2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネット炎上の「正体」 少数の攻撃的な高齢者が大量に書き込んでいた 全共闘世代の先祖返りか [135853815]

1 ::2022/08/22(月) 13:18:34.73 ID:z4/u8wdA0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
分断やエコーチェンバーは本当に起こっているのか? ネット炎上の「正体」

計量経済学者の田中辰雄・慶應義塾大学経済学部教授の調査によれば、ネットへの書き込みが過去1年以内に60回を超える人は全体の0.23%だが、この60回以上書き込んでいる人の書き込みがネットへの書き込み全体の50%を占めている。また、過去に炎上に参加したことがある人は全体の1.79%、ネットで政治争点について意見表明する人の数は過去1年に限ると2~3%しかいない。

インターネット上では、こうした極端な意見を大量に書き込む人が、中庸で穏健な人たちの言論を追いやり、押し黙らせる構造になっており、結果「分断」が進行しているように見える――ではどうすればいいのか。『ネット分断への処方箋』(勁草書房)を著した田中氏に訊いた。

――田中先生は以前から、過激な意見、攻撃的な書き込みを大量に発信する人が全体のごく一部にいるだけであって、人々が総じて意見の異なる人に敵対心を燃やしたり、炎上に加担するようになっているわけではないと定量調査を元に指摘していますよね。

田中 はい。最近ようやく「ほんの一部のひとたちが騒ぐことで炎上が生じているのであって、これは世論とは違う」ということをマスコミもわかってくれるようになってきました。昔は「炎上したら大変だ」という感じだったのが、昔ほどニュースで取り上げなくなってきた。テレビや新聞が取り上げると「炎上が世の正義」になって長引きます。ですから、基本的にはこの状態を続けてほしいと思っています。

われわれの調査では、SNSを利用することによって意見が過激化した人が増えているとか、炎上に加担した人が増えているという実態はありません。特に若い人はネット上での振る舞いに対して冷静かつ慎重で、むしろ中高年、高齢者世代のほうが攻撃的です。「ネットを使えば使うほど攻撃性が増す」わけではありません。

――なぜ年齢が高い方がそうなるのでしょうか。

田中 いろいろな仮説がありますが、ふたつ紹介すると、ひとつは全共闘世代の先祖返り説。若い頃に過激だった人たちはネットでもいまだ血気盛んなのだ、と。

以下略
https://gendai.media/articles/-/98395

17 ::2022/08/22(月) 13:24:29.12 ID:2CdmcrnN0.net
リアルでもジジイばっかだろ
デモとかやってんの

18 ::2022/08/22(月) 13:24:45.01 ID:chIdmv1E0.net
でもこの記事はTwitterとかでの炎上なんだろうな

19 ::2022/08/22(月) 13:24:48.20 ID:85/LZSYZ0.net
知ってた速報

20 ::2022/08/22(月) 13:24:54.19 ID:A9macJnW0.net
>>16
え?なに?ちょんもめんのおじいちゃん!ききとれないよ!

21 ::2022/08/22(月) 13:24:55.60 ID:M04z3ahW0.net
背景に政党や宗教や特定企業が絡んでないなら好きにしたらいいよ

22 ::2022/08/22(月) 13:25:02.99 ID:305XS+lZ0.net
お前らみんな年上だったのか

23 ::2022/08/22(月) 13:25:05.93 ID:zyS6eQFf0.net
マスコミが尻馬に乗って煽るから

24 ::2022/08/22(月) 13:25:20.29 ID:YpSSNZgi0.net
壺工作かな

25 ::2022/08/22(月) 13:25:33.31 ID:MDsNgCgg0.net
>>16
岡くんサルートン!

26 ::2022/08/22(月) 13:25:49.13 ID:EUq6Mj/m0.net
>>20
ちょんもめんて何?

27 ::2022/08/22(月) 13:26:31.73 ID:EUq6Mj/m0.net
>>25
意味の分かる単語がないよ。

28 ::2022/08/22(月) 13:27:09.89 ID:5yBli87x0.net
あーいるいる

29 ::2022/08/22(月) 13:27:30.24 ID:O3414drn0.net
連中は個人じゃなくて組織だからなあ。上から降りて来る奴つーか。

30 ::2022/08/22(月) 13:28:33.27 ID:EzyurI/i0.net
パヨパヨとか書いてた人ってそのあたりの世代?

31 ::2022/08/22(月) 13:28:51.82 ID:CDbZarxR0.net
ネトウヨとはつまりは糞壷カルト信者であったw

32 ::2022/08/22(月) 13:28:58.97 ID:RFhX9wub0.net
50としたら60とかすこし前輩。
でも30 なら2つとも一緒に見える不思議。

33 ::2022/08/22(月) 13:29:26.80 ID:RQgwvE6Y0.net
壺コピペとか15年前から同じだからな…

34 ::2022/08/22(月) 13:29:33.88 ID:RwPim6fh0.net
いまだに共産主義と戦ってる連中、つまり「ネトウヨ」だね。

35 ::2022/08/22(月) 13:29:51.78 ID:maGz0PHM0.net
ここで言う全共闘世代は=全共闘やってた人
ではないと思うんですけど

36 ::2022/08/22(月) 13:29:54.66 ID:oIXgIfCV0.net
ヤフコメ民とかねらーとか垣根ないからな
炎上させるようなやつは5ちゃんで叩きまくってヤフコメでも炎上させてるから
いろんな場所行き来して鬱憤晴らしてる

37 ::2022/08/22(月) 13:30:10.47 ID:5I89FHcN0.net
>>31
こういう会話が成り立たない奴

38 ::2022/08/22(月) 13:30:12.97 ID:A6UlYL/20.net
>「引退した親父がネトウヨになっていた」とかしばしば聞きますよね。
>ひところに比べれば嫌韓コピペのようなものが下に沈むようになりました。

これらの発言でもうスタンスが分かるw
過激化=ネトウヨになるの思考回路が一方的でねえ

39 ::2022/08/22(月) 13:30:24.16 ID:YpSSNZgi0.net
つまり統一叩きが効いてるってことだ

40 ::2022/08/22(月) 13:30:42.10 ID:d95fPV8m0.net
>>14
まったくだ

41 ::2022/08/22(月) 13:31:26.75 ID:gdpVRQao0.net
5ch見てればわかるやろw
スーパーで店員怒鳴りつけてるジジババと同じだもん

42 ::2022/08/22(月) 13:31:41.05 ID:HG+pAHvg0.net
業者だよ

43 ::2022/08/22(月) 13:31:51.59 ID:PdfaVC/Z0.net
スズキ乗ってそう

44 ::2022/08/22(月) 13:32:10.92 ID:h3Sa4qF+0.net
クリスタルキングの人でさえあんな感じなんだもんなー
こええわ老人

45 ::2022/08/22(月) 13:32:18.71 ID:d95fPV8m0.net
>>34
こんなヤツだろ

46 ::2022/08/22(月) 13:32:21.44 ID:/r4gcyih0.net
ホントの怒りは親兄弟に向けたいんだけど
言えないから代わりなんだろーな

47 ::2022/08/22(月) 13:32:21.85 ID:iRjYgic90.net
知ってた

48 ::2022/08/22(月) 13:33:10.87 ID:n3XQRafN0.net
右と左どちらがノイジーマイノリティか
選挙結果を見れば一目瞭然だろ

49 ::2022/08/22(月) 13:33:17.08 ID:qf4vtzxn0.net
ほんこんみたいなのが結構いるんだろうな

50 ::2022/08/22(月) 13:33:20.85 ID:DRk0QGkQ0.net
壺とネトウヨ連呼してるやつだろ

51 ::2022/08/22(月) 13:33:26.97 ID:FuRTS0Me0.net
そらそうだろ
20代30代40代の投票先得票率は 参政党>共産党 なのに、
ネットは共産党ageが異常に多いからな

52 ::2022/08/22(月) 13:33:29.88 ID:iHomz4u10.net
>最近ようやく「ほんの一部のひとたちが騒ぐことで炎上が生じているのであって、
>これは世論とは違う」ということをマスコミもわかってくれるようになってきました

マスゴミの自作自演もネットに溢れてるだろ、ボンクラ(笑)

53 ::2022/08/22(月) 13:33:39.55 ID:CP3bluUG0.net
ネットの無い時代のマスゴミが造る”世論”とやらよりもマシだけどね

54 ::2022/08/22(月) 13:34:19.59 ID:u6wJJ+r/0.net
5chでも一人で50とか100とかレスする奴いるもんな

55 ::2022/08/22(月) 13:34:52.54 ID:dwKc2+Vx0.net
なるほど Twitterのラサール石井のリプ欄を荒らしてるのも……

56 ::2022/08/22(月) 13:35:27.84 ID:Zo4XeU2W0.net
ハッシュタグ工作とかその典型だもんなあ
滑稽新聞とかどんなジジイがやってたんだか
言葉選びのセンスが昭和にすら達していない

57 ::2022/08/22(月) 13:35:28.61 ID:UWcAvRUj0.net
ケンモジジイのことか

58 ::2022/08/22(月) 13:35:39.76 ID:ooS1WN1G0.net
お年寄りってこわーい🥺

59 ::2022/08/22(月) 13:35:43.84 ID:Z9Yzj39S0.net
関係ない板やスレで唐突に何度も統一ガーとか言ってるキチガイほんと邪魔
そういうのは該当スレにいくらでも書き込めばいいじゃん
そういえば「けいべつはしていない」の奴って前はニュー速にいたけど、最近生活板で見るよなんなのあれ

60 ::2022/08/22(月) 13:36:14.36 ID:JgBgOthM0.net
また団塊世代問題なのか、やはりという
この世代は常に優遇されてきたからな

61 ::2022/08/22(月) 13:36:18.63 ID:YpSSNZgi0.net
ν速とか壺ウヨの巣窟のことだろ?

62 ::2022/08/22(月) 13:36:42.14 ID:st6xyQqU0.net
ゆうて常識知らずや褒められない行為しなきゃ炎上しなくね?

63 ::2022/08/22(月) 13:37:00.17 ID:WX4v+01B0.net
中川翔子「亡くなった人にもまだ叩く人が異常すぎる」→炎上

64 ::2022/08/22(月) 13:37:02.75 ID:C5Q7FM/r0.net
調査方法も怪しいし、なんか結果ありきだよな

65 ::2022/08/22(月) 13:37:36.29 ID:dZ6tCPbC0.net
知ってたわ
チョンモーなんか爺ばっかりやん

66 ::2022/08/22(月) 13:37:36.63 ID:V3N2P/bV0.net
twitterのパヨチンエコーチェンバーはガチ

67 ::2022/08/22(月) 13:37:59.81 ID:qf1RvSjm0.net
つまり共産党カクサン部やろ

68 ::2022/08/22(月) 13:38:08.13 ID:rGq9DyoL0.net
>>59
マス板も荒らしまくってる

69 ::2022/08/22(月) 13:38:17.38 ID:FPN1lOxA0.net
暇なんだろ
他人が使ってる煽りフレーズなぞるだけだから
意味を理解してないことも多い

70 ::2022/08/22(月) 13:38:53.70 ID:SJLVAjJu0.net
>>1
暇な老害

71 ::2022/08/22(月) 13:39:10.01 ID:1/02bnSX0.net
弓庭とか?

72 ::2022/08/22(月) 13:39:39.73 ID:mX6vFyab0.net
基本暇もて余してる層ってのちょっと考えればわかるから
無職ニートとか老人とか主婦とかの比率が高いのは間違いない
更に特ア工作員も加わるからまともに働いてる層の声なんてほとんどないだろ

73 ::2022/08/22(月) 13:39:46.21 ID:RwPim6fh0.net
冷戦時代の感覚が抜けないおじいちゃんたちやね。

74 ::2022/08/22(月) 13:40:12.76 ID:a9GGBUuz0.net
ニュー速で法則が解明されてたじゃん
バカサヨが100人いたら1人と思えって

75 ::2022/08/22(月) 13:40:48.00 ID:woRVi/Vp0.net
やはり老害だったか
たぶん過激なウヨやパヨもそいつらだろな

76 ::2022/08/22(月) 13:41:43.37 ID:rGq9DyoL0.net
>>69
統一の前に流行らせたランサーズなんてその典型だったな
誰一人としてランサーズの事業形態を理解してないし理解しようともしてなかったw

77 ::2022/08/22(月) 13:42:43.20 ID:2yECp5Qx0.net
プラスはモリカケ以来妙に慇懃でジジババ臭いやつ増えた印象
もうあそこはパヨジジババが入り浸る病院のロビーみたい

78 ::2022/08/22(月) 13:42:50.59 ID:A6UlYL/20.net
この田中辰雄というやつ慶應の教授のようだけどネットで匿名の卑怯な嫌韓ネトウヨがーの人なんだろうな
アマゾンで著作に星一つつけられて「統計のイロハも知らない」と匿名のやつに書かれたらそりゃ匿名嫌いになるわなw

79 ::2022/08/22(月) 13:42:54.68 ID:Z9Yzj39S0.net
関係ないスレに書き込んで工作活動?してるのって圧倒的にクソパヨクが多い

>>68
マス板ってマスコミ板かな
該当スレがあるんだろうからそこで好きなだけ話せばいいのになあ
ますます嫌われるだけだろうに

80 ::2022/08/22(月) 13:42:59.91 ID:AOp+033N0.net
本気で本人確認必須にして年齢制限かけろよ
中高年を排除しろよ
ほんとクソ老害
ホスピスから最後っ屁の怖いもの無しな書き込みとか害悪でしかないだろ

81 ::2022/08/22(月) 13:43:02.24 ID:FPN1lOxA0.net
>>76
あれクラウドソーシング全く理解してなかったな

82 ::2022/08/22(月) 13:43:08.05 ID:RwPim6fh0.net
>>74
にもかかわらず、ネトウヨは
自分の気に入らないやつを片っ端から左翼認定。

83 ::2022/08/22(月) 13:43:12.93 ID:XrZwPVIf0.net
パさんの仕業か

84 ::2022/08/22(月) 13:43:19.67 ID:QabxpH9Q0.net
読む側の気持ちを考えてないコピペ連投やめてほしい
説得力・自信の無さが文字数と投稿数にあらわれているともいえるが

85 ::2022/08/22(月) 13:43:21.74 ID:OtqWi9HC0.net
東京表示の奴は高齢ジジイだろうな

86 ::2022/08/22(月) 13:43:40.87 ID:1E0YV8kA0.net
何で騒いでるのか理解できないこと多いよな
もう徹底無視だけど

87 ::2022/08/22(月) 13:44:09.70 ID:XrZwPVIf0.net
>>82
鏡見ろよ

88 ::2022/08/22(月) 13:44:47.41 ID:oV6sZaui0.net
>>73
お前と同じ世代のことについての記事だぞ

89 ::2022/08/22(月) 13:45:02.72 ID:vtJATcKO0.net
炎上のハードルが低いなと
どこで炎上してんだかわからない自称炎上が多いなと
2chで言うと1時間足らずで1スレ埋まって1日に10も20も継続スレを消費するようなのを炎上だと思ってたので

90 ::2022/08/22(月) 13:45:05.41 ID:a9GGBUuz0.net
>>82
よお埼玉の中年ハゲ 同じヒッキー同士仲良くしようぜw

91 ::2022/08/22(月) 13:45:28.05 ID:pmFYqT420.net
>>82
自分が言われて気に食わなかったことを他人に言うってのもパヨの特徴

92 ::2022/08/22(月) 13:45:48.69 ID:A9macJnW0.net
>>26
🤗

93 ::2022/08/22(月) 13:45:57.75 ID:huS2IAvh0.net
5chの主力部隊は50前後だし

94 ::2022/08/22(月) 13:46:06.91 ID:vmStOnPp0.net

ジパング


95 ::2022/08/22(月) 13:46:48.80 ID:TZZ/h29d0.net
ほんこんスレとかスナイパー陰謀論を信じないとパヨ認定だからな🤣
あいつらヤバイww

96 ::2022/08/22(月) 13:46:52.93 ID:85/LZSYZ0.net
>>82
左翼じゃなくておまえは極左

97 ::2022/08/22(月) 13:46:56.68 ID:epjWtT+D0.net
>>82
自己紹介乙

98 ::2022/08/22(月) 13:46:59.96 ID:0fmSxJMT0.net
国葬するな!厨w 言われてるぞ

99 ::2022/08/22(月) 13:47:08.57 ID:sAqBn85y0.net
そこまで騒ぐことかってのは確かにあるな

100 ::2022/08/22(月) 13:47:12.18 ID:CP3bluUG0.net
>>93
そりゃ10年前だ

101 ::2022/08/22(月) 13:47:40.87 ID:FPN1lOxA0.net
ちょっと検索して名前が出てきたら繋がってるとかズブズブとか言い出す情弱連中

102 ::2022/08/22(月) 13:48:14.90 ID:FyFSfkaZ0.net
テスト

103 ::2022/08/22(月) 13:48:24.33 ID:EUq6Mj/m0.net
>>63
www

104 ::2022/08/22(月) 13:48:44.57 ID:ULbLttvE0.net
リアルだと相手にしてもらえないからネットで自論ぶちかますんだよな
ジジイマウント現象

105 ::2022/08/22(月) 13:48:46.73 ID:huS2IAvh0.net
>>100
じゃ今は60か?それはないわ

106 ::2022/08/22(月) 13:48:56.38 ID:e+jYNz0B0.net
昔、アベガー
今、壺ガー

107 ::2022/08/22(月) 13:49:18.32 ID:moRCgCgY0.net
あっ🤭

108 ::2022/08/22(月) 13:49:42.71 ID:zoa5G33f0.net
団塊世代はネット使えるもんな。

109 ::2022/08/22(月) 13:49:53.00 ID:RLwFsnqA0.net
>>84
コピペと改行ポエムは、最近のmateなら自動で消せるぞ。
お試しあれ。

110 ::2022/08/22(月) 13:50:21.62 ID:0fmSxJMT0.net
異常なMT厨も同類な気がするw

111 ::2022/08/22(月) 13:50:52.11 ID:QnTjJqtx0.net
軸に日本のため、がないのは右翼でも左翼でもないと思う

112 ::2022/08/22(月) 13:50:58.01 ID:H8CotRPL0.net
コピペ繰り返してんのも老人?

113 ::2022/08/22(月) 13:51:59.81 ID:CP3bluUG0.net
ちょっと有名になった人のを全部在日認定して朝鮮人が優れてるとか起源主張してるのと同じで
統一は何か法案が通ると、あれは裏で我々が通したのだ、と吹聴してただけ
それを逆手に政府攻撃に使ってるだけだろ、統一なんか潰れれば良いけどたかだが信者10万程度の組織に
そんな影響力がある訳ないじゃん

114 ::2022/08/22(月) 13:52:13.19 ID:6DOVBX560.net
統一もそうだと
ミヤネ屋で言ってた

115 ::2022/08/22(月) 13:52:38.73 ID:UqtNKV4s0.net
今更だろ
一部の声をさも国民がとか捏造するマスゴミのせい

116 ::2022/08/22(月) 13:52:55.55 ID:EUq6Mj/m0.net
言葉が通じる気がしない、自分で何言ってるかも理解してるように思えない

総レス数 679
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200