2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】 バンクシーを超えた日本人アーティスト「KYNE(キネ)」wywwywywyywywwyw [249750264]

394 ::2022/07/05(火) 15:41:37.61 ID:2VzUZjw90.net
どうせまた同じ構図の絵がネットで見つかっちゃうんだろ

395 ::2022/07/05(火) 15:42:39.02 ID:LqKABiuO0.net
>>394
バストアップしかないから同じ構図もくそもないなw

396 ::2022/07/05(火) 15:43:19.45 ID:9q3AD0+z0.net
新たな写真加工マンが出てきたの?

397 ::2022/07/05(火) 15:45:46.62 ID:f2xa8O3o0.net
トレース検証班はよ

398 ::2022/07/05(火) 15:48:21.29 ID:rK8xUd3Z0.net
名前がKから始まるやつは信用しない事にしてる

399 ::2022/07/05(火) 15:48:31.31 ID:r0F736cc0.net
つみ感がすごい...
と思ったら既に同じ事言ってる人いて草

400 ::2022/07/05(火) 15:49:35.03 ID:MhFMDi7t0.net
江口寿史の絵を真似しようと思ったけど
画力が足りなくて今みたいなスタイルに
落ち着いたって感じ。

401 ::2022/07/05(火) 15:55:19.90 ID:W1y3k4/z0.net
でもインスタのフォロワー10万人くらいいるし、結構人気なんだな

402 ::2022/07/05(火) 15:56:24.52 ID:8te36Yqj0.net
>>4
これは江口

403 ::2022/07/05(火) 15:58:26.02 ID:eI1suLa10.net
>>4
オマージュじゃなくてパクリ

404 ::2022/07/05(火) 15:58:58.24 ID:EJk642h4O.net
やっぱり江口寿史だらけだったw

405 ::2022/07/05(火) 16:02:13.63 ID:7zRnt54t0.net
小洒落たナンシー関

406 ::2022/07/05(火) 16:03:41.96 ID:jpBbXrOH0.net
何これ

407 ::2022/07/05(火) 16:04:08.56 ID:dAo5t7+B0.net
何かのパクリにしかみえない

408 ::2022/07/05(火) 16:04:36.53 ID:eI1suLa10.net
芸術とかウンコじゃん

409 ::2022/07/05(火) 16:05:29.66 ID:oLVenzht0.net
バンクシーの方が良いじゃん
どこが超えてんの?

410 ::2022/07/05(火) 16:05:34.99 ID:eI1suLa10.net
>>346
なんで?

411 ::2022/07/05(火) 16:10:12.50 ID:fEEr78o60.net
広告とかに使いやすそうだけど、それだけだろ
これになにかを感じたり考えたりする奴いるのか?

412 ::2022/07/05(火) 16:10:57.31 ID:s1yR3u6N0.net
古塔とちごうて全ての作品を自分の技量で描いてるということだけはわかるが
そのかわり全部同じ顔で同じ表情www

413 ::2022/07/05(火) 16:14:59.43 ID:EmGmBuO10.net
パクリとしか思えないんだけど、なんで認められてるの?
顔隠すから? 
SBIオークション絡んでるところも何だか臭うような…w

414 ::2022/07/05(火) 16:15:33.45 ID:ipH/rGI90.net
>>4
最後の画像の背景の花柄も
どっかで見た事あるけど思い出せない

415 ::2022/07/05(火) 16:15:52.68 ID:JZhXNnHg0.net
何がいいのかわからん
富裕層が担ぎ上げて価値があると錯覚させて富裕層へ投資先を提供して金回しする詐欺システムみたいなもんだろ
その作風を作り上げるまでの努力や苦悩や狂気を感じないアート関連は全部これだと思ってる

416 ::2022/07/05(火) 16:16:09.32 ID:KT4L6yZg0.net
顔の輪郭とパーツが全然合ってない
オリジナリティもない

417 ::2022/07/05(火) 16:16:15.47 ID:JfKHflkx0.net
なんか昔見たことあるんだよね

418 ::2022/07/05(火) 16:18:39.93 ID:eI1suLa10.net
>>415
暴落しないのがすごい

419 ::2022/07/05(火) 16:19:09.88 ID:iPdMfkRV0.net
逮捕して100たたきでいい

420 ::2022/07/05(火) 16:21:04.42 ID:dbWqY4TV0.net
福岡が拠点
大手新聞社主催

在日くさいなぁ

421 ::2022/07/05(火) 16:24:17.83 ID:0wp8EoLP0.net
なんかこの人も手とか指を描くのが下手クソそうなんだよなあ
顔の絵ばっかり

422 ::2022/07/05(火) 16:25:35.80 ID:SLvJg8wP0.net
トレースしてそう

423 ::2022/07/05(火) 16:26:37.67 ID:RX9HkgqU0.net
実は江口寿史でしたって方が燃える

424 ::2022/07/05(火) 16:26:44.95 ID:wt2ILbFx0.net
えぐちひさしインスパイア系か

425 ::2022/07/05(火) 16:26:49.59 ID:OyFXig2y0.net
ナゲルじゃねぇの?

426 ::2022/07/05(火) 16:28:18.51 ID:/cpNeF2q0.net
エイジじゃねーな

427 ::2022/07/05(火) 16:31:13.03 ID:Dlu9isXi0.net
xxxを超えたというキャッチコピーの全く超えていない感は異常

428 ::2022/07/05(火) 16:31:47.34 ID:ipH/rGI90.net
>>414
思い出したわ
カイカイキキだわ

429 :マーブルキャット(千葉県) [US]:2022/07/05(火) 16:37:11 ID:HizXyuF80.net
これは藤子不二雄パクってた奴と同じ匂いがする他の作家の画風模して色調調整しただけってのが一緒

430 :ラグドール(茸) [CN]:2022/07/05(火) 16:38:14 ID:EetqEjto0.net
ただの漫画じゃん

431 :バーミーズ(東京都) [JP]:2022/07/05(火) 16:38:38 ID:YAW7F9Cc0.net
現在のスタイル=江口を模倣する

432 :白黒(東京都) [KR]:2022/07/05(火) 16:42:02 ID:4GB1qWG80.net
>>1
消費しやすそうな路線で行ってみました!お仕事依頼お待ちしてます!て感じだな

433 ::2022/07/05(火) 16:42:09.29 ID:iSCa7kcC0.net
ネーミングセンスが
半島臭い

434 ::2022/07/05(火) 16:42:09.66 ID:/cpNeF2q0.net
ナンシー関はこんなのを消しゴムでやってた
そっちの方がすごいよ

435 ::2022/07/05(火) 16:42:27.95 ID:0Dc15U4f0.net
江口寿史やん

436 ::2022/07/05(火) 16:42:30.94 ID:CS0V1YPD0.net
知ってる知ってる
ファミコンのやつね

437 ::2022/07/05(火) 16:45:11.42 ID:mNEVfwXl0.net
全然抜けないこれ

438 ::2022/07/05(火) 16:48:35.60 ID:TWocI4XD0.net
江口絵変わったな
年取ると老眼やらでみんななんか変わるんだよな

439 ::2022/07/05(火) 16:50:49.33 ID:VlRLwkwT0.net
しね?

440 ::2022/07/05(火) 16:51:43.44 ID:Uuyn5d7/0.net
こんなん観に行くなら江口寿史観に行くやろ

441 ::2022/07/05(火) 16:52:03.40 ID:sQSETDZg0.net
写真から女性をトレースして
その線画をまたオートトレーサーに
かけたような絵

442 ::2022/07/05(火) 16:53:17.60 ID:ZP/C1Xkj0.net
ある人物を思い出すぞい

443 ::2022/07/05(火) 16:54:32.85 ID:HRQHkZRP0.net
>>375
おもいッきりパク…いやオマージュ元を本人の前で言及してるのが村上隆らしいね
こういう偽物大ッ嫌いだろうし

444 ::2022/07/05(火) 16:58:22.53 ID:QQV6jhVi0.net
こんなん写真加工アプリで自動で作れるやろ

445 ::2022/07/05(火) 16:58:59.04 ID:HBmTDAas0.net
劣化江口に500万なら本家は1億行きそうだな
絵柄的にもバンクシーの方が全然上に見える

446 ::2022/07/05(火) 17:02:02.29 ID:Ba3w0XHJ0.net
つみおじの臭いがする…!

近所の寺に星一つつけてそう

447 ::2022/07/05(火) 17:03:30.39 ID:+9skWYQg0.net
江口寿史からポップさとセンスを抜けばこうなる

448 ::2022/07/05(火) 17:05:17.41 ID:Ba3w0XHJ0.net
>>1
ピクシブとかにいる野良絵師の方が上手そう

449 ::2022/07/05(火) 17:06:54.35 ID:9Q6+mkf00.net
建前の俺「すごいね。若いアーティストには頑張って欲しい」

本音の俺「(フリー素材に見える…)」

450 ::2022/07/05(火) 17:07:57.41 ID:B8Ln4uEo0.net
>>4
江口の真似したんだけどエロさがないな

451 ::2022/07/05(火) 17:08:21.95 ID:3eq9yJXU0.net
アーティストってもう金余り投資家が無理やり持ち上げて価値あげて売りぬけるイメージしかないわ

452 ::2022/07/05(火) 17:09:59.10 ID:GwR/7p5B0.net
これのどこに芸術性があんのただの人じゃんしかも無表情絵画として至って無いじゃんてかぶっちゃけ下手じゃん
まだいわさきちひろのが見応えある(´・ω・`)

453 ::2022/07/05(火) 17:10:47.60 ID:nV+nuVra0.net
女性しか描けないのか?

454 ::2022/07/05(火) 17:10:57.38 ID:ncCgXBKu0.net
江口寿史っぽいな

455 ::2022/07/05(火) 17:11:32.23 ID:M0MIA5Vb0.net
>>452
なんでこんなゴミクズと、子供の無垢な表情を描ききってるいわさきちひろを比べた?
言え!(全ギレ)

456 ::2022/07/05(火) 17:11:40.64 ID:J4wWgIAA0.net
ステマしまくってなんの価値もない落書きに値打ちを付ける
いわばガクトコイン=仮想通貨みたいなことがバンクシーで
成功したから電通主導で日本版を作ってんのか

んんで、この江口寿史のパクリマクリスティーの中身は古盗罪?
ステマワニの時もそうだけど人選も工作も雑過ぎん?

動画配信者という乞食どもを見て喜んでるアホたちも
これではひっかからんやろ

457 ::2022/07/05(火) 17:12:13.48 ID:mhSYz1t00.net
朝鮮パクリグック

458 ::2022/07/05(火) 17:12:15.49 ID:Otow+eL80.net
驚くほど普通
江口をオサレにしただけのイラストって過去にも見たぞ
むしろ芸術家魂あったらこんな「どっかで見たような」作風一番避けるだろ
こんなものが評価される時代って怖いな

459 ::2022/07/05(火) 17:14:45.01 ID:Wfx1hZv70.net
また胡散臭いやつ出て来たなw

460 ::2022/07/05(火) 17:15:31.71 ID:4tHArGZM0.net
>>4
そうじゃないの?

461 ::2022/07/05(火) 17:15:35.09 ID:tctpVPJ20.net
ピッコマで縦読みしそうな絵だな

462 ::2022/07/05(火) 17:18:28.66 ID:4tHArGZM0.net
>>452
画家の絵ってもっと酷いからな
何で評価されてるのかさっぱりわからない絵だらけ

463 ::2022/07/05(火) 17:20:20.72 ID:GwR/7p5B0.net
>>455
母親がファンで実家のフスマ切り抜きで埋め尽くされてたんよ柔らかくて優しいから夜怖くも無かったし(´・ω・`)

464 ::2022/07/05(火) 17:20:33.87 ID:8j+gwHPG0.net
>>66
圧倒的にレベルが違うな

コイツも素直に「参考にしてます」とか「影響を受けてます」って言えばいいのに…
別に誰もそれを責めたりしないだろ

465 ::2022/07/05(火) 17:20:38.66 ID:MAUVj2k90.net
絵音痴の俺でもかけそう
どうでもいいけどあちこち貼るな!怒

466 ::2022/07/05(火) 17:20:40.12 ID:T6iKOx2r0.net
キネって誰だよ!

467 ::2022/07/05(火) 17:21:01.70 ID:E2IRbDfj0.net
>>346
なんでそんな頭から湯気で出そうな勢いなの?www

468 ::2022/07/05(火) 17:22:38.09 ID:T6iKOx2r0.net
何かの再構築なんだろ?

469 ::2022/07/05(火) 17:24:16.07 ID:GwR/7p5B0.net
>>462
絵画展行くと日本人の画家だけどっかで見たような構図にタッチでよくわかんねーよってなるまだモンキーパンチのが100倍上手い(´・ω・`)

470 ::2022/07/05(火) 17:25:03.60 ID:FA42bFOn0.net
江口寿史リスペクトかな
キレイなイラストだね

471 ::2022/07/05(火) 17:25:37.05 ID:efLK4fp40.net
オナニーしてるフィギュアの人のイラスト版だろこれ

472 :ジャガランディ(東京都) [CN]:2022/07/05(火) 17:29:08 ID:ULLSXDlS0.net
岡本太郎かと思ったら違ったか

473 :スミロドン(東京都) [FR]:2022/07/05(火) 17:29:27 ID:hRjCbRUQ0.net
オリンピックのロゴで話題になったサノケンみたいに
日本の芸術業界って妙な連中に牛耳られてるっぽいよな

474 :現場猫(大阪府) [GB]:2022/07/05(火) 17:30:16 ID:0dRFZKIe0.net
真顔やん

475 :シャルトリュー(東京都) [GB]:2022/07/05(火) 17:30:44 ID:t6W1wcMQ0.net
>>473
日本だけじゃなくてどこの世界でもお金の匂いするとこは変な輩が群がってるよ

476 :スミロドン(東京都) [FR]:2022/07/05(火) 17:31:44 ID:hRjCbRUQ0.net
>>475
ああ、それこそバンクシーとかもそんな感じか

477 :ハバナブラウン(奈良県) [JP]:2022/07/05(火) 17:32:35 ID:kcV6TRlo0.net
またキネだ!

478 :ウンピョウ(長屋) [US]:2022/07/05(火) 17:33:39 ID:Ba3w0XHJ0.net
パク・キネっていたよな

479 :現場猫(大阪府) [GB]:2022/07/05(火) 17:33:47 ID:0dRFZKIe0.net
jun Inagawaのがええわ
何やこの絵
またステマか?

480 :スコティッシュフォールド(東京都) [SE]:2022/07/05(火) 17:33:59 ID:z8QqqpJQ0.net
電通案件

481 :エキゾチックショートヘア(岩手県) [ZA]:2022/07/05(火) 17:34:47 ID:pPb0uJZZ0.net
金太郎飴だ

482 :ベンガル(大阪府) [US]:2022/07/05(火) 17:36:39 ID:MmXTUAce0.net
全部同じ顔
小綺麗になったあだち充

483 :ジョフロイネコ(兵庫県) [US]:2022/07/05(火) 17:36:58 ID:J4wWgIAA0.net
ご覧の通り

この時代に電通案件なんてもう通用せんよ
潰れろ、クズの総合商社

484 :現場猫(大阪府) [GB]:2022/07/05(火) 17:37:12 ID:0dRFZKIe0.net
つまんねー絵

485 :シャルトリュー(SB-Android) [ニダ]:2022/07/05(火) 17:37:30 ID:RX28iest0.net
>>1
これくらいのイラストはpixivでもゴロゴロしてないか?

486 :しぃ(光) [TW]:2022/07/05(火) 17:38:46 ID:IcQu6Ryz0.net
漫画の方がよっぽどアート

487 :トンキニーズ(愛知県) [EU]:2022/07/05(火) 17:39:53 ID:dsbZ5s9L0.net
>>1
うん?

488 :ピューマ(ジパング) [ニダ]:2022/07/05(火) 17:40:27 ID:O8tqGv5Q0.net
俺の主観では、興味を引かないつまらん絵

489 :ソマリ(東京都) [EU]:2022/07/05(火) 17:41:12 ID:lVpJtqz00.net
江口寿史の方がかわいい

490 :イエネコ(山口県) [US]:2022/07/05(火) 17:42:12 ID:NS3PpAj50.net
ストップひばりくんを思い出した

491 :ぬこ(大阪府) [ニダ]:2022/07/05(火) 17:43:08 ID:rW+lL7cm0.net
>>4
だよな

492 :三毛(静岡県) [CA]:2022/07/05(火) 17:45:37 ID:lr/i+qDB0.net
許可してやってるならその時点でバンクシーなんかより上だろう
だが江口寿史系モンスターの最下層過ぎる

493 :ギコ(大阪府) [UA]:2022/07/05(火) 17:46:15 ID:JMy6EXWV0.net
いらすとやが世界最強

494 :コーニッシュレック(ジパング) [KR]:2022/07/05(火) 17:46:27 ID:p8mgJ+IK0.net
なんか別の人で見た事ある絵だな
誰だっけ?思い出せない

495 :スコティッシュフォールド(福岡県) [US]:2022/07/05(火) 17:47:43 ID:40XwhWDU0.net
持ち上げるのは紙とペン渡して今ここで描いてって言ってもちゃんと応じてくれる奴だけにしとけ

496 :スフィンクス(茸) [US]:2022/07/05(火) 17:51:33 ID:woEo9WHj0.net
https://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/7/2/72a7aa28.jpg

497 :スミロドン(東京都) [FR]:2022/07/05(火) 17:52:06 ID:hRjCbRUQ0.net
しかしまあ祭り上げるにしても
もう少しマシな奴は居なかったのかと

498 :ボルネオウンピョウ(東京都) [RU]:2022/07/05(火) 17:52:41 ID:2uhsCtez0.net
>>1
玄関周りに絵でも飾ろうかと探してるけどこれはいらねー

499 :チーター(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 17:53:16 ID:FPYVSzjn0.net
園芸屋のおっさんかと思ったら違う人だった

500 :ラグドール(大阪府) [US]:2022/07/05(火) 17:54:46 ID:eRlR6eXX0.net
顔は上手いけど
それ以外はどうやろ

501 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ヌコ]:2022/07/05(火) 17:56:03 ID:Hp2mRXoz0.net
つまんない絵だな
でもグッズ等にプリントされる絵としては
これくらい主張しない方が良いのかもな

502 :スナネコ(兵庫県) [US]:2022/07/05(火) 17:56:49 ID:/HZ4h79e0.net
これでええんかアート界隈

503 :縞三毛(茸) [US]:2022/07/05(火) 17:58:05 ID:Sghmazej0.net
トレパクっぽい...

504 :マーゲイ(千葉県) [ニダ]:2022/07/05(火) 17:59:45 ID:LHzcGDpv0.net
>>4
パクさんがパクった

505 :ギコ(光) [SK]:2022/07/05(火) 18:00:12 ID:odh4RroP0.net
江口寿史
望月ミネタロウ

先人は凄いよね

506 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [FR]:2022/07/05(火) 18:00:28 ID:k6JH+bbY0.net
少年少女というアニメアニメあったけどそれ以下の画力だろ

507 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [VN]:2022/07/05(火) 18:01:47 ID:y4WdfKjd0.net
古塔つみ臭がするわ

508 :マーゲイ(大阪府) [DK]:2022/07/05(火) 18:05:04 ID:zBd+a0E20.net
この前アニメで見たな、えーっと、漂流教室じゃなくて

509 :ハバナブラウン(東京都) [DE]:2022/07/05(火) 18:05:06 ID:nTA/wfoT0.net
望月峯太郎感

510 :マンチカン(大阪府) [ニダ]:2022/07/05(火) 18:07:20 ID:ZvuEcA9X0.net
つみおじ復活か

511 :ハイイロネコ(佐賀県) [US]:2022/07/05(火) 18:08:37 ID:w86gtCI80.net
誰でも描けそうな絵だけど分かりやすい分
見る側が勝手に価値を見出しちゃいそうではある

512 :スノーシュー(茸) [ニダ]:2022/07/05(火) 18:10:44 ID:9UovZ9+G0.net
>>282
死ね

513 :マーゲイ(ジパング) [CN]:2022/07/05(火) 18:11:45 ID:bT3Djoak0.net
>>4

514 :サバトラ(日本のどこかに) [US]:2022/07/05(火) 18:11:50 ID:9LBEGkBm0.net
>>303
デザイナーなんだから、もうちょっときれいにトリミングしようや

515 :イリオモテヤマネコ(ジパング) [US]:2022/07/05(火) 18:12:11 ID:sZz1w6gi0.net
またアート界がサブカルパクったのか

516 :マヌルネコ(長屋) [KR]:2022/07/05(火) 18:13:20 ID:UnGRni4z0.net
チェーンソーで戦う漫画描いてそう

517 :スノーシュー(ジパング) [US]:2022/07/05(火) 18:13:50 ID:GjaafSn90.net
無茶苦茶高いよな
この人の絵

シルクスクリーンでも、2、300万する

518 :マーゲイ(ジパング) [CN]:2022/07/05(火) 18:14:32 ID:bT3Djoak0.net
>>414
>>428
それな

519 :マンチカン(大阪府) [ニダ]:2022/07/05(火) 18:15:30 ID:ZvuEcA9X0.net
>>303
カイカイキキのトレードマークやん

520 :マンチカン(大阪府) [ニダ]:2022/07/05(火) 18:18:07 ID:ZvuEcA9X0.net
>>303
KYNE Kaikai Kiki個展の絵だね
ただのコラボ

521 :黒(茸) [CA]:2022/07/05(火) 18:18:23 ID:dnsCLMDJ0.net
江口の劣化とか言ってる奴アニメ好きそう

522 :トラ(やわらか銀行) [CN]:2022/07/05(火) 18:19:00 ID:y4S300C70.net
バンクシーではなく
「古塔つみみたいな絵だねw」が適切だろ

523 :オリエンタル(岐阜県) [ニダ]:2022/07/05(火) 18:19:21 ID:KeuFT59i0.net
漫画描いてる人ならわりと誰でも描けそうな感じ

524 :ボルネオウンピョウ(福岡県) [CN]:2022/07/05(火) 18:20:11 ID:IVqyjmbB0.net
江口

525 :メインクーン(大阪府) [US]:2022/07/05(火) 18:20:43 ID:1x+XTdIF0.net
>>1
「性対象として描かれていない女性」みたいな雰囲気で好きな人がいそうな感じはする

526 :スノーシュー(埼玉県) [ヌコ]:2022/07/05(火) 18:21:30 ID:Cc6Q5yTA0.net
こんなんそこらじゅうにあるだろ

527 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [BR]:2022/07/05(火) 18:23:08 ID:j4oDO60j0.net
江口を朴
ひろみつを朴
つまみ食いアート

528 :マヌルネコ(新潟県) [DE]:2022/07/05(火) 18:25:25 ID:Gy4oDhzt0.net
>>496
凍結されててワロタ

529 :アンデスネコ(東京都) [US]:2022/07/05(火) 18:25:26 ID:heBacQ0b0.net
なんで女子ばっか描いてるんだよ
フェミ共突撃しろ

530 :サビイロネコ(東京都) [ヌコ]:2022/07/05(火) 18:26:27 ID:5Gqjm8uA0.net
金太郎飴並にほぼ同じにしか見えない

531 :ぬこ(SB-iPhone) [ヌコ]:2022/07/05(火) 18:26:30 ID:7d2IOrjR0.net
>>521
江口寿史を知ってる人間なら
10人中10人はその感想になると思うよ

532 :しぃ(茸) [ニダ]:2022/07/05(火) 18:26:52 ID:oSNg3FTh0.net
>>4
こういうのみるとやっぱ江口寿史の凄さわかるよなぁ

533 :名無しさんがお送りします:2022/07/05(火) 18:36:55.31 ID:CH+/jCJlk
これはネットで叩かれて二度と描けないようにするレベルのパクリ
白李、キムチか?

534 ::2022/07/05(火) 18:29:47.22 ID:T8EPddCl0.net
なんなんだ、この目は・・・

535 ::2022/07/05(火) 18:31:01.45 ID:6KPYnqOe0.net
リキテンスタインとかウォーホールの影響があるように思う
最期のコラボ?みたいなのをみると村上隆リスペクトもあるんだろうか

536 ::2022/07/05(火) 18:33:10.24 ID:fsWcOweI0.net
平野ノラの絵がいい感じだけどどこかで見たようなフインキの絵なんだよな。

537 ::2022/07/05(火) 18:33:43.60 ID:10AixGfn0.net
なにこれ?

538 ::2022/07/05(火) 18:33:59.18 ID:HrSP8mBd0.net
>>235
ww
いずれもオリジナリティとは無縁の、先駆者の表現の上澄みを掠め盗ったあーちすと気取りとか…

ゲンナリだよ

539 ::2022/07/05(火) 18:38:18.72 ID:rMqnXSt40.net
>>4
自分もこれ思った

540 ::2022/07/05(火) 18:39:01.99 ID:bnfvPPI40.net
注目度?
初めて聞いたが?

541 ::2022/07/05(火) 18:39:18.15 ID:2U/lQWWq0.net
なんのメッセージ性もないストリートアートか

542 ::2022/07/05(火) 18:44:20.05 ID:fiLOtrW60.net
日本のアートってなんでこんなにダサいんだろう
悲しくなる

543 ::2022/07/05(火) 18:45:09.15 ID:RBL3HvA+0.net
またなにかのコピーっぽいのが

544 ::2022/07/05(火) 18:46:06.96 ID:eehqVKuT0.net
江口寿史+内田春菊

545 ::2022/07/05(火) 18:46:16.03 ID:EdSfhCcP0.net
バンクシーのがいいな
こんな絵はいらん

546 ::2022/07/05(火) 18:48:02.77 ID:lr/i+qDB0.net
こいつが古塔でなければトレパク業界での江口寿史人気パネェな

547 ::2022/07/05(火) 18:50:50.83 ID:KRuDPBwC0.net
そういえば古塔なんとかいうオッサンいたな

548 ::2022/07/05(火) 18:51:45.75 ID:ZJdlJuYL0.net
オリジナリティを感じないんだが…

549 ::2022/07/05(火) 18:52:50.39 ID:KHs3BndH0.net
>>1
こんなの俺でもフォトショとアレでカンタンに作れるw

550 ::2022/07/05(火) 18:54:05.92 ID:9aeC6GYL0.net
D2臭いんですけど。。

551 ::2022/07/05(火) 18:54:31.47 ID:9aeC6GYL0.net
江口先生、怒っていんじゃね?

552 ::2022/07/05(火) 18:54:33.51 ID:UFMfk4H10.net
はあ?

553 ::2022/07/05(火) 18:54:57.24 ID:H3z2KSt20.net
ちょっと前にいたネカマのやつは?

554 ::2022/07/05(火) 18:56:01.21 ID:tLgmS+/B0.net
トレースっぽい

555 ::2022/07/05(火) 18:56:38.41 ID:bWtfLP3h0.net
タブレット見ながら描いてない?

556 ::2022/07/05(火) 19:01:13.42 ID:LgfVUWSa0.net
江口寿史よりだいぶ劣化してる
ポートレートに写っている作品の背景に村上隆の花のキャラクターを描いてるのがあるが許可を得ているのか

557 ::2022/07/05(火) 19:02:46.51 ID:YAW7F9Cc0.net
つみもこの人もこういう人は何故か江口へ行くんだな

558 ::2022/07/05(火) 19:06:27.70 ID:dmpf4BXg0.net
>>18
お前がペロペロしたのおっさんやぞ

559 ::2022/07/05(火) 19:07:11.46 ID:GcC9gqFF0.net
>>556
村上隆のギャラリー所属なんじゃないの?

村上は若い連中にシルクスクリーン量産させて売る商売だからな

このキネっていう人も自宅でシルクスクリーンは大変だから村上のとこでデカいサイズの作品刷りまくって価格が上がってんのやろね

560 ::2022/07/05(火) 19:07:12.61 ID:ohQbq4p30.net
>>556
村上から擦り寄ったんだろ

561 ::2022/07/05(火) 19:07:36.69 ID:u70AHCX+0.net
後塔ひろみつさん名前変えたの?

562 ::2022/07/05(火) 19:09:22.51 ID:p+EAsGFv0.net
村上隆が関わるだけで臭いのに当事者同士がその臭さに気が付かんって時点で同じ穴のムジナだなw

563 ::2022/07/05(火) 19:16:25.35 ID:cy2oKPbx0.net
またキネだ!

564 ::2022/07/05(火) 19:22:57.83 ID:Gk29MXGc0.net
>>14
ゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲ

565 ::2022/07/05(火) 19:24:14.31 ID:YcuvmS7X0.net
どっか落書きしたの

566 ::2022/07/05(火) 19:25:58.84 ID:hB7I/sH40.net
つまんねー絵
何がいいのこれ?

567 ::2022/07/05(火) 19:26:23.46 ID:zggsPvRg0.net
見た瞬間、センスないなと思う

568 ::2022/07/05(火) 19:26:28.74 ID:BZr5tZtd0.net
劣化江口寿史って感じだな

569 ::2022/07/05(火) 19:29:18.26 ID:Ba3w0XHJ0.net
>>496
頭おかしいのが挿入しようとしてきたらどうすんだろ

570 ::2022/07/05(火) 19:31:41.38 ID:Usho1sDQ0.net
江口が、フォロワーに俺こんなにヘタじゃないよ って言ってたやつ?

571 :名無しさんがお送りします:2022/07/05(火) 19:43:40.69 ID:zSilvi++q
またぞろトレース疑惑が持ち上がりそうな絵やね。
面白味を感じない。
といって逆に嫌悪感を抱くわけでもなく、どうでもいいとしか思わない。

572 :メインクーン(愛知県) [CN]:2022/07/05(火) 19:39:57 ID:kIPyy5920.net
無味無臭な絵だな
100均商品に使われてそう

573 :ボンベイ(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 19:41:11 ID:Ofd9MOp40.net
関根くんの愛称がキネだった

574 ::2022/07/05(火) 19:47:10.24 .net
>>4
俺もそう思ったわ
しかも相当下手くそなレベル

575 ::2022/07/05(火) 19:47:42.22 ID:Qg+upq0F0.net
全部同じじゃないかよ

576 ::2022/07/05(火) 19:47:46.66 .net
>>570
江口寿史はめちゃくちゃ上手いからな

577 ::2022/07/05(火) 19:48:20.30 ID:rwTlsypn0.net
量産型なのが現在の「時代の気分」という主張なんだろうが
文化創造性というのを全く感じない。
何十年も前の岡崎京子作の方が全然イノベーティブで新鮮。

578 ::2022/07/05(火) 19:49:45.72 ID:jT0dOpcd0.net
自称芸術がわかる人達がこんな30分で描けるハンコ絵をまた何十万も出して買うのかな

579 ::2022/07/05(火) 19:53:21.26 ID:U5GoKyG80.net
>>1
ネカマじゃないだけで安心できる

580 ::2022/07/05(火) 19:58:24.31 ID:/S3uc+zm0.net
>>496
すげぇなぁ

581 ::2022/07/05(火) 20:04:01.13 ID:4F8LLpxz0.net
大吾「キネ」
ノブ「キィネ!」

582 ::2022/07/05(火) 20:05:29.83 ID:2g8WNDoG0.net
なんかパクリっぽいイラストやなー

583 ::2022/07/05(火) 20:07:53.90 ID:GOq0R7yO0.net
押見修造

584 ::2022/07/05(火) 20:08:31.68 ID:2MiaTJ720.net
なんのメッセージ性もないな。
幼稚な猿真似のよう。

585 ::2022/07/05(火) 20:09:42.92 ID:jnr9gRcL0.net
劣化江口

586 ::2022/07/05(火) 20:13:35.33 ID:bnR+f/io0.net
>>496
クオリティ無駄に高くてワロタw

587 ::2022/07/05(火) 20:14:10.31 ID:VcoNQ0dq0.net
F先生のパクリ野郎もそうだけど、そいつらの客の外国人に日本人から笑われていると教えてやりたい

588 ::2022/07/05(火) 20:15:30.24 ID:+aShNe1I0.net
明らかに越えてない上に何のメッセージも無い

589 ::2022/07/05(火) 20:17:34.72 ID:nFwAq7T10.net
>>4
江口の絵は見ると元気が湧いてくるけど、この人は逆だな

590 ::2022/07/05(火) 20:19:18.46 ID:SFsKj5Ag0.net
江口のパクリっぽい

591 :名無しさんがお送りします:2022/07/05(火) 21:27:48.30 ID:9SfMlc/cp
【*】女性が肛門でどのように快楽を感じるかをマジメに研究した論文が発表される!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656760196/
【朗報】マスク外す・外さない問題と顔パンツの風潮、異常気象の暑さを解決するランジェリー発売
https://twitter.com/echiechi_com/status/1440860497767645190?s=21&t=v663-E4XBB-6Jcf7QOjPbQ
【速報】待望の賢者タイム解除薬発売もイッても収まらない連射男に疲労困憊女性続出の問題発生
https://twitter.com/echiechi_com/status/1481862396587118592?s=21&t=rsQwbRPGgTxRseV3NYiUog
【朗報】発情したメスガキの淫臭を合法的に思う存分楽しむグッズ発売
https://twitter.com/echiechi_com/status/1535331738943119361?s=21&t=ltLP-2BAxvJBBEEjztgnpw
【動画】言いなりJ●担任への過激サービスで優勝
https://twitter.com/echiechi_com/status/1543908240890638337?s=21&t=7HNtlSO9DWDluL7Qdadtcg

592 ::2022/07/05(火) 20:21:30.62 ID:iE9EvNDP0.net
画商の新商品でしょ

593 ::2022/07/05(火) 20:22:46.76 ID:EmGmBuO10.net
>>574
何か構図歪んでるよねw

594 ::2022/07/05(火) 20:26:07.60 ID:9hrjNwJk0.net
劣化江口寿史

595 ::2022/07/05(火) 20:26:27.02 ID:DeEjdPqr0.net
どうしてこれの値段吊り上げようと考えたのか分からない
まさか「バンクシーの方がマシ」という判断をする日が来るとは思わなかった

596 ::2022/07/05(火) 20:28:57.82 ID:DeEjdPqr0.net
元記事見てNFTの単語見て「ああ、ちょっと見栄え良くて量産可能ならば何でも良かったんだ」という納得を得た
むしろ手軽にいくらでも数を増やせる量産性こそがメインというか

597 ::2022/07/05(火) 20:29:37.94 ID:I7N+fDOc0.net
全部同じ顔だな
つまらない絵だ

598 ::2022/07/05(火) 20:32:02.85 ID:+41hIfxr0.net
>>467
腰巾着気取りキモいじゃん?
別に怒ってないよ引いてるけど

599 ::2022/07/05(火) 20:32:56.97 ID:yc9H24V/0.net
バンクシーは絵がうまい訳じゃないだろ。
アイロニだとか主張だとかメッセージだとか
裏を読んでくれっていう主張の強さ。
>>1さんの絵は、まあ上手いだろうけど、
漫画の流れを感じるし、リキテンスタインほどの
インパクトもない。

600 ::2022/07/05(火) 20:33:42.98 ID:MTVxmBhO0.net
国内で今でも第一人者で特にアート好きじゃなくても知ってる様な人の劣化版を売り込もうとするかな

601 ::2022/07/05(火) 20:33:47.68 ID:DeEjdPqr0.net
バンクシーはあれでパレスチナ潜り込んで壁に描いたりしてるから
売名か金のためか知らんが、アクションを起こす存在としての面白味はあるな、クソだけど

602 ::2022/07/05(火) 20:38:21.90 ID:Cg602CxS0.net
特徴のない絵だな

603 ::2022/07/05(火) 20:39:43.51 ID:o6jzxtBU0.net
バンクシーもバスキアも誰かが持ち上げて課題に評価された芸術家だろ?

604 ::2022/07/05(火) 20:44:07.28 ID:1wMDsdYk0.net
TMネットワーク?

605 ::2022/07/05(火) 20:49:46.72 ID:5B3u8pxG0.net
>>601
その地域の担当のバンクシー係がやってるだけじゃいの?

606 ::2022/07/05(火) 20:54:37.91 ID:4/FHzXud0.net
マジでこれの何がいいんだろう

607 ::2022/07/05(火) 21:04:11.21 ID:ZVYQnOaL0.net
結局、何かしら良いの作ろうと思ったら
歴史的文脈を意識しないといけないよな。
キンクリ聴いててプロジェクトの
個性を生かす発想が面白いなって思えば
そこを伸ばそうって思うだろ。

608 ::2022/07/05(火) 21:07:11.86 ID:nFwAq7T10.net
なぜクリムゾン?
あんな懐メロバンドになにかあるのか?

609 ::2022/07/05(火) 21:08:15.12 ID:SwL5puHx0.net
>>458
江口はまだ性癖全開にして描いてたからそういうのが魂感じるんだが
これ無機質だよな

610 ::2022/07/05(火) 21:08:16.94 ID:ZVYQnOaL0.net
んで1stアルバム1曲目とか後発で若い人が聴くと
文脈を意識できないから気持ち悪いんだよな。
一周して良さが分かる感じ。

611 ::2022/07/05(火) 21:09:14.11 ID:ae2WJXq20.net
惡の華クソムシを思い出す

612 ::2022/07/05(火) 21:10:52.55 ID:myjvQq7/0.net
妙だな
誰も知らないのに大反響とか

613 ::2022/07/05(火) 21:11:48.08 ID:DeEjdPqr0.net
>>605
それはそう
「プロジェクト:バンクシー」のチーム戦だろうしなぁ

614 ::2022/07/05(火) 21:19:23.25 ID:rwTlsypn0.net
しかし元ネタの女顔も最近は判で押したようだよなあ
特にマスクの上の部分だけだと、おっさんには約数種類の「超マスプロ機種」が居るように見えるよ

615 ::2022/07/05(火) 21:21:40.38 ID:nt1StNaF0.net
江口寿史の絵から面白味やストーリーを全部抜いて
脱色した無味乾燥な絵
これ以上の絵の展開や伸びしろは無い
本人もわかってて描いてると思う

616 ::2022/07/05(火) 21:22:54.86 ID:Eyxef3TU0.net
あっ

617 ::2022/07/05(火) 21:23:19.45 ID:s9JJMHNj0.net
Twitterとかピクシブに大量生産されてそうな絵柄じゃん

618 ::2022/07/05(火) 21:23:54.78 ID:Eyxef3TU0.net
>>6
ナンシー関

619 ::2022/07/05(火) 21:28:37.51 ID:DeEjdPqr0.net
NFTでバラまくにしても今からやるのはタイミング遅すぎじゃないですかという印象

シボレーがチャリティー目的でNFT売りに出して入札ナシというのを最近やったばかりですよ
大きく金が動いてた報道があったのは去年くらいまでじゃない?
情報が遅くて資産だけあるご老人に売りつけるならこれくらいのタイミングで良いんですかね

620 ::2022/07/05(火) 21:29:51.29 ID:0qqxG0vP0.net
こんなもんが?

621 ::2022/07/05(火) 21:30:30.86 ID:JPPhr8qK0.net
1ミリも超えてへん…がな

622 ::2022/07/05(火) 21:33:46.49 ID:W9AXGKOT0.net
SINE

623 ::2022/07/05(火) 21:35:26.86 ID:UPR86arW0.net
ビックリするほどオリジナリティが無いな
これでアーティストとか言ってんの?

624 ::2022/07/05(火) 21:36:16.79 ID:y3tMvHqT0.net
>>611
アニメなー

625 ::2022/07/05(火) 21:38:44.07 ID:PB9B85x60.net
既視感やべぇな

626 ::2022/07/05(火) 21:41:42.86 ID:PGg5pXNl0.net
これ着てシティポップ聴いてりゃまちがいあらへん

627 ::2022/07/05(火) 21:51:17.44 ID:EgvP0eAn0.net
ただの漫画でしょ
この程度なら腐るほどいる

628 :オリエンタル(東京都) [US]:2022/07/05(火) 21:55:50 ID:CxiqKuFO0.net
1は問題外として江口寿史と遊人の違いがわからん

629 :リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 21:58:48 ID:4/FHzXud0.net
指6本のつみおじの方がまだ個性あるわ

630 :マンチカン(広島県) [RO]:2022/07/05(火) 22:00:40 ID:PB9B85x60.net
ドラゴンヘッドの作者もこんな絵だったよな
望月峯太郎

631 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 22:03:04 ID:8NiT0pSr0.net
ゴミだな

632 :デボンレックス(神奈川県) [US]:2022/07/05(火) 22:03:55 ID:J/VnEChW0.net
ジュリアン・オピーの劣化版

633 :(アメリカ) [US]:2022/07/05(火) 22:05:00 .net
また日本人の才能ある人が羨ましくて盗もうとしてる外人かな?

634 :メインクーン(東京都) [US]:2022/07/05(火) 22:06:46 ID:lm0f4ak50.net
こういうオシャレ感あるだろ?風な絵ほんと嫌い
少し前に炎上したネカマのに似てるし

635 :ジャングルキャット(岡山県) [US]:2022/07/05(火) 22:07:28 ID:JfzTE59t0.net
>>496
へそをヴァギナに使うなら、野郎の乳首もなにかに使って欲しがった。

636 :サイベリアン(岡山県) [CN]:2022/07/05(火) 22:08:30 ID:UMFA57SO0.net
>>603
ゴミに価値つけるのが一番儲かるからな
欧米でやってることを日本でもやりたい上級国民が
>>1みたいなのを持ち上げて仕掛けてんだろうな

637 :ウンピョウ(東京都) [US]:2022/07/05(火) 22:08:55 ID:nhO3o0Uw0.net
古塔つみさんお元気そうで

638 :ヒョウ(埼玉県) [JP]:2022/07/05(火) 22:09:35 ID:toJWNvuh0.net
ひでえwww

639 :マーブルキャット(東京都) [IT]:2022/07/05(火) 22:11:48 ID:hTZ5Obmm0.net
>>496
クソワロタwww

640 :ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県) [US]:2022/07/05(火) 22:11:57 ID:MRVigp1u0.net
キヨナガアンドコーで見た

641 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 22:13:03 ID:AmNez/LS0.net
>>2

まあそうだよね
そもそもこんな昔っからあるイラスト絵でバンクシーwwとか言われても

なんでわざわざ取り上げられたんだろ
枕?

642 :バーミーズ(岐阜県) [EU]:2022/07/05(火) 22:13:55 ID:cQH9ltQJ0.net
何かすごくありがちな感じだな。80年代とかよくこういうのあった気がする。

643 :チーター(神奈川県) [EG]:2022/07/05(火) 22:14:26 ID:9wZ0IYJQ0.net
大昔にミスタードーナツでこの絵見たぞ

644 :ユキヒョウ(大阪府) [US]:2022/07/05(火) 22:16:23 ID:UWb6s4P90.net
夜に駆けるとは関係ない?

645 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2022/07/05(火) 22:16:29 ID:AmNez/LS0.net
>>496

これ刺青なの?
アメリカで歩いてみてほしい

646 :ヒマラヤン(北海道) [CN]:2022/07/05(火) 22:17:00 ID:Fsg3QKuh0.net
江口寿史って言われちゃって、かわいそ
でも、コレはパクリ、劣化版って言われても仕方ないな

647 :ラ・パーマ(千葉県) [KR]:2022/07/05(火) 22:17:15 ID:FiSDZK0z0.net
>>618
ああ

648 :ラグドール(京都府) [US]:2022/07/05(火) 22:17:17 ID:eopdXzQ00.net
https://i.imgur.com/axV66js.png

649 :イエネコ(東京都) [SE]:2022/07/05(火) 22:17:59 ID:a2PE0BNi0.net
まったく感動なし

地下鉄の注意のポスターの
絵のほうがずっとかわいい

650 :アメリカンショートヘア(長野県) [FR]:2022/07/05(火) 22:18:18 ID:amDdavrz0.net
ウツとコムKは?

651 :イエネコ(東京都) [SE]:2022/07/05(火) 22:18:28 ID:a2PE0BNi0.net
>>637
あー似てるもんな

652 :ヒョウ(神奈川県) [AR]:2022/07/05(火) 22:18:31 ID:+Z66pWxo0.net
>>496
黒一色かと思いきや指の関節のとことか地味にきちんと色入れてあってすげえ

653 :ボブキャット(光) [US]:2022/07/05(火) 22:19:36 ID:RgPKxgbu0.net
キネ臭いな

654 :チーター(鹿児島県) [CN]:2022/07/05(火) 22:21:16 ID:qdigs+9q0.net
俺には描けないが
こんな感じなら描ける人多そう

655 :ジャガー(埼玉県) [US]:2022/07/05(火) 22:22:36 ID:Ff3qc8D+0.net
元ネタ探す系?

656 :シンガプーラ(神奈川県) [FR]:2022/07/05(火) 22:22:38 ID:0xMG7S1D0.net
>>642
白黒じゃないけどわたせせいぞうとかリキテンスタインとかもこんな太い線使うな
江口寿史がリキテンスタインのパクリというかオマージュで書く絵もアメコミが源流の太線

657 :イエネコ(東京都) [SE]:2022/07/05(火) 22:28:39 ID:a2PE0BNi0.net
>>654
昔からよくあるタイプ

いまさら、という画風

658 :ライオン(千葉県) [US]:2022/07/05(火) 22:29:19 ID:u1aOA/kJ0.net
で、白いワニは?

659 :カラカル(千葉県) [ニダ]:2022/07/05(火) 22:32:14 ID:l8t2+fqL0.net
写真をトレースというか
フィルタかけた感じでしかないし
芸術性は感じないなあ。。

660 :名無しさんがお送りします:2022/07/05(火) 23:15:20.87 ID:nlWTMvSQ7
江口寿史のフォロワーのおじさんってメチャクチャ人数居るんだよね

661 ::2022/07/05(火) 22:36:53.19 ID:WWtL9Ayo0.net
うーん、ゴリプロモーション

662 ::2022/07/05(火) 22:39:30.19 ID:n92Q9Z0w0.net
後藤つみだっけ、あいつじゃねえのこいつ

663 ::2022/07/05(火) 22:58:44.48 ID:xe8v+6BN0.net
また広告代理店に作られた系の匂いがすごいする

664 ::2022/07/05(火) 23:02:33.07 ID:C1ElMchS0.net
よくわからんなんとなくの二重が嫌だ

665 ::2022/07/05(火) 23:44:28.43 ID:WjAZaLCq0.net
わふ!

666 ::2022/07/05(火) 23:45:18.16 ID:Z+p8w6Qd0.net
tps://i.imgur.com/wsNJ0LO.jpg
tps://i.imgur.com/3WZ9GP4.jpg
tps://i.imgur.com/TPA2EVo.jpg

躍動感あって引き込まれるね
ストーリーもありそうで

このスレ開いてから江口ファンになったわ

667 ::2022/07/05(火) 23:48:01.87 ID:713+DyJc0.net
劣化江口寿史

668 ::2022/07/05(火) 23:48:46.69 ID:BR4nA0WE0.net
まーたキネだ!

669 ::2022/07/05(火) 23:49:25.62 ID:sDVwOmL90.net
江口はんは意外にも中国とかにも熱烈なフォロワーおるよね

670 ::2022/07/05(火) 23:50:29.38 ID:WmM1SXsd0.net
全員寝起きみたいな顔だね

671 ::2022/07/05(火) 23:54:30.49 ID:7AAXMuVF0.net
ジュリアンオピーがいる限りこのスタイルでは世界的に有名にはなれないな

672 ::2022/07/06(水) 00:19:00.57 ID:EvuqXjGE0.net
暗闇ラクガキし続けながら〜♪

673 ::2022/07/06(水) 00:19:09.09 ID:UxkN+sGJ0.net
トレースしてそう
まぁ構図がありきたりで既視感があるせいなんだろうか

674 ::2022/07/06(水) 00:24:35.79 ID:0zIm5LqF0.net
>>673
トレースしたら悪いとは別にならんだろ
名古屋のお花屋さんがアウトだったのは他人の著作物を勝手にトレースしたことなんだし
技法としてトレース使うのは別に責められることではない

675 ::2022/07/06(水) 00:29:52.05 ID:WHdwn4H70.net
「バンクシーを越える注目度」って割に初耳なんだがホント?

676 ::2022/07/06(水) 00:41:58.87 ID:a2MoTlhb0.net
>>674
愛知ではあるけど名古屋ではない
おじさんの居住地は蓮根の産地らしいよ

677 ::2022/07/06(水) 00:43:54.30 ID:R/aHLHWy0.net
YOASOBIの絵描いてるあのネカマおっさんと同レベルじゃん
ということは

678 ::2022/07/06(水) 00:47:15.95 ID:0TfhnqiT0.net
バストアップばかり
人物全体を描くのは苦手なんだろうな

679 ::2022/07/06(水) 00:47:55.25 ID:28PwCKLD0.net
>>1
顔~上半身しか描けない典型的な素人じゃないか…

680 ::2022/07/06(水) 00:48:27.68 ID:B6SK1OQ60.net
こんなん昔からある画風やん

681 ::2022/07/06(水) 00:48:59.17 ID:WTH5tY9G0.net
今の日本は出涸らしって感じ

682 ::2022/07/06(水) 00:49:39.41 ID:kJjsjUkZ0.net
>>67
>>618
切り絵や消しゴムハンコぽいということか

683 ::2022/07/06(水) 00:51:13.06 ID:2YwXcYip0.net
水玉ババアが持て囃されてるくらいやからこんなん平常運転

684 ::2022/07/06(水) 00:57:30.98 ID:0zcDmQkV0.net
>>517さんへ

ヒント
>>337

685 ::2022/07/06(水) 00:59:27.55 ID:fFaUfcJz0.net
絵師と呼ばれる人達の方がよほど上手く感じるんだけど
芸術はわからん

686 ::2022/07/06(水) 01:19:56.13 ID:csJu8SL30.net
構図はバストアップばっかり
服もベタで塗り潰してるか白一色のTシャツだけ
顔も表情もバリエーションが無い

687 ::2022/07/06(水) 01:21:35.50 ID:45XM7i7a0.net
仕掛け人は藤原ヒロシじゃん。

688 ::2022/07/06(水) 01:30:56.05 ID:PCAnfk750.net
またパクリやろ

689 :サーバル(埼玉県) [US]:2022/07/06(水) 01:38:22 ID:3gPvaxMI0.net
底辺の争いしてんじゃネエよ

690 :黒(兵庫県) [ニダ]:2022/07/06(水) 01:42:40 ID:UV/S/7Bz0.net
構図に意味無いじゃん

691 :エジプシャン・マウ(愛知県) [US]:2022/07/06(水) 01:45:14 ID:Zw3RC2cE0.net
ここまで特徴ないのだとトレモと絞れないな

692 :スノーシュー(埼玉県) [US]:2022/07/06(水) 01:45:33 ID:WV2igES20.net
元祖はジュリアンオビーやろ

693 :ハイイロネコ(愛知県) [KR]:2022/07/06(水) 01:46:01 ID:W9pL9w4m0.net
オリジナル感ねえ絵だなあ
既視感がすごい

694 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2022/07/06(水) 01:53:19 ID:R7nrhpeL0.net
>>675
ヒント
「韓流が大人気ですよ!みんなハマってるよ!」

695 :スノーシュー(東京都) [AU]:2022/07/06(水) 02:03:16 ID:cDcqjczf0.net
江口寿史みたいな画風だ
勿論、才能はあるんだろうけどこれにン千万出すかというとそういうものでもない
広告イラストレーターとしてやってけそう

696 ::2022/07/06(水) 02:09:04.47 ID:Sp0oprCz0.net
これ古塔つみまんまじゃねーのか
改名したの?

697 ::2022/07/06(水) 02:11:51.88 ID:RsMto3vG0.net
みんな同じ不機嫌な顔

698 ::2022/07/06(水) 02:12:35.83 ID:5GmqNKcn0.net
何の漫画の作画?

699 ::2022/07/06(水) 02:18:03.21 ID:XMJg+qRp0.net
無機質だよなぁ、

700 ::2022/07/06(水) 02:25:38.40 ID:8TNAlWCw0.net
>>598
なんなのこの言い回し
めちゃくちゃ本人っぽいじゃん
参考になるわ

701 ::2022/07/06(水) 02:26:00.77 ID:kPZi0hhn0.net
話題作りしてゴリ押しする人たちには実力なんてどうでもいいんだろうな
もっとうまい人たくさん埋もれてそう

702 ::2022/07/06(水) 02:29:41.70 ID:YYpYT2Ao0.net
337 ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [ヌコ] [sage] 2022/07/05(火) 14:59:51.36 ID:M0MIA5Vb0
死ぬほど胡散臭いので調べました

>SBIアートオークション
↑SBIホールディングス主催です

つまりソフトバンクの子会社です(笑)
はい終了

703 ::2022/07/06(水) 02:32:54.12 ID:3gPvaxMI0.net
パクリっぽいグランプリ優勝で良いよ
ばんくしーな

704 ::2022/07/06(水) 02:36:11.61 ID:/HB4iCmB0.net
>>72
そうだな
正直このレベルのイラストなら漫画家なら殆どの人が描けるからな
佐野の無能を暴いても変わらんこの業界がクソなんだよ

705 ::2022/07/06(水) 02:55:01.51 ID:TIF+FAcf0.net
>>4
江口寿史を世界に紹介すべきだな^^むしろ^^

706 ::2022/07/06(水) 03:08:46.23 ID:asQAxqqA0.net
江口を下手にして古塔つみを少し上手にした感じ
どうして何度も何度もこういうのを取り上げるのか分からない

707 ::2022/07/06(水) 03:15:46.62 ID:ghZKOrGq0.net
バンクシーの作品って25億円くらいで落札されてるのに
500万で作品が売れたらバンクシー超え果たせるのかすげぇ

708 ::2022/07/06(水) 03:18:21.86 ID:m6u+dhI30.net
杵?

709 ::2022/07/06(水) 03:20:12.19 ID:ghZKOrGq0.net
>>702
アート業界ってほぼコネだよな
コネあっても駄目なときはあるが、基本的にコネでなんとかしないと何もならない業界

710 ::2022/07/06(水) 03:24:05.67 ID:SbsuqyA10.net
この手のアーティストは、すでに存在する漫画表現のパッケージを現代アートに替えただけだから
いくらワッショイしたところで日本のオタクには袋叩きにされる

711 ::2022/07/06(水) 03:25:03.15 ID:kUxMgOsy0.net
>>678
顔しか描けない人、多いね。

712 ::2022/07/06(水) 03:37:57.12 ID:FarWVq4q0.net
>>709
美大で教わる事が美術の換金のノウハウなんじゃない?
出身大学は隠した方が何かと都合が良いのかもな

713 ::2022/07/06(水) 03:40:30.16 ID:x1w6RIYb0.net
なんでこう言う江口パロみたいな絵柄ばっか持て囃されるんだろ
古塔つみもこんな感じだったよね

714 ::2022/07/06(水) 03:42:21.99 ID:gP4HEV730.net
江口寿史の画集買えよと言いたい

715 ::2022/07/06(水) 03:43:24.95 ID:/ov34/vN0.net
80年代~90年代の移り変わりによく見た
リアルとデフォルメの中間みたいな絵だな

716 ::2022/07/06(水) 03:51:55.68 ID:YQYCS6010.net
バンクシーってバズり目的の仕掛けアーティストで100ワニみたいなもんだろ

717 ::2022/07/06(水) 04:19:20.41 ID:EUBZHnde0.net
これなんか問題なってたやつとは別人なのかどんだけ江口フォロワー()いるんだよ!

718 ::2022/07/06(水) 04:36:54.34 ID:JSn28KaZ0.net
全然凄いと思ってなかったけど
江口が漫画書かなくてもここまで残ってきた理由がわかったわ。

719 ::2022/07/06(水) 04:44:05.06 ID:n/rxWAiW0.net
>>235
つまりクソだ

クソオブザクソ

スカム以下

アート笑

クソの間違いだろwwww


クソっつうか人糞なw

死ねよハイプ野郎

720 ::2022/07/06(水) 04:44:27.74 ID:xmBpOAKf0.net
群衆によって元ネタが見つかり騒動になる一連の流れによってこのアートは完成した、って宣言すればアート

721 ::2022/07/06(水) 05:15:42.70 ID:oqvjAIFQ0.net
まあどんだけ生きてもあと20年だし現役はあと数年だから多少下手でもそのパイを盗りに来たのか

722 ::2022/07/06(水) 05:23:16.75 ID:24zKN9Ph0.net
>>4
トレースって言って(笑)

723 ::2022/07/06(水) 05:57:42.77 ID:aSWZjDj80.net
ことおじ?

724 ::2022/07/06(水) 06:39:17.60 ID:75I4l8sv0.net
吉田戦車かとおもた

725 ::2022/07/06(水) 07:06:16.45 ID:tM6eRo3N0.net
USUはどこだ?

726 ::2022/07/06(水) 07:17:38.95 ID:n7Q+DF5w0.net
きゃ!あなたもかわいいぞい。わふ~

727 ::2022/07/06(水) 07:19:33.42 ID:zZ3jzCUD0.net
オリジナリティが感じられない

728 ::2022/07/06(水) 07:21:27.01 ID:/UizxZvb0.net
電通のニオイがする

729 ::2022/07/06(水) 07:23:45.68 ID:SOqGYR470.net
>>1
ストップひばりくんの人じゃないのか

730 ::2022/07/06(水) 07:24:27.17 ID:2BJ6SGOk0.net
俺、芸術とかって全然わからん。絵の勉強したのに。

731 ::2022/07/06(水) 07:49:51.87 ID:uZiZbMIL0.net
江口の劣化コピーやん
SOPHなんぞとコラボしてる時点でお察しだが

732 ::2022/07/06(水) 07:51:32.75 ID:sJpYGhK90.net
正面からの鼻がない絵は漫画でも書いとけって思う

733 ::2022/07/06(水) 07:58:01.70 ID:+ZXddzLv0.net
特徴もない

734 ::2022/07/06(水) 08:02:53.42 ID:C8qUmQ8B0.net
>>4
描線の質的には
江口寿史のデッサンからナンシー関が消しゴムはんこに起こしたみたいな感じがする

735 ::2022/07/06(水) 08:05:31.37 ID:ApBYcNhM0.net
よいイラストだな。少し江口寿史さんっぽいか。

736 ::2022/07/06(水) 08:05:54.57 ID:cWWfjOn+0.net
>>4
これだ!

737 ::2022/07/06(水) 08:06:21.41 ID:3NpsM+ln0.net
アンディー・ウォーホルなんかもそうだけどアートはよくわからない
わたせせいぞうやヤマガタの方が好きだわ

738 ::2022/07/06(水) 08:06:45.35 ID:ApBYcNhM0.net
似たような事を書いてる人が大勢いたから、わざわざ書き込むことなかったわorz

739 ::2022/07/06(水) 08:10:31.55 ID:ApBYcNhM0.net
>>737
俺も理解不能だわ。ウォーホールの作品自体は好きだけどあんな高額になるのは全く理解不能。

740 ::2022/07/06(水) 08:11:47.60 ID:YpJ+iUL10.net
カリフォルニアの豪邸のプールみたいな絵を描いてた永井博って人もいたし
わざと印刷ズレしたような絵もあった、80年代はアートな時代だった

741 ::2022/07/06(水) 08:13:57.54 ID:ar+JlQl/0.net
なんかのトレース?

742 ::2022/07/06(水) 08:15:34.42 ID:MS6LjuV90.net
福岡だし半グレのマネーロンダリングだろ

743 ::2022/07/06(水) 08:16:31.63 ID:cTMn+5MI0.net
劣化江口って感じ

744 ::2022/07/06(水) 08:17:04.42 ID:4RGucNvk0.net
ジェイワン
https://www.youtube.com/watch?v=QTV7SHal-OM

745 ::2022/07/06(水) 08:18:58.47 ID:S5GBqYJ30.net
>>66
本物の凄さよ

746 ::2022/07/06(水) 08:19:31.93 ID:L/HbH1pV0.net
次は岡本太郎のコピーみたいなのが出てくると予想

747 ::2022/07/06(水) 08:31:28.12 ID:kOieDYb/0.net
やっぱりみんな古塔つみ思い出してる

748 ::2022/07/06(水) 08:39:37.88 ID:7E87fRxK0.net
どんだけステマしてもこんなもん通用せんやろ
しかし、香ばしい輩を次から次へとよく出してくるもんだなぁ

749 ::2022/07/06(水) 08:40:17.86 ID:c3pi+UBj0.net
自称芸術家はひねくれてるからみんなが上手いと評価するものを認めない
なんでこれがってのを芸術と評価しこの良さがわからないのは凡人とか見下す
そんなだから古塔つみみたいなのにあっさり騙される

750 ::2022/07/06(水) 08:44:59.46 ID:/SafFfMG0.net
皆さんって資金洗浄(マネーロンダリング)って言葉ご存知ですか?

この世の怪しい「価値の見当たらないゴミ」に高値が付いてる謎を見かけた時
この言葉を思い出して下さい

751 :ラグドール(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 08:47:54 ID:o+T2Aytu0.net
これは完全にこえましたね

752 :スナドリネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/06(水) 08:54:30 ID:mWeWIvfO0.net
ストップひばりくんの影響強いなw

753 :ボブキャット(ジパング) [ニダ]:2022/07/06(水) 08:55:40 ID:O/YpjBf80.net
プラカード持ってそう

754 ::2022/07/06(水) 09:20:20.15 ID:NazLMzNC0.net
まあ投機でしかないのでしょーもないもんに価値がつくほど利鞘が増えるのて良いことです

755 ::2022/07/06(水) 09:20:44.55 ID:2QMlaeIY0.net
クールというより目がタヒってる

756 ::2022/07/06(水) 09:45:09.91 ID:VhONilYF0.net
昭和のテイスト

757 ::2022/07/06(水) 09:56:27.27 ID:3ts7SANF0.net
>>1
紹介文長すぎて笑う
これは騙したいという心根が表れてますね

758 ::2022/07/06(水) 09:58:43.06 ID:LqnQSxkE0.net
江口寿史の二番煎じか

759 ::2022/07/06(水) 09:58:48.22 ID:GHTEa//W0.net
江口はこんなにヘタじゃない

760 ::2022/07/06(水) 10:00:30.15 ID:iTHpGzL50.net
江口寿史です

761 ::2022/07/06(水) 10:28:11.63 ID:GZexVlrj0.net
トレパク除いても小盗つみの方が実力も技術もあるよね
キネは他の絵柄書けないっしょ

762 ::2022/07/06(水) 10:40:02.20 ID:c3pi+UBj0.net
古塔つみはおそらく元絵をなぞってすらないぞ
写真をツールで線だけ抽出して色塗ってる
その色もツールで自動で塗ってる疑惑もある
多分絵が全く描けないレベル

763 ::2022/07/06(水) 10:40:26.98 ID:XClvmdJU0.net
文庫本の表紙でもやりたいのか

764 ::2022/07/06(水) 10:40:38.43 ID:rQFSt+370.net
ナウいヤングは江口寿史なんて知らないからこの絵が新鮮に見えるんだろ

765 ::2022/07/06(水) 10:43:20.45 ID:xgXGFPeT0.net
>>66
ちゃんとシチュエーション考えて考えて描いてるな
>>1はただ描いてるだけ
なんなら置いてるだけ

766 ::2022/07/06(水) 10:44:38.95 ID:FarWVq4q0.net
壁の落書きがアートであるなら
この便所の落書きもある種のアートであるのだろう

767 ::2022/07/06(水) 10:49:04.69 ID:Na8u9dSs0.net
昭和のカセットテープかよw

768 ::2022/07/06(水) 10:51:32.93 ID:LqnQSxkE0.net
一周回って来たんだな

769 ::2022/07/06(水) 10:53:08.69 ID:X73ZOW/p0.net
いらすとやより凄いの?

770 ::2022/07/06(水) 11:06:34.76 ID:ra+Iec9r0.net
>>749
なるほど
嫉妬すごいもんなあ

771 ::2022/07/06(水) 11:22:12.75 ID:yo4Ch3P50.net
>>4
江口寿史知ってる人は皆んなそう思うだろうなあ
で「コレが江口とか見る目なさすぎ」とか言う層が出てくる

772 ::2022/07/06(水) 11:27:19.04 ID:5lPrVd000.net
この先、価値が上がると思えんな。

773 ::2022/07/06(水) 11:27:57.27 ID:WyfB2jl40.net
>>769
いらすとやのほうがむしろ現代アートだな。新しいし他にいない

774 :アビシニアン(東京都) [GB]:2022/07/06(水) 11:30:34 ID:x5n3T0sy0.net
>>773
狂気じみた量産自体が現代アート感あるわ
金にならないから広告代理店がそっぽ向いてるだけだね

775 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/06(水) 11:58:36 ID:QU3uw9/d0.net
江口もそうだけど背景は村上隆じゃん
コラボしてるの?

776 :ジャガランディ(SB-iPhone) [US]:2022/07/06(水) 12:06:40 ID:/4Q6FcWl0.net
つみおじさんは許されたの?

777 :三毛(兵庫県) [US]:2022/07/06(水) 12:08:15 ID:jh2iG0UV0.net
こんなん部屋に飾ったら雰囲気悪くなるわw

778 :サイベリアン(庭) [CN]:2022/07/06(水) 12:09:01 ID:0zIm5LqF0.net
>>773
大量の素材を(基本的に)無料で使っていいって発想がアートぽいな
こういうコンセプトを押し出すのが現代アートってもんだろうし

779 :斑(神奈川県) [FR]:2022/07/06(水) 12:14:32 ID:4Pgp4Zgi0.net
prtimesがソースってもうw

780 :黒トラ(ジパング) [US]:2022/07/06(水) 12:30:58 ID:HQ92VN3d0.net
マネロンに使われてるんでしょ(適当)

781 :アメリカンカール(岐阜県) [US]:2022/07/06(水) 12:33:24 ID:KTYmxB3r0.net
>>284
チューリップバブルのことだと思う。
内容に価値が伴わないのに付加価値を創り上げて投機的に価格が高騰するってやつ。

782 :ブリティッシュショートヘア(茸) [ニダ]:2022/07/06(水) 12:40:14 ID:UYLipwl+0.net
某氏「既に在るパーツをポンポンッと配置!」
同じ流派だな

783 ::2022/07/06(水) 12:49:16.29 ID:qbUnj96j0.net
>>1
作品wwwwアホくさ

784 ::2022/07/06(水) 12:50:16.63 ID:3ts7SANF0.net
現代アートwww

785 :三毛(大阪府) [GB]:2022/07/06(水) 13:04:23 ID:0Wkzlt+l0.net
本人降臨してて草
クソつまんねー絵だなマジで
そこらの専門学校の生徒レベルだってわかってる?
何一つ魅力ないよこの絵

786 ::2022/07/06(水) 13:20:24.43 ID:MjEnFC300.net
USUは?

787 ::2022/07/06(水) 13:20:40.81 ID:Ii+5fuwU0.net
ん~、ぼくはこの作品好きじゃないです

788 ::2022/07/06(水) 13:24:39.12 ID:FarWVq4q0.net
金を出して「箔」を買いたいという層が存在している限りは
無から「箔」を作る仕事は無くならないと思うな、需要が先に存在しているという

789 ::2022/07/06(水) 13:35:09.59 ID:W5uBCNBa0.net
イラストレーターがちょっと売れた、くらいのもんじゃないの?たいした魅力を感じないんだが?
これがアートなの?

790 ::2022/07/06(水) 13:37:25.38 ID:LcKjQqAt0.net
>>785
どこにいるの?

791 ::2022/07/06(水) 13:50:42.16 ID:g1+h4a8a0.net
>>785
独身おっさんキモオタはアニメキャラのエッチ画像見てろよ
審美眼が自分にあると思ってんのか?

77 三毛(大阪府) [GB] 2022/07/06(水) 12:54:10.63 ID:0Wkzlt+l0
仕事で疲れ果てた時に好きなキャラの少しエッチな画像見ると癒される
人間の美人みても癒されるる事はない

792 ::2022/07/06(水) 14:01:01.50 ID:7E87fRxK0.net
福岡のストリートではどうか知らんけど
こいつより色気と味があってうまい絵を描く奴はpixivとかにいくらでもいる
もしこんなお粗末な輩を「バンクシーを超えた!」とか言って売り出してることが
世界にバレたら日本は笑い物になる

下朝鮮じゃないんだから勘弁してくれよ


>>791
お、本人か
見事におびき出されてるやん(笑)

793 ::2022/07/06(水) 14:02:43.35 ID:ppA87CQx0.net
白いワニが来た

794 ::2022/07/06(水) 14:06:28.08 ID:LcKjQqAt0.net
>>792
え、こういうのを本気で本人だと思ってるの?
統を失ってないか?

795 ::2022/07/06(水) 14:20:21.91 ID:AKgsLlf30.net
>>781
それを踏まえた上で、仮に暴落で投機的価値を失ったとしても、チューリップにはそれでもなお美しい花としての価値は残る、と
他方この絵は。

796 ::2022/07/06(水) 14:54:05.84 ID:7E87fRxK0.net
>>794
わざわざID検索してねちっこい煽りを返すようなヤカラを本人認定して何か問題が?
あと「統を失ってないか?」って煽りは頭の中身の粗末さが丸わかりだからもうやめときな

797 ::2022/07/06(水) 14:57:29.99 ID:0zcDmQkV0.net
芸大でこの絵を講師に出したらめっちゃくちゃ乾いた笑いをいただけます

技術的な話ではなく
どこにもテーマもアート性も見当たらないから
「上手いね、って言ってほしいの?」で終わり

798 ::2022/07/06(水) 15:04:32.26 ID:LcKjQqAt0.net
>>796
いや問題とかじゃなく本気でそんなこと思ってるの?って確認だよ
本人認定は頭の中身つまった煽りってこと?

799 ::2022/07/06(水) 15:16:57.86 ID:yLhThH/40.net
江口寿史の偉大さがわかるな

800 ::2022/07/06(水) 15:18:07.06 ID:7E87fRxK0.net
>>798
確認しなくちゃ不安なんだ?おもろい(笑)

本気で認定してると思ってるなら君こそ「統を失ってる」のかもね
ここは>>785>>791みたいな流れを見かけたらいじって
ニヤニヤする場所では?違うかな?

801 :ソマリ(神奈川県) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:38:55 ID:LcKjQqAt0.net
>>800
不安なんて一言も言ってないよ?
言ってもいないことを面白いとか言われても困惑なんですけど

802 :ロシアンブルー(東京都) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:41:31 ID:ymMrKN5b0.net
いやバンクシー並みって褒め言葉なのかよ

803 :コドコド(兵庫県) [US]:2022/07/06(水) 15:42:21 ID:7E87fRxK0.net
>>801
そうかそうか
こっちが思ってもないことをいちいちアンカーつけて
ねちねち突っ込んでこられる方がよほど迷惑だけど
君にはわからんみたいだね

君に5chは向いてないからどっか行きな
ばいばい

804 :黒トラ(茸) [US]:2022/07/06(水) 15:42:45 ID:mS9orkaV0.net
かなり前にTシャツがプレったけど江口のTシャツが値上がる口実でしか無かった

805 :ソマリ(神奈川県) [ニダ]:2022/07/06(水) 15:47:54 ID:LcKjQqAt0.net
>>803
こんな便所の落書きに向いてる向いてないとかあるの?
どうやって見極める感じ?

806 :ペルシャ(茸) [US]:2022/07/06(水) 15:51:30 ID:MuAUrneR0.net
>>4
そうソレ

807 :しぃ(東京都) [GB]:2022/07/06(水) 15:58:03 ID:C9rnDEpU0.net
まー何も感じないな
漫画レベルっつーか漫画の方がマシ
なんぼするって言われてもあっそうとしか

808 ::2022/07/06(水) 16:01:05.81 ID:7E87fRxK0.net
>>805
その便所の落書きとやらに必死で噛みついて
確認したがってる人間を見かけたらどう思う?
って話だけどさ、君にはわかんないよねー

自分で自分のこと便所の落書き君だって自己紹介するノーミソの持ち主だから仕方ないか(笑)

809 ::2022/07/06(水) 16:07:09.36 ID:LcKjQqAt0.net
>>808
ばいばいじゃなかったの?
自分が思いもよらないこと言ってる人を見たから質問してるんだよ
便所の落書きだからこそ、質問くらいしてもいいんじゃない
なんでそんなに突っかかる物言いなのか不思議だよ
「そう思ってないけど、認定するという煽りをしたかった」って話ならその一言で終わりじゃない?

810 ::2022/07/06(水) 16:10:43.50 ID:OPFtwzmV0.net
二重しか書かないのか

811 ::2022/07/06(水) 16:15:43.24 ID:VmVBtrL40.net
>>762
それはない
今時の描ける子くらいにはちゃんと描ける

ただ制作ペースから見て本人が全部描いてるかはわからんね

812 ::2022/07/06(水) 16:19:59.83 ID:uvgwpNFL0.net
痛みを知らない子供が嫌い。
心をなくした大人が嫌い。
優しい漫画が好き。バイバイ

813 ::2022/07/06(水) 16:22:32.09 ID:4/9IDMEE0.net
つみ先生もこういう路線で行けばよかったのでは?
つみてんてーYouTubeではいまだにジブリーナの休日でネタにされてるのは草だけどw

814 ::2022/07/06(水) 16:44:45.65 ID:4VtLm34v0.net
>>811
描けば描けるけど描いてない絵?っぽい写真加工は大量にあったよ
特に落書きって上げてたヤツにはかなり

815 ::2022/07/06(水) 16:51:23.35 ID:q+ryvg2M0.net
古塔つみとかいうオッサンを思い出した
俺だけじゃなかったようで何か嬉しい

816 ::2022/07/06(水) 16:57:17.28 ID:fgke/JGS0.net
美人画の人やん
近所にシール貼ってあったわ

817 ::2022/07/06(水) 16:58:50.60 ID:VmVBtrL40.net
>>814
ちゃんと作品として発表してるものはそれなりに腕がないと
成り立たない絵が多いので描けるかはともかく一定レベルの
塗りは出来てる
デジタル塗りは方法や手順が分かれば下手くそでも練習すれば
上手く塗れる様になる

ただどれが本当に本人が描いた作品かわからんからなんとも
作画や塗りを手伝うスタッフいた気がする

818 ::2022/07/06(水) 17:05:23.82 ID:i7ufqE6p0.net
>>1
なにこれ初期の欅坂46?

819 ::2022/07/06(水) 17:12:59.65 ID:8F21moO70.net
よく見るような絵だと思うけど
どこらへんが凄いの?

820 ::2022/07/06(水) 17:15:05.08 ID:UYLipwl+0.net
時代の空気をなんとなく活写しようというなら大昔の大友画伯の方が全然眼がいい
https://stat.ameba.jp/user_images/20180908/20/nobbylondon/28/84/j/o0384027214262513138.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20180908/20/nobbylondon/2e/55/j/o0200015014262513131.jpg?caw=800https://stat.ameba.jp/user_images/20180908/20/nobbylondon/7f/43/j/o0198030114262513144.jpg?caw=800

821 ::2022/07/06(水) 17:16:14.98 ID:UYLipwl+0.net
失礼、貼り直し
https://stat.ameba.jp/user_images/20180908/20/nobbylondon/28/84/j/o0384027214262513138.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20180908/20/nobbylondon/2e/55/j/o0200015014262513131.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20180908/20/nobbylondon/7f/43/j/o0198030114262513144.jpg?caw=800

822 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2022/07/06(水) 17:54:13 ID:R7nrhpeL0.net
もうね「江口寿史みたい」って言われて
大衆が「確かに」って言ってんだから
おしまいだよ

亜流でしか無い
オリジナリティがない

823 :ジャングルキャット(大阪府) [TH]:2022/07/06(水) 18:10:28 ID:xTFbw7z60.net
現代アートにオリジナリティ求めてる奴は現代アートに向いてない

824 :マンチカン(茸) [US]:2022/07/06(水) 18:14:57 ID:3NpsM+ln0.net
>>822
日本でそういわれても世界に評価されたら勝ちみたいなところあるからな
ピコ太郎みたいな日本では誰も評価してない

825 :エジプシャン・マウ(光) [ニダ]:2022/07/06(水) 18:25:10 ID:Mk0NN6810.net
>>823
アートじゃなくてマーケティングって言ってくれるなら納得するけど
表現芸術ヅラしてたらそりゃ文句言われるだろ

826 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2022/07/06(水) 18:33:21 ID:R7nrhpeL0.net
>>824
ピコ太郎はオリジナリティあるじゃん。
どこ見てんだよ。

827 :ラ・パーマ(千葉県) [ZW]:2022/07/06(水) 18:49:39 ID:tBpokr+t0.net
またマーケティングで勝利しようとしてる…

828 ::2022/07/06(水) 19:30:17.74 ID:c3pi+UBj0.net
>>811
描けるんだったら最低自分のアイコンくらいは描くやろ
あれも写真加工のトレースとか描ける人がやるわけない

829 ::2022/07/06(水) 19:50:38.65 .net
>>824
日本の漫画は意外と世界で知られてるから世界でも劣化江口寿史言われるで

830 ::2022/07/06(水) 20:13:47.37 ID:csJu8SL30.net
>>823
オリジナリティを度外視してもレベル低いだろ

831 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US]:2022/07/06(水) 20:27:12 ID:yUVnCbVS0.net
本当は英語の歌を格好良く歌いたいけどネイティブな発音は無理なので日本語を英語っぽく歌うミュージシャンがこれだ

832 :ヒマラヤン(新潟県) [NL]:2022/07/06(水) 20:28:03 ID:dkBOtnl+0.net
アンディ・ウォーホルにしろリキテンスタインにしろ
出た時のインパクトが強かったんだろ。
技術的には学生でも真似して描けるレベル。
>>1さんの場合、漫画の一コマ拡大しましたって感じしかしない。
ぼっと立ってる無表情に裏も陰も物語も感じない。

833 :ボブキャット(大阪府) [JP]:2022/07/06(水) 20:29:06 ID:3Sq3EGVg0.net
このスレ江口の偉大さが際立ったたけだな

834 :黒トラ(東京都) [FR]:2022/07/06(水) 20:31:42 ID:ENni9cjo0.net
>>1
江口寿史の劣化コピーでわろた

835 ::2022/07/06(水) 20:43:01.48 ID:y1Y93VnB0.net
こういうオサレ系はつまんないのよね
最近は柴崎のYouTubeばっか見てるわ

836 ::2022/07/06(水) 20:54:08.74 ID:FeaWDpfV0.net
>>775
コラボだね

837 ::2022/07/06(水) 22:12:42.42 ID:zMOtHV8X0.net
つみおじ元気にしてるん

838 ::2022/07/06(水) 22:16:34.85 ID:Eepsgr+j0.net
普通にトレースでも認められる
時代なんだなw

アーティスト?画家?
絵師かw

839 ::2022/07/06(水) 22:22:22.92 ID:v+HHkSNH0.net
トレースおじさんの絵に似てるな

840 ::2022/07/06(水) 22:24:22.93 ID:FarWVq4q0.net
AIが描いた絵に値段がつく日も遠くないな
量産性求めたら行きつく先はそこ、人の思想が必要なくなる所が現代アートの終着点

841 ::2022/07/06(水) 22:26:45.76 ID:FarWVq4q0.net
>>773
あれ確実に一時代を築いているからな、言われて見れば確かにそう

842 ::2022/07/06(水) 22:41:44.92 ID:csJu8SL30.net
この感覚
剛力彩芽をゴリ押しされてた時に近いかも知れん
上戸彩くらいならギリギリ納得出来たのにって感覚

843 ::2022/07/06(水) 22:44:08.63 ID:1Mcpklvh0.net
萌えキャラでない美少女イラストでもやっぱり鼻が点になるのな
この辺は漫画チックというか
みんな鼻が嫌いなんか?

844 ::2022/07/07(木) 00:48:44.11 ID:uz77VOD20.net
>>10
別人w
一緒にすんな

845 ::2022/07/07(木) 00:51:37.19 ID:xelRCPrI0.net
なんでみんな眠そうな女なの?

846 ::2022/07/07(木) 01:05:42.75 ID:l5Ot2ck60.net
なんかパクリで炎上したやつとそっくりだな。

847 ::2022/07/07(木) 01:09:03.77 ID:lrUoYmVD0.net
>>824
ピコ太郎好きだけどな
あのスタイルと独特なダンス

848 ::2022/07/07(木) 01:09:34.30 ID:33SJBb2u0.net
構図もファッションも何の工夫も面白みもないけど500万出す人がいるのか、ほんとかな

849 ::2022/07/07(木) 01:13:01.94 ID:oCn6Ocfx0.net
>>1
押見修造の漫画に出てくるショートカットのヒロインが一番最初に浮かんだ
血の轍の吹石はどうなったんだろ

850 ::2022/07/07(木) 01:22:54.14 ID:bUP4gX4W0.net
>>848
梅図に見えた。そろそろ寝るかな

851 ::2022/07/07(木) 03:33:42.50 ID:FS2aawwg0.net
https://i.imgur.com/0LBhCcW.jpg

852 ::2022/07/07(木) 06:32:49.07 ID:2akPVjch0.net
>>843
たしかに
現実では整形異物入れて化粧で鼻筋まで作って
鼻高々にしたがるのに、二次元だとなくなるね

853 ::2022/07/07(木) 06:32:56.29 ID:Z7YWWdMK0.net
ビッグコミックスピリッツに載ってそうな画風

854 ::2022/07/07(木) 06:35:43.40 ID:lcFaHBtR0.net
一枚だけならまだいいが並べると引き出しスッカラカランな人間なのがよくわかるな

855 :マヌルネコ(騒) [ニダ]:2022/07/07(木) 07:51:17 ID:J2DvnRON0.net
>>1
https://toomilog.com/wp-content/uploads/2020/08/toomilog-KYNETOKYO2_1.jpg
髪型変えただけに見える

856 :ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]:2022/07/07(木) 09:02:03 ID:AmBX0VN40.net
なんとなく不機嫌で薄情そうな女を描くのはPatrick Nagelのセンを狙ってるか知らんが、全然メッセージに昇華していない
https://img20.shop-pro.jp/PA01247/067/product/135749020_o2.jpg?cmsp_timestamp=20181004200430

857 ::2022/07/07(木) 10:01:53.95 ID:2T2RyEv60.net
朴李云々は置いといて
あだち充系嫌いなんだよな
全部同じ顔に見える奴

858 ::2022/07/07(木) 10:03:40.11 ID:rQrM/8nA0.net
江口先生辛辣
https://twitter.com/eguchinn/status/1539867357249949697?s=21
(deleted an unsolicited ad)

859 :イエネコ(神奈川県) [CA]:2022/07/07(木) 11:32:07 ID:5OXyOZ9F0.net
>>858
さすがに下手すぎるしね、、

860 :サーバル(SB-iPhone) [US]:2022/07/07(木) 11:49:34 ID:6bhmnnG20.net
>>848
パトロンとはそう言う奴ら

861 ::2022/07/07(木) 17:54:45.92 ID:5ARNEkm30.net
なんでどれも眠そうで可愛くない顔なのか

862 ::2022/07/07(木) 17:59:07.40 ID:yZxAeqWj0.net
昔の江口寿史みたい

863 ::2022/07/07(木) 18:09:42.49 ID:iPx4gy/t0.net
江口ならもっと上手い

864 ::2022/07/07(木) 18:22:42.68 ID:uX7YszKl0.net
バンクシー越えとか本人も相当恥ずいだろこれ。

865 :ラグドール(SB-iPhone) [US]:2022/07/07(木) 18:50:59 ID:ioq7NNTt0.net
アプリでポン!だろ

866 :ラガマフィン(愛知県) [CN]:2022/07/08(金) 06:35:03 ID:TNIm1A2Y0.net
この人は素晴らしい才能がある
美術評論家や審美眼の鋭い諸氏ならみればわかることだ
江口氏よりもリキテンスタインの血を受け継いで英米のポップアートをうまく日本へと換骨奪胎している
期待できる

867 ::2022/07/08(金) 06:56:37.89 ID:6bVB5rYv0.net
この人は人物に色塗るとさらにアラが目立つからモノクロにしてるんだろうな

868 ::2022/07/08(金) 07:07:51.46 ID:qwr35/SZ0.net
昔からなのかもしれないけど、現代アートって画商が馬鹿な金持から金を巻き上げる手段であって中身は関係ないように見える

869 ::2022/07/08(金) 07:11:51.07 ID:15dIXNWS0.net
>>705
これ

870 ::2022/07/08(金) 07:19:08.96 ID:TWLxzWGb0.net
また、KYNEだー

871 ::2022/07/08(金) 07:28:59.83 ID:4/hcstZF0.net
マンガ文化って数百円で買える文化だよな。
飾りたければ大判プリンターで拡大コピー
すればいい。

872 ::2022/07/08(金) 07:42:14.17 ID:rhnn2ZRn0.net
>>4
既に書かれてたw

873 ::2022/07/08(金) 08:30:51.02 .net
まあ江口寿史の真似をした下手くそだよね

874 ::2022/07/08(金) 08:38:11.50 ID:x3ZGKLUf0.net
後藤さんを思い出す

875 ::2022/07/08(金) 08:41:24.59 ID:5Ythwl2M0.net
TMネットワークの玄人志向の人?

876 ::2022/07/08(金) 08:43:07.72 ID:38PNlGUg0.net
江口の凄さが再認識されただけという

877 ::2022/07/08(金) 09:08:43.45 ID:rRfsUz8x0.net
ナンシー関さんの消しゴム印アートじゃん、よく似てて上手いね

878 :ピューマ(東京都) [CN]:2022/07/08(金) 11:28:32 ID:cb1fHE8B0.net
ピネ?

879 :サバトラ(滋賀県) [ZA]:2022/07/08(金) 11:33:10 ID:yIEr2NVC0.net
>>868
ラッセンとかヒロヤマガタの時代から既にみんな気づいてた事なんだけど
今はさらに酷くなってるよねwww

総レス数 879
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200