2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google、飲食店検索で初めてトップに 「食べログ」や「ぐるなび」などグルメサイト抜く [837857943]

1 ::2022/08/16(火) 23:59:22.73 ID:grZyBu0H0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ネットで実施された「グルメサイトに関するユーザー&飲食店意識調査」で、飲食店の検索手段として、
Googleが初めてグルメサイト(食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメなど)を抜いてトップに立ちました。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220816-00000109-it_nlab-000-1-view.jpg
調査は今回で3回目。Googleが初めてグルメサイトを上回る(写真:ねとらぼ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/19c7cdf19326c60ceca535ebd89bf99f94251483

2 ::2022/08/17(水) 00:00:37.36 ID:oVgoclhD0.net
食べログの役目を終えた感は異常

3 ::2022/08/17(水) 00:02:37.71 ID:4zmAGHYm0.net
グーグルはどうだか知らないけど
食べログとかは悪い噂ばっかりだものね

4 ::2022/08/17(水) 00:04:20.34 ID:mZdodXZ00.net
>>2
完全に時代に合ってないもんあのサイト。
kakaku.comとかokwaveもだけれど

全然モダンなサイトの作りになってないので、あのデザインだけで、使う気が秒で消える

5 ::2022/08/17(水) 00:05:51.34 ID:aHiCymy50.net
食べログの評価は謎過ぎるからなあ

6 ::2022/08/17(水) 00:06:01.70 ID:3fXc78so0.net
>>3
Googleの方がレビューが審査されずに載せたい放題だからなあ
武蔵野市の米屋の事件でもパヨが評価下げようと躍起になってた

7 ::2022/08/17(水) 00:11:16.28 ID:jFM+AJYz0.net
近所の飲食店は食べログよりGoogleの方がクチコミ多い

8 ::2022/08/17(水) 00:13:16.43 ID:qMYpoOOS0.net
せやな
どのサイトもコメントの内容は参考になるよな
エアプが沸くけど大した問題ではない
てか食べログはエアプ多いよな・・・なあニアニア(´・ω・`)

9 ::2022/08/17(水) 00:14:00.21 ID:RnkZA9FE0.net
グーグルは地元民の評価多いよな

10 ::2022/08/17(水) 00:17:15.52 ID:ydgJ2g0i0.net
>>2
食べログは使いづらいのもそうだが、レビューが糞
どうでも良い日記調のレビューは削除してほしい、言い回しが気持ち悪いし

11 ::2022/08/17(水) 00:17:56.34 ID:hnEMlFI+0.net
さすが合衆国企業。凄いなぁ

12 ::2022/08/17(水) 00:18:02.15 ID:unVq+Trj0.net
そのGoogleもすぐ終わる。結局対面で聞いた話意外無価値になりそう

13 ::2022/08/17(水) 00:19:01.74 ID:IDirwHt30.net
>>3
ほっときゃ良いのに真面目にやりすぎやねん
好きに作れば良いんだよ

14 ::2022/08/17(水) 00:22:56.80 ID:IDirwHt30.net
つうか口コミ要らんやろ、変なバイアス掛かるだけで
半端で一方的で個人的で、心底どうでもいい
ミシュランじゃねんだから星なんか付けんでええよ
どうせ最悪なとこは地元で有名になってるし
他所ものがいきなり割り込んでそうじゃないとか言い出すと
もはや無個性テンプレコンビニチェーンしかなくなったやんけ
アホしかいねえ

15 ::2022/08/17(水) 00:23:08.54 ID:HetSvXMt0.net
未だに食べログの評価信じてる奴いんの?金で星が買えるって完全にバレちゃったのに

16 ::2022/08/17(水) 00:23:43.69 ID:r42pyjZA0.net
食べログの自爆

17 ::2022/08/17(水) 00:25:32.48 ID:XVy3Yglv0.net
最近はGoogleで評価上げたり下げたりする業者もいるからなぁ
ヤクザがみかじめ料を請求して来る感覚で大量書き込み前に払わないと評価最低にする、払えば評価最高評価にするとか言ってくるんだよね。

18 ::2022/08/17(水) 00:25:50.32 ID:fX+XlELW0.net
Googleの口コミは不味くても絶賛コメント出してるw
騙されたアホはいっぱい居ると思う

19 ::2022/08/17(水) 00:27:54.60 ID:qky7Qc7P0.net
⭐1つけて頭おかしいコメント遺してる追跡するの楽しい

20 ::2022/08/17(水) 00:29:30.03 ID:Uh7M9Jqx0.net
Googleはマップで探せるからな
食べログなんて使ってるのはおっさんおばさんくらい

21 ::2022/08/17(水) 00:35:27.24 ID:xbAHQbr90.net
食べログって店が課金してないと
ついてる評価がほぼ☆5でも
☆3.8ぐらいに落とされるんだろ?

22 ::2022/08/17(水) 00:37:36.92 ID:34l7x0OZ0.net
レビューで従業員の態度がどうだのしか書いてない奴って池沼だろwww

23 ::2022/08/17(水) 00:37:54.52 ID:qTuA+3k80.net
Googleなんて同業他社から下げ放題、身内の協力で上げ放題なんだけどな。「それでも食べログよりかはまし」というのが世の中の声ということ

24 ::2022/08/17(水) 00:41:49.79 ID:ig8DLazn0.net
>>22
日本人特有らしいよ

口コミで文句書いてる人種は

25 ::2022/08/17(水) 00:43:43.59 ID:PFfK/cgn0.net
Googleって捨てアカ作ればやりたい放題。
悪用はしないけど。

26 ::2022/08/17(水) 00:48:53.84 ID:xbAHQbr90.net
>>23
ああ、しばき隊界隈のヘイトラーメン屋
Googleで☆5付けてるの、みんなしばき隊界隈だったわ
利害に関する問題でそれげなのは全部通報したが

☆の数見ないでレビュアーの文章だけ見るなら
食べログのほうがマシかもしれん

27 ::2022/08/17(水) 00:52:58.84 ID:OYW4B+tO0.net
食べログもぐるなびもジジイとババアしか使わねえよw

28 ::2022/08/17(水) 00:54:29.26 ID:iB4qIVTX0.net
タウンページで十分だろ

29 ::2022/08/17(水) 00:55:54.67 ID:c1tJL9sC0.net
コロナ前は食べログとぐるなびは接待とか宴会会場探しで使ってたっけ
地図印刷できるし割引券あるのは大きかった
そんなことをする必要が無くなったいまは要らんわ

30 ::2022/08/17(水) 00:56:39.79 ID:twim68DB0.net
「とても美味しかったですが田舎の店舗には☆1付けることにしてます」だの
「店主の車が軽なのでこの店は駄目」だの馬鹿みたいなレビュー見つけると乾いた笑い出てくる

31 ::2022/08/17(水) 01:05:43.43 ID:/emXP8KF0.net
グルメサイトのグルメは単に飲食の意味
真のグルメはこんなの見ない
グルメも安っぽくなったもんだわ

32 ::2022/08/17(水) 01:08:48.45 ID:v0AvFxzi0.net
>>10
たまたま見ただけでめちゃくちゃ不愉快になるレビューあるよな

33 ::2022/08/17(水) 01:13:17.68 ID:8eGGFdtB0.net
食べログ、予約するのに便利じゃん

34 ::2022/08/17(水) 01:14:06.23 ID:LGqUFv3y0.net
>>10
『自分の近況は…』とか糞どうでも良い事を
書くのが失笑。

35 ::2022/08/17(水) 01:16:28.02 ID:LGqUFv3y0.net
口コミでなくても写真の質、量でgoogleが上

36 ::2022/08/17(水) 01:19:46.01 ID:gmn4TwD90.net
数年前にMEOの営業が米国ではグルメサイトがGMB (当時)に駆逐されたから日本も直ぐそうなるて言ってたな

37 ::2022/08/17(水) 01:46:31.70 ID:hdHTntLd0.net
>>10
着丼www

そういう単語要らねー

38 ::2022/08/17(水) 02:08:30.66 ID:iETAKAMn0.net
(╯⊙ ω ⊙╰ )

39 ::2022/08/17(水) 02:15:44.80 ID:FGpHFbXy0.net
海外にいるとホント助かる

40 ::2022/08/17(水) 02:23:37.87 ID:4447goWH0.net
とにかく食べログ ぐるなびの評価は当てにならん

41 ::2022/08/17(水) 02:38:28.81 ID:Q/rzSthj0.net
>>22
しかも実名挙げて罵倒までしてたりする
こういうのってもう捕まるん?

42 :ロジカル・ラグナロク :2022/08/17(水) 02:45:47.06 ID:ATgT/KAu0.net
>>10
店舗情報の提供じゃなくて、承認欲求、自己顕示欲のための自分語りに酔ってる感じの気持ち悪いやつ多いからな

43 ::2022/08/17(水) 03:05:03.50 ID:0lHlTxFi0.net
>>37
麺リフトオフ

44 ::2022/08/17(水) 03:06:34.78 ID:83q+q9Pf0.net
Googleのレビューばっかだわ

45 ::2022/08/17(水) 03:09:52.03 ID:1jot0vsQ0.net
メニューと価格と場所と時間
コレが判ったら良いからGoogleでいいやになった

46 ::2022/08/17(水) 03:22:25.20 ID:HADkMHjG0.net
飲食じゃないけど
上司がウチの会社のクチコミをボロクソ書いてるの実名表記されててクソワロタ

47 ::2022/08/17(水) 04:56:58.15 ID:nJYruyka0.net
>>10
味と関係無い店員の対応の良し悪しで評価変わるからね

48 ::2022/08/17(水) 05:00:42.89 ID:eL5w0vHa0.net
グルメサイトで抜く

49 ::2022/08/17(水) 05:02:33.27 ID:PBocw48J0.net
>>48
玄人すぎるだろ

50 ::2022/08/17(水) 05:10:02.83 ID:eQvanzxr0.net
>>1
食べログはもはや使っていない
情報も整理されていないし見にくくて重い

51 ::2022/08/17(水) 05:17:02.23 ID:0R1nrojR0.net
どのサイトでも星はあんまり参考にしてないわ
Googleは場所と写真が見やすいのが良い

52 ::2022/08/17(水) 05:20:07.67 ID:T7uPFQIk0.net
俺もGoogle マップしか使わないわ
口コミなんかどうでもよくて
店の写真やメニューの写真見て決めてるもんでな

53 ::2022/08/17(水) 05:31:35.65 ID:7jZskKsT0.net
>>2
Googleなんて無法地帯だけどな
またこうやってアメリカに支配されたジャンルが増えたか

54 ::2022/08/17(水) 05:32:10.76 ID:Fe9XQyDm0.net
食べログの点数は信じられなくなった
評価3なのに個別に見たら4以上しかいなかったり
あとは地図との合わせ技が最強だわな

55 ::2022/08/17(水) 05:36:58.64 ID:NJh37nqR0.net
他の地図アプリよりも
グーグルマップの使い勝手が良いからな。

56 ::2022/08/17(水) 05:41:13.05 ID:qAzPIF/U0.net
Googleも私怨に近いレビュー結構あるけどな
MAP見るついでについつい見ちゃうわ
>>46ワロタ

57 ::2022/08/17(水) 05:43:29.62 ID:9Ces8VUz0.net
汚染されすぎ

58 ::2022/08/17(水) 05:48:41.90 ID:/KK7ZeaQ0.net
重要なのは自分と同じ嗜好の人がどういう店を高評価してるかだと思うんだよな
Amazonのリコメンドじゃないけど好き嫌いはあるし
単純な評価一辺倒じゃなくてそういうのを学習して提案してほしい

59 ::2022/08/17(水) 05:52:42.95 ID:SH3DT6g50.net
食べログは、カネで買われた評価って感じで役に立たない。

Googleの悪いレビューだけ参照して訪問する店を決めてる

60 ::2022/08/17(水) 06:07:33.52 ID:Y3VFUdFY0.net
この手のサイトは営業時間は参考にする
Googleマップの店の混雑状況を見てから行く事はある

61 ::2022/08/17(水) 06:21:31.46 ID:aH7sA9kR0.net
機能してない
エキテンの接骨院レビューと同レベル

62 ::2022/08/17(水) 06:34:29.83 ID:xCQWCTEd0.net
グーグルマップに豚入りハンバーグ生焼けって書かれた店カワイソ

63 ::2022/08/17(水) 06:34:56.30 ID:OPyJwDoZ0.net
営業時間もメニューもGoogleで見られるからな
食べログはポエム投稿してる気持ち悪いおっさん共向けに細々とやってろ

64 ::2022/08/17(水) 06:42:01.05 ID:cz/qcNOt0.net
基本Google見るんだけど時々店のホームページ代わりにぐるなびや食べログの店のページ指定してるとこある
仕方なくそこに飛んだらいちいちポップアップでアプリの紹介してきて本当に腹が立つ

65 ::2022/08/17(水) 06:43:21.72 ID:bMtHsJiG0.net
>>6
幻想ばかり見てるネトウヨは病院行けよw 韓国のw

66 ::2022/08/17(水) 06:47:16.57 ID:7oPhPb5s0.net
食べログは上からな殿様商売で飲食店の怨みを買いすぎたな

67 ::2022/08/17(水) 06:48:53.96 ID:hW7jwlkL0.net
壺が仲間の店以外を口コミ攻撃で風評に晒して閉店に追い込むだけの有害なのものイラネ

68 ::2022/08/17(水) 06:51:57.91 ID:/NzvxIX30.net
>>10
注意ワード
・着丼
・接続
・店主に敬意

69 ::2022/08/17(水) 06:52:46.85 ID:eB720wdy0.net
日本人のような陰湿で同調圧力の強い国民性ではレビュー機能は効果的でないな。

70 ::2022/08/17(水) 06:53:28.24 ID:jFarAQkV0.net
最近はGoogleマップの方が口コミだけじゃなくあらゆる面で充実してるから当然の結果だな
ただ、小説風のレビュー書くウザいユーザーまで引っ越してきてる気がする

71 ::2022/08/17(水) 06:57:27.29 ID:jFarAQkV0.net
>>24
トリップアドバイザーとこYELPとか見たことないのか
てゆーか絶対に海外に行ったことないだろw

72 ::2022/08/17(水) 06:58:29.05 ID:237KvoGZ0.net
そもそもレビューなんて必要ないから
店の前まで行けば分かる
美味しい店は飯時は常に混んでいるし、そうじゃない店はいつもガラガラだ

73 ::2022/08/17(水) 06:59:29.62 ID:814f1lgL0.net
なんというか、
しょーもない争いがあるんだな。

74 ::2022/08/17(水) 07:06:00.12 ID:OAJy3tpB0.net
おれもGoogle使ってるんだけど、買い物はAmazon、テレビはNetflix、SNSはTwitterに Instagram、ホテル検索はトリバゴ、コーヒー飲む時はスターバックス。
もうほとんどアメリカの植民地じゃないの。
もう少し日本企業は頑張って欲しい。
中国はご飯屋さん検索は小红书(the red book)というインスタのパチモンみたいなのが多いかも。
中国は日本と違ってITが進んでるのでほとんど国産で賄えてるのが凄い。

75 ::2022/08/17(水) 07:10:20.88 ID:jFarAQkV0.net
>>74
そりゃもはや中国と日本は先進国と後進国だから

76 ::2022/08/17(水) 07:38:58.00 ID:Sl0D/EHu0.net
>>68
こんな言葉使ってるのか
気持ち悪いな

77 ::2022/08/17(水) 07:41:43.10 ID:YWLEJFeQ0.net
海外でもyelpとか口コミサイトはインタフェース最悪なんだよな
なんでだろう

78 ::2022/08/17(水) 07:42:58.30 ID:f/3pxz2f0.net
営業時間を確認して、ストリートビューで駐車場の有無を見るだけ。
評論家気取りの素人レビューなんて、一切3項にしない。

79 ::2022/08/17(水) 07:54:34.69 ID:cicjh3tL0.net
閉まってたから星1とかつけるババァはなんやねん

80 ::2022/08/17(水) 07:59:42.48 ID:Lv1yf4i10.net
食べログが嫌われたわけでも無いと思うよ。
もうニーズとマッチしなくなったんだと思う。
コロナが長くなって、
食べ歩きのためにちょっと良い店を調べ上げるなんてことが無くなり、
ポエム日記みたいな食べログの長文レビューなんてみんなみないってことだ。

しかも最新の営業時間がわかるのは
割と公式サイトにリンクしてくれている
Gプレイスやマップだしね。

81 ::2022/08/17(水) 07:59:50.19 ID:3L/Wx+zK0.net
逆に何か一つでもGoogleに勝ってるところあんの?
俺最強と思い込んでるアスペにしか見えんわ

82 ::2022/08/17(水) 08:13:38.62 ID:Lv1yf4i10.net
>>81
高級店レビューと写真の多さでしょ。
チェーン店行くことが多いとこれも不要

83 ::2022/08/17(水) 08:14:33.57 ID:b2hMVTFC0.net
食べログは店で酷い目にあったと書いたら批判は載せられないとわざわざメール来たからな
もう使うのやめたわ 検閲してるから

84 ::2022/08/17(水) 08:16:50.13 ID:b2hMVTFC0.net
>>80
長文ブロガーが途中まで書いて自ブログへの誘導と、自称医者とか経営者のマウント自慢日記と営業マンの毎日の食事記録しかないからな
アイツらの舌は信用ならんしアホらしくて読みたくもない

85 ::2022/08/17(水) 08:17:03.82 ID:vbS549d10.net
ネット予約できない店を食べログに載せないでもらいたい

86 ::2022/08/17(水) 08:18:46.44 ID:b2hMVTFC0.net
>>74
ITが進んでるんじゃなく、外国it企業を締め出して自国企業を保護したから、な

87 ::2022/08/17(水) 08:20:07.48 ID:UpVLsXH+0.net
ぐるなびは載っている写真がどこも全て同じに見える。
個性が感じられないんだよね。

88 ::2022/08/17(水) 08:33:31.62 ID:njj/JpAV0.net
>>86
圧倒的に進んでる 端末を比較しただけで明らかだけどキャッシュレス等も10年近く先を行ってる
それに必要な規制や合弁条件、場合によってほ締め出しというのは必要なことだからやってるわけで
日本が企業も土地も買い叩かれているのはルールの備えが不十分なのと技術面で劣って競争力が無くなり
弱体化したから いずれにしても衰退は必然なんだよ

89 ::2022/08/17(水) 08:34:33.83 ID:njj/JpAV0.net
メニューをカメラで撮って画像で投稿してくれてる人はありがたい

90 ::2022/08/17(水) 08:51:42.25 ID:Ent/TcIg0.net
>>89
特に券売機の写真なんか助かる
自分の食べたいものをあらかじめ決めておけば店に行ってからあたふたしなくて済む

91 ::2022/08/17(水) 09:05:04.56 ID:Jw5wIZ710.net
どれもこれも使えないよ
演出された写真とクソみたいなレビューばっか
Google口コミで十分

92 ::2022/08/17(水) 09:12:31.85 ID:mZdodXZ00.net
とりあえず、もうぐるなびも、食べログもイラねーから、会社無くなっていいよ。

93 ::2022/08/17(水) 09:14:24.59 ID:IaPMA/pl0.net
>>5
そういうの何とかできないのかな

94 ::2022/08/17(水) 09:22:44.60 ID:bv6Za4Z/0.net
>>89
グーグルマップのポイント稼ぎに延々とメニュー貼り続けているわ

95 ::2022/08/17(水) 09:26:38.79 ID:T7uPFQIk0.net
>>86
あれは保護では無く統制と支配でしょうな
共産党に都合の悪い欧米SNS他は遮断する
共産党の言うこと聞かない企業は上をすげ替える
そもそも共産党支の管理下に無い電子マネーは許可しない

ま、そういう統制されるのを好ましく思う
奴隷根性の人も居るようだけどねw

96 ::2022/08/17(水) 09:32:13.43 ID:2/BMFaU70.net
マップ開いて位置調べつつ店の口コミも見れるからな便利すぎる

97 ::2022/08/17(水) 10:16:01.10 ID:0vSXGWE+0.net
>>80
実際嫌われてると思うよ

98 ::2022/08/17(水) 10:28:17.61 ID:gmn4TwD90.net
>>88
十年先を行くキャッシュレスってVISAタッチの普及率100%とか?

99 ::2022/08/17(水) 11:05:45.24 ID:kD80SSk30.net
検索結果とグーグルマップに紐づけしてるからね

本来独占禁止法違反だよ

100 ::2022/08/17(水) 11:25:55.97 ID:KtG9KHdN0.net
店が有料会員じゃないと3点止まりだと周知されたからレビューサイトとして価値がなくなった

101 ::2022/08/17(水) 12:04:53.30 ID:13D+Waqs0.net
>>83
俺も酷い目にあった店あって食べログにレビュー書いたら投稿できなかった。
マイナス表現はまったくできないから、何回も書き直して最終的にお店を褒めたレビューになったわw

102 ::2022/08/17(水) 12:16:45.27 ID:0lHlTxFi0.net
飲食店近所の観光スポットの旅行記を載せている馬鹿

103 ::2022/08/17(水) 12:17:56.54 ID:l6Iov2oE0.net
結局日本からスタートアップ企業を出すなんて無理なんだよ

104 ::2022/08/17(水) 12:19:37.94 ID:l6Iov2oE0.net
食べログ絶頂期の頃、
「弊社に協力しない飲食店に未来はない。常識やぞ」みたいな営業やってたツケだよ

105 ::2022/08/17(水) 18:02:51.90 ID:4raBS1ji0.net
百名店とか参考になるわ

106 ::2022/08/17(水) 18:16:17.59 ID:ksG7bQ4d0.net
>>105
節操のないニワカセレクトだからその筋のマニアのブログでも読んだほうがまとも
なんなら不毛の地で無理やりチェーン店をランク入りさせるような仕事ぶり

107 ::2022/08/17(水) 18:30:22.08 ID:GDYEIrDW0.net
>>101
ああ言うグルメサイトを見るのはハズレを引きたくないからで、ハズレが書かれてないなら、ただの広告サイトで存在意義が無いね。

108 ::2022/08/17(水) 19:17:23.09 ID:h1JhKcAL0.net
>>10
孤独のグルメの影響だろあれは

109 ::2022/08/17(水) 19:36:48.01 ID:rRGz6hd70.net
食べログって確か課金サイトだよね?
お金払ったら店の★がよくなるっていう。そんな感じの訴え起こされてたよね?

110 ::2022/08/17(水) 19:44:53.08 ID:DKl/WVPJ0.net
GoogleMapで低評価順に並べる

似たような苦情が数ヶ月~1年以上離れた期間にあるか確認

あったら地雷覚悟で行くか止めるか判断
なかったらたまたまの出来事だから気にしない

総レス数 110
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200