2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】同性婚反対派の意見、全て論破されるw [135583811]

1 ::2022/07/16(土) 12:50:39.36 ID:EvECLNh60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
少子化進む→同性婚認めなかったところでゲイは女と子作りしない定期

伝統的価値観が!→日本はそもそも宗教的な同性愛嫌悪がなく寛容な国。現在の婚姻制度も明治からの浅い歴史

憲法24条違反なのでは?→違反ではない。むしろ同性婚を認めないことが法の下の平等に反すると判決出た

悪用される!→偽装婚は異性婚でもあるから同性婚に限った反対理由にならない定期

結婚は子作りする人への優遇→子供を作らない・作れない夫婦もいる定期 安倍首相夫婦も子なし夫婦定期

多数派に合わせろ!→どこの調査でも日本国民の多数派が同性婚賛成。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5X5F54N5DUTFK01Z.html

62 ::2022/07/16(土) 13:00:21.00 ID:S5Ozmhf60.net
>>59
するなよ

63 ::2022/07/16(土) 13:00:27.19 ID:N3mJyd+u0.net
家庭のあり方の根本に関する問題。
私は関係ない、で済まされる話ではない。

64 ::2022/07/16(土) 13:00:29.43 ID:Hdv7roKB0.net
普通に結婚しても子供おらん人らもいるしな
変わらんわ

65 ::2022/07/16(土) 13:00:30.00 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>58
同性婚を求めてる同性愛者がいる以上無駄ではないだろう

66 ::2022/07/16(土) 13:00:32.45 ID:Yqpgxr9L0.net
>>59
反論出来ないよねww

67 ::2022/07/16(土) 13:00:40.93 ID:Rsi3nhq70.net
>>39
異性結で子供が出来ない例ですね。
では逆の、
同性婚で子供が出来た例をどうぞ。

68 ::2022/07/16(土) 13:00:49.04 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>61
はい論点ずらしw

69 ::2022/07/16(土) 13:00:54.96 ID:bKOxdB6N0.net
立候補すればいいのになんでしないの
誰かにやってもらおうとしちゃだめだよ

70 ::2022/07/16(土) 13:01:27.98 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>67
代理出産
養子縁組

71 ::2022/07/16(土) 13:01:32.09 ID:dNft14w40.net
>>55
異性婚で産めない例外の話はしてないし、
ホモップルは妊娠はできないから論破できてなくね?

そもそもホモップルの結婚枠自体産めない人と同じ例外扱いでいいの?

72 ::2022/07/16(土) 13:01:51.34 ID:hvQ0pYsb0.net
そもそも現時点でホモやレズに税制優遇して国に何のメリットがあるの

73 ::2022/07/16(土) 13:01:54.24 ID:kEGUNFcC0.net
おかまはしね

74 ::2022/07/16(土) 13:01:57.25 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
ちなみに日本人は同性婚賛成派が多数
お前ら差別主義者はノイジーマイノリティw

75 ::2022/07/16(土) 13:02:23.70 ID:U5j7tYl80.net
建前はどうでもいいわ。
同性愛とか、キモイ変態のキチガイなんだから表に出てくんな、日陰でコソコソしてろや
ってだけの話なんだわ。

76 ::2022/07/16(土) 13:02:31.93 ID:DmkhB5Zu0.net
養子禁止で税制優遇ないならいいと思うよ
制度を変えるべく選挙制度をご利用ください

77 ::2022/07/16(土) 13:02:39.32 ID:dNft14w40.net
>>59
悪用されるケースむざむざ増やしていい理由ってあるん?

78 ::2022/07/16(土) 13:02:57.43 ID:oL4S4cgp0.net
統一協会が反対してるんだから賛成する奴はパヨクな

79 ::2022/07/16(土) 13:02:59.56 ID:S5Ozmhf60.net
>>74
分かったから在日ホモ手帳持ち共産党員弓庭は祖国に帰れ

80 ::2022/07/16(土) 13:04:02.60 ID:Rsi3nhq70.net
>>70
異成婚でも出来る例挙げられても…
同性婚で子供を作った例をどうぞ

81 ::2022/07/16(土) 13:04:06.35 ID:dNft14w40.net
>>70
代理出産と養子縁組しかできないってことだから結局のところ劣ってるのでは?

82 ::2022/07/16(土) 13:04:44.05 ID:XwRiylMD0.net
偽装ホモ結婚で日本国籍ゲットし放題か。

83 ::2022/07/16(土) 13:05:04.48 ID:qYN8mnq70.net
論破っていうけど都合のいい話だけに答えましたって状態じゃねえか

憲法改正はほぼ必須だよ
しないなら歪な状態で揉める
裁判官の判断じゃ足りない

84 ::2022/07/16(土) 13:05:09.41 ID:EJtO+2KF0.net
日本中のシステム改修に兆単位の金がかかる

85 ::2022/07/16(土) 13:05:22.02 ID:TJXf1caG0.net
>>1
全部お前の妄想

86 ::2022/07/16(土) 13:05:23.18 ID:gLBwGpTw0.net
控除の類を一切受けれないって条件なら同性婚は賛成してもいいよ
逆にこれを差別とか言うなら反対
結局ホモレズは控除とか税金面での優遇受けたいだけだろ

87 ::2022/07/16(土) 13:05:41.41 ID:oyiJ9cc10.net
結婚による優遇措置なくせばいいんだよ
子供できた場合だけでいい

88 ::2022/07/16(土) 13:06:05.78 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>86

結婚は子作りする人への優遇→子供を作らない・作れない夫婦もいる定期 安倍首相夫婦も子なし夫婦定期

89 ::2022/07/16(土) 13:06:13.80 ID:Zjf+B7CR0.net
家庭制度は子供を作ってもらって国を発展させやすくする為のもんでしょ
子供が出来ない夫婦は例外として一括りにするだけで
ホモが結婚して国に貢献するとこあんの?

90 ::2022/07/16(土) 13:06:17.84 ID:8rBpLcwG0.net
ニュー速のみなさんすいません うちの実験用チンパンジーがスレ立てたみたいで・・

91 ::2022/07/16(土) 13:06:23.63 ID:qYN8mnq70.net
>>86
むしろ男女のほうの過剰優遇潰すべきかな

年金と相続税贈与税から
相続税とか配偶者へは100億円でも無税が平然とありえるし

92 ::2022/07/16(土) 13:06:24.94 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>83

憲法24条違反なのでは?→違反ではない。むしろ同性婚を認めないことが法の下の平等に反すると判決出た

93 ::2022/07/16(土) 13:06:28.50 ID:Rsi3nhq70.net
>>88
で、それは全体の何割?

94 ::2022/07/16(土) 13:06:36.91 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>82

悪用される!→偽装婚は異性婚でもあるから同性婚に限った反対理由にならない定期

95 ::2022/07/16(土) 13:06:41.62 ID:blxiEdFk0.net
異性愛とかネトウヨのする事

96 ::2022/07/16(土) 13:06:50.84 ID:dNft14w40.net
ホモどもは優遇の放棄と、悪用に関する附則考えてから出直してきてほしい

97 ::2022/07/16(土) 13:07:02.15 ID:bUYXG45O0.net
統一感に牛耳られた自民とビジネス保守が煽ってるから愚民が反対してるだけなのバレたしな

98 ::2022/07/16(土) 13:07:24.71 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>63
統一教会かな

99 ::2022/07/16(土) 13:07:25.45 ID:6t6Gl4Zy0.net
別にどうでもいいけど普通に思え気持ち悪いと思うな嫌いになるなと押し付けんなよ
俺は気持ち悪いと思ってるし嫌いなんだよ

100 ::2022/07/16(土) 13:07:34.49 ID:Jh/K0qKH0.net
そのうち、動物との結婚認めろって奴が出てくるわwww

101 ::2022/07/16(土) 13:07:39.88 ID:OXaffW+T0.net
同性婚禁止したところでこどおじは結婚できないのは変わりないのにな
むしろ同性愛者同士が堂々と結婚できるようになれば、異性と書類上の婚姻関係だったカップルが消えるから、こどおじでも結婚できる可能性が…ねーかw

102 ::2022/07/16(土) 13:07:40.92 ID:Zjf+B7CR0.net
>>88
いちいち全てを管理できないから全ての夫婦をひとまとめにしてんじゃない?大半は子供を産むんだし

103 ::2022/07/16(土) 13:07:53.59 ID:dNft14w40.net
>>94
だからそのケースをむざむざ増やしていい理由ってあるん?って聞いてるだろ

子なしでもおっさん二人用意するだけで手軽に悪用できるんだぞ?

104 ::2022/07/16(土) 13:08:00.87 ID:xiYDCvda0.net
>>2アフィちゃんこそどうすんの?
どうするんや?

105 ::2022/07/16(土) 13:08:20.32 ID:Rsi3nhq70.net
>>88
レアケースの一般化は
詭弁の一例ですよね

106 ::2022/07/16(土) 13:08:29.34 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>103

法の下の平等

107 ::2022/07/16(土) 13:08:47.12 ID:gLBwGpTw0.net
>>88
あのさぁ
物理的にホモレズは子供が作れないんだよ
作らないじゃなくて作れないから可能性はゼロ
子なしはゼロではないが控除外すべきだと俺は思うがわざわざ既存の制度を崩すより 増やさない ことが大事

108 ::2022/07/16(土) 13:08:48.89 ID:hcsTOs/P0.net
>>4
籍入れずに相手を看取ったけど
公営住宅は知らんけど後は全く深刻でもなんでもないよ

109 ::2022/07/16(土) 13:08:59.34 ID:zUqwrwNj0.net
婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立すると定められている

つまり野郎2匹による結婚はそもそも成り立たない

はい、論破

110 ::2022/07/16(土) 13:09:04.73 ID:38s+HRga0.net
今の制度じゃ対応できないから
新しい法律作ってからかな

111 ::2022/07/16(土) 13:09:05.01 ID:AUAeceBM0.net
人口の大部分を占めるノンケにとってホモ婚を認めるメリットが一つもない
これだけで十分だろ

112 ::2022/07/16(土) 13:09:18.28 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>107

結婚は子作りする人への優遇→子供を作らない・作れない夫婦もいる定期 安倍首相夫婦も子なし夫婦定期

113 ::2022/07/16(土) 13:09:29.52 ID:Zjf+B7CR0.net
法の下の平等なんて現行法に則ってるんだからホモ婚のが異端やろ

114 ::2022/07/16(土) 13:09:30.44 ID:dNft14w40.net
>>106
異性探して番う平等あるやん

115 ::2022/07/16(土) 13:09:56.72 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>109

憲法24条違反なのでは?→違反ではない。「両性」は家制度脱却前提の文言で同性婚を禁ずるものではない。むしろ同性婚を認めないことが法の下の平等に反すると判決出た

116 ::2022/07/16(土) 13:09:58.74 ID:qtsH7ycN0.net
>>106
平等じゃん
同性愛者だって結婚はできるんだから差別ではないよ
同性愛者が結婚できないなんて話になったらそれは明確に差別だから俺も声を上げるよ

117 ::2022/07/16(土) 13:10:31.24 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>116
同性愛者は結婚できないけど

118 ::2022/07/16(土) 13:10:32.44 ID:dNft14w40.net
スレタイ詐欺だったなw

119 ::2022/07/16(土) 13:10:57.38 ID:dNft14w40.net
>>117
みんなと平等に異性探して結婚する権利あるよ

120 ::2022/07/16(土) 13:10:59.03 ID:DmSC0jzW0.net
変態ホモ野郎気持ち悪い

121 ::2022/07/16(土) 13:11:10.58 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>119
それ平等じゃないよね

122 ::2022/07/16(土) 13:11:13.48 ID:bMoSND7g0.net
養子縁組すれば解決じゃん

123 ::2022/07/16(土) 13:11:19.11 ID:WMfudzxK0.net
結婚の定義の問題

124 ::2022/07/16(土) 13:11:24.74 ID:qYN8mnq70.net
>>4
それって
10年20年先にも実現するかわからない改正待つばっかりで
自分達の今の生活を大事にしようってのがないんだよな

まずは養子縁組からのはずは
先に改正ってなんだろう

125 ::2022/07/16(土) 13:11:25.21 ID:zUqwrwNj0.net
>>115
同性婚を認めない民法などの規定は憲法に違反しないと、大阪地裁が20日、判決を下した。

同性愛に対する保守的な態度が残る日本では昨年3月、札幌地裁が同性婚を認めないのは法の下の平等を定めた14条に違反すると判断を下していた。それだけに今回の判決は、日本の同性カップルや人権活動家に打撃を与えた。

日本の憲法24条は、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」すると定めている。

126 ::2022/07/16(土) 13:11:33.20 ID:GCvq6DDL0.net
>>26
タバコの値段は全然そんなこと言わないよな
いつも海外ガーと言ってたくせに

127 ::2022/07/16(土) 13:11:40.80 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>122

法の下の平等

128 ::2022/07/16(土) 13:11:55.51 ID:r4w+V5jk0.net
性別は男 女 病気
これでいい

129 ::2022/07/16(土) 13:11:57.34 ID:dNft14w40.net
>>121
え?私も同性と結婚できないけど?平等じゃないの?

130 ::2022/07/16(土) 13:12:03.52 ID:qtsH7ycN0.net
>>117
は?
有り得ないよ
どこの国に住んでるんだよ
役所行って聞いてみろよ
同性愛者ですが結婚できますか?って

131 ::2022/07/16(土) 13:12:13.42 ID:WAjjgtM30.net
そんなに必死になる理由がわからん
ホモなの?

132 ::2022/07/16(土) 13:12:33.90 ID:dgtib2ax0.net
まーたパヨチョンがデマとミスリードでホモ婚しようとしてるのか

133 ::2022/07/16(土) 13:12:41.49 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>129
>>130

こうやってとんでもない詭弁を振り撒くしかないのが同性婚反対派
そら賛成派のほうが多いわなw

134 ::2022/07/16(土) 13:12:45.48 ID:qYN8mnq70.net
>>127
それ騒いで老人になって手遅れって終わってるんだよ

今すぐできる養子縁組を実行したうえで
改正掲げているやつはまだ理解ができるが
頑なに他人であることを維持するって

135 ::2022/07/16(土) 13:13:04.16 ID:adPDfPrA0.net
大多数に全く恩恵が無い極一部のキチガイの要望なんかどうでもいいし犯罪の温床にもなりかねないから反対すべきだな

136 ::2022/07/16(土) 13:13:05.18 ID:dNft14w40.net
>>133
>すべて国民は、法の下に平等であつて、人 種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的 関係に おいて、差別されない

憲法14条になんら矛盾してないよ

137 ::2022/07/16(土) 13:13:36.60 ID:l43mtDSK0.net
異性婚でも優遇策は見直すべきだな
そのぶん子ども手当に当てればいい

138 ::2022/07/16(土) 13:13:37.33 ID:cSkfa2h10.net
偽装結婚の温床になるだけ

139 ::2022/07/16(土) 13:14:24.09 ID:dgtib2ax0.net
>>47
欧米の流れなら間違いだらけだからしない方がいいな

140 ::2022/07/16(土) 13:15:01.65 ID:qtsH7ycN0.net
>>133
論破されたらアーアーキコエナーイw

141 ::2022/07/16(土) 13:15:07.95 ID:qYN8mnq70.net
地裁判決じゃ意味ないし
最高裁ですらどこまで意味があるか

最高裁判決出たらもう騒いではいけないってものもなく
ずっと再審求めるも相手にされることない団体もいるよな

142 ::2022/07/16(土) 13:15:24.12 ID:EvECLNh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
そろそろまとめるで

143 ::2022/07/16(土) 13:15:36.42 ID:dgtib2ax0.net
>>70
他所から子供取ってきてるだけやんw

144 ::2022/07/16(土) 13:15:37.64 ID:/nPz0KSL0.net
子供ができる可能性のある人に税制優遇するのは当然
最初から子供を作る気が無いのが目に見えてるエラー人間を優遇する理由が無い
異性婚なら最初は子供作る気が無くても一緒に生活するうちに後から作るかもしれない

145 ::2022/07/16(土) 13:15:42.25 ID:Yodwor2r0.net
結婚ってのは子供をもうけて国の存続に役立つから厚遇されるのであって
子供作る可能性0の同性婚は制度に寄生するだけの害悪になるから

146 ::2022/07/16(土) 13:15:53.15 ID:ehI93kfG0.net
>>1
アホなこと言ってないで働け

147 ::2022/07/16(土) 13:16:01.85 ID:zUqwrwNj0.net
最新の判決によると、同性婚を認めないのは違憲だと声高に主張する原告の主張は全て退けられてる

その理由がこれ↓
憲法24条は「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立」すると定める。国側は「両性」は男女を意味し、憲法が同性間の結婚を想定していないと指摘。

148 ::2022/07/16(土) 13:16:14.39 ID:y3AcnSrV0.net
良い世、来いよ!

149 ::2022/07/16(土) 13:16:26.86 ID:DFyFl7qw0.net
同性愛は疫病の原因になることが分かってるから公衆衛生の観点から禁止は公益
エイズとサル痘もそう

150 ::2022/07/16(土) 13:16:43.97 ID:WAjjgtM30.net
>>147
改憲しないとな

151 ::2022/07/16(土) 13:16:50.29 ID:38s+HRga0.net
要は税制優遇はなくてもいいけどパートナーとして認めてほしいならまだ国民の理解は受けられそうだけどな

今の婚姻制度は子供を作るために優遇されてるんであってどうやっても子供作れないわけだからな

152 ::2022/07/16(土) 13:17:03.80 ID:nZVZKX5i0.net
猿問題

153 ::2022/07/16(土) 13:17:15.93 ID:dNft14w40.net
ホモップルが妊娠できる進化終わったらでなおしてきて
そしたらみんな認めて結婚祝福してくれると思うお

154 ::2022/07/16(土) 13:17:29.55 ID:ZULCt/dO0.net
このご時世、結婚してるってだけで税制優遇するのがそもそもおかしいんだよな
子供がいる世帯には子育て支援名目で手当を厚くすりゃいいだけだし

155 ::2022/07/16(土) 13:17:40.32 ID:qYN8mnq70.net
>>149
同性婚というより
チンポをケツ穴に入れる行為を
もっと否定していくべきだな

欧州人こそ男女関係なくケツに入れたがるが
結局伝染病の原因になってるわけだし

156 ::2022/07/16(土) 13:17:51.78 ID:31ls1lR00.net
どうせまた壷の連中だろ

157 ::2022/07/16(土) 13:18:05.89 ID:iod5jBkJ0.net
税金の無駄遣い

はい論破

158 ::2022/07/16(土) 13:18:32.52 ID:dgtib2ax0.net
>>74
そりゃ反対したら差別だからねと刷り込んだ上で聞いたらな
賛成したら差別だからと10年ぐらい刷り込んでからアンケート取ろうや

159 ::2022/07/16(土) 13:18:38.19 ID:mN9R6GrR0.net
EvECLNh60
EvECLNh60
EvECLNh60
EvECLNh60
EvECLNh60
EvECLNh60
EvECLNh60
EvECLNh60

本日の日本社会の破壊を目論む、パヨク思想

160 ::2022/07/16(土) 13:19:11.79 ID:iW8Z3vf00.net
ロリ婚も認めろ

161 ::2022/07/16(土) 13:19:15.82 ID:wp5Tk0eZ0.net
同性で結婚する必要が、ない


終了

総レス数 871
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200