2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネット炎上の「正体」 少数の攻撃的な高齢者が大量に書き込んでいた 全共闘世代の先祖返りか [135853815]

1 ::2022/08/22(月) 13:18:34.73 ID:z4/u8wdA0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
分断やエコーチェンバーは本当に起こっているのか? ネット炎上の「正体」

計量経済学者の田中辰雄・慶應義塾大学経済学部教授の調査によれば、ネットへの書き込みが過去1年以内に60回を超える人は全体の0.23%だが、この60回以上書き込んでいる人の書き込みがネットへの書き込み全体の50%を占めている。また、過去に炎上に参加したことがある人は全体の1.79%、ネットで政治争点について意見表明する人の数は過去1年に限ると2~3%しかいない。

インターネット上では、こうした極端な意見を大量に書き込む人が、中庸で穏健な人たちの言論を追いやり、押し黙らせる構造になっており、結果「分断」が進行しているように見える――ではどうすればいいのか。『ネット分断への処方箋』(勁草書房)を著した田中氏に訊いた。

――田中先生は以前から、過激な意見、攻撃的な書き込みを大量に発信する人が全体のごく一部にいるだけであって、人々が総じて意見の異なる人に敵対心を燃やしたり、炎上に加担するようになっているわけではないと定量調査を元に指摘していますよね。

田中 はい。最近ようやく「ほんの一部のひとたちが騒ぐことで炎上が生じているのであって、これは世論とは違う」ということをマスコミもわかってくれるようになってきました。昔は「炎上したら大変だ」という感じだったのが、昔ほどニュースで取り上げなくなってきた。テレビや新聞が取り上げると「炎上が世の正義」になって長引きます。ですから、基本的にはこの状態を続けてほしいと思っています。

われわれの調査では、SNSを利用することによって意見が過激化した人が増えているとか、炎上に加担した人が増えているという実態はありません。特に若い人はネット上での振る舞いに対して冷静かつ慎重で、むしろ中高年、高齢者世代のほうが攻撃的です。「ネットを使えば使うほど攻撃性が増す」わけではありません。

――なぜ年齢が高い方がそうなるのでしょうか。

田中 いろいろな仮説がありますが、ふたつ紹介すると、ひとつは全共闘世代の先祖返り説。若い頃に過激だった人たちはネットでもいまだ血気盛んなのだ、と。

以下略
https://gendai.media/articles/-/98395

129 ::2022/08/22(月) 13:57:38.28 ID:qwwFC5hT0.net
デスヨネー
各社の世論調査の偏りも昼間電話受けられる暇な高齢者多いだろうし

130 ::2022/08/22(月) 13:58:12.28 ID:fD8qA8Oq0.net
5ちゃんでスマホの絵文字使ってるのも

高齢者だろうな

131 ::2022/08/22(月) 13:59:04.94 ID:5KPgdQH00.net
人間ではないからね
謎の生命体によるものだよ

132 ::2022/08/22(月) 13:59:20.27 ID:EUq6Mj/m0.net
>>129
それは固定電話のせいだな

133 ::2022/08/22(月) 13:59:28.44 ID:nI6Dn3710.net
SNSではエコーチェンバーが起こってないとか流石にそれはねぇわ

134 ::2022/08/22(月) 13:59:39.47 ID:paJEn7fR0.net
>>3
楽天モバイルだとアプリ行ったり来たりするだけで変わるぞ

135 ::2022/08/22(月) 13:59:46.56 ID:qwwFC5hT0.net
>>89
2ch時代は遠い昔だし5chはそもそも人数減ってるしなー

136 ::2022/08/22(月) 14:00:08.83 ID:2tSSYPC20.net
将来、同一IPまたはフィンガープリントなどの識別子、
年齢・性別あたりは、正確に表示・保存させておくようにするよーな法改正されたりしてなw

137 ::2022/08/22(月) 14:00:27.41 ID:M8Wu0gBS0.net
2ちゃんねる時代のおじいちゃんたちがSNS界隈に放たれたんだろ
炎上させてるのって大概おじいちゃんたちがやってるんだろう

138 ::2022/08/22(月) 14:01:03.41 ID:Cl4XbUMy0.net
スレ立て人の高齢化w

139 ::2022/08/22(月) 14:02:26.05 ID:RF/NjlSA0.net
>>1
>ネットへの書き込みが過去1年以内に60回を超える人は全体の0.23%だが

たった0.23%しかいないの?そっちがびっくりだわ
ほとんどの人は1日一回はなんらかネットに書き込みするだろ

140 ::2022/08/22(月) 14:03:05.10 ID:QvWCSWQJ0.net
フェミ

141 ::2022/08/22(月) 14:03:39.37 ID:Q5Vu8VOW0.net
三つ子の魂百まで…

142 ::2022/08/22(月) 14:05:21.15 ID:Gy0+Vz9x0.net
起爆剤みたいなもんかね
んで段々と雪ダルマ式にデカイ集まりになるんかな

143 ::2022/08/22(月) 14:05:25.49 ID:tBOy2hwF0.net
老害パヨク

144 ::2022/08/22(月) 14:06:03.04 ID:E0U/K14B0.net
>>7
東大の教授だな
今はトレンドワードが作られたモノかチェックするやつとか公開してたと思う

145 ::2022/08/22(月) 14:07:04.32 ID:3/ZkDRb70.net
>>52
むしろ何の炎上もしてない物を○○が炎上!みたいな記事書いて煽ってるよな

146 ::2022/08/22(月) 14:07:33.39 ID:fzkeXCb/0.net
>>1
>ネットへの書き込みが過去1年以内に60回を超える人

が特殊な人種であるかのような印象を与えようとしてるけど
年間60回って、週一くらいの頻度でしょ?
TwitterやFacebookにその程度の頻度で書き込む人なんて珍しくも何ともないでしょうに
炎上の話題を論ずるにあたって、この数字全然意味ないよね

炎上書き込みをしている者の年齢分布のデータを示しているわけでもなく、自分が紹介したい仮説を書いてるだけ
最初に意味のない数字を上げて、あたかもデータを元に書いてるふりをしてるけど、肝心要の部分はデータなしwww
仮説の出典も不明で、内容もただの想像

報道を見てると、炎上に関係すると思われるネットでの誹謗中傷で起訴されてるのって、無職が多いんじゃないの
あとクソフェミも、どうでもいいことに難癖つけて炎上させたがる傾向があるよね

炎上のエコーチェンバーって、マスゴミだよね? ご丁寧に「炎上してる」ってニュースにすることで火に薪を焚べてるよね?
世代間闘争を煽って、マスゴミの振る舞いから目を逸らせたいのかな?
この著者、メディア側の人間だしお察しな記事

147 ::2022/08/22(月) 14:08:26.57 ID:gMR1a7my0.net
ネトウヨの生態そのまんまじゃん

148 ::2022/08/22(月) 14:08:59.62 ID:BNaGVZax0.net
ネットへの書き込み60回/年が0.23%ってところからおかしくないか?
ツイッターとかインスタ誰もやってないってこと?

149 ::2022/08/22(月) 14:11:11.33 ID:1+wlO34K0.net
総論としては理解できるがどうやってその数字を出したんだ
5chの自演もすべて把握してるエスパーか?

150 ::2022/08/22(月) 14:13:08.02 ID:Dnf/6bWd0.net
>>148
俺達は0.2%の超エリートだったのか…

151 ::2022/08/22(月) 14:13:55.24 ID:VSxJ2RTI0.net
いつもの
https://i.imgur.com/qR7N82q.jpg

152 ::2022/08/22(月) 14:14:28.73 ID:uyazCSWt0.net
これは客観データで議論終了した案件だが
https://i.imgur.com/OjNYBo1.jpg
https://i.imgur.com/q9HSemP.jpg

153 ::2022/08/22(月) 14:14:43.14 ID:9mm8F7Dp0.net
長文はゴミ

154 ::2022/08/22(月) 14:15:01.53 ID:muItcTp60.net
>>148
ほんと数字がおかしく見えるな

twitterの9割が精鋭によるものでも
60ならもう少しいるだろ

155 ::2022/08/22(月) 14:15:10.11 ID:w196H/tv0.net
いやー、最近思うのは組織だった量的にも時間的にも張り付いた書き込みができるのは、信仰の力だと思うよ。
あれだけ自民党に肩入れして滅私奉公的行動を取る統一教会はその筆頭だろうな。

156 ::2022/08/22(月) 14:15:38.19 ID:CJbIRmsT0.net
このスレだとIDコロコロしながら「ネトウヨのことか」って書いてるジジイが丸わかりなんだよなw

なんで俺様の自演やコロコロがすぐバレるかって?その衰えきった脳をなんとかフル回転させてみなよ

157 ::2022/08/22(月) 14:16:09.80 ID:E0U/K14B0.net
>>148
年のところ間違ってんじゃないかと推測

158 ::2022/08/22(月) 14:16:12.96 ID:Rh+r0HqX0.net
>>1
0.23%が全体の50%を占める?はあ?
じゃあその0.23%は60回じゃないだろ、以上とは何回だよ使えねえ総数は何回なんだ?くだらねえごく一部のゴミサイトだけ浚ったゴミ統計

159 ::2022/08/22(月) 14:16:31.55 ID:M8BbJg6o0.net
炎上に参加ってのは、どういうタイミングでカウントされるんたろ

はじめて反論した時点では炎上してないんだよね
ある程度乗っかってきてからカウント、なんて不可能だよな

160 ::2022/08/22(月) 14:16:43.55 ID:gPdzrVx80.net
壺信者がネット工作しまくってるんだろ

161 ::2022/08/22(月) 14:16:50.47 ID:27lL24Gx0.net
壺パヨの正体w

162 ::2022/08/22(月) 14:17:19.05 ID:xNtP70cT0.net
炎上にも二通りあって、エコーチェンバーが繰り返し攻撃してくるものと、一般人が一回ずつ攻撃してくるもの
ってことか

前者は無視したほうがいい炎上だな

163 ::2022/08/22(月) 14:17:23.74 ID:Dx6sPgWa0.net
ピュア板のデジタル嫌いも同様

164 ::2022/08/22(月) 14:17:51.32 ID:AFSw4aeT0.net
知ってた

165 ::2022/08/22(月) 14:18:04.92 ID:Wzutc/ey0.net
>>157
1日ならわかるがそうなると文脈がおかしい

166 ::2022/08/22(月) 14:18:17.74 ID:nXwHu2qQ0.net
2ちゃんなんか書き込み
日に10回以上の人ばっかじゃねえんか

167 ::2022/08/22(月) 14:19:00.65 ID:GWdraaJN0.net
どうやって調べたのか分からんが
ROM専の奴ばかりなのか?
何か胡散臭いだろ
観る人間は必ず書き込むだろ
元々そういうのを観ない奴らの方が
多いんだろうな

168 ::2022/08/22(月) 14:19:27.35 ID:m7dO/+yF0.net
頭に血が上りやすい連中が大声でがなり散らしてるだけ

169 ::2022/08/22(月) 14:20:34.71 ID:V//T4J/D0.net
アジビラの類は老人だな

170 ::2022/08/22(月) 14:20:41.24 ID:nXwHu2qQ0.net
>ネットへの書き込みが過去1年以内に60回を超える人は全体の0.23%だが

真実はわからないけどここがショックだわ
俺、年に3500回ぐらい書いてると思うわけで
さりとて2ちゃんでは平均レベルかなと思ってはいるが

171 ::2022/08/22(月) 14:20:51.54 ID:aZ70ftN30.net
投票できる系のアニメ系の掲示板にも居る。
IDコロコロ変えて、とにかく文句を垂れ流す
物凄い長文で死語乱舞させて蘊蓄を垂れ流す。

172 ::2022/08/22(月) 14:24:41.27 ID:GWdraaJN0.net
昔は1日1000レス以上してるような基地外の小手が居たからなあ

173 ::2022/08/22(月) 14:25:25.47 ID:6KFXrwBy0.net
>>38
考え方が“正義とは”だから分かりやすい突撃兵の気分なんだろう
お年寄りと話してると偏見の塊だと分かる
高齢でもうとっくに頭が追いついてない
話し合いなど成り立つはずがないし、間違いを修正もしない
ただただ劣等感と孤独感が増して行き、現実世界へ八つ当たりする
地雷と言うより爆弾だ

174 ::2022/08/22(月) 14:25:31.29 ID:uyazCSWt0.net
こういう駐車がたくさん報告されてるのって
共産党だけだろ?
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/04/001-18.jpg

暴力革命が思想の根底にあるから
(勝つためなら何をしてもよい・勝ったもん勝ち)
遵法精神とかマナー意識が異常に低いんだよ

175 ::2022/08/22(月) 14:27:30.99 ID:bpeH138N0.net
今は壺連呼しかできない
おじいちゃんとかだな

176 ::2022/08/22(月) 14:27:31.32 ID:6KFXrwBy0.net
>>167
いや若い内は俺もROM専だった
年食うと知識も少し出てくるけど何より我慢が効かなくなってる

177 ::2022/08/22(月) 14:28:00.44 ID:3tlxUwSS0.net
沖縄行って、基地反対って叫んでる連中かな

178 ::2022/08/22(月) 14:28:45.55 ID:chIdmv1E0.net
炎上が世の正義かあ
ちょうど統一騒ぎがそうだよなあ

179 ::2022/08/22(月) 14:29:18.33 ID:lTQHAZz20.net
ネットがない時代だって極少数の意見をマスコミがさも世論みたいに取り上げていただけ
同じだよ

180 ::2022/08/22(月) 14:29:50.75 ID:MDsNgCgg0.net
スナイパーとか言っちゃう壺ウヨかな?

181 ::2022/08/22(月) 14:30:19.09 ID:oVjqOzBc0.net
まいじつとか女性自身みたいな煽り記事が
紙面媒体ではなく他のニュースと同じようにネットで出回るからやぞ

雑誌が売れない新聞が売れない、それも事実だが
一方で如何にもリアル表紙が怪しさプンプンで大半に避けられてた腐った記事満載の週刊誌ネタが
本来読まれない層に読まれるようになってしまった

182 ::2022/08/22(月) 14:31:27.28 ID:ciFcY9MF0.net
現役時代の血が騒ぐんだろうなぁ
今では体が思うように動かなくなったが
その代わりネットという新しい闘いの場を見つけ
生き生きしてるよ!張合いができて寿命も伸びていい事づくめ!
高齢者バンザイ!

183 ::2022/08/22(月) 14:31:45.03 ID:kQ2ISaMV0.net
全共闘世代って70台?
元気あるな

184 ::2022/08/22(月) 14:32:21.87 ID:EzsYr0Zk0.net
エコチェン基地外パヨクもいよいよ問題になり始めたか

185 ::2022/08/22(月) 14:32:36.30 ID:3cIHL/FP0.net
壺連呼パヨだろ。知ってる。

186 ::2022/08/22(月) 14:34:05.56 ID:rV4pKm2d0.net
分からせおじいさんw

187 ::2022/08/22(月) 14:34:24.50 ID:mHS6tgRH0.net
昔炎上してた個人サイトの掲示板見に行ったんだけど
その掲示板ってIPが表示されるシステムだったから
何百回も同じ奴が荒らしコメ書き込んでるのに気づいた
異様な連投荒らしって、実際は多くて2、3人しか参加してないんだよな

188 ::2022/08/22(月) 14:34:42.92 ID:I7TIbmgN0.net
>>80
他の世代を老害だ害悪だと叩けるような内容じゃないだろ

189 ::2022/08/22(月) 14:34:44.78 ID:uyazCSWt0.net
つーかエコーチェンバーってパヨクがウヨに対して使ってるイメージしか無いんだが
客観データ的にはまたブーメランだったと証明されてしまったよ

190 ::2022/08/22(月) 14:34:46.95 ID:QB8KLWQ40.net
ネトウヨを100匹見かけたら1匹と思え。

191 ::2022/08/22(月) 14:35:27.17 ID:5KPgdQH00.net
俺の2chとの出会いはゲームの攻略からだったな
時を経て見えない勢力と闘うこともあった

192 ::2022/08/22(月) 14:36:39.00 ID:EFdore2Q0.net
>>13
(スマホでガラケー打ちしながら)

193 ::2022/08/22(月) 14:36:46.30 ID:rKFSmS7O0.net
ヤフコメとかそうだもんなすぐに自分語りする高齢者しかいない

194 ::2022/08/22(月) 14:37:06.36 ID:bpeH138N0.net
「まだ○○してるのか?」とか
典型的だわな
周囲に合わせないと落ち着かない世代な

195 ::2022/08/22(月) 14:37:09.97 ID:A0wU9ATA0.net
弓庭これどうすんの?正体バレてんじゃん

196 ::2022/08/22(月) 14:37:12.21 ID:R2ImoI7s0.net
若い世代はSNSに人生の全てを載っけてるから実名出して殴り合うのと変わらないし
おっさんは匿名メディアでやってる分だけ、ネット上で相手を論破説得するのが無理って知ってるもんな
顔も見せられないやつの語る自称正論なんて誰がまともに取り合うんだ

197 ::2022/08/22(月) 14:37:29.75 ID:cW4Tk2SQ0.net
お前らじゃ

198 ::2022/08/22(月) 14:38:16.11 ID:TKsPzpM30.net
批判はいつの時代でもある
しかし下品な表現がカクサン部なw
若者などあろうはずもない組織
真っ当に議論して勝てないと悟ると下品なAAとかさw

199 ::2022/08/22(月) 14:38:31.99 ID:1TWvlvuX0.net
ひと昔前はネットイナゴとか言われてここの連中も簡単に釣られて攻撃してたのにな。今は賢くなったもんだわ。

200 ::2022/08/22(月) 14:38:50.16 ID:DmA999Qd0.net
嫌儲とか平均年齢高そうだし

201 ::2022/08/22(月) 14:39:01.73 ID:y0wuWmrQ0.net
ワライダケ的な薬草か何かが常に効いてるんやろなぁ

202 ::2022/08/22(月) 14:39:09.61 ID:en/bN0zK0.net
いい歳して迷惑ばかりかけるアカパヨさんはいいかげんにしろよ

203 ::2022/08/22(月) 14:39:43.01 ID:qwwFC5hT0.net
>>148
見るだけの人って思いの外多いと思うよ

204 ::2022/08/22(月) 14:42:14.72 ID:6KFXrwBy0.net
>>80
いや捌け口として有効だから参考にしなければ良いし、そう言ってる
そもそも名前も顔も素性も知らない人の意見を聞くのはおかしいのは分かりきってるのに

はっきり言ってそれを“利用、悪用”するものがいて初めて問題になってると言える
自分にとって都合が良いなら嘘の意見をでっち上げて賛同者が多いように見せかける
でもこれって誰でもやってる、民主主義がそうなんだから

でもナチスでもそうだったように弾圧しても、まあいわゆる拷問しても折れない奴は
結構いるw詰まりどれほど劣勢だろうと意見は曲げない、それが共産党でもあったわけだが
かなり粛正されてもまだ生き残ってるの凄い、資本主義の生んだ闇そのもの

205 ::2022/08/22(月) 14:43:07.05 ID:BRZgTGEG0.net
少数派は声がでかい

206 ::2022/08/22(月) 14:44:55.99 ID:kjwqn1CO0.net
>>170
掲示板入れたら流石にその平均じゃないだろうw

それでも嘘くさい数字だよな
まあ俺みたくTwitterやインスタ使ってても見る専だったりするから
書き込みゼロの奴をかなり含んでるんだろうね
俺はヤフコメに年間20回も書き込まないし
ここ除けば60回以内にはなるけど


平和理に週一回書き込んでても50回だからな
かなり偏っていてかつ頭の悪い集計したんだろうな

207 ::2022/08/22(月) 14:45:03.48 ID:O4H2x9nP0.net
てかさ
この手の話題
年齢どうやって判別したのかは
絶対書いてないよな
判別出来ねえもんな

208 ::2022/08/22(月) 14:45:19.74 ID:VPn1+u6O0.net
すくなくともν速だけはエコーチェンバーたりえないな
ある意味かなり健全な場所だわ

209 ::2022/08/22(月) 14:45:24.01 ID:qwwFC5hT0.net
こんなん言われたらニュー速+で壺壺言ってる人とか国葬反対言ってる人とかみんなジジババに見えてくるわ…

210 ::2022/08/22(月) 14:46:25.98 ID:kjwqn1CO0.net
>>170
ごめん、掲示板いれたらその0.23%じゃないってことね

平均レベルは肯定するよ

211 ::2022/08/22(月) 14:47:03.03 ID:wkth2HJs0.net
>>209
実際そうやでw

212 ::2022/08/22(月) 14:47:18.32 ID:zCbouD090.net
なんかの病気だろ

213 ::2022/08/22(月) 14:48:32.38 ID:oL4Cfpni0.net
ネットはネット
リアルはリアル

214 ::2022/08/22(月) 14:50:07.30 ID:oL4Cfpni0.net
>>207
政治意外のツイートからある程度予測出来んじゃね?
今はAIってのもあるし

215 ::2022/08/22(月) 14:50:35.71 ID:XeL5wBCx0.net
>1
ID:XeL5wBCx0
 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー、 その1

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
グローバルインフレ化、グローバル増税化で、自民党ショウワノミクス投機狂乱、ギガバブル ペタ崩壊。

総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

1989年ー2003年
長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員 暗殺事件。


2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。
自公コイズミノミクス 派遣奴隷 
ペタバブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。
ID:XeL5wBCx0

216 ::2022/08/22(月) 14:50:50.06 ID:XeL5wBCx0.net
>1
ID:XeL5wBCx0
 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー その2


ID:XeL5wBCx0
2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。
自公コイズミノミクス 派遣奴隷 
ペタバブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、 北新地で、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。

岩手県
玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 
金銭トラブルから。2019/12/10 21:11 

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
ID:XeL5wBCx0

217 ::2022/08/22(月) 14:50:51.27 ID:uyazCSWt0.net
【ひほう】高齢すぎる選挙ギャルズ(おっさん?)に
共産党支部長からも「恥ずかしい!やめて!」魂の叫び
https://i.imgur.com/PFQHxH7.jpg

218 ::2022/08/22(月) 14:51:51.36 ID:uyazCSWt0.net
他人には一発でバレるウソを
自分らではバレてないと思いこんじゃうんだよ
まんまカルト宗教ですね

219 ::2022/08/22(月) 14:51:57.29 ID:ygYYYsqD0.net
共産党の工作員か

220 ::2022/08/22(月) 14:52:09.48 ID:qwwFC5hT0.net
>>207
スマホだと契約者の年齢分かるんじゃね

221 ::2022/08/22(月) 14:53:07.12 ID:0P1mOMxx0.net
>>207
参加型の調査では最初からわかる。

222 ::2022/08/22(月) 14:53:21.98 ID:kwsQMA0Z0.net
ネトウヨは高齢の在日って事か

223 ::2022/08/22(月) 14:54:41.86 ID:jPL9Qr6r0.net
だって炎上させてるのって共産主義工作員だからな

224 ::2022/08/22(月) 14:54:48.14 ID:5TITJ/fa0.net
>>217
何でパヨクの老人どもはここまで若さに対する執着が異常なんだろ
空っぽまま年寄りになった自覚あるから若者になってやり直したい欲望でもあんのか?

225 ::2022/08/22(月) 14:55:22.45 ID:a3jC80HC0.net
まさに老害

226 ::2022/08/22(月) 14:55:50.43 ID:TPYdVeUR0.net
年間60回書き込みが0.23%って少なすぎね?

227 ::2022/08/22(月) 14:55:55.96 ID:a1fxhk4R0.net
パヨク特亜勢力の共産党なんか。ネットどころかリアルの集会でもジジババばかりだもんな

228 ::2022/08/22(月) 14:56:23.74 ID:UV/5lsOs0.net
高齢者かどうかは知らんけど、少数の頭がおかしい奴等が連投してるのが多いわな

229 ::2022/08/22(月) 14:57:36.72 ID:O3414drn0.net
>>217
まあまともな神経だとこりゃ拷問だあな。

総レス数 679
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200