2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネット炎上の「正体」 少数の攻撃的な高齢者が大量に書き込んでいた 全共闘世代の先祖返りか [135853815]

1 ::2022/08/22(月) 13:18:34.73 ID:z4/u8wdA0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
分断やエコーチェンバーは本当に起こっているのか? ネット炎上の「正体」

計量経済学者の田中辰雄・慶應義塾大学経済学部教授の調査によれば、ネットへの書き込みが過去1年以内に60回を超える人は全体の0.23%だが、この60回以上書き込んでいる人の書き込みがネットへの書き込み全体の50%を占めている。また、過去に炎上に参加したことがある人は全体の1.79%、ネットで政治争点について意見表明する人の数は過去1年に限ると2~3%しかいない。

インターネット上では、こうした極端な意見を大量に書き込む人が、中庸で穏健な人たちの言論を追いやり、押し黙らせる構造になっており、結果「分断」が進行しているように見える――ではどうすればいいのか。『ネット分断への処方箋』(勁草書房)を著した田中氏に訊いた。

――田中先生は以前から、過激な意見、攻撃的な書き込みを大量に発信する人が全体のごく一部にいるだけであって、人々が総じて意見の異なる人に敵対心を燃やしたり、炎上に加担するようになっているわけではないと定量調査を元に指摘していますよね。

田中 はい。最近ようやく「ほんの一部のひとたちが騒ぐことで炎上が生じているのであって、これは世論とは違う」ということをマスコミもわかってくれるようになってきました。昔は「炎上したら大変だ」という感じだったのが、昔ほどニュースで取り上げなくなってきた。テレビや新聞が取り上げると「炎上が世の正義」になって長引きます。ですから、基本的にはこの状態を続けてほしいと思っています。

われわれの調査では、SNSを利用することによって意見が過激化した人が増えているとか、炎上に加担した人が増えているという実態はありません。特に若い人はネット上での振る舞いに対して冷静かつ慎重で、むしろ中高年、高齢者世代のほうが攻撃的です。「ネットを使えば使うほど攻撃性が増す」わけではありません。

――なぜ年齢が高い方がそうなるのでしょうか。

田中 いろいろな仮説がありますが、ふたつ紹介すると、ひとつは全共闘世代の先祖返り説。若い頃に過激だった人たちはネットでもいまだ血気盛んなのだ、と。

以下略
https://gendai.media/articles/-/98395

439 ::2022/08/23(火) 00:25:44.49 ID:5tpl7qIY0.net
国葬に反対してるのもこういう年寄りなんかな

440 ::2022/08/23(火) 00:26:13.70 ID:zbbTQAJG0.net
Twitterのアイコンもどっかで見たことあるやつがリプライにぶら下がってるよ

441 ::2022/08/23(火) 00:28:27.72 ID:U2pxXjJQ0.net
沖縄の基地前で反米してる爺さん婆さんってスマホやら携帯やら弄ってるけど
暇なときはネットで工作活動してるのかもしれんな

442 ::2022/08/23(火) 00:29:29.65 ID:xg6da6C80.net
ほとんどが世代交代してるんだから古いテンプレ引用の戦中話なんか持ち出しても

通じるワケないじゃん あとシンパ内回覧板で使われるようなワード 売国奴、国士 等

一般に向けても通じるワケないじゃん  キミら内で意思疎通できるかもしれんが (´・ω・`)

443 ::2022/08/23(火) 00:44:05.27 ID:KEnXDG+J0.net
本日のブーメラン観測会場はこのスレになります

444 ::2022/08/23(火) 00:49:01.19 ID:lpLh6CiG0.net
>>438
アベガージミンガーツボガーウヨガートウイツガー連呼してる連中は
パヨク基準なら共産党と統一はズブズブとソース付きで言われても何故か絶対に共産党の批判しないから分かりやすいよね
逆に「共産党批判してるやつは統一!」「共産党は正しい!正義だ!」とか連呼するから一目でわかる
赤旗配達しながら書き込み工作してるとかああなったら人間終わりだね

445 ::2022/08/23(火) 00:52:16.77 ID:GHaHRnOp0.net
ニュー速のスレで一人で1割以上書き込んでる基地外もいるよな
そいつらも高齢パヨクなんか?

446 ::2022/08/23(火) 00:55:27.80 ID:Yz3JE6M10.net
>>134
そうじゃなくて極端な臭っせー事言うヤツ程単発だよねって言いたいのでは?

447 ::2022/08/23(火) 01:01:58.87 ID:6XPNML4y0.net
我々は若者に支持されてるアピールが痛々しくて…
シールズとは何だったのか

448 ::2022/08/23(火) 01:04:51.56 ID:RwIraLS80.net
反ワク ワク信 壺 こういった単語を使うのはそうだろ
あとやたらwを使う奴

449 ::2022/08/23(火) 01:08:07.27 ID:6XPNML4y0.net
今の5chはIDコロコロが多過ぎて萎える

450 ::2022/08/23(火) 01:08:54.32 ID:wIFVtMV50.net
偽アカとボットとショコラみたいなパヨ爺さん達

451 ::2022/08/23(火) 01:10:07.90 ID:twTSkeW40.net
やたらと読点打ちまくるのはかなり怪しい
一昔ふた昔前の本でよくあるような文体

452 ::2022/08/23(火) 01:11:35.80 ID:4xb5QJGk0.net
ヤフコメもYOUTUBEもひろゆき関係がわくとへんなの増えだすな
全員極左なんだろな

453 ::2022/08/23(火) 01:15:45.73 ID:DES9C7Zj0.net
言葉を喋る昆虫とかチャットボットとか
パヨクの文体に得体の知れない不安感を感じるのは俺だけじゃなかったのか

454 ::2022/08/23(火) 01:18:51.74 ID:6XPNML4y0.net
>>446
単発が単発にツッコむってなかなかにシュールな絵面っすな

455 ::2022/08/23(火) 01:22:14.28 ID:FN6GErO20.net
権力=古い時代の象徴 自分達=体制を打破し新時代を築いた革命家みたいな夢想捨てきれないんかねぇ
客観的に見てデモやってる爺さん婆さんとかギャルズ言いながら精々がオバサンだらけの運動とか紛れもなく古い時代の亡霊なんだけども

456 ::2022/08/23(火) 01:24:06.55 ID:Bs5CKCfa0.net
在日が我が物顔で書き込んでる
死ねば良いのに

457 ::2022/08/23(火) 01:35:31.73 ID:5mAdIxbO0.net
>>435
生まれた時代が良かっただけなのが理解出来ない頭の中ってなwww

458 ::2022/08/23(火) 01:37:02.36 ID:Yz3JE6M10.net
>>454
そお?失礼しました。

459 ::2022/08/23(火) 01:44:16.51 ID:MJWpvAxa0.net
裏にちゃんねるへの入口復活しねーかな

460 ::2022/08/23(火) 01:45:32.09 ID:6XPNML4y0.net
>>458
いーえ、こちらこそ

461 ::2022/08/23(火) 01:46:55.44 ID:jVZGEEky0.net
団塊はカルトにハマったり思想にハマったり
最後はネットで喚き散らして
どこまでも老害だな

462 ::2022/08/23(火) 01:51:07.51 ID:nsjeZUTo0.net
選挙ギャルズのことか?

463 ::2022/08/23(火) 01:56:08.52 ID:Gsn+ofms0.net
交通事故のスレで右直事故で直進が悪いとか、車が飛び出してるのにバイクが悪いとかひたすら逆張りで論戦を挑む人たちって何なんだろう?
ただの構ってちゃんにしてはしつこすぎる気がするが。

464 ::2022/08/23(火) 01:56:23.24 ID:s9c1dV/40.net
>>1
過去1年で60回以上書き込んでる人が1%以下なワケが無いやろハゲw
1日1回だけ5chに書き込んでも365回や
寧ろ年間に書き込んでる回数が60回以下の奴が1%やろw

465 ::2022/08/23(火) 02:01:03.80 ID:oQu6APwg0.net
知ってた

466 ::2022/08/23(火) 02:08:06.08 ID:4Bfuob390.net
ネットで誹謗中傷をしたことがある、ハイの回答が最も多かったのは

50代男性、次いで40代男性、30代男性、40代女性…

467 ::2022/08/23(火) 02:47:06.32 ID:OHb4IPLR0.net
しってた

468 ::2022/08/23(火) 02:48:07.61 ID:OHb4IPLR0.net
> 理性による制御が利かなくなり犯罪にまでエスカレートするケースもあります。

> 法務省の犯罪白書によると、おととし刑法犯で検挙された65歳以上の高齢者は4万7632人。
> 平成元年に比べて7倍以上に増えています。
> 高齢人口そのものが増えているため単純な比較はできませんが、
> 65歳以上の人口10万人あたりの「割合」で見ても、3倍以上に増加していることがわかりました。

殺処分で

469 ::2022/08/23(火) 02:48:27.06 ID:OHb4IPLR0.net
『一般刑法犯 検挙人員の推移』
http://i.imgur.com/MxWmPVi.png

このグラフからわかることは
いまの70代は驚くほどのゴミクズ

コイツラが死滅すれば
日本は少しまともになる

470 ::2022/08/23(火) 02:48:35.55 ID:un/qqV/10.net
センスの無いAAとか貼ってるの絶対ジジイだよな

471 ::2022/08/23(火) 02:48:53.40 ID:OHb4IPLR0.net
団塊世代は毒にも薬にもならない、うっとしいだけのどうでもウンコ世代といっていい
全共闘世代はイロイロな面で社会的に毒にしかならないゴミクズ世代といっていい

『一般刑法犯 検挙人員の推移』
http://i.imgur.com/MxWmPVi.png

ジジババ犯罪のボリュームゾーンは全共闘世代

472 ::2022/08/23(火) 02:49:19.18 ID:OHb4IPLR0.net
過去10年推移(警察庁犯罪統計)

『年齢別検挙人数-構成比』
http://i.imgur.com/tw0OvsL.png
『年齢別10万人当り検挙人数-構成比』
http://i.imgur.com/p04pOIP.png

まともになりつつあるのが
ワカモノだけ

ジジババは恥をしりなさい

473 ::2022/08/23(火) 02:50:02.48 ID:2GTSjezf0.net
30回以上書き込むキチガイをよく目にするが正体はジジイだったか

474 ::2022/08/23(火) 02:51:04.36 ID:OHb4IPLR0.net
『一般刑法犯 検挙人員の推移』
http://i.imgur.com/MxWmPVi.png ← コレがジジババ犯罪のボリュームゾーンは全共闘世代であることを示してる(10年前までもの凄い勢いで増えてた)

※ 出典:平成26年版 犯罪白書
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/61/nfm/excel/1-1-1-06.xlsx

全共闘世代:1941~1946 76~81
団塊:1947~1949 73~75
団塊Jr:1971~1974 48~51

団塊は統計からみても
それほど凶悪じゃない

凶悪なのは間違いなく全共闘世代

475 ::2022/08/23(火) 02:52:08.59 ID:OHb4IPLR0.net
人口あたりの比率でも
ジジババの凶悪者の数が増えてる

昔のじじい10匹の蛮行の数より
今のじじい10匹の蛮行の数のほうが多い

団塊世代が60~69へスライド、全共闘世代が70以上へスライドする度に
60~69代の検挙数が減って70以上の検挙数が増えてる

まちがいなく世代が関係ある
ジジババをひとくくりにはできない

476 ::2022/08/23(火) 02:52:59.92 ID:ph1TrWUV0.net
被害にあった当事者でもないのに
許せいないとかいって感情に任せて
責め立てるのも高齢者なのかな

477 ::2022/08/23(火) 02:53:19.08 ID:OHb4IPLR0.net
凶悪なジジババ世代が死滅するまで、待つしかない

全体の検挙数はへってる
しかし、ある世代が検挙数の減少を邪魔してる

それが全共闘世代

ものすごい増えてる
いまの高齢者はゴミ

478 ::2022/08/23(火) 02:53:42.00 ID:Gu1Z79Xm0.net
ハッキリ狂惨党員と言ってやれ

479 ::2022/08/23(火) 02:53:56.23 ID:8SojJEDi0.net
まぁ5chでの長文荒らしはだいたい高齢だな

480 ::2022/08/23(火) 02:55:40.32 ID:6XPNML4y0.net
30回くらいの書き込みだったら特にID真っ赤!とも思わないけどな
IDコロコロして自分が何回書き込んでるかわからない人のほうがもっと書き込んでんじゃないの

481 ::2022/08/23(火) 02:56:20.91 ID:hLO23RFI0.net
最近のネットは
カルトにハマる団塊〜団塊ジュニアの糞っぷりが
目立つな

482 ::2022/08/23(火) 02:57:09.81 ID:OHb4IPLR0.net
突然キレる「凶暴老人」が急増中、日本人特有の事情を認知脳科学者が解説


最近、駅員やコンビニ店員などに対して、ものすごい剣幕で怒鳴りつける高齢者が増えているような……そう感じている方は少なくないはず。
実際、ここ20年間で高齢者の暴行・傷害件数はおよそ20倍以上に膨れ上がっているというのだ。
なぜ日本の高齢者はキレやすくなっているのか、『凶暴老人』(小学館新書)の著者で、
名古屋大学大学院情報学研究科の川合伸幸准教授(中部大学創発学術院客員准教授)に話を聞いた。

 ***

2015年6月、JR京浜東北線の車内で71歳の男性が隣に座っていた男性と口論になり、包丁を突きつけ逮捕された。
16年3月には、兵庫県・加古川市で75歳の男性がタバコのポイ捨てを注意した小学校1年生の男児の首を絞め、逮捕されている。 

また今年5月にも、三重県名張市の公園でサッカーをして遊んでいた中学生のボールが自分の車に当たったことに腹を立て、
中学生の髪の毛を掴むなどし、67歳の男性が逮捕された。

こうした“高齢者の凶暴化”。それはさまざまなデータからも明らかだ。

483 ::2022/08/23(火) 02:57:58.13 ID:OHb4IPLR0.net
 法務省発表の2017年版「犯罪白書」によると、16年の65歳以上の高齢者の検挙人員は、暴行が4014人、傷害が1809人。
この人数は、平成に入ってからずっと右肩上がりの傾向にあった。97年と比較すると、17・4倍ともなる。

 こんなデータもある。日本民営鉄道協会が大手私鉄16社、全国のJR6社、地方公共交通12社の鉄道係員に対する暴力行為の件数・発生状況をまとめた調査結果だ。
17年度に起きた計656件の暴力行為のうち、60代以上の加害者が占める割合が23.3%(153件)と、もっとも高いという。

 ただし、こうしたデータには“統計のトリック”が隠されていることも事実。
子高齢化が進む日本では、17年10月時点で65歳以上の人口は3515万人となり、総人口に占める割合も27.7%と、年々上がり続けている(内閣府がまとめた2018年版「高齢社会白書」より)。

「実は警察庁の人口10万人あたりの刑法犯検挙人員は、ここ10年間、どの年代でも減っています。
しかし、犯罪件数が減っても、高齢者の数は増え続けているので高齢者の占める割合が上昇し、増加しているように見えるのです。
とはいえ、それらの問題を抜きにしても、暴行や傷害事件に関しては急激に増えていますが……」(川合氏、以下同)

キレやすくなるのは前頭葉の衰え
なぜ、ここまで高齢者は怒りやすくなっているのだろうか。川合氏は、原因をこう分析する。

「まず、怒りの感情は脳の“大脳辺縁系”というところでつくられ、その怒りを抑制する役目を果たすのが“前頭葉”になります。
前頭葉は、年齢とともに機能が低下するので、普通なら我慢できるようなことでも高齢者は感情を抑え切れず、つい言動に出てしまいやすいといえます」

しかし、脳科学的な話だけであれば、日本に限らず諸外国の高齢者にもあてはまるようにも思えるし、日本でキレる老人が“急増”している理由も説明できない。

川合氏は、キレる高齢者が急増している背景には、現代日本特有の社会構造の変化が関係しているという。

484 ::2022/08/23(火) 02:57:58.94 ID:2GTSjezf0.net
30回くらいと考えている所がもうあかん

485 ::2022/08/23(火) 02:58:14.22 ID:OHb4IPLR0.net
「私が調べたところ、海外では、高齢者がキレやすくなっているという事例や研究論文などはほとんど見つかりません。
となると、日本の高齢者の問題は、社会的な孤立にあると考えられます。海外では仕事場以外の友人がいるのは普通ですが、
特に定年後の日本人男性は、会社を離れるとまったく人付き合いがなくなる人が多い。
人間関係が希薄な都市部で暮らす人は、自宅でも奥さんに邪魔者扱いされて居場所がなく、
ストレスが溜まっていることも一つの要因にあるのではないでしょうか」

2018年版「高齢社会白書」(内閣府)の60歳以上の高齢者の近所付き合いの程度を見てみると、
「あまり付き合っていない」「全く付き合っていない」の合計は、女性が18.8%なのに対して、男性は26.5%にものぼる。

このデータからもわかるように、女性よりも男性のほうが、社会とのつながりが希薄であることも、
感情が爆発するきっかけになっているといえる。

486 ::2022/08/23(火) 03:00:05.10 ID:DRbRfABl0.net
>>5
それなあ

487 ::2022/08/23(火) 03:01:32.93 ID:6XPNML4y0.net
指摘されるとコロコロをやめる

488 ::2022/08/23(火) 03:10:00.62 ID:2T12NXAA0.net
れいわと共産党支持が異様に多いというデータも出てたよな

489 ::2022/08/23(火) 03:11:17.73 ID:PITYFZvK0.net
>>1
× エコーチャンバー
○ おじいちゃんバー

490 ::2022/08/23(火) 03:32:52.60 ID:Nr4rY5xx0.net
壺から目をそらさせようとしてる?

491 ::2022/08/23(火) 03:32:55.23 ID:w1N50wxq0.net
比較的正体が分かるツイッターやYouTubeコメでも、60以上が異様に攻撃的だからな

492 ::2022/08/23(火) 04:06:46.27 ID:YToRejjO0.net
youtubeのどのジャンルの動画でもアップされた直後のコメとか見るとやけにスクリプト荒らし的な文章のコメで群がってたりするけど何なんだろなあれ

493 ::2022/08/23(火) 04:09:00.28 ID:h0VvMemy0.net
>>490
壺壺言ってるやつから目をそらさせようとしてる?

494 ::2022/08/23(火) 04:09:41.67 ID:xg6da6C80.net
動画やるよってシンパに告知してるんだよ (´・ω・`)

495 ::2022/08/23(火) 04:15:55.92 ID:ywY13Xaz0.net
>>1
高齢者クレーマー無念!

496 ::2022/08/23(火) 04:19:19.34 ID:/ACp5jsI0.net
アベガーの始祖、滑稽新聞はBANされたね
あとはヤバイのは大神
コイツらが娯楽やニュースを知りたくてtwitter見てるのに
作為的にアベガーをトレンド入りさせるから本当に迷惑

497 ::2022/08/23(火) 04:21:11.45 ID:TOHREiD90.net
>>492
再生数伸ばしに何か関係があるのかもしれんな

498 ::2022/08/23(火) 04:22:33.39 ID:ohy3S+cX0.net
  
元クリスタルキング
マスク着用をお願いした店員に「強要罪だろ」とブチギレ
https://imgur.com/5vxOv8F.jpg

藤吉修崇@YouTuber弁護士•税理士@fujiyoshi_ben
北斗の拳世代なので本当に残念すぎる。
強要罪は暴行脅迫を用いた場合で、今回は単なるお願い。
1対1では何を言っても名誉毀損にはならない。
「ただこの経緯はオモロイからSNSにアップするワ」←これは立派な脅迫罪。
https://imgur.com/l8XZxk6.jpg

499 ::2022/08/23(火) 04:24:03.55 ID:/ACp5jsI0.net
パヨク系のtwitterアカウントって漏れなく、立憲共産、レイワなんよね

しかもコアな奴らはロシア擁護に中国総領事もフォローしてモロバレ

てかパヨクって共産圏のネトウヨじゃんと

500 ::2022/08/23(火) 04:25:42.82 ID:R4+9Xgch0.net
最近のニュー速+って嫌儲の別荘みたいになってるのな
そこら中で壺壺言ってるし

501 ::2022/08/23(火) 04:30:31.75 ID:/ACp5jsI0.net
>>500
ほとんどが中国系の左翼だと思ってる

個人で何十スレも立てて内容が自民アメリカ叩き+中国擁護

502 ::2022/08/23(火) 04:42:28.27 ID:MJWpvAxa0.net
早暁にアホの一つ覚えみたいな
罵倒しかできない奴らがうじゃうじゃ湧くのも
早起きしすぎるジジイの仕業だな

503 ::2022/08/23(火) 05:11:01.85 ID:7LDa7Fys0.net
>>501
こんな場末にも中露の工作入ってるのかもね
米大統領選もSNSに大量投稿してるっていうし

狙われる自民党総裁選 世論分断に中国・ロシアの影:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE125X70S2A810C2000000/

504 ::2022/08/23(火) 05:14:19.84 ID:C+aTsT9C0.net
> ネットへの書き込みが過去1年以内に60回を超える人は全体の0.23%だが、
> この60回以上書き込んでいる人の書き込みがネットへの書き込み全体の50%を占めている。

まじか。ツイッターやフェイスブックって以外に使われてないんだな。

505 ::2022/08/23(火) 05:15:55.44 ID:5HAa9QWS0.net
5chねらーではなく?

506 ::2022/08/23(火) 05:23:41.56 ID:e8HnqtfH0.net
50や60や70が大量に書き込んでる?ちょっと信じられないな。

507 ::2022/08/23(火) 05:26:42.49 ID:6HHR/D480.net
このスレざっと見ただけでもわかる
世論の8割9割が問題視してる統一と自民党の癒着を批判する書き込みを中ロの陰謀扱いしてるやつら
この世の地獄だわ

508 ::2022/08/23(火) 05:35:20.56 ID:sDXRohuQ0.net
みんな知ってるよw

509 ::2022/08/23(火) 05:35:30.48 ID:54rZrThX0.net
>>507
なにか都合悪いの?

510 ::2022/08/23(火) 05:35:48.16 ID:9HnNNPnp0.net
>>504
若い人たちは基本、政治や社会とか世界情勢に全く興味無いから、仲間内でペラペラ喋る乗りのLINEでしょ?
実際に選挙での投票率も若い世代は低いからね

511 ::2022/08/23(火) 05:36:20.29 ID:oaztolW00.net
令和納豆

512 ::2022/08/23(火) 05:37:13.65 ID:oaztolW00.net
令和納豆に飽きずに粘着してるニュー速民みたい🥺

513 ::2022/08/23(火) 05:38:45.80 ID:zTS3hKUp0.net
暇なナマポパヨチョソだな

514 ::2022/08/23(火) 05:40:59.77 ID:YrHLd2Bx0.net
還暦過ぎて5ちゃんねる荒らし(笑)

515 ::2022/08/23(火) 05:44:13.12 ID:e8HnqtfH0.net
>>507
お金が腐るほどあるところはネット対策にいくらでも金を使える。まあそういうことだ。

516 ::2022/08/23(火) 05:46:32.35 ID:lbfuHCye0.net
一番多い中間的な意見は、逆に何を言いたいのか
わかりにくいから、レスは伸びない。

517 ::2022/08/23(火) 05:53:26.15 ID:QeneSSIO0.net
友達がいないから自分で数を増すしかないんだろ

518 ::2022/08/23(火) 06:06:13.95 ID:1D197iH80.net
IDコロコロ変えても書いてる内容同じは業者だよ

519 ::2022/08/23(火) 06:07:48.74 ID:zTS3hKUp0.net
人生で得た唯一の能力が自作自演

520 ::2022/08/23(火) 06:43:16.24 ID:UwkdhGbj0.net
>>507
なんか都合悪いのか?爺さん。

521 ::2022/08/23(火) 07:05:28.54 ID:jUK8aL+P0.net
>>509>>520
日本人として日本に生きてて政権与党にカルトが食い込んでて都合が悪くない人ってどんな人たちなんだろう

522 ::2022/08/23(火) 07:12:29.57 ID:lpLh6CiG0.net
沖縄の那覇市、統一教会から首里城再建の寄付金をもらってた オール沖縄の城間市長とバッチリ記念撮影 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660041086/

パヨク理論でオール沖縄=民主社民共産は統一と一心同体なんだけど
何故かアベガージミンガーしか言わない団塊爺さんズキモッ

523 ::2022/08/23(火) 07:15:11.17 ID:Dum2rmf30.net
ある種の依存症

524 ::2022/08/23(火) 07:17:50.65 ID:hk+2qTa00.net
高齢者がどうとかって話はうさんくさいわ

そういう連中はたいがい匿名で年齢なんか表に出してねえだろうし
ふつうに考えて詳しい調査なんかできるわけないだろ

525 ::2022/08/23(火) 07:18:24.20 ID:R+F4WxbS0.net
辻元清美がこいつらパヨった団塊ジジババのカリスマで
たとえ落選しても不屈の闘志で這い上がって()来る鋼のメンタルに惹き付けられるんだってよw

選挙準備で会った心が折れかかったジジババパヨ曰く
「もう一度やる気になった」
「学生の頃の暴れていた時を思い出して(青春時代を思い出した)、心が若返った」

もしかしたら、ジジババパヨ連の教祖になれる資質でもあるのかも知れん

526 ::2022/08/23(火) 07:23:00.04 ID:Hcg+n8vW0.net
例のコンビニで休憩取ってる救急隊員にクレーム入れたのも年寄りばかりだったし>>1の話も真実なんだろうな

527 ::2022/08/23(火) 07:25:07.74 ID:lpLh6CiG0.net
>>525
関西生コンとの癒着がバレた時に
「嫌儲の姫を守れ!辻元さんは悪くない!」
とチョンモメンがそこら中の板で工作活動やってたの思い出すわ
団塊のジジイから見れば辻元みたいな婆さんもそらアイドルだわと納得

と言うか団塊は「自民党という大企業を抜けて独立した自分の城を持った小沢一郎は偉い!」と小沢も意味不明の英雄視してるんだよね
あんな昭和の自民党を象徴するような汚職腐敗の権化みたいなのを崇め奉ってるんだからこの世代はもう救いようがない

528 :オピツツス(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
知ってた
ヒマな年寄りとヒキニートの書き込みばかり

529 :エリシペロスリックス(茸) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
昔アジビラ、今コピペ。

530 :ミクソコックス(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
正解はシナチョン>>1

531 :アルマティモナス(東京都) [MX]:[ここ壊れてます] .net
ツイッター「炎上してからが本番」
LINE「スタンプ使い始めてからが本番」
インスタグラム「映えを撮ってからが本番」
5ch「スルーしてからが本番」

532 :アカントプレウリバクター(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>13
これはギャルだな(平均年齢54歳)

533 :アカントプレウリバクター(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>59
あー、いたなそう言えばそんなの
まだ生きてんのか

534 ::2022/08/23(火) 08:45:17.52 ID:zPGny9PE0.net
>>427,429
いるな
「耳障りがいい」って明らかな誤用を繰り返す奴がいたんだが延々ヤフコメに書いてたなこいつ
5chにも出入りしててキモチワルって思ったわ

535 ::2022/08/23(火) 08:45:39.32 ID:/Tgqz2BK0.net
近所の高齢者サークルに入ってリーダーにでもなればよほど世界ランクが上がるのに

536 ::2022/08/23(火) 08:48:45.35 ID:Obk3f6HI0.net
遺書だな

537 ::2022/08/23(火) 08:52:25.09 ID:zPGny9PE0.net
>>535
同じようなのがいて揉めるだけじゃね…

538 ::2022/08/23(火) 08:56:05.86 ID:r90yYU1D0.net
あと10年もすればかなり変わりそうだね。

総レス数 679
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200