2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シボレー、NFTアートを教育機関への慈善活動として販売するも入札0。「教育的な経験をした」 [421685208]

1 ::2022/07/02(土) 20:55:14.91 ID:S/nxzEed0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
実車がオマケの「コルベットNFT」、入札ゼロでフィニッシュの結果に

シボレーは6月20~24日、世界でひとつだけの「ミントグリーン仕様コルベットZ06のNFTアート」をオークション形式で販売しようとしたが、期限までに誰も入札しなかった。

【写真】ミントグリーンのコルベットは確かにかっこいいのだが…

このNFTは、アーティスト「xsullo」が、NFTを発行する行為を”minting”と言い表すのをヒントに、ミントグリーンカラーのコルベットを描いたデジタルアートに付与されたもので、落札者には本物のミントグリーンのコルベットZ06(特別チューニングのZ07パッケージ、カーボンホイールなどのオマケ付き)が付属し、このカラーは2023年ラインナップには含まれないことを保証するとしていた。

たしかにコルベットは格好良く、ミントグリーンも似合っている。収益は慈善団体に寄付されるのだから、購入するのは単なる贅沢のためではないと主張することもできる。お膳立ては完璧だったはずだ。

206ETHは23万8000ドルに相当(日本円に換算すれば3200万円程度)する。


実車の2.5倍の値段からスタートでも、世界にひとつだけの色のコルベットの「NFTアート」なのだから、NFT信奉者たちは目の色を変えて購入に名乗り出るだろうという考えが、シボレーとSuperRareにはあったのかもしれない。


シボレーとともに本件を手がけたオークション主催者SuperRareは、入札ゼロで終わったのは、6月20~23日にかけて開催されたNFTのお祭りイベント「NFT.NYC 2022」に皆が気を取られていたからだと主張。急遽入札期限を24時間延長した。だが、延長期限が終了しても、やはり入札はゼロのままだった。


シボレーは、会社初のNFT販売が失敗に終わったことについて

この経験は「教育的」だった

とコメントした。オークションで発生した収益は、米国内の教育関係の慈善団体に寄付する予定だったが、自分たちが勉強させられる羽目になってしまったようだ。


一般的には、紐付けられた対象物が本物であるという証明や所有権の根拠になると説明されることも多い。だが実際には、贋作にNFTを紐付けて販売された例もあるうえ、購入したNFT自体は所有できても、それで対象物の所有権が手に入るとは限らない。


また、ひとつの対象物にいくつでもNFTを関連づけることができるなど、不明瞭な点も多数指摘されている。著名人ではビル・ゲイツなども、NFT売買に否定的な考えをたびたび述べている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c179cb47d0fa17d0564d816e1e5f2d2589f99d9
https://i.imgur.com/CaZvOwC.jpg

42 ::2022/07/03(日) 01:30:01.10 ID:xtiQgG4i0.net
ミントグリーンってもっと薄い青緑だろ

43 ::2022/07/03(日) 02:12:39.52 ID:UMTwgz0L0.net
ほ~ねの髄までシボレーで~♪(・∀・)

44 ::2022/07/03(日) 02:28:35.50 ID:yodlV7b20.net
>>40
むしろ売ってるのよNFT

45 ::2022/07/03(日) 02:34:31.16 ID:bRfAjMIH0.net
プラモデルの箱でももうちょっとマシ

46 ::2022/07/03(日) 02:37:48.29 ID:76hmZXbR0.net
>>23
アホです!

47 ::2022/07/03(日) 02:39:18.22 ID:ZMZ4930Y0.net
ゴミ概念だろNFTなんて

48 ::2022/07/03(日) 02:53:11.40 ID:XOLNLRXQ0.net
ミントグリーンてのはこういう可愛い色だろ
https://i.imgur.com/0rI19T1.jpg

49 ::2022/07/03(日) 02:55:06.64 ID:14VN+ovY0.net
高いや

50 ::2022/07/03(日) 02:56:32.24 ID:14VN+ovY0.net
>>39
そんくらいなら
出す人いるかも

シボレー自体がそこまで高くないからな

51 ::2022/07/03(日) 02:58:27.19 ID:14VN+ovY0.net
色とかかわいいが、
無駄に高いもんはな

マニアはいるはずだが、
楽しめる価格にした
ほうがよいよ
チャリティとか能書きたれずに

52 ::2022/07/03(日) 04:10:55.17 ID:d/jLWTVi0.net
子供の落書きが300万とか意味不明だわ

そんなゴミ買うより風鈴丸の版画欲しいわ

53 ::2022/07/03(日) 05:05:34.28 ID:Ky2Ehj3W0.net
新しいコルベットはなんかヒラメみたいでダサいよね
やっぱロングノーズショートデッキじゃないと

54 ::2022/07/03(日) 05:24:00.63 ID:z//Ui3Kg0.net
>>1
アメリカ企業なのに知らないの?
この手のは例外無くプロモーションの一環であって、ユダヤ系の自作自演の金儲けと宣伝の手法だぞ
アメリカ企業の企画モノなのに有り得ない
何の思惑が有るんだ?

55 ::2022/07/03(日) 05:27:58.09 ID:z//Ui3Kg0.net
アメリカ合衆国でもチャリティーに金を出す人は殆どいないって事だw

しかも今の時代、寄付したところでフェミニストの都合のいい所にしか使われないだろ

56 ::2022/07/03(日) 05:41:33.25 ID:yQVG8Tm30.net
cryptopanksやBAYCですらオワコンなのに今更なにやってんのw

57 ::2022/07/03(日) 05:54:22.56 ID:RDpjO0K40.net
こんなのコルベットじゃねー!
スーパーカーなんか求めてねえよ
スティングレー出せやスティングレー!!

58 ::2022/07/03(日) 06:00:17.63 ID:dgTwSxnu0.net
描いた人wwwwww

59 ::2022/07/03(日) 06:07:27.08 ID:vIDKr0Yb0.net
これミントグリーンじゃなくて
ゲーミングだろ

60 ::2022/07/03(日) 06:38:44.96 ID:f6ZBSfCc0.net
詐欺師ざまあ

61 ::2022/07/03(日) 06:44:59.15 ID:Fo9/Mt3D0.net
アクセル踏みすぎて制御失ってるように見える

62 ::2022/07/03(日) 06:54:58.54 ID:ibTKb/zn0.net
ライムグリーンにしか見えないんだけど

63 ::2022/07/03(日) 07:04:02.89 ID:mie7EUXS0.net
シヴォレー・コーヴェット

64 :ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]:2022/07/03(日) 07:38:22 ID:qYDfD0qs0.net
詳しくないんだけどこの絵って上手いか?
自分の感覚からするとデザイン配色は置いといて動いてる雰囲気感じられないんだけど

65 :マレーヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/03(日) 07:51:08 ID:uy9SUpK90.net
ブランドバッグの偽物が流通してることを考えれば
デジタル署名なんかに興味がなくてコピーで充分って奴らも大勢いてるだろうし
NFTなんてそのうち成立しなくなるだろ

66 :サビイロネコ(ジパング) [ニダ]:2022/07/03(日) 08:09:36 ID:2PPVZx6B0.net
なんだ、カワサキコルベットか

67 :サビイロネコ(ジパング) [ニダ]:2022/07/03(日) 08:11:14 ID:2PPVZx6B0.net
というか、NFTってなんやねん、非接触型決済か?

68 :ベンガルヤマネコ(東京都) [BD]:2022/07/03(日) 08:37:48 ID:3Wx7TZUq0.net
MRのコルベットなんてFRのフェラーリみたいなもんだろ

69 :スペインオオヤマネコ(千葉県) [NL]:2022/07/03(日) 09:40:20 ID:s8kPqIJ60.net
カワサキかなと思ったら、思った以上にカワサキだった

70 ::2022/07/03(日) 15:38:57.98 ID:0BlGbgZ+0.net
>>48
ラパン乗ってる女の子は可愛く見えるハズなんだがなぁ…(´・ω・`)

71 :ボンベイ(北海道) [US]:2022/07/03(日) 18:13:52 ID:VAM+lbjI0.net
NFTはオワコン

72 ::2022/07/03(日) 19:34:28.23 ID:DiRyl+JV0.net
コルベッ!と言われても

73 ::2022/07/03(日) 22:17:34.27 ID:Ub1+3Jdg0.net
E・D・F! E・D・F!

74 :シンガプーラ(神奈川県) [US]:2022/07/04(月) 01:48:12 ID:wZjYazhS0.net
>>5
仮想通貨に人を呼び込むためのエサだよ。

75 :ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US]:2022/07/05(火) 04:45:00 ID:anG4X13c0.net
2.5倍て元からプレミアつけすぎたね

76 :マレーヤマネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 09:15:38 ID:U+/yf2Oe0.net
NFTとメタバースは関わってる奴等がキモい

77 :スノーシュー(東京都) [US]:2022/07/05(火) 09:35:52 ID:mj7Ok6He0.net
もうNFT界隈静かになってきてね?

78 :スナドリネコ(大阪府) [US]:2022/07/05(火) 09:53:27 ID:DSpzbqx/0.net
アメ車にそんな価値はない

79 :スミロドン(東京都) [CN]:2022/07/05(火) 09:56:49 ID:GhgpAUCO0.net
意識高い系精薄を騙すのに失敗wwwwwwwwww

80 :シンガプーラ(神奈川県) [US]:2022/07/05(火) 09:57:57 ID:cKNzocp+0.net
コーべットではメルツェデスやジャグァーに毛が生えた程度のレリティしかないので、
マゼラーティやベントリィのような格の車でやるべき

81 :コドコド(SB-Android) [CA]:2022/07/05(火) 10:00:21 ID:rmNWb32r0.net
緑の車ってあんまり見かけない気がするんだけど
スコープドッグみたいなカラーリングの車って作られないのかな

82 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]:2022/07/05(火) 10:22:27 ID:G/q09RmD0.net
NFTは最初は身内でまわしてつり上げるんだよ
そのうちバカが買うかも

83 :コドコド(茨城県) [TR]:2022/07/05(火) 11:14:02 ID:7fSXogYi0.net
NFTに詐欺とマネロン以外の用途があるとは思えん

84 ::2022/07/05(火) 12:25:02.44 ID:NmSQWyD10.net
実車を倍以上で売ろうって魂胆だろうけど
ただの絵には3万でも欲しいか?
とは思うぞ

85 :スコティッシュフォールド(光) [ニダ]:2022/07/05(火) 14:04:28 ID:JjaKtyLU0.net
>>81
ダイハツのタフトとか鈴木のハスラーとか

86 ::2022/07/05(火) 15:33:41.66 ID:kh4VgC4B0.net
緑はダサいんじゃなかったっけ?
死体の色がどうのこうので

87 ::2022/07/05(火) 15:36:33.72 ID:iWRK9xWP0.net
>>80
徳さん成仏

88 ::2022/07/05(火) 15:41:07.42 ID:YAW7F9Cc0.net
実車だけでオークションした方が売れたんじゃないだろうか

89 ::2022/07/05(火) 15:45:03.59 ID:oB917J+B0.net
NFTとかなんも価値が無いよ
秋葉のエウリアンと同じで、馬鹿が騙される

90 ::2022/07/05(火) 15:45:37.36 ID:unClrW080.net
バブルの残り香を感じる
世界的なお祭りもここいらで一段落なんだろう
これ回り回ってグーグルあたりも渋くなり職業youtuberとか汚え花火になっちまうんだろうな
日本国内にも米国や中国がバブってて美味しい思いしてきたやつ多いだろうが
今有る金元手になんか商売始める時期なのかもな

91 :オセロット(愛知県) [US]:2022/07/05(火) 16:54:28 ID:xE02D+/N0.net
昔のデミオの色っぽいな

総レス数 91
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200