2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インテル、オプ・・・Optaneメモリ終了のお知らせ [896590257]

1 :デスルファルクルス(愛知県) [EU]:2022/08/01(月) 19:21:22 ID:kYe2/kVD0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
Intel、Optaneメモリ事業の終息を発表
2022年8月1日 15:55 PC Watch

米Intelは28日(現地時間)、Optaneメモリ事業の縮小を発表した。

Optaneメモリは、Micron Technologyと共同開発したメモリ「3D XPoint」のIntelにおけるブランド名。
2015年に発表された不揮発性メモリで、NANDと比べて低レイテンシであることが特徴。
なお、MicronとのNANDメモリに関する提携は2019年以降解消している。

同社は2022年度第2四半期より、同メモリ事業の縮小を開始したとしている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1429111.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1429/111/01_l.jpg

2 :ミクロモノスポラ(大阪府) [US]:2022/08/01(月) 19:21:45 ID:cnF9qAvp0.net
🎞 ン 🏛 鮮 🗾 サ 🤮 は 🗃 明 ⛩ 文 🔬 タ 🙈

インテル Optane メモリーとは、
ハードディスクやSSDを高速化する技術です。
ハードディスクやSSDのキャッシュメモリとして機能するため、
パソコンの起動やデータの読み込み、
ブラウザーなどのソフトの起動を高速に処理することができます。

統.一.教.会.は.セ.ッ.ク.ス.カ.ルト!
日.本.人.の.全財.産搾.取.&.性.奴隷.化.!

♠ 鶴 🥥 サ 🧈 韓 🦨 は 🧷 子 😯 ン 🚛 タ 😝

3 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2022/08/01(月) 19:21:46 ID:fZTqGPIE0.net
おぷたね~

4 :シントロフォバクター(岐阜県) [ニダ]:2022/08/01(月) 19:21:54 ID:VpFcArfu0.net
インテルは逝ってる

5 :アルマティモナス(東京都) [AE]:2022/08/01(月) 19:22:42 ID:LTfVOVPy0.net
インテル無能すぎ
何なら作れるんだよ

6 :カンピロバクター(埼玉県) [US]:2022/08/01(月) 19:23:44 ID:XgTwneFT0.net
仕組みは面白いんだけどな…

7 :フランキア(東京都) [CN]:2022/08/01(月) 19:26:33 ID:i1QecqgO0.net
これなんの為か分からんやつ
メモリ、SSDの組み合わせで十分なんだよな

8 :デスルファルクルス(大阪府) [CN]:2022/08/01(月) 19:26:41 ID:Em7M3PzV0.net
システムディスクに三枚確保しといて正解だったな
905P

9 :グリコミセス(大阪府) [ニダ]:2022/08/01(月) 19:26:42 ID:135i8gNd0.net
この手のキャッシュ系は付け焼き刃すぎて嫌い
SSDとHDDの容量単価が同等になった時点で終わる過渡期だけ必要な技術
元から終わる前提でできてる
こんな名前の別の不揮発性RAMみたいな技術無かったっけ?

10 :スファエロバクター(ジパング) [US]:2022/08/01(月) 19:27:41 ID:HWl2Djd10.net
SATA接続のHDD、SSD用のキャッシュやから切り捨てて当然や!

11 :デイノコック(東京都) [ニダ]:2022/08/01(月) 19:28:38 ID:KCoHg3Cs0.net
半端モン

12 :デイノコック(茸) [US]:2022/08/01(月) 19:28:47 ID:8ZdxRFV/0.net
お前んちのパソコンインテル入ってんの?
だっせー!

13 :スネアチエラ(茸) [IT]:2022/08/01(月) 19:29:22 ID:q11fMSG70.net
Opteron?

14 :デスルファルクルス(愛知県) [EU]:2022/08/01(月) 19:34:11 ID:kYe2/kVD0.net
>>13
それ強豪ライバルのCPUや
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0812/amd_3.jpg

15 :ゲマティモナス(大阪府) [US]:2022/08/01(月) 19:34:35 ID:6ItRPJ230.net
ほしかったけど売ってなかった

16 :ミクロモノスポラ(静岡県) [US]:2022/08/01(月) 19:35:35 ID:8dIgcQTn0.net
>>7
SSDがまだ高価だった時代の遺物では
大容量SSDも安くなった今じゃoptane+HDDなんて組み合わせは時代遅れだし
optane+SSDなんて組み合わせはあまり意味がない

17 :ミクロモノスポラ(千葉県) [US]:2022/08/01(月) 19:38:57 ID:bI1gTI420.net
あーキャッシュメモリ付きHDDか。一回も使わねえうちに滅んだかw

18 :エルシミクロビウム(青森県) [CN]:2022/08/01(月) 19:40:08 ID:oUTxG7Y80.net
これガチで優秀なんだけど容量単価が高すぎて手が出なかったな

19 :テルモミクロビウム(北海道) [ニダ]:2022/08/01(月) 19:47:23 ID:5gghPvE20.net
RIMM(RDRAM)に比べればどってこたねえ

20 :シントロフォバクター(岐阜県) [ニダ]:2022/08/01(月) 19:49:07 ID:VpFcArfu0.net
>>17
違うからw

21 :エンテロバクター(茸) [US]:2022/08/01(月) 19:51:01 ID:bfv2CzLV0.net
インテルもフラッシュメモリの高付加価値バージョンやってたけれど
安いモンには勝てなかったからやめただけのよくある話なのに喜んでるヤツらなんなの

22 :リケッチア(岩手県) [US]:2022/08/01(月) 19:54:27 ID:5Z7A3J6s0.net
SSHDは健在なの?

23 :アルマティモナス(SB-iPhone) [IT]:2022/08/01(月) 19:57:07 ID:gPqDRYGU0.net
インリン・オブ・・・かと思ったわ

24 :コルディイモナス(広島県) [CN]:2022/08/01(月) 19:58:05 ID:iK9CoCSY0.net
ワゴンセールで買う権利?

25 :クロマチウム(神奈川県) [US]:2022/08/01(月) 19:59:36 ID:la9QXsFg0.net
オプタン死んだか…

26 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2022/08/01(月) 20:01:25 ID:0KByYByy0.net
パソコンの大先生が好きそうな技術だったな

27 :フィンブリイモナス(ジパング) [US]:2022/08/01(月) 20:03:33 ID:iFaoExvn0.net
これが低価格化出来てれば低レイテンシで高速なSSD作れてそうだが
現行SSDでも充分速いからなぁ

28 ::2022/08/01(月) 20:06:58.19 ID:l1zJj5If0.net
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ よくぞこの記事を開いてくれた
     |    (__人__)     | 褒美としてオプーナを買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
 / ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

29 ::2022/08/01(月) 20:09:29.09 ID:0TygwiOr0.net
>>18
多くの場合、DRAMキャッシュ増やせよって話になるからな

30 ::2022/08/01(月) 20:16:42.20 ID:JHBCUfMV0.net
3D Xpoint ←相変化で記憶を保持

DRAM比で6-8割の転送速度
電源遮断されても揮発しない

面白いのが分子レベルまで理屈通りに出来てるのに、実際の物性はそうじゃなかった…
実現できたらモバイル端末でも車載でもいつでも電源を切ってすぐ再開できる夢の素子だったんだけどもね
現実にはハードディスクのキャッシュメモリくらいの性能しか出なかった

>>9
不揮発メモリなんて山ほどあるから見当つかん

31 :クロロフレクサス(大阪府) [PL]:2022/08/01(月) 20:18:15 ID:7qgyxcvu0.net
RIMMjob

32 :テルモアナエロバクター(茸) [CA]:2022/08/01(月) 20:19:31 ID:PtPZHWVx0.net
やっぱおぷたんなんて要らない子だったんだ

33 :キネオスポリア(福岡県) [ZM]:2022/08/01(月) 20:21:04 ID:nA9jIEnv0.net
よかったFB-DIMMは無事だった

34 :デロビブリオ(愛知県) [US]:2022/08/01(月) 20:23:15 ID:Z4IIR/Jj0.net
GPUもこのくらいの期間で撤退ありそう

35 :リゾビウム(光) [US]:2022/08/01(月) 20:25:55 ID:VZPI8VCl0.net
>>28
やっぱり出てきたか

36 :イグナヴィバクテリウム(栃木県) [US]:2022/08/01(月) 20:31:43 ID:Gc+luQps0.net
メモリ、ゲーム、コンボイ、プロテイン…
"オプ"が付く製品は凋落する運命なんだよ!

37 :ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]:2022/08/01(月) 20:36:18 ID:0TygwiOr0.net
>>30
昔のWindowsMobileみたいなクラシックスマホはメインメモリとストレージの区別が無かったな
NOR型フラッシュメモリだった

38 ::2022/08/01(月) 21:15:25.86 ID:iNA40j7F0.net
パンテーン

39 ::2022/08/01(月) 21:25:39.50 ID:u96Wvp7e0.net
むしろまだ作ってたんかーい!

40 ::2022/08/01(月) 21:26:57.60 ID:u96Wvp7e0.net
>>37
あったなあ
シグマリオン使い倒したわ
出ないかなあシグマリ4

41 ::2022/08/01(月) 21:27:19.08 ID:LklMFrf00.net
マグニートやライデンはよ

42 ::2022/08/01(月) 21:40:41.65 ID:Rv8suJQE0.net
富士通から買うとOptaneが2TB(512GBx4)で2794万円w

43 ::2022/08/01(月) 21:41:57.52 ID:gD2xEgll0.net
読めない低知能クソワロ
>>1

44 ::2022/08/01(月) 21:43:42.34 ID:rmUpuZsY0.net
ランダムアクセスが速いやつだっけ

45 ::2022/08/01(月) 21:55:06.59 ID:EMj++Nt/0.net
>>30
少々遅くともIO並列化で解決出来るからコスパがすべて

46 ::2022/08/01(月) 22:03:39.59 ID:vH31Pbo90.net
性能はあるが高過ぎてコスパに見合わない

別にm2やSATASSDで99%の奴は困らない

47 ::2022/08/01(月) 22:08:46.55 ID:/YPhx0Yk0.net
おんぷタン(;´Д`)ハァハァ

48 ::2022/08/01(月) 22:08:49.01 ID:alUUiSVH0.net
Intelお得意のダンピングやればよかったのに
普及しないと大容量化に投資できないだろ

49 :アコレプラズマ(糸) [US]:2022/08/01(月) 22:27:08 ID:V+3UpFzO0.net
Optane MemoryやNVDIMMは正直どうでもいいがOptane SSDがなくなったのは残念
今の自作機がOptane SSD 900Pの480GB版をシステムストレージにしてるけど、容量が少なめで
コスパが悪いのを除けばいいSSDだと今でも思うわ
NANDフラッシュのSSDと違ってキャッシュ溢れや容量逼迫で速度が落ちることがないから

50 :ストレプトスポランギウム(ジパング) [ID]:2022/08/02(火) 06:53:35 ID:s3+rJBe/0.net
optane memoryが不揮発だったのは初めて知ったw起動ドライブに使えるだろう。

51 :ジオビブリオ(千葉県) [KR]:2022/08/02(火) 07:13:51 ID:ZGVsQbxx0.net
オーパーツ化してしまうな

52 :エントモプラズマ(公衆電話) [FR]:2022/08/02(火) 07:26:50 ID:TQUS88wC0.net
>>34
既に撤退を検討中なんじゃね
少なくとも中国市場では既に市中にArcは出回っている筈なのに無い

53 :ロドバクター(東京都) [FR]:2022/08/02(火) 08:06:05 ID:AGDfYTAj0.net
>>49
確かに

54 :ロドバクター(東京都) [FR]:2022/08/02(火) 08:07:11 ID:AGDfYTAj0.net
>>42
学術計算や100Gbe環境や業務使用なら高くても性能をって場面はあるんだろうな
しかし単価はすごいよな

55 :カルディセリクム(神奈川県) [US]:2022/08/02(火) 08:13:04 ID:cu0MvP5R0.net
いい悪いよりも儲かるかどうかだから
儲からないとなればさっさと切る、これが企業っつーもの

56 :デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ]:2022/08/02(火) 08:13:13 ID:MfV0btuo0.net
HDDの時代からストレージの遅さはキャッシュメモリで隠蔽され
問題にならないとされていたもの
多少起動が早くなってもだから何?というしかない
それよりも耐久性をあげることに血道をあげろ

57 :チオスリックス(神奈川県) [US]:2022/08/02(火) 08:29:42 ID:b9llh3Ap0.net
>>56
サーバー用のHDD使ってろよ
爺のお前にはお似合い

58 :デスルフロモナス(東京都) [CN]:2022/08/02(火) 09:52:37 ID:bSiA/Bhd0.net
>>42
バブルメモリーはついてないのか

59 ::2022/08/02(火) 11:13:55.17 ID:MfV0btuo0.net
>>57
売るための方便として言うことがコロコロ変わるのは良くないといっているのだ

60 ::2022/08/02(火) 11:19:14.84 ID:z2Vo06vA0.net
メモリとストレージとの架け橋になるはずが、ただのキャッシュに留まっちゃったわけだろ
プログラミング環境を整備しなかったのが良くなかったんじゃないのかな

61 ::2022/08/02(火) 11:31:32.72 ID:fHsqWJYJ0.net
バカヤロー、はじまってもいねぇよ

62 ::2022/08/02(火) 11:36:12.69 ID:MfV0btuo0.net
キャッシュメモリとどう差別化するのだ?(´・ω・`)?

63 ::2022/08/02(火) 11:38:34.85 ID:nPIlbzI/0.net
世の中はQLCやTLCの製品を平気で買うあほばっかりだからな

64 ::2022/08/02(火) 11:42:19.13 ID:n5BFLUjP0.net
不揮発性メモリってゴールはRAMに取って代わることみたいだけどなかなか上手くいかんね

65 ::2022/08/02(火) 11:51:31.89 ID:rvHiFck20.net
ランダムアクセスが速いとか、
相変化記憶だからNANDと違って長期間電源入れなくてもデータが蒸発しないとか

大半の客にとっては中の仕組みなんか興味もないからな

ベータとVHS
CD-RWとPDやMO
DVD-RWとDVD-RAM

みたいなもんよ

66 ::2022/08/02(火) 11:51:32.62 ID:36qsdcJz0.net
>>63
安いからな
M.2で1枚ならM.2なら実質TLCになる
QLCは論外

67 ::2022/08/02(火) 14:28:44.99 ID:Eeyx7ms60.net
Optaneをキャッシュに使ったノートPCやマザーは故障ばっか出てたので評判悪かったし、
コストダウンしにくいから切られたんだろうな。

68 ::2022/08/02(火) 21:26:22.12 ID:309JFue00.net
>>53
おかげで自作機の方は未だにOptane SSDから乗り換える気にならない
まあ容量が足りなくなったら年貢の納め時だけど、それでも多分手放さないで
データ用か何かのドライブとして使い続ける気がするわw

69 ::2022/08/02(火) 21:28:49.31 ID:0mOSPPuE0.net
砂コンのSSDはいらん

総レス数 69
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★