■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハリアー、生産間に合わず注文取り消し [844481327]
- 1 :◆mZB81pkM/el0 (東京都) [KR]:2022/07/27(水) 12:46:21 ID:BnPrE0nd0●.net ?PLT
- sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
トヨタ自動車が多目的スポーツ車(SUV)「ハリアー」で、消費者から既に受けた注文の取り消しを一部で始めていることが25日、わかった。中国・上海のロックダウン(都市封鎖)などで計画通りの生産ができず、受注した数量を供給できなくなったためだ。顧客には9月にも発売される改良後のハリアーに注文を切り替えてもらうよう呼びかける。
複数の販売店によると、生産の事情でいったん受けた注文を白紙に戻したのは初めて...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD214LN0R20C22A7000000/
- 2 :シャルトリュー(茸) [US]:2022/07/27(水) 12:46:56 ID:38anYevR0.net
- ハリアーップ!!
- 3 :ハバナブラウン(ジパング) [AU]:2022/07/27(水) 12:47:50 ID:+2LsIgY40.net
- レクサスlxの納期は何年かかんだよwww
- 4 :デボンレックス(茸) [US]:2022/07/27(水) 12:48:00 ID:IY67z3db0.net
- VTOLサイテーだな
- 5 :クロアシネコ(東京都) [NL]:2022/07/27(水) 12:48:15 ID:/u57zM9a0.net
- トヨタの客じゃあんま怒らなそう
- 6 :三毛(沖縄県) [CN]:2022/07/27(水) 12:48:17 ID:Jt244oh+0.net
- >>1
パンデミックで経済が停滞して車が売れなくなったから
トヨタはハリアー安売りしだしたな
ブランドの安売りは企業墜落の始まり
それすらできなくなってるんだぜ
- 7 :ぬこ(北海道) [US]:2022/07/27(水) 12:48:28 ID:SdqKVwNr0.net
- トゥルーライズだっけ?
- 8 :ロシアンブルー(新潟県) [GB]:2022/07/27(水) 12:48:29 ID:Ci/rim0P0.net
- とんでもない進化のしかたしてるならともかくちょっとデザイン変わっただけで乗り換えるのとか
そういう時代も終わりそうだね
- 9 :クロアシネコ(三重県) [MX]:2022/07/27(水) 12:49:18 ID:PzBq8rdC0.net
- 似たような車でクルーガーってあったよな
- 10 :ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [RU]:2022/07/27(水) 12:49:23 ID:cdWovU4j0.net
- シーハリアーかスペースハリアーか
- 11 :黒(三重県) [DE]:2022/07/27(水) 12:49:57 ID:t1IiKvIA0.net
- アイヤー!
- 12 :スミロドン(兵庫県) [US]:2022/07/27(水) 12:50:42 ID:yFRWsHdJ0.net
- クラウンに誘導するためか?
高すぎて無理やろ
- 13 :ロシアンブルー(新潟県) [GB]:2022/07/27(水) 12:50:44 ID:Ci/rim0P0.net
- >>9
たしか最終的にヴァンガードになって終わったのだよな
- 14 :ぬこ(東京都) [AU]:2022/07/27(水) 12:51:15 ID:inuxYAIv0.net
- ハリアーのPHV発売を受けて、元のハリアーキャンセルする奴がかなり多いと聞いたけど、それでも足りないのか…
- 15 :イエネコ(東京都) [US]:2022/07/27(水) 12:51:37 ID:lTMqnXsA0.net
- >>6
どこに安売りの部分が?
- 16 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2022/07/27(水) 12:52:24 ID:S3GBolOd0.net
- また順番後ろに並び直すんだろ?
オレならやってられんけどな
- 17 :アメリカンボブテイル(茸) [US]:2022/07/27(水) 12:52:34 ID:uH97gmbC0.net
- 安く作って高く売るからな
- 18 :アメリカンショートヘア(東京都) [EU]:2022/07/27(水) 12:53:12 ID:bv0oX0wy0.net
- はりゃあ!
- 19 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [ニダ]:2022/07/27(水) 12:53:39 ID:COlRbkWf0.net
- ハリヤーとか古いわ
これからはライトニングⅡやぞ
- 20 :黒(茨城県) [US]:2022/07/27(水) 12:53:41 ID:uL75rrrW0.net
- 最近のハリアーださいしちょうど良いじゃん
- 21 :オリエンタル(宮城県) [US]:2022/07/27(水) 12:53:52 ID:m7A0RlrT0.net
- ほりゃあ!
- 22 :ボブキャット(新潟県) [ニダ]:2022/07/27(水) 12:54:25 ID:cRP4VDIj0.net
- 現行の納車待ちどれくらいだったんだろ?
- 23 ::2022/07/27(水) 12:57:43.60 ID:qj7ukres0.net
- アクセル踏むと垂直離陸しやがるからな
- 24 ::2022/07/27(水) 12:57:43.76 ID:IY67z3db0.net
- >>13
球に見かけると伊原剛士がイキってるCMを思い出してフフッてなる
- 25 ::2022/07/27(水) 12:57:57.40 ID:Jt244oh+0.net
- >>15
なんでググらないの
なんで買わないの?新型ハリアー299万円が爆発的に売れている(画像あり) [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630108154/
- 26 ::2022/07/27(水) 12:58:24.33 ID:PYkQhN2k0.net
- まーたチャイナかあ
- 27 ::2022/07/27(水) 12:59:22.18 ID:hmFqrx410.net
- 中国の内情がこう言う形で漏れてくるんだな
- 28 ::2022/07/27(水) 12:59:39.23 ID:oQghjjK/0.net
- メイドインチャイナだったのか
- 29 ::2022/07/27(水) 13:00:10.88 ID:9T5l/1Y90.net
- >>24
「ヴァンガード!」って言うだけなのに、なんでこんなに記憶に残るCMなんだろうw
- 30 ::2022/07/27(水) 13:00:37.29 ID:M7Hy7iRk0.net
- >>16
この場合は優先になるんじゃないの?
- 31 ::2022/07/27(水) 13:02:12.68 ID:yvfGAmAg0.net
- ペガサスエンジン最強!
- 32 ::2022/07/27(水) 13:03:58.68 ID:3XdCHzFI0.net
- 戦闘機じゃねーのか
- 33 ::2022/07/27(水) 13:06:14.29 ID:PDxtyvTK0.net
- >>25
どこに安売りの要素が?
- 34 ::2022/07/27(水) 13:06:17.51 ID:S3GBolOd0.net
- >>30
他の記事の内容なのだけど
もう少しで納車だったのが再度契約で来年4月以降になった人もいるって書いてあった
https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/harrier/why-harrier-order-cancel-jul2022/
- 35 ::2022/07/27(水) 13:08:12.74 ID:KhB93+iO0.net
- チャイナリスクを甘く見すぎ
- 36 ::2022/07/27(水) 13:08:49.72 ID:6JxMd8iY0.net
- これで、中国経済がアメリカを抜く!
とか言っているアホが未だにいるからなw
- 37 ::2022/07/27(水) 13:09:35.27 ID:6JxMd8iY0.net
- >>35
トヨタは中国と心中するらしいので………
- 38 ::2022/07/27(水) 13:10:56.57 ID:Yzy4/cc90.net
- >>23
機械式駐車場から出られないじゃないですかヤダー
- 39 ::2022/07/27(水) 13:15:46.22 ID:bA9I14rr0.net
- アウトランダーでも買っとけ
- 40 ::2022/07/27(水) 13:17:41.48 ID:wPj+HhM30.net
- ウインカーの位置のせいだろ
- 41 ::2022/07/27(水) 13:20:30.09 ID:Jt244oh+0.net
- >>33
ださw
- 42 ::2022/07/27(水) 13:22:43.22 ID:8CNLPHF90.net
- >>6
元々がレクサスブランド投入でハリアーがレクサスRXになったら、客が減ったのでRAV4ベースで作ったのが新ハリアー。
安売りしたんじゃなく、安物にハリボテ付け高値で売ってるんやで。
- 43 ::2022/07/27(水) 13:24:05.47 ID:1273+vEG0.net
- ハリヤーはちょっとなw
- 44 ::2022/07/27(水) 13:25:51.73 ID:6FFuKO1R0.net
- 注文取り消しはやべーな
- 45 ::2022/07/27(水) 13:26:59.59 ID:6FFuKO1R0.net
- >>35
コレに尽きる
- 46 ::2022/07/27(水) 13:29:42.60 ID:W5maHOzW0.net
- 他人も所持しているただの量産品、単なる道具に数百万払って何ヶ月も待って
つくづく新車購入なんてバカな買い物だと思う。カーシェアで十分
- 47 ::2022/07/27(水) 13:29:45.87 ID:pHEuT6PI0.net
- これはスペースハリアーの出番
- 48 ::2022/07/27(水) 13:30:30.70 ID:13SmwBt50.net
- 円安だから海外に売ったほうが儲かるから
日本人キャンセルで輸出でしょう
- 49 ::2022/07/27(水) 13:32:03.82 ID:WSPxxPIy0.net
- アルファードも買うに買えないらしいじゃないか
- 50 ::2022/07/27(水) 13:34:07.30 ID:RstqOzg70.net
- 製造してないわけじゃないんだよね
作った車の大半を海外に出してるだけで
ここまで円安になると、海外に出すしかない!ってなるよね
- 51 ::2022/07/27(水) 13:35:57.77 ID:dyO3aTuq0.net
- 改良でリアウインカー位置直すなら待った方がいいだろ
直すか知らんが
- 52 ::2022/07/27(水) 13:36:00.32 ID:LZ7fflnR0.net
- 注文止めたままのNXどうなるん
- 53 ::2022/07/27(水) 13:36:11.74 ID:y5BzoXdT0.net
- そしてマイチェン後に価格をつり上げるw
- 54 ::2022/07/27(水) 13:39:02.96 ID:Py2IQZzq0.net
- 中古車が馬鹿みたいに値上がりしてんのなんとかしろよ
- 55 ::2022/07/27(水) 13:40:37.05 ID:Jt244oh+0.net
- >>42
なるほどThx
安売りですらない
しかも生産すらできない
- 56 ::2022/07/27(水) 13:43:03.04 ID:kwLJAyUh0.net
- モノ売ってるレベルじゃねーぞハゲ
- 57 ::2022/07/27(水) 13:43:04.61 ID:bxJlOp300.net
- マジかよホーカーシドレー仕事しろ
- 58 ::2022/07/27(水) 13:43:46.38 ID:fK1Yzf380.net
- >>1
カントリーリスクをヘッジしなかった経営陣が悪い
処分しろ
- 59 ::2022/07/27(水) 13:44:54.35 ID:fK1Yzf380.net
- 株主代表訴訟だな
本来なら売って儲かってたはずの売上が経営ミスにより無くなってんだから
- 60 ::2022/07/27(水) 13:45:08.00 ID:ghvEmLnS0.net
- ハリアーⅢが出るのか!?
胸が熱くなるな
- 61 ::2022/07/27(水) 13:45:22.29 ID:UXr0EH2t0.net
- 中古が値上がりするな
- 62 ::2022/07/27(水) 13:47:30.91 ID:gXLTG0ZX0.net
- 10年以上前のハリアー乗ってたけど内装が安っぽかった記憶しかない
- 63 ::2022/07/27(水) 13:49:10.35 ID:FrVDEFcN0.net
- 世界各国でVTOL機開発してた中で生き残ったのが英国機っての面白いよな
英国面もたまには悪くない
- 64 ::2022/07/27(水) 13:52:55.04 ID:b/O7INo30.net
- >>41
>>55
無知だったのかよw
- 65 ::2022/07/27(水) 13:57:36.07 ID:/3of3l++0.net
- 車の納期遅れっていつまで続くの
続くというか、このままだとより酷くなる?
- 66 ::2022/07/27(水) 13:59:49.31 ID:whHMvp3U0.net
- うちにもキャンセルのメール来たわ
- 67 ::2022/07/27(水) 14:00:22.07 ID:sobb2W8H0.net
- 垂直離陸機かよ
- 68 ::2022/07/27(水) 14:02:48.97 ID:s04Wz8bi0.net
- 改良型に変えれてよかったじゃん
- 69 ::2022/07/27(水) 14:06:21.56 ID:Bz3kx0I90.net
- いい加減国内で作れるようにしろよ
- 70 ::2022/07/27(水) 14:08:51.40 ID:r93qZMxX0.net
- もう納期が正常化する事なんか無いのかもな
- 71 ::2022/07/27(水) 14:11:42.44 ID:3jWh6qfi0.net
- ランクルは四年待ちw
もう日本人はトヨタを買えなくなるよ
- 72 ::2022/07/27(水) 14:12:10.71 ID:5hmzmK770.net
- マイチェンで結構値段上がるって聞いたけどね
ハリアー買う層は大して気にしないか
- 73 ::2022/07/27(水) 14:12:33.53 ID:3jWh6qfi0.net
- >>70
ドイツ車の方がマシらしい
だから格安ベンツやらが大増殖している
- 74 ::2022/07/27(水) 14:21:48.31 ID:sm6gmCxQ0.net
- マイチェン後にマイチェン前の新車が来たら営業マンにキレるだろ?
- 75 ::2022/07/27(水) 14:23:07.35 ID:iRZRMUG60.net
- トヨタでまともに注文出来る車はヤリスとルーミーくらいだからな
嫁の車が4年落ちくらいなのにとんでもない値段ついてたからマイチェンするルーミー買ってやったわ
かなり儲かったわ
- 76 ::2022/07/27(水) 14:27:48.49 ID:qerxsRFU0.net
- 現行ハリアーめちゃめちゃカッコイイよな
- 77 ::2022/07/27(水) 14:28:43.63 ID:qerxsRFU0.net
- >>65
コロナが収まってロシアが戦争やめないとずっと続く
- 78 ::2022/07/27(水) 14:30:43.25 ID:13SmwBt50.net
- >>73
ベンツも在庫なくSUV中心中古爆上げ中だぞ
- 79 ::2022/07/27(水) 14:32:43.95 ID:3f/3MLC/0.net
- >>63
意外とNASAが関わってるんだぜ
- 80 ::2022/07/27(水) 14:45:52.26 ID:ph8izbUg0.net
- 二束三文投げ売り中古ドイツ車にもワンチャ~ンスw
情弱層が引っかかりそうw
- 81 :マレーヤマネコ(愛知県) [JP]:2022/07/27(水) 14:47:11 ID:RstqOzg70.net
- ハリアーはL字型のデイライトがめちゃくちゃカッコヨイ
車内の馬の鞍デザインとかいうのも最高にカッコイイ
現行ハリアー運転した事ないけど同じフレームのRAV4運転した時は凄い剛性があるというかしっかりした車体だったし走りも問題無いだろう
- 82 :ボンベイ(公衆電話) [MX]:2022/07/27(水) 14:49:18 ID:IFDMizBy0.net
- 数百万払って何年待ちするのにトヨタのハリアーってのがねえ
製品としてはそりゃまともに走るものだろうけどそんなに見栄張れるものでもないのにハリアーなんぞにこだわって何年待ちとかする人の気がしれない
初代出た時からずーとその感想しかない
どうせ待つならランドクルーザーだろと普通に思う
- 83 :ジャガランディ(ジパング) [US]:2022/07/27(水) 14:51:27 ID:LZ7fflnR0.net
- >>80
は?情弱バカか?
今軒並み値上がりで、まともなおベンツアウディポンコツワーゲンなんか
中古なのに普通に新車並の値段で売ってるんだが?
- 84 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [EC]:2022/07/27(水) 14:53:34 ID:wsnn+18U0.net
- もうほとんどの人が
デザインに飽きてる
まぁ買わなくてよかったって
思ってる人多いよ
- 85 :アメリカンショートヘア(岐阜県) [US]:2022/07/27(水) 14:57:19 ID:ph8izbUg0.net
- >>83
爆笑ドイツ車w 有り難いねえーw 高速道路は特に気をつけて!
- 86 :ボブキャット(北海道) [CN]:2022/07/27(水) 14:58:41 ID:FrVDEFcN0.net
- >>79
まじか知らなかったわ…
そりゃ成功するわな
総レス数 131
22 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★