2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】同性婚反対派の意見、全て論破されるw [135583811]

1 ::2022/07/16(土) 12:50:39.36 ID:EvECLNh60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
少子化進む→同性婚認めなかったところでゲイは女と子作りしない定期

伝統的価値観が!→日本はそもそも宗教的な同性愛嫌悪がなく寛容な国。現在の婚姻制度も明治からの浅い歴史

憲法24条違反なのでは?→違反ではない。むしろ同性婚を認めないことが法の下の平等に反すると判決出た

悪用される!→偽装婚は異性婚でもあるから同性婚に限った反対理由にならない定期

結婚は子作りする人への優遇→子供を作らない・作れない夫婦もいる定期 安倍首相夫婦も子なし夫婦定期

多数派に合わせろ!→どこの調査でも日本国民の多数派が同性婚賛成。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5X5F54N5DUTFK01Z.html

247 :イエネコ(神奈川県) [US]:2022/07/16(土) 13:51:14 ID:aGOmXldT0.net
ホモだレズだっていう気持ち悪さ全開のをわざわざアピールするん?(´・ω・`)

制度で保障されなくてもいいじゃん。他人に迷惑掛けない上で
好きなようにしてればいいじゃん。

248 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 13:51:28 ID:XgwS4GSN0.net
>>240
無効
当事者がある法律行為を行なっても、その意図した効果が生じないこと。
たとえば、売買はその要素に錯誤があることによって、遺言は民法の定める方式を欠くことによって無効とされる。

249 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 13:51:53 ID:XgwS4GSN0.net
>>246
じゃあまず自衛隊解散しましょうか
じゃまくさいけどそれはそれで正しい意見だと思うよ

250 :セルカークレックス(大阪府) [EU]:2022/07/16(土) 13:52:17 ID:HrYVF0Zp0.net
>>247
日本も国連敵国のままでいいよな
名義上だけのことだし

251 :ベンガルヤマネコ(兵庫県) [FR]:2022/07/16(土) 13:52:25 ID:3VugHqoe0.net
>医療の場で家族扱いされず

これで私は結婚を決めました

252 :三毛(宮城県) [JP]:2022/07/16(土) 13:52:47 ID:lVCHxsHS0.net
気持ち悪いんだよクソホモ野郎が
日の当たる場所に出てくるんじゃねえよ
レズはまあいいだろう

253 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 13:53:01 ID:38/3LQF10.net
>>244
それが改正した方が良いを否定するものではないでしょう
時の情勢でもっと深い問題が重視されてその結果同性婚大反対な政治家ばかりになっても憲法に書いてれば勝手な法律を作るのは防げるよ

254 :コドコド(熊本県) [US]:2022/07/16(土) 13:53:01 ID:BBu8+90O0.net
同性愛者連中は一年以上風呂に入ってない奴と同等の気持ち悪さがある事を自覚して欲しい
自己を顕示するのをやめて闇の中で自分の目に触れる事なくひっそり生きてくれ

255 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 13:53:28 ID:38/3LQF10.net
>>249
最高裁判所は違憲判断はしてないよ?
学者がアホなだけでしょ

256 :猫又(静岡県) [US]:2022/07/16(土) 13:54:09 ID:2M9moKDw0.net
同性婚が少子化を助長してるとは言えないが同性婚を認めてる国は少子化傾向にある

257 :サバトラ(京都府) [US]:2022/07/16(土) 13:54:20 ID:zE8IZmf30.net
子供を作ら(れ)ない場合があるのと
端から例外なく作れないでは開きがありすぎる

258 :しぃ(和歌山県) [RO]:2022/07/16(土) 13:54:33 ID:2FAGCVbf0.net
>>1
論破できてるのに困る事があるのは
理にかなってないからなんじゃないのか
理にかなってたら国も協力してくれるだろうし
よって論破ではなく単なる個人の言い訳

259 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 13:54:53 ID:XgwS4GSN0.net
>>253

改正した方が良いとする根拠がないですってことをお伝えしていますよ

260 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 13:55:20 ID:XgwS4GSN0.net
>>255
206 スナドリネコ(茸) [US][] 2022/07/16(土) 13:37:31.04 ID:38/3LQF10 [2/7]
>>37
でもそれで反対する人も多いだろ?
改正してぐうの音も言わせないようにしてから改正のほうがみんなも困らんだろ?

え?なんて?

261 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 13:55:23 ID:38/3LQF10.net
>>259
逆に反対することもできなくなるよ

262 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]:2022/07/16(土) 13:56:24 ID:CZZah6K70.net
異性婚でも子なし連中からは税金たくさん取って子育て世帯を支えるべき
ホモは養子縁組でもしとけ

263 :しぃ(光) [US]:2022/07/16(土) 13:56:53 ID:E6wCm9jd0.net
>>1
生物としてイレギュラー
はい論破

264 :アフリカゴールデンキャット(広島県) [JP]:2022/07/16(土) 13:56:53 ID:Wgn2maiH0.net
あれもこれもとノーマルの人以上の権利を求めてくるから嫌です

265 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 13:57:19 ID:38/3LQF10.net
>>260
ん?普通に認めてますって憲法に書けば同性婚なんてキモいんだよ!って思ってる議員が規制するのに違憲を根拠に防げるんだけど
なんで嫌なの?
同性愛差別主義者なの?

266 :アフリカゴールデンキャット(光) [ニダ]:2022/07/16(土) 13:58:02 ID:T5pZUTFx0.net
>>19
そもそも貞操以前に存在しなきゃ病気がばらまかれないのだが

267 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 13:58:19 ID:XgwS4GSN0.net
>>265
253 スナドリネコ(茸) [US][] 2022/07/16(土) 13:53:28.95 ID:38/3LQF10 [7/9]
>>249
最高裁判所は違憲判断はしてないよ?
学者がアホなだけでしょ

え?なんて?

268 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 13:58:46 ID:38/3LQF10.net
>>267
自衛隊が違憲なんて判決あったっけ?

269 :黒(茸) [ニダ]:2022/07/16(土) 13:58:48 ID:S5Ozmhf60.net
そもそも還暦越えてるジジイがゲイ婚しようとすんなよ…

270 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 13:58:52 ID:XgwS4GSN0.net
>>266
病気っていう面でいうとそもそもゲイより動物とヤってるやつの問題になっちゃうから

271 :スコティッシュフォールド(埼玉県) [NL]:2022/07/16(土) 13:59:10 ID:jpMXiAET0.net
論破したところで変わらないだろ
そもそも論理的な理由じゃなく感情的な理由なんだから
それをわからず論破とか言ってるところに推進派の浅はかさが見て伺える

272 :パンパスネコ(香川県) [DE]:2022/07/16(土) 13:59:24 ID:YcjXmuba0.net
宗教じゃなく生物としての嫌悪感しかないんだが?

273 :ヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/16(土) 13:59:31 ID:vKcWcH+30.net
むしろ、学校教育やメディアの中で同性婚こそ人類のあるべき形
異性愛者は駆除すべきヘンタイだキャンペーンを徹底的に行うべき

274 :ターキッシュバン(茸) [FR]:2022/07/16(土) 13:59:38 ID:UgVEIF430.net
>>1
日本を潰したくてどうしようもないというのが出てるな

275 :トンキニーズ(茸) [AU]:2022/07/16(土) 13:59:44 ID:+479Uvuh0.net
自衛隊ってのは国にとって必要不可欠な組織なのが明らかだから解釈で存在が認められてるし、非武装中立の立場から違憲論を主張するような気骨ある学者もほぼ絶滅した

同性婚?知るかボケ

276 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 13:59:54 ID:XgwS4GSN0.net
>>268
同姓婚が違憲って判決あったっけ?

277 :アフリカゴールデンキャット(光) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:00:18 ID:T5pZUTFx0.net
>>270
アレもイカれているな
マジで

278 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:01:59 ID:38/3LQF10.net
>>276
最高裁判所ではまだだが大阪地裁で同性婚を認めないのは違憲ではないとは出たよ?
改正して裁判する間でもなく違憲だって言える世の中にするのが何か問題あるの?
意味が分からないよ

279 :カラカル(愛知県) [US]:2022/07/16(土) 14:02:29 ID:vU21BYBg0.net
>>1
くっさ、死ねよ

280 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:02:48 ID:XgwS4GSN0.net
>>278
同姓婚が違憲って判決あったっけ?
関係ない話してもしょうがないからその有無で答えてくれる?

281 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:03:43 ID:38/3LQF10.net
>>280
認めないのは違憲ではないとは出たよ?
つまり認めないのは合憲の範囲
ぐうの音も言わせないようにするには憲法改正しかない

282 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:04:03 ID:XgwS4GSN0.net
>>281
同姓婚が違憲って判決あったっけ?
関係ない話gdgdせずに答えようぜ

283 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:04:35 ID:38/3LQF10.net
>>282
だから認めないのは違憲とは出たぞ

284 :イエネコ(北海道) [US]:2022/07/16(土) 14:04:52 ID:kUhdQ40d0.net
俺の知る限り同性婚した連中は長続きしてないんだが
1ヶ月せずに別居してお互いに別の男とやりまくってるわ
反対に養子縁組みした連中はきちんとしてるな
所詮紙切れ一枚の同性婚とは本気度が違うんだろ

285 :ヨーロッパヤマネコ(三重県) [US]:2022/07/16(土) 14:04:55 ID:P7e3wdcf0.net
逆に同性愛を押さえつけとくメリットってなんだ?
嫌悪感はとりあえず置いておこう

286 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:05:21 ID:38/3LQF10.net
>>282
ああ、ごめん
認めないのは違憲ではないだな

287 :サーバル(愛知県) [US]:2022/07/16(土) 14:05:33 ID:Oa9Gw9bP0.net
統一教会の教えに反するからな

288 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:05:41 ID:XgwS4GSN0.net
>>283
あ?
いうことかわってるぞ

同姓婚が違憲って判決あったっけ?
関係ない話gdgdせずに答えようぜ

289 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:06:19 ID:XgwS4GSN0.net
>>285
宗教の教義で同性愛否定しているところは多いからなあ
統一教会とか

290 :ツシマヤマネコ(光) [US]:2022/07/16(土) 14:06:32 ID:bHM67uxD0.net
まぁ、同性婚と選択的夫婦別姓に関しては、
今の時点では世論は「何がどう変わるか」を正確に理解してると言い難いから、
野党に乗せられて実行したら、
後から世論は「最初からこうなると分かっていたら賛成しなかった!」となるよ。

291 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:06:58 ID:38/3LQF10.net
>>288
違憲判決が出たなんて俺は言ってないが?
反対する人もいるとは言ったけど

292 :トンキニーズ(茸) [AU]:2022/07/16(土) 14:07:05 ID:+479Uvuh0.net
>>285
同性愛自体を押さえつける意味もメリットもないだろう
制度として婚姻関係を認めるか否かは別として

293 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/16(土) 14:07:08 ID:RnNc6dVT0.net
>>3
わかった
憲法改正しよう

294 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:07:48 ID:XgwS4GSN0.net
>>291
そうだね
自衛隊や集団的自衛権と一緒だね

295 :ヒョウ(愛知県) [JP]:2022/07/16(土) 14:08:06 ID:9ORE+y/90.net
と言うか日本って元々が同性愛に寛容なんだよね
戦国時代なんて両刀がデフォで女性のみとか変り物扱いだからなあ
宗教的にも別に同性愛を禁止してないのも大きい

つーか何でもだけど国際的に欧米文化が中心になってるけど
その欧米じゃ弾圧とかが激し過ぎるんだよね
その反動で色んな解放運動とかで抑圧されてた側が抑えられてた側が
その分を取り返そうと言う勢いになる
そう言うのに巻き込まれずに独自で行った方が良いと思うんだよね

296 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:08:33 ID:38/3LQF10.net
>>294
認めないのは違憲ではない判決は出たよ?
ぐうの音も言わせないようにするには憲法改正するしかないね

297 :マヌルネコ(福岡県) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:08:41 ID:kYfOrbXW0.net
朝日(笑)

9条教(笑)
赤軍教(笑)

ALLマスゴミ=赤軍教(笑)×9条教(笑)
ロシア革命/ソ連は、同性愛スパイを優遇してたからな(笑)
今のロシアは同性愛者は即処刑(笑)だがw

>>287
よう、ド=アカ宗教のあいちトリエン中日ブン屋(笑)

298 :リビアヤマネコ(東京都) [IN]:2022/07/16(土) 14:08:55 ID:Vcu8Nwbx0.net
結婚式は宗教儀式
宗教は同性愛を認めていない
籍を入れるのは子供が産まれることを想定しているから

とすれば、同性婚には意味がない…少子化を加速させる役割しかない

299 :アメリカンカール(東京都) [US]:2022/07/16(土) 14:09:15 ID:KfP7dooW0.net
マイノリティてのは豊かな社会があってこそのオマケ
厳しい社会では山に捨てられる存在だ
世の中の隅っこでひっそりしてるなら生きててもいいよくらいの余計者
だから黙ってろ調子に乗るな
こういうことだよな

300 :トンキニーズ(茸) [AU]:2022/07/16(土) 14:09:43 ID:+479Uvuh0.net
>>295
制度的な弾圧っつーよりマッチョ文化が日本より色濃いからなあ向こうは
もちろん宗教との絡みもあるだろうけど

301 :マヌルネコ(福岡県) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:09:53 ID:kYfOrbXW0.net
>>285
お前みたいな反社ド=アカ賊を人目に触れさせない効果は絶大だろうw

302 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:10:21 ID:38/3LQF10.net
>>294
自衛隊や集団的自衛権だって他の問題で出てきた政党が支持理由とは無関係な所で狂えば改正される可能性あるから憲法改正したがってるじゃん?

303 :ジョフロイネコ(SB-Android) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:10:33 ID:zUqwrwNj0.net
ホモ叩きしてる人は統一協会的な事言ってる人はなんなの?
そんなわけないじゃん

たとえば俺は無信教に近い人間だが(冠婚葬祭時に仏教である事を認識する程度)、ホモは心の底から気色悪いと思ってる

ほとんどのホモ嫌いも自分と同様、本能的にホモに嫌悪感を覚えているだけだから

304 :ツシマヤマネコ(光) [US]:2022/07/16(土) 14:10:35 ID:bHM67uxD0.net
法の規模は全然違うが、
AV新法も世論に評価される・されてると思っていたら、「後から」だろう?

しかも、野党の推進派の議員が、
後から抗議した当事者の相談乗ってやるパフォーマンスしたり。

305 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:10:44 ID:XgwS4GSN0.net
>>296
そうだね
自衛隊や集団的自衛権と一緒だね

306 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:11:17 ID:38/3LQF10.net
>>303
と言うかそこは統一と言うよりキリスト教の問題なんだけどね

307 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:11:19 ID:XgwS4GSN0.net
>>302
集団的自衛権を改正したがっている?
ほんとに?公約からもとりさげちゃったけど?

308 :マヌルネコ(福岡県) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:11:27 ID:kYfOrbXW0.net
>>299
少数派が権力者になろう、なっていい!なんざ
大量殺人・暴力革命を起こしたくて仕方がないド=アカ獣の願望だしな。

毎回の>>1は、赤軍宗教の過激派(笑)

309 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:11:42 ID:38/3LQF10.net
>>305
うん、だから憲法改正してちゃんと認められる世の中になると良いね

310 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]:2022/07/16(土) 14:11:50 ID:qtsH7ycN0.net
>>285
別に押さえつけてないじゃん
興味ないんで好きにやってくれってだけだよ
結婚だって異性と自由にすればいいし、しなくてもいい
完全に自由だよ当たり前だけど

311 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:12:07 ID:38/3LQF10.net
>>307
9条改正っていつ取り下げられたっけ?

312 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:12:17 ID:XgwS4GSN0.net
>>303
嫌悪感はとりあえず置いておくとしたら宗教しかないって話で
嫌悪感を全面におしだしてるやつはただの差別主義者だからそら統一じゃないと思うよ

313 :ライオン(静岡県) [US]:2022/07/16(土) 14:12:58 ID:w45BHik00.net
>>1
多数派を少数派に合わせろというバカな話はもうやめろ
迷惑だうざい

314 :アムールヤマネコ(ジパング) [US]:2022/07/16(土) 14:13:35 ID:m7ibehub0.net
>>298
逆に子供がいない場合の婚姻を認めない
つまりデキ婚以外は婚姻を認めないようにしては?

315 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:13:39 ID:XgwS4GSN0.net
>>311
自民党さん4項目にしぼるよーとかいって集団的自衛権の話なくなっちゃった

316 :マヌルネコ(福岡県) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:13:49 ID:kYfOrbXW0.net
>>188
日本人差別主義者で少数派権力を煽って、大量殺人暴力革命をやりたがる
反社テロリストのテンプレだらけだな、お前(笑)

>>307
やかましい、自主独立自主防衛(金なし)を吠えるチュチェ(主体)思想賊(笑)

317 :マヌルネコ(三重県) [US]:2022/07/16(土) 14:14:29 ID:AHP3W/FT0.net
税制優遇等も含めて認めるなら、シングルへの差別と感じるから俺は反対

318 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:15:06 ID:38/3LQF10.net
>>315
それは優先順位の話では?

319 :リビアヤマネコ(東京都) [IN]:2022/07/16(土) 14:15:08 ID:Vcu8Nwbx0.net
>>314
子供が産まれる想定で籍は存在するがその想定が外れても成立するものだ
同性婚の場合想定すらできない

320 :マヌルネコ(福岡県) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:15:43 ID:kYfOrbXW0.net
>>315
お前みたいな少数派賊の願いが叶ってよかったじゃないか(笑)

少数派にも気を配るどころか気を配り過ぎてるな、今の与党はw
お前みたいな殺害犯メンタルが溢れてる、キチガイ・ド=アカ活動(笑)の成果だw

321 :サバトラ(SB-Android) [DE]:2022/07/16(土) 14:15:57 ID:kH8JUEEA0.net
中国人同士が同性婚して養子縁組が大量発生するから駄目

322 :サーバル(光) [IT]:2022/07/16(土) 14:16:41 ID:cGxNIs8F0.net
国葬で何人の逮捕者が出るか見ものだな。きっとSPはピリピリしてるぜ

323 :ジョフロイネコ(SB-Android) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:16:46 ID:zUqwrwNj0.net
>>312
その置いておくという部分が話の核だけどな
それに宗教の話にしても、仮に宗教の影響がある人がいるとしてもだ、無数にある中で悪名高い宗教に絞ってレッテル貼りをするのもおかしな話だ

324 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:16:55 ID:38/3LQF10.net
>>315
と言うか同性婚を憲法でもハッキリ認めるように書き換えるのに何か反対する要素があるのかが分からないんだけど
憲法に記載されることで何か同性愛者もしくはそれ以外の人に不都合なことって何?

325 :ユキヒョウ(東京都) [ヌコ]:2022/07/16(土) 14:16:58 ID:1pK91GLx0.net
例えばだけどバイの人が同性婚した後、何らかの理由で離婚したとして、その後異性の恋人が出来たとします
過去同性婚した人と結婚する気になれる?

黒歴史が戸籍に残るのは良い事かもね
生理的に受け付けない人と結婚するような事態は避けやすくなる

326 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:17:03 ID:XgwS4GSN0.net
>>320
俺は憲法おもちゃにするやつがきらいなだけで
集団的自衛権については別に反対じゃないよ
ただ集団的自衛権の行使は戦争じゃないとかいう嘘ついたら
集団的自衛権の意味なんにもないじゃんとは思ったけど

327 :しぃ(光) [US]:2022/07/16(土) 14:17:39 ID:NiW35ZW10.net
LGBTとか勝手にやれって
それを他の人に押し付けるのはやめろ

328 :ジャガーネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/16(土) 14:17:50 ID:MBW84cIj0.net
じゃあ、親子婚や兄妹婚もおっけーなの?

329 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:18:16 ID:XgwS4GSN0.net
>>324
憲法理由に同姓婚を語る意味がまったくないってだけだよ?

330 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:18:40 ID:38/3LQF10.net
>>329
認めないのは違憲ではない判決が出たのに?

331 :シンガプーラ(茸) [AU]:2022/07/16(土) 14:18:58 ID:EGj/5bHx0.net
婚姻ってのは紙切れ一枚の話じゃないんだよ
様々な扶助も受けるし戸籍、国籍、本籍の問題も絡む
同性婚認めちゃうと外国人犯罪者に利用されるリスクも上がるし
国内の犯罪に利用されるリスクも増える

同棲のカップルは否定しないが事実婚で良いじゃないか

332 :白(千葉県) [DE]:2022/07/16(土) 14:19:06 ID:npKMtBaD0.net
>>1
別スレで論破されまくる度に新しくスレ建ててリセットしてるつもりかザコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

333 :ライオン(兵庫県) [RU]:2022/07/16(土) 14:19:29 ID:+fxjbOfn0.net
遺産が欲しいから結婚したいんか?

334 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [JP]:2022/07/16(土) 14:19:30 ID:HtkphqtK0.net
どうしてそこまで結婚にこだわるのかが理解出来ない
結婚していないことで不利益を被ることがあるのか?
逆にいえば、本来結婚出来ない者同士が結婚することで本来得られない利益を受けるとするなら
それは国民全体にとっては不利益なわけなのだが
ごく少数の為に全体が損をするのは民主主義の原則に反すると思う
極端に虐げられているわけでもないのに声が大きすぎるから自重した方がいい、いらぬ反感を招く

335 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [EU]:2022/07/16(土) 14:20:20 ID:skCH1mcz0.net
 
 
 
 おっさん同士がちんぽをしゃぶり合う地獄絵図 
 
 

336 :コドコド(兵庫県) [CH]:2022/07/16(土) 14:20:34 ID:XgwS4GSN0.net
>>330
その判決で今の憲法で同姓婚制度つくっても憲法問題にはならないことが確認されたから
その判決を理由にするならむしろ俺の言う通りになっちゃうよ

337 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [EU]:2022/07/16(土) 14:20:57 ID:skCH1mcz0.net
 
 
 
おっさん同士がケツの穴にちんぽをぶち込む地獄絵図 
 
 

338 :ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [JP]:2022/07/16(土) 14:20:59 ID:KcRMtRa40.net
海外がどーとか関係ない日本の価値観で認める必要はない

339 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [EU]:2022/07/16(土) 14:21:17 ID:skCH1mcz0.net
 
 
アングラなんだから大人しく生きろ
 
 

340 :アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [US]:2022/07/16(土) 14:21:23 ID:M7HEIY8i0.net
同性婚反対って統一教会の教えらしいな

341 :スナドリネコ(茸) [US]:2022/07/16(土) 14:22:08 ID:38/3LQF10.net
>>336
逆に今のままで放置しても問題ないってことだし反対する政治家だらけになって禁止を進めても違憲ではないから止められないよ
だから憲法改正ってメリットしかないんだけどなんで反対するの?
差別主義者なの?

342 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/16(土) 14:22:36 ID:QUUHUscP0.net
お前ら能天気な事ほざいてるが
この問題放置してやりたい放題やらせとくと
そのうちホモに告白されて断ったら
差別されたとか喚かれて訴えられる事もあり得るんだからな今のうちに笑ってろよ

343 :ユキヒョウ(東京都) [ヌコ]:2022/07/16(土) 14:23:03 ID:1pK91GLx0.net
同性婚大歓迎な宗教なんてあったっけ?

344 :アジアゴールデンキャット(東京都) [GB]:2022/07/16(土) 14:25:35 ID:YnbuyBX70.net
ペットや庭の木との婚姻も認めろよ

345 :トンキニーズ(茸) [AU]:2022/07/16(土) 14:25:41 ID:+479Uvuh0.net
まずローマ教皇が「同性愛は罪」って立場なんで

346 :サーバル(茸) [IN]:2022/07/16(土) 14:26:04 ID:GvmXp5UC0.net
選択的夫婦別姓同様、同性婚も認めるのが当たり前では?
時代がどうとか関係ないと思うが

ただ出産前提でもらえる給付や減税がある分は無し
これだけ守ってくれたら批判するのはおかしい

総レス数 871
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200