2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】三男殺害、児相が300回面談し、家裁に施設入所を申し立てるも却下されていた [323057825]

1 ::2022/08/01(月) 08:22:12.06 ID:kDE0XeYB0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 三男を殺害した疑いで再逮捕された上田綾乃容疑者が2012年からの約7年間で、県の児童相談所と計約300回の面会や電話でのやり取りを重ねていたことが、毎日新聞の情報公開請求で判明した。
上田容疑者はこの間に三男と次男を相次いで殺害したとされ、虐待を巡る対応の難しさが改めて浮き彫りになった格好だ。

 毎日新聞が入手したのは、児相が作成した上田容疑者とのやり取りを記した経過記録。
やり取りは上田容疑者が次男雄大さんを出産後の12年7月に始まり、雄大さんが死亡した19年8月まで続いた。
具体的な内容は公開されなかったため不明だが、少なくとも両者の面会は134回、電話でのやり取りは164回に上った。雄大さんが同席したケースもあった。
電話の大半は児相側からで、面会も児相側から提案があって行われることが多かったという。

 県の発表によると、児相は12年5月、雄大さんの出産直前だった上田容疑者が受診した医療機関から、「02年に長男、03年に長女が死亡している」との情報提供を受け、12年7月から電話や対面でやり取りを始めた。

 12年10月、生後4カ月だった雄大さんは血中の酸素不足が原因の「チアノーゼ」の症状が出て救急搬送された。
児相はすぐに一時保護したが、15年3月に自宅に戻った。同11月には康生ちゃんが生まれたものの、17年4月に急死。その直後、児相は雄大さんを再び一時保護した。
雄大さんはその際、児相に対し「(上田容疑者に)投げ飛ばされて口から血が出たことがあった」「怒るととても怖い」などと明かしたという。

 児相側は、上田容疑者が周囲の気を引くため子どもを傷つける精神疾患の「代理ミュンヒハウゼン症候群」の疑いがあるとみていた。
上田容疑者に雄大さんを児童養護施設に入所させることを提案したが、上田容疑者は「(雄大さんを)取られるくらいなら、(児相に対して)犯罪を犯しても構わない」などと反発し同意しなかったという。

 児相は18年2月、横浜家裁に施設入所を申し立てたが、「保護者が故意に何かしたという根拠はない」として却下され、雄大さんは同11月に自宅に戻り約8カ月後に死亡した。

児相、母親と約300回のやり取り 神奈川・三男殺害容疑で再逮捕
https://mainichi.jp/articles/20220731/k00/00m/040/130000c

189 ::2022/08/01(月) 09:45:30.34 ID:W1RzNsZR0.net
まあ司法試験合格者は増えてのにその上澄みである裁判官は一切増やさないからな

そして刑事事件が減ってて地裁の仕事も減ってるのに家裁担当は昔のまま増やさない
警察検察が証拠突きつけて裁判する刑事事件と違って家裁って込み入った家庭事情の話が多いから手間がかかるはずなのに
無茶くそ件数回されてきて見てる暇無いよな

190 ::2022/08/01(月) 09:46:13.80 ID:Kuahbfgd0.net
>>183
それは絶対にダメ。家庭は最小単位で一番大事だよ。
個人が成り立つのは家庭があってこそ。
最近の行き過ぎた個人主義は共産主義のプロパガンダだよ。

191 ::2022/08/01(月) 09:49:34.16 ID:zxl95ddn0.net
>>190
崩壊してる家庭はどうしようもないやん

192 ::2022/08/01(月) 09:50:23.19 ID:/ZpVMxQt0.net
>>190
家庭が作れてない1人のクズ親のために何人死んだんだよ
そんなレベルの話じゃないだろこんなの

193 ::2022/08/01(月) 09:51:22.03 ID:ttAain/h0.net
葛西のせいだろ、これ

194 ::2022/08/01(月) 09:51:49.05 ID:q3w0mXqw0.net
ただの児童虐待に変な病名をつけるな

195 ::2022/08/01(月) 09:53:01.97 ID:b2/jw8kU0.net
>>16
これ

196 ::2022/08/01(月) 09:56:03.15 ID:pUs+Xom40.net
未然に防ぐのは難しいけどこうやって3人も殺して逮捕されたんだからきっちり死刑でいい
女割引ありそうだけど

197 ::2022/08/01(月) 09:56:34.91 ID:pL0muAgb0.net
サイコ判事だろ
後で事件知ってほくそ笑んでるはず

198 ::2022/08/01(月) 09:59:58.72 ID:JBWgI4Y/0.net
>>191
家庭は社会の自然かつ基礎的単位。
これは絶対に切っちゃだめ。
行き過ぎた個人主義は日本を滅ぼすよ。

199 ::2022/08/01(月) 10:01:19.45 ID:r4ndFj4i0.net
>>152
戦中からすでに
裁判を数式化するべきだって理論があったな
人間がやるべき仕事じゃない

200 ::2022/08/01(月) 10:03:32.56 ID:zxl95ddn0.net
>>198
崩壊してる家庭はどうするんですか?

201 ::2022/08/01(月) 10:04:38.52 ID:pUs+Xom40.net
>>200
その責任は保護者にしかない

202 ::2022/08/01(月) 10:04:51.15 ID:zxl95ddn0.net
>>199
今よりいわゆるお役所仕事になりそう

203 ::2022/08/01(月) 10:05:15.79 ID:zxl95ddn0.net
>>201
責任負わず子供殺してるんだけど

204 ::2022/08/01(月) 10:06:13.76 ID:HQHkVUAG0.net
親の権利もうちょい剥奪容易にしないと児相の人たちもやりきれないだろ

205 ::2022/08/01(月) 10:06:41.86 ID:pUs+Xom40.net
>>203
だから捕まって裁かれるんだろ

206 ::2022/08/01(月) 10:06:45.97 ID:qH8UppyM0.net
難しくないぞ。通報3回越えたら、施設行き(または親族引き取り)で良い。通報される毎に面談してるわけだし。
それでも医者や他人から通報されるのなら改善する意味がないってけとだしな。
児相に警察付き添いして保護すれば良い。

207 ::2022/08/01(月) 10:07:03.12 ID:zxl95ddn0.net
>>205
子供は救えないよね

208 ::2022/08/01(月) 10:07:59.92 ID:pUs+Xom40.net
>>207
そう 身近な人がキチガイだったらどうしようもない

209 ::2022/08/01(月) 10:08:00.71 ID:e/cPH+9J0.net
家裁もクズだけど児相だって最近まで同じような感じだったんだぞ
千葉の虐待死があってから急に態度変えたけど

210 ::2022/08/01(月) 10:09:12.15 ID:zxl95ddn0.net
>>208
だからそれをどうにかしようって話なんだが

211 ::2022/08/01(月) 10:11:22.50 ID:pUs+Xom40.net
>>210
俺に言うなよ
お前が切れて俺を殺しに来るとしても俺の周りが法を犯してまで守れないのと一緒

212 ::2022/08/01(月) 10:12:02.56 ID:nIB9rc3l0.net
横浜地裁は人殺し裁判所

いや、

子ども殺し裁判所

213 ::2022/08/01(月) 10:12:14.87 ID:qH8UppyM0.net
>>16
日本の児童保護は親の性善説がまかり通ってるから、最悪の自体を想定してないからな。

アメリカ並にドライにした方が良いのかもしれん。

214 ::2022/08/01(月) 10:13:18.62 ID:f6ot+Do00.net
この家裁の連中、殺処分でよくね?

215 ::2022/08/01(月) 10:14:19.53 ID:XeqDjiZ+0.net
康生って子だけが残ったんか、少なくとも健康には生きてほしいなと思って記事見返したらすぐ亡くなっててビックリした
名前に意味すら見いだせやんのか…

216 ::2022/08/01(月) 10:14:32.93 ID:Sg8CLCXT0.net
餓死する子、車閉じ込められた子
そんなニュース聞くたびに胸が締め付けられる

クズ親の元に生まれたばかりに

217 ::2022/08/01(月) 10:14:53.53 ID:zxl95ddn0.net
>>211
君が横レスしてきたんだろなにいってんだ

218 ::2022/08/01(月) 10:15:28.01 ID:aSFTTbM40.net
7年間ほぼ週1でなんらかしてたのに助けられないってのはなぁ
頑張ってた職員も報われないわ

219 ::2022/08/01(月) 10:16:19.63 ID:H3N+1PI/0.net
家裁の関わった奴らの名前を公開しろ

220 ::2022/08/01(月) 10:16:23.62 ID:pUs+Xom40.net
>>217
保護の責任は保護者にしかない
これをどう変えたらお前の理想になるの?
行政の判断で子の連れ去りが横行しても文句言いそうだけど

221 ::2022/08/01(月) 10:17:03.92 ID:/ZpVMxQt0.net
>>198
しつこい

222 ::2022/08/01(月) 10:18:35.82 ID:MOn8kcza0.net
判例主義者裁判官による殺人だな

223 ::2022/08/01(月) 10:18:38.50 ID:TJGxquVS0.net
親に非が有り子供を児相に保護されたのに児相に恨み辛みを叫ぶ奴多すぎる

224 ::2022/08/01(月) 10:19:45.11 ID:3Aru7tDj0.net
家裁にいるような奴は自分が正しいと信じてるから反省なんかしないだろ

225 ::2022/08/01(月) 10:19:52.96 ID:zxl95ddn0.net
>>220
だから法整備が必要なんだよ?

226 ::2022/08/01(月) 10:20:22.76 ID:c/UYOklM0.net
児相で虐待認定を出せるようにして被害児童のシェルターを充実させるようにできないかね

227 ::2022/08/01(月) 10:20:43.25 ID:wGZfq8+f0.net
はい、家裁責任とってね

228 ::2022/08/01(月) 10:21:53.62 ID:/ZpVMxQt0.net
>>227
まじで取らせたいわ

229 ::2022/08/01(月) 10:22:51.75 ID:pUs+Xom40.net
>>225
ここで言って誰に伝わるんだ?
本気でそう願うなら行動を起こさなきゃ
どうせ他人事だしやらないだろ

230 ::2022/08/01(月) 10:23:02.69 ID:zztmKtCw0.net
アメリカみたいに虐待発覚したら有無を言わさず引き離して親はブタ箱入り、子供は養子に、
ってできないもんかね。

231 ::2022/08/01(月) 10:23:38.73 ID:vtAEJiX60.net
こうやって社会から目を付けられてると分っても
子供虐待すんのやめないんだなぁ、やべえわ

232 ::2022/08/01(月) 10:23:57.73 ID:zxl95ddn0.net
>>229
はい論点ずらし
なんで君はこんなとこいんの?
わざわざ横レスまでしてきてw

233 ::2022/08/01(月) 10:24:50.54 ID:zxl95ddn0.net
>>231
こういう奴は社会から目をつけられる(注目される)ためにやってるからね

234 ::2022/08/01(月) 10:25:03.91 ID:pUs+Xom40.net
>>232
論点?
お前の願望を聞くスレだったのか
それはすまなかった
で どう法整備したら満足なの?

235 ::2022/08/01(月) 10:25:52.99 ID:9jvOsubc0.net
少子化推進

236 ::2022/08/01(月) 10:26:19.17 ID:DMM1dTfT0.net
こりゃ児相は悪くないわ
横浜家裁のせい

237 ::2022/08/01(月) 10:27:13.93 ID:xn6So10W0.net
日本は「おかあさん第一主義」だからな
虐待していようが困窮していようが「おかあさんといっしょが子供にとって一番幸せ」ってことになってる
家裁は恐らく無実の親子を引きはなして問題でも起こした過去があるのかもね

あと「しつけ」に関しての介入をし辛いのも問題だったりとか

238 ::2022/08/01(月) 10:27:15.42 ID:zxl95ddn0.net
>>234
おまえも権限について話してんじゃん
>>113>>116
権限ないなら法整備するしかないよね
同じ話なんだけど

239 ::2022/08/01(月) 10:33:58.76 ID:pUs+Xom40.net
>>238
その悪用の懸念をしてる 
悪意ある偽の通報でもお前から子を引き剥がすのが容易になる

240 ::2022/08/01(月) 10:34:12.47 ID:LiqpGq4t0.net
法律が甘いんだよ
発見できるできないは置いといてアメリカ並みに置き去りにした時点で犯罪みたいにしろ
抑止にはなるだろ

241 ::2022/08/01(月) 10:37:11.68 ID:GxiQnA6o0.net
子供家庭庁作るんだし児相にも司法警察権与えりゃいいのにな
子供側のメリット削りまくりだからそんなまともなこと出来ないか

242 ::2022/08/01(月) 10:39:16.74 ID:zxl95ddn0.net
>>239
それも含めて法整備でしょ?
悪用した場合の罰則という手段もあるよ

243 ::2022/08/01(月) 10:39:55.45 ID:i/pNQgVq0.net
判事の名前も書いといて欲しい

244 ::2022/08/01(月) 10:40:07.16 ID:zSnwpDyo0.net
>>46
そういう意味合いじゃないだろ文盲かよ

245 ::2022/08/01(月) 10:42:31.30 ID:pUs+Xom40.net
>>242
保護者の法的保護力低下は別の方向でも悪くなると思う

246 ::2022/08/01(月) 10:42:38.55 ID:ZWYQ3v++0.net
>>244
むしろアスペルガーだよなああいう反応するのは

247 ::2022/08/01(月) 10:43:52.92 ID:QkOekP1W0.net
>>5
事件を未然に防いでる児相は取り上げられてないだけだぞ

248 ::2022/08/01(月) 10:44:02.01 ID:zxl95ddn0.net
>>245
保護力がない親から保護できないから1みたいな事件が起きてます

249 ::2022/08/01(月) 10:44:04.92 ID:1lX3nld00.net
この手の話もう飽きたわ
政治家も役人も本気で子供守る気なんか無い
やってるフリのお役所仕事なんだろ?
死ね死ねみんな死ね

250 ::2022/08/01(月) 10:45:05.46 ID:AIPyweEi0.net
法律の不備では?

251 ::2022/08/01(月) 10:46:41.51 ID:TWnYzpf70.net
> 横浜家裁に施設入所を申し立てたが、「保護者が故意に何かしたという根拠はない」として却下
これ殺人罪適用しろよ。
不自然に二人立て続けに子供が死んでて子供が虐待を証言してるのに根拠がないって脳みそないんかこの裁判官は。

252 ::2022/08/01(月) 10:48:05.53 ID:abLNJBUE0.net
これも統一教会が絡んでじゃねえ?

253 ::2022/08/01(月) 10:48:18.76 ID:2zwn+qY70.net
家裁のゴミ裁判官はどう責任取るの?

254 ::2022/08/01(月) 10:48:41.44 ID:Jn86JiEY0.net
この国はホント終わってるな
ジャップランド(笑)だわ

255 ::2022/08/01(月) 10:49:08.38 ID:TWnYzpf70.net
>>9
しかしその高裁は地裁よりキチガイ濃度が高いといってたぞ弁護士が。

256 ::2022/08/01(月) 10:49:51.18 ID:qFzJhUsX0.net
>>16
今回みたいに、裁判所が捜査令状出さないんだから何も変わらんだろ。

257 ::2022/08/01(月) 10:50:28.90 ID:wl2sDIjs0.net
日本は行政の権限をガチガチに制限して、強烈な証拠や極度に限定的な場合のみ権力を行使できるようにしてるんだよ
権利を行政から制限されづらいというのはメリットもデメリットもあるから、ある種の選択だったんだけど、これは一昔前の日本人がみんなで決めたことだから、おじいちゃん、おばあちゃんを恨んでね

258 ::2022/08/01(月) 10:50:37.48 ID:eM7O9oQ80.net
一度助かっても何度でも殺しに来るの怖すぎる
かまってちゃんの人は気をつけてね

259 ::2022/08/01(月) 10:51:32.39 ID:TWnYzpf70.net
>>237
母親の権利が強すぎる問題はその通りなんだが

裁判所が責任取る必要がない問題もなんとかしないと反省する必要がないから繰り返すんよな。

260 ::2022/08/01(月) 10:51:56.80 ID:+LQotIKh0.net
こどもGメンvsカルト教団

脚本書かなきゃ

261 ::2022/08/01(月) 10:52:16.77 ID:tx1vw7b80.net
無能家裁
裁定したやつの名前出せよ

262 ::2022/08/01(月) 10:52:41.15 ID:l8ljp7aH0.net
犯人は裁判官!

って漫画作ろうか。

263 ::2022/08/01(月) 10:52:53.69 ID:pUs+Xom40.net
>>248
事件を起こしたら捕まる 当たり前のこと

264 ::2022/08/01(月) 10:54:04.00 ID:TWnYzpf70.net
ID:pUs+Xom40

バカだからNG推奨だな。

265 ::2022/08/01(月) 10:54:28.80 ID:zxl95ddn0.net
>>263
おまえはなにをいっているんだ?
とりあえずレスつけてるかんじ?

266 ::2022/08/01(月) 10:56:07.48 ID:G1hjc04y0.net
暴カニ男は許されたのか?

267 ::2022/08/01(月) 10:56:59.14 ID:G1hjc04y0.net
もう虐待は合法にしたほうが手間かからなくて良くね?

268 ::2022/08/01(月) 10:57:59.20 ID:AZeb4bSG0.net
神奈川県警と横浜地裁の黄金タッグはすげぇな

269 ::2022/08/01(月) 10:58:07.60 ID:ZWYQ3v++0.net
>>267
自分が虐待を受けて児相に保護されたことがある人くらいしか言うのが許されない意見だろうね

270 :ヘルペトシフォン(愛知県) [JP]:2022/08/01(月) 10:58:46 ID:zD1w6lVa0.net
家裁とか児相とかの所為にしてる人多いけど
根底は日本そのものの慣習とかなんだぜ
母性信仰が強過ぎが全ての原因
親権を争えばほぼ母親側だし、
シンママが子殺ししてもほぼ執行猶予付
子供の権利だなんだと言うけど実質は生殺与奪を母親が持ってる
その辺の意識を変えない限り変わらない

271 :ヘルペトシフォン(ジパング) [US]:2022/08/01(月) 10:59:53 ID:G1hjc04y0.net
浮気は合法だし殺人には時効がある
法律は倫理ではなく都合で作られるんだよ

272 :アナエロリネア(群馬県) [US]:2022/08/01(月) 11:01:56 ID:OabWupgn0.net
神奈川県警「ん、自殺だな」

273 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2022/08/01(月) 11:02:16 ID:zxl95ddn0.net
>>271
殺人に時効?
浮気は刑事事件にならないだけ
アホだろ?

274 :カンピロバクター(東京都) [CA]:2022/08/01(月) 11:03:59 ID:DqBochQn0.net
裁判官は賠償金を払え

275 :ホロファガ(茸) [ニダ]:2022/08/01(月) 11:04:08 ID:FkHX+iAo0.net
明らかに異常だと判断したら警察同伴させろよ使えねーな

276 :チオスリックス(東京都) [CN]:2022/08/01(月) 11:10:12 ID:TWnYzpf70.net
>>270
>>1ちゃんと読めよバカが。
今回の件は誰も児相のせいになんかしてねぇだろ。
完全に横浜家裁の怠慢と判断ミス

277 :スファエロバクター(東京都) [ZA]:2022/08/01(月) 11:12:52 ID:pUs+Xom40.net
感情論で法整備を叫ぶやべーやつら
親が保護するって言ってる以上剥がせない
なんで殺すほど邪魔なのに手放さないのかはそいつらにしか分からない
児童手当めあてか

278 :アナエロリネア(愛知県) [US]:2022/08/01(月) 11:13:52 ID:Ga8t37OU0.net
まんこなら殺人しないって性善説やめろよ

279 :シュードノカルディア(千葉県) [NL]:2022/08/01(月) 11:14:05 ID:cokpBHq50.net
家族と引き離さないのは例の統一教会とかにも助けになってんのにな
毒親から逃げられない仕組み

280 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2022/08/01(月) 11:14:19 ID:zxl95ddn0.net
>>277
具体的に反論どうぞw

281 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2022/08/01(月) 11:15:40 ID:zxl95ddn0.net
そんなヤベー親から剥がせないから問題なのにな
アホなんだろう

282 :バチルス(東京都) [US]:2022/08/01(月) 11:15:51 ID:zkrP7/uL0.net
だから裁判もAIにさせたほうがいいって
人類は謹んで機械の支配を受け入れるしかない
機械ならこのゴミ裁判官も殺人の共同正犯で逮捕するよ

283 :スファエロバクター(東京都) [ZA]:2022/08/01(月) 11:16:06 ID:pUs+Xom40.net
>>280
俺は一般論 お前は感情論
噛み合わないのは当然だろ
まず反論ってなんだ?俺の一般論に現行法で対処する方法を反論してくれよ

284 :クロストリジウム(香川県) [GB]:2022/08/01(月) 11:16:17 ID:kHhyGvzQ0.net
親ガチャ失敗の極み

285 :カンピロバクター(埼玉県) [DE]:2022/08/01(月) 11:16:51 ID:5b6oEV4O0.net
家裁がおかしいんじゃなくて法律や児相が提出した証拠が不十分だった可能性もあるやん

286 :アキフェックス(大阪府) [US]:2022/08/01(月) 11:17:11 ID:rMf8lE4W0.net
300回も頑張った公務員さんも無念だろうな
俺はよく頑張ったと褒めてあげたい

287 :エントモプラズマ(静岡県) [US]:2022/08/01(月) 11:17:40 ID:bTXrOMWw0.net
児相が親権否定できるようになっても取り上げた子供の行き先が十分整備されてないし
もう国が各家族にガッツリ介入する仕組みを作れたらいいんだろうけども
それやったら戦前回帰だーって叫びだす人達がいるからね

288 :デスルフロモナス(光) [ニダ]:2022/08/01(月) 11:17:50 ID:zxl95ddn0.net
>>283
すまんどこが一般論でどこが感情論なんだ?

289 :スファエロバクター(東京都) [ZA]:2022/08/01(月) 11:18:13 ID:pUs+Xom40.net
>>284
年金目当てで死んだ後も放置される子ガチャもあるよ
どっちの場合も結局外れ引いたらどうしようもない

総レス数 525
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200