2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「肝臓がんになりました」病院「治療費500万円です」私は死んだ。←にならないように高額医療費負担 [866556825]

347 ::2022/07/31(日) 14:16:10.44 ID:pR5IuPLX0.net
この制度をやめて、余ったお金がどこへ行くのか?
考えたことある?

348 ::2022/07/31(日) 14:18:38.16 ID:NgHpzEQ10.net
アメリカがそれじゃないの
貧乏人が病気になったら死ね

349 ::2022/07/31(日) 14:21:20.94 ID:CU6FosKY0.net
高額医療のおかげでデュピクセント使えてる
これなくなったらまたあの地獄の日々に逆戻り
多分生きていけない

350 ::2022/07/31(日) 14:22:07.68 ID:XoJ8eatg0.net
スイーツ(笑)

351 ::2022/07/31(日) 14:23:40.43 ID:kGC6Tpxc0.net
具体的な数字も書かない
なぜ国はそういう仕組みを作ろうとしてるのか?

な?
これが文系が書く記事

352 ::2022/07/31(日) 14:29:08.91 ID:+OMj5m2l0.net
>>8
なり手いなくなるぞ

353 ::2022/07/31(日) 14:31:27.50 ID:85/UpznJ0.net
>>153
そう思ってたけど40あたりからありがたいと思えた

354 ::2022/07/31(日) 14:34:17.24 ID:o0xSrchR0.net
最初に抗がん剤治療を受けた時 200万円*4ヶ月がかかった
高額医療費補助で殆どが戻ったがその間に2-3ヶ月がかかるから
ガン保険による補填がなかったら首をつっていたww
限度額認定なんかその時まで知りもしなかったからなあ
ただガン保険との二重取りになるのでこの補助を受けることに躊躇いはあった
結論:健康保険料は払え、ガン保険には加入しとけ

355 ::2022/07/31(日) 14:37:07.01 ID:L2ETVsSQ0.net
視力回復系を保険適用してくれんかなあ

356 ::2022/07/31(日) 14:44:45.79 ID:vAPZnQoE0.net
>>355
おれの医療保険はレーシックでも出るよ
ICLは出ないけど

357 ::2022/07/31(日) 15:13:00.28 ID:8S+67ATW0.net
寿命か不摂生だろ
とっとと死ねよ

358 ::2022/07/31(日) 15:22:44.47 ID:cfLANd4b0.net
財務省の人は国民が死ぬのを望んでいるのか

自分達はカネ持ってるから構わないと思っていそうだ

359 ::2022/07/31(日) 15:23:03.91 ID:kfBfp9HE0.net
国民殺しにきたな
やってること中国共産党と同じ方向性

360 ::2022/07/31(日) 15:28:04.20 ID:rLNoKTEh0.net
老人と子供は医療費負担無しがなぜできない

361 ::2022/07/31(日) 15:34:03.24 ID:zqLIGBox0.net
おいおいおいおいおいおいおいおい
高額医療制度あるから
医療保険もロクに掛けずに定年迎えようとしてるのに
ハシゴ外す様な真似やめてくれ。

362 ::2022/07/31(日) 15:35:54.14 ID:Zd7R1fOA0.net
じっちゃんばっちゃん長生きさせ過ぎても大変やで?

363 ::2022/07/31(日) 15:39:20.79 ID:DveM3PxM0.net
>>354
限度額認定証はすぐ降りるよ
2ヶ月目の請求には間に合ったろ?

364 ::2022/07/31(日) 15:40:13.54 ID:R/LJFLbP0.net
>>362
長生きさせて無駄金使わせるのは資本主義社会では正義やから

365 ::2022/07/31(日) 15:43:30.88 ID:uauORb9J0.net
年齢で区切るのではなく年金生活者と生保は使えないようにすれば良いだけ。
「人権がー」とか言う寄生虫バカが居るが、今の日本は働いて税金納めてる側の人権がないがしろにされてる歪な状態。
どこにメスを入れなければこの斜陽国家の沈没は止まらない。こんな状態で子供増える分けねーだろww

366 ::2022/07/31(日) 15:46:18.12 ID:IjZxPO/q0.net
>>347
防衛費に行くんだよ
中抜きされて政治家も大満足

367 ::2022/07/31(日) 15:47:59.04 ID:Kg1p5G9s0.net
>>359
もう統一教会もバレたしあとは殺しに来ると思うよ
それ以前に少子化に仕向けてたし放射能もスルーしてたし
日本人絶滅に向けたハッキリとした意思を感じてた

368 ::2022/07/31(日) 15:49:56.84 ID:DveM3PxM0.net
国保は区役所から申請書が世帯主宛に自動で送られてくるよ
医療機関のほうから請求が行ってるから世帯収入の区分で計算してくれて領収書提出も何も要らない
申請するだけ

369 ::2022/07/31(日) 15:54:07.69 ID:BRpBTioe0.net
とりあえず外人を規制しろ

370 ::2022/07/31(日) 15:54:28.42 ID:E2SRVpYt0.net
この制度なくなると3割負担でも年500万軽く超えてしまうんだがどうすればいいんですかね

371 ::2022/07/31(日) 16:04:16.40 ID:mDs6p72l0.net
人の命より金の方が大事な時代に戻ってしまったな

372 ::2022/07/31(日) 16:06:31.81 ID:HTHRL7TJ0.net
年寄りは長生きしなくていいし若くても癌になったらアキラメロン

373 ::2022/07/31(日) 16:06:54.15 ID:3nOUWRhj0.net
酒とタバコの奴は見捨ててもいいだろ

374 ::2022/07/31(日) 16:13:43.59 ID:ZqrvltNB0.net
自民による移民政策のせいで国保崩壊が迫って来てるな
国保目当てで日本にやってくる外国人が多いのにスルーだもんな

375 ::2022/07/31(日) 16:14:50.52 ID:n8PtShD/0.net
だったらもう少し検査費用を安くするとか予防に金かけてよ

376 ::2022/07/31(日) 16:19:16.57 ID:IBQ21uGP0.net
先ず外人を外せ。それからだ

377 ::2022/07/31(日) 16:22:19.77 ID:ddBJdHJh0.net
>>330
今病院側が役所とオンラインで確認できるけど、地域、病院で違うのか?
母親手術入院したとき書類ぜんぜん要らなかった

378 ::2022/07/31(日) 16:26:04.41 ID:uauORb9J0.net
日本の医療は金儲け主義が横行してるし、国民皆保険という人口ボーナス前提の制度がもう無理なんだよ。
医療も生保も時代遅れの昭和の遺物で今となっては国の足を引っ張る悪しき制度。
見直すところに来てると思うがな。

379 ::2022/07/31(日) 16:27:27.32 ID:JJGlA0Cb0.net
運命を受け入れて生きるのが天国

エンリコプッチ

380 ::2022/07/31(日) 16:30:05.72 ID:81zCAUQV0.net
>>361
三大疾患と癌は掛けといた方が良いぞ
親がそれで倒れて結構金掛かって医療保険の重要差が身内に広まったわ

381 :スナネコ(ジパング) [ニダ]:2022/07/31(日) 16:33:31 ID:81zCAUQV0.net
>>377
70以上だと高齢者の奴で自動的に限度額適用にしてくれるよ
これ知った時安堵したわ

382 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [SY]:2022/07/31(日) 16:44:58 ID:B9C5hFpo0.net
財務省を解体しろ
まず公務員年金を廃止しよう

383 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2022/07/31(日) 16:49:57 ID:BMk8NaxE0.net
うちの叔父は独身高齢71歳もう働けない上貯金ゼロ、年金でも生活費足りなくて私が援助しないと生活できない
この先もっと弱ったら更に負担増えるもう頭痛すぎる

384 :ターキッシュバン(東京都) [US]:2022/07/31(日) 16:51:48 ID:PdNhir8t0.net
>>381
手術入院で200万かかったが請求書10万ぐらいで助かった思い出w

385 :シャルトリュー(埼玉県) [GB]:2022/07/31(日) 16:54:58 ID:F+8K49bG0.net
高学療養費の間違いだろう。

386 :シャルトリュー(埼玉県) [GB]:2022/07/31(日) 16:55:34 ID:F+8K49bG0.net
高額。
すまん。

387 :ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]:2022/07/31(日) 16:57:00 ID:YUoIsf9X0.net
ならば安楽死を

388 :サバトラ(神奈川県) [ヌコ]:2022/07/31(日) 16:57:05 ID:BMk8NaxE0.net
正直コロナで逝ってくれたら葬式とかも行政がやってくれるし楽だなとか思っちゃうんだけどほとんど外出しないから望み0なんだよな

389 :トンキニーズ(北海道) [CN]:2022/07/31(日) 16:59:36 ID:QWWlSiy+0.net
高額療養廃止でガンになった場合、生活保護を認めてね

390 :ジャガー(愛知県) [ニダ]:2022/07/31(日) 17:10:10 ID:SCY5VSBU0.net
>>387
簡単に死なれたらお金吐き出さなくなるから絶対やらない

391 :マンチカン(光) [ニダ]:2022/07/31(日) 17:21:05 ID:XMBlLGDQ0.net
ガーン!( ̄▽ ̄;)

392 :アメリカンショートヘア(静岡県) [US]:2022/07/31(日) 17:30:35 ID:aJBQZD8u0.net
民間の保険入ってねえバカは死ねよ
これ以上国民に迷惑かけるな乞食

393 ::2022/07/31(日) 17:32:49.46 ID:Gj0vWNEF0.net
>>248
ソ連崩壊後のロシアや今世紀に入ってからのアメリカでは寿命が短くなってる。いずれも医療へのアクィアビリティの低下による。

394 ::2022/07/31(日) 17:33:10.98 ID:ro3oZB010.net
>>392
年老いた親の年金に寄生してネットやってるだけのウンコ製造機は意見を言うな

395 ::2022/07/31(日) 17:35:36.05 ID:aJBQZD8u0.net
>>394
図星だったのか?
ナマポも老害も死ね

396 ::2022/07/31(日) 17:40:22.84 ID:z4U0BWUJ0.net
そら金がなかったら死んでもらうしかないわな
そんなの全部助けてたら、助かるはずの人も財源不足で死んでしまうわ

397 ::2022/07/31(日) 17:50:05.90 ID:eu9zy5K80.net
外人が群がって破綻するのに
1年もかからないだろうね

398 ::2022/07/31(日) 17:56:18.54 ID:UIm0hDML0.net
>>360
老人と子供は正反対の存在なのだから
セットで語るなよ。
生き延ばしたところで社会的負担増ばかりの老人なのにさ。
おまけに変革を恐れて
消去法で自民党なんだもんな。

>>361
恨むなら衆参両議院で自民党に単独過半数議席与えた奴らを恨め。
あいつら、この状況がどれだけヤバい状況なのか?を全然理解していないからな。

399 ::2022/07/31(日) 18:06:07.19 ID:cXBmXHVq0.net
身よりや財産のない老人や障害者が、介護や医療を使いまくって長生きするより、
ひっそりアパートとかで死んでもらった方が、社会的にはローコスト。
大家はたまったもんじゃないだろうけど。

あと、介護が必要な期間がこんなに長引くのは、施設や病院があるからだよ。
家で嫁や子供がみれば、割と短期決戦であっさり終わる。ていうか別にみなくても
よい。家で転がしておけばそのうち弱って死ぬ。
でもみんな面倒くさいから、とりあえず救急要請して、なんとか入院させようとして
くるんだよねえ。

400 ::2022/07/31(日) 18:23:00.45 ID:z4U0BWUJ0.net
>>399
ネグレクトって言われちゃうしな
言ってることは威勢が良いが、いざ自分の親とかが具合悪くなった時にこういう人こそ優しさから切り捨てられなくて病院や施設に世話になったりもすんのよね

401 ::2022/07/31(日) 18:56:15.25 ID:Kxe7dExe0.net
>>384
そうそう
俺も150万くらいの手術で9万円かからなかった
そんで保険会社から30万はいったw

402 ::2022/07/31(日) 19:00:27.78 ID:fk2VlHLZ0.net
>>401
保30万てギリギリだな
快気祝いやら生活費あるだろうに

403 ::2022/07/31(日) 19:42:16.20 ID:U2M0vrTm0.net
統一教会からの指令か?

404 ::2022/07/31(日) 19:43:25.06 ID:r6exwc3R0.net
ちなみにマイナ受付対応してる病院だと
マイナンバーカードの有無に関係なく限度額適用認定証の提示が不要になったぞ

405 ::2022/07/31(日) 19:54:00.87 ID:4IzO/QMo0.net
いや死ねよ。
永久に生きるつもりか?再度社会に貢献出来る可能性の有る年齢の人間なら、当然社会が面倒見るべきだが。

406 ::2022/07/31(日) 19:55:56.95 ID:4HbDiGOU0.net
山神先生が新しい道の進み方を示してくれただろ

407 ::2022/07/31(日) 19:58:45.77 ID:ceJ2O6iB0.net
>>401
俺は高額療養費と医療保険で300万くらい貰えたから車買ったわw

408 ::2022/07/31(日) 20:02:00.56 ID:k//tnj510.net
この制度のお世話になった事があるが、「廃止に向けた道筋を工程化」って国がガチで国民に「死んでくれ」って言ってる様なものだぞ。

409 ::2022/07/31(日) 20:03:46.88 ID:L6ceeReD0.net
肝臓がんは諦めろ

410 ::2022/07/31(日) 20:19:45.86 ID:unZV1FXS0.net
人は運命には逆らえませんから

411 ::2022/07/31(日) 20:22:54.43 ID:PboSPb8c0.net
その瞬間生活保護でいいのでは。

412 ::2022/07/31(日) 21:37:24.81 ID:+jFwOmVx0.net
がん保険とか特約付きの生命保険に加入してなかったとか
不用意過ぎる

413 ::2022/07/31(日) 21:42:24.33 ID:jmJYxTLR0.net
肝臓を売れば払えるかも?

414 ::2022/07/31(日) 21:59:08.75 ID:zDhp1jdp0.net
まぁ仕方ない
つらいけど自分で何とかするしかない
それができないなら自分で始末つけるしかない

415 ::2022/07/31(日) 22:42:00.13 ID:4mOKAohr0.net
毎日運動して健康に気を遣えばいいだけなのに...
君達は本当に真面目なんだなぁ
感心感心笑

416 ::2022/07/31(日) 22:58:44.67 ID:ibYf6kKX0.net
>>1
これ、病気の人たちを生かして社会に戻せばそれなりに税収が入るのにね。
ある程度の年齢のオッサンオバサンなんか持病持ちですと言いながら働いてるのがほとんどだし、その年齢層は一人一人がそれなりの社会的地位についていて結構な収入もってることも多いのに、その層の税収をゼロにするのが本当に良いのかなあ?
さらにいえば、ほとんどのオッサンオバサンが持病持ちの体を引きずって働いてるわけだが、もしそれが見捨てられて社会に戻れなくなると今度は介護が必要になるようになる訳で。

多くの場合においてその介護をするのは健康な若者になるだろうけど、仕事との両立は難しいから、若者の社会復帰も出来なくなるから、若者の生涯年収が一人当たり一億~二億としても、それがゼロになるわけだ。その若者は家庭も持てなくなるから、さらにその子供が将来収めるはずだった税金も当然ゼロになる。
健康保険というのは、実は当事者よりも、それを取り巻く若者にかかる介護負担を減らして、若者が夢や仕事に専念するためにも大切な制度なんだと思うなあ。

417 ::2022/07/31(日) 23:07:25.49 ID:7xxsJHYb0.net
>>60
むしろ高額療養費制度があるせいで民間保険に入らない人らは多いから保険会社としてはこっちの方がいいかもよ

418 ::2022/07/31(日) 23:11:27.44 ID:gdQHmmFQ0.net
いやもうその時は諦めて死ぬわ

419 ::2022/08/01(月) 01:08:46.91 ID:T5qQTJGT0.net
>>18
国民皆保険てのは思いやりでできてるの

420 ::2022/08/01(月) 01:50:58.99 ID:1nAb9xu80.net
>>4
これでいいよ
貯めてこなかったやつが悪い

421 ::2022/08/01(月) 02:11:13.50 ID:lCVKZvw/0.net
>>7
不正をさせるのに、賄賂が効きやすくなりそうだな

422 ::2022/08/01(月) 02:43:54.85 ID:19N5i+Nd0.net
死ぬ直前が一番医療費かかる

423 ::2022/08/01(月) 02:58:23.47 ID:QT9qjKpW0.net
>>4
65はともかく、年齢ごとに負担率を上げる方向なのは賛成だな
自分も含めて無駄に長生きすること自体が不自然だと思う
75以上の癌や難病治療は趣味の長生きとして、全額自己負担にすりゃ高齢化対策にもなるだろ

424 ::2022/08/01(月) 03:06:32.04 ID:+DeSN1yz0.net
スイーツw

425 :ミクソコックス(SB-Android) [CN]:2022/08/01(月) 03:35:17 ID:DK6i/pv10.net
隣の奥さんも移植すれば治るけど二千万かかるって言われてて家族は悩んだみたいだけど結局亡くなった

426 :テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]:2022/08/01(月) 03:35:33 ID:NcHdYM8M0.net
アメリカ人医師「心臓移植したいなら3億円な」
日本人「わかりました がんばってお金集めます」
日本人医師には「金がないなら四ねっていうのか」ですw
いやいや募金集めたらいいと思いますよ やりたければですけど

427 ::2022/08/01(月) 08:30:00.61 ID:lD+ZtPTt0.net
財務省にも壺入ってるの?

428 :キネオスポリア(神奈川県) [ヌコ]:2022/08/01(月) 11:02:31 ID:nrjoD+050.net
>>399
アパートで孤独死されるのもそれはそれで貧困高齢独身の叔父抱えてる私は困る…

429 :ヘルペトシフォン(福岡県) [ニダ]:2022/08/01(月) 11:21:10 ID:SsuAGFLK0.net
あれ?国民健康保険の高額医療費負担金って
1カ月当たり80万円を超えた時に貰えるの?
8万円超えた時じゃなかったっけ?

430 ::2022/08/01(月) 11:35:39.05 ID:qwM3SOUQ0.net
外国人が不正に使用するからこうなる

431 ::2022/08/01(月) 11:41:14.01 ID:DLAb+E8P0.net
これ、医療費が高額の時に患者負担を減らす「高額療養費制度」の話ではありません!

一定額以上の治療費について、国と都道府県の負担の割合をどうするかと言う話。しかもすぐにはできないです。

https://twitter.com/isashinichi/status/1552221630340157440?t=ylfBKVH2rw82lmB74oOGqg&s=19

とまぁ、名前で勘違いしてる人多いよって話
(deleted an unsolicited ad)

432 ::2022/08/01(月) 11:55:50.91 ID:H1pWJvOD0.net
なーんだ

433 :アカントプレウリバクター(東京都) [US]:2022/08/01(月) 12:16:00 ID:aYACv/3F0.net
>428 そんな理由で担ぎ込まれる貧困独身や障害持ち患者ばかりの場末
に勤めている。親族も面倒はみないし、誰も決断できないし、意味もなく延々
と医療費が垂れ流されているわ。こういう老人は半ばボケていて処置の時
大暴れするし、ホント、家で死んでおけやといつも思う。

434 :キネオスポリア(神奈川県) [ヌコ]:2022/08/01(月) 12:50:11 ID:nrjoD+050.net
>>433
親兄弟なら面倒見ても叔父なんて一身等じゃないし面倒見る義務ないし嫌だよ

435 :ネンジュモ(埼玉県) [CN]:2022/08/01(月) 12:53:43 ID:/nC2v6NA0.net
本籍置いてあるとことは別の都道府県の病院にかかったらどっちが負担してくれんだろうな
国が負担した方が管理楽じゃね?

436 ::2022/08/02(火) 11:23:36.86 ID:beH+04rk0.net
>>435
住民票かな

437 ::2022/08/02(火) 13:11:42.83 ID:2WBHOGwL0.net
>>252
おまえの想像もこいつが年取ってからなんて言うかもどうでもいい
大切なのは年齢で切り捨てる、65歳以上は自己負担という意見の賛同者は多いだろうということ

総レス数 437
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200