考えていることがわからない」と嘆くのは、大阪府の運送事業者社長。

同社では働きやすい職場環境を整えるため、毎日帰宅できるよう地場輸送に切り替えるだけでなく、積極的にさまざまな取り組みをしてきた。

有給休暇の取得を簡単にできる仕組みも数年前に導入。さらに、退職金制度も設け、「退職後に少しでも生活の足しにできるようにと、社員のことを考えている」

しかし、コロナ禍が始まってから若手社員の退職が増えているという。

同社社長は、「給与も他社と比べれば高く設定しているし、土・日・祝だけでなく、休みは平日でも取れるように社内環境を整備してきたが、それでも会社を辞めていく人材の気持ちがわからない」と話す。

同社長は、「期待することが間違っているのかもしれないが、経営者としてドライバーのことを考えて取り組んでいても、今の若手には伝わらない。
必要最低限のことはこれからもしていくが、それ以上のことをしてもショックを受けるだけ。これからは取り組みを精査してやっていくしかない」と肩を落とす。

https://weekly-net.co.jp/news/149207/

372 ::2022/07/02(土) 06:34:23.66 ID:OczfGhI50.net
>>362
言っておくがその行為自体はグレーであり真っ黒では無いんだぞ?
お前がやってるのは理想論押し付けて気持ちよくなってるだけだ

>>368
すり抜けもスピード違反も通報したか?

373 ::2022/07/02(土) 06:35:02.46 ID:MMZJgm3S0.net
>>5
これ
書面で土日祝休みと書いてあっても嘘八百
休憩時間が曖昧だし
残業少なめも嘘、トラック空になるまで帰れない
とどめに給与が安い

374 ::2022/07/02(土) 06:35:58.19 ID:1T7TA9mi0.net
2024年問題で物流関係者は皆頭抱えてるわ
値上げは飲まざるを得ないけどそうしたとしても車両確保で苦労しそう
それでも半強制的に待遇改善していかないと早晩物流業界は崩壊するだろな

375 ::2022/07/02(土) 06:36:30.17 ID:3jnOjZpi0.net
綺麗事なんて言ってないぞ
人が辞めるような会社ってのは、自分を含む国全体にとっても損だから潰せって言ってるだけだ
法令遵守出来ない会社も同じ事

376 ::2022/07/02(土) 06:36:38.57 ID:b9bmMKE00.net
>>205
それな。
運転手と荷下ろしは別と考えて雇用させるべき
運転して荷物下ろしてとドライバーの負担半端ない
労基と行政はここやれや!

377 ::2022/07/02(土) 06:37:21.45 ID:3jnOjZpi0.net
>>372
スピード違反は余程じゃないと分からん
余程のやつはナンバー見えねえわ

378 ::2022/07/02(土) 06:37:25.63 ID:SjDXqtqr0.net
待遇を見直そう

昇給賞与無月給20万以下なんていう夢も希望もない仕事を続けられるわけがない
昇給があっても3000円以下だもん

379 ::2022/07/02(土) 06:37:45.75 ID:wvN9WYLV0.net
でも本当に何で辞めんのかな
同じ業界で良いところはなさそうだが
元々腰掛けだったとか、社長が言ってるだけでじつは待遇も同業他社と変わらんとか

380 ::2022/07/02(土) 06:38:05.70 ID:Pys2hUqw0.net
>>374
わざと廃業に持って行かせて外銀が買収して再編するよ
再編したら収益率上がるからね、日本人と日本企業はそれできなくて自滅倒産ばっかだし余裕

381 ::2022/07/02(土) 06:38:34.22 ID:DZgUdmtU0.net
ガチな話、基本給が安いから話にならない

382 ::2022/07/02(土) 06:40:18.41 ID:gRf6hYke0.net
トラックはほんと大変だと思うわ。
停めれるとこないし、待機時間は長いし。

383 ::2022/07/02(土) 06:40:28.09 ID:ErQDe6ch0.net
月に100万やれば悩み解決

384 ::2022/07/02(土) 06:40:58.72 ID:OQHX044O0.net
代わりはいくらでもいる
さっさと潰れろ

385 ::2022/07/02(土) 06:42:05.78 ID:HIOYERDB0.net
金がよくても辞める
休日あっても辞める
楽で金がよくて休みがいっぱいじゃなきゃ辞める
情報過多だから辞めてもなんとかなると思ってる

386 ::2022/07/02(土) 06:42:21.81 ID:Pb0aKfvX0.net
運転してる時間は休憩だろって考えもってそう

387 ::2022/07/02(土) 06:43:14.06 ID:OczfGhI50.net
>>377
ご苦労なこった
赤信号で停止線越えて止まってる奴も全部通報しとけよ

388 ::2022/07/02(土) 06:43:29.37 ID:1T7TA9mi0.net
>>380
そうね
日本の生産性が低いのは中小零細が蔓延してるからって意見があるが同意だわ
Dアトキンソンじゃないが中小零細は淘汰・再編して大企業並みの連合的な組織を増やすべきだと思う

389 ::2022/07/02(土) 06:44:56.36 ID:QCxd4eQD0.net
あと、社員が辞める理由って
経営者の金に困ってない素振りや
酷いときは高級車を自慢されたときや
いやー安かったんでハワイにコンドミニアム買っちゃったよとかいう話を悪びれもせず聞かされたときかなあ
いや、あんたそれって俺らから搾取した結果でしょうにと
バカバカしくなって辞めたよ

390 ::2022/07/02(土) 06:45:29.79 ID:3jnOjZpi0.net
>>387
バイクに多いけど、最近車のくせに赤信号で脇道から割り込んでくる奴までいてヤバい

391 ::2022/07/02(土) 06:46:25.73 ID:8sUW5ZoT0.net
経営者も半年くらいドライバーやってみたら解るんじゃね?

392 ::2022/07/02(土) 06:46:57.07 ID:Pys2hUqw0.net
再編されたとしても、正規雇用としてのブラック状態は改善されるだろう。
しかし非正規雇用をドンドン組み込んでいって、時給千円になる程度、そんなもん

393 ::2022/07/02(土) 06:47:09.39 ID:sM5ZWObL0.net
>>1
同業じゃなくて、違う業界に取られてるんだと思うよ?

394 ::2022/07/02(土) 06:47:27.36 ID:QCxd4eQD0.net
>>391
同じ給料でな

やめちゃったりしてなw

395 ::2022/07/02(土) 06:48:06.98 ID:7exc2HRX0.net
日が昇る前に車庫出て日が沈んでんのにまだ働いてる毎日に鬱になったわ

396 ::2022/07/02(土) 06:48:08.13 ID:BpwWL5fb0.net
>>371
わかるけどじゃあ今世の中の小さな会社全部潰れたら大変なことになるし
小さな会社は大抵は何かしらの法律違反してるよ
でもそこでしか働けなくて双方で共存状態にあるところ沢山あるよ

397 ::2022/07/02(土) 06:49:42.22 ID:fmlZDJ4e0.net
>>379
辞めたいから辞める、それだけ。
辞めたいけど辞められない、こういう人間を雇わなくてはいけないんだ。

398 ::2022/07/02(土) 06:50:17.17 ID:nOoHIw4G0.net
地場に切り替えるって言ってる時点で
下の方の会社だな。上の会社の配車に
良いように使われる立場なうえに
社歴浅い奴は会社内ヒエラルキー一
番下に位置するから良いように使われる。

糞みたいな店舗やコース

399 ::2022/07/02(土) 06:50:30.26 ID:3jnOjZpi0.net
>>396
大変な事にならないから小さい会社なんだよ

400 ::2022/07/02(土) 06:50:54.36 ID:MzYbxQQJ0.net
単純に安いからだよな
高ければどんな劣悪な環境でも耐えられる
運送業の中ではホワイトなんだろうけど日本じゃぁ二番目だ

401 ::2022/07/02(土) 06:51:02.26 ID:QCxd4eQD0.net
社長も悪い人じゃなかったんだけどね
まあこっちも生活と将来のツブシがかかってるからねえ

まあそうなると結局はカネかな
どんなにしんどい労働条件でもそれにカネが見合ってればやめないわな

402 ::2022/07/02(土) 06:51:49.65 ID:wP3ckEfN0.net
但し書きが多いんだろ

403 ::2022/07/02(土) 06:52:59.23 ID:LebqpeYS0.net
>>186
休憩ならいいのでは?
休日なら大問題だけど

404 ::2022/07/02(土) 06:53:07.69 ID:5KRcClHW0.net
もうまともな会社なんぞ大手だけやで
時給換算したらコンビニバイトよりやっすい給料のとこなんかザラ

405 ::2022/07/02(土) 06:53:11.79 ID:6nERfmkR0.net
おちんぎん上げればそんな疑問はたちまち解決するが、何故かミエナイキコエナイ

406 ::2022/07/02(土) 06:54:14.67 ID:mEPMbLmM0.net
社長が設定しても、経理や部長が有給は許しているのかな?
威圧して、サービス残業をやらせているんだろ?
だいたいそんな感じなんだろ。
社長自ら、面談してみればいい

407 ::2022/07/02(土) 06:55:16.29 ID:3jnOjZpi0.net
まあ1番の権力者なのに分からんって言ってる時点で分かろうとする気もないやろ

408 ::2022/07/02(土) 06:55:22.38 ID:Pys2hUqw0.net
民営化される前の郵便局とかよかったよね
郵便配達のおじさんでも年収600万だったし
今本当にひでぇな、日本経済の危機をメディアが煽って「欲しがりません勝つまでは」状態にさせて
資本が吸い上げていく構造

戦前となんらかわらんよ

409 ::2022/07/02(土) 06:55:35.59 ID:LebqpeYS0.net
>>192
うちは。5年努めないとない、しかも自己退職は更に減額。ゼネコンだけど

410 ::2022/07/02(土) 06:56:30.71 ID:3dGerb8K0.net
休みは多いけど一日の仕事が激務とか。人間関係が悪いとか配達先で荷物の積み下ろしに難儀するとか

411 ::2022/07/02(土) 06:56:58.00 ID:Pys2hUqw0.net
どうせ潰しが効かない低賃金労働してるならコルセンいいぞ
こっちも潰し効かないけど、体力の消耗が圧倒的にねぇし

412 ::2022/07/02(土) 06:57:25.20 ID:Um4hqTJj0.net
一人二人が辞めた訳ではないなら待遇が悪いからに決まってるだろう

413 ::2022/07/02(土) 06:57:40.09 ID:QCxd4eQD0.net
有給取得率0だったのが3割になりました
とかそんな感じかも
それもその3割を担ってる役職がついてる人や事務方の人がとるようになったからで
相変わらず現場は0のママとか

有給取得率あがったと労働組合が自慢げに語ってたけど
前にやめた会社はそんな感じだった

5年勤めて有給なんか一日もとったことなかった

414 ::2022/07/02(土) 06:58:00.98 ID:LuZXIkWf0.net
そもそも安い人件費で底辺職に集まるのが普通の仕事がまともにつとまらない人間しか応募しないんだから始まりから違うんだよ
そもそも続けようと思ってないし転職して良い所に行きたいと思うだけ

415 ::2022/07/02(土) 06:58:43.94 ID:TSbRekv90.net
一般家庭への配送より工場現場への配送の方が楽なのよね
入る前に電話で荷受けしてくれるし

416 ::2022/07/02(土) 06:59:03.86 ID:DnmeeGEA0.net
どこの業界もブラック是正は良いんだが
氷河期就職とのギャップが激しすぎる。
過去にボロクソにこき使ってた反動がひどくて
ぬるい環境にすりゃ「こんな状況じゃ仕事終わらないぞ」ってなるし
かと言って少しだけ厳し目に指導すればすぐ辞める。

417 ::2022/07/02(土) 06:59:10.67 ID:wvN9WYLV0.net
>>388
生産性が低いのは同じ金を稼ぐのに雇っている従業員数が多いからで、生産性上げると失業者が大量に出る

特に生産性の悪いのは中小サービス業で、ここはアメリカと比較すると同じ金を稼ぐのに倍の従業員を雇ってる

418 ::2022/07/02(土) 06:59:28.18 ID:jnYGbCtV0.net
※ブラック

419 ::2022/07/02(土) 06:59:28.27 ID:KQ0BoCQY0.net
尼の裸バン配送から来た人に待遇聞いてビビった記憶
あんなん命削って賃金に変換してるだけだわ

420 ::2022/07/02(土) 07:00:00.41 ID:9cSoYaIx0.net
中途半端に待遇がいいから
心に余裕が生まれてもっといい環境に転職してるんだと思うぞ

421 ::2022/07/02(土) 07:00:13.40 ID:3jnOjZpi0.net
>>416
氷河期に社員に対してやってた事をやり返されてるだけだろ
自業自得

422 ::2022/07/02(土) 07:01:22.71 ID:QCxd4eQD0.net
お前の代わりなんかいくらでもいる
辞めちまえボケ
みたいな普段なのに
いざ辞めるって言うと辞めさせねえって引き止めるのなんなの?

423 ::2022/07/02(土) 07:01:46.36 ID:xlpOl5zr0.net
給与だけでしょ

424 ::2022/07/02(土) 07:03:50.70 ID:1b+yU03L0.net
貧困層が多いね

425 ::2022/07/02(土) 07:03:50.93 ID:oL7P1peK0.net
>>413
うちは「有給取得日」がカレンダーで定められている

426 ::2022/07/02(土) 07:04:07.71 ID:8wKLElEa0.net
大型乗ってる人にピザ屋でバイトしてる息子に時給で負けたって話し聞いてゾッとした思い出

427 ::2022/07/02(土) 07:04:23.22 ID:QCxd4eQD0.net
とある会社で
「有給?とってもいいけど評価下げるよ」
って言われたのは今でも覚えてる

428 ::2022/07/02(土) 07:04:58.05 ID:Y9FcoSNz0.net
職場環境って待遇だけじゃないからな
クソな上司や同僚が一人いるだけで辞めたくなるもんだろ

429 ::2022/07/02(土) 07:05:14.39 ID:X82cz0xJ0.net
規則変えて良くならなかったら
現場に出てみれば大体わかると思う
おそらく誰も守ってない

430 ::2022/07/02(土) 07:05:18.61 ID:DnmeeGEA0.net
>>421
結局の所、「嫌ならやめろ、代わりなぞいくらでもいる」のしっぺ返しだしな。
いくらでも居ないことがはっきりしてから弊社でも同じ給与もらってるにしてもすごく楽になったしなぁ
意味不明な圧力かけられてサビ残で深夜までやってたのがまるで嘘のように消えた

431 ::2022/07/02(土) 07:05:24.77 ID:TKp+UIsO0.net
12時間働いたあとに急に仕事入れたりするから辞めるんだよ違反だし

432 ::2022/07/02(土) 07:05:24.94 ID:QCxd4eQD0.net
給与明細に有給残日数が記されてない会社はやばい

433 ::2022/07/02(土) 07:06:00.29 ID:QcHIbt9J0.net
キムタクか竹内涼真あたりでトラック乗りのイケてるドラマ作ったら人材集まるのでは?

434 ::2022/07/02(土) 07:06:34.42 ID:4t6TSGZt0.net
>>38
一番最後の文章をよく読むんや
今まで取り組んできた改善項目を必要最低限レベルに落とすという、何気にとんでもないこと言っとるでw

435 ::2022/07/02(土) 07:06:44.61 ID:0s5BhV3V0.net
人付き合い苦手な人が向いてると思うんだけど、こういう熱血社長ってガンガン土足で入ってくるから嫌なんじゃ…

436 ::2022/07/02(土) 07:08:10.22 ID:oL7P1peK0.net
>>433
哀川翔で

437 ::2022/07/02(土) 07:09:50.33 ID:TKp+UIsO0.net
他社より高い給料払ってるかもしれんが世間の中央値よりは低いから

438 ::2022/07/02(土) 07:10:35.33 ID:ABy7yb1v0.net
>>275
単価が倍になっても
給料が増えてるわけじゃない

439 ::2022/07/02(土) 07:11:57.92 ID:oL7P1peK0.net
大型免許の一番人気ってどこ? バスはコスパ悪くて不人気とは聞く

440 ::2022/07/02(土) 07:12:29.90 ID:QCxd4eQD0.net
上で労働者も共犯だって言われて怒ってる人いたけどね
酷い労働条件でも我慢して働いちゃう人がいるから
労働者同士でどこまで我慢できるか将来を犠牲にできるかみたいなチキンレースみたいになっちゃってるのよ

441 ::2022/07/02(土) 07:12:44.69 ID:yv/uWHcA0.net
じゃあお前がやれよw

442 ::2022/07/02(土) 07:12:47.26 ID:iP5IvcPS0.net
人間、眠れない時もある、寝不足で運転なんてしたら死亡事故

443 ::2022/07/02(土) 07:12:54.94 ID:RWfG3qKz0.net
>>189
休み時間も1日を時間割りすれば時給として発生しそうだが?
なので少なくともそれなりの手当がつかないとなぁ…

444 ::2022/07/02(土) 07:20:57.30 ID:98dbfMpS0.net
>>222
喋る荷物にはウンザリ
運送の方がオレは合ってるな

445 ::2022/07/02(土) 07:21:19.24 ID:Ow+SlZtJ0.net
>>1
一部日雇いシステムにしてみ?
社有車を貸与して日雇いで運送
ウーバーをちょっとひねった感じのやつ

446 ::2022/07/02(土) 07:22:44.31 ID:KTSFmLKu0.net
一方的によくしてると思ってるだけで相手の話全然聞いてないんだろ?

447 ::2022/07/02(土) 07:27:28.21 ID:k4T2eDx00.net
>>226
ご安全に

448 ::2022/07/02(土) 07:27:31.01 ID:MqzVYs9L0.net
10年間ずっと基本給13万(+何とか手当で誤魔化し)
ようやっと上げるようになったかと思うとみんな一律しかもたった毎年2〜3000ずつ。
みんな誰でも出来るいうけど、
家具の配送皆んなやってみる?
そりゃ誰でも出来る。
ちょっと特殊学級行ってたような子でも出来るで。
やる?

449 ::2022/07/02(土) 07:29:37.50 ID:QEV2LkvO0.net
オッサンやジジイ雇えばええねん。
若い子よりはトロいけど
居ないよりはマシやろ

450 ::2022/07/02(土) 07:29:43.65 ID:TKp+UIsO0.net
長時間運転させられてトイレも我慢で寝台も無くしやがるから休憩時間も座りっぱなし
肛門に深刻なダメージを負うんだわ

451 ::2022/07/02(土) 07:29:58.56 ID:1T7TA9mi0.net
>>440
弱小の会社と一緒よね

発注元『条件飲めないの?じゃ他にするわ。代わりはいくらでもいるから』
弱小企業『切るのは勘弁して下さい。その条件でやらせてもらいます』

こんなこと続けてたらいつまで経っても変わらんわ

労働者側が主導権握れる構造にならないと、得するのは搾取して豪遊する傲慢経営者だけだ

452 ::2022/07/02(土) 07:30:18.98 ID:OczfGhI50.net
トラ協も労基署も労働者の味方でないのに何を期待しているんだ?

453 ::2022/07/02(土) 07:30:46.05 ID:k4T2eDx00.net
>>445
日雇いドライバー使用は違法行為やデ

454 ::2022/07/02(土) 07:30:46.19 ID:ACR68xz90.net
ユーロトラックやって見たがバックが無理ゲーすぎるあれ真っ直ぐバックさせられる奴らってニュータイプかなんかやろ

455 ::2022/07/02(土) 07:30:48.53 ID:L5Te+iPC0.net
>>302
50代の大木さんって古株が面倒だったね
年下の副所長と派閥で対立して 副所長の班ってだけでバイトで無駄に嫌がらせされたもの 陰口は当然だけど駐車場を停められないようにされたり 水溜まりが駐車場になるように幅寄せされたり
マジで馬鹿だからね
で、同じ時期に入ったバイトが陰口を聞いたのは副所長派だからと意味不明な理由
競馬も煙草もやらないツマラナイ奴とも言われたり マジでアホな環境だった

456 ::2022/07/02(土) 07:31:20.01 ID:plE1XAZt0.net
25〜30キロの荷物1000個を30分で積み下ろしができる
5メートルを超える長さの荷物を持って迷路を走り抜けれる
炎天下でも全く汗をかかず無臭でいられる
勤務中の12時間食事やトイレに行かなくても耐えられる

トラックドライバーに求められる基本スキルだよな

457 ::2022/07/02(土) 07:31:42.68 ID:lrlWeiu40.net
いまは若者が少ないからちょっと頑張ればヤマトとかの大手に入社できるんじゃないかな。
そういう理由だと辞めるときに上の人に言い辛い

458 ::2022/07/02(土) 07:32:27.29 ID:+PN4P2pM0.net
>>24
若者が定着してない事実がある時点で経営者の問題
同業者からの引き抜き食らってるならともかく

459 ::2022/07/02(土) 07:33:01.31 ID:kAabrVDT0.net
安倍なみに馬鹿かな?

460 ::2022/07/02(土) 07:33:45.79 ID:L5Te+iPC0.net
荷積み荷降ろしにしても そこで関わる人間が7割りはクズだからね
運送と言うより物流が腐ってんじゃないかな 大袈裟じゃなく真面目に

461 ::2022/07/02(土) 07:34:21.71 ID:4FBJKlVL0.net
社員として見てるのかな。奴隷感覚で雇ってるんじゃね

462 ::2022/07/02(土) 07:34:40.21 ID:DWGO3Nqf0.net
もっと良い条件の仕事に転職してるだけ

463 ::2022/07/02(土) 07:35:22.40 ID:L5Te+iPC0.net
餓死しようが絶対に物流だでは働かない
これ大切

464 ::2022/07/02(土) 07:35:48.88 ID:QCxd4eQD0.net
>>452
実際、労基使った経験ないでしょ?

465 ::2022/07/02(土) 07:36:34.19 ID:0fNdtM2l0.net
辞めたいってやつに聞けばいいだけだろ
何のヒアリングもしないでデカイ椅子に座ってるだけの無能じゃねえのか
いくら環境整えても現場でまともに機能してるかどうかさえ把握してなさそう

466 ::2022/07/02(土) 07:36:48.34 ID:egZmKj8j0.net
零細の多い業界はどうしても下の力が弱いから単価上げるのも難しい
待遇改善しづらい環境が出来上がってるんよな

467 ::2022/07/02(土) 07:37:45.42 ID:Ow+SlZtJ0.net
>>453
それは捻り甲斐があるね

468 ::2022/07/02(土) 07:38:17.19 ID:YeJnD4QH0.net
こういうのってまず箱車ベースの話はなんだろうな セルフは毎日家に帰れるし給料もそこまで悪いわけではないしな もう箱車にはのれないわ

469 ::2022/07/02(土) 07:38:26.25 ID:QCxd4eQD0.net
売り手市場の今はどうかしらないけどね
ハローワークと労基が同じ建物に入ってる自治体があってね(どこでもそうなのかな?)
ハローワークのほうは大した求人があるわけでもないのに連日満員で混雑してるのに
労基のほうは誰一人として利用者がいなくて職員が暇そうに事務作業してるだけ

そりゃあ労働者ナメられますわ、労働環境なんかよくなりようもありませんわ

って思った
労働者がそういう法律や制度があるって知らないのよねえ
まあ学校で教えてもらえることじゃないからしかたないのかもしれないけど

470 ::2022/07/02(土) 07:38:49.45 ID:k4T2eDx00.net
クソ小泉とクソ中平蔵の規制緩和政策で
運送屋が乱立してダンピング合戦してこの惨状

小泉はクズだしケケ中はダニだし荷主はゲスだし
運送屋の経営者はバカだし運転手はマヌケ
 
もう終わってるねこの国

471 ::2022/07/02(土) 07:40:46.48 ID:YeJnD4QH0.net
>>433 それ そういう憧れをもつような媒体がないんだよね アラフォー以上の運転手でトラック野郎を知らないやつはまずいないし そこから入ってきてる人間も多いし俺もそうだし
そういうドラマをやるだけで多少影響はあると思うわ 続く続かないは別にしてね

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200