2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Win11はまだ買うな Microsoft、2024 年に Windows 12 をリリースか [837857943]

1 ::2022/08/06(土) 06:52:24.59 ID:aANfD6dQ0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
Microsoft が Windows クライアントのメジャーバージョンリリース間隔を 3 年に戻し、2024 年に Windows 12 (仮) をリリースする計画だと
報じられている (Windows Central の記事、 Neowin の記事、 Ars Technica の記事、 Softpedia の記事)。

Windows クライアントのメジャーバージョンは開発が大幅に遅れたWindows Vista を除き、ほぼ 2 ~ 3 年間隔でリリースされていた。
しかし、Microsoft は Windows 10 で継続的に新機能と更新プログラムを提供する「サービスとしてのWindows (WaaS)」への移行計画を示す。
これにより大型の機能更新プログラムが年に2回提供されていたが、機能更新プログラムの規模は小さくなり、
Windows 11 のリリースで年 1 回に変更された。また、機能更新プログラム以外で提供される新機能も出てきている。
Windows 11 Insider Preview の Beta チャネルでは新機能をデフォルトで無効化した状態で更新プログラムを配信し、
新機能のイネーブルメントパッケージをオプションの更新プログラムとして配信するテストも行われている。

Windows Central によると、Microsoft は年に 1 回の機能更新プログラム提供をやめて随時新機能を追加する一方で、
3 年に 1 回 Windows クライアントのメジャーバージョンをリリースする計画だという。そのため、Windows 11 バージョン 23H2 は提供されず、
予定されていた新機能はバージョン 22H2 の更新プログラムで追加されていくことになるようだ。ただし、
このような変更は Microsoft 内部での検討が行われている段階とみられ、実現性については不明だ。Microsoft は Windows Central の
問い合わせにコメントを拒否したとのことだ。

https://it.srad.jp/story/22/07/17/0226234/

2 ::2022/08/06(土) 06:53:23.46 ID:tb9pn+Tg0.net
いやもうwinもmacもだめだろ

3 ::2022/08/06(土) 06:53:26.28 ID:KWuD3AVu0.net
買うなも何も、とっくに全部11
11しか売ってないからな

4 ::2022/08/06(土) 06:54:21.77 ID:KWuD3AVu0.net
>>2
計算とか統計とか関係のない店員さんや作業員さんばかりではないのさ
PCは必要

5 ::2022/08/06(土) 06:54:40.89 ID:d3dMm9vF0.net
windows11ってフリーソフトじゃなかったか

6 ::2022/08/06(土) 06:55:01.96 ID:XtVcf0oa0.net
surfaceのUIに最適化させただけなOSはマジでいらね

7 ::2022/08/06(土) 06:55:25.46 ID:agHw2/a70.net
10のライセンスでずっとやってくって言ってたろ

8 ::2022/08/06(土) 06:57:50.81 ID:lOBJ/P9B0.net
え???マジでふざくんな

9 ::2022/08/06(土) 06:58:01.80 ID:Vy00lwjJ0.net
新機能とかいらないから7の頃のスペックでずっと使えるようにしてよ

10 ::2022/08/06(土) 06:59:14.61 ID:ipqEPrt/0.net
Win10が最後とか言ってたのに…

11 ::2022/08/06(土) 07:00:03.37 ID:10vqzyXT0.net
Windows互換のOSとか作れないの?

12 ::2022/08/06(土) 07:00:20.72 ID:pGs5nSpq0.net
先日追加でノートを買って11も使い始めたが俺のような素人は10の方がええぞ
使い方10とたいして変わらないのだけどちょちょこ違う。
でっ使い方ググるともうブログやってる人とか少ないのか
11の説明を書かれた記事がどえりゃー少なくて探しにくい

13 ::2022/08/06(土) 07:03:50.69 ID:MgF2f65T0.net
慣れりゃなんてことない

14 ::2022/08/06(土) 07:05:06.13 ID:NNAIWkd80.net
>>11
一応ReactOSというものはある
完成度の方はう~ん

15 ::2022/08/06(土) 07:06:06.05 ID:gl79PZUH0.net
おう、10年前のPCでも無料インスコ出来るようにデザインしたまえよ

16 ::2022/08/06(土) 07:06:48.20 ID:cSlWbK3P0.net
10で最後言ったろ
死ね

17 ::2022/08/06(土) 07:07:13.86 ID:c0NOo1QI0.net
Win10で終わり って言ってたじゃん。

18 ::2022/08/06(土) 07:10:20.67 ID:1HMq4/BC0.net
11のStartボタン真ん中アレすげぇ無駄だよね
いや場所変えられるのは知ってるし、なんならショートカットで使うだけだからクリックすることもないけど無駄だなって

19 ::2022/08/06(土) 07:10:47.87 ID:Ix6cGKSs0.net
10で終わりっていったじゃん
いつのまに11とかだして年一回のアプデやめてまた12新しく出すので買い変えてねってこと?
ここまで迷走しても変えられない業種が殆どだから従うしかない
そらいまだに2000とかXPとか使ってるわけだわ

20 ::2022/08/06(土) 07:10:53.42 ID:J29Z+exC0.net
Haswell win8.1民だからwin10しか選択肢が無いのさ
PC壊れるないままwin10サポートまで終了したらLinuxに移行するさ

21 ::2022/08/06(土) 07:11:23.43 ID:x10mXV3q0.net
俺のPCは正常になるの?
もう異常は嫌なんだけど

22 ::2022/08/06(土) 07:11:36.47 ID:xedIqvBN0.net
>>18
結局慣れや
使ってたら気にならん

23 ::2022/08/06(土) 07:11:42.94 ID:2kToe8nw0.net
ちょ、まてよ

24 ::2022/08/06(土) 07:13:28.46 ID:95VMwmlv0.net
もう名称無くして
Windows

だけでいいだろうよ

25 ::2022/08/06(土) 07:14:41.47 ID:2kToe8nw0.net
The Operating System Formerly Known as Windows

26 ::2022/08/06(土) 07:15:17.49 ID:BE1eYYpn0.net
>>11
MSと同じ資産と従業員規模の会社が無償で作業してくれれば可能だよ

27 ::2022/08/06(土) 07:15:46.32 ID:lnybOoT60.net
12世代CPUじゃないなら10でいい

28 ::2022/08/06(土) 07:15:47.78 ID:2kToe8nw0.net
TOSFKW

29 ::2022/08/06(土) 07:15:53.50 ID:x10mXV3q0.net
ややこしいから年表記にしてくれ
windows22でいいだろ

30 ::2022/08/06(土) 07:16:24.57 ID:AHU8eB1m0.net
突然のブルーバックで頭ンなかで、
ドォン! てんだーいやーああああ
ってリフレインするんだよ
円だーだけどさ

31 ::2022/08/06(土) 07:17:26.30 ID:UElkV/YR0.net
そのうちChromebookに淘汰されるだろ

32 ::2022/08/06(土) 07:17:42.06 ID:ESr5owUP0.net
11インストールできないのは切り捨てか?

33 ::2022/08/06(土) 07:20:14.27 ID:U6Plk6k90.net
11はハズレOSか

この会社二回に一回は糞OS出すよね

34 ::2022/08/06(土) 07:20:40.83 ID:VaAh1FHy0.net
うぶんつにすると不便かなぁ

35 ::2022/08/06(土) 07:21:30.77 ID:yzR66zm30.net
>>31
あれはゴミだから無理では?

36 ::2022/08/06(土) 07:21:42.16 ID:3/PiXsIo0.net
みんなでウブントゥ使って改善していこうや

37 ::2022/08/06(土) 07:22:42.91 ID:2kToe8nw0.net
>>33
ハズレを2回引いてしまった

38 ::2022/08/06(土) 07:22:54.88 ID:0L+y0P/A0.net
Windows11無料やん
何で上げないの?

39 ::2022/08/06(土) 07:23:34.68 ID:he6QPwOH0.net
>>17
まともに作動するOSが終わりって意味かもな

40 ::2022/08/06(土) 07:23:46.89 ID:7dYiJ3Ip0.net
あと3年待つ

41 ::2022/08/06(土) 07:24:40.43 ID:aq2FxRZW0.net
Win10であと5年戦うから問題ないぞ

42 ::2022/08/06(土) 07:24:59.70 ID:NlNBRO080.net
時期が悪いな

43 ::2022/08/06(土) 07:25:10.84 ID:uurbEEZ10.net
何を持って不便としていっているかわからんが、
Ubuntuのデフォだと使いにくいっていうんなら、Windows風にカスタマイズすりゃいいんじゃね
オレもそうしているし

44 ::2022/08/06(土) 07:25:11.93 ID:5LkEZq/O0.net
11で使いたい機能ないし安定してる10でいいや

45 ::2022/08/06(土) 07:25:59.62 ID:8P51r+i/0.net
>>18
わざわざ画面の端にいかんでいいデザインや

46 ::2022/08/06(土) 07:26:30.47 ID:QAzNEe5g0.net
自宅のパソコンは完全にLinuxに移行したよ
Officeやアドビ製品は使えないけど代替ソフトで何とかなるし

47 ::2022/08/06(土) 07:27:58.70 ID:NYAUGlho0.net
いちいち新しいWindowsを使う必要がない。古い方が安定性があって使いやすい。

48 ::2022/08/06(土) 07:28:11.29 ID:8NGNNBQ60.net
11って使ってる奴いるの?
正直誰も乗り換えなくてXPの比じゃないぐらい期限延長しまくりそう

49 ::2022/08/06(土) 07:28:23.73 ID:F3CjPQCH0.net
Win11、タスクバーでドラッグアンドドロップ出来なくしたのが意味わからん。

50 ::2022/08/06(土) 07:29:23.76 ID:O69AE8EQ0.net
おいふざけんな
パーツ揃えてあとはOS買うだけなんだぞ

51 ::2022/08/06(土) 07:31:06.87 ID:S4Yowkih0.net
必要なのはintel12CPUだけだし

52 ::2022/08/06(土) 07:34:10.33 ID:mqbvMxem0.net
マイクロソフトの奴隷みたいだよな
金払わされてルール押し付けられて情報取られて

みんなLinuxになればいいのに

53 ::2022/08/06(土) 07:34:28.29 ID:2rtNrgOF0.net
この先読めた

タイトル Windows

Windows(2023 early summer)

サポート「Windowsは何をお使いですか?」
爺「ふえ?Windowsって書いてますな」
サポート「ブチッ。だからその後を言えや殺すぞ爺」

54 ::2022/08/06(土) 07:35:22.74 ID:rvwKjKK50.net
>>5
Insider Previewはフリーシフト

55 ::2022/08/06(土) 07:36:14.27 ID:H4PCCwp20.net
OS最新にする必要なくなっただろ

56 ::2022/08/06(土) 07:38:12.91 ID:9XJC7CAo0.net
win11にすでにしてるで

57 ::2022/08/06(土) 07:42:51.40 ID:m08fYPBj0.net
またかよめんどくせぇな

58 ::2022/08/06(土) 07:43:12.13 ID:tr/7H+hc0.net
最後の意味はわかったよWindows10まで旧世代でWindows11は新世代
だから最後のWindows(旧世代)

59 ::2022/08/06(土) 07:43:44.93 ID:p3F0cgpL0.net
10にダウングレードできるし、12もたぶん無料アプデできるだろ
だから買っても問題ない

60 ::2022/08/06(土) 07:44:15.64 ID:7UxFzBJ70.net
とりあえず完成してからリリースしろよ

61 ::2022/08/06(土) 07:45:29.46 ID:yODzYoRI0.net
セキュリティホールとかの関係でosやらカーネルだかのアプデは必要だとは思うけど
操作方法や今までできたことができなくなるってのは何でよ
上司に見た目が変わるのがアプデだと思ってるのがいるのけ?

62 ::2022/08/06(土) 07:46:21.28 ID:HV8c32yv0.net
昔のwindowsは一個とばかし位で、使っては行けないバージョン出た。
95× 98△ mileくそ
3.5× 3.51◎ 4.0× 2000○ xp○ vistaくそ 7○ 8× 10△ 11△
位なかんじ

63 ::2022/08/06(土) 07:48:31.15 ID:6xoMOr/S0.net
>>25
プリンスかw

64 ::2022/08/06(土) 07:48:42.57 ID:9XJC7CAo0.net
vistaは当時の高スペックしか受け付けないブルジョア専門OSってだけでクソではなかったよ

65 ::2022/08/06(土) 07:49:33.41 ID:y9tNEHx80.net
まだエクセル2003使ってる

66 ::2022/08/06(土) 07:49:44.13 ID:iuhHs3nB0.net
10で終わりです後はアップデートをひたすら続けます

それが気付けば12だってw

67 ::2022/08/06(土) 07:53:17.45 ID:J29Z+exC0.net
方針変更するなら使いやすいものにすればいいのに
Firefoxかよ

68 ::2022/08/06(土) 07:53:20.31 ID:DaF6nps70.net
タスクマネージャーを右クリックで
出せるようにしろ下さい。

69 ::2022/08/06(土) 07:53:40.33 ID:b3k995WI0.net
言われなくても使わんけどね

70 ::2022/08/06(土) 07:59:27.25 ID:F3CjPQCH0.net
>>53
サポートにはもっと頭の弱いボケ老人や頭のおかしなキチガイクレーマーが電話してくることもあるのに、その程度でキレるなんて修行が足りんな

71 ::2022/08/06(土) 07:59:38.03 ID:V4Z5k4hc0.net
>>62
95OSR2とNT4.0SP6aは良かっただろ

72 ::2022/08/06(土) 08:00:34.81 ID:4j1zdWp90.net
3年に1回金払うのは妥協するけど、毎回インターフェイス変えるのはマジでやめてくれ
いちいち動作確認しなきゃならんから余計な仕事が発生する

73 ::2022/08/06(土) 08:00:38.29 ID:Qx6APlOt0.net
気の毒なのは去年今年くらいに学校に11のパソコン買わされた学生だ
変なOSでパソコンデビューして、大学や企業ではまだ10使ってるところが多いし、慣れた頃には12が出るとか
若者のパソコン離れが加速するで

74 ::2022/08/06(土) 08:01:11.55 ID:ZVIX69qK0.net
ファイナルファンタジー 12

75 ::2022/08/06(土) 08:05:02.36 ID:b9UDVlcV0.net
10が最後だったのでは?

76 ::2022/08/06(土) 08:06:10.27 ID:ZMeWDRbb0.net
Wjndows

77 ::2022/08/06(土) 08:07:40.61 ID:xt9Lb7Ve0.net
12年前に買ったPCだから11は入れられない
12で買い換えるか

78 ::2022/08/06(土) 08:08:55.57 ID:B/YZWaYT0.net
無料アップグレード期間あるし関係ないぞ

79 ::2022/08/06(土) 08:09:21.62 ID:tbBHOZcu0.net
コンシューマー向けlinuxがだいぶこなれてきてて驚く
最後は勝つんじゃないの
時間はかかるけど

80 ::2022/08/06(土) 08:10:34.02 ID:y5lMa2za0.net
11でandoroidいつ使えるの?

81 ::2022/08/06(土) 08:11:33.24 ID:y6a+M4T80.net
QuickLaunchの復活を希望

82 ::2022/08/06(土) 08:11:58.84 ID:ynAPVukf0.net
>>7
そうでしたっけ、ウフフ

83 ::2022/08/06(土) 08:12:57.67 ID:oyPoIGv60.net
windows11 右クリックが圧倒的に使いづらい。

84 ::2022/08/06(土) 08:14:36.10 ID:sOxJZkW30.net
11にしてみたけどこれといってメリットもデメリットもないから10のままでいいと思うよ

85 ::2022/08/06(土) 08:14:38.45 ID:mLSkhbrC0.net
Windows の偶数バージョンはやめとけ
開発者のオナニー機能満載の偶数版→改良した奇数版

86 ::2022/08/06(土) 08:15:01.58 ID:ipqEPrt/0.net
>>45
マウスをガッと勢いよく動かして左下に持っていくのが簡単だったのに、真ん中は合わせるのが辛いんだわ
Winキー押せよってそれまでだが

87 ::2022/08/06(土) 08:15:32.29 ID:AM8fz3oU0.net
>>85
まるで昔のATOKバージョンみたいだな

88 ::2022/08/06(土) 08:15:59.72 ID:cNnctNfy0.net
>>80
日本ではまだ

89 ::2022/08/06(土) 08:17:45.99 ID:3h6sasZ90.net
新しいの出るの早すぎww

90 ::2022/08/06(土) 08:17:51.84 ID:NGXMen5Z0.net
Windows95まで待つわ
かなり良さそうな予感がするし

91 ::2022/08/06(土) 08:19:34.97 ID:h2mbYsiH0.net
10が最終OSとか聞いた記憶があるんだが?

92 ::2022/08/06(土) 08:20:25.06 ID:FG/5n1gl0.net
Androidアプリ使えるって言っても何か使いたいのあるか?

93 ::2022/08/06(土) 08:20:49.75 ID:FK7GSW/A0.net
再起動するとやたら促してくるわ
ボーッとしてたらインストールしてしまいそう

94 ::2022/08/06(土) 08:20:55.82 ID:D4snrbpw0.net
AIで新しいOSを一から作れないのかな?

95 ::2022/08/06(土) 08:21:22.10 ID:4/K13yBq0.net
おめえのPCじゃ11は無理だハゲと言ってくる

96 ::2022/08/06(土) 08:21:36.39 ID:IoYJrmDf0.net
全部win10のマイナーチェンジバージョンでしょ?証明書消えるのがマジでウンコだと思うけど

97 ::2022/08/06(土) 08:21:51.75 ID:Vy00lwjJ0.net
パソコンも7のころはだいぶ値段もこなれてきたなと思ったけど
また高くなってるよね
動画編集かオンゲーでもしなければ10万も出して元取るほど使うユーザーなんてそういないと思うんだけど

98 ::2022/08/06(土) 08:22:24.90 ID:ipqEPrt/0.net
>>83
わかる
コピーとペーストも小さいアイコンでどっちがどっちか分からん

99 ::2022/08/06(土) 08:23:01.84 ID:sY7jmQEL0.net
10で終わりって言ってたから11だけイレギュラーかと思ってたけど
言ったこと忘れてまた次々と出していくんか

100 ::2022/08/06(土) 08:25:02.19 ID:6Qg2BCkI0.net
もうええっちゅうねん
こっちは使ってるソフトが動けばいいだけなんですがw

101 ::2022/08/06(土) 08:26:22.31 ID:AHI2r3Zj0.net
11にしたら画面フリーズ多発で10に戻した。
どうもAlder Lakeに最適化されてるのか、自分のパソコンと相性が悪いようだ。

102 ::2022/08/06(土) 08:27:05.00 ID:rZIljd/a0.net
ワイのRYZEN5の1600AFが火を噴くぜ!!!!

103 ::2022/08/06(土) 08:27:50.23 ID:N6AkkW2m0.net
>>48
最近WIFI調子が良くなってやっと普通に?使ってるが、気持ち余計で不足な感じはあるわな
win8の余計はギャグでさえあったが、11のそれは気が利いてるでしょ的な感覚がちょっと重い
win10はノーパソとしては前のめりで良いんだけども
win8.1はもう終息ですかああそう

104 ::2022/08/06(土) 08:28:24.07 ID:MOdohBAp0.net
もうxboxにオフィス入れといてくれよ

105 ::2022/08/06(土) 08:28:56.24 ID:kjGQdTUa0.net
ウインドウズって、買うものなのか

106 ::2022/08/06(土) 08:30:23.79 ID:5r5CQBSe0.net
あの人たちバカねえMacならOSなんて買わなくていいのに

107 ::2022/08/06(土) 08:30:30.48 ID:CyxnMW2W0.net
Windows11使いにくすぎてゴミ

108 ::2022/08/06(土) 08:31:18.67 ID:CyxnMW2W0.net
>>96
ヘタしたら、全部WindowsXPのマイチェンじゃね?

109 ::2022/08/06(土) 08:33:12.85 ID:pnnM7ROz0.net
最新OS
一般の人は普通に便利に使ってるが
パソコン大先生にとってははトラブル出まくりで
使えないらしいなw

110 ::2022/08/06(土) 08:33:32.42 ID:WYOPCLGn0.net
時代はLinuxか?

111 ::2022/08/06(土) 08:35:35.23 ID:AHI2r3Zj0.net
>>109
一般の人はアプリも買い替えるからな。
大先生はXPの頃のアプリも使ってる人いるし、ハードも意外と古い。

112 ::2022/08/06(土) 08:37:49.88 ID:UqlV+YZt0.net
会社のシステムが動くか心配、、、
まだ動作確認もしとらんわ。

113 ::2022/08/06(土) 08:38:30.16 ID:ZcgijY4m0.net
10のUIのまま旧ハードを切り捨てて最新ハードに最適化した爆速軽量OSが出たら何の文句もない

114 ::2022/08/06(土) 08:40:27.25 ID:Vy00lwjJ0.net
余計な機能付けるのもいいけど、せめてかんたんに全部オフにできるようにしてほしい
レジストリいじったりとかめんどくさいのよ

115 ::2022/08/06(土) 08:41:50.80 ID:E7P7Rj8f0.net
また「更新地獄」へ

116 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2022/08/06(土) 08:44:23 ID:pnnM7ROz0.net
でも、ここにいる役に立たない雑魚のパソコン大先生より
windows作ってるマイクロソフトの社員の方が遥かに優秀だよ

117 :キネオスポリア(東京都) [IT]:2022/08/06(土) 08:44:58 ID:7nYXe5Ih0.net
UIだけは10準拠で頼むわ
それ以外は11でいいし、過去世代ハードも容赦なく切り捨ててくれて良いから

118 :フランキア(東京都) [DE]:2022/08/06(土) 08:46:59 ID:E7P7Rj8f0.net
>>116
お前 品川のマイクロソフト日本本社に入った事無いだろw

昼行灯(ひるあんどん)みたいなボーっとPCの前で
パワポで資料作ってる学歴だけ高いアホが大量に居るのにw

119 :フランキア(東京都) [DE]:2022/08/06(土) 08:48:43 ID:E7P7Rj8f0.net
マイクロソフト日本法人の社員の8割が文化系学部出身で
開発はローカライズ中心
サポートは派遣が大半

120 :スネアチエラ(東京都) [CN]:2022/08/06(土) 08:52:39 ID:/PJJzo5O0.net
>>9
これ
実際の仕事や趣味は7時代と同じようなことしかしないのに
使用メモリは増えるし裏で何をしてるのかわからん

121 :カンピロバクター(大阪府) [JP]:2022/08/06(土) 08:53:35 ID:TeQNJUTw0.net
Windows10と11ってほとんど同じだから半日で慣れるよ。
慣れない人はオツムが残念だから10も使えない。

122 :エルシミクロビウム(東京都) [US]:2022/08/06(土) 08:54:32 ID:RIA3kucf0.net
10が最後って言ってなかったか?

123 :リゾビウム(茸) [US]:2022/08/06(土) 08:54:50 ID:uFNIm+p10.net
さすがに12はまだまだだろー
間隔短すぎ

124 :フランキア(三重県) [MX]:2022/08/06(土) 08:56:03 ID:TgY6V1Sk0.net
ME
Vista
8
11

125 :シュードノカルディア(SB-iPhone) [FR]:2022/08/06(土) 09:03:27 ID:+9Ej1B270.net
>>62
95が糞とかDOSの方が良かったってか?

126 :ネイッセリア(東京都) [US]:2022/08/06(土) 09:03:53 ID:LiAlHG9D0.net
IMEとか進化どころか劣化して誤作動多くなったり動作重くなるの辞めろや
あと全角半角の状態は点滅カーソルアイコンの形状と色を変える仕様にしろ
ちょっと考えればそれがベストなくらい馬鹿でもわかるよね?

127 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2022/08/06(土) 09:05:33 ID:pnnM7ROz0.net
実用で全く役に立たないパソコン大先生様
マイクロソフトに謎の上から目線w

128 :ニトロスピラ(北海道) [AU]:2022/08/06(土) 09:06:49 ID:jzSOJvoX0.net
まだ10なんだけど

129 :クロロフレクサス(兵庫県) [US]:2022/08/06(土) 09:06:54 ID:zxNQ6BW20.net
アップデートすりゃあ良かろう、、、

130 :ハロプラズマ(神奈川県) [PH]:2022/08/06(土) 09:06:57 ID:4DtVYIi60.net
WIN2kプレミアムとかリリースしてよ
2000最強

131 :エルシミクロビウム(北海道) [US]:2022/08/06(土) 09:07:53 ID:3Ec5WJDe0.net
あたり
95、xp、7、10、(12)予

はずれ
98、vista、8、11

じらい
Me

132 :ネイッセリア(東京都) [US]:2022/08/06(土) 09:08:55 ID:/p7UAZFK0.net
コルタナさんも10までだと言ってたのに

133 :ネンジュモ(埼玉県) [US]:2022/08/06(土) 09:09:34 ID:bxW3Pd350.net
サンディーおじさんを拒絶するな

134 :シントロフォバクター(神奈川県) [JP]:2022/08/06(土) 09:13:51 ID:hrh1TwGP0.net
chrome OS Flex が公開になったみたいだし、もう皆でこっち使ったほうが全員幸せになれるよ多分。

https://japan.zdnet.com/article/35191418/

135 :ミクロコックス(奈良県) [DE]:2022/08/06(土) 09:14:09 ID:EfvFUdV00.net
>>26
そんなことなかったやん。
GoogleがスマホOS作って、独占しちまっただろ?マイクロソフトなんか何やってもうまく行かなかったし

136 :レンティスファエラ(光) [SE]:2022/08/06(土) 09:28:55 ID:Vy00lwjJ0.net
>>134
クロームは発想はいいと思うけど
みんながグーグルドキュメントみたいなクラウドだけでやり取りするようになればね
いまのところまだWordファイルとかアプリに依存することが多いからクロームだけだと不満が出そうだけどどうだろう

137 :メチロフィルス(埼玉県) [IN]:2022/08/06(土) 09:29:06 ID:g/teedIe0.net
まったく新しい概念の新OSとかに手を出して欲しいな、
Windows、Mac、Linux、UNIXのいいとこ取りをしたよーなやつで

138 :エリシペロスリックス(東京都) [ヌコ]:2022/08/06(土) 09:31:07 ID:CRQxgpms0.net
linuxでいい(´・ω・`)

139 :フランキア(東京都) [DE]:2022/08/06(土) 09:31:54 ID:E7P7Rj8f0.net
>>134
マジでChromeOSが育ってほしい

140 :シントロフォバクター(神奈川県) [ニダ]:2022/08/06(土) 09:32:31 ID:JSfilDsS0.net
win7はやめるけど10で最後!先っぽだけ!
と言っていたのはなんだったのか

141 :オセアノスピリルム(茸) [AU]:2022/08/06(土) 09:37:31 ID:zb0GZC9B0.net
win10だとすげぇ不安定な環境だったのに、win11で治ったわ。

142 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2022/08/06(土) 09:41:46 ID:b5+m9w320.net
>>136

googledoc上で英語の本を和訳してたら、著作権侵害認定されて悲しい

143 :アルマティモナス(京都府) [TW]:2022/08/06(土) 09:41:46 ID:WHP9ddhW0.net
コロコロやり方変えるのはMSの悪い部分

144 :ロドスピリルム(ジパング) [US]:2022/08/06(土) 09:42:05 ID:9cM9nzAf0.net
8.1だから年末年始にはPCを買い換えないとアカンのや..

145 :キサントモナス(岩手県) [GB]:2022/08/06(土) 09:43:23 ID:Yof/4iiv0.net
今年11買ったから
12出ても流石に動くだろ

146 :プニセイコックス(長野県) [US]:2022/08/06(土) 09:46:07 ID:sjdAcNlk0.net
10が最後って言ってたじゃん

147 :デスルフレラ(千葉県) [ヌコ]:2022/08/06(土) 09:46:10 ID:+Qao7vMR0.net
タブレットやノートPC用にWindows7みたいなOSを作ったらどうか

148 :デスルフォビブリオ(静岡県) [US]:2022/08/06(土) 09:47:06 ID:sDGkPvUi0.net
win12は動画を見る限りいい感じ
でもwin10以降の窓はムダに送信量増えてるのが気持ち悪い

149 :カテヌリスポラ(岡山県) [US]:2022/08/06(土) 09:48:17 ID:CNY0GFvk0.net
別に拘る必要もないなあ
困ってないならそのまま使うだけ
買い替えなら最新版
それだけのこと

150 :バークホルデリア(ジパング) [SE]:2022/08/06(土) 09:49:27 ID:RCq+ItLx0.net
末永く改造7を使うお

151 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2022/08/06(土) 09:49:44 ID:4p74X/aH0.net
>>139
Googleは人類の敵だぞ。
Chromeのロゴは666をモチーフにしたものだ。

152 :カテヌリスポラ(兵庫県) [ニダ]:2022/08/06(土) 09:52:01 ID:kq4PARbQ0.net
でも無償アップデートのためには1回は11にしないとだめよね

153 :クロロフレクサス(東京都) [AU]:2022/08/06(土) 09:56:25 ID:jPfWwRmH0.net
dropboxの表示がおかしいのをいやいや使ってるが
(windowsが悪いんだそうだ)11にしたら直るだろうか

154 :アナエロプラズマ(東京都) [US]:2022/08/06(土) 10:01:14 ID:VEw6sRVX0.net
ファイナルファンタジー…いつになったら最後の幻想になるんですか?

155 :シトファーガ(ジパング) [HR]:2022/08/06(土) 10:02:06 ID:3h3eCSTh0.net
20とか30とかを経てそのうち95になるん?

156 :シントロフォバクター(東京都) [FR]:2022/08/06(土) 10:09:47 ID:eR5/Hc2l0.net
スタートメニュー、windows7くらいまで戻せ

157 :スフィンゴモナス(三重県) [DE]:2022/08/06(土) 10:12:17 ID:BoVoYq2y0.net
>>134
使わなくなったi5搭載MacBook Airに入れたらキビキビ動いて色々捗った

158 :オピツツス(大阪府) [CN]:2022/08/06(土) 10:12:59 ID:Eqx82s6e0.net
11はタスクバーの非結合がソフトを使わないと出来ない時点でやめた

159 :オピツツス(兵庫県) [ヌコ]:2022/08/06(土) 10:12:59 ID:ZlgPd21a0.net
10世代CPUあたりまで切られるのかな?

160 :コリネバクテリウム(ジパング) [US]:2022/08/06(土) 10:15:45 ID:tljEEK930.net
Wi10が最後て言うからDSP版じゃなくて
無理してお高いパッケージ版を買ったけど
意味が無かったでござる

161 :テルムス(群馬県) [TW]:2022/08/06(土) 10:17:02 ID:KLduBeB80.net
Windows10が出る時に専門家連中は口を揃えて
「Windowsのナンバリングタイトルはこれが最後。Windows11は出ない」
と言っていたのだが、あれはなんだったのだ?

162 :カテヌリスポラ(大阪府) [FI]:2022/08/06(土) 10:17:34 ID:x10mXV3q0.net
>>160
いつも閉店セールやってるようなものだな
ひどいわ

163 :リケッチア(大阪府) [ニダ]:2022/08/06(土) 10:19:06 ID:CxudZQo80.net
>>99
ハードウェア要件変えたときに分かりやすくするためにナンバリングする方向に修整したんだろうな
Windows11も内部バージョン的には10.0.xxxxx.yyyだから実質10のまま

164 :シネルギステス(長野県) [ニダ]:2022/08/06(土) 10:19:59 ID:J29Z+exC0.net
MSが10で最後って言っててもあんまり信用してなかった
少なくともHOME、PRO以外にもバージョンが増えていくはずみたいな感じ

165 :テルムス(群馬県) [TW]:2022/08/06(土) 10:21:21 ID:KLduBeB80.net
いつかナンバリングが95になったらどうするのだろう?

166 :シネルギステス(長野県) [ニダ]:2022/08/06(土) 10:22:06 ID:J29Z+exC0.net
win8.1PCとwin10PC両方あるけど10のほうはほとんど使ってない
やっぱ使いづらいところを有志がフリーで拡張してきた有利さってあるよな

167 :シュードモナス(東京都) [ニダ]:2022/08/06(土) 10:25:03 ID:S3Xf1fjF0.net
>>165
20からさきは10刻み、100から先は100刻みになるから大丈夫、通過する

168 :ナトロアナエロビウス(SB-iPhone) [US]:2022/08/06(土) 10:27:24 ID:uqvS1qvj0.net
そろそろWindowsという名前自体捨てる未来が見える
WinOSとかMicrosoftOSとか
OfficeもOfficeの名前捨てたしな

169 :プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2022/08/06(土) 10:27:26 ID:N8DCVuzN0.net
企業はWin11スルー

170 :テルムス(群馬県) [TW]:2022/08/06(土) 10:28:44 ID:KLduBeB80.net
>>167
2000でバッティングする

171 :リゾビウム(茸) [FR]:2022/08/06(土) 10:35:18 ID:sWVo0pPu0.net
いつもの事だけど1年は様子見が正解

172 :カンピロバクター(大阪府) [JP]:2022/08/06(土) 10:43:41 ID:TeQNJUTw0.net
Windows…外国製
macOS…外国製
Chromium…外国製

ここで日本製が出てこないのが悲しい。

173 :テルムス(群馬県) [TW]:2022/08/06(土) 10:48:37 ID:KLduBeB80.net
TRON の例を出すまでもなく日本製のOSを作ってもガラパゴス化してしまうのが目に見えている

174 :カテヌリスポラ(岡山県) [US]:2022/08/06(土) 10:49:55 ID:CNY0GFvk0.net
ハイスペックPCで11にしないのは只のPCオタク

175 :緑色細菌(東京都) [US]:2022/08/06(土) 10:51:03 ID:ObefZBWx0.net
>>11
任せるアル

176 :カンピロバクター(島根県) [GB]:2022/08/06(土) 10:55:22 ID:SCYKcd790.net
 
そろそろ試しに古いPCに強制的にぶっ込んで見ようと思う

177 :シュードモナス(神奈川県) [US]:2022/08/06(土) 10:55:39 ID:QGibVyT00.net
ヤフオクで新品のWin98(無印)を買ったばかりなんだが?
驚いたのは、OEM版のみCDブートに対応していて、フロッピーいらずでインストール可能な事
なんでこんな仕様なんだろう
フロッピーメーカーへの配慮か?
あんなもんガーガー鳴らせて損をするのはユーザーだけ

178 ::2022/08/06(土) 10:58:06.35 ID:ggj3cxiO0.net
もはやエロDVDプレイヤーと化している

179 ::2022/08/06(土) 10:58:40.58 ID:TeQNJUTw0.net
>>173
よっしゃ、オッチャンが次世代グローバルスタンダードOSを作ったるから15年待っとけ。

180 ::2022/08/06(土) 10:59:17.95 ID:5PdEurgv0.net
今win7、win10で安定して動いてるのをwin11にするメリットって何かあるの?

181 ::2022/08/06(土) 11:00:37.47 ID:oNqwoZLZ0.net
>>180
無い
仮に不安定であっても、無い

182 ::2022/08/06(土) 11:01:28.24 ID:CXfnrS1i0.net
10を11にしたが何1つ便利になってない、不便は出たが

183 ::2022/08/06(土) 11:04:27.39 ID:6G/vfqQV0.net
MS「ウィンドウズは10が最後やでぇ」

MS「10が最後は嘘やw11出すでぇ」

New MS「11は実質10.1やったw12出すでぇ」

迷走しとるな

184 ::2022/08/06(土) 11:05:36.75 ID:phreohx/0.net
>>136
Officeの根幹の仕組みが既にクラウド側になっている。
手元で作業してる書類でも、OneDriveフォルダ内のものなら直ぐに共有URLをメールで送信し、受け取った側はブラウザ上で書き込み修正ができるようになってる。

185 ::2022/08/06(土) 11:06:54.41 ID:P21JLOW70.net
>>7
大人はウソつきだ‼
って思いました

186 ::2022/08/06(土) 11:08:17.22 ID:P21JLOW70.net
>>83
不親切すぎるデザインだよな
慣れたら楽ではあるけど、もっとこう視認しやすさとかこう‥

187 ::2022/08/06(土) 11:08:17.58 ID:NgD28Z++0.net
>>11
ホリエモンの会社が株主優待で配ってなかったっけ?

188 ::2022/08/06(土) 11:09:58.93 ID:P21JLOW70.net
ところでM1チップってほんと良いよね
爆速だし熱全然出ないし電池全然消費してなさそうだし

189 ::2022/08/06(土) 11:10:05.38 ID:w9a6sER00.net
>>177
Linuxであるよ
LinuxFXってのが出てる
UIがWin11そのまま

190 ::2022/08/06(土) 11:10:23.43 ID:w9a6sER00.net
>>11
Linuxであるよ
LinuxFXってのが出てる
UIがWin11そのまま

191 ::2022/08/06(土) 11:12:16.46 ID:xtebuibs0.net
無料でアップデートできるうちにするだけだよ

192 ::2022/08/06(土) 11:12:35.97 ID:5fu6qZxq0.net
>>20
pen3220だけど流石に去年10にした、ヤフー天気雨雲レーダーですらcpu100%だけど12まで待つ、

193 ::2022/08/06(土) 11:14:52.74 ID:8iI77ckn0.net
>>33
もうずっとなんですが…

194 ::2022/08/06(土) 11:16:39.35 ID:w2LNPHHL0.net
>>134
素のDebian入れた方が汎用性あって良いと思うけどなあ

chrome系アプリも使えるし、steamが動くからゲームに困ることはない
https://youtu.be/lKUm0E5D6Cc

195 ::2022/08/06(土) 11:16:53.69 ID:RepMTtKT0.net
23年の一月で8.1のサポート終わるんで買い換えようと思ったけど
24年かぁ…
ま、買い換えるかな11に

196 ::2022/08/06(土) 11:17:00.77 ID:Qa39nuNa0.net
はえーよ

197 ::2022/08/06(土) 11:17:54.36 ID:tGgoQyTq0.net
>>180
チームズがデフォで組み込まれていて便利

アホかーーーー
いらんわーーーーー

198 ::2022/08/06(土) 11:18:06.09 ID:w9a6sER00.net
>>193
WinXPとWin7が一番好きだった

199 ::2022/08/06(土) 11:18:44.43 ID:P21JLOW70.net
>>33
meとvistaと8だっけ

200 ::2022/08/06(土) 11:19:04.94 ID:CCSVi7Ec0.net
買ってはないが4台中2台はアップグレードした
特に問題はない
プレビュー版も使ってたが違和感なく使えてる

201 ::2022/08/06(土) 11:19:16.37 ID:2obHuNtV0.net
さらに3年後に13が出るなら、それにする

202 ::2022/08/06(土) 11:19:56.34 ID:w9a6sER00.net
Win11は右クリックが最悪
Win12で元に戻してくれ

203 ::2022/08/06(土) 11:20:01.75 ID:P21JLOW70.net
>>37
新しいWindowsたら半年は様子見しないと

204 ::2022/08/06(土) 11:20:06.82 ID:VjSeOeYc0.net
>>160
今は7以降のプロダクトキーは共通じゃなかったっけ

205 ::2022/08/06(土) 11:26:33.83 ID:/PJJzo5O0.net
Windows7のガワでセキュリティ上げたやつ作って欲しいわ
追加機能はどれもいらんし

206 ::2022/08/06(土) 11:39:37.35 ID:auaPtszb0.net
>>86
>>173
iTRONはIEEEの標準OSのひとつになっているが

207 ::2022/08/06(土) 11:39:39.07 ID:mVO+az0l0.net
2chの頃からだけどネラーって老害嫌いなくせして新しいものに順応できない老害ムーブ多すぎじゃね?
OSくらいぱっぱと慣れればいいのに

208 ::2022/08/06(土) 11:43:30.85 ID:qQ0x9HOT0.net
>>131
10以降ははずれに入れとけw

209 :名無しさんがお送りします:2022/08/06(土) 13:28:52.70 ID:UXAIR5iij
訴訟大好きなアメリカなのに、MSを訴える連中が出ないのが不思議。

210 ::2022/08/06(土) 11:47:56.89 ID:yLiJ1B880.net
てかこれ以上OS進化させる必要ある?
別にwindows10で誰もこまってねーだろ

211 ::2022/08/06(土) 11:49:53.52 ID:GM4um+W/0.net
またか、8の寿命も短かった

212 ::2022/08/06(土) 11:51:40.97 ID:gfAM7Zse0.net
でも12の次は13って訳には行かんだろうからなあ
そんときゃWindows2030にでもするんだろうか

213 ::2022/08/06(土) 11:53:45.51 ID:mIC6vLHs0.net
いつもの手口だろw
使い勝手の良いバージョンの次はハズレ。
そして、バージョンアップする度に要らない部分やインターフェースが無駄に変えられて更に使いにくくなるのがWindows。

214 ::2022/08/06(土) 11:54:33.92 ID:2fcpPq810.net
>>161
マイクロソフトがそう言ってるって専門家が解説してただけ。

215 ::2022/08/06(土) 11:57:03.20 ID:You1QFAo0.net
時期が悪い

216 ::2022/08/06(土) 12:01:15.34 ID:jTYdMImL0.net
11でも12でも好きに作ればいいが、Win10を途中でサポート切るようなことしたら集団訴訟ものだな

217 ::2022/08/06(土) 12:02:21.98 ID:Q6U6K7Rl0.net
たまにしかpc使わないから、セキュリティアップデートとか溜まっててうざいよ。

218 ::2022/08/06(土) 12:02:34.49 ID:ly1lJIPN0.net
サーバーは2016 2019 2022と分かりやすい。
面倒なのでそれのデスクトップエディションとして愛称は動物とか山の名前にでもしてくれ

219 ::2022/08/06(土) 12:03:09.22 ID:cIIDyT0Q0.net
またタダなら良いんじゃね
おれはWin10は買っちゃったけどw

220 ::2022/08/06(土) 12:04:42.71 ID:b9UDVlcV0.net
XPはメモリ256でも起動してた事実

221 ::2022/08/06(土) 12:05:01.17 ID:yODzYoRI0.net
嫌なら使うながまかり通りそうな独擅場
MACがこだわり捨ててOSだけでも販売するようにしてくれりゃM$も焦るだろうに
欲しいのは(G)UIがあってソフトとドライバーが動く環境なの

222 ::2022/08/06(土) 12:09:03.74 ID:2yXYBlDj0.net
>>1
更新プログラムを入れると動作がおかしくなるOSをいつまで作り続けんの?
もう終わりにしなよ
セキュリティアップデートだけやってろ

223 ::2022/08/06(土) 12:10:49.19 ID:R1IhJyxw0.net
>>19
MSは公式でそう言ったことを正式にアナウンスしたことは一回もない

224 ::2022/08/06(土) 12:11:05.36 ID:cD66YAqj0.net
11のインタフェース不評だから10のに戻すんじゃねえの実質10回帰

225 ::2022/08/06(土) 12:13:32.90 ID:6grtRFd90.net
ロック解除の前に豆知識みたいの挟んできたり
開くとMの検索エンジンが開いてたり
いらねえ機能が多すぎ

226 ::2022/08/06(土) 12:14:59.82 ID:YC99BYGE0.net
というかさ7の人は10無料だし
10の人は11無料で実質3世代ダダなのに

227 ::2022/08/06(土) 12:19:13.32 ID:YeLI20O80.net
XPで間に合っとる

228 ::2022/08/06(土) 12:20:38.53 ID:N9zMO6l70.net
多くの業務用ソフトがWin11に非対応でアプデ出来てないだろ
Win7から8、8.1の悲劇をまた繰り返すつもりか

229 ::2022/08/06(土) 12:23:52.57 ID:HpKDPJEB0.net
>>198
XPなんかSP3でやっとまともに
それまで企業用はNT4.0で持ち堪えてた
Vistaは名前変えられてしまったがVista≒7

230 ::2022/08/06(土) 12:26:31.23 ID:P21JLOW70.net
>>220
10はブラウジングするだけなのに
新しめのcorei3に4gbでもっさりだったりする
最低8gb

XPは512mbで快適に使えたたけどMBでいえば8000mbもひつようになんだな10は‥

231 ::2022/08/06(土) 12:30:57.88 ID:R1IhJyxw0.net
>>230
それをいったら3.1のころは3.6MBあればわりと充分だった思い出

232 ::2022/08/06(土) 12:32:53.48 ID:Nefsd6DC0.net
Win4~6がないんだっけ?

233 ::2022/08/06(土) 12:36:30.98 ID:Wf326yW00.net
Win3.1の後にWin95、Win98、Win2000、WinXPと来てたね

234 ::2022/08/06(土) 12:42:55.01 ID:XN1bjeyV0.net
先祖返りするなら買うかも

235 ::2022/08/06(土) 12:43:36.86 ID:+Zt9BHx20.net
10は本当に最悪のOSだった
あんなのずっと使うのがありえん

236 ::2022/08/06(土) 12:44:19.97 ID:R1IhJyxw0.net
>>235
どっか問題あった?

237 ::2022/08/06(土) 12:45:24.96 ID:yzjAOtBF0.net
はっきりいって11がコケて次が出てくる可能性は想定していたが
かといってこんなに早くマジでそうなるとはw

238 ::2022/08/06(土) 12:45:39.35 ID:+Zt9BHx20.net
>>236
メジャーアップデートするたびにPCに不具合出ること
台数多かったら回避するの絶対無理

239 ::2022/08/06(土) 12:49:02.56 ID:ZlgPd21a0.net
システム要件引き上げてセキュリティー向上サポートの負担軽減が主な目的だろうし
今後は3年ごとに切り捨てられるパーツ主にCPUが出てくることになるな

240 ::2022/08/06(土) 12:49:48.29 ID:LBM2ng210.net
>>7
windows7 windows6.1
windows8 windows6.2
みたいなかんじやろ

241 ::2022/08/06(土) 12:49:57.97 ID:apAGSu4n0.net
>>173
ザウルスOSじゃ世界相手にはできんしな

242 ::2022/08/06(土) 12:51:13.78 ID:VaAh1FHy0.net
もはやシャブ漬け状態だもんなぁ
使わざるを得ない

243 ::2022/08/06(土) 12:55:06.13 ID:vzrKvAqh0.net
7のライセンスでも使えるようにして欲しい

244 ::2022/08/06(土) 13:08:44.15 ID:+zp3gutq0.net
intel「CPUの処理能力上げたよ」
メモリ屋「容量とスピード上げたよ」
HDD屋「容量増やしました」
MS「お?動作軽くなったし使わないけど機能増やすか」
office「よくわからんがファイル重くするわ」
ユーザー「動作が重い・・・」
intel「CPUの処理nメモリ屋「容ryHDD屋「容ry
MS「また機能増やすか」office「重くすっか」
ユーザー「重ぃぃぃぃぃ」

245 ::2022/08/06(土) 13:10:26.75 ID:TnFLXqCO0.net
変にPCスペックの要求をしてこなければ歓迎しましょう

246 ::2022/08/06(土) 13:11:17.96 ID:VJmvrnOt0.net
そろそろカーネルがlinuxになるかも

247 ::2022/08/06(土) 13:12:44.61 ID:Ljewywo90.net
11で第8世代以降って縛り付けたんだろ?
12なんて第10世代以降なんて言われそうだな

248 ::2022/08/06(土) 13:18:00.84 ID:/PJJzo5O0.net
以前みたいに起動ドライブHDDでも行けるレベルまでそぎ落とせないのかな

249 ::2022/08/06(土) 13:28:36.33 ID:TeQNJUTw0.net
Windowsは3.1から使ってるけど、コントロールパネルとか設定関係を一から見直して全く新規に作り直した方が良いと思う。
マイナーバージョンアップの繰り返しで九龍城化した今の設定関係は一回捨てろ。
すべての設定項目についてコマンドラインから統一的に操作できるよう一から作り直せ。
フェイスリフトだけであたかも何かが大幅に向上したような印象を与えることはもはや不可能。
姑息な印象操作に勤しむ暇があるなら、もっと身のあることにリソースを突っ込め。

250 ::2022/08/06(土) 13:31:31.53 ID:y5XjkQrY0.net
>>243
10にして11にしたら?

251 ::2022/08/06(土) 13:32:42.46 ID:1RaVbl4R0.net
まだ7なんだけど。

252 ::2022/08/06(土) 13:36:16.94 ID:pSArwMuf0.net
8んときも一年足らずで8.1出たしな

253 ::2022/08/06(土) 13:43:49.11 ID:CnVwA3tD0.net
8.1だが、壊れやん限り買い換えたくないわ。
サポートが来年切れるらしいけど。
PCのスペックが低いので10入れてもちゃんと動くか分からん。

254 ::2022/08/06(土) 13:47:22.78 ID:iFG0ByIY0.net
Windowsとかもう使ってないわ

255 ::2022/08/06(土) 13:49:05.66 ID:BoVoYq2y0.net
>>253
メモリ増設とSSD化すれば普通に動くはず

256 ::2022/08/06(土) 14:19:42.35 ID:ZAsm3aMc0.net
段々使いづらくなっていく

257 ::2022/08/06(土) 14:19:58.07 ID:rXrM3oIh0.net
98のインストールディスクまだ持ってるわ

258 ::2022/08/06(土) 14:21:13.85 ID:03wh1hzJ0.net
>>73
3月に10を買ったぞ11には当分するなと言ってある

259 ::2022/08/06(土) 14:43:44.45 ID:aXCi2tJT0.net
>>131
大当たり
2000(SP3以降、但しSP4後の他アプデを除く)
8.1 Update(今の8.1、動作軽過ぎ、8と無印8.1とは全くの別物)

260 ::2022/08/06(土) 15:11:04.71 ID:5SMarNiK0.net
11でもいいのだがソフトがまともに動かないとかあるとやだな

261 :ミクソコックス(京都府) [ヌコ]:2022/08/06(土) 15:27:32 ID:8mDiVl1L0.net
11の時ハードウェアの足切り激しかったからなー

262 :チオスリックス(栃木県) [BR]:2022/08/06(土) 15:29:52 ID:fVpc+JZK0.net
10や7でもいいからセキュリティに穴があってもそれをカバーするシステムとか作れる会社あればそっちに金かけたい。
最後とか嘘ついたウソつきマイクロソフトにはもう金を使いたくない。

263 :シュードモナス(埼玉県) [US]:2022/08/06(土) 15:31:24 ID:41OFCeSJ0.net
日本人は俺のために一太郎6.3と1-2-3R5を永久に使い続けるべきだった

264 :ナウティリア(茸) [US]:2022/08/06(土) 15:31:36 ID:M1Zh3zxZ0.net
いつになったらタスクバーのアイコンサイズくらいレジストリいじらず設定で自由に変更出来るようになるの?

265 :コリネバクテリウム(東京都) [US]:2022/08/06(土) 15:37:09 ID:GUhatA9m0.net
パソコン使ってやることなくなっちゃったからなー
青色申告のソフトしか入れてない

266 :シネルギステス(新潟県) [US]:2022/08/06(土) 15:42:30 ID:EMan4C2d0.net
>>262
最後って今後一切手をつけないって意味じゃ無いぞ
Win11は完全にWin10のスケジュール通りの実装で名前だけ変えただけで
内部の識別子とかほとんどWin10のままだからアプリもわざわざWin11を検出しないとWin10だと思ってそのまま動く

267 :カンピロバクター(やわらか銀行) [EU]:2022/08/06(土) 15:45:34 ID:R0K/ntMC0.net
システム要件満たしてないってwin11ちゃんに言われたから10のままだよ

268 :テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [US]:2022/08/06(土) 15:47:25 ID:UUm/VK5C0.net
うちは98とxpがまだ現役

269 :ミクソコックス(埼玉県) [MX]:2022/08/06(土) 15:49:27 ID:8/53yHLz0.net
もう5chとyoutubeくらいしかやってねぇから特に更新したくねぇのよ・・(´・ω・`)

270 :バークホルデリア(東京都) [BS]:2022/08/06(土) 15:53:29 ID:DeBjK3lr0.net
え、買う?

なんで買うの?

271 :アシドチオバチルス(大阪府) [US]:2022/08/06(土) 15:54:21 ID:jhQH5rKz0.net
新型ハード対応とセキュリティパッチ以外に
今新しい機能入れる必然性あるか?
買い換えさせることだけが目的になってないか

272 :プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2022/08/06(土) 15:55:01 ID:han/YIGv0.net
レッツノートJ10=Sandyおじさんであと3年戦う



と思っていたが、さっきSV9をポチったわ

273 ::2022/08/06(土) 16:02:30.61 ID:xuQy08YD0.net
10で現状何も困ってないが、Androidアプリを使える機能の出来がよければ11や12に変えてもいいと思う

274 ::2022/08/06(土) 16:09:42.32 ID:SCYKcd790.net
 
メインが有る人はサブをパソ柱にして強制的に11入れて見れば良い

275 ::2022/08/06(土) 16:19:41.85 ID:3wrZbPY50.net
さすがに慣れたけど、いじらなくても右クリックメニューを
旧と同じようにできるオプションは付けてほしいw

276 ::2022/08/06(土) 16:41:52.53 ID:TeQNJUTw0.net
>>274
VMwareやVirtualBoxで良くね?

277 ::2022/08/06(土) 17:04:53.05 ID:SCYKcd790.net
 
問題は定期の更新プログラムを何時まで正規じゃ無いPCに対して対応してくれるのか、ぐらいじゃないかね

278 ::2022/08/06(土) 17:06:44.36 ID:7SEPlxrT0.net
Win10のノートがメモリ8GBで足りなくて、今年メモリ16GBのWin11ノートに買い換えたよ
同じ使い方してるけど、メモリ11GBくらい使ってたわ
32GB搭載にしておくべきだったかもしれん

279 ::2022/08/06(土) 17:13:51.98 ID:Lo9kSlAn0.net
>>278
chrome使ってるね

280 ::2022/08/06(土) 17:16:06.17 ID:2KSD32CI0.net
メモリあればあるだけ使ったろうというのがWindows

281 ::2022/08/06(土) 17:18:48.61 ID:dJ50+nPg0.net
>>85
Win9が無かったから奇数と偶数が入れ替わってるぞ
Win10が当たりWin11がハズレ

282 ::2022/08/06(土) 17:23:11.58 ID:aOR81pMm0.net
最新OSではインストールや動作しないエロゲー用PCがまた増えるのか(´・ω・`)

283 ::2022/08/06(土) 17:23:20.19 ID:U3ZB+/S+0.net
10だって落ち着くまでに何年かかったんだか…。
11なんかまだ怪しいのに何が12だよ。

284 ::2022/08/06(土) 17:25:47.60 ID:2KSD32CI0.net
>>283
たぶん実質11.1なんだろう

285 ::2022/08/06(土) 17:26:48.89 ID:vzrKvAqh0.net
>>250
いや、一足飛びで11にできるんじゃ?
やってないから分からんけど
10にはできた

286 ::2022/08/06(土) 17:40:30.98 ID:ldRdyP5G0.net
Windows11概ね10と同じなんだけど、変なところで洒落て項目を減したりしてるからシンプルに10の使いづらいバージョンになってるのがな

右クリックのメニューとか弄っていいわけねえだろ

287 ::2022/08/06(土) 18:36:21.53 ID:rvwKjKK50.net
>>285
おれは、Win11のARM版をクリーンインスコで、windows8.1のライセンスキーでアクティベーション出来たお

288 ::2022/08/06(土) 19:01:19.26 ID:KD+xp6U00.net
>>121
使うのは出来るだろ、同じWindowsなんだから。
問題はまともに動かないハードやアプリを持ってる人であって。

289 ::2022/08/06(土) 19:02:01.96 ID:KD+xp6U00.net
>>122
ファイナルファンタジーだって、ファイナルじゃないからな。
ファイナルWindowsだって同じ事。

290 ::2022/08/06(土) 19:03:23.29 ID:KD+xp6U00.net
>>249
WindowsNTの時に一度作り直したんだよ。
だからWin95とWinNTは別物。

291 ::2022/08/06(土) 19:04:34.50 ID:KD+xp6U00.net
>>241
ザウルスってLinuxじゃなかったっけ?
Linuxのエミュとか動いていた覚えがあるが。

292 ::2022/08/06(土) 19:34:57.85 ID:TeQNJUTw0.net
>>288
11が動かないなら悩むことないじゃん。
サポートある間は使い続けて、
サポート切れたら捨てればよろしい。

>>290
それと設定関係がゴチャゴチャしてる問題は別。

293 ::2022/08/06(土) 19:45:28.52 ID:GaUMGwfM0.net
新しい機能作ってもいいさ。でもさ、表層の構造が変わらないビジネススキンをいい加減つくれよ。これに毎月50円の課金があってもいい。

マニュアルやらRPAやら内製してるとこは不毛な切り替え作業を強いられて苦労しとるわ

294 ::2022/08/06(土) 20:48:01.46 ID:jxnlBmmS0.net
>>223
ニュースサイトの方も責任あるなこれ

295 ::2022/08/06(土) 20:49:12.24 ID:uypiVy3f0.net
3年くらいで買い替えるやろJKってのが日本だと通用しないところがIT音痴国家たる所以よ

296 ::2022/08/06(土) 20:49:22.04 ID:UF6lSNQu0.net
>>92
chMate

297 :ニトロソモナス(東京都) [VN]:2022/08/06(土) 21:01:25 ID:aWTvHtD70.net
どうせwin10のプロダクトキー使って
win12もインストールできるんだろ?

298 :アシドバクテリウム(東京都) [EU]:2022/08/06(土) 21:05:51 ID:OEJUGgTp0.net
win11 は、やはりVistaみたいな立ち位置だったのな

299 :ビブリオ(三重県) [GB]:2022/08/06(土) 21:10:30 ID:7SEPlxrT0.net
>>297
第12世代CoreかRyzen 6000番以降でしかインストールできません・・・

300 :オピツツス(兵庫県) [ヌコ]:2022/08/06(土) 21:10:30 ID:ZlgPd21a0.net
win12のタスクバーがどうなってるか

301 :ヴェルコミクロビウム(やわらか銀行) [US]:2022/08/06(土) 21:11:37 ID:w9a6sER00.net
win13は出るの?
数字がアレだからすっ飛ばしてWin14になるんじゃね?

302 :デロビブリオ(東京都) [BE]:2022/08/06(土) 21:58:46 ID:pSArwMuf0.net
Winaero Tweakerみたいなのを標準でつけてくれればいいのに

303 :ミクロコックス(東京都) [US]:2022/08/06(土) 22:01:03 ID:rvwKjKK50.net
>>302
MSのエンジニアは馬鹿が多いので無理

ちなみにデザイナーもアホしかいない。パクることしか出来ないザコ

304 :アルテロモナス(茨城県) [FR]:2022/08/06(土) 22:25:39 ID:/c2J8qv+0.net
いつ泥アプリ使えるようになるんだよ

305 :テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [GB]:2022/08/06(土) 22:47:26 ID:b9UDVlcV0.net
APK経由でPCも汚染されるウィルスとか出てきそうで怖い

306 ::2022/08/06(土) 23:43:17.95 ID:pSArwMuf0.net
>>303
金で買え

307 ::2022/08/06(土) 23:47:53.58 ID:599FQ5AT0.net
とりあえず12に期待しよう

308 ::2022/08/07(日) 01:33:35.42 ID:QkQlcYry0.net
8すら入らないから次は11か12入った中古買うよ
最近は性能いい癖に無駄に尻尾切り早すぎ
中古でいいんだこんなもん

309 ::2022/08/07(日) 01:38:09.76 ID:XAJN77lM0.net
>>308
そうそうw
俺も最近PS4を買ったよ。
ソフトは軒並み1000~2000円台になっててお得感が高いわ。

310 ::2022/08/07(日) 04:31:45.30 ID:Gq7W/C9N0.net
Windows7-11

311 ::2022/08/07(日) 05:25:42.25 ID:nX1FwXEo0.net
>>303
バージョン番号までmacOS Big Surのパクりだもんな
Chromeに追随するFirefoxみたいでなんとも

312 :リケッチア(愛媛県) [GB]:2022/08/07(日) 06:19:32 ID:ZClNL4kF0.net
>>310
上げ底OSクッソワロw

313 :カルディセリクム(新潟県) [US]:2022/08/07(日) 06:19:53 ID:jLXlp+6/0.net
>>291
それは最後期ね

314 :シュードアナベナ(大阪府) [US]:2022/08/07(日) 06:26:01 ID:FP+yiYkG0.net
Windowsは10で十分。サポートが終わっても10を使い続けるわ。
つか、Microsoftのサポートなんて普段使いでは何の影響もない脆弱性パッチばかりだし
こまめにWUをする意味も無い。

315 :シントロフォバクター(千葉県) [US]:2022/08/07(日) 06:29:29 ID:pM1yZCQ60.net
>>303
君に比べたら格段に頭いいと思うよ
残念ながら、君のやっている仕事は君が思うほど大したことない

316 :テルモゲマティスポラ(神奈川県) [CN]:2022/08/07(日) 06:30:15 ID:oKt5DZbg0.net
DirectXは新しいの出ないよな
役目を終えたか?

317 ::2022/08/07(日) 07:08:03.47 ID:x02L8Pcl0.net
嘘だと言ってくれよ
まだ10なんだが

318 ::2022/08/07(日) 07:09:47.84 ID:TpxqNqU70.net
10はタダだったのに
なんでバージョンアップは有料になったの。

319 ::2022/08/07(日) 07:11:49.49 ID:TpxqNqU70.net
>>308
中古のマシンで十分なんだよな。
OSで儲けるのはサブスクしかないと思う。

320 ::2022/08/07(日) 07:13:43.36 ID:TpxqNqU70.net
GoogleがダダでOS提供すればMicrosoft
潰せるな。
Gメールの使い易さは神だし。

321 ::2022/08/07(日) 07:15:32.04 ID:TpxqNqU70.net
>>303
基本的にパクリや買収で
大きくなったからだろうね。
Googleと根本的な違い。

322 ::2022/08/07(日) 07:17:11.75 ID:BtkBkse/0.net
技術が頭打ちしてやる事は変わらないのに何が進化してるのか全然わからんよなw

323 ::2022/08/07(日) 07:48:59.99 ID:IM/aZtxt0.net
Windows11 はアプリの自動更新までデフォになって延々バックグラウンドで作業してて不快
そこそこの数のアプリを導入したマシンなら、ネットに接続していれば何の作業なしでも月に30GBも通信する

324 ::2022/08/07(日) 07:51:43.98 ID:FR0bccm10.net
ゴール動かすなやクソが

325 ::2022/08/07(日) 07:52:44.98 ID:Ff39hkyY0.net
>>320
もうChrome OS Flexっての公開してるよ。

326 ::2022/08/07(日) 07:54:12.96 ID:JatLm/pO0.net
>>321
拙い知識でイキって書き込むなよw
googleの会社年表でも見てこいww

327 ::2022/08/07(日) 07:56:08.17 ID:IM/aZtxt0.net
>>325
8割がスマホにiPhone使ってる日本では存在医異議なし
LinuxMintの方が遥かにマシ

328 ::2022/08/07(日) 08:01:22.81 ID:aTyXbToV0.net
ゲームはゲーム機で

パソコンはUbuntuでいいじゃん。

329 ::2022/08/07(日) 08:03:49.83 ID:jxr65qS+0.net
10で粘り続けるのが正解だったようだな

330 ::2022/08/07(日) 08:09:25.04 ID:wr38dTFR0.net
昔みたいにOS依存のソフトウェアなんて個人で使わないだろ。
仕事関係ないならスマホもパソコンもネットとメーラー動いたら何でも良い。

331 ::2022/08/07(日) 08:10:09.07 ID:g35cswmu0.net
Windows11って「ウイイレ」って呼ばれてるやつ?

332 ::2022/08/07(日) 08:13:03.36 ID:fWRInRlw0.net
>>329
正解ってかどこのメーカーのシステムも11はいまだに動作保証外
たぶん今後もそうだろうw

333 ::2022/08/07(日) 08:13:22.24 ID:wr38dTFR0.net
てかWindowsNT系から脱しないと全部同じだろ?

ゴテゴテ何をアップデートやらメジャーアップデートするのか知らんが
重くしてパソコン買い替え需要促してるだけじゃん?

Windows7以降に何か画期的な新機能付いたか?

334 ::2022/08/07(日) 08:16:21.41 ID:wr38dTFR0.net
まぁメジャーバージョンアップ無くして
マイナーアップデートだけにしても
ブラウザみたいにversion100とかになるんだろうなChromeとかみたいな

335 ::2022/08/07(日) 08:16:40.72 ID:JatLm/pO0.net
>>333
11で右クリックメニューに革命が起こったな
悪い意味でw

336 ::2022/08/07(日) 08:19:08.54 ID:BJNTR5900.net
>>280
クレカの利用枠を常に上限まで使い切る奴みたいだな

337 ::2022/08/07(日) 08:20:21.62 ID:L+WLSjyJ0.net
>>318
7と8.1のユーザーを繋ぎ止めたかったのと、タダでバグ報告してくれる人員確保

338 ::2022/08/07(日) 08:21:20.57 ID:BJNTR5900.net
>>310
本部だけが得をするOS

339 ::2022/08/07(日) 08:22:17.32 ID:BJNTR5900.net
>>313
それで終わったんだっけ、ザウルスって

340 ::2022/08/07(日) 08:27:33.21 ID:vsGEbxWA0.net
Googleに期待したけどChromebook使ってるとこれじゃダメだとはっきりわかる

341 ::2022/08/07(日) 08:32:15.84 ID:wr38dTFR0.net
>>226
ハードウェアが付いてこれない

342 ::2022/08/07(日) 08:48:29.23 ID:wr38dTFR0.net
てかWindowsでAndroidアプリが走るとか意味不明なことになりつつあるし。
パソコンでスマホ動かすって何かAndroidしか出来ないアプリあるか?
MACとiPhoneみたいにスマホ同調したいだけなのか?

343 ::2022/08/07(日) 08:57:29.88 ID:zNBMn9B90.net
12は全ハード対応でXPya7や10の様な安定仕様にするように

344 ::2022/08/07(日) 09:21:15.81 ID:CtWUQmvA0.net
>>339
W-Zero3になって、世界初のスマホになったよ。

345 ::2022/08/07(日) 09:28:59.34 ID:CtWUQmvA0.net
>>340
正直、これだとキーボードいるか?って感じだよな。
Surfaceの方が便利だし、Chromebookはタブレットにキーボード付けただけって感じ。

346 ::2022/08/07(日) 10:20:13.81 ID:S2AqYL7D0.net
出すのはいいけど、macみたいに設定やアプリ簡単に移行できるようにしてくれ
話はそれからだ

347 ::2022/08/07(日) 10:26:50.96 ID:wr38dTFR0.net
95→XP→7→11(10パッケージからの)に乗り換えたけど
10から設定がメチャクチャややこしいね。
リスト設定、アイコン設定、右クリックメニュー設定の中の項目が色々あり過ぎ
ダブってる項目もあるし
スタートメニューのコントロールパネルとかまだ生きてるし
設定画面くらい統一して欲しい

348 ::2022/08/07(日) 10:27:23.74 ID:z1x1LKge0.net
買うっていうか10が入ってりゃ無料だろ

その10もヤフオクで数百円の7~8.1のシリアル買えば認証できる

349 ::2022/08/07(日) 10:28:49.52 ID:CtWUQmvA0.net
>>347
UIだけはXPに戻して欲しいわ。
今考えるとあれが一番使いやすかった。

350 ::2022/08/07(日) 10:30:28.23 ID:EfKy3TWd0.net
win12は大丈夫だろうがwin13でPluton搭載してないCPUは切られるだろうな
ちなみに12世代はしてないw

351 ::2022/08/07(日) 10:30:40.17 ID:CtWUQmvA0.net
>>348
「このPCは現在、Windows11を実行する為のシステム要件を満たしていません」

352 ::2022/08/07(日) 10:32:28.87 ID:wr38dTFR0.net
てかパッケージ版USBの11が手に入らん。
あとパソコンが条件満たしてもBIOSが古いとアップデートしなきゃ入らんとかあるから10買って万全の状態から11にアップデートしたほうが良い

うちは今年1月にintelの11世代NUCで買ったままだと11入らんかった
10日くらいバックヤードでパソコンが勝手に何かして育って入るようになった

353 ::2022/08/07(日) 10:38:51.24 ID:sgWeQ+g30.net
パソコン大先生って
変な拘りあるんだか
でやらなくていいことわざわざやって
いらない苦労してるよなw

354 ::2022/08/07(日) 10:42:55.57 ID:VtDUZs9i0.net
これ使って11年前のSandyパソコンにWindows11入れてるけど、動画編集とかの重い作業をやらなければ十分快適だよ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1430110.html
メモリ16GBでシステムドライブはSSDにしてるけどね

355 ::2022/08/07(日) 10:42:58.59 ID:nJvW6cTg0.net
11のクソUIを何とかしろや!!

356 ::2022/08/07(日) 10:47:42.84 ID:wr38dTFR0.net
てか個人でWindow使わなきゃ出来ない作業って今あるか?
パソコンでの作業を強いられるって会社業務くらいじゃね?

うちはYouTubeを大画面(スマホより)で見れるくらいにしか考えてないわ

357 ::2022/08/07(日) 11:00:05.89 ID:u+EldnsY0.net
セキュリティ面だけ強化して
Windows3.1
Windows2000
Windows XP
Windows7
Windows10

この辺のフォルダ構成とかレイアウトで選択できるようにしろ

358 ::2022/08/07(日) 11:00:49.60 ID:CtWUQmvA0.net
>>356
今はテレワーク民が増えてるからWindowsじゃないと仕事にならんのよ。
俺も3時頃まで現場で夕方からテレワークなので仕事用に経費で落として買った。

359 ::2022/08/07(日) 11:15:19.28 ID:8gW6z9Jd0.net
Win12が2024年でWin10が2025年終了
企業に1年で移行を迫るのは酷だよね。Win10の終了を1年伸ばせないのかな

360 ::2022/08/07(日) 11:20:38.32 ID:j8qgZItM0.net
>>357
確かにLinuxならGUIの差し替えとか平気でできるもんな
もうそろそろ歴代GUI全載せ選択式なんてやれそうなはずだがなぜかやらないMS

361 ::2022/08/07(日) 12:08:37.50 ID:wr38dTFR0.net
Window11ってwindows10と同じwindowsNT10が正式名称らしいな

362 ::2022/08/07(日) 12:11:33.12 ID:cSMhealH0.net
試しに11を入れたけど、
こ洒落た感というか、無駄に余白ありすぎて
情報量が減ってるのが受け入れられんかったわ

363 ::2022/08/07(日) 12:51:54.34 ID:mhgeyoLq0.net
数字が変わるだけで進化ゼロ

364 ::2022/08/07(日) 12:53:18.18 ID:ZVkFsdEy0.net
スマホで良いわね

365 ::2022/08/07(日) 13:10:34.98 ID:TiC2FjEm0.net
32bit版が発売されるなら買う

366 ::2022/08/07(日) 13:21:33.72 ID:PyEcR3e00.net
>>365
は?

367 :ネイッセリア(東京都) [JP]:2022/08/07(日) 13:58:55 ID:Gq7W/C9N0.net
>>333
WinFX

368 :バークホルデリア(神奈川県) [KR]:2022/08/07(日) 14:44:43 ID:6vSwQLG90.net
>>333
WinFS

369 :エントモプラズマ(大阪府) [ヌコ]:2022/08/07(日) 14:51:59 ID:lgMDlVjZ0.net
ファイルシステムはなんか進化してんのかな。

370 :テルモゲマティスポラ(茸) [US]:2022/08/07(日) 14:56:28 ID:s84F9Zx30.net
>>38
なんか色々使いづらかったから戻したわ

371 ::2022/08/07(日) 16:06:52.84 ID:yQ6If/Ag0.net
>>357
Windows3.1のウィンドウ枠にしたい
CDEやfvwmのよく出回ってたサンプル程枠が邪魔じゃなくて丁度いいんだ

372 ::2022/08/07(日) 17:40:07.14 ID:2ml8yQIh0.net
タスクバーの糞仕様が直らない限り11への移行とかありえない

373 ::2022/08/07(日) 17:54:15.35 ID:T71jLcnu0.net
タスクバーはWin10と同じように左に移せるぞ

374 ::2022/08/07(日) 18:06:44.35 ID:NZjBG89U0.net
>>373
10以前の仕様を全く理解出来てないのはよくわかった
本当に改善したのかと調べる手間をかけさせてくれてありがとう

375 ::2022/08/07(日) 18:09:39.77 ID:G2p1aVe60.net
ネット接続前提になってからさ、作りが半端だけど更新で補完しますってやり方増えたよな。完成したの売ってくれないか?

376 ::2022/08/07(日) 18:18:17.90 ID:33DYDqHZ0.net
ハードウェアの要件がキツすぎるんだよな。仕方ないのだろうけれども。
仕事で使うワークステーションがXzeon E5シリーズなんで、これ跳ねられてるんで、勘弁してくれって思ったよ。
償却期間が4年だしそう簡単にホイホイ新しいの買えねえってw
Win10も2030年ぐらいまでサポートしてくれりゃ文句はねえけど

377 ::2022/08/07(日) 18:21:52.12 ID:f5BvQlPQ0.net
>>72
Windows 10で動かしている業務アプリ、Windows 11へ移行するのに
操作マニュアル作り直さないといけない。 めんどくさいことこの上ない

378 ::2022/08/07(日) 18:34:02.47 ID:yEPft8+50.net
 
11年落ちのPCに捩じ込んでみた Windows10のアプリがいけるかチェック

379 :ニトロソモナス(ジパング) [US]:2022/08/07(日) 19:24:17 ID:GH+g+NG90.net
どうせアップデートは無料だから今買え

380 :ビブリオ(大阪府) [ニダ]:2022/08/07(日) 19:26:29 ID:bOM84Uu70.net
もう11にしたけど10よりサクサクだしなんも不満ねえ

381 :リケッチア(東京都) [US]:2022/08/07(日) 19:30:10 ID:gz3M7sLX0.net
ってか現存する殆どのPCがwin11非対応という事実
この非対応PCを拾うOSが次世代の覇権になる予想

382 :ネイッセリア(東京都) [JP]:2022/08/07(日) 20:07:23 ID:Gq7W/C9N0.net
>>381
Red Star OS

383 ::2022/08/07(日) 20:25:46.57 ID:dGF8k4Rh0.net
>>381
引っかかるのはTPMだけだろ。
別に使わなければ非対応のPCでもWin11を動かせる。

384 :ヴィクティヴァリス(三重県) [US]:2022/08/07(日) 21:32:27 ID:dMNEDwe/0.net
WindowsMe2が出たら買う

385 ::2022/08/07(日) 22:26:41.92 ID:ZA5CVoOx0.net
11の右クリックの使いにくさは異常

386 ::2022/08/07(日) 22:30:28.32 ID:JatLm/pO0.net
>>385
あれはもっと大々的に告知すべきだよな
知らずに買った親や親戚のPCのレジストリを何台いじったか

387 ::2022/08/07(日) 22:33:44.56 ID:33DYDqHZ0.net
>>383
第8世代未満のCPUは弾かれるんじゃなかったかな。

388 ::2022/08/07(日) 22:47:10.36 ID:m/m1L06F0.net
最悪ライセンス料金はこれまでOS出してきた期間から考慮して4年に一回くらいは15000円更新料は払っても良いから
今の環境や構成や使い方のままでセキュリティ更新だけしとけよ

入れ替えとかのたびにハードウェアもソフトウェアも不具合きたしたり非対応になるのめんどいんじゃボケ

389 ::2022/08/07(日) 23:12:50.02 ID:+UmnQSdE0.net
わざとダメバージョンを出して
次のバージョンで儲けようとするMS商法

390 ::2022/08/07(日) 23:52:11.31 ID:9ag1012B0.net
2000、XP辺りがサクサク動いて仕事の効率が一番良かった。
年々ハードの性能UPしてるのにWINのお節介クソ仕様のお蔭で起動は遅いし
PDF一つ開くのもアホみたいに時間かかる。おまけにエクスプローラのフリーズ率も激高で仕事でとても使えるものではない。
プレビューしながらコピーとか、エクセルの裏で隠しファイル開くのも仕組みが原始的過ぎるし、俺しか使わないのにC:\の直下に
ユーザーとかのディレクトリ作るなよ。いちいちユーザーとか考えるのめんどくさい。スタートアップの画像も不要だからいちいち
アップデートとか勝手にDLするのやめろ。めちゃくちゃ急いでる時に限って再起動→フリーズ。0.01秒でも遅くなる機能を標準装備するなよ
って隣の爺さんが言ってた。

391 ::2022/08/08(月) 01:14:45.76 ID:1DPNYqxR0.net
10のサポート、あと3年でいいから延長してくれないかな

392 ::2022/08/08(月) 01:53:56.45 ID:bHUj+RzV0.net
>>387
AMD PhenomならOKってことか

393 ::2022/08/08(月) 01:55:05.34 ID:HIYaEWDM0.net
iPhone7だけど15出るまで頑張りたい

394 ::2022/08/08(月) 01:58:57.36 ID:BXujkude0.net
起動させて飲み物とってきたら11にしませんかとか出すぎ
次のPCで使いますから出てこないで

395 ::2022/08/08(月) 02:05:36.90 ID:3/zPqXcQ0.net
>>394
BIOS(UEFI)で、TPM(PTT)を切れ
アップデート要件満たさなくなるから、うっとうしい勧誘なくなるぞ

396 ::2022/08/08(月) 02:20:22.61 ID:Z2FEiwFK0.net
セキュリティアプデだけでいいんだよ
余計なことすんなや

397 ::2022/08/08(月) 02:51:08.86 ID:1MH/oRXa0.net
迷走してんな

398 ::2022/08/08(月) 03:37:06.60 ID:kwQMngNC0.net
てかUI選べればいいのに
MSの勝手をいきなり押し付けられてもな

399 ::2022/08/08(月) 03:50:08.98 ID:bHUj+RzV0.net
>>398
OS/2とかあればね

400 ::2022/08/08(月) 04:01:59.44 ID:og5yhQb90.net
12(笑)

7かXPなら買うのに

401 ::2022/08/08(月) 04:20:14.17 ID:RoVMm2Xm0.net
もう面倒なんだよな重たくなるし
チャンコロが新しいOS
つくれよ
それこそ世界征服への道

402 ::2022/08/08(月) 07:12:11.08 ID:56t7UkBi0.net
タスクバーが上にできないのがつらいレジストリいじればメイン画面はできたけどサブ画面はそのままだったから使いにくい面があるね

403 ::2022/08/08(月) 08:13:49.75 ID:OlnpOE3B0.net
>>391
ほんと、短すぎるよな。
今回はハードも替えないとならないから、会社のパソコンを全部交換するのにいくらかかるやら。

404 ::2022/08/08(月) 08:14:48.67 ID:OlnpOE3B0.net
>>399
OS/2は使いにくかったからいいわ。
XPのスキンを用意してくれればいい。

405 :フランキア(東京都) [JP]:2022/08/08(月) 09:00:00 ID:NkyNetwK0.net
まあでも10→11は無料だしMSもこれからは11での検証に注力するからサポート延長って意味でも11にしてくれってことじゃね。
バージョンアップで中身変わってると言ってもアップデートをしない人もいる以上、動作保証できる環境を維持するためにはメジャーバージョンアップも致し方ないと思う。
願わくば10以降のosからのアップグレードは12も無料にしてくれ。

406 :フィンブリイモナス(京都府) [TW]:2022/08/08(月) 10:48:57 ID:L5tlRCJI0.net
HomeとProやめて統一してくれ…

407 :アシドバクテリウム(島根県) [GB]:2022/08/08(月) 11:01:45 ID:S9lwN64Y0.net
 
spotifyにNO

408 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]:2022/08/08(月) 12:49:00 ID:MbL2Bo7X0.net
>>386
親や親せきが最近何台もPC買い替えたってありうる?

409 ::2022/08/08(月) 15:21:07.16 ID:f2CEAOGG0.net
10で終わるとか言ってたのに11以降も出すとか
詐欺だろ
もう買わないよ

410 :クテドノバクター(ジパング) [US]:2022/08/08(月) 20:06:38 ID:ndEkwVrC0.net
Windows消してうぶんちゅいれとけ

411 :ヴィクティヴァリス(大阪府) [ヌコ]:2022/08/08(月) 20:38:39 ID:mZ/NyteG0.net
>>408
商売やってる親戚が固まってるからな
win7のサポートが切れてることが親戚の集まりの場で話題になったときに対象者がワラワラと湧いたんだよ

総レス数 411
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★