2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「おだづなよ」「おがる」「いずい」←この宮城弁は使ってしまうな [194767121]

1 :アジアゴールデンキャット(秋田県) [US]:2022/07/07(木) 20:44:16 ID:9Ufy42zt0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
授業中に飲酒し教諭停職、仙台 「仕事で嫌なことあり飲んだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b69cc0c80e19dde303f81cc91ff3199ee275c579

2 :ボンベイ(宮城県) [JP]:2022/07/07(木) 20:45:19 ID:z7tw705a0.net
マジ使わねえ

3 :バーミーズ(神奈川県) [US]:2022/07/07(木) 20:45:23 ID:rrb0+9we0.net
織田 津奈代

4 :黒(東京都) [NL]:2022/07/07(木) 20:46:07 ID:iY9SLxdi0.net
ざっけんなタコ

5 :アンデスネコ(東京都) [DE]:2022/07/07(木) 20:46:20 ID:J0CNybB/0.net
いずい は結構つかう

6 :シャム(神奈川県) [NL]:2022/07/07(木) 20:47:00 ID:LBVsv3Ug0.net
べっちょ

7 :茶トラ(大阪府) [TR]:2022/07/07(木) 20:47:48 ID:Vuod4E5/0.net
北海道弁だと思ってた
他に「うるかす」「あずましい」「おささる」などなど

8 :ラグドール(宮城県) [US]:2022/07/07(木) 20:47:51 ID:8Xk6frLH0.net
おはよう靴下

9 :ピューマ(茸) [US]:2022/07/07(木) 20:48:04 ID:o6h4R6WR0.net
靴下たごまっていずい

10 :アフリカゴールデンキャット(大阪府) [NO]:2022/07/07(木) 20:48:29 ID:ars2VELV0.net
靴下玉子は不味い?

11 :白(宮城県) [US]:2022/07/07(木) 20:48:36 ID:u44CYp9D0.net
「だから」の使い方が変

12 :サビイロネコ(東京都) [US]:2022/07/07(木) 20:48:54 ID:8XbYyk9P0.net
あっぺとっぺだっちゃ

13 :ラグドール(宮城県) [US]:2022/07/07(木) 20:51:54 ID:8Xk6frLH0.net
>>11
だから~

14 :カラカル(山形県) [DK]:2022/07/07(木) 20:53:29 ID:fDSD96D+0.net
初めて古川の病院で「いずい?」って訊かれた時訳がわからなかった
山形だと「いつがいい?」という意味だから、「具合悪いのに、この看護婦さんなに言ってるんだろう」と思った

15 :スナネコ(埼玉県) [GB]:2022/07/07(木) 20:53:46 ID:G8rcvXRS0.net
ねっぱす
は高度

16 :マレーヤマネコ(光) [GB]:2022/07/07(木) 20:54:18 ID:uRhnxfjz0.net
いぼる

17 :スミロドン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 20:56:45 ID:srG4b5Nh0.net
おだづなよ→ふざけんな
おがる→立つ。「おらのチンポおがってきたべ」
いづい→鬱陶しい

18 :ロシアンブルー(茸) [US]:2022/07/07(木) 20:56:46 ID:U/iiddnT0.net
なにごしゃいてんだぁ?

19 :ボルネオヤマネコ(島根県) [GB]:2022/07/07(木) 20:57:03 ID:3EHt70Qt0.net
おがる
って宮城弁なのか…

20 :スミロドン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 20:57:25 ID:srG4b5Nh0.net
ちょす→いじる。「おらのチンポちょすな!おがってきたべ!」

21 :アメリカンワイヤーヘア(北海道) [BE]:2022/07/07(木) 20:57:36 ID:65WCCFff0.net
おだつ
いずい

北海道でも使うところがあるな

22 :ロシアンブルー(宮城県) [US]:2022/07/07(木) 20:58:11 ID:JkgA4c/k0.net
おしょすいごだ

23 :カラカル(山形県) [DK]:2022/07/07(木) 20:58:32 ID:fDSD96D+0.net
おがるは育つでしょ

24 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 20:58:35 ID:v27P9XAX0.net
おがる 成長する
がおる 体調が悪い

25 :スミロドン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 20:58:56 ID:srG4b5Nh0.net
仙台人は牛タンを食べない
高いから
萩の月も食べない
不二家のケーキの方が美味しいから

26 :スミロドン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 20:59:20 ID:srG4b5Nh0.net
がおる→だりー

27 :ロシアンブルー(茸) [US]:2022/07/07(木) 20:59:42 ID:U/iiddnT0.net
>>21
開拓地だし

28 :スミロドン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 21:00:01 ID:srG4b5Nh0.net
はらっぴりたかっとぅ

29 :サバトラ(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 21:00:49 ID:h6MfWafK0.net
信じられないことに東北弁には女言葉がない
敬語も丁寧語もない
全部が東京弁の借り物

30 :斑(北海道) [CN]:2022/07/07(木) 21:00:51 ID:KR13UMxw0.net
北海道だけど使うわ
道南だからか

31 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 21:01:20 ID:v27P9XAX0.net
>>20
https://www.youtube.com/watch?v=MPox1pVRD2Y
ちょす!

32 :マーブルキャット(茸) [RU]:2022/07/07(木) 21:03:03 ID:afuVa+hU0.net
だからおっぺすなよっ!

33 :バーミーズ(茸) [US]:2022/07/07(木) 21:03:12 ID:aReaS0gw0.net
ペロく?

34 :マレーヤマネコ(宮城県) [RO]:2022/07/07(木) 21:03:14 ID:LpL5ThhL0.net
>>14
山形は「いづいい」でいつがいいだろ
「いづい」とは全然違うぞ

35 :スミロドン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 21:03:42 ID:srG4b5Nh0.net
おしょすい→恥ずかしい

36 :バーミーズ(茸) [US]:2022/07/07(木) 21:04:03 ID:aReaS0gw0.net
>>19
だがら

37 :バーマン(茨城県) [CN]:2022/07/07(木) 21:04:49 ID:+ie8Su270.net
仙台貨物のなんかの歌詞におだづなよおめえ、みたいなのがあったけどどう言う意味なんだよ
クソカッペが標準語で喋れや

38 :カラカル(秋田県) [EU]:2022/07/07(木) 21:04:59 ID:N8vX8lQ10.net
http://imgur.com/ZicvXGA.jpg

39 :サビイロネコ(SB-Android) [EU]:2022/07/07(木) 21:05:28 ID:4x79IuYZ0.net
東北関連のスレは開かないようにしてる。
陰湿だから捻りもないし、ストレートに言わないで陰でコッソリ。
そのまま雪に埋もれてればいいのに。

40 :チーター(神奈川県) [FR]:2022/07/07(木) 21:05:55 ID:GnlhLOXR0.net
>>35
おしょうしな?は

41 :チーター(神奈川県) [FR]:2022/07/07(木) 21:06:27 ID:GnlhLOXR0.net
>>39
開いててなにほざいてんだ?

42 :ライオン(光) [FR]:2022/07/07(木) 21:06:31 ID:qj0S375q0.net
>>39
大谷「」

43 :カラカル(山形県) [DK]:2022/07/07(木) 21:06:44 ID:fDSD96D+0.net
>>34
口語だと「いづい」って聴こえるんだよ
「いづ」で濁った後に「良い?」なんて綺麗に言わないって
少なくとも俺の周りではだけど

44 :カラカル(山形県) [DK]:2022/07/07(木) 21:08:38 ID:fDSD96D+0.net
あっ口語じゃねえや
発音聴くとそう聴こえるに訂正

45 :斑(東京都) [RS]:2022/07/07(木) 21:09:02 ID:5dhS9ijX0.net
ぐいら

46 :バリニーズ(千葉県) [IE]:2022/07/07(木) 21:09:18 ID:Jn7NSzmj0.net
おだっでっどごしゃぐど

47 :スペインオオヤマネコ(SB-Android) [CN]:2022/07/07(木) 21:10:26 ID:aOD4sOIa0.net
君たち、意味がわからないですよ

48 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 21:10:30 ID:v27P9XAX0.net
>>46
ごしゃぐ 怒る
クラスケル 殴る ←かっこいい

49 :コドコド(兵庫県) [JP]:2022/07/07(木) 21:12:11 ID:tGdsNjQB0.net
>>1
「おだづなよ」は去年亡くなったお父さんによく言われたなぁ

50 :カラカル(山形県) [DK]:2022/07/07(木) 21:12:47 ID:fDSD96D+0.net
くらすける、くらつける
これは「(ゲンコツを)喰らわしつける」なので、わりと標準語に近い

51 :ロシアンブルー(光) [US]:2022/07/07(木) 21:17:16 ID:YGdDMukh0.net
ぐりずりいよぉ

52 :シャム(宮城県) [CN]:2022/07/07(木) 21:17:49 ID:Yo2jdJy60.net
JKのジャスでシコりてぇなや〜

53 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]:2022/07/07(木) 21:18:48 ID:G/7hkQsx0.net
桜エビと東北産の掛け合いそうで聞いたような言葉だな

54 :バリニーズ(北海道) [ヌコ]:2022/07/07(木) 21:20:17 ID:h1A0agJ30.net
ける→あげる
わ→私

55 :ラグドール(京都府) [ニダ]:2022/07/07(木) 21:20:46 ID:OXTy0hEs0.net
富山県民(男)に「今夜はだいてやる」って言われて怖くなって逃げた

56 :ヒマラヤン(埼玉県) [IE]:2022/07/07(木) 21:21:02 ID:NXOj2VYF0.net
うるかす、って標準語だと思ってたわ
むしろうるかす以外どう表現していいのかわからん

57 :ジョフロイネコ(茸) [CA]:2022/07/07(木) 21:22:22 ID:Pf4Km5Vy0.net
>>11
だから~は福島も使うよな

58 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 21:22:26 ID:v27P9XAX0.net
>>56
ありがちなミスですね(´・ω・`)

59 :シャム(愛知県) [ニダ]:2022/07/07(木) 21:23:14 ID:EfcXbzTc0.net
>>56
んだがら

60 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [RU]:2022/07/07(木) 21:23:51 ID:0q3GV0iI0.net
一生使わないわ

61 :シャム(宮城県) [CN]:2022/07/07(木) 21:24:50 ID:Yo2jdJy60.net
問 以下の文をを標準語で訳せ
しょんべんつまった

62 :シャム(愛知県) [ニダ]:2022/07/07(木) 21:25:02 ID:EfcXbzTc0.net
>>11
だがら、ってか「んだがら」だな。
同意の時に使うよね。
強い同意の時は

んーだがら、みたいになる。

63 :スコティッシュフォールド(福島県) [US]:2022/07/07(木) 21:25:05 ID:NOWDz8P90.net
いずいは他にしっくり来る言い換えがない

64 :スコティッシュフォールド(福島県) [US]:2022/07/07(木) 21:26:38 ID:NOWDz8P90.net
がおる(:精神的にも肉体的にも疲れ果てる)は福島や北海道だと微妙に意味合いが変わると知って驚いた

65 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 21:27:08 ID:v27P9XAX0.net
うるかす 水分を浸透させる(標準語にニュアンスまで伝わる言葉がない?)

66 :ラグドール(京都府) [ニダ]:2022/07/07(木) 21:27:58 ID:OXTy0hEs0.net
なおす=片付ける

67 :スナネコ(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 21:28:28 ID:6NIe/cd80.net
>>11
だから、ではねぇのっしゃ。
ンだから、とか、ンだから、とか発音がちがうのっす。

68 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 21:30:15 ID:v27P9XAX0.net
炊飯器の釜に水を入れてカピカピにならないようにしてて

炊飯器の釜うるかしてて

69 :白(茸) [ニダ]:2022/07/07(木) 21:30:18 ID:3w/a4EVa0.net
昔、白石あたりのコンビニで年輩の店員に、

「おぬぎりあだだめるっすべ?」

とか言われて笑い転げてしまった。

70 :白(宮城県) [CN]:2022/07/07(木) 21:30:52 ID:903M1xvb0.net
おしょしくて使えない

71 :トラ(宮城県) [US]:2022/07/07(木) 21:31:06 ID:WyOoubbw0.net
んだすか?

72 :スナネコ(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 21:31:08 ID:6NIe/cd80.net
>>56
水に浸けてふやかす
の意味だな。

73 :エジプシャン・マウ(長野県) [US]:2022/07/07(木) 21:31:37 ID:ukayBhE30.net
今晩はFANZAでおがるわ

74 :ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]:2022/07/07(木) 21:31:41 ID:WhWwAw530.net
>>30
道東でも使うぞ

75 :コーニッシュレック(神奈川県) [ES]:2022/07/07(木) 21:31:59 ID:Lt3Yt4la0.net
なげる

76 :オリエンタル(東京都) [IT]:2022/07/07(木) 21:32:43 ID:H3cGw3Z/0.net
全部標準語レベルだな
いずいは代替語がない

77 :アビシニアン(東京都) [TW]:2022/07/07(木) 21:34:19 ID:ARbQV6YH0.net
「げるまるん」「めたとろん」「あんだーばー」

78 :オリエンタル(東京都) [IT]:2022/07/07(木) 21:35:54 ID:H3cGw3Z/0.net
>>56
うるがすはオラも標準語だど思っでだわ
カルチャーショックっつぅやづだな

79 :マンチカン(神奈川県) [GB]:2022/07/07(木) 21:36:08 ID:ANTtRwkG0.net
けるは二つの意味
帰るとあげる

なげるは捨てる

80 :マンチカン(神奈川県) [GB]:2022/07/07(木) 21:37:08 ID:ANTtRwkG0.net
油屋はガソリンスタンド

81 :カラカル(山形県) [DK]:2022/07/07(木) 21:38:12 ID:fDSD96D+0.net
>>65
なんか古語辞典には潤う+かすとあった気がする
かすも「浸す」と似たような意味だった覚えがあるけど、思い込みや思い違いがよくあるので責任は取れない
でも、古語由来なのは確か
都(京都御所)から距離的に離れてる方が、古語が残ってる率が高いらしい

82 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [CN]:2022/07/07(木) 21:39:20 ID:X8CYSN9w0.net
>>38
奇面組っぽい

83 :コーニッシュレック(神奈川県) [ES]:2022/07/07(木) 21:40:09 ID:Lt3Yt4la0.net
んだんだ

84 :イリオモテヤマネコ(東京都) [JP]:2022/07/07(木) 21:41:27 ID:quDvmY1t0.net
>>48
庄内?

85 :ボブキャット(コロン諸島) [MX]:2022/07/07(木) 21:42:28 ID:frpb6tLpO.net
>>65
浸す とか

86 :コーニッシュレック(神奈川県) [ES]:2022/07/07(木) 21:42:30 ID:Lt3Yt4la0.net
ジャス
おはよー靴下

87 :ペルシャ(茸) [US]:2022/07/07(木) 21:42:32 ID:0/5amrlF0.net
んだっちゃ誰

88 :三毛(宮城県) [US]:2022/07/07(木) 21:42:32 ID:SADUjjuL0.net
はめてけろ。鬼ごっこさ

89 :スコティッシュフォールド(茸) [US]:2022/07/07(木) 21:43:14 ID:WaV7faWE0.net
だから~はよそ者のやつしか使わねぇよ

90 :ハバナブラウン(宮城県) [RU]:2022/07/07(木) 21:44:14 ID:ScHSy81g0.net
たんがく

91 :アメリカンボブテイル(北海道) [BR]:2022/07/07(木) 21:44:34 ID:uX7YszKl0.net
おがる=勃起

だったな(北海道)

92 :アメリカンワイヤーヘア(北海道) [BE]:2022/07/07(木) 21:44:53 ID:65WCCFff0.net
うるかす

物事を放っておく意味に使っているところがある

93 :スノーシュー(山形県) [US]:2022/07/07(木) 21:45:20 ID:KGzsnst00.net
待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!

94 :ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]:2022/07/07(木) 21:46:16 ID:WhWwAw530.net
へっぺしてー

95 :マーゲイ(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 21:47:11 ID:kF2YPH3L0.net
「きゃっぽり」が標準語じゃないと横浜に来てから知ったよw
いずい以上に標準語変換が難しいよな

96 :カラカル(山形県) [DK]:2022/07/07(木) 21:47:29 ID:fDSD96D+0.net
>>85
うるかすは、ある程度の時間の概念も含んでるんだよね
「浸す」だけだと、一瞬でも水分の中に沈めれば成立するけど、「うるかす」は、浸したものが水分を充分に含むくらいの時間経過を含んだ用語なんだよ

97 :アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [CN]:2022/07/07(木) 21:48:41 ID:reinuuN00.net
おだず↗な↘よ

98 :現場猫(宮城県) [ニダ]:2022/07/07(木) 21:50:31 ID:igOMyTKE0.net
けっぽ

99 :ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US]:2022/07/07(木) 21:54:30 ID:CTvLIbCJ0.net
おらいのおっぴさんかばねやみでしゃね
あどあっぺとっぺなったらその辺さ投げでやっぺっちゃ

100 :シャム(宮城県) [CN]:2022/07/07(木) 21:55:36 ID:Yo2jdJy60.net
なにっすや(´Д` )

総レス数 275
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200