2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】アフリカで稲作 日本が全面支援 [323057825]

696 ::2022/08/20(土) 15:02:41.59 ID:078nVuTE0.net
ジンバブエとか良質な綿やコーヒーの産地だったりするし、やってやれなくはないはずなんだよね

697 ::2022/08/20(土) 15:05:08.97 ID:zAM7xeZP0.net
>>696
そうやって食えないもの栽培させるしかない

698 ::2022/08/20(土) 15:06:06.34 ID:s1CYWyds0.net
つーかおま国天然資源の宝庫やん
アラブが石油で潤ってんのに何でアフリカは天然資源で
潤わねえんだよ

699 ::2022/08/20(土) 15:07:02.84 ID:tXSMxZ9o0.net
途上国の開発に関しては
中国の賄賂と借金で権利を奪ってから
原住民を排除して全部自分たちで開発していくやり方が正解

700 ::2022/08/20(土) 15:10:07.87 ID:/G4TMZs50.net
>>690
24年間喰い潰されて居ないようだが、蝗はどうして居たんだろう

701 ::2022/08/20(土) 15:11:53.52 ID:078nVuTE0.net
>>698
いくら資源があっても、それで国が潤うかどうかってやり方にかかってんだよね
アメリカで高級なコーヒー豆とされてるのとか、現地では二束三文で買い叩かれてる
アラブ諸国も石油メジャーに牛耳られてた頃は全く儲かってなかった
強引にでも儲かる仕組みに持っていかないといけない

702 ::2022/08/20(土) 15:18:07.51 ID:swWSTMfo0.net
¥>700
逆に土人の国は、農業や畜産業を教えるより研究所で繁殖力の強くて
殺虫剤も効かない昆虫を開発して放し資源を喰い尽くす方が良いよ

703 ::2022/08/20(土) 15:18:39.57 ID:Y0zmM9jP0.net
へーアフリカ米か
うまいのかな

704 ::2022/08/20(土) 15:21:29.08 ID:7tR8MTgb0.net
種籾がー

705 ::2022/08/20(土) 15:22:30.01 ID:spFp+Af50.net
焼け石に水、アフリカに援助

706 ::2022/08/20(土) 15:23:50.92 ID:078nVuTE0.net
すしざんまいの海賊対策も今んとこ赤字みたいだし、一朝一夕じゃなんともならんのだろうな

707 ::2022/08/20(土) 15:28:12.86 ID:gCJnmNou0.net
アフリカからの輸出圧力に耐えられなくなり、輸入解禁、国内稲作農業壊滅、までがワンセット

708 ::2022/08/20(土) 15:31:03.48 ID:spFp+Af50.net
>>701
中南米の資源も安く買い叩かれ貧困の原因だとか
だから合衆国への反感がすごいみたいね

709 ::2022/08/20(土) 15:32:05.64 ID:Re8+oDkp0.net
>>698
そら掘る道具と出荷先は欧米や中国に牛耳られてやっすい原材料ばっか売ってるじゃん?
それでも上流階級は賄賂で儲かるから良いけど国全体で見りゃ儲からんだろ

710 ::2022/08/20(土) 15:33:25.64 ID:fAcstc4r0.net
不毛だった黒竜江省で灌漑を行い水田開いた満蒙開拓団

711 ::2022/08/20(土) 15:38:11.15 ID:wxE8pQF90.net
日本が高く買って輸入するハメになるオチ

712 ::2022/08/20(土) 15:38:30.62 ID:ZV+i0poR0.net
>>249
米=ライス→現地名称『神武』

713 ::2022/08/20(土) 15:38:31.45 ID:ZV+i0poR0.net
>>249
米=ライス→現地名称『神武』

714 ::2022/08/20(土) 15:39:25.19 ID:/G4TMZs50.net
>>701
アフリカの白人が富の殆どを搾取しているから、それをなんとかしないとアフリカの人は豊かに成らない。
南アフリカでは白人から資本の奪還を主張する極左組織EFFが台頭して来ているようだ。

715 ::2022/08/20(土) 15:40:28.24 ID:Dwm/OSUW0.net
あいつらに色々支援してきて実ったことあんのか
砂漠に水撒いてるだけだろ

716 ::2022/08/20(土) 15:41:02.89 ID:WMlLIDJv0.net
>>468
給食を始めたら良いんだがな
完全支援で始めて20年もしたら人材は足るだろ
欧米型支援は人は育てないからなぁ
もう40年以上状況変わってないからな

717 ::2022/08/20(土) 15:45:44.57 ID:/G4TMZs50.net
>>468
親が子供を働き手として使い、学校に行かせない。昔は日本でもそうだった。

718 ::2022/08/20(土) 15:46:24.24 ID:E14jdlWG0.net
黒人増やしてどうするの

719 ::2022/08/20(土) 15:47:44.50 ID:Re8+oDkp0.net
>>716
資本主義にしろ共産主義にしろ本質は他人からの搾取なのにわざわざ他国の人材育てるわけ無いだろwww
日本の馬鹿なお花畑たちくらいだぞ他国の人材育てて勝手に首絞めて自国が成長できないとか嘆いてるアホは

720 ::2022/08/20(土) 15:48:22.80 ID:LNQ0pxvY0.net
その果実は中国が持って行きます

721 ::2022/08/20(土) 15:48:35.07 ID:tqDuwj2r0.net
出来たらイイねw

722 ::2022/08/20(土) 15:49:52.08 ID:GB7gutdp0.net
>>251
つ陸稲

723 ::2022/08/20(土) 15:50:08.23 ID:WemJ94pD0.net
こいつら絶対やんねーよ

724 ::2022/08/20(土) 15:50:43.76 ID:WMlLIDJv0.net
>>719
日本はそれでいいんだよ
損して得取れ
昔からそうしてんだし日本らしくて良いと思うわ
今更変える必要も感じん

725 ::2022/08/20(土) 15:51:51.21 ID:Re8+oDkp0.net
>>724
損しかしてねえだろwwww

726 ::2022/08/20(土) 15:53:14.41 ID:/G4TMZs50.net
日本は日本人のもの、アフリカはアフリカ人のも。異分子は排斥するべきだ。

727 ::2022/08/20(土) 15:53:42.89 ID:PjnTowpZ0.net
>>8
正論です

728 ::2022/08/20(土) 15:57:15.62 ID:PjnTowpZ0.net
米ができても、豪農と貧農と農奴と水争いと米騒動が土人の水準で起きるぞ (´・ω・`) やめとけ

729 ::2022/08/20(土) 15:58:09.78 ID:PjnTowpZ0.net
>>722
お、お、おぼこ

730 ::2022/08/20(土) 15:58:17.64 ID:/G4TMZs50.net
>>725
味方を増やしているんだよ。
中国の邪魔さえ無ければ、とっくに国連常任理事国に成れているんだよね。

731 ::2022/08/20(土) 15:59:05.74 ID:1DC3QAGe0.net
ひと昔前に同じことやって失敗してなかったか?

732 ::2022/08/20(土) 15:59:30.15 ID:/G4TMZs50.net
>>728
記事には米の生産が倍増した書いてあるが?

733 ::2022/08/20(土) 15:59:31.37 ID:4bFiLbZ70.net
狩猟民族に農耕なんか出来るのかね

734 ::2022/08/20(土) 15:59:46.40 ID:RQ/pB5uT0.net
>>5
井戸がそうだったな
日本人が掘った井戸の部品を売り飛ばしてたなw

735 ::2022/08/20(土) 16:03:54.77 ID:YeUfT2Pz0.net
無理だよ、関わってはいけない地域ってあるよ

736 ::2022/08/20(土) 16:04:31.97 ID:0Ggee5BQ0.net
耕運機を売れば米を売る倍は稼げるぞ

737 ::2022/08/20(土) 16:05:20.95 ID:TEn2jnrG0.net
米収穫する前に稲の葉っぱ食ってそう

738 ::2022/08/20(土) 16:05:53.64 ID:IL+h9M9X0.net
支援じゃなくて使役にしないとダメになりそうな気がする

739 ::2022/08/20(土) 16:13:13.51 ID:rhzQJujY0.net
お前らアフリカには土人しかいないと思い込んでるだろ

740 ::2022/08/20(土) 16:14:27.85 ID:7uMmDyB00.net
>>739
だって21世紀にもなって 食糧問題すら解決しないやん
なんでなの?
知識層はバカなの?賄賂もらうだけなの?
そんな感じ

741 ::2022/08/20(土) 16:15:01.03 ID:jxtrI2dK0.net
素晴らしい!

742 ::2022/08/20(土) 16:16:19.44 ID:W/j62xOf0.net
種籾食べるっつーより
俺んとこが不作だからお前の畑も潰してやるっていう
様式美が完成されてるんだよ

743 ::2022/08/20(土) 16:17:31.07 ID:WosmyET30.net
稲作みたいに水を使うのを奨励って馬鹿かと思うけど

744 ::2022/08/20(土) 16:19:36.78 ID:aEXEKk2y0.net
>>743
陸稲って検索してみよう

745 ::2022/08/20(土) 16:24:13.67 ID:PFaTkOx60.net
>>692
クロンボはどうしようもないな
これじゃあ田んぼに水張ったところでぞの水盗んで自分の畑に撒く奴が出てくるわ
日本人の常識で物事考えたらいかんな
設備も水も苗も種も全部盗まれる前提で計画進めないと

746 ::2022/08/20(土) 16:25:54.19 ID:OLKvF4KQ0.net
綺麗事はやめて農地を要塞化してガチガチの防壁と砲台で守るところから

747 ::2022/08/20(土) 16:26:27.45 ID:eA99TqC+0.net
軌道に乗ると中国が総取りしにくるから、そこの対策はどうなってるのかな?

748 ::2022/08/20(土) 16:27:17.93 ID:03HLrS5k0.net
見返りなしに金をじゃぶじゃぶ投入

749 ::2022/08/20(土) 16:27:27.87 ID:KkWwOB/s0.net
まぁ支援が終わったら短時間で元に戻るんだけどな
絶対に種籾まで食うぜ奴らなら

750 ::2022/08/20(土) 16:27:54.57 ID:WemJ94pD0.net
地下水で懲りてねえのかよ
盗んで売ることしか考えない人種なのに

751 ::2022/08/20(土) 16:29:53.27 ID:yhEhrd4o0.net
>>725

変えなくちゃね

752 ::2022/08/20(土) 16:35:52.46 ID:wvLWYc330.net
>>750
隣村の襲撃だから
俺が貧乏なのにあそこは豊かになった許せない論

753 ::2022/08/20(土) 16:37:26.39 ID:eLeonOsI0.net
どっかの国みたいに種を食べちまうんだろ

754 ::2022/08/20(土) 16:37:46.69 ID:kM74DaRG0.net
どこの土人だったかな 日本人が井戸掘ってやって さらにその水を浄化する装置も設置してメンテナンス方法も教えてやって そして日本人がいなくなった途端 その装置を売り払って金にしたという 無駄なんだよ 全部無駄

755 ::2022/08/20(土) 16:42:02.09 ID:s06+9xli0.net
ついでにイナゴの佃煮も食わせてやれ

756 ::2022/08/20(土) 16:43:22.14 ID:F8j3DV730.net
断言できる。稲作はできたとしても土人たちには管理できない
無駄

757 ::2022/08/20(土) 16:43:39.69 ID:5iQsYmNk0.net
日本田って貢献できる

758 ::2022/08/20(土) 16:45:04.91 ID:WemJ94pD0.net
>>752
まあどこでやろうが無駄な事に何も変わりは無い

759 ::2022/08/20(土) 16:55:56.66 ID:eHGDWAlU0.net
>>592
ということは北アフリカでも米食文化あったんかね

760 ::2022/08/20(土) 16:56:00.28 ID:QETTCvV70.net
井戸作ったらバラされたのってアフリカだっけ

761 ::2022/08/20(土) 16:57:41.52 ID:aEXEKk2y0.net
>>759
稲自体は相当強いから食べてたんだろう

762 ::2022/08/20(土) 16:58:59.04 ID:G8LmpjCX0.net
水稲は連作できるから

763 ::2022/08/20(土) 17:02:22.34 ID:LXktyX6U0.net
たいがいの国は地域紛争を経て
天下統一の内戦を完結させないと
安定しない。日本では関ケ原
アメリカなら南北戦争みたいの。

大事なことは軍隊を作るために
教育や資源や食糧生産の大切さを知り
その悲しみを知ったうえで、天下統一の
ための戦いを決着させること。

そうやって教育と文化と支配体制を
持った国になれば対外援助も実になりやすい。

だからアフリカ諸国に武器を売ることが
死の証人、悪魔の所業とも言い切れない。

764 ::2022/08/20(土) 17:19:42.64 ID:a2UPs/FW0.net
無理だって

765 ::2022/08/20(土) 17:22:29.56 ID:LvhDaXHf0.net
稲作以前に卑弥呼のような人物をアフリカは欲しているのでは

766 ::2022/08/20(土) 17:22:40.94 ID:5IUWrfnR0.net
アフリカって変異したイナゴの被害なかったっけ?
稲作合わなそう

767 ::2022/08/20(土) 17:24:00.85 ID:MBrx/1Pq0.net
>>392
種まいて小便かけたと思ってた

768 ::2022/08/20(土) 17:39:33.48 ID:+lgIj6x2O.net
少し雨風吹いただけで、
「ちょっと田んぼの様子を見てくる」と、
用水の水量調節とかしなきゃならんのに、アフリカ人がそんな細かいことするとは思えない

769 ::2022/08/20(土) 17:52:00.58 ID:uLlbOzqN0.net
長続きしないだろうな

770 ::2022/08/20(土) 17:52:49.23 ID:TK4SuA1E0.net
は?アフリカって弥生時代なの?

771 ::2022/08/20(土) 17:55:35.48 ID:41UijrVj0.net
水稲栽培はめちゃめちゃ水を使うけど大丈夫なんか?
限られた土地でしかできないから小麦のパンが世界で主流なんだが

772 ::2022/08/20(土) 18:23:33.27 ID:RThI6ndd0.net
米じゃなくて小麦作らせろよ
米は日本は自給率100%なんだから

773 ::2022/08/20(土) 18:24:13.11 ID:TO1AzHMK0.net
弥生人のがすでにちゃんと農耕民族してたぞ
失礼だな

774 ::2022/08/20(土) 18:27:08.34 ID:CcT9N/DS0.net
土器使ってるっけ?

775 ::2022/08/20(土) 18:32:16.21 ID:dIagF2B50.net
>>770
最新の発掘調査では稲作は縄文時代中期まで遡ってるぞ

776 ::2022/08/20(土) 18:32:47.89 ID:HB05iEkJ0.net
アフリカなんかほっとけば良いのに
ゴリラ増やして何になる?

777 ::2022/08/20(土) 18:37:43.67 ID:/I/Hfvfh0.net
アフリカはいつまで経っても内戦ばっかりやってるのと、独裁者の搾取がエグい。
独裁者殺して内戦終わらせないと何をしても無駄だと思う。

778 ::2022/08/20(土) 18:42:25.39 ID:VIbdSpKK0.net
豊かな村が出来るとすぐに襲われる

779 ::2022/08/20(土) 18:45:07.41 ID:3zI/MQpi0.net
うまくいくといいなあ

780 ::2022/08/20(土) 18:46:44.43 ID:XhnXuV6N0.net
>>34 利権がらみで耕作放棄地すらまとまらない

781 ::2022/08/20(土) 18:49:09.45 ID:rMhOc9YP0.net
>>74
リアルミスミのじいさん登場か

782 ::2022/08/20(土) 18:52:04.83 ID:Ss1nPEfg0.net
大量発生中のイナゴ「小麦やコーンよりも美味い米を俺らがいただく」

783 ::2022/08/20(土) 19:00:11.86 ID:0j+1ncFz0.net
水道つけたら翌日には部品盗まれたんだっけ
それで警察に相談したら犯人捜査には
お金を支払ってもらわないと
捜査できないと

784 ::2022/08/20(土) 19:01:49.59 ID:0CAs2tOU0.net
ネリカ米だっけ?
アフリカの気候に合わせて品種改良したんだよね

785 ::2022/08/20(土) 19:01:58.30 ID:Pgj3mwCO0.net
益々人口増えそうだ

786 ::2022/08/20(土) 19:06:02.70 ID:0j+1ncFz0.net
内戦の火種撒いたのは白人だぞ

787 ::2022/08/20(土) 19:07:00.37 ID:bFZznfAu0.net
稲刈り前に盗まれる。

788 ::2022/08/20(土) 19:08:04.13 ID:tTiR3Avo0.net
輸出できるくらいの大量生産できたとして
汚い笑顔で高値で売りつけてくる未来しか見えんわ

789 ::2022/08/20(土) 19:09:47.95 ID:Ss1nPEfg0.net
>>784
イナゴの好物で全滅した輝かしい実績あり

790 ::2022/08/20(土) 19:10:06.19 ID:n5j8ShaE0.net
種籾まで全部食われてオシマイ

791 ::2022/08/20(土) 19:11:56.72 ID:TJSmO+IV0.net
>>652
働きたくないでござる。
絶対働きたくないでござる。

792 ::2022/08/20(土) 19:17:21.43 ID:1GBiXKo90.net
敵国志那資本に支援すんなよ

793 ::2022/08/20(土) 19:17:43.15 ID:l0wVlTHU0.net
脱穀しないで口に入れそう

794 ::2022/08/20(土) 19:19:51.84 ID:FBc10Dxr0.net
何をどう支援しても飢餓も貧困も人口も増えるパターン

795 ::2022/08/20(土) 19:21:28.78 ID:p3YDkYkl0.net
>>5
しかも田んぼに植えたヤツ掘り起こしてな

796 ::2022/08/20(土) 19:23:33.50 ID:nxIT6uKi0.net
>>5
下に老人が眠っている

797 ::2022/08/20(土) 19:26:07.76 ID:D/AaBn8H0.net
>>5
それは地方を荒廃させたトンキン

798 ::2022/08/20(土) 19:32:08.63 ID:HB0JoYcK0.net
中国に取られて終わる

799 ::2022/08/20(土) 19:42:59.68 ID:P+POnzv30.net
地球温暖化が叫ばれてるんだから
無理矢理生かすのもちがくない?

800 ::2022/08/20(土) 19:51:52.35 ID:FEGrkQU80.net
インディカ米じゃなくてジャポニカ米でやるの?

801 ::2022/08/20(土) 19:52:03.24 ID:DUEJ7Zno0.net
面積あたりのエネルギー量が小麦に比べて高いんだよな
水が豊富ならぴったりだよ

802 ::2022/08/20(土) 20:00:02.36 ID:i88W59HW0.net
稲を食べにきた動物を刈るのが暗黒スタイル

803 ::2022/08/20(土) 20:06:48.77 ID:avXR1qv30.net
米作らせて買うまでがワンセットかな
アフリカを建て直すのに地域を組織化させて強固なムラを作る必要があるという判断と見た
部族社会の中で、頭一つ抜けた部族をさらに育て上げ、そいつを社会の軸にする

これは小規模でも可能な耕作ではダメで
米を使って、利水とその権利問題を解決できる集団を作らせようとしているのではないだろうか?
んで米を買い取って集団農業の旨味を教え込んで、奪おうとする人間から奪わせない自衛力を持たせる、日本式社会の種まきといった所

804 ::2022/08/20(土) 20:07:49.30 ID:aIdnrYVq0.net
日本は朝鮮、台湾を統治して発展させたけど、アフリカや東南アジアじゃなかったからこそだよな。

805 ::2022/08/20(土) 20:11:02.15 ID:cK05Gsvb0.net
>>804
東南アジアでも頑張ってたよ

806 ::2022/08/20(土) 20:14:51.68 ID:EnBLnVAJ0.net
農薬じゃなくてアヒルに害虫食べさせる農法な

807 ::2022/08/20(土) 20:16:38.10 ID:WiHvWJkx0.net
アフリカで野球よりはましか

808 ::2022/08/20(土) 20:19:27.99 ID:mnkvTxcr0.net
納めた苗を奪い合い食ってしまう

809 ::2022/08/20(土) 20:27:31.49 ID:0YWcqGRj0.net
>>34
最近まで減反しまくったからな

810 ::2022/08/20(土) 20:46:14.56 ID:kmo6+Xvh0.net
いつになったら援助なしで暮らせるんだコイツラ。
ナマポにどっぷり浸かってるアホどもと一緒だろ。

税金で援助してる俺らの方ががかわいそうだよ。

811 ::2022/08/20(土) 21:09:51.51 ID:HTS0LJEe0.net
>>74
種モミ爺さんが現実になるのか(´・ω・`)

812 ::2022/08/20(土) 21:16:05.55 ID:sMTZ1jpT0.net
>>480
というか欧米などで留学した富裕層が帰ってから独裁者になって弾圧始めるぱたーん多すぎて

813 ::2022/08/20(土) 21:21:05.32 ID:JtIRJbLv0.net
>>800
その中間種

814 ::2022/08/20(土) 21:26:15.75 ID:WCyEOPoQ0.net
>>768
アフリカなら陸稲じゃないの?

815 ::2022/08/20(土) 21:26:46.71 ID:qL9POcaf0.net
アフリカが世界の中心にのしあがることになるな。

816 ::2022/08/20(土) 21:26:51.55 ID:pTglGm4C0.net
>>536
アメリカでは白人が減って黒人が人種で一番多くなった

817 ::2022/08/20(土) 21:27:49.77 ID:7jhk9Pwv0.net
無理だよ
芋教えた時もそうだけど定着しない

818 ::2022/08/20(土) 21:28:01.53 ID:7thBG9XB0.net
>>592
にがい米ってくらいイタリア映画あったな

819 ::2022/08/20(土) 21:29:47.13 ID:OmbsqrNH0.net
水の管理ができないだろ

820 ::2022/08/20(土) 21:30:20.10 ID:FDqaazS60.net
馬鹿だろこれ

その土地に自生してるレベルの気候にあった作物でないと意味がない

821 ::2022/08/20(土) 21:30:23.54 ID:LfxWqRHc0.net
サハラ砂漠にトンネルで海水引いてきたら内海ができてその回りに雨が降るんじゃないかい?

822 ::2022/08/20(土) 21:30:42.96 ID:TJjlReKn0.net
国内の稲作を強化しようよ

823 ::2022/08/20(土) 21:31:23.90 ID:7thBG9XB0.net
中村哲さんみたいな人が必要なんだろうな

824 ::2022/08/20(土) 21:31:33.78 ID:CawL2JRR0.net
>>536
何かがおかしい

825 ::2022/08/20(土) 21:32:01.73 ID:TJjlReKn0.net
アフリカ系アメリカ人はなんにもしないの?

826 ::2022/08/20(土) 21:36:42.03 ID:SDIMoKMG0.net
土人に支援したっていつまでも抜け出せないんだから無駄でしょ

827 ::2022/08/20(土) 21:42:13.12 ID:WU9Sekfi0.net
稲作?
福岡さんの教えとちがうがな

828 ::2022/08/20(土) 21:42:23.57 ID:2h6WqtDC0.net
生産から流通まで徹底的に管理するシステムを作んないとすぐ破綻しそうだな
米通帳とかどうだ

829 ::2022/08/20(土) 21:49:55.67 ID:9VVX2uUI0.net
土人追い出して、日本人が農場作れよ

830 ::2022/08/20(土) 21:50:58.22 ID:vyzeavKH0.net
そんな水あるのか

831 ::2022/08/20(土) 21:51:01.69 ID:yYxmXpkY0.net
なまくら土人に稲作なんて出来るわけない、サツマイモすら作れなかったのに

832 ::2022/08/20(土) 21:54:24.75 ID:xDnbKjYW0.net
>>812
だってゴールドマン・サックスは
そのためにアフリカの使える
子供をアメリカに留学
させてる

ゴールドマン・サックスの
ホームページならず、
昔ゴールドマン・サックスの
社員多数に直接聞きました。

833 ::2022/08/20(土) 21:56:34.37 ID:xDnbKjYW0.net
>>828
徹底して、実費で管理

絶対にアフリカの資源の
利権取るなんていわせない
状態で。

アフリカ人に対するいじめは、
打首獄門で構わない。

834 ::2022/08/20(土) 21:59:24.26 ID:qvmuUOds0.net
【海外の反応】
・稲作はイルボンよりウリナラの方が歴史が長く技術も上ニダ!
 何故アフリカ黒人はウリナラに相談しないニカ!?
・イルボンがウリナラから盗んだ米技術で商売してるニダ!
 やはり奴らは卑劣な泥棒民族だと証明されたニダ!
・アフリカの黒人は猿以下の知能しか無いニダ。
 彼らに真の農業など理解できないから、
 その弱みをイルボンつけ込まれただけニダ。気の毒ニダ。
・米作りをイルボンの魔の手から取り戻すべきニダ!
 ・↑ イチゴやマスカットや蜜イモの様にな!
・米食も餅文化も酒造りもキムパプも、全てイルボンに盗まれた。
 青瓦台はイルボンを喜ばせる事しかできない。
・どうせ上手く行かないニダ。
 イルボンの性根の卑劣さに土人だってすぐに気付くニダ。

835 ::2022/08/20(土) 22:01:14.55 ID:xDnbKjYW0.net
とにかく、水の供給だよね
飲水から農業用水まで。

日本はそこは得意なはずで、
水のシステムを作る。
あと、農業については、
悲しい話だがフランスやら
西ヨーロッパ諸国の旧植民地
だから、国連とは別に
農業システムを作りを世界で
しよう

国連は全部追い出せ。
あれ悪魔。

836 ::2022/08/20(土) 22:01:15.16 ID:dlSmZy9W0.net
>>1
感謝されるのは一瞬だけ
そして忘れられる
外でカッコ付ける前に国内をなんとかしろや

837 ::2022/08/20(土) 22:01:42.47 ID:gJoaAcj10.net
前もやってなかった?
日本人がいなくなったら瞬でやらなくなった記憶が

838 ::2022/08/20(土) 22:02:08.86 ID:xDnbKjYW0.net
>>834
わりとリアルw

839 ::2022/08/20(土) 22:03:26.29 ID:xDnbKjYW0.net
>>837
ある。
だから、アフリカは
教育システムが大事。
普通の学校教育を
徹底。新しい農業形態だから。

840 ::2022/08/20(土) 22:04:39.03 ID:xDnbKjYW0.net
ゴールドマン・サックスには
昔マントラ唱えておきましたw

841 ::2022/08/20(土) 22:06:18.16 ID:xDnbKjYW0.net
普通のアフリカの方々に
新しい農業や水や家畜の
あり方のヒントをお伝えする

あとはアフリカの方々で
仲良くやっていただく

842 ::2022/08/20(土) 22:07:16.43 ID:xDnbKjYW0.net
>>834
だから、ロブスターバーガー、
銀だこなんだよね

わかるよ

843 ::2022/08/20(土) 22:11:47.42 ID:xDnbKjYW0.net
アフリカが無能はうそ

学習心理学で言う
学習性無力感
ヨーロッパはアフリカを
いじめすぎた アメリカは
アフリカをいじめすぎた

844 ::2022/08/20(土) 22:15:49.66 ID:hhQtPShY0.net
>>80
https://i.imgur.com/zePPOQD.jpg

845 ::2022/08/20(土) 22:27:01.96 ID:avXR1qv30.net
多分まだ教育以前の段階をやらなきゃいけない地域が多いと思うよ
原始的な権力体制による秩序の確立、これができてない

外の影響が強すぎて権力基盤が外部依存になってるから
代表者の資質にも血筋にも対して価値がなく、簡単に力関係がひっくり返る
教育を受けさせた人間が帰ってくると独裁を始めるのはそれが最も正解に近いから

教育やるなら優秀そうな奴に目をつけて仕込み
独裁体制作らせてそれを支援する形が一番手っ取り早いだろうけど、これ19世紀や20世紀で割と見た気がする

846 ::2022/08/20(土) 22:38:29.36 ID:ph6WPXNL0.net
無理だろ あいつら面倒くさいことが出来ない人種やで

847 ::2022/08/20(土) 23:09:30.27 ID:V8ggwAh+0.net
これでやっと寄付CMがなくなればいいな。

848 ::2022/08/20(土) 23:29:31.51 ID:Udhbe8bn0.net
小麦が駄目なら米作れば良いとかそんな感覚なんじゃね(´・ω・`)

849 ::2022/08/20(土) 23:39:18.45 ID:IPKt648L0.net
5000年か10000年くらいかけて
無能の遺伝子を淘汰しないと無理だと思う

850 ::2022/08/21(日) 00:14:23.33 ID:X0fbVaVP0.net
アフリカは文化レベルでダメダメだぞ
いっちゃ悪いが三世代くらいかけて思考回路変えないと文明なんてできないわ

851 ::2022/08/21(日) 00:28:04.29 ID:rr47p2ev0.net
もういい加減やめろや
これまでクロンボゴリラにどれだけ支援してきたよ
それでも無理なんだら無理なもんは無理

852 ::2022/08/21(日) 00:31:53.55 ID:WKabXDO30.net
何でわざわざコメを栽培するんだ?
アフリカ原産の作物育てた方が良いだろ
気候に合わないもの無理矢理作っても辛いだけだと思うんだが

853 ::2022/08/21(日) 00:40:16.66 ID:SV/bzSmT0.net
権力者が種籾まで奪い取って食っておしまいw

854 ::2022/08/21(日) 01:01:43.39 ID:en9o6Af40.net
人口増に繋がるしほんとに良いことか?

855 ::2022/08/21(日) 01:02:33.57 ID:wyxsJ/VY0.net
水はあるんか?

856 ::2022/08/21(日) 01:03:24.79 ID:/o3i/dWz0.net
そのうちこいつらも慰安婦像とか作り出すんじゃないのか?

857 ::2022/08/21(日) 01:03:30.19 ID:nTq9pRp60.net
で、中国名義のにすげ替わるのか

858 ::2022/08/21(日) 01:03:52.83 ID:kM6RoJRg0.net
>>389
教育が駄目なんだろうな
土人過ぎる

859 ::2022/08/21(日) 01:06:13.13 ID:EmgdL00k0.net
アフリカ人に稲作は無理
やらせなくてもわかる

860 ::2022/08/21(日) 01:11:23.82 ID:iVaM8xAe0.net
なんで稲作をいきなり?
最初は芋だろ?
土壌開発はどーするんだ?
竹やハーブや蔦等を植えるのか?

861 ::2022/08/21(日) 01:13:23.05 ID:iVaM8xAe0.net
ハーブは範囲広すぎた
ミントだな

862 ::2022/08/21(日) 02:07:53.47 ID:O8yJtzrc0.net
米炊けるの?

863 ::2022/08/21(日) 02:13:14.70 ID:vrUJTwg00.net
稲なんかより葛を繁殖させてやれ
なんぼでも増えるし食い物になるだろ

864 ::2022/08/21(日) 02:16:35.46 ID:yKg7aDfw0.net
水を巡っての戦争が始まるな

865 ::2022/08/21(日) 02:18:15.93 ID:PDJcXjIK0.net
これ現地では迷惑がられてるんだよね

866 ::2022/08/21(日) 02:22:36.09 ID:8UOR0D9Q0.net
なんで中国は稲作支援しないの?
というか実はしてる?

867 ::2022/08/21(日) 02:49:32.60 ID:gCR42UvO0.net
考える前にそこにあるもの食べて暇あればパコパコして増えまくってるって聞いた

868 ::2022/08/21(日) 03:39:08.04 ID:NhqDcFok0.net
どんどん作ってもいいがどうせ飢餓輸出でさらに悪化すんだろ

869 ::2022/08/21(日) 05:28:40.42 ID:u57D3JNZ0.net
隣りの部族が襲いに来るぞ!

870 ::2022/08/21(日) 05:37:06.07 ID:whdGSY+i0.net
成功すると援助が受けられなくなるから蛮族みたいな連中使って施設破壊してるんじゃないかって気がする

871 ::2022/08/21(日) 06:02:42.35 ID:+4P204WZ0.net
日本政府は、1993年以来、100億ドルを超える二国間ODAによる対アフリカ支援を実施してきました。 我が国は、今後3年間でアフリカ向けODAを倍増します。 日本政府は、アフリカの重債務貧困国(HIPC)に対し、全債権国中最大級の総額約49億ドルの債務救済を約束しています。

872 ::2022/08/21(日) 06:58:40.46 ID:+1ZbSAHo0.net
苗食って終わりそう

873 ::2022/08/21(日) 08:57:44.07 ID:I1oSAJSv0.net
作物盗んだり道具盗んで売り払ったりしてすぐ破綻するんじゃ

874 ::2022/08/21(日) 09:13:31.11 ID:K/YtIp0Z0.net
>>41
アルカニダ「ほーん(鼻ホジ)」

875 ::2022/08/21(日) 11:03:45.82 ID:bS9Dpl8o0.net
中国「借金返せないなら、この米は貰っていくね」

876 ::2022/08/21(日) 11:05:42.81 ID:jwYC5Rgg0.net
つーか、稲作が全世界に普及したら食糧問題なんて解決するだろうな
米は飢餓を克服した最大の自然の恵だよ

877 ::2022/08/21(日) 11:12:48.54 ID:2qBenGng0.net
自分で育てるより他人が育てたものを暴力で奪う方が楽なワールドだからな

878 ::2022/08/21(日) 11:25:03.37 ID:efgva31k0.net
20年以上前の、これの前段くらいのプロジェクトに参加してた。農水省旗振りだったかな?種苗センターのペーペー時代。
日本の品種じゃ育たないから、現地の近縁種と交配して専用の品種作って、育成法やら管理やら収穫の指導。
最初は種籾パクるやつ多発。管理厳格にして防止。
教えてもほとんど真面目にやらない。労働の概念が違いすぎる。
それでも、ごく一部の真面目なやつに教え込む。試験場で育成開始。
育ってきた苗をサラダ替わりに食われる。育てて増やして食うって概念が希薄。食えるか食えないか分からないなら、食える今のうちに食うみたいな。
で、真面目な奴もやる気なくしていく。
この辺で俺は離脱したから、あとは(´・ω・)シラネ

879 ::2022/08/21(日) 11:25:38.55 ID:kZgqzAsv0.net
種籾を食う連中に教えたって無駄

880 ::2022/08/21(日) 11:27:16.80 ID:X/Ped0fD0.net
米よりも芋の方がいいんじゃないの?

881 ::2022/08/21(日) 11:27:37.85 ID:f7+R0quM0.net
水田なんて農学と工学の結晶みたいなもんが土人に作れるかよ
足し算できない奴に微積やらしてどうするよ。
まずは朝顔を夏休み中枯らさないようにするとこからやれ

882 ::2022/08/21(日) 11:34:15.63 ID:f7+R0quM0.net
>>411
元が蚊帳だから網の目が細かすぎて稚魚まで取り尽くして
死の湖へ…までのシナリオが見えたわw

本当に終わってるな。部族同士でウホウホ殺し合いしてる方が
幸せなんじゃないかと思うわ

883 ::2022/08/21(日) 11:39:05.98 ID:ZCsqJmG+0.net
ヒエやアワでいいじゃないか

884 ::2022/08/21(日) 11:41:12.19 ID:Z7hmsfpa0.net
日本は未だに減反してるんだろ?

885 ::2022/08/21(日) 11:46:32.58 ID:VfLj7Q1n0.net
>>883
あいつら金にならんってことで海外から輸入してるw昔はアフリカも飢餓対策に雑穀もしっかり作ってたんだがな。

886 ::2022/08/21(日) 11:48:39.68 ID:lPEBVbw10.net
稲作よりさきに道徳を学ばせろ

887 ::2022/08/21(日) 11:48:46.85 ID:g9OA99Mg0.net
>>878
今を生き残るのに必死になんだろう。
戦後、日本もアメリカの支援が無ければ餓死者が相当出ただろうな。

888 ::2022/08/21(日) 11:50:43.86 ID:VfLj7Q1n0.net
>>887
アメリカの日系アメリカ人の食料寄付がなければ脱脂粉乳も小麦も無かったなあ

889 ::2022/08/21(日) 12:02:07.48 ID:g9OA99Mg0.net
>>886
「衣食足りて礼節を知る」と言うのが有る

890 ::2022/08/21(日) 12:02:27.03 ID:P8pjx46d0.net
無駄無駄ァ

891 ::2022/08/21(日) 12:14:49.54 ID:jEUoMxWz0.net
稲作って農耕の中でも難易度高い方だろ。
環境変化にも弱いし

892 ::2022/08/21(日) 12:15:53.29 ID:VfLj7Q1n0.net
>>891
くっそ楽だよ イージーモード
ただし労働力が必要なのでチームワークがね…

893 ::2022/08/21(日) 12:19:28.03 ID:Hw2hQW5o0.net
>>1
気候的に。無理じゃね?。
芋食わしとけばいいんだよ。
手もかからないし。

894 ::2022/08/21(日) 12:20:23.48 ID:Hw2hQW5o0.net
>>892
田んぼ作ってみろよ。
二度と楽なんて言えなくなるわ

895 ::2022/08/21(日) 12:20:27.57 ID:f7+R0quM0.net
>>892
灌漑とか治水まで含めたらウルトラハードだぞ

896 ::2022/08/21(日) 12:20:58.14 ID:sYNHm0560.net
>>893
暑いところならイネ科は余裕だろ

897 ::2022/08/21(日) 12:24:47.32 ID:aB/NY8n40.net
直播き栽培かなあ
でも、除草と病虫害予防が大変なんだよな

898 ::2022/08/21(日) 12:25:56.96 ID:EmgdL00k0.net
>>892
向こうは土壌改良からするんだぞ
言うほど気安くない

899 ::2022/08/21(日) 12:27:01.06 ID:VfLj7Q1n0.net
>>894
うち農家だよ
基本的に食味と収量無視すれば種籾撒けば勝手に育つ食物

900 ::2022/08/21(日) 12:27:50.13 ID:aB/NY8n40.net
治水と利水の話があんまり聞こえてこないよな
やってるんだろうけども

901 ::2022/08/21(日) 12:29:43.57 ID:sYNHm0560.net
日本の味を向上させるために育てるの難しく品種改良した米じゃないんだから
育成自体はそこまでの難易度ないだろ

902 ::2022/08/21(日) 12:30:24.35 ID:YgiiD9w/0.net
また中国の手伝いかよ

903 ::2022/08/21(日) 12:32:38.19 ID:VfLj7Q1n0.net
ただ他の作物より楽ってことだけで
稲作自体簡単とは言い切れない
ちょっと語弊あったな

904 ::2022/08/21(日) 13:28:37.35 ID:dOOqRy0A0.net
水足りなくね

905 ::2022/08/21(日) 13:43:27.63 ID:jQSHF4da0.net
痩せた土地で栽培できるサツマイモの方がよいのでは?

906 ::2022/08/21(日) 13:47:40.81 ID:Fw6qGIqY0.net
稲作と言っても畑で作るんだろうな

907 ::2022/08/21(日) 14:42:02.00 ID:qPVoTusn0.net
田んぼが成功したら近くの部族が田んぼを狙って戦争を起こす
田んぼが手に入っても技術がないから荒れ地に戻ってまた戦争を起こす

908 ::2022/08/21(日) 15:00:41.06 ID:DvlSkTnD0.net
耕作機械や種を売って終わり
このやりとり100年近くやってるよね??

909 ::2022/08/21(日) 15:17:49.93 ID:g9OA99Mg0.net
>>895
それ既に作ってある

910 ::2022/08/21(日) 15:19:26.93 ID:vcP/0UAW0.net
日本からの稲作導入は、朝鮮や台湾で既に大きな実績も有るからな

911 ::2022/08/21(日) 15:24:03.90 ID:g9OA99Mg0.net
成功した報告なのに、今から始めると思っている人が居るな。

912 ::2022/08/21(日) 15:36:47.49 ID:g9OA99Mg0.net
>>898
マダガスカルで成功した技術をアフリカで応用している

『肥沃度センシング技術と養分欠乏耐性系統の開発を統合したアフリカ稲作における養分利用効率の飛躍的向上』
https://www.jst.go.jp/global/kadai/h2808_madagascar.html

913 ::2022/08/21(日) 15:57:07.71 ID:g9OA99Mg0.net
9年前
NERICA rice extention work by Mr NERICA
https://youtu.be/-w_RHsXdix8

914 ::2022/08/21(日) 16:17:51.37 ID:g9OA99Mg0.net
これも9年前の動画

アフリカの未来の主食はお米?(「食料の問題」Vol.02)
https://youtu.be/Wb-1j3pJ7XA

915 ::2022/08/21(日) 18:20:16.15 ID:ohOA0HQX0.net
>>878
もう数十年同じ事繰り返してるのが不味いよな
基礎を作るのに誰かに暴力と権力を持たせないと上手く行かないと思うけど
その決断をしてまで建て直そうと考える人間は当人らの中からしか出て来ないだろうと思う

次の大戦の時にでも外の権力呼び込んで軍事的な拠点からの統治で支配体制を作るしか無いんじゃないかな
自由主義と民主主義では解決できない

916 :ホロファガ(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
先にコンドーム工場作れよw

917 ::2022/08/21(日) 19:44:41.08 ID:DrLoBpmA0.net
アフリカ赤道帯あたりは緑いっぱいだから
そこらなら水源もあるんやろな

918 ::2022/08/21(日) 19:48:33.75 ID:wP1llLv70.net
学習能力ゼロかよ(´・ω・`)

919 ::2022/08/21(日) 20:00:30.89 ID:9NZLII6h0.net
そもそも水あるん?

920 ::2022/08/21(日) 20:10:45.98 ID:hd9M4KZ+0.net
ついでに日本の老人の移住も全面支援してやれ
介護要員は現地で調達して

921 ::2022/08/21(日) 20:46:48.97 ID:/Fpqdp4C0.net
でも種籾を食べてしまうんでしょう?

922 ::2022/08/21(日) 20:48:22.80 ID:/Fpqdp4C0.net
>>652
ねだるな!勝ち取れ!

923 ::2022/08/21(日) 20:51:00.07 ID:/Fpqdp4C0.net
>>13
人を肥料とか悪魔の米が産まれそう

924 ::2022/08/21(日) 20:51:05.79 ID:u0I7bUsl0.net
食うものすら満足にないのにセックスばっかりしやがって

925 ::2022/08/21(日) 20:55:39.17 ID:CUG2GuMB0.net
所詮怠け者ニグロ

926 :アコレプラズマ(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
アフリカ人の統治下で自立させるなら、いったん子どもを先進国で引き取って親には手切れ金渡して縁切らせて先進国で教育した後で十分な数が一人前に育ったらアフリカに別の集落作らせるとかでないと無理じゃないかな
蛮族が襲ってくるだろうから防衛もしっかりな

927 :ロドバクター(大阪府) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
アフリカで育つよう品種改良したの持っていってるんだよね、流石だわ

928 :ナウティリア(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ボランティアとかが井戸掘って水出るようにしても一週間後には井戸の金具バラして転売してるような国民性だからなぁ
明日の麦より今の銭ってイメージ

929 :ミクロコックス(愛媛県) [ZA]:[ここ壊れてます] .net
麦の方がいいんでなないの?
米より水少なくて済むし
輸出先も多いし

930 :キサントモナス(茸) [TW]:[ここ壊れてます] .net
>>915
イメージで言うと
部族長、親分→国衆頭→大名→将軍→王家→民主主義

→の各段階で戦いをし、その中で教育、食糧生産
治水、産業育成等の大切さを学び文化を高め
まとまった国家になって初めて、民主主義とかが根付く。

931 :オセアノスピリルム(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
アフリカ人て沖縄人を少し酷くした民度なんだね

932 ::2022/08/22(月) 03:31:46.38 ID:4/hF/QaG0.net
2022.8.4
海外「その通り!」日本に生まれてたら成功できたと語るアフリカ人に現地人たちが超感動
http://dng65.com/blog-entry-9874.html
ナイジェリア
>>1
2022.8.5
海外「これはいける!」日本経済に勝つ方法を見つけたアフリカ人たちが大喜び
http://dng65.com/blog-entry-9877.html

933 ::2022/08/22(月) 03:42:52.82 ID:r+SaghRv0.net
>>10
オラやっぱりヤンマーがええな

934 ::2022/08/22(月) 04:49:13.75 ID:Wp/KuJ6i0.net
>>932
どんぐりことか糞翻訳ブログの筆頭やん

935 ::2022/08/22(月) 05:28:28.62 ID:R1HQW4Us0.net
水で困ってる村に日本人の技術者がボランティアで井戸掘って管理の仕方教えて帰ったら速攻で装置一式売られてたんだよなw

936 ::2022/08/22(月) 05:31:06.24 ID:O5jTLHna0.net
イナゴ「ならば我ら3000万の勢力がそれを食してやろう」

937 :クトノモナス(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
アフリカは大陸として古く火山活動が限定的で一部のミネラルが足りないから耕作に向かない土地が多い

938 :ジアンゲラ(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
アフリカ大陸も北部は(南部よりは)比較的安定してるイメージだけど
実際どうなんやろ

939 ::2022/08/22(月) 08:00:58.77 ID:AJ/jrtGC0.net
>>6
大量の水を必要としない陸稲というのがある

940 ::2022/08/22(月) 08:21:51.72 ID:+cTgHuEn0.net
余計なことするなアル。

941 ::2022/08/22(月) 08:28:11.23 ID:76214yKc0.net
過去に何度も飢餓が発生してるような場所で
上手くいくのか?

これで上手くいったら、21世紀になるまで現地人は何をやっていた?って話だけど

942 ::2022/08/22(月) 08:33:57.28 ID:iXi+CVQ30.net
苗を植える

次の日には燃料になる

943 ::2022/08/22(月) 08:34:55.24 ID:7GHTxD2t0.net
マラリア大丈夫?

944 ::2022/08/22(月) 09:01:17.26 ID:wOqJcxWo0.net
島国のマダガスカルは米作が盛んらしい

945 ::2022/08/22(月) 09:02:04.63 ID:t2xwnm1R0.net
アローニンパティー

946 ::2022/08/22(月) 09:08:33.65 ID:ynazvuh80.net
アホかよ
なんでアフリカが稲作しないかってのは
食べるのに大量の水が必要だからだよ
小麦やトウモロコシなら少量で済むだろ

947 ::2022/08/22(月) 09:21:55.45 ID:6ih9I0Uz0.net
象牙とか猛獣の毛皮とか過去に
いい儲けがあったから、地道な農業は
あまり根付かないんでしょ。

日本でも漁師のマインドはそれだから
魚は死滅するまでとって、全く取れ
なくなっても、遠くへ行ってとろうとするだけ。

948 ::2022/08/22(月) 09:34:32.98 ID:9/EjQ4zA0.net
日本も数十年前は似た様なもので、先進国から様々な援助を受けていた。先進国からは黄色い猿とバカにされていたな。

949 ::2022/08/22(月) 09:39:11.47 ID:yING9CTg0.net
陸稲じゃなく水田だよな
アフリカは水が豊富なのか?

950 ::2022/08/22(月) 11:38:00.45 ID:8UlXmbwX0.net
それより日本の種子は守れるのかね

951 ::2022/08/22(月) 12:14:43.95 ID:eSkn/Jkf0.net
やめとけって

952 ::2022/08/22(月) 12:32:48.56 ID:67KNwVJJ0.net
土人を繁栄させたらどうなるか分かってるのに?
馬鹿なの?

953 ::2022/08/22(月) 15:57:01.37 ID:qDCaUoGM0.net
>>928
今の銭が無ければ、明日の麦も無いし。

結局は「衣食を足りて礼節を知る」じゃ無いかな。

954 ::2022/08/22(月) 16:25:05.01 ID:f3c1y81v0.net
>>953
それはルールや礼節がある程度機能してる社会がないと成り立たない
周りがそうであれば余裕ができればそれに倣うようになる
周りも皆蛮族ならいくら衣食が充実しても蛮行はかわらない
猿山に過剰にエサを供給しても躾るやつがいなきゃ猿が礼儀正しくはならない

955 ::2022/08/22(月) 16:28:30.13 ID:V7p4G5Hb0.net
>>876
そんなに水が豊富なところは無いんじゃ無いの

956 ::2022/08/22(月) 17:11:22.70 ID:9/EjQ4zA0.net
>>954
君は、アフリカ人と猿を比較するのか、呆れたね。
もっと科学的根拠を示して貰いたいものだ。

957 ::2022/08/22(月) 20:09:32.22 ID:fQJBF+MJ0.net
水張らなきゃ出来ないような農業をなんでアフリカに教えるのかね?
陸稲の作り方やってんじゃないんでしょ?

958 ::2022/08/22(月) 20:14:25.93 ID:aYfoz79a0.net
クロンボはタネモミ食べちゃうだろ

959 ::2022/08/22(月) 20:16:00.95 ID:xF8hQPnQ0.net
日本で陸稲教えるほどのノウハウ持ってるとこってどれだけあるんだろか
これからは食料奪い合いの自体になるからアフリカが輸出するほどにはならんでも
食い扶持確保する程度になれば世界にとってはプラスだね

960 ::2022/08/22(月) 20:43:03.01 ID:qSCRysag0.net
絶対無理
あいつら超絶怒涛のバカだぞ稲籾食い尽くすか水飲み尽くすかで失敗する絶対に

961 ::2022/08/22(月) 20:58:00.41 ID:Dk3llenr0.net
砂漠に水を撒くようなもんだな

962 ::2022/08/22(月) 20:59:17.79 ID:6ih9I0Uz0.net
北朝鮮がどんなに貧しくても国民皆兵で
軍隊作るために教育と労働と秩序を
与えてるから

潜在的な可能性はアフリカ土人より、
ずっとマシなのよね。

963 ::2022/08/22(月) 21:00:12.91 ID:DiTf0R0H0.net
ぶっちゃけ米は麦とか芋に比べて獲れる量クソ多いし
土地に合った種作って真面目にやれれば食料危機救えるんだけどな

964 ::2022/08/22(月) 21:04:16.57 ID:XxYaM4bj0.net
>>1
以上より投資ではなく投機でもなく

ただのドブに銭を捨てただけだったな(笑)

965 ::2022/08/23(火) 00:16:10.84 ID:UYsAWvM80.net
酷いものだな。
日本人の民度が急激に下落している。
まさに貧すれば鈍するとはこの事だ。

966 ::2022/08/23(火) 00:16:23.75 ID:Dbtstjjl0.net
ジャポニカ米なんて日本人すら食わないのにどうすんだよ

967 ::2022/08/23(火) 00:18:47.53 ID:8mJR45Fy0.net
日本田って国際貢献できるんだよ

968 ::2022/08/23(火) 00:23:35.54 ID:ARN95k+U0.net
作っても奪われるんじゃね

969 ::2022/08/23(火) 00:23:54.52 ID:nF0j/bYd0.net
金の無駄

970 ::2022/08/23(火) 00:58:15.33 ID:UYsAWvM80.net
10年で目標達成したと書いて有るのに、何を心配して居るんだ。
日本人の知的水準も落ちているんだな。
これじゃあ、アフリカ人からニッポン土人と言われる日も近いんじゃないのかw

971 :エルシミクロビウム(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
そしてアフリカにいるシナ人を養うことにw

総レス数 971
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200