2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】同性婚反対派の意見、全て論破されるw [135583811]

1 ::2022/07/16(土) 12:50:39.36 ID:EvECLNh60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
少子化進む→同性婚認めなかったところでゲイは女と子作りしない定期

伝統的価値観が!→日本はそもそも宗教的な同性愛嫌悪がなく寛容な国。現在の婚姻制度も明治からの浅い歴史

憲法24条違反なのでは?→違反ではない。むしろ同性婚を認めないことが法の下の平等に反すると判決出た

悪用される!→偽装婚は異性婚でもあるから同性婚に限った反対理由にならない定期

結婚は子作りする人への優遇→子供を作らない・作れない夫婦もいる定期 安倍首相夫婦も子なし夫婦定期

多数派に合わせろ!→どこの調査でも日本国民の多数派が同性婚賛成。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5X5F54N5DUTFK01Z.html

489 ::2022/07/16(土) 15:51:14.81 ID:XgwS4GSN0.net
>>483
ブームも糞も単に反対する理由が合理的にないだけでしょ

490 ::2022/07/16(土) 15:54:41.45 ID:38/3LQF10.net
>>487
韓国に尽くすのが教義なのだから親韓かどうかはイコールでしょ
と言うか統一の教典っぽいことは一部共通することはあれど(一部の共通点ならどの党もあるぞ)安倍はほとんどしていないじゃん
同性婚も憲法理由以外の反対は見せていなかったしそう言う相手にも普通に外交で対応してるしな
君の言ってることはただの思い込みの妄想
やらない理由を探しているだけ

491 ::2022/07/16(土) 15:56:49.18 ID:K+dyjAq70.net
>>460
時代が進んで価値観も変化し新しい関係性も育ったんだから
そりゃ適時憲法に付け足すなり、旧文章を改変するなり
どちらにしろ普通の、単なる改憲案件

普通の国なら普通にどっかの党が提案して
それなりに話し合ったらササッと素案作って改憲の発議して
普通の流れで普通に国民に是非を問う投票に進むだろうし
結果として是とされても、非とされても、国民選択は尊重されるでしょう

そういった単なる手続きと国民の直接選択とその結果が重なって
だんだんと憲法が育っていくべき話でしかないんだと思うけれどねぇ

492 ::2022/07/16(土) 15:57:37.79 ID:38/3LQF10.net
>>488
憲法改正の餌にすら釣られないほど嫌がってもいないだろ
一部嫌がっても2/3が賛成すれば国会は通って国民の半分が賛成すれば通るので一部の嫌がりは無関係だな

>>489
キモいって言われてるじゃん?
ポルノのようにキモいで潰される可能性はあるだろ
実際統一以前に大元のキリストも原理的な宗教としては禁止してるしな

493 ::2022/07/16(土) 15:57:58.47 ID:h+EMRiJ70.net
>>4
それだけなら養子縁組でやってきたし

494 ::2022/07/16(土) 15:59:23.57 ID:XgwS4GSN0.net
>>490
実際尽くしてることへの妨害はなにもしてないからなあ

495 ::2022/07/16(土) 15:59:42.32 ID:XgwS4GSN0.net
>>492
そのエサ説が独自説すぎてね
そういうこといってる自民党議員がいるの?

496 ::2022/07/16(土) 15:59:46.86 ID:38/3LQF10.net
>>494
え?韓国であんなに嫌われてるのに?

497 ::2022/07/16(土) 16:00:17.37 ID:XgwS4GSN0.net
>>496
統一が金巻き上げるのの妨害なんか何にもしてないけど?

498 ::2022/07/16(土) 16:00:40.83 ID:t3hUAbVg0.net
>>481
相続とか諸々面倒なんよ

499 ::2022/07/16(土) 16:01:30.41 ID:ntohqz0G0.net
憲法改正して同性婚合憲化してもらえよ

500 ::2022/07/16(土) 16:01:30.79 ID:M1vJq+MH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
統一されてるな!

501 ::2022/07/16(土) 16:01:51.38 ID:+IrHHbxL0.net
統一教会の教義に反するから
ダメだよ

502 ::2022/07/16(土) 16:02:05.65 ID:38/3LQF10.net
>>495
君のように何故か同性婚賛成者が邪魔するのでいないね
不思議で仕方ないよ

この辺が本気でないことの証左よね
時代が変わってやっぱダメじゃね?が主流になったら即座に手のひら返すはコイツら

503 ::2022/07/16(土) 16:02:30.07 ID:38/3LQF10.net
>>497
安倍と何の関係もないじゃん

504 ::2022/07/16(土) 16:03:14.85 ID:XgwS4GSN0.net
まあ改憲をエサにとかいっても

旧統一協会集会で自民党・井上義行参院議員
「同性婚反対言い続ける」協会の考え代弁を誓う

自民党の井上義行参院議員が参院選中の6日に参加した、さいたま市内での旧統一協会(世界平和統一家庭連合)の集会。
録音記録を聞くと、異様な雰囲気に包まれていました。
井上氏は、同協会側から紹介をうけ登壇しました。
司会者 井上先生は、もうすでに信徒になりました(拍手)。勝つことは善であり、負けることは悪でございます(拍手)。すべての力を投じてください。
井上氏が登壇すると、会場には「うおー」「おー」という大声とともに、盛大な拍手が響きわたりました。
井上 こんなに多くのにお集まりいただきまして本当にありがとうございます(拍手)。本当にみなさんが盛り上げてくれて、本当にパワーをもらって、私はここまできました(拍手)。そして今日は、さらにパワーアップしました(会場から「うおー」「おー」という絶叫とともに拍手)。
井上氏の発言に逐一拍手をする参加者ら。井上氏の声がどんどん大きくなり、持論を展開します。

井上 正直に言っちゃっていいですか。同性婚、反対ということを。私は、普通の政治家と違うんです(拍手)。
オブラートに包んでしゃべることが苦手なんですね。私は信念で言っている。同性婚には反対ということを信念をもって言い続けます!

 井上氏の発言に、会場からは割れるような拍手とともに、「おー」という気勢が上がりました。
さらに井上氏は、国会で同性婚に反対するかのごとく、こう述べました。

こういうのがソースのある現実だからな

505 ::2022/07/16(土) 16:03:19.62 ID:N/p4VVpr0.net
外国人に同性婚利用して入国されたら嫌だしな

506 ::2022/07/16(土) 16:03:49.08 ID:XgwS4GSN0.net
>>502
妨害のために改憲っていってる人が嫌いなだけだよ安心してね
最初にまず法律作ろうとか嘘でもいっていればよかったのに
憲法議論にのっかっちゃうからバレちゃう

507 ::2022/07/16(土) 16:04:42.89 ID:38/3LQF10.net
>>504
下っ端の雑魚が喚いてるだけよ
と言うかそいつ自身が普通の政治家ではないって言ってるじゃん
自民党の中でも異端って本人も認めてる人間持ってきて何が言いたいの?

508 ::2022/07/16(土) 16:05:13.60 ID:38/3LQF10.net
>>506
で、憲法改正した方が良いよね?

509 ::2022/07/16(土) 16:05:41.70 ID:+IrHHbxL0.net
合同結婚式が出来なくなるやろ
日本人からお金を巻き上げないと

510 ::2022/07/16(土) 16:06:17.76 ID:ntohqz0G0.net
憲法改正して同性婚合憲化して
憲法上でも保障してやるべき

511 ::2022/07/16(土) 16:06:22.83 ID:FgXdA7YN0.net
そもそも結婚ってのが金がないもの同士の最小の協力制度みたいなもんだからな。結婚に夢を見せられすぎ

512 ::2022/07/16(土) 16:07:38.36 ID:38/3LQF10.net
>>506
改憲が妨害って意味が分からんな
改憲の国民投票なんて選挙とセットにやれば良いだけだから何の妨害にもならんでしょ
むしろ憲法の後ろ盾もなく法律作る方が大変だぞ

513 ::2022/07/16(土) 16:13:07.58 ID:CoiV/G/u0.net
キモいで解決しよう

514 ::2022/07/16(土) 16:13:20.06 ID:38/3LQF10.net
>>506
国家機関の自衛隊に関わる部分と違って、結婚ってほぼ全て、、、ってわけでもない現代社会だけど大半の国民が直接巻き込まれる事案だからそこの憲法解釈って政府は物凄く慎重にやらなきゃならないって言うのは分かってる?

515 ::2022/07/16(土) 16:13:43.92 ID:+IrHHbxL0.net
tps://youtu.be/m7bPKOt1wKI?t=490
井上が反対してるからダメだな

516 ::2022/07/16(土) 16:16:27.69 ID:lg1ysZ2K0.net
>>1
どの理由を見ても、同性愛に別に反対する理由にはならないが、同性婚を認める理由にもならないな
今のまんま特別扱いもせずほっておけばいいだけじゃん

517 ::2022/07/16(土) 16:18:42.09 ID:h7/Hbr1t0.net
扶養控除無くしたら同性婚あってもいいよ?

518 ::2022/07/16(土) 16:19:41.25 ID:38/3LQF10.net
>>517
男は仕事!女は家庭!って古い考えの名残だからそれもさっさと捨てるべきだな

519 ::2022/07/16(土) 16:22:29.18 ID:UkNvSLYz0.net
結婚が成立しないから異性同士であれば結婚詐欺になるようなことやってるモテモテLGBTがいる
カツマーの名前とお金散々利用してポイ捨てした女みたいなん

520 ::2022/07/16(土) 16:22:29.68 ID:mN9R6GrR0.net
同性婚するのは私たちの勝手だ、自由だ
お前たちは黙ってろ

言論弾圧するのが好きなパヨクと繋がりやすい思考回路です

521 ::2022/07/16(土) 16:28:07.12 ID:XgwS4GSN0.net
>>508
法律つくろうとまずならないのはそういうことだよね

522 ::2022/07/16(土) 16:28:17.39 ID:XgwS4GSN0.net
>>507
ソースがあれば信用するんだけどね

523 ::2022/07/16(土) 16:29:06.36 ID:XgwS4GSN0.net
>>514
いらないって司法がいってんのに行政とか立法とか何かおもしろいこというのなんで?

524 ::2022/07/16(土) 16:31:55.85 ID:dDK5MkjW0.net
国際偽装ホモカップルで国籍不正取得問題になる ⬅シナチョンが侵略しやすくなる (本命)

525 ::2022/07/16(土) 16:38:40.62 ID:7Vef25qN0.net
システム改修費用
戸籍管理の連続性欠落
不法移民増加

これだけで十分

526 ::2022/07/16(土) 16:39:59.35 ID:dadpHlpm0.net
憲法のせいだから改正したらいいのに
9条改正が嫌で
憲法で認められている憲法改正を
ひたすら否定する人達のせいだぞ
でもそんな人達が同性婚認めろって言ってて説得力皆無なんだよ

527 ::2022/07/16(土) 16:41:54.70 ID:BwZHFvF70.net
年金のただ乗り
今払ってる年金は親の分です
自分の年金は払ってない
子供や孫があなたの年金を払うのです
それにただ乗りするのは許されない

528 ::2022/07/16(土) 16:42:47.03 ID:XgwS4GSN0.net
>>525
戸籍は同姓婚の影響をまったくうけないぞ

529 ::2022/07/16(土) 16:43:21.02 ID:38/3LQF10.net
>>521
ブームが終わった後にやっぱキモくね?が主流になったら即座に変わるだろ
憲法にハッキリ記載されていれば変えるのは議員も慎重にならざるを得ないけどね

>>523
司法は認めないのも違憲ではないって判決だけど?
過去の共産党のように今賛成してても後に時勢が変わって手のひら返さない保証もないぞ
安倍が主催していた同性婚反対のイスラム教が主流にならない保証もないからな

>>522
ソースを示すのはそっちだろ?
元々自民は国民生活に直接関わる解釈変更はしたがらないよ
憲法改正の餌すら拒否するほど自民党が同性婚に反対しているってソースはどこ?

530 ::2022/07/16(土) 16:45:17.59 ID:bnJDVPu80.net
Tにくっついて権利主張するのはやめて欲しい

531 ::2022/07/16(土) 16:45:26.67 ID:XgwS4GSN0.net
>>529
同姓婚を教義の影響で反対する議員がいるのが自民党ってソースはだしたけど
改憲で釣れるってソースはいまのところみてない

司法は同姓婚制度をつくることを違憲といいましたか?
またごまかしはじめた
判例の読み方もわからんから関係ないこというんだろうけど

キモいと思っても表に出さないってのが当たり前の話
あとキモいって思ってたやつはどんどん死ぬから気にしなくていいよ
生まれたときからそれが当たり前ならキモいと思わない
戦国時代の同性愛って理解できないけどあいつらは理解できたからな
逆に秀吉はそういうの理解できなかった

532 ::2022/07/16(土) 16:47:03.08 ID:zLX0p5Xu0.net
>>423
親族に遺留分行くかもだからそれも寄こせってことだろ

533 ::2022/07/16(土) 16:47:06.29 ID:kAZ5v5uL0.net
>>26
統一は統一
日本は日本

534 ::2022/07/16(土) 16:47:10.33 ID:38/3LQF10.net
>>531
自民党は色んな思想が入り混じってるなんて別に誰でも知ってることだし
一議員としての賛成反対と党としての賛成反対は別物だろ

それを言い出したらキチってる議員なんて他の党にもいっぱいいるぞ

535 ::2022/07/16(土) 16:48:42.69 ID://E3gVtb0.net
国際偽装ホモカップルで国籍不正取得問題になる ⬅シナチョンが侵略しやすくなる これが本命な

536 ::2022/07/16(土) 16:50:25.04 ID:38/3LQF10.net
>>531
ちなみに岸田の回答

岸田文雄氏  

・同性婚法制化について「無回答」
(2017年・朝日・東大谷口研究室共同調査)

・「性的少数者の方が生活していく上で、不利益や不自由を感じない制度が必要」
(2019年・自民党総裁選会見にて)

・(「同性婚を認めるか/考えていないか」という質問に対して)

「私自身は同性婚についてまだ個人的に結論に達していない状況です。実際に政治で実現するかについては、憲法の関係など様々な課題があります。ぜひ国民の皆さんと議論をしていく、問題意識を持っていくことは大事かと思っています。」



安倍と同じく憲法あるからな〜(チラチラ という回答だぞ

537 ::2022/07/16(土) 16:52:13.17 ID:XgwS4GSN0.net
>>534
いろんなっていうかわかりやすくそういうのが影響あたえちゃう党だから
子ども家庭庁とか
同姓婚なんかそれ以外で反対理由ないし

538 ::2022/07/16(土) 16:53:23.00 ID:WrhHn0Bu0.net
このスレみりゃ分かる
大半の人間はどうでもよく、一握りの奴が必死こいてるだけ
LGBT当事者ですらどうでもいいんじゃねえのかこれ

539 ::2022/07/16(土) 16:53:53.48 ID:rOofPdRD0.net
国際偽装ホモカップルで国籍不正取得問題になる ←シナチョンが侵略しやすくなる これが本命な

540 ::2022/07/16(土) 16:54:38.07 ID:YzBXV+jU0.net
国籍ロンダリングに悪用される未来しか見えない

541 ::2022/07/16(土) 16:55:42.83 ID:38/3LQF10.net
>>537
首相は二代(間に中継ぎあるけど)続けて憲法改正してもらえばな〜(チラッ って意見のようだが?

542 ::2022/07/16(土) 16:56:43.72 ID:8QK9ZKVY0.net
まあ国籍ロンダリングの為の法律ですし日本人は反対だよ

543 ::2022/07/16(土) 16:57:01.56 ID:V5xZbVgM0.net
ここまできたら家族って制度が何かおかしく感じるよな。

544 ::2022/07/16(土) 16:57:36.65 ID:38/3LQF10.net
>>537
自民党があああ!!!って言いながら自民党は憲法改正すれば良いよって言ってるのに憲法改正にグチグチ言ってるのは意味が分からないよ
そのグチグチ言ってる間に憲法改正進めてたらとっくに認められてたんじゃないの?

545 ::2022/07/16(土) 16:57:56.61 ID:XgwS4GSN0.net
>>541
憲法学の知識がないなってだけの話だろ?
憲法関係ないって裁判所が一致した見解だしてるのに
憲法っていってたら普通はバカだなあって評価で終わる

まあ反対する理由隠しに憲法がよくつかわれるのは論を俟たない話なんで置き論破になっちゃったけど

546 ::2022/07/16(土) 16:57:58.61 ID:GFIu6sk90.net
>>15
それはまた別の問題では

547 ::2022/07/16(土) 16:58:35.52 ID:XgwS4GSN0.net
>>546
というか病気の原因はゲイではないからな明白にw

548 ::2022/07/16(土) 16:58:54.62 ID:VI9tdDwJ0.net
>>26
なるほど

じゃあ9条堅持で

549 ::2022/07/16(土) 16:59:34.13 ID:XgwS4GSN0.net
>>544
>自民党は憲法改正すれば良いよって言ってる
おソース

550 ::2022/07/16(土) 17:00:17.88 ID:38/3LQF10.net
>>545
ならほっといても良いな
このままでも違憲でも何でもないし同性婚なんて大半の国民にもクッソどうでも良い話題だしな
統一認定しようにもここの反対は統一ではなくその上のキリスト教の反対だからそれを統一とか言ってるのはただのバカだわ

551 ::2022/07/16(土) 17:00:33.51 ID:tHWiOaYR0.net
結婚制度に拘る理由はなんだ?
勝手にくっついとけばいいだけだろ

552 ::2022/07/16(土) 17:00:37.96 ID:38/3LQF10.net
>>549

岸田文雄氏  

・同性婚法制化について「無回答」
(2017年・朝日・東大谷口研究室共同調査)

・「性的少数者の方が生活していく上で、不利益や不自由を感じない制度が必要」
(2019年・自民党総裁選会見にて)

・(「同性婚を認めるか/考えていないか」という質問に対して)

「私自身は同性婚についてまだ個人的に結論に達していない状況です。実際に政治で実現するかについては、憲法の関係など様々な課題があります。ぜひ国民の皆さんと議論をしていく、問題意識を持っていくことは大事かと思っています。」

553 ::2022/07/16(土) 17:00:54.15 ID:GFIu6sk90.net
ゲイの爲なら
女房も泣かす~

554 ::2022/07/16(土) 17:03:37.06 ID:tHWiOaYR0.net
現状でも当事者ですらたいして困ってないだろ
こんなもん変えることもり今まで無視してきたカルト規制やれよ

555 ::2022/07/16(土) 17:05:27.88 ID:YQs6VcDF0.net
同性婚自体は反対しないけど気持ち悪いから公営住宅(同性婚用)に住んで隔離してほしい

556 ::2022/07/16(土) 17:07:05.67 ID:XgwS4GSN0.net
>>550
とまあこうやってすぐバレちゃうんだよな

557 ::2022/07/16(土) 17:07:09.79 ID:6TrwGZ960.net
ゲイは感染症撒き散らすからダメ🙅‍♂

558 ::2022/07/16(土) 17:07:40.62 ID:XgwS4GSN0.net
>>552
え?だからソースは?
改憲エサにしたらつれるとか自民党は憲法改正なら賛成するとかソースは?

559 ::2022/07/16(土) 17:10:04.10 ID:QqiiHyfa0.net
何度も言うがロリコンを認めてって言ってるのと同じただの性癖をなんでそんな自慢げに叫ぶのか

560 ::2022/07/16(土) 17:12:41.80 ID:38/3LQF10.net
>>556
だって本気じゃないんでしょ?
なら協力する意味もないね
くだらんブームに乗ってるだけのしょうもない浅はかな法案なんて賛同はできないね

>>558
問題点は安倍も岸田も憲法しか言ってないんだよね
つまり憲法改正すれば彼らには反対理由は無いよ

561 ::2022/07/16(土) 17:16:22.28 ID:5Wkv4vgJ0.net
ただの性癖が何いってんだ。

同性婚認める前に未成年との性行為とか
認めさせてから言え。 

死体との結婚認めさせてから言え!

自分たちの事ばかり言ってんじゃねーよ。

変態が!

562 ::2022/07/16(土) 17:16:31.18 ID:38/3LQF10.net
>>556
多分勘違いしてるね
反対する理由は憲法以外にない、だぞ
自分らの生活に直接関わる部分があやふやになるならそりゃ反対するわよ、9条の自衛隊とは話が違う

563 ::2022/07/16(土) 17:17:08.35 ID:j3ltq3Dl0.net
同性婚を認めるなら重婚も認めろよ!

564 ::2022/07/16(土) 17:17:11.58 ID:ACwnDsf90.net
LGカップルが子供産めるようになったらな

565 ::2022/07/16(土) 17:28:09.58 ID:XgwS4GSN0.net
>>560
本気なら法律改正からはじめるからなあ

で、ソースは?
結論にいたってない、憲法がという判例がでて否定されたいいわけをしている
それが何のソースになってんの?

566 ::2022/07/16(土) 17:29:20.80 ID:XgwS4GSN0.net
>>562
憲法に反対する理由が書いていないことは憲法学上争いがなく通説の他に有力説はない
判例も同じ立場であることを憲法を知っている人は知っている
憲法を知らない人が憲法を理由に反対する
さて憲法を知らない人がなぜ憲法を理由にするのでしょうか

567 ::2022/07/16(土) 17:30:13.35 ID:61VlX6Ch0.net
物事の優先順位が雑だから
今回の選挙では捨てたよね

568 ::2022/07/16(土) 17:34:39.89 ID:a2ziE9De0.net
改憲して同性婚okにすれば済む話

569 ::2022/07/16(土) 17:35:23.24 ID:7o9qQeyZ0.net
まぁ同性婚はダメだ!って社会ですから、出て行って下さい

570 ::2022/07/16(土) 17:35:53.19 ID:qBgrN54w0.net
>>9
国際社会の恥だよな

571 ::2022/07/16(土) 17:36:09.28 ID:38/3LQF10.net
>>565
二代も憲法で引っかかってるだけなので君らが憲法改正に寛容になってれば今ごろ余裕で通ってたんじゃないの?
1番邪魔してるの君らじゃん

と言うか本気でなんで憲法改正が嫌なの?
首相の意見はだいたい憲法が引っかかってるって言ってるんだから憲法改正したら首相は反対しないし自民党は党議拘束あるので即座に満場一致で変えれるじゃん
なんで無意味に敵を増やしてでも通そうとするの?
憲法改正が一番誰にもデメリットなく通せるのにそれをさせないってのはむしろ邪魔したいの?

572 ::2022/07/16(土) 17:36:39.77 ID:38/3LQF10.net
>>566
学者にそんな権限無いよ

573 ::2022/07/16(土) 17:36:59.59 ID:qBgrN54w0.net
>>569
同性婚反対はダメだ!って国際社会なんですが

574 ::2022/07/16(土) 17:38:18.42 ID:V4eVrck+0.net
>>227
少子化で婚姻制度が出来たわけでは無いだろ

575 ::2022/07/16(土) 17:44:39.67 ID:+vPvuUyM0.net
>>1
同性婚賛成派の意見を全て論破してみた

簡単だったw


ホモレズ連中に税的優遇を与えると
異性カップルへの優遇が減る
→少子化進む

日本で同性婚を認めた歴史はない
→伝統的価値観が!

婚姻制度は「両性=男女」に限定
→憲法24条違反

「人権侵害だぁ!」と反論されるので
同性婚は実態調査が困難
→悪用される!

作らない夫婦は気が変われば子作りするし
作れない夫婦は治療で作れる可能性があるが
ホモレズには無理
→結婚は子作りする人への優遇

異性カップルが圧倒的多数
国民投票&憲法改正はホモレズ活動家が嫌がる
→多数派に合わせろ!

576 ::2022/07/16(土) 17:45:40.88 ID:XgwS4GSN0.net
>>571
ひっかかってるだけ?
それ以外にも結論がでないとかアホみたいな理由かいてるけど
岸田だけですら

577 ::2022/07/16(土) 17:45:52.54 ID:XgwS4GSN0.net
>>572
学者の通説も判例もかわらんっていってるじゃんw

578 ::2022/07/16(土) 17:47:09.76 ID:tM5Mj9jN0.net
統一教会は反対してるよね

579 ::2022/07/16(土) 17:49:20.00 ID:+vPvuUyM0.net
>>547
> というか病気の原因はゲイではないからな明白に

と、ウソをつくホモレズ連中であったw

2017年新規HIV感染者の感染ルート

同性間の性的接触73.0%
https://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/2018/images/12_01-2.jpg

580 ::2022/07/16(土) 17:52:20.67 ID:38/3LQF10.net
>>576
じゃあ憲法改正で要求出してみたら良いじゃん
同性婚なんて君らは無意味に対立煽ってるだけで実際には自民の支持者にもどうでも良い問題、つまりどっちに転ぼうがどうでも良い問題
憲法改正って餌があるのに行かないのは支持者の支持を大きく落とすだけだから自民党も動くよ

581 ::2022/07/16(土) 17:52:54.81 ID:oYgeC+lR0.net
そりゃ反対してるのは自民党くらいなんだから論破くらい簡単だよ。

582 ::2022/07/16(土) 17:54:09.73 ID:38/3LQF10.net
>>577
判例は違憲ではない、だぞ
共産党やその他野党も心変わりするかも分からんぞ(多分そうなったらお前も叩きに回りそうだがw)
だから憲法改正でハッキリさせておくことは誰の損にもならないのに何で反対するの?

583 ::2022/07/16(土) 17:55:21.36 ID:6tkFMuwX0.net
国際偽装ホモカップルで国籍不正取得問題になる ←シナチョンが侵略しやすくなる これが本命な

シナチョンに騙されるなよ!!

584 ::2022/07/16(土) 17:55:49.76 ID:lg1ysZ2K0.net
>>518
男だから昇進!女だから30%役職付き!みたいな能力と何の関係もないのも止めるべきだな
無能な男は肉体労働、無能な女は家庭で子育てしとけばいいんだよ

585 ::2022/07/16(土) 17:57:00.01 ID:38/3LQF10.net
>>577
ちなみに憲法の後ろ盾の有無は法律作成の難易度が桁違いだぞ
そういう難しいところは全部自民に丸投げだからそりゃ適当なこと言えるよなw

586 ::2022/07/16(土) 18:06:12.62 ID:AIqbbYJQ0.net
国籍ロンダしやすくなるアル

587 ::2022/07/16(土) 18:08:08.88 ID:x56whlTE0.net
同姓の国際結婚禁止と相続禁止なら良いと思う

588 ::2022/07/16(土) 18:08:57.63 ID:bwkjXcgQ0.net
前から言ってるけど認めるの時間の問題なんだから、
さっさとどう制度作るかの議論に移ってほしいな。時間の無駄だし

総レス数 871
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200